★★■大手電機メーカーについて語ろう その17■★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
871就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 04:08:48
松下・・倍増
キヤノン・・2.5倍増
シャープ・・1.5倍増
東芝・・変わらず
日立・・5l削減
三菱電機・・25l削減
富士通・・60l削減
872就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 04:40:40
今の松下は電工を子会社化したからそれをプラスしないと
873 【大吉】 :2006/01/01(日) 08:45:28

大吉:ソニー
中吉:松下
小吉:三菱
末吉:シャープ
凶 :東芝
大凶:日立

もうおみくじで就職先決めよう。どこも同じだし
874就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 08:52:13
日立はゴーンみたいな経営者がきたら劇的にかわる可能性あるのにな。
技術はあるし。もったいない
875 【末吉】 :2006/01/01(日) 09:26:01
日立は研究開発能力だけは高いんだよなぁ
資本主義じゃなければ最高の企業なんだが
876就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 12:35:27
>>872

どっちのランキングにも
電工が入ってるぞ
877就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 12:37:43
ソニー、自宅から携帯へTV番組送信する機器を欧州投入
 ソニーは自宅で受信したテレビ番組をインターネット経由で携帯電話などに
送って見られるようにする機器を商品化する。まず2006年春にも欧州に投入する。
日米ではパソコンやゲーム機向けに同様の機能を持つ機器を販売しており、欧州への
投入後に携帯電話にも対応させるとみられる。出荷台数が多い携帯電話で視聴可能にすることで需要開拓を本格化する。

 同社が欧州で発売するのは「ロケーションフリー」と呼ぶ独自開発の機器で、
自宅で受信したテレビ放送をネットで外部に送信する機能を持つ。無線などでネットに
接続できる状況であれば、普段自宅で楽しんでいる番組を国内外を問わず出張先などの外出先で視聴できる。
日米ではすでにパソコンやゲーム機「PSP」で利用できるが、欧州ではこれに加えて携帯電話の画面でも見られるようにする。

878就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 12:39:06
薄型TV、欧米で増産・松下、2006年度プラズマ倍増
 家電各社が海外市場向け薄型テレビの生産を増強する。松下電器産業は
2006年度の欧米でのプラズマテレビ生産能力を05年度の2倍にあたる
約200万台に増やす。日立製作所やシャープも欧州でプラズマ、液晶テレビの
生産能力を引き上げる。トリノ冬季五輪などの世界的イベントや放送の
デジタル化を機にテレビの買い替えが進むとみて、欧米の薄型テレビ市場開拓を急ぐ。

 トリノ五輪やサッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会もある06年からは、
日本に続き欧米でも本格的な薄型テレビの普及が始まるとみられている。
米調査会社ディスプレイサーチによると05年のプラズマ、液晶テレビ合計の市場規模は
日本が500万台弱で北米は700万台強だが、07年には北米は日本の2倍以上の1800万台強に
成長する。欧州市場の伸びも日本を上回る見通し。 (07:00)

879就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 14:09:43
>>872
連結じゃなくても
同じNationalブランドだから
入れるべきだけどね
880就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 14:29:23
>>865
本で読んだんだけど
単体では
松下>ソニーだけど
連結では宣伝費は
ソニー>松下らしい

881就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 15:07:10
日立と北朝鮮拉致事件の黒い関係

レバノン人女性ハイダールさん(お嬢さんがまだ北朝鮮にいます)
アラビア語の通訳がいないため、原稿に書いたものをハイダールさんが読み、
同行したレバノン人ジャーナリストが英語で話し、日本人通訳が日本語で話しました。
日本人通訳(失礼、名前をメモしてませんでした)が上記の説明をした後、
「この方は今まで沈黙されていたので、知られていませんでした。
 もしここに来て話したことで、この方のお嬢さんに何かあったら、
 我々日本人は決して許さないと言っておきたい」(会場から大きな拍手)
  以下ハイダールさんのお話です。
「1978年、私がイタリアに出稼ぎに行っている頃、
 北朝鮮の人間がレバノンにいる私の娘のシハールに、身分を隠して接近し、
 『日本企業の日立で働かせてあげる』と騙し、外国に連れて行きました。
 娘は家族に仕送りして生活を楽に出来ると思い、ついていきましたが、
 連れて行かれてから、日本ではない国に連れて来られたと知ったそうです。
 私は娘がどこに行ったかわからずパニックになりました。
 数年してから娘から『北朝鮮にいる』と連絡がありましたが、
 その時は北朝鮮と言う国が存在するかどうかも知りませんでした。
 娘が1度帰国してきたことがあったんですが、その時娘が泣きながら、
 『私は北朝鮮でアメリカ人と結婚させられ、お腹にはアメリカ人の子供がいる』
 と打ち明けました。私は娘の考えはわかります。
 娘は子供ができた以、娘はその人と添い遂げると思いましたので、
 その時は北朝鮮がどんな国かも知らなかったので、そのまま帰らせました。
 今なら決して帰さないのですが。
 その後私のほうから北朝鮮に行ったこともありましたが、
 4人の屈強な男が常にそばを離れませんでした。
 空港で別れるときは娘は泣いていました。
 今ではアメリカ人の夫も亡くなり、彼との間に設けた3人の子供と
 北朝鮮で暮らしています。
 私のシハールは家族を楽にしようと思って外国に行った優しい娘です。
 1日も早く娘を返してほしい。日本と協力して娘を取り戻したい」
882就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 15:31:22
ソニーの広告宣伝費は、ソニーマーケティングがやっているからな。
たぶんだが。

