【これは】SI企業ランキング17【もうだめ(ry】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 東京海上日動 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
21:2005/11/19(土) 22:59:05
たまに見てるんでたてますた。
ランクの基準を決めて議論しましょう
3就職戦線異状名無しさん:2005/11/19(土) 22:59:13
1000ゲット
4就職戦線異状名無しさん:2005/11/19(土) 23:02:01
4じゃん
5就職戦線異状名無しさん:2005/11/19(土) 23:19:45
人イナス
6就職戦線異状名無しさん:2005/11/19(土) 23:24:44
前スレの1000、いただきました。
7就職戦線異状名無しさん:2005/11/19(土) 23:39:02
なんだ17スレも消費して
基準すら決まってないのか?
8就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 00:53:54
-Sランクってどうゆう意味ですか?
9就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 01:23:38
死ぬなよ
10就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 03:01:28
変なスレタイw
11就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 05:21:02
基準なんてなしでてきとーだもんな
12就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 05:27:33
日立ソフトがC(NECソフトがDなのに)はないんじゃまいか?
日立系はボコボコ人死んでるぞ?両方ともDの上位が妥当。(少なくともTISよりは上だな)
13就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 06:33:08
とりあえずこんな感じ?アビーム高杉一個下げ
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア 東京海上日動 日立S&S オービック 日立電サ ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
14就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 08:21:14
>日立製作所 富士通 NEC

この3社の評価が低すぎないか?
SI業界はなんだかんだ言ってもHFNI+NTTデータの5社が中心だし、
その他の会社は5社のお零れか寄生してるだけだよ。
15就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 08:54:46
>>14
アビーム・コンサルティンクなんてNECの子会社だしな
親会社のNEC社員に頭があがらん
16就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 08:55:43
>>14
そうだけど高学歴率とかW内定時の選択を考えるとどうしてもな
Aの最後くらいに入れてもいいが
17就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 08:58:43
アビームの役員はNECからの天下り
18就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 09:04:54
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

東京海上日動とニッセイITはDじゃないだろ。上流担う超大手
だし。JR東日本情報・三井情報・NTTコムウェアと同格かそれ以上かと。
本体にシステム部門がないというのもプラスで。
19就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 09:06:37
ニッセイITとかにとったらNもHもIも下請けだしね。
20就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 09:10:59
そう思うか?

それが言えるのは
東京三菱銀行の出向社員だけだろ
21就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 09:33:16
>>20
なぜ東京三菱??
ニッセイITは出向はいるけどプロパーと
同じ仕事してるしHやIの社員がたくさん
今橋のビルに客先常駐していてうちらにコキ使われてるよ。
やはりSIはどれだけ上流の仕事をできるかと業務知識を
もっているかがランクをあらわすのじゃない??
22就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 09:36:51
>>19
大手5社は基本的に金融親と契約する
また金融親にとって大手5社は重要な顧客でもある
23就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 09:52:26
>>22が正解

>>21は世間知らずの一年目or内定者だな
24就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 10:43:02
>>22
契約はそうだけど仕事上は??
やっぱ子の下請けに入るよ。
大手で金融系の仕事をすると
常駐だらけ。
25就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 10:48:01
>>24は内定者だな
根本的に働くということがどういうことか
全く理解してない

銀行員を見てみろ
中小零細の社長に頭下げて商売してるんだ
26就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 11:18:20
仕事で相手に頭下げるのは常識だろ
高学歴で踏ん反り返ってきた人間には躊躇されるだろうがな
27就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 11:55:43
頭をさげるかどうかじゃなくてどっちが上流か ってこと。
28就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 12:01:49
どっちが上流???純粋にアホか?
29就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 12:04:35
>>28
じゃあどっち?
30就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 12:28:07
でもにっせいIT?と3馬鹿だったらほとんどの人が公社を選ぶかと・・
31就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 13:04:23
上流はどう考えてもNやHだよな
ただ客先常駐してればそこにいる社員に使われるのは仕方ないけど
32就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 14:29:21
でも給料福利厚生は同じくらいだった気がする。
33就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 14:31:38
同格とはいってないけど、Dじゃないのはたしかかな。
日立ソフト・住商情報と比べたらどっちもどっちやろ。
34就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 14:33:53
アイエックス・ナレッジってどこらへんですか?
Cランクくらいでいいですか?
35就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 14:40:25
冗談は顔だけにしろ
36就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 15:02:34
>>35
え?!なんでですか?
少なくともDランクはいってますよね?
37就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 15:15:50
アイエックス・ナレッジ
【従業員数(単独)】1,234人 【平均年齢】33.0歳
【従業員数(連結)】1,308人 【平均年収】4,770千円
平均勤続年数 10年2ヶ月

入ってもFランクじゃね?
38就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 15:43:22
>>37
Fランですか。。。
じゃ、大東亜帝国からアイエックス・ナレッジは勝ち組ですかね?
39就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 15:43:34
誰も>>29に受発注と上流下流の概念を教えてやら無いのか
まあ日生の子会社の雑魚がどのようなキャリアを踏むかは知れてるしな
40就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:00:13
そもそもなんでFNHは三馬鹿と呼ばれているんだ?
で、なんでIは別枠?データは?
41就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:05:01
Fはこないだ東証で
日立は8月にジャスダックでシステム障害やらかしてる
NECはあろうことか全日空でやらかした(古いが

んで、3馬鹿なんでしょ
42就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:05:33
>>40
3社そろって馬鹿だからでしょ
そういうイメージが定着してるんだよ
43就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:07:20
NTTは本当の意味での親方日の丸
IBMはアメリカの至宝だし


・・・この二社がないと、どこが品質を保証するのかと
4441:2005/11/20(日) 16:11:53
嘘、Nがやらかしたのは国交省の航空管制システムだった
まあ重大度的には比較にならないほど大きいわけだが・・・・
45就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:16:38
この間まで3馬鹿と呼ばれてたのは総研なのになあ
富士通のせいか?
46就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:18:05
日本国家の重要な部分はFNHの3社しかないわけで
それにIBMとデータが絡んだ大手5社がこの業界をリードしているのは間違いない
47就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:24:48
富士通は名証でもやらかしてるんだよな
日本中のシステムを止める気かと小一時間
48就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:37:44
>>47
防衛庁のシステムも富士通が握っているという真実
49就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 16:47:58
三バカって言われてんのは内定者が必要以上に浮かれてるから。
子会社転籍がデフォなのに。
んで今更ニッセイを上げる意味が分からん。東京海上まで上がってきちゃうだろ
50就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 17:30:13
とりあえず話はここからだ

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本アイ・ビー・エム NTTデータ 日立製作所 富士通 NEC ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本のSI業界をリードする大手5社
-------------------------- Aランク -----------------------------
マイクロソフト 日本オラクル IBMビジネスコンサルティングサービス 野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング
-------------------------- Bランク -----------------------------
日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 東京海上日動 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
51就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 17:34:18
>>50
これはまた斬新なw
52就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 17:35:20
そんなことするから馬鹿っていわれんだよw
53就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 17:35:37
3ヴァカ工作員だろw
54就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 18:30:22
┏━━┯━━━━2005年度10大SI企業限定ランキング━━━━━━━━━━━━┓
┃順位│【対価】【ブランド】【スキル】【安定】【生活】【総合】     【企業名】      .┃
┣━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃@位│  7    9    9    9    8   42   日本アイ・ビー・エム   ┃
┃A位│  9    6    8    8    3   34   野村総合研究所     ┃
┃B位│  6    5    6    8    7   32   NTTデータ        .┃
┃C位│  8    1    7    6    7   29   日本ユニシス       ┃
┃D位│  4    8    5    5    6   28   NEC            ┃
┃E位│  5    7    6    5    1   24   富士通          .┃
┃F位│  3    6    4    5    5   23   日立製作所       .┃
┃G位│  5    1    5    6    2   19   新日鉄ソリューションズ ┃  
┃H位│  8    2    3    2    1   16   電通国際情報サービス ┃  
┃I位│  2    1    2    3    4   12   伊藤忠テクノサイエンス.┃ 
┗━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
55就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 18:38:13
3bakaの仕業と見せかけてIBMERとみた
56就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 18:47:51
お前らが板そのものの質を下げていることがわからんのかね?
57就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 18:50:31
>>56
中小内定でネタにもされないからってひがむなよプッ
58就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 19:03:11
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛    
59就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 19:19:30
┏━━┯━━━━2005年度 10大ブラックSI企業限定ランキング━━━━━━━━━┓
┃順位│【対価】【ブランド】【スキル】【安定】【ビル】【総合】     【企業名】      .┃
┣━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃@位│  1    1    2    1    9   14   富士ソフトあべし      ┃
┗━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
60就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 21:33:22
面接で唯一寝坊して行けなかった事があって、
かなり長く悔やんでたけど、ここ見たらその会社、


−Sランクだったwww
61就職戦線名無しさん:2005/11/20(日) 21:35:24
この業界はせめてCランに入らないときついな。
62就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 22:45:29
>>60
大塚商会か?
会社的には悪くないよ
63就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 22:50:47
>>62
−Sの中では有名ではない所。

で、内定貰ったのが↓のどこか。

-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI
64就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 23:49:24
JRI乙
65就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 00:15:51
>>63
こうやって見ると浮いてるなw
66就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 00:17:53
 旭情報サービス DTS ハイマックス NID  NSD
この辺か 
67就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 00:21:26
なんでまた−Sなんか受けたんだ
俺は順にSそしてAと受けていきBで就活終了そして鬱
68就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 00:36:08
Bなら悪くない人生でしょ
69就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 00:40:47
>>68
でも体の弱い俺は死ぬかもしれない
70就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 03:17:14
俺はB一社しか受けてなくてそこにいく負け組みです
7163:2005/11/22(火) 11:28:31
>>64
JRIではないよ。
まあJRIもそれなりにいい会社だとは思うけどね。
実態は(株)三井住友システムズだとしても。
72就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 21:42:06
>>69
そういう面ではSもAも変わらんでしょ
73就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 22:48:55
>>67
オレなんかDランクだぜ。ただしマッタリランキングでは上位に食い込んでるんで
マジなら中々いい環境かもしれない。
74就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 22:54:12
  【個人撮影】山で青姦動画【流出】

登山板のキャンプでSEXスレで、住民が時限UPという条件で
個人撮影の青姦動画をUP!
そしたら、デリートPASSを忘れて現在青姦動画祭り中!!
みんな急げ!!

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1114142225/l50
75就職戦線異状名無しさん:2005/11/22(火) 23:27:10
>>73
マッタリランキング
言羊シク
76就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 01:37:21
Dランクな上に他のスレでは激務激務激務って書かれてた漏れは負け組

orz
77就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 10:39:48
>>75
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
78就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 12:34:15
何この糞表
79就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 14:06:43
明治安田ww 今年の内定者は悲惨この上ないwww
80就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 15:41:54
このランクは何を元に作られている?
まさか、フィーリングなどということはありえんだろうな?
81就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 18:16:01
>>80
学生のイメージと噂
82就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 18:20:00
本元のSIランキング並に役に立たんな
83就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 18:49:08
Sランクに位置されてるIBMって、転職板で悲惨な状況が報告されてるぞ。
金融板の住信みたい。まー2chだからアテにならんが。
84就職戦線異状名無しさん:2005/11/23(水) 20:50:10
>>80
主に情報システム板と説明会の印象
大半が適当で数合わせ
縋るものが欲しくてやった猛烈に反省している。
85就職戦線異状名無しさん:2005/11/24(木) 01:06:50
2chのランキング表なんて全部妄想やフィーリングでできてるんじゃないの?
86就職戦線異状名無しさん:2005/11/24(木) 01:20:18
ブラックランキングに常連入りしてる所は信頼できる気がする。
87就職戦線異状名無しさん:2005/11/24(木) 02:18:32
ブラックランキングだけはガチ
88就職戦線異状名無しさん:2005/11/24(木) 11:57:47

「あの素晴らしいIをもう一度」

「命懸けて(目標達成)」と 誓った年初から
すてきな業績 残してきたのに
あの時 僕の提案を
「素晴らしい」と言った顧客との
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしいIをもう一度
あの素晴らしいIをもう一度

広い箱崎に ぽつんといるよで
涙が知らずに あふれてくるのさ
あの時 稟議が流れても
「(他社に)変えない」と言った顧客との
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしいIをもう一度
あの素晴らしいIをもう一度
89就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 12:20:09
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル CSK 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
90就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 12:38:39
独立系マンセー
91就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 13:44:34
appleとヤフーも入れてみて
92就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 13:46:47
SIランキングだハゲ!
93就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 14:03:54
>>89のランキングの信憑性はかなりあやしいけど
Fランク以上に独立系がほとんど見当たらないのが何かを物語ってるよな。
94就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 14:07:28
CSKがSランに入ってるけどねw
95就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 14:07:31
TG情報は東京ガスの子会社だけあってマターリしててそこそこ給料もいいらしいよ
9693:2005/11/26(土) 14:11:23
>>94
あっ!本当だ!!!!!!予想外の工作で気づかなかったw
97就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 19:38:40
大手5社を中心にうまく回ってるよこの業界は。
入社すれば嫌でも分かること。
98就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 19:46:15
大手5社とは?
99就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 19:56:17
>>98
富士ソフトABC
東京コンピュータサービス
NTTシステム開発
大塚商会
トランスコスモス
100就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 20:04:11
で、ランクの基準はどうすんの?

話の腰を折るだけの奴(゚听)イラネ
101就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 20:40:21
高学歴率でいいだろ
102就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 20:42:47
>>98
マジレスする。
NTTデータ
IBM
富士通
日立製作所
NEC
103就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 20:45:15
NRI
IBM
富士通
日立製作所
NEC
104就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 20:47:30
IBM
NTTデータ
NRI
富士通
NEC
105就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 20:53:07
大手は>>54の上から7つだろ?
106就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 23:10:35
IBM
NTTデータ
CSK
富士通
NEC
107就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 23:12:50
CSK工作員乙。

ところでCSKって何の略だっけ?
まあどうでもいいや。
108就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 23:14:08
CSKには二度と発注しない、と父が申しておりました
109就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 23:14:35
C: カンパニー
S: セガから
K: 切り離された
110就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 01:19:58
C: CSK
S: 最
K: 高
111就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 01:22:18
111
112就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 09:55:42
>>97
その大手を直に使えるようなところに入ればいいということですね?
113就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 10:09:53
CSK=こんぷーたさーびす株式会社
CSE=こんぷーたさーびすえんじにありんぐ
114就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 12:44:41
なんだ、大手5社すら話がまとまってねーんじゃねーか
115就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 15:33:07
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル CSK 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
116就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 15:35:39
死ねよcsk
117就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 16:57:49
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル CSE 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
118就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 19:53:42
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
119就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 20:52:44
システムインテグレータってなんですか?
120就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 21:08:09
>>119
語弊があるかもしれんが、
システム開発元請けと考えればよろし。
121就職戦線異状名無しさん:2005/11/27(日) 21:10:18
おいおい
元請とはかぎらんだろ。
語弊ありすぎ。
122就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 00:04:46
よくわからんのだが、CSKってすごいの?しょぼいの?
何か売りでもあるのか?
123就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 00:29:47
ネタだから気にすんな
124就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 00:48:58
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ Cisco
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
125就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 16:07:19
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
CSK
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル CSE 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
126就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 16:14:22
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ Cisco
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
127就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 17:19:08
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス 海馬コーポレーション
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ Cisco
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK

128就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 17:34:25
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
CSK
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル CSE 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

129就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 17:36:11
>>127-128
本人は面白いと思ってやってるんだろうけど・・・
130就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 19:10:47
お前みたいなクズが質を下げてるんだよ
さっさと死ね
131就職戦線異状名無しさん:2005/11/28(月) 20:47:52
>>なんの質?
132就職戦線異状名無しさん:2005/11/29(火) 01:42:05
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ Cisco
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
133就職戦線異状名無しさん:2005/11/29(火) 20:27:49
おまいら日本電能ってどうよ?教えてエロイ人
134就職戦線異状名無しさん:2005/11/30(水) 07:07:01
新日鉄って何であんな給与高いの?
CRCのほうがCTCより給与高いのも意外。隠れ優良なのか?
135就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 02:17:27
N子

69 NEC
67 NECエレクトロニクス
65 NECソフト
63 NECシステムテクノロジー NEC通信システム
60 NECネクサソリューションズ
59 NECフィールディング NECシステム建設
58 NECモバイリング
57 NEC情報システムズ
56 NEC航空宇宙システム
53 NECインフロンティア NECエンジニアリング
51 NECマイクロシステム NECマグナスコミュニケーションズ
49 NECアクセステクニカ
47 NECリース NECテレネットワークス 地域NECソフトウェア
136就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 02:17:57
70 日本IBM
69 IBMビジネスコンサルティング サービス(IBCS)
68 日本IBMシステムズ・エンジニアリング(ISE)
65 日本IBM研修サービス(LSJ)
60 日本IBM中部ソリューション(IGSC)
58 日本IBMソリューション サービス(ISOL) 日本IBMビジネス・ソリューション(BSOL)
57 日本IBM西部ソリューション(IGSS) 日本IBM共同ソリューション・サービス(CSOL)
55 日本IBMインダストリアル ソリューション(iiSC) 日本IBM中国ソリューション(IGSCH)
52 日本IBMアドバンスト・ソリューション(A-SOL)
50 日本IBMテクニカル・ソリューション(TSOL) 日本IBMフルフィルメント・サービス(IFSC)
45 日本IBMアプリケーション・ソリューション(IASC) 日本IBMロジスティクス(JBL)
41 日本IBMイーコミュニケーションズ(e-Comm)
40 日本IBMプロキュアメント・センター(IPC)
39 日本IBMリュウアイ・サービス(RYUI)
137就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 02:26:39
鉄道系SI
S JRシステム JR東日本情報システム 
A JR東海情報システム
B JR西日本情報システム
C メイテツコム 阪急ビジネスアソシエイト 名鉄システム開発
D 近鉄情報システム 東急コンピュータシステム 相鉄ビジネスサービス 京急システム
E 京王情報システム 南海マネジメントサービス 名鉄情報システム
F 京阪ビジネスマネジメント 京成情報システム 小田急コンピュータシステム
G 富士急情報システム 神鉄ビジネスサポート 豊鉄コンピュータシステム開発
138就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 19:13:37
NTTもきぼんぬ
139就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 23:47:07
神 日本電信電話梶iNTT持ち株)
68 NTTドコモ
67 NTTデータ
66 NTTドコモ関西
65 NTTドコモ東海、九州、北陸、東北、北海道、四国、中国
64 NTTコミュニケーションズ
63 NTT西日本、NTT東日本
62 NTTコムウェア
61 NTTファシリティーズ NTT都市開発
60 NTTPC NTTソフト NTT-AT NTTエレクトロニクス
59 NTTアイティ NTTビジネスアソシエ
58 
57 NTTデータシステム技術 NTTロジスコ 
56 NTTデータサイエンス NTTビグソル   ドコモシステムズ
55 NTTデータ三洋システム  NTTインターネット
54 NTTデータソリューション NTTデータネッツ NTTデータテクノロジ 
53 NTTデータイントラマート NTTデータビジネスブレインズ  ドコモテクノロジ
52 NTTデータシステムズ ドコモモバイル
51 NTTデータウェーブ ドコモエンジニアリング
50 NTTデータフロンティア ドコモサービス
49 NTTデータフォース NTTデータソフィア NTTデータシステムサービス
48 NTTデータクリエイション NTTデータフィット NTTデータSMS NTTデータカスタマサービス ドコモサービス
47 その他無名ドコ子 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子 NTTソルコ
死 エヌティティシステム開発(ダミー系列)
140就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 23:57:35
素朴な疑問なのだが、ドコモやデータより、なんでNECの方が上なん?
141就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 00:00:10
偏差値表間の数値には何の関連も無い訳だが
142就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 00:04:21
>>140
表を作った奴がNEC内定者
143就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 00:51:52
70 富士通
68 富士通ビジネスシステム 富士通研究所
66 富士通システムソリューションズ
64 富士通ゼネラル 富士通アドバンストソリューションズ PFU
---------------------------↑勝ち組↑----------------------------------
62 富士通ピー・アンド・エス 富士通サポートアンドサービス
60 富士通ビー・エス・シー 富士通システム統研 富士通情報通信システムズ 富士通化成
58 富士通フロンテック ジー・サーチ 富士通コミュニケーション・システムズ
------------------------------グレーゾーン(マーチ)・ボーダーライン
57 富士通分析ラボ 富士通テクノシステム 富士通キャドテック 富士通ディジタル・テクノロジ株式会社
55 富士通アクセス 富士通東京システムズ 富士通ネットワークエンジニアリング 富士通エー・シー・エス株式
会社
-------------------------------ブラック(亜細亜・帝京他)・ボーダーライン
52 富士通システムコンストラクション 富士通オートメーション 富士通ラーニングメディア 富士通電装
51 富士通デバイス 富士通ファシリティーズ・エンジニアリング 富士通エス・エー・システムズ 富士通アイソテッ

