●絶対、平均年齢の高い大手に行け2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
102就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 00:49:12
夢ってなんだよ
103就職戦線異状名無しさん:2006/02/25(土) 15:58:25
それが男の夢
104就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:07:18
ということは、俺の大学はやたらコネがあるから恵まれていると言うことか。
105就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 00:52:03
ということは、俺の大学はやたらコネがあるから恵まれていると言うことか。
106就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:26:11
ということは、俺の大学はやたらコネがあるから恵まれていると言うことか。
107就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:32:29
ということは、俺の大学はやたらコネがあるから恵まれていると言うことか。
108就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:36:23
ということは、俺の大学はやたらコネがあるから恵まれていると言うことか。
109就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 12:37:21
ということは、俺の大学はやたらコネがあるから恵まれていると言うことか。
110就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 13:45:02
ということは、俺の大学はやたらネコがいるから臭いと言うことか。
111就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 16:16:43
>>110
ぬこたんの写真うp
112就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:08:19
どゆ意味?
113就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 17:25:38
ということは、俺の大学はやたらネコみたいな女がいてニャンニャンしてるからハーレムと言うことか。
114就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 21:09:53
ということは、俺の大学はやたらゴネ得があるから有利と言うことか。
115就職戦線異状名無しさん:2006/02/26(日) 22:34:10
ということは、つまり、そのなんだ、俺は君のことが好きなんだ。
116就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 12:08:10
なんだよいったいn
117就職戦線異状名無しさん:2006/02/27(月) 12:22:33
さあ
118就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 01:07:56
32歳ってどうかな
119就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 01:16:55
タイムマシン
120就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 16:02:21
大手持株会社 平均年収(現業・一般職除)

サッポロホールディングス 7,380千円 41.5歳
マルハグループ本社 7,950千円 46.9歳
宝ホールディングス 7,980千円 42.5歳
日清製粉グループ本社 9,060千円 41.4歳
ヤクルト本社 7,160千円 40.8歳
レックス・ホールディングス 4,330千円 29.8歳
博報堂DYホールディングス12,780千円 47.7歳
大和証券グループ本社 8,680千円 37.1歳
セブン&アイ・ホールディングス 9,535千円 44.8歳
ミサワホームホールディングス 7,520千円 40.2歳
日本製紙グループ本社 8,120千円 36.8歳
富士紡ホールディングス 4,530千円 40.3歳
三協・立山ホールディングス 4,920千円 41.3歳
ワコールホールディングス 4,860千円 37.1歳
レナウンダーバンホールディングス 5,340千円 43.9歳
コニカミノルタホールディングス 10,460千円 44.7歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
AOCホールディングス 9,250千円 46.2歳
富士電機ホールディングス 8,460千円 44.4歳
日本航空 9,590千円 44.1歳  
阪急ホールディングス 7,810千円 40.9歳
コクヨ 6,850千円 38.4歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
エイベックス・グループ・ホールディングス 6,360千円 35.5歳
野村ホールディングス 10,640千円 38.3歳
住生活グループ 8,680千円 40.6歳
旭化成 8,380千円 41.7歳

121就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 16:07:44
平均生涯賃金と平均退職金

<大企業(従業員1000人以上)>
大卒 3.774億円 3,400万円
高卒 2.986億円 2,280万円
中卒 2.719億円 1,770万円

<中小企業(同100-999人)>
大卒 3.093億円 2,630万円
高卒 2.419億円 1,720万円
中卒 2.244億円 1,510万円

<零細企業(同10-99人)>

大卒 2.592億円 2,050万円
高卒 2.074億円 1,150万円
中卒 2.002億円 1,210万円

出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」「退職金制度・支給実態調査報告」
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
122就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 22:44:53
もう
123就職戦線異状名無しさん:2006/02/28(火) 23:12:35
従業員1000人以上の大企業で働く男子大卒社員年齢階層別平均年収
年齢階層 平均年収 
25〜29  480万円  
30〜34  626万円  
35〜39  770万円  
40〜44  891万円  
45〜49  985万円  
50〜54  1041万円  
55〜59  1025万円  

http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/10101.xls
124就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 02:38:01
こんなに貰ってんのカヨ
125就職戦線異状名無しさん:2006/03/01(水) 21:03:29
中小企業との格差ですな
126就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 15:16:51
大手にいけよキチント
127就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 15:20:58
>>88

>世の中にMARCH以下が9割以上いるのも知らないんだろうか。

世の中の下位9割なんて人間ですらありませんが、何か?
128就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 16:47:33
MARCHと同じ土俵で争っているヒマはない。
つまりMARCH以下(もちろんマーチ含む)は競争相手ではない。
幕内ってとこか。
129就職戦線異状名無しさん:2006/03/02(木) 16:56:16
こんなクソスレ見る暇はあるけどな
130就職戦線異状名無しさん:2006/03/03(金) 14:58:45
まあ
131就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 17:18:49
時間はもうない
132就職戦線異状名無しさん:2006/03/04(土) 21:49:48
大手持株会社 平均年収(現業・一般職除)

