就活中に読むべき漫画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
たくナビは違うと思うんだ
2就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:54:46
殺し屋1はやばいぞ
死にたくなるぞ
3就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:54:56
ゲットバッカーズ
4就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:56:12
東京大学物語読んでもう少し頑張って東大行けばよかったと後悔
5就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:56:40
>>4
あるあるwwww
6就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:57:13
カイジ見るとがんばらなきゃなーと思うな
7就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:57:18
総務部総務課山口六平太
8就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:57:48
島耕作
9就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:57:57
>>4-5
もうちょっとでいけるお前らが凄い
10就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:59:08
>>9
過去の自分は美化してナンボ
11就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:59:17
>>4
ラブひな読んでもそう思う
12就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 21:59:39
>>7
おもしろい?っつーかマジでためになる?
13就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:00:45
釣りバカ読むとなんでハマちゃんが就職できてるのか理解不能
14就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:01:19
バブルだろうな
157:2006/03/09(木) 22:01:22
面白いと言えば面白い。
ためにならないかもしれんが、リーマンも悪くないと思える。
読みきりだから、気軽に読めるしね。
ビッグコミック買って読んでご覧。
ブックオフの100円コーナーにもいっぱいあるよ。
16就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:09
>>11
あるあr・・・・・・ねーだろ
17就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:17
ドラマ「彼女たちの時代」は泣ける

椎名キッペイが地獄の研修でしぼられて、社内いじめでリストラ

泣けるお
18就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:45
>>13
ハマちゃんより佐々木課長の方が就職活動は面白いぞ。
外伝の佐々木君読んでみると面白いよ。
就職活動出遅れて、就職浪人手前で無名時代の鈴木建設に拾ってもらうという話だが。
まぁ相当な当たりくじを引いたことになる。
19就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:04:16
ジョジョとカイジは専用スレも面白いから読んどくといいよ
20就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:04:47
もふ
21就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:19
工房の時に再放送を見て、不動産販売子会社にだけは行きたくないと思った。
22就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:19
シュウカツってついつい面接ブッチして満喫いっちゃうよな
23就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:20
プラネテス
24就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:27
月刊に移ってからのジョジョはやたらに面白い。
25就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:52
>>21
なんの再放送?
26就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:06:23
>>24
SBRは荒木もいよいよ本気出してきたよな
27就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:09:44
>>22
セミナーならあったけど流石に面接は・・・
28就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:10:56
>>25
レスにあった彼女たちの時代
29就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:19:11
万が読んでる時間なんか無いよ
30就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:34:31
ドラゴン桜。
今からでも読め。
31就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:35:11
今から読んでどうすんだ
読んでるけど
32就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:35:59
あれは俺も読んでるがテンション上がるぞ
33就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:37:19
よし、歩きながらSPIと面接本読んで暗記しちゃうぞ。
34就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:39:01
>>28
あのドラマ打つになったから途中で見るのやめたよ。
35就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:40:09
紫門ふみ作品全般

ただし、古本屋で装備すること。
投げ捨てるなり引きちぎるなり好きにする。
36就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:40:34
REC
37就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:40:56
片山まさゆき
38就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:41:22
最終兵器彼女読んだら鬱になって就活する気なくなった
39就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:42:23
あれ絵がうけつけなかったなぁ
40就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:42:25
なるたる
欝になるしやる気もなくなる
41就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:42:43
あしたのジョー
42就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:42:52
アカギ、天、カイジ
福本マンガを読まずに社会に出たら大変なことになる
43就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:44:04
アカギはあまり社会に関係ないような
44就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:44:28
お前ら!
三こすり半劇場
を忘れていないか?
45就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:44:55
それ雑誌名
46就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:46:02
>>44
愛読してるお
47就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 22:48:22
>>42
銀と金を忘れていないか?
48就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 23:28:31
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1141256477/
ここカイジ好きならおもろいとおもうよ
49就職戦線異状名無し:2006/03/10(金) 00:04:13
働きマン
50就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:05:02
ゴルゴ13
51就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:05:55
>>49
あれ読んで出版あきらめたのに実際はあそこまできつくないらしいな_| ̄|○
52就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:24:53
企業戦士YAMAZAKI だな…
リーマンはかくあるべきだ…と思う。
53就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:55:41
おまえら、ネ申漫画東京エイティーズを忘れてませんか?
54就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 00:59:32
>>4
6巻の高校生同士のセックスシーンが美しいですね。
そこだけ読めば、後は不用なくらい。
55就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:04:30
あれよみなよ、宮本から君へ
56就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:06:37
スプリガン (古っ!)
57就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:13:53
東京エイティーズ
読むにつれて欝になる
58就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:14:48
特攻の拓
59就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:16:07
エイティーズのあれって結局内定もらえたんだっけか
集団面接してるとこ超印象に残ってる
60就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:17:38
貰えるよ。小さい広告代理店に面接後会社前で常務待ちして内ゲッツ
61就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:19:02
ゆびさきミルクティー
62就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:23:01
まんが道


