【食品メーカ】売上3兆のCGC【やっぱりシジシだね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
やっぱりシージーシーだね♪
2就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 20:41:56
おしりファイヤしまくり
3就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 20:42:54
あなたも私もシージーシー♪
4就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 21:46:05
ペットフード業界って5000億規模ぐらいあるらしいな
5就職戦線異状名無しさん:2005/12/26(月) 23:05:30
 
6就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 20:17:48
必ずこの時期に現れる基地外CGC
7就職戦線異状名無しさん:2005/12/29(木) 20:53:49
広島でパワハラによる自殺事件の詳細教えて。ペコ
8就職戦線異状名無しさん:2005/12/29(木) 22:27:30
エンドはいつもCGC
9就職戦線異状名無しさん:2005/12/31(土) 21:04:48
 
10就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 01:37:28
売上3兆、食品メーカー売上第1位CGC
11就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 01:45:26
メーカーじゃなくて共同仕入れ機構だろ。

流通業だよ、流通業。
12就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 02:00:32
CGCって加盟企業と連結出来てないから、売上げは本部取扱高の6096億円。

連結出来てない加盟企業の年商足して何の意味が有るんだ。アホか。
13CGC:2006/01/01(日) 02:08:26
株は3%もってますが・・・
14就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 02:12:21
>>3
あれこれなやみのショッピング〜♪
15就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 02:16:25
3%じゃ連結出来ん。
そんなの、堀エモンの文化放送株騒動の時にタップリ報道されていたろ。

お・ま・え・は・ア・ホ・か
16CGC:2006/01/01(日) 09:12:47
>>15
プゲラ オマエバッカジャネーノ??

3%あれば連結できますが・・

証明できねーくせに調子のってんじゃねーよ(ハライテー
17就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 15:04:27
じゃあ説明してくれたまえ。連結している事実をよ。
昨年ボロクソにされて逃亡した基地外CGC君よ。

CGC本体自体が連結していないと言っていた事実を前スレで確認済みだが。
CGC本体の人事担当者に確認した事実がな。

ばーか。
18CGC:2006/01/01(日) 20:35:38
>>17
ほら証明できないじゃねーかよオラオラ〜ッ(プゲラ
しかもsageてやがんの、弱虫だな〜ぁハライテー
人事?それじゃぁおまえの脳内だけじゃなくて証明してみろよ(ゲラ
19就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 22:03:04
ばーか。
20就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 22:08:52
この基地外は、全スレで連結の証明が出来なかった馬鹿な奴か。
CGC社員・加盟企業社員も迷惑していたあれね。

糞スレはsageるに限るだろ。
21CGC:2006/01/02(月) 00:11:43
証明できない20の晒しあげ(ゲラゲラ
22就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:57:51
日経が選ぶ日本のトップ企業(非上場企業含む)五十音順

旭化成・旭硝子・味の素・アサヒビール・石川島播磨重工業・イトーヨーカ堂・伊藤忠商事
NEC・NTT・NTTデータ・NTTドコモ・王子製紙・沖電気工業・オムロン・オリックス
オンワード樫山・花王・カシオ計算機・鹿島・関西電力・キャノン・京セラ・協和発酵
キリンビール・クボタ・KDDI・コマツ・三共・サントリー・JFEホールディングス
ジェーシービー・資生堂・清水建設・シャープ・商船三井・昭和電工・信越化学工業
新日鉄ホールディングス・新日本製鉄・新日本石油・住友金属工業・住友商事・セイコー
積水ハウス・全日本空輸・ソニー・損害保険ジャパン・第一生命・ダイキン工業・大成建設
大日本インキ化学工業・大日本印刷・太平洋セメント・大和證券本社・高島屋・武田薬品
中部電力・帝人・TDK・デンソー・電通・東京海上日動火災・東京ガス・東京電力・東芝
東洋エンジニアリング・TOTO・東洋紡・東レ・トヨタ自動車・名古屋鉄道
日興コーディアル証券・日産自動車・日清製粉グループ本社・日本IBM・ニッパツ
日本ガイシ・日本航空・日本水産・日本精工・日本たばこ産業・日本電産・日本ビクター
日本郵船・野村ホールディングス・東日本旅客鉄道・日立キャピタル・日立製作所
ファナックス・富士写真フイルム・富士ゼロックス・富士通・ブラザー工業・ブリジストン
HOYA・松下電器産業・丸紅・ミズノ・みずほホールディングス・三井化学・
三井住友フィナンシャルグループ・三井不動産・三菱マテリアル・三菱化学・三菱重工業
三菱商事・三菱信託銀行・三菱地所・三菱電機・村田製作所・明治製菓・ヤマハ・ユニチャーム
リコー・ローム・ワコール
23就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:58:55
359 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/02(月) 00:43:59
CGCのHP内にイカのような記述を発見しました。