>>880
883就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 16:49:30
>>881
それって当時1流企業だったってだけやん

「PS2買ってあげよう」って言って幼女誘拐されからって
ソニーの責任にするのはおかしいだろ?

それと一緒
884就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 17:03:03
>>883
おかしくない。ソニーの責任だ。
ソニーがPS2作ってなければさらわれなかったのに・・・
885就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 17:20:15
そうだったら今度はゲームキューブになるだけだろw
886就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 17:44:35
日立ってのが微妙だな。世界的には無名企業なのに。>>881
887就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 19:45:01
>>880
SCEの広告量が半端じゃないからな
888就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 20:37:03
SEDは、所詮、ブラウン管だろ?的なイメージを消すのが
大変だと思う。プラズマも体に悪そう、消費電力が多そうとかの
イメージを消すのに2年はかかった。リアプロ以上にSEDが
普及するかは微妙だと思う。東芝自身、微妙だと思ってるんじゃ
ないかな。SEDやりつつ液晶テレビもを売る理由はそれだよ、きっと。
889就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 21:39:16
 大手精密機器メーカーのキヤノンが、30歳代の女性の派遣労働者を労働者派遣法で定められた
期間を超えて10年以上雇用したとして、東京、神奈川労働局から管理体制を見直すように行政指導を
受けていたことが28日、わかった。
 同社が行政指導を受けるのは今年2月に続き2度目。
両労働局は同社が制限違反を繰り返していたことを重視し、再発防止に向けて報告を求める。

 違反があったのはキヤノンの川崎市の事業所。派遣法では、事務作業など「一般業務」で働く
派遣労働者を最長3年を超えて受け入れる場合、派遣先の企業はその労働者に対して
直接雇用する申し入れをしなければならない。

■ソース
http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200512280431.html
890就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 22:37:49
俺、いまだにビデオ使ってるんだけど、
DVDなんてオーバースペックでいらねと思ってる。
まして、ブルーレイだのなんてメリットが
わからん。
891就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 23:16:24
>>890
同意。そんな俺も開発職だからな。
こんなんホントにいるのか?と思いながら仕事することにするよ
892就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:26:44
今期を含む3期合計税引き後最終損益 (自己資本蓄積+配当金) ランキング

1位 ソニー 2423億円
2位 シャープ 2245億円
3位 松下電器 2105億円
4位 三菱電機 1889億円
5位 NEC  1688億円
6位 富士通  1316億円
7位 東芝   1298億円
8位 日立製作所 872億円

電機大手最終利益ランキング 2006年3月期

1位松下電器 1100億円
2位シャープ  870億円
3位三菱電機  830億円
4位NEC   600億円
5位東芝    550億円
6位富士通   500億円
7位日立製作所 200億円
8位ソニー   −100億円
893就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:27:36
技術ってそんなもんだよ。
戦争時は劇的に伸びるけど他の時は必要なさそうなものでも開発しないと
進歩しない。
894就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:54:18
>>890>>891

時代遅れの馬鹿共は、iモードもメール機能もない携帯電話つかってろ
いや ポケットベルで十分かww
895就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:58:38
iモードやメールは便利で利便性が高いが、
DVDはそれほど利便性が高くないという事だよ。
ニーズやウォンツの問題。
消費者がほしいと思える程のものなのか?
という事だ。>DVD & 次世代DVD
896就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:02:29
ウェンツ
897就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:12:50
>>895
近所のビデオレンタル屋にでも行ってみたら?
レコード店と同じで、もはやビデオレンタルではないから。
898就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:36:22
カセットテープとCDを比較すればすぐ分かるよDVDのよさは
899就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:36:54
http://www.tsutaya.co.jp/ranking/movie/r_vm.zhtml?sl_vd

ツタヤには、ビデオ置いてあるから良いや。
900就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:41:03
DVDの普及率も思ったほど、伸びてはいない。
理由ははっきりしている。メリットがないから。
901就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:56:10
DVDレコーダーがあまり普及してないせいもあるな。
DVDはパソコンとPS2で間に合ってますみたいな。
902就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 01:58:30
私は中規模電機メーカに勤める者です。
最近、大変世の中の動きに不安があります。

