【大作】創価学会の企業【マンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
神 池田大作
70 聖教新聞 公明党
65
60
55
50
45
40
35
2就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 22:22:32
ダイソー、ブックオフ
3就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 22:26:40
草加の会社なんてマジで嫌だな
俺の内定先がもしそうだったら真剣に悩む
4就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 22:34:57
彼女が学会員だった件についてorz
5就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:57:38

236 :名無しさん@引く手あまた :2006/01/26(木) 20:46:55 ID:N25N60oN
元商事だけど、財閥商社はやめたほうがいいよ。
大半が30代のうちに関連会社に出向させられる。
本社に残れるのは極一部。
高給なのはそいつらだけ。
新卒で入っても、結局大半の人間がメーカーよりも低い給料とステータスで人生終えるのさ。

6就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 03:58:23
つうか>>1のランクなにもないじゃんw
7就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 10:45:59
創価系企業に内定もらったヤシが落胆するスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1121828040/

(週刊現代:創価学会、三菱商事「トップ会談」の狙い)
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=477

 三菱グループ、とりわけ三菱商事ディベロッパー事業部と学会
は、いろいろとキナ臭い話が取り沙汰されていますね。平成2年、
15億円使途不明のルノアールの絵画疑惑、また平成元年の新宿
左門町・戸田記念国際会館にまつわる不正など。

 また海外布教や池田の外遊の際には、三菱商事や三菱銀行が
海外根回しに動くことが度々あります。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H11/1109/11090207ikeda-ambition.html

8就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 10:56:06
オレが読んだ創価学会についての本によると
日本人の7人に1人が創価学会会員な可能性があるんだって。
多すぎじゃね?
9就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:01:52
三菱商事
10就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:10:03
創価学会の息のかかった企業
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/souka.htm
11就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 21:40:37
創価の悪口リアルでは怖くて言えないよな
12就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 11:28:16
彼女が学会員だったらへこむわ〜
13就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 11:30:42
彼女の母親が宗教嫌い。
俺はどうしたらいい訳よ。orz
14就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 11:31:59
2ちゃんは本当に創価叩きが活発だよな
15就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 11:33:04
>>14
そりゃ当然だよ。
16就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 11:38:45
2ちゃんのヒッキーには創価の崇高な考えは理解出来ないのであろう。



と釣ってみる
17乙二:2006/01/31(火) 19:18:40
キンマンコに ケツのアナ差し出しているがっかい員より ヒッキーのほうが
ずっとマシだ

電通は年々 がっかいに侵食されている
18就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:58:58
経済学者のガルブレイスって創価?
やたら「池田大作と対談」って電車の中吊りで見るんだが
19就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 22:59:30
ティナターナ
宍戸情
久本
長井
商事
20就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 11:08:13
>>13
お前創価?
可哀相だが脱会しない限り無理だな…
21就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 11:23:10
楽天は有名
22就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 11:29:05
トヨタも
23就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 11:32:46
トヨタは違うだろ
24就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 11:37:32
楽天というか三木谷はそういう噂あったよな
25就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:09:01
誰か1の偏差値表作ってやれよ
26就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:59
にっけんせっけいは創価の建物ばっかり建ててるんだけど創価系??
27就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:34:55
生まれた時から創価学会員だった俺が来ましたよ
28就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:37:49
電車で聖教新聞読んでる奴見ると、足踏んづけて電車降りる
29就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:49:34
>>8
ということは従業員数7人以上の会社は創価のいる確率は高いということか。
30就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 00:56:58
オリエンタルランド
31就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 11:35:51
>>27
可哀相に…
32就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 17:59:37
>>31
ありがとう。

物心ついた時から、創価の家族に囲まれて生きてきたから、
ある時期までは全く違和感が無かったよ。
世の中みんなが創価を信じてるもんだと思ってた。
社会に出て、インターネットに出会って、2chを見て、
初めて自分が特殊な存在だと痛感した。

