●2007年度文系就職偏差値ランキング(本スレ)16●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【2007年度文系就職偏差値 暫定版】

76 財務省 経産省
75 警察庁 総務省自治 金融庁 日本銀行  
74 マッキンゼー BCG GS 外務省 内閣府 防衛庁 その他本省(法務省除く)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 サントリー 地方紙 ドコモ マイクロソフト 日IBM 県庁
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 沖電 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
2就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 06:33:13
職戦線異状名無しさん :2005/11/28(月) 12:22:09
就職偏差値総括スレの意義は、ど巷の学生人気企業ランキングのインチキさを
打破するために>>1によって立てられたスレです。
巷の人気企業ランキングは、学生が「真に入りたい企業」のランキングではなく「自分でも
入れそうな企業の中で行ってもいい企業ランキング」になっています。したがって採用者数が
多い企業、採用学歴基準が幅広い企業、などが必然的に上位に来ます。たとえばこの10年近く
○○○が人気企業ランキングで1位をよく取っていますが、どの会社でも入れる学生が果たして
○○○を選ぶでしょうか? 
激務薄給の代名詞である○○○を選ぶのは(ry
もっとわかりやすい例は大学です。大学入試直前の受験生の「人気大学ランキング」を取れば、
早稲田は東大に圧勝するでしょうが、日大に下手すると負けるでしょう。
東大が日大に惨敗するのは明らかです。でも、そんな「人気大学ランキング」になんの意味があると
いうのでしょうか? 予備校もそんなものは集計せず、もっぱら偏差値表を基に受験生たちは判断を
下します。そんな無意味な人気企業ランキングに振り回される哀れな大学生たちのためにこのスレは
作られたのです。よって偏差値基準は以下のとおりです。(優先順位は、1>>2>3)

1.W内定した際にどちらを選択する内定者が多いか 
 (A社とB社にW内定したときA社を選ぶ人が多ければA社の偏差値の方が上。)
2.内定者の平均学歴の高さ(日大の人気で稼いでも低評価)
3.志望倍率の高さ
3就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 06:33:48
2007年文系就職ランキング ■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 NRI(コンサル) ベイン 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 小学館 電通 ドイチェ メリル みずほ(GCF)/証券 ATカーニー TBS
70 JR東海 三井物産 アクセン戦 JPモルガン 三菱地所 三井不 読売新聞 博報堂 フィデリティ
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日 集英社 新潮社 P&G JICA UBS 大和SMBC DI
68 東電 関電 住友商事 テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 東京海上 野村AM 農林中金 NHK
67 中電 東京ガス 準キー テレ東 旭硝子 新日鐵 三菱重工 三菱信託 リーマン パリバ JAL ANA
66 JR東 大阪ガス 新日石 三井化学 ソニーME 花王 伊藤忠 ホンダ ブリヂ 時事通信 味の素
65 富士フイ 住友信託 信金中金 松下電器 ニッセイ 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ JT citi
64 地方電 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE キリンビル 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 地方局/新聞 リコー 日清粉 アサヒビル リクルート 出光 IBM
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 信越 日本リバ日清食 住友電 鹿島 NRI(SE) シェル
61 インテリジェンス 東急電 シャープ 川崎重 ニコン NEC コニミノ NTT東 富士ゼロ 日銀(特)デンソ- JA共
60 MS海上 日本HP 損ジャ 東芝 三菱電 帝国デタ アクセンSE NTT西/デタ 住友3M
59 野村證 森永製菓 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 地方JR 大成 大林 国U NTTコム
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋 バンダイ 神戸製 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金 パイオニア オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田 三菱マテ コーエー 富士重 富士通
4就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 06:34:28
主要企業の内定者東大+京大比率
財務89.2% 経産86.4% 警察75.8% 総務75.4% 金融70.6% 国交69.6%
外務66.0% 防衛58.3% 内閣58.3% 文科57.4% 日銀55.9% 厚労49.1%
農水45.5% 環境30.8% 郵政29.1% JR東海21.6% 日テレ21.4% 三菱商事20.3%
P&G19.3% 三井物産19.0% 三井化学14.3% 住商14.3% 伊藤忠14.2% 新日鉄13.8%
丸紅13.5% 電通13.4% ソニー13.1% 東京ガス13.0% サントリー12.4% 三菱地所12.1%
東京電力11.5% 任天11.4% 松下電器10.8% 博報堂10.7% 新日石10.6% 三井不動産09.5%
三菱重工09.4% NHK09.3% NTT東西09.3% 朝日新聞09.1% キリン08.9% 法務省08.5%
講談社08.1% トヨタ08.0% 清水建設06.8% キヤノン06.6% 東芝06.4% NEC06.4%
アサヒビール06.1% TBS06.0% 外専06.0% 資生堂05.5% 日立05.2% フジテレビ04.7%
集英社04.2% ホンダ04.2% コマツ03.9% リコー03.7% ニコン03.1% 読売新聞02.8% 東急電鉄02.2%
オリンパス02.1% 政令市01.9% 森永乳業01.8% 明治製菓01.5% ビクター01.1% 積水ハウス00.7%
セコム00.6% 国家二種00.4% JTB00.4% NOVA00.1% 出光00.0% 小学館00.0%
5就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 22:15:41
今月号のプレジデントという雑誌に我が国最大の軽自動車製造メーカー
スズキの会長の興味深い対談があったので要約して紹介する