49 富士通コンポーネント富士通エフ・アイ・ピー 富士通カンタムデバイス トータリゼータエンジニアリング 富士
通アイ・ネットワークシステムズ
--------------------------------ダークブラック(高卒)・3年で退社ライン
47 富士通LSIテクノロジ 富士通テン コーポレイトソフトウェア 富士通ミドルウェア 富士通電装 富士通イン
ターナショナルエンジニアリング
45 富士通機電 富士電気化学 富士通ロジスティクス
43 富士通東和エレクトロン 富士通エイ・エム・ディ・セミコンダクタ ツー・ワン 富士通ソーシアルシステムエン
ジニアリング
41 富士通コンピュータテクノロジ 富士通アプリコ
144就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 00:53:14
必ずしも偏差値の数字は各表で対応しているわけではない
他のランキングと見比べて判断してください
145就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 01:11:49
70 富士通研究所
68 富士通
---------------------------↑勝ち組↑----------------------------------
63 富士通システムソリューションズ 富士通ビジネスシステム 
64 富士通ゼネラル 富士通アドバンストソリューションズ PFU
62 富士通ピー・アンド・エス 富士通サポートアンドサービス
60 富士通ビー・エス・シー 富士通システム統研 富士通情報通信システムズ 富士通化成
58 富士通フロンテック ジー・サーチ 富士通コミュニケーション・システムズ
------------------------------グレーゾーン(マーチ)・ボーダーライン
57 富士通分析ラボ 富士通テクノシステム 富士通キャドテック 富士通ディジタル・テクノロジ株式会社
55 富士通アクセス 富士通東京システムズ 富士通ネットワークエンジニアリング 富士通エー・シー・エス株式
会社
-------------------------------ブラック(亜細亜・帝京他)・ボーダーライン
52 富士通システムコンストラクション 富士通オートメーション 富士通ラーニングメディア 富士通電装
51 富士通デバイス 富士通ファシリティーズ・エンジニアリング 富士通エス・エー・システムズ 富士通アイソテッ

49 富士通コンポーネント富士通エフ・アイ・ピー 富士通カンタムデバイス トータリゼータエンジニアリング 富士
通アイ・ネットワークシステムズ
--------------------------------ダークブラック(高卒)・3年で退社ライン
47 富士通LSIテクノロジ 富士通テン コーポレイトソフトウェア 富士通ミドルウェア 富士通電装 富士通イン
ターナショナルエンジニアリング
45 富士通機電 富士電気化学 富士通ロジスティクス
43 富士通東和エレクトロン 富士通エイ・エム・ディ・セミコンダクタ ツー・ワン 富士通ソーシアルシステムエン
ジニアリング
41 富士通コンピュータテクノロジ 富士通アプリコ
146就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 01:18:19
72 東京基礎研究所(TRL)
70 日本IBM
69 日本IBMシステムズ・エンジニアリング(ISE)
68 IBMビジネスコンサルティング サービス(IBCS)
------------------------------------------------------↑勝ち組↑
65 日本IBM研修サービス(LSJ)
59 日本IBM中部ソリューション(IGSC)
58 日本IBMソリューション サービス(ISOL) 日本IBMビジネス・ソリューション(BSOL)
-------------------------------グレーゾーン(マーチ)・ボーダーライン
57 日本IBM西部ソリューション(IGSS) 日本IBM共同ソリューション・サービス(CSOL)
55 日本IBMインダストリアル ソリューション(iiSC) 日本IBM中国ソリューション(IGSCH)
52 日本IBMアドバンスト・ソリューション(A-SOL)
50 日本IBMテクニカル・ソリューション(TSOL) 日本IBMフルフィルメント・サービス(IFSC)
45 日本IBMアプリケーション・ソリューション(IASC) 日本IBMロジスティクス(JBL)
41 日本IBMイーコミュニケーションズ(e-Comm)
40 日本IBMプロキュアメント・センター(IPC)
39 日本IBMリュウアイ・サービス(RYUI)
147就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 11:39:30
NTTにもそのラインきぼんぬ
148就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 11:49:37
NTTなんかわかるだろ
主要5社に入れなきゃ負け
149就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 12:09:25
70 NTTドコモ
68 NTTデータ
67 日本電信電話
66 NTTドコモ関西
65 NTTドコモ東海、九州、北陸、東北、北海道、四国、中国
64 NTTコミュニケーションズ
63 NTT西日本、NTT東日本
62 NTTコムウェア
61 NTTファシリティーズ NTT都市開発
60 NTTPC NTTソフト NTT-AT NTTエレクトロニクス
59 NTTアイティ NTTビジネスアソシエ
58 
57 NTTデータシステム技術 NTTロジスコ 
56 NTTデータサイエンス NTTビグソル   ドコモシステムズ
55 NTTデータ三洋システム  NTTインターネット
54 NTTデータソリューション NTTデータネッツ NTTデータテクノロジ 
53 NTTデータイントラマート NTTデータビジネスブレインズ  ドコモテクノロジ
52 NTTデータシステムズ ドコモモバイル
51 NTTデータウェーブ ドコモエンジニアリング
50 NTTデータフロンティア ドコモサービス
49 NTTデータフォース NTTデータソフィア NTTデータシステムサービス
48 NTTデータクリエイション NTTデータフィット NTTデータSMS NTTデータカスタマサービス ドコモサービス
47 その他無名ドコ子 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子 NTTソルコ
死 エヌティティシステム開発(ダミー系列)

実際はこんな感じだな
150就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 12:11:31
つーか
S I じ ゃ な い じ ゃ ん
151就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 12:16:30
NTT自体が国家SIみたいなものだから
152就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 15:16:42
神 日本電信電話梶iNTT持ち株)
70 NTTドコモ
69 NTTデータ
68 NTT西日本、NTT東日本
67 NTTコミュニケーションズ  
63 NTTコムウェア
---------------------------------------------------
微妙 地域ドコモ
---------------------------------------------------
死 その他
153就職戦線異状名無しさん:2005/12/03(土) 23:33:24
↑どう考えてもコムウェア内定じゃないかw
154就職戦線異状名無しさん:2005/12/04(日) 06:25:22
また〜り度で言えば東西でデータが激務かな。

俺の勝手なイメージだけど。

ところで持ち株って何やってんの?研究開発だけ?
ブランド的にはすごいけど働く環境としてはどうなんだろ?
155就職戦線異状名無しさん:2005/12/04(日) 14:19:34
>>154
給料激安
出向転籍多発地帯
156就職戦線異状名無しさん:2005/12/04(日) 14:19:56
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ Cisco
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
157就職戦線異状名無しさん:2005/12/04(日) 22:22:19
>152は>155を踏まえた上なのかな?
158就職戦線異状名無しさん:2005/12/05(月) 00:13:11
70 NTTドコモ
69 NTTデータ
68 NTT
67 NTT西日本、NTT東日本
66 NTTコミュニケーションズ  
63 NTTコムウェア
---------------------------------------------------
微妙 地域ドコモ
---------------------------------------------------
死 その他

>>157
待遇やステータスも考慮するとこんな感じ。
やはり収益を支えるドコモが最強。

どうしても研究だけがやりたいやつにとっては
NTT持ち株が一番だろうけど、
一応データやドコモも研究開発職はあるし。
159就職戦線異状名無しさん:2005/12/05(月) 00:14:48
ドコモ・データはほとんど東京勤務だろうから
給料は研究所より段違いで良い。
160就職戦線異状名無しさん:2005/12/05(月) 00:16:00
>>159
じゃあNTTグループで真の勝組は、
ドコモの研究開発だな。
ステータス・待遇ともにNTTグループ中で最高。
161就職戦線異状名無しさん:2005/12/05(月) 09:28:37
ドコモの研究開発と研究所の仕事を一緒と考えられる人間ならそうだけど
専門の人からみたステータスは段違い。
162就職戦線異状名無しさん:2005/12/09(金) 01:46:32
age
163就職戦線異状名無しさん:2005/12/09(金) 02:36:45
フューチャーと日商エレがぬけてないか?
164就職戦線異状名無しさん:2005/12/09(金) 02:40:05
このスレヴァカばかりだなw
165就職戦線異状名無しさん:2005/12/09(金) 20:54:16
>>160
ドコモの研究開発も僻地にあるので、都市手当てが付かない罠
166就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 00:34:03
すっげー過疎
167就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 03:07:30
N系ランクでは上位のネクサとシテムテクノがE、Fランクなのは何故?
N子ってそんなに激務なの?
168就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 15:05:14
俺が就活してたとき(去年)はシステムテクノがソフトの下あたり(Cランク)で
ネクサがその下って感じだったのになw
いかにいい加減なランキングかってことが分かるな
169就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 15:07:38
このスレの存在忘れてた
170就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 18:03:49
MITはどう?
171就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 20:28:03
次世代ゲーム機戦争の真の勝利者はIBM

XFN-ASIAによると、次世代ゲーム機競争の真の勝利者は、
ゲーム機にプロセッサーを供給するIBMになりそうだ。
英経済紙フィナンシャルタイムズが16日付で報じた。
次世代ゲーム機の主役の座をめぐり、
マイクロソフトXbox 360、ソニープレステーション3、任天堂のレボリューション
の争いは激化の一途を辿る見通しだが、
この3つのゲーム機はともにIBMのプロセッサーを搭載する。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1156643/detail
172就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 23:43:06
およよ?富士通のランクが下がってないよw
173就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 23:59:45
慶應政経から富士通は勝ち組だろ
174就職戦線異状名無しさん:2005/12/14(水) 00:29:13
必死にコピペしてる馬鹿がいるが、利益の流れは米IBM←IBMJであって、IBMJは吸い取られるだけだからな
175就職戦線異状名無しさん:2005/12/14(水) 00:34:21
日立のIT系の会社ランクってないの?
176就職戦線異状名無しさん:2005/12/14(水) 12:10:03
金融狙ってたがそろそろSIにも本腰入れるか
177就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 10:03:27
偏差値妥当ライン
62 証券 ..........________________________________学生さんへ
64 GCF /_____________________君が見たランキング表でみずほ系が
58 信託 _____________________偏差値65以上に存在していたらそれは
55 オープン ____________________みずほ工作員が作ったキチガイ偏差値表です。

         みずほ工作員の特徴
・毎年、証券・GCFは自分たちのキチガイな意見を通すため多くのスレッドを立てる。
・毎年そのキチガイな偏差値表に騙されたアホな学生がGCFや証券に行きたがる→そして工作員が増える。
・ひたすらコピペ←頭の弱い集団だからそれしかできない
・会話不能(みずほ上位の理由すら言えない)←理由はない←もともと上位ではない
・大和SMBCや外資に対して異常なまでのコンプレックスを持つ(みずほは完敗だし生姜ないけどね)
・給料とかステータスとか女にもてるとか表面上の相対性ですら売り込めない。
・仕事上の魅力とか業務内容でアピールすることが全くできない。
・図星をつかれるといきなり逆切れしてすぐにぼろを出す。
・内定者がやたら多い(2000人強←入りやすい)から工作員も多くさらにタチが悪い
・投資銀行宣言を誇りに思っている ←業界下位だけどこれから頑張るってさ
(法人向けの投資銀行業務で広告を打つのは弱くて全然知られていないから広告を打った)
(だがしかし、個人顧客向けの商品を売るのに広告を打つのは意味があるが、
  法人向けなのに金をかけて広告を打つなんて、誰もマーケティングを勉強していないことバレバレ
  自分たちはバカで、投資銀行というものを分かっていないことを宣伝することとなった)
・興銀!興銀!と連発するが、興銀は過去にUBSに騙され倒産しそうになって、
富士銀行と第一勧銀に救ってもらった弱小銀行である。
・当時は優秀&普通の東大生は皆官僚になったので、使えない&ニートになりそうな東大生が興銀に集まった。
・現在、みずほにはその業績低迷から高学歴者が行くはずもなく、GCFにはマーチ&立命館等が集まる。
178就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 10:05:15
>>176
金融系扱ってるSIにでも行っとけよ。
179就職戦線異状名無しさん:2005/12/17(土) 15:52:02
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
NTTデータ 野村総研 日立製作所 富士通 NEC NTTコミュニケーションズ
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
日本ユニシス みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
-------------------------- Bランク -----------------------------
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アビーム・コンサルティング 日本HP アクセンチュア SAPJapan Cisco マイクロソフト
日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス NECソフト 日立ソフト
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
180就職戦線異状名無しさん:2005/12/19(月) 21:00:17
さすが不人気だ
181就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 03:29:42
>>154
38歳で858万なら激安でもなくね?
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9432.html

てか、持ち株研究所の人は大学や国研に移るんでしょ?
あと役付きで技術系子会社とか。
182就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 03:51:27
>>181に付け足すと、
ドコモやデータの開発部門はビジネス寄りだが、
持ち株の研究所はどちらかというとアカポスに近い感じ。
特許を取るだけでなく、学会で発表することや論文を書くことも仕事。
部署によっては在職中に博士を取るのがmustだったりする。
自分の研究成果の事業化に成功した場合は、
その仕事と一緒に事業会社(東西コムやドコモ)に出向することもある。

だからSIerとはまた違った基準で見るべき。
>>161が言う通り、確かにアカデミックなステータスは高いけど、
(情報系にはNTT研究所出身の教授とかって結構多いでしょ?)
ITコンサル等としてのキャリアを積みたい人が行く場所ではない。
183就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 14:00:48
インフォテクノ朝日は採用校に東大、慶大、早大とあるが本当?
184就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 14:01:55
過去に一人でもいれば採用実績になるんだったら
十分ありえるんじゃない?
185就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 17:04:46
じゃあ、なんでFランクなんだ?
186就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 17:17:52
ある程度の規模の会社なら東大や、まして
総計の一人や二人や十人ぐらいいるっての。
いないほうがおかしい。
問題は率だろ。
187就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 17:27:27
社員300人程度なんだが。
他にもマーチも多数。
なのにF?
188就職戦線異状名無しさん:2005/12/20(火) 17:49:07
300人もいるじゃん。

東大3
旧帝10
早慶20
マーチ50
それ以下230

相当甘く見てこんなもんだろ。
上位は旧帝早計だけで5割近くか
それ以上の割合を占めてるんだから、
別にFランクでも不思議ではない。
189就職戦線異状名無しさん:2005/12/22(木) 17:56:48
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan NTTデータ Cisco
-------------------------- Bランク -----------------------------
アビーム・コンサルティング 日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 
大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT 
-------------------------- Dランク -------------------------------
NECソフト 日立ソフト TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
190就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 02:41:25
給料以外に福利厚生、労働環境の良さ、安定度を加味して考えた

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 三菱信情報 オージス総研
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 東京三菱IT 農中情報 菱友システムズ テプコシステムズ
三井情報(MKI) JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT 第一生命情報 TG情報 
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol みずほトラスト CAC 富士通BSC CSK 日立情報 住生コンピュータ JTB情報 CRC 
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA  東洋システム開発  クレスコ CIJ 兼松エレクトロニクス
 インフォコム  日本情報産業(NII) 構造計画研究所 UFJIS NTTデータソフィア
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
富士通関西 アルゴ21  インテック  ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
191就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 02:46:38
オラクルってそんなに上なの?
データってそんなに下なの?

ランキングの基準がようわからん
192就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 02:49:55
>>190
それ俺の作ったランキングじゃ?w
倍率とか入りにくさも考慮しユーザー系の格を上げた
ちなみにCラン以上は激務で親会社の縛りが多い
ただし残業が多いから給料はいくらかは多いのがあるのが魅力か
Cランク以下の序列は微妙かもしれんのと独立系がやや少ないかな
議論の余地はまだあるがこれを叩き台にあとはよろしく

IT業界(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.68
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1134701572/155
193就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 02:50:06
ま、最終的には好みの問題だけどね。
データが好きなやつは安定、外資が好きなやつはスキルアップ
を望んでたりするから。

重要なのはここのランキングが高いからといって、
自分に合わない企業選択すると後悔するってこと。
194190:2005/12/24(土) 02:51:44
>>191
S〜Bランクは手をつけてないがオクラルはAでもいいかも
だが今のところ保留かな
195192:2005/12/24(土) 02:52:26
すまん間違え
196就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 02:53:02
>>194
独立系もいじってよ〜
197192:2005/12/24(土) 02:55:43
>>196
独立系は数が多いから把握しきれないw
198就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 02:57:21
ソッカー、残念
199192:2005/12/24(土) 02:58:31
時間があったら後で本格的に修正してみるかな
200就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 13:50:16
独立系なんてブラックばっかりだし、表に付け加える価値はないと思う
201就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 13:54:43
とりあえず、表の真ん中より上で
自分の好きなところ目指せってくらいの話
202就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 14:02:22
なんで、データこんな低いの?
203就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 14:04:05
IBMJを1つ下げ、NTTデータを1つ上げで丁度良いよな
204就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 14:23:13
http://blog.livedoor.jp/shunsukem1/archives/26478801.html
富士通どうしようもねえなw
205就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 14:28:32
駅弁、MARCH、日東駒専ってなんですか?
教えて神様。
206就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 14:37:19
>>205
それぐらい自分で調べろや
207就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 14:38:33
>>205
神に祈ってろ
208就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 20:57:59
野村総研はAとSどっちなんだ?
209就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 20:58:24
サヨクはナオンにモテるのである。 ナオンを紹介してやるぞ!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

サヨクはナオンにモテるのである。 ナオンを紹介してやるぞ!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

サヨクはナオンにモテるのである。 ナオンを紹介してやるぞ!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197
210就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:13:25
そもそもSIにSランクなんて要らんと思う。AがMaxでいいだろ。Sなんて妄想中の妄想だ
211就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:16:55
みずほ情報総研の説明会行った奴なら分かると思うが高学歴だぞあそこは
212就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:17:15
糞ユーザー系ばっか上げんな。
てめーのしょぼい内定先もそん中に入ってんだろ?
商社系意外でCラン入れていいのはマリン、JR東ぐらい。
213就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:21:17
まじに、なんでIT関連企業目指してるの?
なんで商社や金融といった先進国で優位に立つ業界や、規制で守られた業界、
一部の世界展開している優良日本企業を目指さないの?
214就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:22:56
>>212
そういうのは受かってから言えよ禿
215就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:23:51
日本が世界に勝てるのはトヨタやNEC
216就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:24:22
Nは無理だろ
まだ富士(ry
217就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:24:41
>>212-213
それなんてエロゲ?
218就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:25:07
NECはない
219就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:32:23
ソニーだよな
220就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:34:24
続きは向こうでやれ