サッポロホールディングス 7,380千円 41.5歳
マルハグループ本社 7,950千円 46.9歳
宝ホールディングス 7,980千円 42.5歳
日清製粉グループ本社 9,060千円 41.4歳
ヤクルト本社 7,160千円 40.8歳
レックス・ホールディングス 4,330千円 29.8歳
博報堂DYホールディングス12,780千円 47.7歳
大和証券グループ本社 8,680千円 37.1歳
セブン&アイ・ホールディングス 9,535千円 44.8歳
ミサワホームホールディングス 7,520千円 40.2歳
日本製紙グループ本社 8,120千円 36.8歳
富士紡ホールディングス 4,530千円 40.3歳
三協・立山ホールディングス 4,920千円 41.3歳
ワコールホールディングス 4,860千円 37.1歳
レナウンダーバンホールディングス 5,340千円 43.9歳
コニカミノルタホールディングス 10,460千円 44.7歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
AOCホールディングス 9,250千円 46.2歳
富士電機ホールディングス 8,460千円 44.4歳
日本航空 9,590千円 44.1歳  
阪急ホールディングス 7,810千円 40.9歳
コクヨ 6,850千円 38.4歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
エイベックス・グループ・ホールディングス 6,360千円 35.5歳
野村ホールディングス 10,640千円 38.3歳
住生活グループ 8,680千円 40.6歳
旭化成 8,380千円 41.7歳
ダイワボウ 4,950千円 39.4歳
133就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 23:53:31
平均年齢37歳
どうよ?
134就職戦線異状名無しさん:2006/03/05(日) 23:53:52
>>1
あ〜キーエンスのことね
135就職戦線異状名無しさん:2006/03/07(火) 01:27:52
キーエンスは平均年齢高くないだろw
136就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 01:27:24
大手持株会社 平均年収(現業・一般職除)

サッポロホールディングス 7,380千円 41.5歳
マルハグループ本社 7,950千円 46.9歳
宝ホールディングス 7,980千円 42.5歳
日清製粉グループ本社 9,060千円 41.4歳
ヤクルト本社 7,160千円 40.8歳
レックス・ホールディングス 4,330千円 29.8歳
博報堂DYホールディングス12,780千円 47.7歳
大和証券グループ本社 8,680千円 37.1歳
セブン&アイ・ホールディングス 9,535千円 44.8歳
ミサワホームホールディングス 7,520千円 40.2歳
日本製紙グループ本社 8,120千円 36.8歳
富士紡ホールディングス 4,530千円 40.3歳
三協・立山ホールディングス 4,920千円 41.3歳
ワコールホールディングス 4,860千円 37.1歳
レナウンダーバンホールディングス 5,340千円 43.9歳
コニカミノルタホールディングス 10,460千円 44.7歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
AOCホールディングス 9,250千円 46.2歳
富士電機ホールディングス 8,460千円 44.4歳
日本航空 9,590千円 44.1歳  
阪急ホールディングス 7,810千円 40.9歳
コクヨ 6,850千円 38.4歳
新日鉱ホールディングス 10,800千円 44.1歳
エイベックス・グループ・ホールディングス 6,360千円 35.5歳
野村ホールディングス 10,640千円 38.3歳
住生活グループ 8,680千円 40.6歳
旭化成 8,380千円 41.7歳
ダイワボウ 4,950千円 39.4歳
137就職戦線異状名無しさん:2006/03/08(水) 18:42:46
前スレ以上に糞スレになってしまったなw
138就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 03:50:12
平均年齢が15歳ってとこ見つけたんだけどwwww




まぁこのスレだけどな
平均年齢なんて気にするやつはぁ、カスだ
139就職戦線異状名無しさん:2006/03/09(木) 08:17:01
重要だろ
140就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 04:15:09
まあね
141就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 22:32:49
平均年齢というか、
平均年齢マイナス平均勤続年数が重要だな。
142就職戦線異状名無しさん:2006/03/10(金) 22:34:27
確かに
143就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 16:41:05
まあ勤続年数と平均年齢はセットでみないと
だめだよね
144就職戦線異状名無しさん:2006/03/11(土) 19:02:46
交際人数と交際年月はセットでみないと
だめだよね
145就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 00:55:58
2週間とかあるからな
146就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:05:34
ごめん俺医学部受かっちゃった!
就職やーめた
147就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:10:07
>>146
早く目を覚ませ
148就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 01:28:31
>>147
寝かせておいてやれよ。
149就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 10:58:42
>>147
寝かせておいてやれよ。
150就職戦線異状名無しさん:2006/03/12(日) 11:04:01
>>147
寝かせておいてやれよ。
151就職戦線異状名無しさん
医学部って受験が就職みたいなもんだな。