フリーターやニートがふえている我が国の現状に対する返答

土曜日休んで日曜も休む奴は要らない
2日も休んだら仕事に対する緊張感を維持できない
私は金曜仕事終われば温泉で酒をのみ土曜はゴルフを
楽しみ自宅に帰り日曜は朝から出社する
最近の日本の悪い所はアメリカ的時間の切り売りがはびこってる事だ
8時間働けばいいでは通用しない成果に会社は報酬をだしているんだという意識
がないといけない
6就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 22:16:56
76 国家1種(財務 経産)
75 日本銀行 国家1種(警察 総務(自治) 金融庁) 
74 マッキンゼー BCG GS 国家1種(外務 内閣 防衛庁 その他本省)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学 NewYorkTimes
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 キーエンス JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 旭化成 地方局 リコー 豊田通商 日清製粉 サントリー 地方紙 ドコモ マイクロソフト 日IBM 県庁
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 沖電 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
7就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 22:41:53
362 就職戦線異状名無しさん 2005/12/17(土) 20:26:37
スズキのくせにワロタ

363 就職戦線異状名無しさん sage 2005/12/17(土) 20:30:23
要するに「サービス残業」、「休日出勤」できない社員はイラネってことだろ?
単なるブラックじゃん。

367 就職戦線異状名無しさん sage 2005/12/17(土) 20:44:56
スズキの会長はいい身分だな

     平均年収 経営者の年収(マツダはダイヤモンドより
ホンダ  823万   8635万円  
トヨタ   816万 1億3211万
日産   730万   9267万円
マツダ  713万   6205万円
日野   647万   5418万円
スズキ 616万 1億1530万円

8就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 22:44:54
このスレ重複だから上げないように。

こっちを使いましょう。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133148062
9就職戦線異状名無しさん:2005/12/18(日) 01:27:34
>>8
全てはみずほ工作員のせい
10就職戦線異状名無しさん:2005/12/18(日) 01:29:01
偏差値妥当ライン
62 証券 ..........________________________________学生さんへ
64 GCF /_____________________君が見たランキング表でみずほ系が
58 信託 _____________________偏差値65以上に存在していたらそれは
55 オープン ____________________みずほ工作員が作ったキチガイ偏差値表です。

         みずほ工作員の特徴
・毎年、証券・GCFは自分たちのキチガイな意見を通すため多くのスレッドを立てる。
・毎年そのキチガイな偏差値表に騙されたアホな学生がGCFや証券に行きたがる→そして工作員が増える。
・ひたすらコピペ←頭の弱い集団だからそれしかできない
・会話不能(みずほ上位の理由すら言えない)←理由はない←もともと上位ではない
・大和SMBCや外資に対して異常なまでのコンプレックスを持つ(みずほは完敗だし生姜ないけどね)
・給料とかステータスとか女にもてるとか表面上の相対性ですら売り込めない。
・仕事上の魅力とか業務内容でアピールすることが全くできない。
・図星をつかれるといきなり逆切れしてすぐにぼろを出す。
・内定者がやたら多い(2000人強←入りやすい)から工作員も多くさらにタチが悪い
・投資銀行宣言を誇りに思っている ←業界下位だけどこれから頑張るってさ
(法人向けの投資銀行業務で広告を打つのは弱くて全然知られていないから広告を打った)
(だがしかし、個人顧客向けの商品を売るのに広告を打つのは意味があるが、
  法人向けなのに金をかけて広告を打つなんて、誰もマーケティングを勉強していないことバレバレ
  自分たちはバカで、投資銀行というものを分かっていないことを宣伝することとなった)
・興銀!興銀!と連発するが、興銀は過去にUBSに騙され倒産しそうになって、
富士銀行と第一勧銀に救ってもらった弱小銀行である。
・当時は優秀&普通の東大生は皆官僚になったので、使えない&ニートになりそうな東大生が興銀に集まった。
・現在、みずほにはその業績低迷から高学歴者が行くはずもなく、GCFにはマーチ&立命館等が集まる。
11就職戦線異状名無しさん:2005/12/18(日) 01:30:45
みずほ銀行 &コーポ等・・・労働格付け→Caa 不良企業
(仕事2.5、生活2.3、対価2.8)

