ESに縦読みを仕込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
内定でたら一度はやってみようと思う。
誰かやった人いない?
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:20:33
シンボリグラン
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:22:28
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた・・・。
うんと目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラスの人望もとて
つもなく厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の
クイーンのような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。
死ぬほどエゴイスティックな他の人たちとは大違い・・・・・・」
いかにもなにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、
ビックリしながらも、その少女のいう通りにダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。
女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、
ときどきこちらを見て、にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、
節操も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。
くやしくも、理由を詳しく説明する事はできません。私の
すごくつまらない文章の意味を理解した者だけが、とりかれる。
でもそれが、この少女の
奇妙な呪いの
ルールなのですから。
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:23:04
もし自分が採用担当者だったら…
そんなESも読んでみたいと思うんだ。
本気の中にちょっとした遊び心も表すことができていいと思う。
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:26:21
スレ人口が増えるのは就活がひと段落する六月ごろかな?
私は志望度が高いところでやる勇気はないんだ。
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:27:35
何事も楽しむことが大事だしね。
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:32:44
ちいさな頃からスーパーで働く父をみてきて私もそこで働いてみたいと思うようになりました。
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 12:37:12
いーえすたてよみってなに?
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 14:59:33
otinanndesuka?
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 15:29:46
〜〜〜〜〜〜糞スレ糸冬了〜〜〜〜〜〜
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/21(火) 21:59:28
もし私が貴社に入社できたら、クリエイティブ部門で
うるさい文句やムダな表現がない広告をつくりたいです。
つまり、一言で心に突き刺さるような広告です。
かりに詳しい説明が必要でも、それを一言に集約させるのが
レベルの高いコピーライターだと考えます。
ただ説明を並べただけの広告は、もう沢山です。
お願いします。内定下さい( ´ω`)
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 08:49:54
せめて自分をアピールするような縦読みにしろよw
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 11:40:01
>>3
関係ない文章であらすなボケ!!

ロリコン野郎が!!お前は一生童貞だ!!!
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 13:12:24
民衆で縦読みはたまに見るけどな
15就職戦線異状名無しさん:2006/03/22(水) 13:27:27
民衆で縦読みは基本
16就職戦線異状名無しさん
民衆では見たことないな
例えばどんなの?