日本企業の真の頂点ってどこだと思う?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1135345521/
221就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:43:02
>>214
Aランク内定ですが何か?
んなしょぼいユーザー系など受けもしねーよwww
受ける気になるのは捏造前のCランク+NES、ニッセイぐらいだろ普通www
222就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:45:44
>>221
ニッセイ内定者乙wwwwwwwwww
223就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:47:08
元のランキングですら正しいとは言えないのに変えたくらいで喚く気が知れない

あ、そうかそういうことか
224就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:52:36
ニッセイ(笑)
225就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 21:53:50
192 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2005/12/24(土) 02:49:55
>>190
それ俺の作ったランキングじゃ?w
倍率とか入りにくさも考慮しユーザー系の格を上げた
ちなみにCラン以上は激務で親会社の縛りが多い
ただし残業が多いから給料はいくらかは多いのがあるのが魅力か
Cランク以下の序列は微妙かもしれんのと独立系がやや少ないかな
議論の余地はまだあるがこれを叩き台にあとはよろしく


自称Aランク内定自慢してねえで読んでから家
226就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 23:48:56
倍率なんて無いに等しいだろwww
このランクは学生人気ランクだぞ?
227就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 23:49:51
ニッセイ(苦笑)
228就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 23:51:45
学生人気?おいおい笑わせるなよw
229就職戦線異状名無しさん:2005/12/24(土) 23:57:01
もうあぼがどばなな
230就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 08:41:59
>>213
こういう奴が2chのランキング、平均年収などで会社を選んで後で後悔する。
231就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 09:02:39
>>213みたいなやつは友達にも2ちゃんのランクで66なんだぜ
とかいうのかねぇwwwwwwwwワロスww
ITはおすすめしないけどやりたいやつがいたっていいじゃない
232就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 09:59:42
【理系エリート】メーカーの給料が低い!【終電】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1135466902/l50
233213:2005/12/25(日) 10:20:14
>>230,231
2chというより研究室やサークルの先輩から聞いている話をベースに考えている。
ベンダーはもとより、SI、コンサルもコモデティ化が激しく、
TCO削減のターゲットにもなっているので皺寄せがすごいとのこと。
うちの学校から行くのって少なくとも自分の周りはBランク以上位なのだけど
それでそんな状況ならより開発に近いところは押して知るべしと思っている。
明確にIT関連の仕事をしたいというモチベーションが
あるわけでもないのなら、入るのが同程度に難しい他業界の方が
よくないのかな、と単純に思っているだけ。
また、あまり時勢に合ってなさそうなIT関連にこだわる理由にも興味はある。
234就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 11:07:22
IT入るの簡単だと思うんだけど。
商社とは比較にならんし、金融は入りやすいが一定の学歴要るでしょ。
235就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 11:20:49
金融系IT子会社なら転勤が少ないっていうメリットっぽい部分もある。
役職が親会社からの出向で埋まる可能性はあるが・・・。
236就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 11:24:21
一生独身であろう俺は薄給も転勤も構わんが激務だけはイヤ
237就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 11:43:15
金融は2年に一度の全国転勤でノルマだらけ、商社は給料いいだけで
クソ激務。やったら大手ユーザー系SI入った方が仕事も
わりかし楽しいと思うし(社内コンサルみたいな立場だし)
給料だってソコソコいいと思う。確かにTCOの削減対象に
なるが企業にとって今はITは絶対に必要だしなくなりはしない。
今では電力やガス(言いすぎか?)並みのインフラ化してきている。
ちょい前のみずほや東証の問題を見てみるとIT・システムが
経営危機につながるということがわかってきたし、企業も
削減するにも手を抜くわけにはいかない。だからSEも重要視
されてくると思う。ただ今までのようにシステムだけを組む人間
ではなくてリスク管理・経営について考えられる人材が求められて
きていると思う。またシステムの需要は増えてくる。
ただつくるだけの人材はインドにアウトソースされ必要なくなってくる
238就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 11:46:13
あとM&Aの成功のための最大の要因はシステムの統合が
できるかどうかといわれている
239就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 11:50:48
激務を嫌う2ちゃんねらーには向かないからブラックなんだよ
240就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 12:00:13
>>237
そのオフショア開発も長い目で見たら結局金がかかったりして
「どうなのよ?」っていう流れが出始めてるらしいけどね。
241就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 12:05:29
>>240
らしいね。だから国内のIT需要は増えてくると思う。
242就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 12:17:17
オフショア・アウトソース事情は分からないけど
内部システムを外に漏らしたくないようなユーザー系企業なら
まだまだ未来はあるとにらんでいる。
243就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 12:22:30
ユーザー系ほどアウトソーシングが進んでるわけで
データなんか中で何も作ってないでしょ
244就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 12:30:13
>>243
そこでITユーザー系スレで内販しかやっていないと絶賛の
東京海上日動システムズと東京三菱インフォメーションテクノロジーですよ
どのランキング表でもC〜Eを行ったりきたりしてるみたいだけどw
245SランのSE:2005/12/25(日) 12:35:14
>>237
お役所日の丸がバックにいて設備投資や法律の面から障壁が作られている
真のインフラと、IT関連の事業を一緒にしてはいけません。
企業・社員の守られ方がぜーんぜん違います。
システムの重要度は増しているし、リスクに対する認識も
高まっているとは思うのだけど、残念ながら抵コストで
手を抜かないようにやるしかないというのが現状。
負担は現場のSEの仕事量や給料に跳ね返る。
開発だけじゃだめという最後の部分はこの業界でやっていくなら
必要なところですね。
本当にやってくならね。。
246就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 15:32:10
ブラック度ランキングと難易度ランキング分けてつくろうよ
247就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 15:58:40
>>246
おまえがつくれば?
248就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 16:59:03
>>190でCランクのユーザ系1年目だが…仕事は運用・保守のみ。
開発一切なし。D,E,-Sランクに記載してある会社に丸投げ。
コーディングとかアルゴリズムとか全然わからんw
手取りは25〜28万(残業込み)
ぶっちゃけ業界超えて楽な会社だと思う。
金融や商社入ったやつでいい話なんて聞かねーぞ。
将来に不安ではあるが。。
249就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 17:22:37
政府系の子会社にすりゃええねん
でも小泉改革で切り捨てられるブラックだからお前ら受けるなよ
250就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 21:01:13
>>248
やべぇ理想だ
251就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 21:04:17
>>248
激務は絶対にいやだけど楽すぎていざ転職しなきゃならなくなったときに
売りになるような力を身に付けられないところもちょっと考えものだな。
252就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 21:21:57
リクナビのブクマー少ないからチャンスだなw
去年ES受付932件→通過483件だったそうな

今年のESお前らで埋め尽くされそうだな・・・・・
253就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 21:38:46
韓国企業に半導体技術を売った東芝社員は氏ね
254就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 21:39:34
コベルのブクマが急に増えた希ガス
255就職戦線異状名無しさん:2005/12/26(月) 23:46:28
NTTデータグループ 【2006年暫定版】

66 NTTデータ
65 
64 
63 
62 
61 
60 
59 
58 
57 
56 NTTデータシステム技術 NTTデータシステムズ
55 NTTデータテクノロジ
54 NTTデータソフィア NTTデータクイック NTTデータカスタマサービス
53 NTTデータネッツ NTTデータサイエンス NTTデータSMS
52 NTTデータソリューション NTTデータクリエイション
51 NTTデータフォース NTTデータイントラマート
50 NTTデータビジネスブレインズ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータフィット NTTデータフロンティア
49 NTTデータ三洋システム NTTデータウェーブ NTTデータシステムサービス
48 地方デー子
--------------------------------
44 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子

死 エヌティティシステム開発 エヌ・ティ・ティ・システム技研(ダミー系列)

256就職戦線異状名無しさん:2005/12/26(月) 23:53:06
NTTデータグループ 【2006年暫定版】

70 NTTシステム開発 NTTシステム技研
69
68
67
66 NTTデータ
65 
64 
63 
62 
61 
60 
59 
58 
57 
56 NTTデータシステム技術 NTTデータシステムズ
55 NTTデータテクノロジ
54 NTTデータソフィア NTTデータクイック NTTデータカスタマサービス
53 NTTデータネッツ NTTデータサイエンス NTTデータSMS
52 NTTデータソリューション NTTデータクリエイション
51 NTTデータフォース NTTデータイントラマート
50 NTTデータビジネスブレインズ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータフィット NTTデータフロンティア
49 NTTデータ三洋システム NTTデータウェーブ NTTデータシステムサービス
48 地方デー子
--------------------------------
44 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子
257就職戦線異状名無しさん:2005/12/26(月) 23:54:30
>>256
ツマンネ
258就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 00:00:21
パチNTTネタ秋田
259就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 00:02:57
>>251
同意。人生の大部分をすごす仕事を、楽だけでは選びたくないな
激務は嫌だけど、、まぁそれなりに
260就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 00:54:35
NTTデータグループ 【2006年暫定版】

━━━━━━━━━━ Bランク(MARCH↑) ━━━━━━━━
NTTデータ
━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTデータシステム技術 NTTデータシステムズ NTTデータテクノロジ
NTTデータソフィア NTTデータクイック NTTデータカスタマサービス
NTTデータネッツ NTTデータサイエンス NTTデータSMS
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
NTTデータソリューション NTTデータクリエイション NTTデータフォース
NTTデータイントラマート NTTデータビジネスブレインズ
NTTデータセキスイシステムズ NTTデータフィット NTTデータフロンティア
NTTデータ三洋システム NTTデータウェーブ NTTデータシステムサービス 地方デー子
━━━━━━━━━━━ -Sランク(専卒) ━━━━━━━━━━━━━━
その他無名デー子 売上高不明デー子 NTT-ME NTTネオメイト ME子 ネオ子
261就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 00:59:37
独立系SI企業ランキング 【2006年暫定版】

59 TIS
57 ジャステック
56 CSK
55 メイテック SRA オービック
54 クレスコ 構造計画研究所
53 CAC CIJ アイネス 
52 インフォテック TDC インテック
51 SKI 日本情報産業 CEC
50 アルゴ21 NJK 日本システムディベロップメント NID
49 ユーフィット AGS 大塚商会
48 ソラン コムテック アルファシステムズ 富士ソフトABC
47 メッツ クレオ アイティフォー ソルクシーズ
45 ハイマックス トランスコスモス アイネット PCA
43 共同コンピュータ アイ・エス・ビー アイエックス・ナレッジ
42 インテリジェントウェイブ インボイス ビーマップ アズジェント ジャパンシステム
41 ウッドワンド テクノバン アイネット
40 ソフトウエア興業 福井コンピュータ 日本コンピュータシステム 旭情報サービス TDC
38 日本コンピューターテクノロジー オービックビジネスコンサルタント アクティブワーク
35 VSN トスコ レッドフォックス アイビート
34 ユニシステム SMG システムサポート
33 東京コンピュータサービス エヌティティシステム開発 エヌティティシステム技研 武藤工業
262就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:02:56
>>261
ん?ジャステックはCSKより高いのか?
263就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:17:44
独立系ってだけで嫌悪感が強くなった。2chのせいかなぁ。。。
264就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:19:04
それも正解だ
265就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:26:54
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
NTTデータ 野村総研 日立製作所 富士通 NEC NTTコミュニケーションズ
-------------------------- Aランク -------- ---------------------
日本ユニシス みずほ情報総研(MHIR) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
-------------------------- Bランク -----------------------------
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アビーム・コンサルティング 日本HP アクセンチュア SAPJapan Cisco マイクロソフト
日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス NECソフト 日立ソフト
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発 CSK
266就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:28:34
また斬新なランク作ったなぁ
267就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:36:17
ここにのっていないユー子はどうするよ?ああ隠れ優良企業ね大事にしまっとくよw
268就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 01:53:53
ランキングは微妙に変わってるんだろうけど
細かく見たこと一回もねぇなぁ。
269就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 08:23:56
また振り出しに戻るが、ランキングって何を基準に作ってんの?
就職したいランキングなら私的ながら265が凄いマッチするのだが。
Sランク以外はよーわからんが。
270就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 09:11:52
IT業界に希望を持たないほうがいいよ
271就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 09:18:23
>>270
もう内定でてる。
272就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 09:25:14

行く以上はやるしかないんだよな
273就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 09:33:11
>>270
どの業界に希望がもてるの?
274就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 09:57:01
>>273
アパレル。
275就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 09:59:35
上海総領事館員が昨年自殺、「中国が機密強要」と遺書

 中国・上海の在上海日本総領事館に勤務していた40歳代の男性館員が
昨年5月、中国側から外交機密に関連する情報などの提供を強要されていたとする遺書を残し、
総領事館内で自殺していたことが分かった。

 外務省は館員が死亡したことは認めているが、「遺族の意向があり、詳細については話せない」としている。

 複数の政府関係者らによると、館員は、総領事館と外務省本省との間でやり取りされる
公電の通信技術を担当する「電信官」だった。

 自殺後、総領事や家族などにあてた遺書が数通見つかっており、
このうち総領事あての遺書の中に、中国人の男から交友関係を問題視され、
総領事館の情報を提供するよう求められたという趣旨の内容が記されていたという。

 要求された項目は、総領事館に勤務する館員の氏名や、外交機密に属する文書などを
上海から日本に運ぶ際に利用する航空便名――などだったといい、
男は情報機関関係者だった可能性が高いとみられている。

 遺書の中に、「国を売ることはできない」などとも書かれており、
館員は外交機密に関する情報は男に伝えなかったとみられる。
(読売新聞) - 12月27日3時11分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051227-00000401-yom-soci
276就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 10:29:03
>>273
電機・造船・銀行w
277就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 10:41:10
ネタが多いね
278就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 10:51:03
>>273
これからは放送業界でつ
279就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 11:01:24
衰退産業ばっかじゃね
280就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 11:36:57
[株価ランキング]
横綱 野村総研  大塚商会
281就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 14:07:24
いい企業と働きやすい企業はまるで別物だぜ
282就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 17:08:09
SI系で所帯持って子供の顔を見れる位の時間に帰りたいのだがNTTデータとかってどうなのかね?
30位の人は何時ぐらいに帰れるんだろう
中の人に聞いた話だとデータは月残業が130時間らしいから多分dmpかorz
283就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 17:10:21
自分の親父が夜遅くに帰ってくることを考えりゃ分かるだろ
ましてSIなんか休日出勤ザビ残は当たり前とくりゃおのずと
284就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 17:29:11
構造計画研究所ってなんかおもしろい仕事してると思うし、
そこそこ学生人気もあるみたいなんだけど、実際どうなの?
285就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 17:32:27
>>284
建設系はやめた方がいいよ・・・
286就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 21:22:04
>>285
詳しく
287就職戦線異状名無しさん:2005/12/27(火) 22:11:18
>>286
ちったぁニュースみろバカ
288就職戦線異状名無しさん:2005/12/28(水) 16:10:13
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 シンプレクステクノロジー
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 東京海上日動 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス 日立ソフト
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
289就職戦線異状名無しさん:2005/12/31(土) 17:35:23
工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*あ)あ工あエあエあェあェあェあΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)えええええらあああああああああ
CSKえええええええええええええええええええええええええええええええええええ

最高じゃね工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)工エエェェェΣ(´益`*)かああああああああああああああああああああああ
290就職戦線異状名無しさん:2005/12/31(土) 17:44:30
     _, ─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、
  /三////         \\
  l////             |ヽ|
 {///              `l )
 .{//, ,              |l'
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |
  `、Xi       ノ   )   l´
   `-'|      /-・ -'   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      ___ -=- _  .ノ< 新スレ勃ちますた
    !、     /  ̄`´ ̄  /  \_________
    `i、        ̄  /
     ` \   ---/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll
  シコ    \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

富士ソフトABC(FSI) Part4
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1135933523/
291就職戦線異状名無しさん:2005/12/31(土) 18:42:47
アイ・ビー・エムの評価が高すぎないか?
゙リストラ多いし給料もいいところたくさんあるし。
292就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 11:49:34
あけおめ


C S K
293就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 13:07:46
独立系内定者は派遣の嵐だろうけど、がんばれよ

H18.1.1
294就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 13:25:07
俺の内定先は割と長くやってる独立系SIだけど
2chじゃ全然話題に上らないなぁ
未上場じゃそんなもんか。
295就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 13:56:00
>>294
合 掌
296就職戦線異状名無しさん:2006/01/01(日) 15:01:24
>>293
業界構造が変わらないときっと派遣は終わらないんだろうね・・・。
297就職戦線異状名無しさん:2006/01/02(月) 00:21:49
NTTデータグループ 【2006年版】

66 NTTデータ
65 
64 
63 
62 
61 
60 
59 
58 
57 
56 NTTデータシステム技術 NTTデータシステムズ
55 NTTデータテクノロジ
54 NTTデータソフィア NTTデータクイック NTTデータカスタマサービス
53 NTTデータネッツ NTTデータサイエンス NTTデータSMS
52 NTTデータソリューション NTTデータクリエイション
51 NTTデータフォース NTTデータイントラマート
50 NTTデータビジネスブレインズ NTTデータセキスイシステムズ NTTデータフィット NTTデータフロンティア
49 NTTデータ三洋システム NTTデータウェーブ NTTデータシステムサービス
48 地方デー子
--------------------------------
44 その他無名デー子 売上高不明デー子
41 NTT-ME NTTネオメイト
40 ME子 ネオ子

死 エヌティティシステム開発 エヌ・ティ・ティ・システム技研(ダミー系列)
298就職戦線異状名無しさん:2006/01/04(水) 00:29:56
SIとSEの違いって

SIというのは顧客から聞き取りをして要望を分析し、
それを実現するためには「何をどう組み合わせるか?」「何が足りないか?」を考え要望を実現する仕事

SEは顧客の要望を聞いてシステムを作る仕事


転載なんですがこれでOK?
299就職戦線異状名無しさん:2006/01/04(水) 01:04:00
SIは業務内容
SEは職種だと思うが
300就職戦線異状名無しさん:2006/01/04(水) 23:01:15
要望を実現=(要望をみたす)システムを作る
じゃん
301就職戦線異状名無しさん:2006/01/04(水) 23:14:50
まあ要望は語弊があるだろうな
要件なら同意だが

要望を際限なく満たそうとすると
赤字プロジェクト&デスマまっしぐらですよ
302就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 20:47:11
>>298
>>299
笑った
303就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 00:41:10
ここは298=301のアホっぷりを披露するスレになりました。
304301:2006/01/06(金) 00:58:42
>>303
残念ながら俺は>>298とは別人だよ


さて、賢くて実務経験もあるであろうお前に聞きたいが、
>>301はどちらかというと>>298に反論したレスなのだが
どこで同一人物と判断したのか教えてくれないか?
305就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 00:59:55
>>304
荒らしはスルーできない奴は荒らしと同類
煽りをスルー出来る免疫力をつけたまえ
306就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 01:06:05
>>305
反応を楽しんでるだけだがw
スルーしちゃもったいない
どんな珍レスが飛び出すのか
見てみるのが面白いんじゃないか
307就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 01:09:03
>>306
気持ちは分かるw
308就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 02:14:07




がんばってSIとSEの違いについて考えてくらさい。応援してます☆


309就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 02:31:06
>>308
人任せにしないで、君自身がまず行動しなさい
3104月から新卒入社:2006/01/09(月) 06:53:31
とにかく上からSラン〜Bランまで全部受ければどっかには引っかかると思う
ノムソウは喋れれば通るからある程度の大学で話がうまきゃ入りやすいかと