 今年の春に確定申告した人は、みずほ全体で3人しかいなかった。
もちろん業績が悪いと首にされる外資と同じ雇用形態のプロフェッショナル職
(ディーラーなど)は別だが、従来のいわゆる総合職社員は、
支店長クラスで2,000万円超といわれた、かつての黄金時代は見る影もなく、
大幅に水準が下がっているというのである。

水準低下のうえに社内競争も激化

 第一勧銀、富士銀、興銀の3行の2002年の合併時に、給与水準を、
当時一番低いといわれた旧富士銀に合せたため、旧興銀の行員を中心に、
30代後半で10万円下がることも珍しくなかった。
 ボーナスも、合併前後に、前年度比2割カットを2回実施した後の水準のまま
、戻っていない。こうして全体の水準を一度下げた上で、
昇格スピードにも大きく差が付く仕組みに変えている。

みずほ銀行の年収推移

 都銀の報酬体系では、役付きになると2割以上、一気に報酬水準が引き上げ
られるが、最初の選抜は、入社8年目の30〜31歳の時。8年目に「調査役」に
昇格できるのは、同期のなかで8人に1人くらいの割合である。
調査役という職位は、役職でいうと、支店では「課長代理」、
みずほコーポレート銀行の営業部では「部長代理」である。
これで、7年目の段階では、年収ベースで650万円前後だ。

 合併前、30代で1,000万円を超えるとされていた興銀時代と比べると、
トップ昇格組であっても、かなり下がっていることになる。
既に調整手当ても全廃済で、興銀出身者も同水準になっている。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=168 より
12就職戦線異状名無しさん:2005/12/18(日) 19:36:56
ここは重複スレなので書き込まないで下さい。

こっちへどうぞ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1130371240
13就職戦線異状名無しさん:2005/12/22(木) 20:39:46
━━━━━━━━ 文理総合 大手民間企業就職偏差値(高学歴率の土台) v1.00 ━━━━━━━━

72 三井不動産 日本テレビ放送網
71 三菱商事 日本郵船 丸紅 三井物産
70 博報堂 三菱地所 伊藤忠商事 リクルート
69 旭硝子 フジテレビジョン 富士写真フイルム 大阪ガス
68 日本経済新聞社 住友商事 住友不動産 ソニー 出光興産
67 集英社 新日本石油 関西電力 サントリー P&G 東京ガス 日本IBM
66 講談社 毎日新聞社 住友化学 味の素 電通 NTTデータ 小学館
66 日本放送協会 花王 富士通 アサツーデイ・ケイ テレビ朝日 共同通信社
65 三菱重工業 新日本製鐵 住友電気工業 三菱化学 JFEスチール 三菱自動車
65 NTTドコモ 東京電力 三井化学 日本航空 中部電力 松下電器産業 ブリヂストン
64 NEC 朝日新聞社 キリンビール ベネッセコーポレーション トヨタ自動車 石川島播磨重工業
64 KDDI キャノン 野村総合研究所 NTT 日本銀行 三菱マテリアル 鹿島 シャープ
63 三井住友銀行 デンソー 三菱電機 アサヒビール 川崎重工業 東京急行電鉄
63 JR東日本 JR東海 日本生命保険 神戸製鋼所 リコー 豊田自動織機 東芝
63 日産自動車 任天堂 住友信託銀行 キーエンス 竹中工務店 資生堂 日立製作所
62 松下電工 京セラ 凸版印刷 大和証券 明治乳業 読売新聞社 富士ゼロックス 双日
62 商工組合中央金庫 日本製紙 クボタ ホンダ 明治安田生命保険 JTB JT 大成建設
62 大林組 みずほFG 住友生命保険 野村證券 東京日動火災保険 コマツ 清水建設 ニコン
61 三洋電機 富士重工業 パイオニア ライオン 時事通信社 東レ ヤマハ発動機 旭化成
61 アステラス製薬 三井住友海上火災保険 スズキ 村田製作所 損害保険ジャパン 武田薬品工業
61 大正製薬 協和発酵 マツダ 大日本印刷 TBS 日清食品 第一生命保険 三菱証券 森永製菓
60 ダイハツ工業 ファイザー オリンパス 三井トラストFG 全日本空輸 アイシン精機 いすゞ自動車 エーザイ 森永乳業
60 日興コーディアル証券 横浜ゴム 帝人 オリックス コニカミノルタHD 大王製紙 JCB 日本興亜損害保険
60 バンダイ 日本通運 ヤマト運輸 ソフトバンクBB ファーストリテイリング 日本マクドナルド
59 HIS イオン 大和ハウス工業 セガ 近畿日本ツーリスト 積水ハウス ローソン すかいらーく 三越