今も親の建前上、学会員だけど、
もう全く信じてないよ。
世の中には俺見たいのが一杯いると思う。
33就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 18:01:06
>>32
親から独立したら足洗った方がいいよ
3432:2006/02/02(木) 18:16:12
>>33
もう一人暮らしして独立してるけど、難しいよそれは。
なんつーか、とてもじゃないけどそうゆう雰囲気じゃない。
2ch風に言うと空気嫁って感じ。

辞めようとしてる人を引き止めてるの見たことあるけど、
すごい粘着だよ(うちの親じゃないよ)。
もし俺が学会員を辞めるなんて言ったら、
うちの親の場合発狂しそう。

別に親を恨んじゃいないし、
実害があるわけじゃないから親が天寿を迎えるまでは、
辞めないつもり。
35就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 18:22:55
>>24
楽天はガチだろうな。

ミッキーのおじいさんが幹部らしいぞ。
36就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:44:40
でも三木谷の場合、本人に信仰心はなく、たまたま親族が創価の家系に生まれたのかもという気がしない訳でもない



…俺の前の彼女が創価だったよ
結婚する気だったんだけど、いきなり創価なこと告白されて結婚したら入ってくれって言われた
親に迷惑かけそうだったからきっぱりと拒否した
そしたらいきなりフラれたよorz
俺の選択間違ってないよな!?
37就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 20:46:51
>>36
それはこれからのお前次第だぜ
38就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 22:42:21
>>34
何となく分かるわ。それ。創価じゃなかったかもしれないが、杉田かおるだっけかな?
宗教やめたいのに、「辞めたら不幸になって死ぬ。」とか言われて苦労したらしい
し、どこの宗教でもそんなもんだろ?
親がやってるのは辛いな。でも我慢出来なくなったらやめるのもありだと思う。

>>36
それは辛いかもしれないが、お前さんよりも宗教を優先したんだろな。
ただ、結婚の直前でそれに気がつくのも変な話だ。
そんなのは最初の方に聞いておく要綱だと思うけどな。
俺ならそれを確認してから付き合うな。
なかなかそんなこと聞けないのかもしれないけどね。
39就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 00:11:22
杉田かおるが苦労したのは創価で合ってるよ
40就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:53
杉田かおるウゼー
消えて欲しい
41就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:13:14
幽霊学会員3世の俺がきましたよ。
>>34の気持ちわかるねぇ。

俺らみたいな2世3世は組織の中に生まれつき組み込まれてるし、
世間からどう見られてるか、2chとかである程度分かるから、
他人を折伏したり、脱会騒動起こしたりしないで
いかにトラブル無くすごすか、が社会生活を送る上で最優先。
自分たちの状況を考えるとその方が精神的に楽。
それを踏まえた上でなら、信仰するのは個人の勝手だからね。
逆境のときに精神的拠り所になって、その逆境から抜けられれば結果オーライでしょ。
42就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 07:50:16
どうでもいいから信仰するなら信仰するで一人で信仰してくれよ
周りに強制するのは迷惑だ
43就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 18:27:34
あげ
44就職戦線異状名無しさん:2006/02/05(日) 19:13:21
>>42
禿同
45就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 03:28:44
>>41みたいに分かってる奴が増えれば何も言われないのにね。
46就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 03:32:10
何故、伊藤園の話が出てないんだ?
47就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:10:24
たまーに親が宗教に嵌っててっていう
かわいそうな香具師いるよな。
48就職戦線異状名無しさん:2006/02/06(月) 13:14:04
創価ってなんでここまで大きくなったんだろう?
49就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 14:00:11
池田大作の次は俺がトップに立ちます
50就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:31:01
ttp://www.marufukukk.co.jp/
ここって創価かな?
ロゴの色が三色なのは偶然?
51就職戦線異状名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:12
宗教って信仰の自由は主張するくせに言論の自由で
批判するとキレるから嫌いだ。
52就職戦線異状名無しさん:2006/02/08(水) 07:18:41
ダイソーこと大創産業
53就職戦線異状名無しさん
>>50創価

NEC、オービック、とか。?
あと都銀はだいたい創価だろ。