自分はいろいろ総合してAランとBランとCランから内定もらってBに決めた
早めに受ければ枠があいてる分、取ってくれるんだなぁと感じた
頑張ってSABランは早いうちに説明会に行く事を進める

周りで早めにCDあたりで燃え尽きた奴は後悔してるから頑張れ
日本ユニ●スは説明会で美味い飯食わせてくれるから頑張れ
311就職戦線異状名無しさん:2006/01/09(月) 23:49:20
俺は逆にはじめは慣れてないからなんて考えて
下からマターリとかやってたら結局Cランクに落ち着いてしまった。。
312就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 19:48:44
東大でもSランクは難しいの?
313就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 19:50:23
そりゃ、難しいだろ
314就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 19:54:06
うそーん
315就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 21:34:49
>>312
内定可能性 70%
316就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 21:36:03
東大だったら野村総研くらいだったら楽勝じゃね?
317就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 21:54:48
なわけねーだろ
318就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 21:57:35
楽勝といえるのはBランクからだな
319就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 23:18:10
大学だけで判断するわけじゃないしさ
履歴書・ES・面接でダメだったら東大でも蹴られるっしょ
320就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 00:20:08
東大様のイメージが崩れた
321就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 00:28:18
そこそこの給料、そこそこの仕事。
これが俺の理想です。
322就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 00:28:48
そしてそこそこの人生を送るわけだ
323名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 07:31:46
>>321-322
何事も中庸が一番だよな。
324名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 07:33:32
ところでSIって人気あんの?
スレタイに「これはもうだめ(ry」って書いてあるけど、
これって否定的に捉えて良いわけ?
325名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 10:07:47
おい!スルーかYO!
326名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 10:09:16
大学の先輩にNRIのSI内定貰ったひといるけど、それってすぎいの?
327就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 10:17:17
>>324
否定的な意味だろ
人気あるっていうかこの業界に行かざるを得ない奴が多いだけ
5月くらいから大人気スレになるだろう
328就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 10:39:20
万が一S、A、BとひっかからなくてもC,Dとランクを下げていけばいいので
ニートにならなくていい、つぶしが効く便利な職種。ーSはやばいらしいけど。

>>326
NRIとか略語つかっててNRIのことを知らないんですか?
どうでもいいけどなんかおまえ む か つ く
329名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 10:43:22
>>327
野村総研やみずほ情報総研のSIは、仕事にやりがいがあって
いわゆる普通のSEとかとはわけが違うと勝手に思っているんだけど、間違っている?
上の人が書いているように東大出てても難しいんでしょ?
330名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 10:44:16
>>328
略語っていうか、どっちも使うんじゃない?
331就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 10:53:35
>>328は頭悪そう
332就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 11:04:56
キッセイコムテック!!
333就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:24:52
>>293の「独立系」ってどういう意味ですか?
みずほとか野村も「独立系」?
334就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:26:55
>>333
普通、野村総研やみずほ情報総研を独立系とはいわない希ガス
335就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:29:26
ソースネクストは?
336就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:34:47
親会社を持たず、独立資本で運営してる会社じゃねーの?
337333:2006/01/12(木) 18:37:45
レスありがとうございます。

なるほどです。
あと気になる質問があります。

みずほか野村のSIで頑張れば、年収一千万行きますか?
338就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:39:56
×頑張って1000万
○頑張らさせられて残業地獄で嫌でも1000万
339333:2006/01/12(木) 18:42:43
>>338
辛くてもそれだけ給料が出れば我慢出来ます。
みずほか野村を第一志望に頑張ってみます。
みなさん、レスありがとうございました。
340就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:44:04
野村とみずほじゃ、明らかに激務度にギャップがあるぞ
341就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:45:40
野村は去年OB訪問したが、夜10時になると「10時です。遅くまでお疲れさまです。きりのいいところで退社しましょう」
みたいなアナウンスが流れるらしいが、誰一人帰ろうとしないと聞いたぞ・・・

そりゃ残業しまくれば1000万くらい行くだろうな。
342就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 19:19:56
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ  日本ユニシス
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 電通国際
━━━━━━━━━━━━━ 早慶上ライン ━━━━━━━━━━━━━━━━━
343就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 19:25:59
株価では大塚商会とかトラコスはAランクに入るんじゃね
344就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 19:28:32
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
★こっちを薦めるぜ
345568:2006/01/12(木) 19:31:58
>>344
342のが妥当だろ。
346就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 20:03:47
理科大のいない会社を教えてください
347就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 20:59:54
>>339
野村とみずほじゃ待遇も激務度も難易度もかなり違うぞ
野村なんか30そこそこで1000万超えるけどみずほは40くらいじゃね
348名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 21:43:35
盛り上がって来たな。
みずほって野村よりは楽なイメージあるよな。
実際はどうなんよ?
俺もSIになろうかな。
349名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 21:48:43
俺マーチなんだけど、みずほなら入れるかな?
野村は早慶くらい出てないと難しそうだね・・。
先輩に一人内定貰っている人がいるけど。
350就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 21:50:00
とりあえず無意味なコテハンを外せ
話はそれからだ
>>347さん
私もIT関連に興味があるの、そこのところを詳しくお聞かせ下さい。
>>350
あら嫌だ。
コテハンではないですわ。
353就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 21:52:48
SにCiscoを加える
アビームはBだろ
354名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 21:53:16
>>350
これは文学板の共通ハンドル。
わざわざ名前を変えるのは面倒だろw
355名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 21:55:29
>>351-352
煽るな。
でも野村とみずほの違いに興味がある。

野村:30代で一千万に届くけど、激務で待遇も悪い。
みずほ:40にならないと一千万には届かないが、その分マターリしていて待遇も良い。

これであってる?
356就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:02:37
>わざわざ名前を変えるのは面倒だろw

どこの池沼ですか?
357就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:17:17
みずほ情報総研になる前の三会社の給与水準のままだろうから、
みずほ情報の年収は日本総研より更に低いと思われる。

SIをやってる会社(しかも金融系)にマターリはありえない。

みずほ銀行からおっさん出向者が多数天下りしてくるのに耐えられるか。


以上を考えるとみずほ情報総研(SI)は逝く価値なし。
358名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/12(木) 22:27:05
>>357
そうなんだ・・。

だれか詳しい人にお願いしたいんだけど、>>1の表でいう
Bランクまでの年収、激務度を一覧にまとめてもらえないかな。
まじでSIに興味を持って来たのでお願いしますわ。
マーチでも頑張ればBランクは入れるよね。
359就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:30:05
>>358
マーチなら全てのランク狙えるよ。
俺はマーチでAランクだが、Sランクのほうが入りにくいとも
言いがたいし。
360就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:31:37
みずほ情報総研の幹部は銀行からの天下りが多いんですか?
361就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:48:14
子会社系はどこもそうだろ
でもおまいが役員になれるほど未来の情勢なんて誰も分からんから、
知ったところでどうするって話だがねw
362就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:51:32
すいません、意味が分かりません
363就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:52:18
とうか、みずほ情報総研は子会社ではないでしょ?
364就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:53:44
取り合えず天下りがなかったら君が幹部になれるだけの
実力・政治的手腕を持ち、努力できるのかを考えなさい。
365就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 23:17:40
>>363
子会社
366就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 00:02:23
みずほ銀行の子会社ではないぞ
367就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 00:08:53
>>366
実質そうだろ
まさかFGの下に並んでぶら下がってる図をそのまま信じてるんじゃないだろうなw
368就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 01:18:17
すくなくともみずほ情報総研になる前の3会社は天下り会社だったよ。
日本総研も天下り多いと聞く。
369就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 01:58:39
なんか、それ聞くと行く気なくすな
370就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 07:22:56
野村総研のSIの募集は全部で何人くらいですか?

あとみずほ情報総研の「システムエンジニア」は約100人募集するということになっていますが、
これってこのスレでいわれているSIの人たちと解釈してよろしいですか?
371就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 07:45:21
>>370
おいおいSIはあくまで業種で職種はSEだぞ
だからおまいの言うところのSIの人たちというのはSE
勘だけど野村も100人くらいじゃないか

つか野村とみずほを比較する感じになってるけど金融ユーザー系狙いの場合
野村>日本、大和≧みずほ
だと思うが。まあ個々人の思考にもよるけど
372就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 08:08:53
NRIって周りが言うほど激務じゃないらしいよ。
OB訪問した時に聞いたけど9時過ぎても会社にいるのは
1,2割って言ってた。
どこの会社でも納期前の人は残業するだろうし。
妥当な割合かなって思うんだけど。
それに土日は休めなくても、
一週間に2日はきっちり休めるって言ってた。
まぁ当たり前だが。
373就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 09:14:33
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】確定版★★★★★★★

野村総研(NRI) NTTデータ [IBM]
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
[IBCS] [SAP] [Microsoft] [Accenture]
[Oracle] [hp] NEC
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
大和総研(DIR) 電通国際情報サービス [Abeam Consulting]
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 日立製作所
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
新日鉄ソリューションズ 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ 住商情報(SCS) 富士通
CTC NTTコムウェア NECソフト 三井情報(MKI) フューチャーシスコン シンプレクス
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
東京海上日動 オービック オージス総研 
TIS CRCソリューションズ NECネクサ JRシステム 富士通FIP 日立S&S JR東日本情報 損保ジャパンシステム 
JFEシステムズ 三井住友海上 富士通BSC 富士通ビジネス DCS 東芝情報 東芝ITソリュ  
三菱信情報 東京三菱IT アルゴ21 Fsas Fsol Fasol 農中情報 住信情報 第一生命情報 
日立ソフト NTTソフト NECシステムテクノ 日興ソリュ 丸紅情報シス 日立情報
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
CSK 明治安田システムテクノ 日立電サ みずほトラスト 住生コンピュータ エーアンドアイ
東洋システム開発 UFJIS UFJ日立 中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 セゾン情報システム
さくら情報システム 全日空システム リコーテクノ
日立BSOL インフォコム 富士通関西 富士通中部 JTB情報 NECフィールディング テプコシステムズ
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
兼松エレクトロニクス 日本情報産業(NII)NJK 菱友システムズ ITフロンティア 日商エレクトロ セコム情報
アイネス CAC ニイウス SRA クレスコ CEC CIJ インテック インフォテクノ朝日  双日システム 東邦システム
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD ジャスラック 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス 東京コンピューターサービス
374就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 09:22:08
内定者コミュニティになりすましで参加してみたが
ランキング上位は学歴採用っぽいな
375就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 10:51:10
>>373
目茶苦茶に近いランキングだ
376就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 10:53:00
>>373
転職板にあったなこれ
377就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 11:09:09
NEC?潰れかけてるのに馬鹿じゃね
378就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 13:00:13
NRIと大塚商会が双璧であることは間違いなしっ
379就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 13:40:30
潰れかけのNECの傘下に入ったアビームがAランクなのは謎だな。
アクセンチュアより給与も低いし。
380就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 14:53:16
意外と
>>1より>>373
381就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 16:17:48
野村総研ってコンサルでもあればSEとかもいるSIerでもあるようだが、
その辺の仕組みが分からない。
だれか教えてくれぃ。
382就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 16:19:08
課が違う
383就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 16:31:05
俺もわからん。
なぜコンサルがSIerみたいなことやってるんだ?
384就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:18:09
総合大学みたいなもんだ

キャンパス違けりゃ
やってる事も全然違う。

コンサルとシステムは
全然関係ない。
ただ同じNRIの看板しょってるだけ
385就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:21:29
スレタイにある「これはもうだめ(ry」って何が駄目なの?

このスレを読む限り、SIは激務ではあるけど給料が良いんだよね。
それなら割と良い職業で人気も高いと思うんだけど・・。
386就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:24:24
同じ会社が違う職種を抱えているとこが強みの一つなんだけどね
他社でもコンサルとSEを持つところはあるから、
この会社で違う職種の人が共に働いている場合
どんな事ができるのかを考えれば…
387就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:28:52
>>385
SEにしか決まらなかった→これはもうだめかもしれない(自虐)
スレが廃れそうだった(11月)→これはもうだめかもしれない
2つの意味だと思う
388就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:30:45
>>384
>コンサルとシステムは全然関係ない。

いやあるだろww
389385:2006/01/13(金) 17:32:22
>>387
SEってそんなにやばい仕事なの?
上位ランクでは一千万貰えるみたいだから、
俺なら内定が出たら即、就活を止めるけどな。

ひょっとして一千万はネタ?
390就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:39:50
ざんぎょ(ry
391就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:40:41
>>389
給料は十分いいよ(上位は特に)でも上位〜下位まで多くが激務で有名だよ(全部ではない)
その激務っぷり、あるいは業界の将来性安定性などでヤバイと言われている(将来性があるかないかはわからん)
上位では1000万もらえるところはある
392就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 17:56:19
>>383
>なぜコンサルがSIerみたいなことやってるんだ?

やってないよ
393就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:01:05
コンサルの人はSEの人みたいな技術は身につけるわけじゃないって事でおk?
394就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:03:10
>>392
まわりくどい。
説明しろよめんどくせー。
395就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:08:28
NRI行けば良いじゃん。他に行きたい所も無いんだろ?
396就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:15:19
採用担当に電話して聞く
397就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:21:44
3ねんじゃねーし。
398就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:23:23
>>397
人事に聞く
399就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:29:01
だから経営コンサルとシステムでは
業務提携してないんだって。
ごく稀にあるかもしれないって程度。
経営コンサルはSEの仕事をしてないんだよ。
システムにもシステムコンサルタントっていうのがあるけど
それはSEで入って出世した後の話。
てか
おまえら野村スレに行け

400就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:30:48
じゃNRIにコンサルでいったら終わりだね
401就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:30:52
業務提携?
402就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:32:14
>>400
なんで?
403385:2006/01/13(金) 18:33:06
>>391
レスあんがと。
SEは自分で思っていた程ブラックでないことが分かった。
頑張って上位を目指しますわ。
俺慶応なんで頑張ればみずほくらいなら行けるかなと。
404就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:34:14
リクの王者バンザーイ
405就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:37:26
399が精一杯知シッタカしてるのを隠せてない件について。
406就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:40:21
>>402
NRIはSI中心の企業なのに399が本当ならコンサルとSEが仕事上に関わらないんでしょ
もし本当にSEと連動して仕事をしないのであれば
コンサル志望の学生は小さくてもコンサル中心の会社に行くほうがいいのでは
407就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:43:50
>>406
理由になってない。
IQ60だね。
408399:2006/01/13(金) 18:44:28
シッタカでも嘘でもネタでもないから・・・orz
409就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:48:17
>>407
理由になっていないのがなぜか言えないのに批判されてもねw
410就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 18:55:43
>>408
ネタですか
411399:2006/01/13(金) 18:57:33
>>410
違う
412就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:00:58
シッタカなやつは最後の行で逆切れする法則。
413就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:04:47
なんかNRIの話ばっかですね
他にいい会社はないの?この業界。
414就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:06:24
>>411
システムとコンサルがいっしょに仕事しないなら別会社でもいいよね
415就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:07:20
>>413
NRIがいい会社とは誰も言ってない件
416就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:11:34
ネタだから
417就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:11:45
>>414
会社分けても良さそうだけどね。
まぁ勤務地は別みたいだけど
418就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:16:20
野村総研はSEとコンサルが分断してるの?
419就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:21:41
399からするとおれらが思ってるコンサルはいきなりなれるもんじゃなくて
おいおいシステムコンサルタントって名前でなるんだろ?
とすると新卒採用される経営コンサルタントって何をやるんだ?
420就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:22:26
Sランクに内定した方はいませんか?
421就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:23:08
データがNO.1でしょ。
422就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:24:49
システムコンサルと経コンは別物だしな
あと経コンはスレ違いだ
423就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:25:27
富士通が最強のb
424就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:26:47
シスコン
425就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:29:33
>>394
NRIの募集要項にあるコンサルタント:
一般に、彼らはが携わるのは、新卒時から戦略のフェーズ。

SEが関わるのは、(業務分析)・要求定義以降のフェーズ。
IYカードプロジェクトのような例外もあるが。
あれはSEからの提案だったらしい。

総研系にSEとして入社し、将来システムコンサルタントになれば
情報化戦略という名の下で戦略のフェーズで仕事をする。
426就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:31:18
俺はNRIに興味ない。

よって終了。
427就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:32:21
NRIもお前に興味はねーよ
428就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:32:27
しかし再開↓
429就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:33:14
しかし終了
430就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:34:23
>>427
NRIが興味あるという状態が想像できんのだが?
431就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:34:58
>>427
臭い。
432就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:35:23
野村・日本・大和・みずほ情報の各総研のシステムコンサルタントは将来的なキャリア。
入社時は皆SE採用です。
433就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:36:11
PGやんないの?
434就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:38:08
シスコンか経コンかは分からんが12CHでよく解説してるよね。
435就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:39:08
>>433
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このあたりの会社のSEだと、入社して2・3年もすればプログラムから離れます。
436就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:39:40
少なくともJRIはPGやる
437就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:44:24
【平均年齢】35.7歳
【平均年収】10,300千円

だよな、PGでこの年収にはならんよな
438就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 19:54:12
日本SEってどうですか
439就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:11:24
ブラック
440就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:21:44
>>436
内定者?
441就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:27:27
SEだけのブラックランキングってないの?
442就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:28:48
>>441
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
443就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:32:47
>>442
もっといっぱい会社がのってるのが欲しいなー
つかここにすらなかったらほぼブラックですか?
444就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:16
大和も初めの2年はPG
445就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:08
>>443
-S以外は乗るだけでもたいしたもんだと思うよ。
全部で何万社もあるわけだから。
446就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:33
実はブラック度が会社によって全然違う
447就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:36:10
>>443
中小IT(SE系)だけはやめておけ!!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1131017091/
中小ITは止めとけ 24
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1134945733/
【偽装派遣】ブラックIT企業を斬る3【ブローカー】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1134043893/
448就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:37:54
443です
レスd
449就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:38:35
載ってないような無名なトコだと、下流だろーからブラック色濃いんじゃね
一概にそうとも言えないが、独立系・中小零細のSEは悲惨らしいし
450就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:40:55
アクセンチュアは3年コーディングです。
非戦略採用の優秀なの2割は組織・人事に進むので非システム。
残りの8割はシステムなので3年はPG。