※1 高学歴率=旧帝一工早慶の就職者数÷全就職者数
※2 サンデー毎日 2005年7月17日号より算出
※3 同じ行では左のほうにいくほど高学歴率が高い
14就職戦線異状名無しさん:2005/12/22(木) 21:43:06
━━━━━━━━ 文理総合 大手民間企業就職偏差値(高学歴率の土台) v1.00 ━━━━━━━━

72 三井不動産 日本テレビ放送網
71 三菱商事 日本郵船 丸紅 三井物産
70 博報堂 三菱地所 伊藤忠商事 リクルート
69 旭硝子 フジテレビジョン 富士写真フイルム 大阪ガス
68 日本経済新聞社 住友商事 住友不動産 ソニー 出光興産
67 集英社 新日本石油 関西電力 サントリー P&G 東京ガス 日本IBM
66 講談社 毎日新聞社 住友化学 味の素 電通 NTTデータ 小学館
66 日本放送協会 花王 富士通 アサツーデイ・ケイ テレビ朝日 共同通信社
65 三菱重工業 新日本製鐵 住友電気工業 三菱化学 JFEスチール 三菱自動車
65 NTTドコモ 東京電力 三井化学 日本航空 中部電力 松下電器産業 ブリヂストン
64 NEC 朝日新聞社 キリンビール ベネッセコーポレーション トヨタ自動車 石川島播磨重工業
64 KDDI キャノン 野村総合研究所 NTT 日本銀行 三菱マテリアル 鹿島 シャープ
63 三井住友銀行 デンソー 三菱電機 アサヒビール 川崎重工業 東京急行電鉄
63 JR東日本 JR東海 日本生命保険 神戸製鋼所 リコー 豊田自動織機 東芝
63 日産自動車 任天堂 住友信託銀行 キーエンス 竹中工務店 資生堂 日立製作所
62 松下電工 京セラ 凸版印刷 大和証券 明治乳業 読売新聞社 富士ゼロックス 双日
62 商工組合中央金庫 日本製紙 クボタ ホンダ 明治安田生命保険 JTB JT 大成建設
62 大林組 みずほFG 住友生命保険 野村證券 東京日動火災保険 コマツ 清水建設 ニコン
61 三洋電機 富士重工業 パイオニア ライオン 時事通信社 東レ ヤマハ発動機 旭化成
61 アステラス製薬 三井住友海上火災保険 スズキ 村田製作所 損害保険ジャパン 武田薬品工業
61 大正製薬 協和発酵 マツダ 大日本印刷 TBS 日清食品 第一生命保険 三菱証券 森永製菓
60 ダイハツ工業 ファイザー オリンパス 三井トラストFG 全日本空輸 アイシン精機 いすゞ自動車 エーザイ 森永乳業
60 日興コーディアル証券 横浜ゴム 帝人 オリックス コニカミノルタHD 大王製紙 JCB 日本興亜損害保険
60 バンダイ 日本通運 ヤマト運輸 ソフトバンクBB ファーストリテイリング 日本マクドナルド
59 HIS イオン 大和ハウス工業 セガ 近畿日本ツーリスト 積水ハウス ローソン すかいらーく 三越