63就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:24:22
>>59
主要メンバー5人のうち、2人大手、1人中小、1人資格、1人ニート
早稲田商の進路先の縮図そのものだねww
64就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:27:08
カイジと島耕作は絶対読むべし
65就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:35:35
ギャンブルレーサーでも読んどけ。できれば昔の方
66就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:49:31
早稲田・商をピンポイントで落ちた漏れは、読んだ瞬間嗚咽を憶えましたw
67就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:52:43
魁!男塾!読め。就活に役立つ。
68就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:56:48
東京18って20年前の話だろ。
学歴とコネで全てが決まる時代
69就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 01:59:11
>>1
ツルモク独身寮
70就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 06:38:55
ハクバノ王子サマかな
71就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 06:42:53
四丁目の夕日

ガチで欝になる
72就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 07:54:28
闇金ウシジマくん
73就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:01:58
闇金ならまだミナミの帝王のほうがためになるだろうな
闇なら白竜かな、何気に天王寺さんはいい漫画かいてるな
74就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:03:13
手軽に就活の雰囲気を知りたい→たくなび
どうしてもやる気のでない時・自身に喝を入れたいとき→闇金ウシジマくん
サラリーマンになる自信を失ったとき→フリテン君・会社員のメロディー
75就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:04:07
キャプテン
巨人の星
魁!男塾
76就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 08:09:14
>>74
うしじま君は禿同。
日本橋ヨヲコのG戦場ヘブンズドアは読め!!
全3巻で絶対感動するからマジで。
77就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:00:53
野心的な漫画はこの時期いいよな、福本漫画は俺もお勧めだわ
78就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:05:15
ふたりえっち
79就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:05:18
げんしけんはどうよ?
リアルに就活してるし。
80就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:06:32
80と一緒の乗りだね
81就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:08:38
なぜナニワ金融道が出てこないんだ?
82就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:10:13
のりすけ
83就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:11:56
カペタ
84就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:15:04
俺は就職始める前にサラリーマンについて知っておこうと思ってサラリーマン金太郎読んだけど完全なDQN漫画だった
85就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:15:37
>>82
それってサザエの外伝?
86就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:16:00
>>84
いいひと、金太郎、島耕作

3大DQNサラリーマン漫画ですよ
87就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:16:05
パトレイバーもなにげにいい
88就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:16:40
しまこうはまだマシだと思うがなー
89就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:19:19
>>85
そだよ。
レアもんだけどね。
のりすけがリアルに苦悩してゆく毎日を淡々と描いている。
90就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:19:35
社会の不条理さを学ぶという意味では
和田ラジオとか、そんな奴いねえとか、伝染るんですとかお薦め。
91就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:20:52
>>88
ライバルが勝手に自滅していく棚ボタ漫画だからな…。
好き嫌いは分かれる。
92就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:22:46
金太郎は殴られたらほぼ武器を使って反撃するし、握力勝負してる途中に金的をしたり、すごい卑怯な男という印象を受けた
93就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:28:38
イニシャルD
サラリーマンになる前にああいうのも読むべき。
94就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:31:52
プラネテスとか壮大なもん読むと、志望会社が身の丈より上に向くからやめとけ。
95就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:32:42
ナニワ金融道
96就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:39:08
>>94
あるあるwwww
97就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:46:52
OL進化論
98就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 02:57:57
NHKへようこそ
99就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 03:01:13
>>71
三丁目だろ
100就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 03:24:39
築地魚河岸三代目

結構おもろいお。
101就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 03:34:17
>>62
あの漫画の就活はとても参考に出来ないわ。。。
新聞社を捨てて漫画家だもんなぁ。
ただ親近感がわくエピソードも多いね。
102就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 04:01:07
ちさ×ポン
103就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 04:03:10
まさるさんは絶対読むべし!!フジの面接でセクシーコマンドしたらなぜか受かった!!
104就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 04:50:27
島耕作は
女と出会ってやる→会社で問題起こる→女がきっかけで問題解決→出世
のループで現実感無さ杉
105就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 05:06:00
巌窟王

就職で聞かれたら「フランスの文豪アレクサンドル・デュマが書いた文学作品で・・・」
とアピールしろ
原作はフランス文学だからうそじゃないし(宇宙船とかはでないがな)

結構おもしろいぞ
106就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 05:07:25
>>105
見てみっかな 全何巻くらい?
107就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 05:23:51
>>106
マンガはアフタヌーン連載で1巻がでた
アニメは26話だったかな?

原作は岩波文庫で全7巻
とりあえずこんな話

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E4%BC%AF

ちとすれ違いになるが、アニメではじめて知って
電車の中で岩波文庫のほう読んでた
108就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 05:28:44
とりあえずアニメ見てみヨット
109就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 06:06:16
この2冊は読んでおけ!!!!!