NTTデータとか富士通くらいにでかい会社になると、
2年目からはプログラムやらないと思った。たしか。
451就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:43:39
あたりまえだけど、設計を上手にやるにはプログラミングの経験は必須
452就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 20:54:45
外資の一部は新卒がPGやらないと聞いた事あるがほんとかね
453就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 21:20:30
>>446
上位ランクの企業のブラック度を教えて下さい。
454就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 21:21:39
PG知識0な奴がSE務まるとは思えんのだが・・・
やっぱ企業によって違うのか?
455就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 21:22:35
上位でブラックいきたくねーなら、みかか逝けみかか
456就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 21:24:02
NTTデータで1年間無休で働いてる人もいるんだな
457就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 22:00:27
三菱スペース・ソフトウェアは>>1のランキングではどのあたりになりますか?
今年の4月に入社します。たぶんマターリ系だと思うのですが
期待と不安でドキドキなのでレスよろしくお願いします。
458就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 22:03:29
冗談がお上手ですね
459就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 22:06:29
>>450
2年目だろうが、3年目だろうが開発側ですよ。
仕様もやってはいますが。
460就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 22:14:17
>>459
誰よ?
461457:2006/01/13(金) 23:07:58
>>458
欄外ってことはないですよね?
三菱という名前がついていたので、喜んでいたのですが・・。
462就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 23:32:10
>>461
俺、去年説明会に逝ったよ。
日東駒専ラインじゃね。
スペースの名前に惹かれすぎだとおもった。あの人気ぶりは。
463就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 01:17:15
並レベルか
464就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 01:17:21
>>435
マジレスすると、ここらへんの会社なら、
同じSEでも、部署によってやることまったく違う。
ずっとプログラムやる人もいれば、全くやらない人も多い。
465NTTデータ社員:2006/01/14(土) 07:07:47
>>456
そんな奴いるわけねーだろ。
466就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 08:04:44
>>425
NRIもきっちりプログラミングからさせられますよ。
一年目 PG、詳細設計 二年目 案件をいろいろ
三年目 二年目と同じもしくは早ければモジュールを任せてもらえたりする。
要件定義をやってる社員はだいたい6年目以降くらいの社員がやってる。
IYの提案とかはだいたい40歳前後の専門職でやっとできる。
それほど堅実にシステムの開発をする会社だと思った方がいい。
だから40歳になったときにPMのような管理職になるかシステムコンサルタント
になるかという選択肢を選ぶことになる。ただ証券をやってる人間は
いつまでたっても証券から抜け出せないからPMへの道しかなかったり
する。意外と他のユーザー系と仕事は変わらないし身に付く力も
一緒だったりする。んで証券などはほとんど既存システムのメンテナンス
修正などの仕事をすることになる。ただ郵政向けの投信販売システム
とかに関われればおもしろいかも。あとこれからだったら野村のネット
証券とか。ただ証券配属のほとんどの人は野村向けだと思ってた方
がいい。流通がIY向けで。だから実情的には野村證券と7&Iの
ユーザー系と考えて入社すべき。すぐ要件定義ができるとかそんなに
あまくない。
467就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 09:01:22
NFHのSEなんてPGなんかほとんどやらないって聞いたけど
468457:2006/01/14(土) 09:12:05
>>462
レスありがとうございます。
日東駒専レベルですか・・。

僕は日大です。
三菱ブランドのついた会社に内定出来、非常に喜んでいたのですが、分相応というわけですね。
まあ自分では優良企業だと思っています。
説明会の時に感じた、職場のマターリな雰囲気が気に入っています。
僕は給料よりも、のんびりした趣味的な人生を希望するので、これで良かったと思っております。
469就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 09:17:46
2〜3ヶ月前にここだかSEスレでも同じこと言ってたな
>三菱スペース
470457:2006/01/14(土) 09:32:37
>>469
もう少しくわしくお聞かせください。
471就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 09:39:26
>>470
昔、内定者がしつこくスペースの話してた。
で、そいつが立てたスレが情報システム板に残ってた。すでに廃墟だが。

三菱スペースソフトウエアってブラック企業??
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1132983501/
472457:2006/01/14(土) 09:45:47
>>471
リンクありがとうございます。
読んでみました。今の僕にぴったりのスレでした。
もしかしたらブラックかも知れないんですね・・。
でもリンク先の11さんのレスに励まされました。
とりあえず会社に入って頑張ってみます。
みなさん、レスありがとうございました。
473462:2006/01/14(土) 10:38:44
>>472
がんばってね。個人的には三菱グループはブラックじゃないと思う。
待遇はあんまり良くないけど、グループの仲間意識は強いからね。
自動車だって重工が救済したし。

忠誠を示せば、仕事できなくてもリストラになったり社内にいられない
雰囲気にはならないよ。共産圏みたいな雰囲気。人によってはいやだが。
474就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 18:35:39
>>422
亀ですが某社コンサルです

ファームにもよるとは思いますが、厳密にいえば旧会計系も経営コンサルをやっています。
というよりもそれがメインです。戦略系との違いは、コンサルフェーズの後に成果物が
パワポ資料になるかシステムになるかの違いで。(といっても、旧会計系もパワポ資料で
終わるようなプロジェクトもありますが)

ですので、旧会計系に関していえば会社自体がシステムコンサルファームなのかと
言い切れるかというと、個人的にはそうではないと思います。あくまでシステム系の
プロジェクトと、戦略的なプロジェクトが内部で並存してるだけで。

結局は個々のコンサルがどのようなジョブをしてるのかが
そのコンサルがシステムコンサルか経営コンサルなのかの違いになると思いますよ。
475続き:2006/01/14(土) 18:44:49
結局はコンサル個々人がどういうキャリアを踏みたいかによると思います。
情報工学専攻でシステムをやりたかった!という人にはその方向でのキャリアパスが
ありますし、会計・人事・戦略をメインにしたい!という人にもその道が開けます。

ただ、当然ながら経営系のコンサルよりも具体的な成果物を伴うシステム系の方が
お金は儲かります。ジョブ数も多いことは事実でしょう。特に新人の間は
できることが無いに等しいので、具体的なスキルをつけるためにシステム系の
仕事をさせることが多いようですね。

個人的にはシステム系の仕事に携わり、可能ならコーディングを経験したほうが
いいコンサルタントになれると思います。なぜなら、プログラムはそれ自体が
ロジックの積み重ねで動くものであり、経営コンサルをするための考え方の
ベースの習得としては格好の訓練の場となると思われるので。

あと、新卒の内に陥りがちな罠ですが、会社に入れば会社が育ててくれると
思い込む人が多いですが、そういう人はコンサルファームに向かないと思います。
会社を利用し、自分が望むスキルとキャリアパスを手に入れられる人こそ
プロフェッショナルだというスタンスのファームが殆どですから。
戦略・会計・人事を問わず外資系は。
476就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 08:08:03
>>475
最後の段落と同じことを、コンサルやってる友人が言ってたな。
その人、ボストンなんちゃらって大きい(らしい)会社で働いているんだけど、
入社以前に期待していた系統的な人材育成プログラムなんか全くないんだって。
むしろドロドロしていて、利用出来るものは何でも利用する貪欲さで成長して行くんだって。
でも仕事は大変らしいね。常にリストラの脅威に晒されているわけでしょ?
給料は良いらしいけど、俺は絶対やりたいくない。
その友人は東大出てるので、もっと優良企業を選べば良かったのにと思う。
東工の俺には理解出来ない。
477就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 11:15:47
>>476
釣り乙
478476:2006/01/15(日) 11:47:59
>>477
マジそういってたよ。
新人にいきなり仕事を回されて、試行錯誤を繰り返してスキルを身につけて行くんだって。
でも出来上がったレポートの大半は、上司の赤ペンが入ってまたやり直しらしい。
平均睡眠時間も3時間とれれば良い方だって。
でも年収だけはもの凄い。ここでいっても信じてもらえないかも知れないが、
入社して10年も経っていないのに、2千万以上貰っているらしい。
でも東大出てるんだから財務省に入ったり、日銀入ったりすれば良かったのに、と俺は思っただけ。
479就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 11:58:41
いや俺が釣りだといったのはボスコンも知らないおまいの無知さだよ
480就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 14:51:54
DTSです

もう人生終わりました
481就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 15:16:35
2chで調べるのも企業研究・業界研究のうちだろう
482就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 17:05:19
2chで研究とは面白い意見だな
483就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 17:06:19
別に面白くないと思うが・・・
484就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 17:31:25
2chで研究するような香具師に未来なんかあるか
485就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 17:57:41
>>479
落ち着け

ボスコンは外資という点を除けば
実態的にも世間体的にも単なる中小企業だ
486就職戦線異状名無しさん:2006/01/15(日) 17:59:31
この場合 2chも参考にしてる 程度の話だろ
487就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:01:39
少なくともブラックについては役立ってるかと
2ch見る前は第一志望あべしだったしww
488就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:13:24
だいたい>>1とかのランクって年収と知名度で決めてるだろ
マターリしたい奴にとってはNRIとか灰汁なんて-Sだと感じるだろうし。
なんでこれがEランクっていうのがあるなぁ〜人気ないのかよくわからんが勿体無い。。
俺はCorDランクのようだが転職したいわ。
489就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:15:39
就職しやすいかどうかが大きな基準になっているような気がする
あくまでも個人的な感想だけど
490就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:17:40
>>488
それだったら分かる範囲で変更してみては?C以下をいじっても誰も文句言わないと思うよ。むしろ感謝されるかも
491就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:20:09
C以下をいじるとなると問題になる企業が一つある希ガス
492就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:21:50
>>488
民間企業でマターリの幻想は捨てたほうがいいのでは
それにNRIだ灰汁だなんて別世界という人が世の中の大半だと思いますよ
493就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 00:25:07
>>491
じゃあそれは放置しておけば良い
494就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 11:02:26
みずほ情報総研のSEで、年収一千万行くって本当ですか?

本当なら受けてみようと思います。
495就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 11:13:16
>>494
出世した方の部類ならいくかもね
496就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 11:13:17
>>494
いくよ
497494:2006/01/16(月) 11:27:21
>>495-496
一千万行くのは、結局才能のある人だけですか・・。
努力でそこまで行くなら、みんな頑張りますよね。
現実に戻されました・・。
498就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 11:28:46
つか大抵の大手はいずれ1000万いくだろ
499就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 11:36:12
Sは30代1000万確実
Aは30代1000万可能
Bは40代1000万努力賞
C以下は役員が1000万可能

【妄想】だからつっこみはいりません
500就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 12:38:15
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI)
ここまで!!!
501就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 13:12:28
これ見てズート思ってたんだが、SI業界にNTTコム入れてたら
東西も入るんじゃねーか?
そしたらKDDIやらソフトバンク系もはいるんじゃね?
502就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 13:42:23
>>501
お前はコムが国際電話とISPしかやってないとでも思ってるのかw
503就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 13:56:55
>>502
分かりにくい。
説明しろよ馬鹿。
504就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 14:09:24
コムウェアはSIもやってるけどメインじゃないから消していいかもね。
他のSI入れるほうがいい。
505就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 14:14:25
>>504
お前香ばしいな。
506就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 15:02:09
キショ
507就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 20:18:49
なんで504が責められてるの?
508就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 20:36:40
>>507
お前504だな
509就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 20:41:53
今度は俺かよ・・・
510就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:01:53
>>509の場合】
お前は504だ。

ところでお前ら安部公房の「箱男」を読んだことある?
511就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:06:59
マイクロソフトに入るにはTOEICで730以上必要という話を聞いたことがあります。
日本IBMの場合も卓越した英語力が必要なんですか?
512就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:31:05
>>511
いらぬ
513就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:36:52
Fは営業が走りすぎる。
Nは営業がおとなしすぎる。
Hは・・・営業何やってるんだ?
514就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:37:29
>>511
IBMは悲惨らしいぞ・・。
515就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:38:31
B以上で一番まったりしているのはどこ?
516就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:40:01
>>510
雷波少年的箱男なら見てたよ
517就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 21:40:55
518就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 00:15:24
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM NTT-DATA 野村総研(NRI) マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商
519就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 01:13:15
>>514
IBMでは出世に英語力は必須ですよ
てか、入社試験でもTOEICがある程度以上あれば
一部試験が免除されたはず
520就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:34:05
まったりがいいならJR東日本情報おすすめ
521就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:35:03
JR東に入ればいいじゃん
522就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:37:43
JR東に純粋なSI部門はないし。
まあ入れるんならJR東の方がいいがな。
523就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:53:34
日勤まじおすすめ
524就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:54:38
JRがまったりと思うのか
幸せだな

インフラ素材まったり信仰がまだ生き残ってるのかな
525就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:54:51
日揮じゃなくて?
526就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 02:56:28
NTTもかつてインフラだったことを忘れるな
一応今でもインフラのはずだが
環境の変化を見極めろよ

>>525
ヒント:JR西 ギャグ
527就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 19:05:05
━━━━━━━━━━ SSランク━━━━━━━━━━━━━━━━
googleジャパン
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM NTT-DATA 野村総研(NRI) マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商
528就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 22:35:48
>>527
NRIがアクセンチュアよりも上?
そんなバナナ。
529就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 23:07:09
このあたりの差になってくると
完全に個人の感覚だな
530就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 23:09:04
もうSとA一緒にしちゃったら?
531就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 23:10:27
そのために太い線がある
532就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 23:51:11
Bより上は好みでいいな
たしかに
533就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 00:53:30
>>527
また古い表を持ってきたな。懲りないねえ。
534就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 00:54:49
googleジャパンが入ってるから最新だ
とか言ってみる
535就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 03:33:19
ベリやサンがそんなに低いとは思えないんだが…
536就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 18:36:02
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 東京海上日動 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
537就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 20:16:47
NRIってむちゃくちゃ激務なんでしょ。
それでもAランクなんだよね。
Fランクのところはもっと大変なの?
538就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 20:29:47
>>537
日本でもトップクラスの給与体系だぞ。
539就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 20:40:32
>>538
なるほど。そういうことか。
ランクの低いところに行っても、NRI以上に激務になることはないんだよね。
ただ給料が安いだけで。
540就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 20:44:02
>>538
そんなことは誰も言ってないわけだがw
541就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 21:50:03
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
542就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 20:50:21
みずほ情報総研ってそこそこっていうイメージがある
それほど激務でもないわりには給料良いみたいな。
543就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 21:04:58
みずほはよくわからん
合併したんで給与体系も変わっただろうし
合併後の新卒の待遇も不明。
就職四季報にも載ってなかったし。

元富士総研はそこそこ激務で高給だったらしいが。
544就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 21:15:04
友人は、NECは比較的マターリだと言っていました。
本当なのでしょうか?
545就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 21:17:43
>>544
そんなの部署によるだろ
死ねボケ
546就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 21:22:02
>>544
てか嘘に決まってるだろ。
547就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 21:27:28
>>545-546
僕を責めないで下さい・・。
やはり激務なんですね。
548就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 23:31:36
東大出てればNRI余裕?
549就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 23:37:59
なわけねーだろ!!
550就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 23:38:45
出てれば?既卒か?
551就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 23:41:45
>>549
マジ?
それなら大学院行こうかな・・。
修士か博士でも厳しい?

>>550
新卒。
552就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 23:50:22
東大だったら、変な人でもない限り大体受かるだろ。理科大でも受かるくらいだしな
553就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 23:52:21
NRIは普通にマーチ文系でも大丈夫だって
所詮はIT土方。過大評価してねぇか。

東大生ならもっと良い就職先あるだろうがよ。
554就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 00:23:10
ん、なんか変な奴来たな
555就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 04:36:32
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 住商情報(SCS)
ITフロンティア 三井情報(MKI) 東京海上日動 ニッセイIT JR東日本情報 CRC 
-------------------------- Dランク -------------------------------
日立ソフト TIS 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
富士通ビジネス 東京三菱IT 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 日興ソリュ 三菱信情報 CAC 住生コンピュータ 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DCS UFJ日立 SRA みずほトラスト 三井住友海上 東洋システム開発 クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ  NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 兼松エレクトロニクス
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
556就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 06:27:55
SEはトイレも自由に行けないって聞いたんだけど、マジですか?
なんでも小便が我慢しきれなくなったら、ペットボトルに垂れ流すようだけど・・。
557就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 07:37:37
本当です。
558就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 19:19:01
554 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/20(金) 00:23:10
ん、なんか変な奴来たな
559就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 19:21:52
東大出たらNRI余裕ですか?
560就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 19:30:31
ん、なんか変な奴来たな
561就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 19:40:21
562就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 21:16:35
マジレスすると、東大出てれば確実とは言わんが余裕で通る。
修士か博士だったら、あっちから菓子箱持ってくる勢いだと思う。
563就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 21:19:25
ん?
この業界は博士にも寛容なのか?
564就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 21:19:27
SIって人気ないんだな。
給料はいいのに
565就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 21:21:15
>>564
下流や独立系によってつくられたSEのイメージが悪すぎる
566就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 22:32:00
残業がハンパねえイメージ
567就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 09:36:27
エリジオンは?
568就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 09:49:29
>>565
しかしやらせていたのは上流な罠
569就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 10:54:10
まず一般人は上流・下流とか分かってないからな
570就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 11:05:42
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) 
以下略
571就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 12:03:03
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,     内定者はもう氏んでいる
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      漢は黙ってあべしに入社!
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,

富士ソフトABC(FSI) Part4
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1135933523/
572就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 12:47:36
66 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 22:12:33
上流SEと下流SEは、三菱地所・三井不動産と住宅販売会社くらいの違いがある。
SEも不動産も、大多数の下位企業の悪印象が業界全体の悪印象につながっている点が似ている。


67 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/01/18(水) 22:17:40
建築業界が似てるかな

下請けの連鎖なんかが・・・
573就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 13:49:59
上流だと大手デベロッパー並にやりがいのある仕事なのか…?
574就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 13:52:15
上流はスーゼネ?
575就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 14:06:22
スーゼネがやりがいあるわけねーだろw
576就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 14:07:03
独立はマンデベ?
577就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 15:31:13
上流とか下流って何ですか?
>>1の表でどこが上流なんですか?
578就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 15:39:51
表というか山に近いほうが上流。
例えばあべしは桜木町で海に限りなく近い。よって最下流ということ。
わかった?
579就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 15:42:48
NTTデータとかほとんどゼネコンみたいなもんだろ
580就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 15:49:56
その理論だと、NSsolやTISも海に近いから最下流だな
581就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 16:44:46
マーチからNRIって行けるの?
582就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 17:42:07
>>581
行ける、の定義のよる。
過去に前例がある、と定めるならば、答えはイエス。
583就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 17:54:08
>>577
客から直で受注するのが最上流
そこから下請けに回していって最後のPG君が最下流
584就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 17:55:03
NRIというか野村グループはあまり学歴を重視しないよ。
学歴に関係なく馬車馬のように働いた人間が評価される社風だ。
585就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 17:59:09
いやいや証券でさえEランカーはお呼びでないよ
586就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 18:02:33
あたりまえ
マーチ以下は名前知れてるとこに就職できると思うな
587就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 18:03:30
と、マーチが申しております
588就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 18:21:44
>>583
レスありがとうございます。
よく分かりました。
つまりBランク以上はどこも最上流というわけですね。
面白い仕事がしたいので、下流の方をめざそうと思います。
もちろん-Sは除外しますが・・。
589就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 18:25:17
うわ、やめ、、、
下流はよせ、、、、
590就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 18:39:59
-S≒下流
591就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 19:26:33
>>582

普通にマーチはいけるでいいじゃん。
お前絡みにくそーー。

592就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 19:31:38
もったいぶったりまどろっこしい言い方する奴ってどこにでもいるよな〜w
キャラか?キャラ作ってんのか?
593就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 19:36:44
>>591-592
おまいら、もう少し国語を勉強しろw
594就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:26:31
>>593

どこ間違えてんのか説明しろアキバ。
595就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:38:38
>>594
お前痛すぎるぞww

ニュアンスというもんがあるだろうが。
ほんとコンピュータ人間には0か1しかないな。
596就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:41:08
うむ、気持ち悪い
597就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:42:41
たしかに「行ける」と「前例がある」では大違いだ・・。
598就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:44:15
>>595

あの場面は二択でいいだろ屁理屈アキバ。
お前582だろ。
絡みにくいもん。
友達いないだろアキバ。
599就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:45:12
自作自演多いな。
600就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:52:10
>>582
お前めんどくさそうだな。
クラスメイトだったらイジメるタイプだよ。
601就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:37
>>582
典型的な理系の悪いイメージそのものだな。
こいつらのせいで合コンウケ悪いのかな。
602就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 21:01:40
屁理屈ライムだな。
もう一度ジェームス・ブラウンから聞け。
603就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 21:22:55
>>602

k-dub様や〜〜〜〜!!!
604就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 21:23:48
582じゃないけど、
>>600の方がよっぽど面倒くさそうな件。
むしろ>>582は分かりやすいと思うがな
605就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 21:32:27



どうでもいい



606就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:03
この前NRIのセミナーに行って来たんだけど、空席が目立っていた。
そのセミナーは今年初らしいので、この業界は相当人気がないんだな。
NRIでも倍率10倍行かないんじゃない?
607就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 22:13:20
>>606
嫉妬
608就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 00:45:30
CTCは格下げでFAのはずだが。
609就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 05:42:26
>>606
試験期間中
610就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 05:57:03
>>606
それならFランの俺も受けにいきます
611就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 09:57:02
独立系SIでいいとこってどこ?
CSKかな?
612就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 09:58:41
>>611
あ〜たたたたたたたたたたた!!!
613就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 10:55:15
>>611
CSKも大手とはいえ派遣だからなぁ・・・。
情シス板を見てるとIT業界の派遣業を始めた悪の枢軸って
言う経緯もあるみたいだし・・・。でもまぁそこら辺の中小零細IT企業よりかは
マシな待遇を受けられるんじゃない?
614就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 12:33:01
漢なら黙ってあべしだろ
615就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 12:34:18
インテック
女多いらしいよ?
616就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 12:37:29
女の多いSIって大抵ヤバイよな
617就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 12:40:00
たしかにイメージはよろしくないが
すべてに当てはまるとも言えんな
618就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 12:57:53
ん? 金融ユーザー系はどこも女性多いよ
619就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 13:36:10
東証一部上場企業大塚商会に内定が決まりますた
620就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 13:37:51
マターリ高給で勝ち組だね
621就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 13:56:30
>>619
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!
622就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 15:09:43
おっなかなかすごいじゃないかw
623就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 15:11:47
なにこの持ち上げヤロウども
624就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:50
>>619
どこの超高学歴様ですか?
625619:2006/01/22(日) 21:27:48
皆さん、レスありがとう

>>620
仕事は少し忙しいようですが、大手から内定がもらえってホッとしてます

>>621
自分でもびっくりしてますw
試験は高校生でもわかる問題ばかりですた
筆記が良かったせいかも知れません

>>622
ありがとう!