『衛生管理状態にまで大手メーカー並みの精度を保っています』

大手メーカー並み、ということですが、
自らはメーカーではない、ということを意味しているようですね。


360 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/02(月) 00:44:59
>>358
ということは、CGCはメーカーではなく、
食品メーカーに委託している小売チェーンということではないか。


361 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/02(月) 00:46:04
以上の議論より、
CGCはメーカーではないことは明らか。
前述>>327にあるように、以降CGCは小売スレでよろしく。
24就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:59:35
CGCのHP内にイカのような記述を発見しました。

『衛生管理状態にまで大手メーカー並みの精度を保っています』

大手メーカー並み、ということですが、
自らはメーカーではない、ということを意味しているようですね。
25就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:00:18
380 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/02(月) 00:59:33
製造もしないでメーカーとはいえないだろう。
CGCがメーカー側に商品提案しているのはわかるけど、
製造を行っていない時点でメーカーではない。中小でも零細でもない。
26就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:02:07
低学歴の基地外CGCは、連結している事を証明出来ないわけだがw

所詮、CGCなんて低学歴の集まりですわw
27就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:19:57
>>26
教え〜られない♪
教えない♪
28就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 02:09:02
低学歴CGCは、大東亜帝国あたりのアホだろ
29就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 07:31:44
何でメーカーって強調したがるの?どう見ても小売だと思うんだけど…。
30就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 23:39:10
川下の小売業は、メーカーどころか卸よりも格下だと認識してるからだろ。

ホント、CGCはアホだね。
31就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 03:30:39
小売チェーンのでっかいバージョンだろ?
それでいいじゃん。
そのくらいの商品開発はどこのチェーンでもやってる。
小売チェーンのでっかい版でFAっと。
あげとく。
32就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 03:35:21
>>24
以下の事実もセットで。
10 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/01(日) 01:37:28
売上3兆、食品メーカー売上第1位CGC
というくらい、大手メーカー以上の売り上げ規模を誇るのに
『大手メーカー並』と自称するは、
メーカーとはいえない。中小メーカーでもなさそう。
そもそもメーカーとしての活動よりも
小売としての活動を圧倒的メインに据えている。
小売以外の何者でもない。連結しようがしてなかろうが、これでいい。
さようなら、大手小売チェーンCGC。
33就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 03:39:39
>>16
連結対象は持ち株比率50%以上から
http://www.blwisdom.com/word/key/100061.html

3%程度では付き合いで持ってるだけです。
34就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 03:40:59
50%以上か、納得。
3%まら俺個人3社と連結してしまう。
35就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 03:42:07
過半数持たなくても連結とするならば、
複数社と連結企業がかぶってしまうしな。
36就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 03:50:19
もう結論出してもいいね?
CGCは連結できてない、すなわち連結売り上げは3兆ではなく、およそ6000億
かつ小売チェーンであって、製造事業を細々と行っているがメーカーではない。
ということでOK?
要するにスレタイはウソ偽り。
【小売チェーン】売り上げ6000億【シジシでもいんじゃね?】
ってスレタイなら文句なし。
37就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 12:16:31
↑文句無し
38就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 16:29:51
さらしあげ
39CGC:2006/01/03(火) 16:33:37
>>33
プ、オマエ自身赤っ恥さらしだしちゃったね(ハライテー

オマイのリンク内には・・
>新たな連結会計制度では、子会社ばかりでなく、親会社の支配力や影響力
>が強ければ、持ち株比率が低くても、連結決算の対象に含めるようになった。

あれれ〜3%でも連結対象になれるよね〜あ〜オマイの顔がおさるさんみたいに真っ赤になっちゃってる〜(プゲラゲラ
40就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 16:45:12
>>39
さて、その影響力の強さとはどういった線引きがなされているのでしょうか。
実際は何か規定があるはずでしょうね。
CGCさんが連結できると主張するのは、
どういう理由ですか?どう影響力が強いのですか?
それにしても3%って低すぎなんじゃありませんか?
それでもやっぱり小売チェーンには変わりないのではないのですか?
41就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 16:47:33
あ〜やっちったな
あんな形勢かえるようなリンクつけた33は氏ねCGCの思うつぼじゃねえか
42就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 16:54:29
そもそも業種が違うから食品メーカーと比較できないよ。
小売と製造業じゃあねぇ。
小売がそんな態度だからいつまでたっても社会的地位が低いんだよ。
43就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:00:41
これをみている限り社会的地位高いのではと思われ

484 :CGC:2006/01/03(火) 16:56:48
カゴメですか・・・弊社の下請け企業ですな


485 :CGC:2006/01/03(火) 16:59:26
よく頭低くしながら弊社に来てますよ(プゲラ
44就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:04:16
>>43
取引上の関係と、
社員の社会的地位は一概には関係ないぞ。
45就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:06:07
まぁ、給料高けりゃいいんじゃない?
ボーナス年3回いいな