※1 高学歴率=旧帝一工早慶の就職者数÷新卒就職者数
※2 サンデー毎日 2005年7月17日号より算出
※3 同じ行では左のほうにいくほど高学歴率が高い
15就職戦線異状名無しさん:2005/12/22(木) 22:44:17
━━━━━━━━ 文理総合 大手民間企業就職偏差値(高学歴率の土台) v1.00 ━━━━━━━━

72 三井不動産 日本テレビ放送網
71 三菱商事 日本郵船 丸紅 三井物産
70 博報堂 三菱地所 伊藤忠商事 リクルート
69 旭硝子 フジテレビジョン 富士写真フイルム 大阪ガス
68 日本経済新聞社 住友商事 住友不動産 ソニー 出光興産
67 集英社 新日本石油 関西電力 サントリー P&G 東京ガス 日本IBM
66 講談社 毎日新聞社 住友化学 味の素 電通 NTTデータ 小学館
66 日本放送協会 花王 富士通 アサツーデイ・ケイ テレビ朝日 共同通信社
65 三菱重工業 新日本製鐵 住友電気工業 三菱化学 JFEスチール 三菱自動車
65 NTTドコモ 東京電力 三井化学 日本航空 中部電力 松下電器産業 ブリヂストン
64 NEC 朝日新聞社 キリンビール ベネッセコーポレーション トヨタ自動車 石川島播磨重工業
64 KDDI キャノン 野村総合研究所 NTT 日本銀行 三菱マテリアル 鹿島 シャープ
63 三井住友銀行 デンソー 三菱電機 アサヒビール 川崎重工業 東京急行電鉄
63 JR東日本 JR東海 日本生命保険 神戸製鋼所 リコー 豊田自動織機 東芝
63 日産自動車 任天堂 住友信託銀行 キーエンス 竹中工務店 資生堂 日立製作所
62 松下電工 京セラ 凸版印刷 大和証券 明治乳業 読売新聞社 富士ゼロックス 双日
62 商工組合中央金庫 日本製紙 クボタ ホンダ 明治安田生命保険 JTB JT 大成建設
62 大林組 みずほFG 住友生命保険 野村證券 東京日動火災保険 コマツ 清水建設 ニコン
61 三洋電機 富士重工業 パイオニア ライオン 時事通信社 東レ ヤマハ発動機 旭化成
61 アステラス製薬 三井住友海上火災保険 スズキ 村田製作所 損害保険ジャパン 武田薬品工業
61 大正製薬 協和発酵 マツダ 大日本印刷 TBS 日清食品 第一生命保険 三菱証券 森永製菓
60 ダイハツ工業 ファイザー オリンパス 三井トラストFG 全日本空輸 アイシン精機 いすゞ自動車 エーザイ 森永乳業
60 日興コーディアル証券 横浜ゴム 帝人 オリックス コニカミノルタHD 大王製紙 JCB 日本興亜損害保険
60 バンダイ 日本通運 ヤマト運輸 ソフトバンクBB ファーストリテイリング 日本マクドナルド
59 HIS イオン 大和ハウス工業 セガ 近畿日本ツーリスト 積水ハウス ローソン すかいらーく 三越

※1 高学歴率=旧帝一工早慶の就職者数÷新卒就職者数
※2 サンデー毎日 2005年7月17日号より算出
※3 同じ偏差値の企業間では上か左にある方が高学歴率が高い
16就職戦線異状名無しさん
2005年東京大学民間企業就職者(10名以上)

1.みずほFG 47
2.日立製作所 41
3.トヨタ自動車 31
4.キャノン 26
5.アクセンチュア 25
5.NTT東日本 25
7.NEC 23
7.東芝 23
7.富士通 23
7.三井住友銀行 23

富士写真21、日本IBM21、NTTデータ 21、東京海上日動20、日本銀行19
三菱商事18、三菱重工17、野村総研17、ソニー 16、東京電力15
日産自動車14、三井物産14、東京三菱銀行14、ホンダ13、野村証券13
電通13、NTTコミュニケ13、NHK13、松下電気12、住友信託銀行12
JR東海12、新日鉄11、シャープ10、全日空10

http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005.html