>>623
僕なりに頑張ったと思っています

>>624
地方の国立大学です
626就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 22:06:57
この流れを変えてくれる奴登場↓
627就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 22:08:04
そんな餌で釣られるか
628就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 22:13:53
ミラクルな流れですな・・・。
629就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 22:15:51
>>625

ヒント:ランキング

630就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 22:41:40
631就職戦線異状名無しさん:2006/01/22(日) 22:42:06
ブラック
632就職戦線異状名無しさん:2006/01/23(月) 01:27:08
クマー
633就職戦線異状名無しさん:2006/01/23(月) 01:29:26
おまえら、釣りをするならな
もう少しなりきるんだ、演じるんだ!
634就職戦線異状名無しさん:2006/01/23(月) 02:26:23
確かに昔はこのスレに凄い釣り師がいたな
ランキングをめちゃくちゃにして大企業内定者を
釣ってた香具師だが、自分の人生を犠牲にしてまで
常駐して叩いてた

しまいには各企業単独スレまでたててたが、
釣るならそれくらいの覚悟がないと駄目だろ
もしくは釣り師として2ch運営に雇われないと無理だな
635就職戦線異状名無しさん:2006/01/23(月) 21:17:14
釣ってる方も釣られてる方も確信犯なところが素晴らしい
636就職戦線異状名無しさん:2006/01/23(月) 22:29:47
シーエーシーに興味ある人いますか。
637就職戦線異状名無しさん:2006/01/23(月) 22:53:29
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN


638就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 21:21:34
大和総研のセミナーに参加しようと思ったら、全部満席になっていた。
メールが来た直後にアクセスしたから、ひょっとしたら学歴フィルターかも知れない・・。
639就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 21:37:05
東大ですが、余裕で満席ですorz
640就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 21:57:44
大和総研、去年はフィルタがあったな。
641就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 22:01:50
大和糞すぎ
642就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 22:09:45
大和は東大すら拒むのかそれともよほど少人数なのか
643638:2006/01/25(水) 22:46:17
>>63
俺も東大。
法学部っていうのが不味かったかも・・。
やはり文系は相手にされないということか。
644就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 22:47:15
ここ東大ばかりで泣けてきた(´・ω・`)ショボーン
645就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 22:53:04
一連のレスを見て安心した地底です。
まあ、SE志望からは足を洗おうと思っていたんでちょうどいいかな。
646就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 22:54:42
行けない人のために去年の合同説明会の雰囲気を少々

大和の説明というよりも、シンクタンクとSIについての話が主だった気がする
シンクタンクって日常的になじみがないけどこんなのですよーとか、
それだけじゃ儲からないのでSIと組み合わせてますみたいな感じだったよ

個別の大和の説明会なら、もう少し会社の中身に踏み込んだ話もあるのかもしれないけど
647638:2006/01/25(水) 23:00:21
>>646
俺はその合同説明会も弾かれた・・。
>>639氏もあることだし、大和は東大に何か恨みでもあるのか?
腹が立ったので、もう大和は受けない。
648就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:28:55
東大法学部のエリート様が何故に大和・・・
649就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:30:25
大和は普通にエリートだろ
2ちゃんの見すぎで脳に来たか?
650就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:32:12
東大はどこに入ってもエリートだ
651就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:33:17
昔、学内説明会に来た企業が「学生の態度が悪かった。今後は採用しない。」
と言って帰っていった・・・

という事はあったらしいな。SIじゃないけどね。
652就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:33:56
>>651
東大で?
653就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:35:07
>>652
地方のある大学です
654就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:35:35
なんだ
655就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:37:10
埼玉大か
656就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:55:41
>>655
京大です
657就職戦線異状名無しさん:2006/01/25(水) 23:57:31
エンペラー
658就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:00:53
>>638
見る場所間違えてない?
僕は教養学部だけど、全部空席になってるよ。
659就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:02:56
おまいら人事のA立には気をつけろよ
660就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:03:03
557 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2006/01/25(水) 23:53:47
もう行かないと思ってたDIRの採用ホムペを見に行ってみた・・・。
日東駒専で適正診断の結果がはちゃめちゃな漏れでも説明会全日程受付中です。
WEB適正診断してないのにフィルターとか勝手に判断するなよ・・・

適正診断の結果あれすぎて予約はしませんが・・・
661就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:05:35
適正診断受けないと駄目とかってどっかのスレに書いてあったよ。
まあ、何かしらのフィルタがかかってることは確かなようだ
662就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:07:13
つまり、WEB適正診断フィルタだ。アホくさい。
663就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:32
適性受けないお前らがアホ
普通は受けるだろ
664就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:43
一生NRIには勝てないな、DIRは。
665就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:49
>>664
同意。
大和は女々しい。
666就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:18:45
じゃあNRIは猛々しいのかw
667就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:19:48
>>666
笑い事じゃなく、そうだと思うがw
668就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:22:16
腐っても野村だからなw
669就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:23:21
ま  た  野  村  か
670就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:31:19
野村を舐めるなよ!!
671就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 00:32:50
体育会系コワス
672就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 07:04:16
東大生が説明会に弾かれるって・・。
本当に性格診断の結果で篩にかけているのであれば、DRIは馬鹿としか言い様がないな。
あんなテストを真に受けて、日本の知的財産を拒否しているんだから、DRIは衰退の一途だよ。
NRIはそんな細かいことは言わずに、個性的な奴、実力のある奴は、all welcomeだもんな。
まさに猛々しいNRIと女々しいDRIと言ったところだw
673就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 07:09:03
大和は京大閥じゃなかった?
東大は毛嫌いされてんのかもね。
674就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 11:58:51
東大様も弾かれたからっていつまでも女々しいぞ
マーチ未満の切ない気持ちが分かっただろ
675就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 17:59:40
しかし、日本IBMと野村総研の悪評を見てしまうと、
それ以下のランクはどのようなものか想像を遥かに超えてるな・・・
676就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 18:02:58
>>675
その二つが特色あるからじゃね?
データとかユニシスはあまり叩く要素がないよーな。
677就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 18:10:46
ユニシスはコンサルティング営業は本社勤務だが、
SE採用だと即子会社(ユニシスソリューションズ)に出向。一応勤務地は本社内。

待遇の違いはシラネ
678就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 18:37:29
>>672
バカはお前
DRIじゃなくてDIR
679就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 19:05:55
DIRってなんだよDIRって
LS使えよ
680就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 19:26:22
>>679
そういう普通の人にわからないネタやめたほうがいいよ

俺はわかるけど
681就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 19:28:44
ごめんよ・・・
でもSI志望なら分かる人も多いだろうと思って・・・
682就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 19:30:51
>>677
同じだが残業代分SEが多い
683就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 20:45:30
慶応利巧の俺が来ましたよ。

ってかDIR満席だYO!!!
東大、慶応が駄目なら、一体誰が招待されてんだ?
俺たちをなめんなYO!
684就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 20:46:24
ちなみにいう
俺は性格診断もきちんと受けた。
685就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 20:50:21
なんか言われてるほどフィルターは感じないな
外資系の超高給企業くらいじゃないの?
学歴フィルターは
686就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 20:52:23
>>683-684
大和から「あなたは大和総研と非常に相性が良いみたいです」という診断結果が来たか?
このメールが来ない奴は、性格診断で落とされたと思え。

かくいう俺も来ない・・。みん就の掲示板見たらそう書いてあった。
687就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 20:53:21
>>685
セミナーの席とれたの?
だとしたら大学名と学部を教えて。
688就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:11:02
診断結果の仕事をしていく上でのあなたの特徴の結果の中でDIR採用TOPの
Human Powerの社員別へリンクしてる項目みんなある?

説明会実施案内メールが来てない漏れでも予約出来るのに・・・
ちなみにまだ全日程受付中だからやっぱ何かの手違いじゃないのかな。

689就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:12:20
>>686
そんなもんこなかったが内定したから大丈夫
690就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:16:51
マーチ院だけど、内定して蹴ったw
だって(ry
691就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:18:50
だって女の子なんだもん!涙が出ちゃう・・・
692就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:20:37
なんかストレス耐性ゼロって出た・・・
どちらかというと弱いとは思うがゼロって・・・
693就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 21:21:26
東大生が少なくともSEで入るような会社じゃないとおも
694692:2006/01/26(木) 21:34:08
見方間違えてたや
まあどっちにしろ微妙な結果だが
695就職戦線異状名無しさん:2006/01/26(木) 22:57:04
>>693
「東大生だから」
という2chのイメージは現実とは異なる

確かにいいとこはいる香具師もいるが、
就職活動してもどこも決まらずブラックや無職って
香具師も少なからずいるわけで
696就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 00:01:48
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
697就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 01:01:42
>>695
そうなのか…。俺の周りの東大生はみんな凄く優秀なんだけどなぁ…。
698就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 01:19:32
>>697
就活は優秀か優秀じゃないかだけでなく
ヒューマンスキルとか表現力も試されるからね

東大生は実際に優秀な香具師が多いんだろうが
全員が全員いい企業にはいれるわけじゃないのは、
詰まるところ採用側も学生も人間だから相性があるのよね
699就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 01:45:43
つかおまえらIT受けるのはやすぎやしないか
700就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:04:11
内外資・業界に問わず早い遅いなんて関係ない
時期を逃したまま3月を迎えたらショボイとこしか残んなくなるよ
少なくともランクB以上のとこは採用も佳境になるしな

甘く見てると中小周る羽目になるぞ

701就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:14:11
富士通って凍傷のシステム問題おこしたくせにBランクはないだろ!!Dくらいとちゃうん。

 亜ビームだってAはありえない!!しかもNECがBだし!
702就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:21:42
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan NTTデータ  日本アイ・ビー・エム
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス アビーム・コンサルティング
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア  住商情報(SCS) 
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動 フューチャーシステムコンサルティング シンプレクス
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 日立ソフト 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

703就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:22:19
そんなことよりも今はESを書け

その手の話はどっかの内定貰ってからでいいだろ
もう年は明けたんだぞ
704就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:23:19
>>703>>701へのレス

今の時期にランキングなんかに現を抜かしてると無い内定まっしぐら
705就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:24:37
IBMは経営陣変わってホント悪い噂しか聞かなくなった。
リストラ凄いみたいだし。よってAに降格。
アビームも所詮Nの傘下にはいった時点でNと同等かそれ以下であるのが望ましい。
あとアビーム入ってるのにフューチャー入ってないのは一貫性に欠ける。
一応東証一部ではあるからランクに入れても問題はない。
シンプレクスも一部に上がったし、もはやただのベンチャーではないと思われる。
日立ソフトは所詮ソフト開発屋。少なくともNESより上ということはありえない。
よってDが妥当。
706就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:29:59
なんだ。また今年も↑みたいな煽り馬鹿がきたのか
わかりやすすぎる
707就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:31:01
>>705
なんでお前の下らん感想でランキングが決まるんだw
チラシの裏にでも書いてろ

お前就活自体してないな
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 東京海上日動
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア  日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
709就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:35:53
意見するだけならいんじゃね?
無言でランクいじる奴の方がよっぽどたち悪い
710就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:40:44
>>707
いや、四月からちゃんと社会人でんがな。
だいたいランクなんてこんな感じで決まったもんだろ?
論理的に反論してみろや。
SIランクなのにシンプレクスやフューチャーがないのは明らかにおかしい
だろ?元々CランだったNESがDに落ちて、Dだった日立ソフトがCに
上がってるってのもおかしいだろ?
711就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:45:49
こいつ完璧に釣り師だ
712就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:46:24
>>710
それなんてエロゲ?
713就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:47:47
>>709
意見するだけ、というよりも完璧な外野さんらしいぞ。
なぜか自分で白状してるし。
714就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:54:29
なんだかなぁ
715就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:57:25
いや、答えになってねーから。
ランクを変えようと提案してるのに、つまんねーお決まりの煽りされてもな。
議論する気ないならレスすんなよ。スレ違い。
716就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 02:59:55
これはひどい
717就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 03:02:43
>>715の存在自体が板違いといいたいとこだけど
こいつは痛い香具師のふりをする、古典的な釣りパターンだな。
こんなんじゃ釣れんよ。
718就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 03:12:34
>>717
秋田
719就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 03:34:24
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム SAPJapan
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研 アクセンチュア アビーム・コンサルティングNTTデータ IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
住商情報(SCS) TIS 三井情報(MKI) JR東日本情報 東京海上日動 NECソフト
-------------------------- Dランク -------------------------------
オービック ITフロンティア  日立S&S 日立電サ ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト日立情報 CRC 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 東京海上日動 農中情報  富士通BSC CSK
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
720就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 03:35:44
シンプレクスはどこらへん?!
バイ 学生
721就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 07:43:13
>>698
いや人間性もコミュ能力も凄い人ばかりという印象。
優秀ってのは頭の良さだけじゃなくて、大抵は何か別の
優れた点を持っているということ。株の運用資産が数千万とか、
凄いイベンターだとか本を書いているとか、難関資格取得済みとか。
就職先は最低でも都銀という感じだな。俺の周りはね。
722就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 08:53:24
>>721
いまどきの都銀なんかマーチでも入れるよ。
そもそも優秀な頭脳なんていうのは東大に偏って
存在するわけではなく、どこにでも均等なんだよ。
東大生は比較的勉強が出来るので、他大よりも
優秀と見られるが、そんな付け焼き刃はここぞと言う時には役に立たない。
723就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 10:14:53
>722
>どこにでも均等なんだよ。

それはない。
724就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 10:33:13
さらにマーチから都銀と東大から都銀では初期配属から仕事内容
違いまくり。これは働く友達に聞いたからたしか
725就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 10:35:17
>>724
>さらにマーチから都銀と東大から都銀では初期配属から・・・

スレ違い。
726就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 10:41:20
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
727就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 11:08:10
>>723
まあ実際は優秀なのをグラフにしたらこうだろうな
どこにでもいなくはないが偏りがないでもないだろう
優秀=仕事の能力+人間的魅力

東大     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

早稲田慶応 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マーチ    ・・・・・・・・・・・・・・・・

日当駅弁  ・・・・・・・・・・
728就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 12:59:49
>>720
実態はただのシステム屋だがコンサル臭を醸し出してるので
コンサル志望崩れの奴らに人気がある罠
平均給与はかなり高いみたいだが、激務度も半端ないみたい
ランクはシラネ
C〜Dくらいじゃね?
729就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 13:27:02
アビームって会計ITコンサルってなってるけど結局はSIerってこと?
もうちょっと会計職の強いことやりたいんだけども幻想抱き過ぎかしら?
730就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 13:27:04
NYKシステム総研はどの辺ですか?
731就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 16:21:16
>>1のランキングでB以上のところに入れたら
普通の人並みの人生が送れますか?
この業界には興味がありますが、あまり下流に行くと
死が待ってますから、難しいところですね。
732就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 16:23:35
Fランクでも人並み以上の人生は遅れますよ
733就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 16:41:10
>>731
この世に星の数ほどある会社のなかでB以上なんてどんだけ入れると思ってんだ
734就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 17:53:24
>>733
A内定の俺が一番にアンサー返しましたよ?
735就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 18:20:41
というより、ランクに載ってるだけで全企業からみたら相当上位だぞ
736就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 19:03:48
マジデスカ
737就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 19:07:29
はっきり言って東大京大でもFランク線より上なら勝ち組の部類だと
738就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 19:37:38
Bランク全部受かってみずほ情報に行く奴なんているか?
昔工作員が暴れたのがそのままになってる
739就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 20:55:02
でもDランクくらいまでなら日東駒専出てりゃ入れるだろ
740就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:03:26
>>738
みずほ情報ってブラックなん?
このスレ見てるとかなり良さげなんだけど。
741就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:04:30
>>739
どこでもいけるってw
742就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:05:48
>>738
どこがおすすめなの?
743就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:29:48
富士通は薄給って噂を良く聞くけど、実際のところどうよ?
744就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 21:43:24
私はNRIだけど、東大出の人は皆無だよ。
普通に名の通った大学なら内定貰える可能性があるから頑張って!
745就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 22:03:52
>>743
NECと同等。今NEC業績かなりピンチだから今年、来年前半は
富士通が上かもしれない。
746就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 22:11:36
NYKシステム総研はどの辺ですか?
747就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 22:14:16
総合経営研究所はどの辺ですか?
748就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 22:16:06
【2007年度文系就職偏差値 暫定版】

76 国家1種(財務 経産)
75 日本銀行 国家1種(警察 総務(自治) 金融庁) 
74 マッキンゼー BCG GS 国家1種(外務 内閣 防衛庁 その他本省)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 サントリー 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 日本IBM 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 キーエンス 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方紙 ドコモ マイクロソフト
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 沖電 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 村田製作所 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
749就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 23:05:49
みずほ情報って旧富士総研が中核なの?
750就職戦線異状名無しさん:2006/01/27(金) 23:56:05
>>744
皆無なわけないだろ。
Cランクのうちですらそこそこいるのに。
751就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:17:33
Fは引率2年目で600行くよ。
752就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:18:36
>>737
さすがにそれは言いすぎだと思うが
IT業界の中ではFランク以上はまぁいいほうなんじゃない?
753就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:37:39
シンプレクスとかフューチャーは独立系では、上位だが
独立系自体が、2chでは評価が低い
754就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:38:32
UNISYSがイイ
755就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:41:58
Cランク以上なんて別に東大生普通にいそうだが
756就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:58:02
ユニシスはSE採用の場合本社採用子会社勤務
757就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 00:58:56
きっと-Sランクにも東大生いるよー。
758就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:02:00
あべしの幹部になれるのかな
759就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:04:02
リクナビで東京大で検索したら、わけわからん企業いっぱい出てくるよ
負け組みもいるということだ
760就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:08:54
たしか日本ブレイク工業に行ったツワモノもいるんだろw
761就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:12:23
東大出てると変にプライドがあって
対企業以外いけないヤツがいそうだ。
762就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:24:50
独立系はどのランクも厳しい。
目指せユーザー系!