・NHKにようこそ

・THE 三名様


110就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 06:15:23
やっぱり美味しんぼ。
111就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 06:20:17
まさるさんよりジャガーさんの方がすきです。
ハマーってすごくカッコイイ車なんですね
マウジーの森本容子さんが乗っててびっくりしました。
面接ではポジティブ開運法を語りましょう。
112就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 06:25:43
NHKは地雷とききましたが
113就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 09:19:48
都銀志望者は監査役野崎修平でも読んどけ 数少ない銀行マンガ
114 ◆v8LOLissGA :2006/03/11(土) 09:50:57
修羅の刻 : 上にもあったが、セクシーコマンドー円明流に敗北の二字はない。C

センゴク  : でも、リーマンってようはこう。

へうげもの : で、こうなりたい、と。


115就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 06:48:12
今日満喫行く予定だからなんか巻数が5巻以内でほっと一息つける漫画教えてくれ
116就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 08:21:53
こち亀
117就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:34:03
「かってに改蔵」「さよなら絶望先生」を読むと社会なんてこんなもんかー
という気がしてくる。
118就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:38:05
 ルサンチマン。
119就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:38:31
福本作品でもどうかと思うけど久米田で社会を悟るのもおかしい希ガス
120就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:39:41
山口六平太みたいな、ショボクレリーマンが日々がんばるみたいな漫画は反吐が出る
121就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:49:21
幕張
122就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:50:30
ハーフタイムラヴァーズ

実益も兼ねて
123就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:52:50
Hな漫画もあげろや
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:56:28
>>123
>>122はえっちなまんがです
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 09:59:04
>>122
あーそれ25歳プータロウ連中が美人OLとよろしくやるっていう
最高に腹の立つエロ漫画だな
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 10:03:55
完顔阿骨打先生の漫画がいいのだ。
ハーフタイムなんて聞いた事無い
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 11:23:40
犬犬犬
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:03:17
はるか17しかねーだろ
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:08:03
嬢王だな
とくに実写版が
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:17:49
ダブルフェイス
極悪がんぼ
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:22:49
赤灯えれいじ(だっけ?)読んでると、
無理して一流企業行かなくてもいいかな、って思ってしまう。
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:29:52
>>131
そうか? 典型的奇麗事漫画だと思うけど。
フリーターなのに自炊してなさそうな描写あるし、短絡的に同棲始めるし。リアリティがない。
漫画としてはなんか続きが気になってつい読んでしまうタイプだけどね。
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:43:51
DQNのリアルってそんなもんかも知れんぞ
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 13:48:35
そうか。
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:05:57
クッキングパパ
あんなほのぼのとした企業に入りたいよ・・・
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:07:11
俺は東西新聞社だな
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:08:24
初芝かソラーだな
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:31:38
いいひとが読みやすい
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:41:55
自衛隊を目指す方なら
「右向け左」は必読ですよ。
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:56:18
俺も島工作。この漫画を高校の時に読んで、
底辺高校(偏差値35)から早稲田商に行けたwwwwww
そして本命は初芝(松下)…!絶対入りたい!
無理ならソラー(ソニー)か東芝!!
無理だろうけどw
俺も島さんみたいに仕事する振りだけして工作だけして島工作になりたい!
最高の工作漫画だ
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 14:57:27
>>140
カポッってやられないと、カポッって
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 15:17:28
マーズ
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/13(月) 18:28:20
>>118
同志よ
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 13:00:51
DRAGON BALL
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 13:08:39
早稲田商って日東駒専レベルじゃね?
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 13:50:48
喧嘩商売
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:08:51
大層な誤爆があるな
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:22:42
めぞん一国
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:23:43
あれ読むとシュウカツできなくなりそう 就労でもいいやみたいな
150就職戦線異状名無しさん:2006/03/14(火) 21:42:58
つげ義春 ねこぢる 吾妻ひでお 華倫変 桜玉吉 久米田康治
自分の好きな作家を並べてみたんだが、自分の中で何かが弾けた
151就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:04:00
>>150
赤い実でもはじけたか
152就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:26:19
はじけて混ざれ!!
153就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:32:31
サラリーマンになるんだからサラリーマン金太郎
154就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:33:00
>>153
あれはどっちかっつうとヤンキー漫画だけどな
155就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:33:52
OLになるならOLビジュアル系
156就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 00:37:53
管理職に将来的にはなるんだろうから課長島耕作
157就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 01:23:55
アカギ、ちょーおもしれー!!

福本作品はヤバすぎ!
158就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 03:03:04
カイジは一巻だけでも読むべし!

鬱になる可能性もあるがw
159就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 03:05:51
福本作品なら「天」のラスト3巻もいいね。
人生観に影響を与えると思う。
160就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 04:28:33
ぶっとびいっと
161就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 17:14:02
上の方で出てたウシジマ君とG戦場ヘヴンズドアはお勧め。
あと死刑囚042もいい。しゅうかつごときで悩んでるなよ、と。
THE 3名様はしりを叩かれる感じ。反面教師。
欝気味の人には浦沢のHAPPY!もいい。
自分に自信が欲しい人は医龍だな。
162就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 22:12:20
古谷実のヒミズ
163就職戦線異状名無しさん:2006/03/15(水) 22:52:37
中退アフロ田中


ニートはニートで選択肢の一つだぜ
164就職戦線異状名無しさん
がんばれ元気