給与
(2005年度実績)   総合職 一般職 賞与 年3回
平均 5.3ヶ月
本給 195,000円 160,000円
手当 25,000円 25,000円
計 220,000円 185,000円 昇給 年1回
平成17年度実績2.1

46就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:12:03
>>45
昇給ペースさえ良ければな。
あと平均35歳は低いな。
47就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:13:47
>>43
ただ単にこの板のCGCが高圧的であるだけかも。
そうしないと自尊心が保てないんだろ
48就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:14:54
>>46
平均35歳。
確かに食品メーカーと比べると若いな。
でも小売だから、普通じゃね?
49就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 17:27:46
CGCってダメじゃね?
人間的に。
50就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 18:51:15
CGCって会社自体が流通業(小売業:共同仕入れ機構)って認めてるのに、ここのCGCはメーカーだと言い張る。

小売業だってことに対してのコンプレックスがスゲーよ。こいつ。
行きたかったメーカー全てに蹴られた事がバレバレだよな〜♪哀れな奴〜♪
51就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 21:14:21
小売乙
52就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 21:39:10
CGCって卸しだと思っていた。
直売小売り部門あるの?
53就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 21:42:11
CGCという会社を初めて知った。
54就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 21:57:58
>>52
だからあるにきまってるだろ
スーパートップスとか
55就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 22:07:52
生協みたいなもんだな
56就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 22:09:34
生協は組合員じゃなきゃ利用できない
57就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 22:10:32
まとめると、小売チェーンなんだよな。
実態は小売の物流、販売支援が主体。
小売であるかもしれないがメーカーではけっしてない。
メーカーに粘着している点でコンプ丸出し。
58就職戦線異状名無しさん:2006/01/04(水) 13:25:34

きれいに纏めたね!!
59就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 02:32:35
60CGC:2006/01/05(木) 03:03:29
プ
61就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 12:27:43
小売だって立派な仕事だ。
コンプレックスなんか持つなよ。
62就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 16:49:08
>>56
いつの時代の話だよ。
今は誰でも利用できるよ。組合員になるとポイントがつくってだけ。
63就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 22:37:40
恥ずかしいこのスレをさらしあげ
64就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 00:40:53
>>62
バカ氏ね。ちゃんとここよんで勉強しろ(プゲラ

http://www.kanagawa-coop.or.jp/kanyu/index.html
65就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 23:11:58
62のバカ晒し上げ
66就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 23:20:02
しじしって何?
67就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 02:20:54
>>66
連結売上3兆越の食品メーカーです
68就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 16:16:45
大手食品メーカー、米産牛肉を本格販売へ

 全国の食品スーパーが加盟する大手食品メーカーのシジシージャパン(CGC、東京・新宿)
は16日から、輸入解禁された米国産牛肉を本格販売する。まず全国25の食品スーパーで取り扱い、
供給先を順次拡大していく。解禁後、米国産牛肉を試験販売するスーパーは一部あったが、
常時販売するのは初めて。

 米ナショナルビーフ社と契約し、週1回の割合で約13トンの牛肉を輸入する。現地の加工場にCGC
の担当者が出向き、加工過程の安全性などを確認した。 (07:00)

69就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 18:41:44
食品スーパー共同仕入れ機構、米産牛肉を本格販売へ

 全国の食品スーパーが加盟する共同仕入れ機構のシジシージャパン(CGC、東京・新宿)
は16日から、輸入解禁された米国産牛肉を本格販売する。
まず全国25の食品スーパーで取り扱い、供給先を順次拡大していく。
解禁後、米国産牛肉を試験販売するスーパーは一部あったが、常時販売するのは初めて。

米ナショナルビーフ社と契約し、週1回の割合で約13トンの牛肉を輸入する。現地の加工場にCGC
の担当者が出向き、加工過程の安全性などを確認した。 (07:00)

----- NIKKEI NET:企業 ニュース-----
70就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 21:50:14
ageman
71就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 22:26:50
大手食品メーカー、米産牛肉を本格販売へ

 全国の食品スーパーが加盟する大手食品メーカーのシジシージャパン(CGC、東京・新宿)
は16日から、輸入解禁された米国産牛肉を本格販売する。まず全国25の食品スーパーで取り扱い、
供給先を順次拡大していく。解禁後、米国産牛肉を試験販売するスーパーは一部あったが、
常時販売するのは初めて。

 米ナショナルビーフ社と契約し、週1回の割合で約13トンの牛肉を輸入する。現地の加工場にCGC
の担当者が出向き、加工過程の安全性などを確認した。 (07:00)

72就職戦線異状名無しさん:2006/01/09(月) 13:04:41

日経ネットニュースを必死に書き換えて・・・

基地外のすることは分からんね〜
73就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 02:28:43
74就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 23:36:38
>>72
プwww
75CGC:2006/01/14(土) 18:50:04
あげ
76就職戦線異状名無しさん
ごちゃごちゃ
うるっせーんだよ
ていのう