ユーザー系ならFランクでもマッタリそこそこ給料。
さすがに-Sは・・・


ある-S企業の新入社員研修は拘置所並の厳重さw
763就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:29:28
>>733
ある経済誌の「将来大企業に成長する中小企業&子会社ランキング」で
200位ぐらいに入っているうちの会社はすごいですか?
764就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:36:32
>>763
なんて会社だよ
765就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:38:01
>>762
拘置所かよ…
766就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:39:16
>>763
200位かよ
767就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:41:30
中小企業って言っても数多すぎだろ
どっかにソースないの?
768就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 01:48:28
その数ある中小で200ってのはすごいのかも
769就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 02:11:59
中小ってどれくらいの企業のことを言うんだ?
770就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 03:36:19
情報サービス業界って全部で5000社くらいあんだよな。
ランクに載ってるのってそれらの上位1〜2%くらいか。
とはいえ就労人数で言ったら何%くらいなんだ?
日本の中小企業は99%だが就労人数は70%まで落ちるからな。
数字のトリックに騙されちゃいかん
771就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 08:16:01
今は黒髪なんだけど、面接の前に茶色に染めた方がいいかな?
俺のイメージではSE業界はちゃらんぽらんとした人が多そうなので、
真面目な黒髪よりも、やや明るい色の方が採用に断然有利だと思う。
ただ一度染めてしまうと、金融機関のようなお堅いところには、ひょっとしたら不利かもしれない。
でも俺はSEが第一志望なので一月中には染めて来ようと思う。
初体験だw
772就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 08:23:09
NTTデータって業界最大手って言われてるけど、
なんでBランクになってるの?
773就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 08:24:26
>>771
素晴らしい
774就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 08:29:42
      
775就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 09:22:04
>>772
中途が多いからじゃね?
776就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 10:06:07
>>772
上のほうにいくとAランだったりもするw
つか業界最大手は富士通じゃねーかな
777就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 13:02:12
>>773
ありがとう!
就活を頑張らないと一生後悔するからね。

早速髪を染めて来た。
5時間くらいかかると思って覚悟していたら、一時間もかからなかった。
やっぱり茶髪はかっこいいよな。就活が終わってもここままでいようかなw
だいぶ明るい色なので、金融機関の道は閉ざされたかも・・。
まあSI志望なんで別に構わんけどね。
外見が良くなったのであとは中身を磨くぞ!
778就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 14:28:24
>>777
マジで染めたのかw ありえねー
基本的にSEでもなんでも髪は染めちゃだめだろ
もしNTT系列志望ならなおさら軽率すぎるよ
779就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 14:41:09
マジレスすべきタイミングではなかったような気が
780就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 14:59:46
NYKシステム総研はどの辺ですか?
781就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 15:02:20
うざ
782就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 15:31:41
>>780
-Sランクだよ

これでいい?
783就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 15:51:02
>>782
俺も、どうせ妙な独立系だと思い込んでいたが、
調べてみたら、日本郵船のシステム子会社じゃん。

小さいけど親もまったりしてるから、
-Sはないんじゃないの?
EかF辺りが妥当では?
784就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 16:05:33
>>1のランキングって、そのままマッタリ度にはつながらないの?
たとえばAランクの甲社よりも、Dランクの乙社の方がまったりということはあり得る?
785就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 16:07:16
>>784
有り得る。
786就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 16:12:19
>>784
まさか、IBCSやNRIが一番まったりだとでも思ったのか?
まったりしたければ、外販弱いユーザー系行っとけ。
説明会とかで、会社入った瞬間に雰囲気の違いが分かるよ。
787就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 19:57:27
>>776

バカ?
788就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 21:43:40
>>785-786
レスありがと。
あやうく下位ランキングのところを切り捨てるところだったよ。
今まで下位は黙殺して来たので、2月からのセミナーに積極的に参加してみる。
まったりしていて、40代で年収700万くらいのところに行きたいなあ。
789就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 21:46:43
>>776

すれタイを解読してくれ。
790就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 21:46:45
>>788
君の求める会社はSI業界でないところにある気がするけどな。
どうしてもSIやりたいっていうのが優先順位一番上ならいいけど。
791就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 23:16:06
792就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 23:27:04
つーか、まったりとかいってる奴はニート一直線だぞ
汗水たらさずにどうやってお金が稼げると思ってるんだ
勘違いしているとしか思えない
793就職戦線異状名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:51
>>772
データが最大手って釣りか?
たしかに官公庁とのいけない取引では最大手かもしんないけど
794就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:50
>>793
残念ながら君が内定した富士通が最大手ではないのですよw
795就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:19:32
最大手どこよ?
796就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:23:35
業界の分け方によるんじゃない?
データが最大手っていいっても正解だと思いますよ。
というか、この業界はデータには逆らえないらしいですよ。
797就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:30:32
ベストイレブンの表あったな。
なぜかアベシがGKwww
798就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:31:26
ふーん、公共ってオイシイんだな
799就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:33:59
銀行間ネットワーク
社会保険庁


他に何がある?
800就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:35:20
>>793
すれタイ読め!
801就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 00:59:31
>>797 これだなw

☆☆☆☆☆☆☆☆大手SIイレブン・スタメン☆☆☆☆☆☆☆☆

       FW 日本アイ・ビー・エム  
                       FW 野村総合研究所


                 OH NTTデータ



 LH アクセンチュア                        RH 日本オラクル

          DH 日本総研      
                       DH 大和総研




       CB NEC                 CB 日立
                  SW 富士通


               GK 富士ソフトABC

----ベンチ----
FW マイクロソフト
OH 電通国際情報サービス
DH みずほ情報総研
CB 日本HP
GK NTTシステム開発
802就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 01:00:59
中盤は電電ファミリーで固めたほうが黄金のカルテットでいいのでは?
803就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 01:06:13
>>788
金融ユーザー系いけ。
でもこの業界は残業100時間がデフォ
804就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 01:11:24
ちなみに後ではこんなんだった.

                FW 日本アイ・ビー・エム

  LW アクセンチュア                       RW 野村総合研究所

                  OH NTTデータ


           DH 日本総研

                          DH 大和総研


LB 日本ユニシス                               RB 日立

               CB NEC     CB 富士通


                 GK 日本オラクル

GK 日本オラクル   信頼が厚くチームの重鎮的存在。技術と経験を備え持ちチームの守護神として君臨。
DF 富士通      まさに鉄壁と呼べるDF陣の要。驚異的なスタミナと運動量で絶対的強さを発揮。
DF NEC      正確で安定した技術と冷静な状況判断で最終ラインを統率する万能ディフェンダー。
RB 日立        優れた戦術眼と高い技術力で守備的、攻撃的どちらもこなすオールラウンドプレーヤー。
LB 日本ユニシス   頭脳明晰で冷静沈着なプレーが好評。攻守のバランスをとりながら攻撃をビルドアップ。
MF 日本総研      グループ各社とのコンビネーション抜群。JRIのサポートあってSMFGが輝く。燻し銀的存在。
MF 大和総研     控えに甘んじることも少なくないが安定した守備でディフェンスの穴をカバーリング。
MF NTTデータ   ゲームを支配する司令塔。チームの精神的柱として圧倒的な存在感をもつSIの王者。
FW アクセンチュア     予想だにしない芸術的なプレーでファンを魅了するファンタジスタ。荒い気性から警告を受けることもしばしば。
FW 野村総合研究所  決定力抜群。卓越した得点感覚で2シーズン連続の得点王を目指す点取り屋。
FW 日本IBM    世界が生んだ希代のポストプレイヤ-。ワンタッチで得点を奪う技術力はIBMならでは。近々インドリーグに移籍の噂も。
805就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 01:32:48
>>786
外販が無いユーザー系は外販メインのところと比べれば
売り上げ目標とかの意識が薄い分雰囲気は和やかそう。
だが、いざ切られた時は最も恐ろしいところだと思う。
ユーザー系行くなら親が業界最大手の所にしたほうがいいと思う。
806就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 01:37:04
>>796
オレのイメージ的にはデータが仕事取ってきて
データが他の所に流すって感じだね。
SI企業でデータに仕事出すって言ったら親直属の
子会社くらいじゃない?流れ的には

発注元→データ→メーカー系独立系
発注元→ユーザー系子会社→データ→メーカ系独立系

って感じなんじゃないの?
807就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 02:02:32
SI企業がデータに仕事出すわけないだろ。
808就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 02:05:12
データには出さなくても下請け会社には出します。
809就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 02:13:47
>>808
当たり前のこと言わないでください。
810就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 06:32:38
データはメーカーから買わないとなにもできん会社だ
811就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 06:45:23
>>810
そうだからメーカーはデータに頭が上がらないわけで。
812就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 06:55:20
国の仕事→データ
この結び付きは何時まで続くの?
813就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 09:44:13
>>812
日本に銀行と郵便局がある限り。
814就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 10:50:31
やっぱIT企業行くなら発注する側である可能性の高い
大手ユーザー系企業だって。
815就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 10:58:43
>>812
東証のシステム問題以上の騒ぎがおきるまで。
816就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:02:55
GK 富士ソフトABC   信頼が厚くチームの重鎮的存在。技術と経験を備え持ちチームの守護神として君臨。

DF 東京コンピュータサービス      まさに鉄壁と呼べるDF陣の要。驚異的なスタミナと運動量で絶対的強さを発揮。

DF 日本NCR 正確で安定した技術と冷静な状況判断で最終ラインを統率する万能ディフェンダー。

RB エヌ・ティ・ティシステム技研  優れた戦術眼と高い技術力で守備的、攻撃的どちらもこなすオールラウンドプレーヤー。

LB トランスコスモス  頭脳明晰で冷静沈着なプレーが好評。攻守のバランスをとりながら攻撃をビルドアップ。

MF DTS    グループ各社とのコンビネーション抜群。
MF 日本システムディベロップメント     控えに甘んじることも少なくないが安定した守備でディフェンスの穴をカバーリング。
MF エヌ・ティ・ティシステム開発   ゲームを支配する司令塔。チームの精神的柱として圧倒的な存在感をもつSIの王者。

FW ライブドア     予想だにしない芸術的なプレーでファンを魅了するファンタジスタ。荒い気性から警告を受けることもしばしば。
FW 光通信  決定力抜群。卓越した得点感覚で2シーズン連続の得点王を目指す点取り屋。
FW 西武通信    世界が生んだ希代のポストプレイヤ-。ワンタッチで得点を奪う技術力はヤフーならでは。近々インドリーグに移籍の噂も。
817就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:03:22
>>812
ホリエモンが中途でデータに入社して社長になって
弥生だとか意味不明な企業買収しまくって粉飾決算したら。
818就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:03:41
みんなが行きたくない会社の見本市だな
819就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:16:32
>>816
二軍三軍(聞いたことの無いような零細企業たち)の層も厚いから
注意しろよ!
820就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:37:10
以上の議論から、NTTデータは国内最大手のシステムインテグレータで問題なさそうですね。

Wikipediaにも書いてあるし。
821就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:40:37
発狂するー
822就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:41:39
え?エヌ・ティ・ティが国内最大だって?え?
823就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:44:40
おれエヌティティシス○ム開発の面接で「パソコン検定3級もってるんだ、いいね、ぜひウチに来てよ」って言われたんだが。
洒落で書いたつもりが、思わぬ結果に・。
824就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:50:31
>>822
何か問題でも?
825就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 11:51:21
>>823
ペタコワス
826就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 12:42:13
データが最大手って何基準?
IBMは?
827就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 12:53:26
ヒント:ハード
828就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 13:14:30
そう、IBMや富士通、NEC、日立はサーバー製品群があるから
システムのみのデータと単純比較できないんだよね
829就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 13:18:58
>>828
比較するまでもないだろ。
ハードもインフラも持ってない企業が8000億の売り上げなんて常識破りだぞ。
830就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 13:20:41
ソフトウェアの巨人、富士ソフトABCは1000億近い売り上げだが?
831就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 13:31:11
結局電電公社時代に官公庁と密着してたゆえに現状があるんだろうけどね
832就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 15:55:21
NTTシステムを狙っている俺が来ましたよ。

このスレでは評価悪いけど、何たって天下のNTTだよ。
勘で言っているので見当外れかもしれんが、他の怪し気が
企業とは桁違いに恵まれた環境なはずだ。
あまり学歴なくても採ってくれるみたいだし、まさに俺たちの救世主じゃん。
833就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 16:17:26
このスレは東大生が多いけどなw
834就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 16:18:49
>>832
ちなみにNTTとはまったく関係ないよ
835就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 16:21:59
>>834
は?おまえなにわけの分からんこと行ってるの?
会社見学したとき仕事はだいたいはNTTの仕事だったが???
おれはエヌ・ティ・ティシステム内定者だが。
Eランク大学だがNTTグループに入れて本当によかった。
ともだちからも「NTTすごいね」って。うひょー!!

それに多分エヌティティだから厚生年金も、企業年金もあるし、保養所も使えるだろう。
給料も社宅も期待できそうだ。
お前らもがんばれよ。
836就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 16:40:40
うひょー!!
837就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 16:56:50
釣り乙
838就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 17:35:42
ユニシス希望の者ですがここではあまり話題になりませんね。
評判はどんな感じなのでしょうか?
お聞かせ下さい。
839就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 17:37:56
>>838
どうでもいい
アメリカの本体が危ないらしいから注意しとけ
840就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 17:40:52
ユニシスは何系?
841就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 17:46:18
SEは本社採用子会社勤務

最初のペーパーテストで5割決まる
842就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 21:52:23
てかNTTシステム開発はまったく関係ないよ。
東京コンぴゅーたーサービスの子会社じゃよ。
843就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 22:34:56
>>840
学歴主義系、やたらにムズイ。
844就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 22:51:04
>>842
こーゆう奴どこにでもいるよね
845就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 22:54:10
ユニシスは学歴主義というか、慶応主義
慶応じゃないと肩身が狭そうなくらいだ
846就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 23:25:39
Dランク社員の俺がきましたよ。
入社5年目です。

ひとついえることは会社に入った時点で勝ち負けは
決まりません。配属された場所によって決まります。
847就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 23:31:14
>>844
俺様に指図すんな!!この阿部氏が!!
848就職戦線異状名無しさん:2006/01/29(日) 23:40:02
>>846
もったいぶらずに詳しく
849846:2006/01/30(月) 02:41:51
例えばDランクの会社でもBランク並みの技術力や
とてもマターリしてて残業月10時間程度の部署があり、
一方、Eランクなみの技術力、毎月残業100時間オーバー
のような劣悪環境部署もある。

まあ、各会社によって優良部署と劣悪部署の割合は
違うと思うが、入社後にも勝ち負けは前後するから
気をつけろってこった。

IBMでもDQNな部署はいっぱいあるよ。
850就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 17:57:03
>>849
>>1の表でBランク以上のところを
マターリ順に並べ替えて下さい。

今のところ、日本総研が第一志望です。
851就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 18:06:08
日本総研www
852就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 18:12:18
今のところ、僕も日本食研が第一志望です。
853就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 18:15:16
日本総研とかHPのSEの実際の勤務地とか見ると一気に志望度が下がる
854就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 18:19:22
>>850
お前、なんかムカつくな。
並べるわけないだろ。
シネよ。
855就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 18:20:32
>>850
野村・アクセンチュア・富士通あたりがマッタリだよ☆
856就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 19:25:42
>>850
あんまり表にとらわれないほうがいいぞ
857就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:26:41
IBMビジネスコンサルティングサービス はどうっすか?
高給激務?
それとも薄給マタリ?
858就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:29:02
死ねばわかるよ
859就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:31:17
死ななくても分かる説明お願いします!!
860就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:34:16
それと前々から思っていたんですけど、ここではSランクの
企業についてはあまり語られていませんね。
何かわけありなんすか?
それともレベルが高過ぎて、2ちゃんねらには論外ということっすか?
861就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:40:18
うん、そういうことだよ☆
862就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:42:55
>>860
IBCSは日本みたいな体育会系文化とは違うスマートな会社だ。
Sランクは語るまでもないだろ。
863就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:46:36
>>861
やっぱりそうっすか。
Sランクは難しいのですね・・。

>>862
憧れます。
でも自分は学歴がへぼいので無理っぽいです・・。
864就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 21:48:13
>>862はネタです。あまり2chのレスを頭から信じないように。
865就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 22:01:40
SAPやアクセンチュア出したヤツはおらんのか?
866就職戦線異状名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:20
SAPは早めだからな
867就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:00:42
日本ユニシスは学歴重視なんでH大の俺には無理っぽ
868就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:01:54
北大からユニシス行った人なら知ってるぞ
869就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:19:06
日本ユニシス 2005年度新卒採用 120名
コンサルタント 20名
 東京工業大学 4名 東京大学 慶応義塾大学 早稲田大学 3名 東北大学 筑波大学 2名
 京都大学 九州大学 東京理科大学 1名

営業 50名
 早稲田大学 10名 慶応義塾大学 8名 一橋大学 大阪市立大学 上智大学 4名 東京大学 3名
 東北大学 九州大学 横浜国立大学 明治大学 2名
 京都大学 大阪大学 北海道大学 金沢大学 東京都立大学 青山学院大学 成蹊大学 南山大学 西南学院大学 1名

システム・エンジニア 50名
 早稲田大学 東京理科大学 8名 慶応義塾大学 東京工業大学 6名 東京大学 東北大学 筑波大学 4名
 京都大学 大阪大学 2名 電気通信大学 名古屋工業大学 横浜国立大学 岡山大学 明治大学 日本大学 1名
870就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:39:04
日大って変なところにひょっこり現れるよなw
871就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:51:11
ユニシスはSEだともれなく子会社片道切符
872就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:51:44
東大でてまで日大と同期ってのは学歴厨じゃなくてもショックだろうな…。
873就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:57:38
★★★【2005年度IT 業界ランキング表】★★★[決定版]
71 野村総研(NRI)
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル [Sun]
66 日本ユニシス NTTコミュ
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP]
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE)
61 東京海上日動 みずほ情報総研(MHIR) TIS
60 日立製作所(SE) SRA
59 富士通ビジネス 東芝情報 三菱信情報 NTTソフト NTTコムウェア JRシステム CAC
58 富士通FIP JR東日本情報 HP DCS オージス総研
57 農中情報 損保ジャパン 住信情報 三井情報(MKI) テプコシステムズ オービック インフォテック NECソフト
56 富士通システムソリュ 富士通アドバンストソリュ 東京三菱IT 新日鉄ソリュ(NSSOL) ニッセイIT TDC NECネクサ NECシステムテクノ CIJ
55 日立電子サービス 第一生命情報 大塚商会 クレスコ NTTデータソフィア
54 三井住友海上 みずほトラスト アイネス NTTデータフィット NJK CEC
53 中央コンピュータ ジャステック
52 富士通中部 日立情報 日本トラスティ情報 さくら情報 インフォテクノ朝日 JTB情報
51 日興ソリュ 中央三井IT 住生コンピュータ 構造計画研究所 ティージー情報 クレオ アルゴ21 NECフィールディング
50 明治安田システムテクノ 日立ビジネスソリュ UFJIS
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 住商情報(SCS) NTTデータフォース CSK
47 富士通関西 日本システムディベ コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス ソラン UFJ日立
45 ソルクシーズ インボイス
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
874就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 00:59:23
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[決定版]
71 野村総研(NRI)
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル [Sun]
66 日本ユニシス NTTコミュ
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP]
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE)
61 東京海上日動 みずほ情報総研(MHIR) TIS
60 日立製作所(SE) SRA
59 富士通ビジネス 東芝情報 三菱信情報 NTTソフト NTTコムウェア JRシステム CAC
58 富士通FIP JR東日本情報 HP DCS オージス総研
57 農中情報 損保ジャパン 住信情報 三井情報(MKI) テプコシステムズ オービック インフォテック NECソフト
56 富士通システムソリュ 富士通アドバンストソリュ 東京三菱IT 新日鉄ソリュ(NSSOL) ニッセイIT TDC NECネクサ NECシステムテクノ CIJ
55 日立電子サービス 第一生命情報 大塚商会 クレスコ NTTデータソフィア
54 三井住友海上 みずほトラスト アイネス NTTデータフィット NJK CEC
53 中央コンピュータ ジャステック
52 富士通中部 日立情報 日本トラスティ情報 さくら情報 インフォテクノ朝日 JTB情報
51 日興ソリュ 中央三井IT 住生コンピュータ 構造計画研究所 ティージー情報 クレオ アルゴ21 NECフィールディング
50 明治安田システムテクノ 日立ビジネスソリュ UFJIS
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 住商情報(SCS) NTTデータフォース CSK
47 富士通関西 日本システムディベ コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス ソラン UFJ日立
45 ソルクシーズ インボイス
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー livedoor
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
875就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 01:01:37
小泉チルドレンの次は「堀江チルドレン」だ!? ヒルズ族が脚光を浴びる時代、起業で成功を
つかもうと野心を燃やす大学生が増えている。東大工学部2年の保手濱彰人さん(21)もそんな
学生起業家のひとり。ライブドア・堀江貴文社長(33)の“かばん持ち”を経て、昨年12月、東京・
渋谷に会社を立ち上げた。「夢は世界一の企業」と保手濱さんは豪語する。