中国を初めとするアジア諸国の経済力、技術力
の進歩は目覚しいものがあります。
上海の街並みは新宿に匹敵すると聞きます。
我々は向こう20〜30年の間に経済力を逆転
される可能性が十分あります。

が、しかしそんな事は無視して、産業全体としては
アジア諸国に本来我々の武器であるはずの「技術力」
を輸出してまで利益を得ようとしています。
確かに中国の人件費は安いかもしれない。
それによる利益は短期的なもので、日本国内の空洞化が進み、
中国が自力でモノを作れるようになった時、我々はどうやって
食って行けばいいのでしょうか?
もう日本の技術力は世界に必要とされないかも知れないのです。
903就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 02:07:15
電機大手各社の経営スタイル

松下・・パワーゲーム経営
他社の数倍の研究開発費、宣伝費を投じて、目先の採算無視で圧倒的な
シェアを奪取し他社を排除するスタイル
富士通・・スマイルカーブ曲線経営
ソフトウェアとデバイスにこそ付加価値があり、ハードは販売の手段に
すぎないと考える経営スタイル。垂直統合型経営。
三菱電機・・ニッチNO1、NO2経営
巨大市場では戦わない。ニッチで確実に勝ち目のある市場で勝負する。
勝ち目がなければ、半導体やディスプレイのような看板分野でも撤退する。
東芝・・博打ゼロサム経営
インフラ部門等でこつこつ貯めた金を、NAND型フラッシュ、SED、HD DVD、CELLに
注ぎ込む。どの分野もゼロサムに近く、勝てる可能性も低いが1つ当たると大きい。
日立・・子頼み、孫頼み持ち株会社経営
無数に産み落とした子供のうち、あまり手塩はかけないが、どれかが自主的に育ってくれて、
親会社に配当金収入をもたらして孝行してくれれば良いな的経営。
904就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 02:15:04
私が東芝を辞めた理由

ザインエレクトロニクス株式会社(JASDAQ上場) 

元東芝半導体研究所所長 飯塚哲哉氏

http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_column/column_c01_04.shtml

1991年 飯塚氏が東芝を退職。茨城県つくば市にザイン・マイクロシステムズ研究所を設立。メーカーからの受託で半導体の回路設計を行う。
1992年 韓国のサムスン電子と合弁で東京都中央区にザインエレクトロニクスを設立。主にサムスン電子から回路設計を請け負う。
1995年 自社製品の開発を開始。
1998年 MBO(マネジメント・バイアウト)により合弁会社の株式を全部買い取り、サムスン電子との合弁経営を解消する。自社ブランドによる液晶用システムLSIの出荷開始。半導体ファブレスメーカーのビジネスモデル構築。
2001年 ジャスダックに上場。
905就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 02:24:33
プラズマを本格的に売りたきゃ
大槻教授をなんとかしないと駄目だろ

アレのせいでプラズマが胡散臭いものとして見られてんのですから
906就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 02:53:25
DVDはまあ便利かなと思う。レンタル店を見れば分かるとおり、ビデオを置くより省スペースになる。
その結果、同じ店舗と什器で本数やタイトルを増やしたり出来る。
カセットテープからCDになったように、いずれVHSビデオは完全消滅するんだろう。

で、次世代DVDだがセキュリティと特許料を稼ぎたい製作側の意向だけが先行して、消費者側から見たメリットがあまり良く分からん。
現在はブルーレイ優勢のようだが、消費者的には現行DVDと互換性の高いHD DVDの方が便利かと思われる。
技術的に多少優位でかつ企業を囲い込んでるとしても、消費者を無視したような規格だと、またベータマックスの二の舞になるかもしれん。
HD DVDが消費者に支持されると分かれば、ハリウッド勢は簡単に寝返ると思うぞ。
907就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 06:36:48
次世代メディアは普及するのに5年くらいはかかるんじゃないかな。
うちにいたっては最近ようやくDVDプレイヤー買ったし。
ちょっと年いった親戚だと、いまだにビデオで事足りてるからな。
デジタル放送が始まる時にビデオじゃ録画できないとかいうのがないと
入れ替えは進まないんじゃないの?
消費者無視だけどね。
908就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 08:54:45
レンタルビデオ屋でバイトしていた者としては
省スペースもそうだが
巻き戻さなくて良いってのが、大きな利点だと思う。
巻き戻さないで返す奴が多い。
909就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 09:12:27
次世代は容量以外に消費者にメリットなさそうだな
普及するまでけっこうかかりそう
910就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 14:14:05
それは、ビデオ屋側の利点であって消費者の利点ではないわな。

>>908
消費者がビデオじゃなくてDVD使う利点って
画質が劣化しないとかぐらいじゃないか?
911就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 14:21:59
巻き戻さなくて良い、頭出しが速いってのは消費者の利点でもあるんじゃないか?
あと、同じ店舗と什器で本数やタイトルを増やしたり出来るってのは店の利点でもあるが消費者から見ても利点であるし。
912就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 14:24:00
まあ、そんなことはどうでも後付けできるから、どうでもいい
913就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 14:25:23
いずれにしろ、DVDプレーヤーでまともに
利益を出している会社は一社もないらしい。
914就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 14:49:39
915就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 15:27:31
DVDプレーヤーなんぞ中国メーカーでも
作れるからな。
916就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 16:24:36
DVDプレーヤーなんて需要もないだろう
917就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 18:23:29
液晶とプラズマテレビの販売好調の陰で、第三の薄型テレビといわれるリアプロジェクション
(背面投射型)テレビ市場が広がらない。安くて大画面なのが売りだが、液晶やプラズマテレビの
急激な売価ダウンにより、価格競争力が落ちてきたことも指摘される。
 このため、リアプロ事業戦略の練り直しを図るメーカーも出てきた。

 東芝は、欧州と中国での製造を休止し、リアプロ人気の高い米国でのみ製造・販売を展開して
いく方針に切り替えた。
 同社は、大画面ニーズが強い米国、中国などを中心にリアプロを販売してきた。加えて、将来的には
四十インチ台以上の大画面テレビは、独自技術の「SED(表面伝導型電子放出素子ディスプレー)」で、
キヤノンとの共同事業で展開する方針を打ち出している。
 同社にとって、リアプロは、基幹部品を外部調達しており、自ら大々的に市場開拓を図る商品では
なくなっていた。このことから、〇五年夏には中国遼寧省・大連のテレビ工場でのリアプロの製造を停止。
同年十二月中には英国のテレビ工場でも、液晶テレビの製造に切り替えた。中国では、在庫品の販売を継続中だ。
 欧州では、来年のサッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会や地上デジタル放送への移行を背景に、液晶
など薄型テレビの需要が伸びる一方、リアプロテレビの販売は頭打ちだ。このため、欧州でのリアプロ販売も終了した。
 東芝としては唯一、米国テネシー州のテレビ工場でリアプロを製造。リアプロ人気の高い北米地域で販売をしている。

 一方、テレビ事業をリアプロにかけるセイコーエプソンは、四十七インチ型の標準ハイビジョン対応機種を
値下げ。二十六万八千円という圧倒的な低価格で巻き返しを狙う。
 同社は今月二十日からは、五十九万八千円の五十五インチ型、六十九万八千円の六十五インチ型という
二機種のフルハイビジョン対応型の国内出荷を開始した。千九百二十×千八十画素(約二百七万画素)と
いう高精細画像で、人間の肌の質感まで表現できる。
918就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 18:26:35
三洋電機が製造し、東京ガスなどが売り出した超高層マンション用の暖房給湯システムで、
自動的にお風呂の湯水が止まる機能があるのに、止まらずに出続ける不具合が起きていたことが
分かった。

 コントロールシステムの基盤の経年劣化が原因で、東京などのマンション住民から37件の苦情が
寄せられている。両社は基盤を作り直すとともに対象機器の点検と部品の無償交換を始めた。

 両社によると、問題の対象機種は三洋電機が89年から今年4月までに製造したセントラル暖房給湯
システムの「熱交換器ユニット」。東京ガスや大阪ガス、東邦ガスが計1万2000台販売した。今年1月、
都内のマンションの住民から「お風呂の水が止まらない」と東京ガスに連絡があり、欠陥が発覚。
調査の結果、基盤の不具合で機器が誤作動を起こすことがわかった。三洋電機は誤作動を止める
基盤を作り直し、交換する方針。

 問題の熱交換器ユニットのうち約3000台は、湯水の逆流を防ぐ弁のパッキンが摩耗するなどして、
浴槽の水が水道給水管を逆流し、飲料用の蛇口から出る水と混ざる恐れがあるという。

■ソース
http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200512280434.html
919就職戦線異状名無しさん:2006/01/03(火) 00:05:10
同じこと考えてる人いるんだな。漏れも本当にこんなの必要なのかと思うものあるよ。
自分がほしくないものを消費者がほしがるのかと。
メーカーの中の人は標準の消費者と考え方が違うのかもしれないけど。
920就職戦線異状名無しさん
初芝も昔、似たような給湯器関係の事故起こしてたんだよな。
たしかヤング島工作で、ゴルフやってる最中でとかで。
松下のずっと前でおそらくJR西をパロッた時期だった記憶がある。
ガス関連の事故って古来より続く業界の伝統体質的なものなのかな?