オフィスでパソコンに向かう現役東大生・社長の保手濱さん  「打倒 堀江!」約7畳のオフィスで
最初に目についたのが、この力強い張り紙。「(堀江氏は)目標というより通過点です」保手濱さんは
クールに言い切る。従順な小泉チルドレンとはここが違う。堀江チルドレンのDNAは「野心」だ。

現役で東大に合格したが2度留年。これといった目標を見いだせていなかった保手濱さんに昨年2月、
転機が訪れた。たまたま手にしたのが起業を目指す人向けのガイド本。「これでイケる」。自らの進む道を
確信するのと同時に行動を開始した。
4月に起業サークルを立ち上げ、9月には経済産業省の起業家育成事業「ドリームゲート」に参加。そして
大学生が若手社長に付いて学ぶ「かばん持ち」の企画で、堀江社長に密着することになった。

しかし名刺交換から、度肝を抜かれることになる。「何で僕が名刺出さないといけないの」型通りのあいさつ
などしないのが当たり前のホリエモンは、想定外に「ふてぶてしかった」という。
(中略)
かばん持ちの“卒論代わり”に自らの事業計画をプレゼンし、堀江社長に出資を募ることになった。(略)
商談の結果は、見事100万円をゲット。(略)
昨年12月、「ホットティー株式会社」を設立。初の事業となる「東大生が書いた頭が良くなる算数の教科書」を
今月、刊行した。(略)

「現段階の到達点で言うのはおこがましいですが、(堀江氏より)ポテンシャルは僕の方が上ですね」イケメン
ぶりでは、師匠をはるかに凌駕(りょうが)している21歳は、はっきりと目標の世界一だけを見据えている。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/o20060114_30.htm
画像
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/0114news_x.jpg
オフィスでパソコンに向かう現役東大生・社長の保手濱さん
876就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 01:03:20
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[決定版]
71 野村総研(NRI)
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル [Sun]
66 日本ユニシス NTTコミュ
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] 新日鉄ソリュ(NSSOL) HP
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE)
61 東京海上日動 みずほ情報総研(MHIR) TIS
60 日立製作所(SE) SRA NECソフト
59 富士通ビジネス 東芝情報 三菱信情報 NTTソフト NTTコムウェア JRシステム CAC
58 富士通FIP JR東日本情報 DCS オージス総研
57 農中情報 損保ジャパン 住信情報 三井情報(MKI) オービック インフォテック
56 富士通アドバンストソリュ 東京三菱IT ニッセイIT TDC NECネクサ NECシステムテクノ テプコシステムズ
55 日立電子サービス 第一生命情報 富士通システムソリュ
54 三井住友海上 みずほトラスト アイネス NTTデータフィット NJK CEC
53 中央コンピュータ ジャステック CIJ クレスコ NTTデータソフィア 構造計画研究所
52 富士通中部 日立情報 日本トラスティ情報 さくら情報 インフォテクノ朝日 JTB情報
51 日興ソリュ 中央三井IT 住生コンピュータ ティージー情報 クレオ アルゴ21 NECフィールディング
50 明治安田システムテクノ 日立ビジネスソリュ UFJIS
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜) ソラン
48 東洋システム開発 住商情報(SCS) NTTデータフォース CSK
47 富士通関西 日本システムディベ コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor

877就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 01:04:24
>イケメンぶりでは、師匠をはるかに凌駕(りょうが)している
ここだけは同意
878就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 07:18:10
なんでNRIが一番なんだよ。
879就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 09:05:55
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE) 日立製作所(SE)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL)
60 SRA NTTソフト NTTコムウェア TIS
59 富士通ビジネス 東芝情報 JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 オージス総研 東京海上日動
57 住信情報 オービック NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ 三菱信情報
56 ニッセイIT TDC DCS 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) 構造計画研究 農中情報 損保ジャパン
55 日立電子サービス 第一生命情報 富士通システムソリュ NECネクサ 東京三菱IT インフォテック
54 三井住友海上 みずほトラスト アイネス NTTデータフィット NJK CEC テプコシステムズ CAC
53 中央コンピュータ ジャステック CIJ クレスコ NTTデータソフィア所
52 富士通中部 日立情報 日本トラスティ情報 さくら情報 インフォテクノ朝日 JTB情報
51 日興ソリュ 中央三井IT 住生コンピュータ ティージー情報 クレオ アルゴ21 NECフィールディング
50 明治安田システムテクノ 日立ビジネスソリュ UFJIS
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜) ソラン
48 東洋システム開発 NTTデータフォース CSK
47 富士通関西 日本システムディベ コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor
880就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 09:20:37
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL)
60 SRA NTTソフト NTTコムウェア TIS
59 富士通ビジネス JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 オージス総研 東京海上日動 オービック
57 住信情報 富士通アドバンストソリュ TDC 東芝情報
56 ニッセイIT DCS 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECシステムテクノ 三菱信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC NECネクサ インフォテック アイネス NJK
52 富士通中部 日立情報 日本トラスティ情報 インフォテクノ朝日 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor
881就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:00:11
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL)
60 SRA NTTソフト NTTコムウェア TIS
59 富士通ビジネス JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 オージス総研 オービック
57 住信情報 TDC 住商情報(SCS) DCS 東京海上日動
56 ニッセイIT 三井情報(MKI) NECシステムテクノ 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor
882就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:04:45
NTTDATAと日本ユニシスってそんな高くないだろ!?
データは大量採用だし、早計以上の学歴あればほぼ内定だし、日当駒専でもうかるし
ユニシスは学歴だけだし。早計以上学歴でだれでも内定だし・・。
まぁそうは学歴重視がランキングでは上位ってことか?
883就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:05:08
884就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:09:39
ユニシスとNRIは同格なの?
885就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:11:17
まあ同じくらいじゃない
個人的にはNRIがやや上の感覚
886就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:15:39
総研系のSIってそんなに凄いのか。
NRIはともかくとして、他は結構しょぼいイメージなんだけど…。
887就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:33
>>884
全然違うだろ
データ以上IBM未満
888就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:16:59
>>886
学歴さえあればおkなので受けれ
889就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:22:05
>>884
もう>>1の表でいいんじゃないの
890就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:24:37
俺的には
データ
コム
日立
NEC
富士通
 ・
 ・
 ・
ユニシス
NRI

の順って感じかな。


891就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:25:39
>>890
ちょwww
業界研究やり直せ
892就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:28:46
データが低いのは、採用数が多い結果として
内定者が多数出没してうざがられた、志望者が多い、の2つが主な原因だ

データデータ言うな
893就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:33:18
データは内定者おおいから工作員も多い

なんでcランで
894就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:33:55
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI) CRC JR東日本情報 NTTデータ
-------------------------- Dランク -------------------------------
TIS ITフロンティア 東京海上日動 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  ニッセイIT 富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━━━━ Eランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------------- Fランク ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発

895就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:39:13
このランキングの基準はよくわからないから
ここで上位か下位かって事を気にしても、どうにもならない
@ランキングにあって-Sではない
A-Sランクである、ランキングにない
だけで判断すればいい
896就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:41:30
>>891
学生に言われて腹立つんですけど
897就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:45:38
>>896
神降臨w
898就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 13:50:36
>>896
その程度でキレるなよ
お前、面接が圧迫だったらどうすんの?
とりあえずお前がその順に並べた理由は?
899就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:16:47
>>898
だから学生じゃねーって。
今日は代休。
900就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:18:13
>>899
ランキングにある企業のどこかにお勤めですか
901就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:22:17
>>900
そだよ。
ちなみに890で言ったのは学生に分かりやすく俺の知り合いがいる企業を
上げて偏見で並べただけ。スルーしていいよ。NRIに関しては2人いた知り合いが
両方転職したからな。
今から病院行くわ。
902就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:24:35
なるほどね
どうでもいいけど、俺の内定先が無かったのが残念だった
903就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:25:20
★★★★★★【2005年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
   富    士    通     様
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------------- Aランク -----------------------------
野村総研  アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング NTTデータ
-------------------------- Bランク -----------------------------
日立製作所 NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) NTTコミュニケーションズ
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━
新日鉄ソリューションズ 電通国際情報サービス 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 
住商情報(SCS) 日立ソフト 三井情報(MKI)
ここまで!!!
904就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:33:52
>>899
無期限代休?www

社会人なんてネタでしょ?

この程度でキレるのは厨房ぐらいだろw
905就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:34:43
>>903
こっそり何してんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
906就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:35:59
NRIって離職率9%だろ?
この業界にしては低い方なのにね
一番離職率の低い業界ってどこだろ
907就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:36:41
富士通は東証に迷惑かけてるから下げるべきニダ!
908就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:37:10
代休とって
2chと病院って・・・
これだからSIはw
909就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:38:33
>>908
お前有給と間違えてないか?
910就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:38:46
>>903
富士通は-Sにも入らないランク外ということですか?
911就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:39:38
ある意味別格w
912就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:43:05
>909
え?激務すぎて土日出勤、
その振り替えを今日ってことだじゃないの?
もしや代休=有給の世界なのか?
913就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:44:23
お前何を言ってるんだ?
914就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:44:43
つうか9って低いの?
うちはCだけど4.5ぐらいらしい
915就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:45:25
激務、サビ残、ブラックという言葉を禁止したら何も残らない
それがSI企業クオリティ
916就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:45:49
たかいにょ
917就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:47:55
>>914
かなり低いんじゃない?
918就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:51:04
富士通には行きたくない
これだけは確か
919就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:54:53
>>918
いや、SI自体どうかと
DQNな社会人すら登場したし。
まぁ富士通なんだろうけどw
920就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:56:10
何をゆっとるんだコイツは
921就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 14:58:53
説明力・読解力のない輩だらけのスレはここですか?
922就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 15:02:29
913 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/31(火) 14:44:23
お前何を言ってるんだ?

920 :就職戦線異状名無しさん :2006/01/31(火) 14:56:10
何をゆっとるんだコイツは
923就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 16:14:22
なんかS・AランクよりBランの方が
知ってる会社が多いんだけど・・・
日立とかNECとかものすごい会社なのかと思ってた。
924就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 17:12:46
まぁ知名度が高い方がいい会社だと錯覚しやすいとは思うよ
925就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 17:37:11
>>923
規模はでかいだろうな
てかS・Aの会社名知らないって他業種から転向組?
926就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 19:46:21
ユニシス蹴って日立入る俺が来ました・・・

どっちが良かったんだろうorz
927923:2006/01/31(火) 20:44:29
>>925
転向というか、適職診断でSEと出たから
ちょっと覗いてみた。
でもSEにはならないと思う。
928就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 20:52:05
独立系が異常に高かったので下げました
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
60 NTTソフト NTTコムウェア 東京海上日動
59 富士通ビジネス JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 TISSRA
57 TDC DCS オービック ニッセイIT
56 三井情報(MKI) NECシステムテクノ 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor
929就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 20:55:03
ライブドアいらん
930就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 20:58:59
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
60 NTTソフト NTTコムウェア
59 富士通ビジネス JRシステム 東京海上日動
58 富士通FIP JR東日本情報 TIS NECソフト
57 ニッセイIT SRA
56 三井情報(MKI) 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報 日興ソリュ
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ オービック
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK NECシステムテクノ
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報 DCS TDS
51 住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 UFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット 明治安田システムテクノ
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
931就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:07:31
NECソフトウェア系をもっと追加してくだすい
932就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:12:30
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[決定版]
71 野村総研(NRI)
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル [Sun]
66 日本ユニシス NTTコミュ
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] 新日鉄ソリュ(NSSOL) HP
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC) NEC(SE)
61 東京海上日動 みずほ情報総研(MHIR) TIS
60 日立製作所(SE) SRA NECソフト
59 富士通ビジネス 東芝情報 三菱信情報 NTTソフト NTTコムウェア JRシステム CAC
58 富士通FIP JR東日本情報 DCS オージス総研
57 農中情報 損保ジャパン 住信情報 三井情報(MKI) オービック インフォテック
56 富士通アドバンストソリュ 東京三菱IT ニッセイIT TDC NECネクサ NECシステムテクノ テプコシステムズ
55 日立電子サービス 第一生命情報 富士通システムソリュ
54 三井住友海上 みずほトラスト アイネス NTTデータフィット NJK CEC
53 中央コンピュータ ジャステック CIJ クレスコ NTTデータソフィア 構造計画研究所
52 富士通中部 日立情報 日本トラスティ情報 さくら情報 インフォテクノ朝日 JTB情報
51 日興ソリュ 中央三井IT 住生コンピュータ ティージー情報 クレオ アルゴ21 NECフィールディング
50 明治安田システムテクノ 日立ビジネスソリュ UFJIS
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜) ソラン
48 東洋システム開発 住商情報(SCS) NTTデータフォース CSK
47 富士通関西 日本システムディベ コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor
933就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:12:56
アビームコンサルティングはどこに入りますか?
934就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:13:21
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
90 富士通(SE)様
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
60 NTTソフト NTTコムウェア
59 富士通ビジネス JRシステム 東京海上日動
58 富士通FIP JR東日本情報 TIS NECソフト
57 ニッセイIT SRA
56 三井情報(MKI) 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報 日興ソリュ
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ オービック
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK NECシステムテクノ
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報 DCS TDS
51 住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 UFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット 明治安田システムテクノ
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
935就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:14:37
富士通最強!!
936就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:17:29
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
90 富士通(SE)様
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
937就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:19:06
富士通高杉!!
こんなとこだろう

★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [富士通(SE) Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報

938就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:39:28
>>937
買収?
939就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 21:50:58
っていうか、「暫定確定版」って何だよw
940就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 23:09:17
何この富士通もちあげてるやつきも過ぎ
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
941就職戦線異状名無しさん:2006/01/31(火) 23:59:00
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
富   士   通    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
942就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:00:32
富士厨UZEEEE
943就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:03:56
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 富士通 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

944就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:09:53
富士通工作員がいるために戻しました。とりあえずBに入れましたがどうでしょうか?

★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP 富士通
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

945就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:10:04
Dランクユーザー系社員ですが、富士通の社員を虫けら扱いしてますが。
946就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:11:29
やっぱCにしてみました。

★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

947就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:26:26
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 富士通
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
948就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:27:37
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN


949就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:29:03
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN


950就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:31:18
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN


951就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:32:19
勝手にランキング変えんなボケ

★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 富士通
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
952就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:32:21
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN


953就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:33:06
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 富士通
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
954就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:34:31
>>951
不死痛工作員乙。
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
955就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:35:52
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 富士通
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
956就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 00:39:01
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN

957就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 01:23:21
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス 富士通
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
958就職戦線異状名無しさん:2006/02/01(水) 02:26:29
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
959就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 02:46:10
NTTソフトウェアの日記
2005年4月28日0時11分 匿名希望さん(近畿)

人事の方からお返事いただきましたぁー

皆様知りたい情報だと思うので、書き込みます。
ちなみに、平均勤続年数・平均年齢などは、創立20年という比較的若い会社であることを年頭において他社と比較して下さい。

平均年齢 33〜34年
平均勤続年数 約10年
平均年収 500〜600万
(ボーナスが成果性なので、個人差があるため平均が出にくい)
離職率 約5%
女性率 全体 約15%  SE職 約10%

ーだそうです。参考になれば幸いデス。



960就職戦線異状名無しさん:2006/02/02(木) 12:02:25
平均がでにくいっていってるあたりで人事の頭の悪さがわかるな
961就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:33:22
>>960
同感。
962就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:35:04
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア 富士通
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
963就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 01:38:40
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP 電通国際情報サービス
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT 富士通 
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
ITフロンティア JRシステム NECソフト 日興ソリュ TIS 日立ソフト 日立S&S オービック 日立電サ 富士通FIP  
富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 ニイウス 住生コンピュータ
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NTTソフト DCS UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 菱友システムズ
明治安田システムテクノ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス  三井住友海上
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
964就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 02:01:03
★★★★★★【2006年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★    
━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本IBM  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
菱友システムズ Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ
オージス総研 インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
フォーラムエンジニアリング フジオーネ・テクノ・ソリューションズ アルプス技研 VSN
965就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 10:59:40
DRI、Web診断受けて以来梨のつぶてなんですが
966就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 12:55:00
>>965
俺も。。
967就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 13:24:22
さっさと問い合わせてみるのがいいと思うぞ
968就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 15:03:52
>>965,966
それがDRIクオリティだ。
忘れた頃に連絡してくるよ。
969就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 15:46:44
>>965-966
個人ページに行けば診断結果が見られるよ。
それより問題なのはセミナーに参加出来たかどうか。
故意に満席表示されていたなら、DRIは諦めろ。
970就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 15:56:51
NTTデータシステムズはどの辺にランクインしますか?教えて下さいm(__)m
971就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 17:36:03
>>970
リアルにE
972就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 19:01:42
Aランだと、どのランクから勝ち組?
973就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 19:27:26
Aランは分からんが、
おまいはFランクあたりには入れれば充分勝ち組かと。
974就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 19:50:34
これってどういう基準だ?たんに入るのが難しい順番に並べて、一番下がブラックということか?
975就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 19:56:23
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
60 NTTソフト NTTコムウェア 東京海上日動
59 富士通ビジネス JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 TISSRA
57 TDC DCS オービック ニッセイIT
56 三井情報(MKI) NECシステムテクノ 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業 livedoor
976就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:03:29
誰かFランの漏れにSIの意味を教えてくれ
977就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:03:44
livedoorだけ浮いてる
978就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:20:03
>>976
どういうところが理解出来ていてどういうところが理解
出来てないのか簡潔にまとめて述べよ
もしそれが出来ないなら誰かが説明しても時間の
無駄だしIT業界への適性もないと思うので諦めてください
979就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:21:26
システムとは何ぞや
980就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:28:01
★★★【2006年度IT 業界ランキング表】★★★[暫定確定版]
70 日本IBM [Microsoft] [Cisco] livedoor
69 [Oracle] べリングポイント NTT-DATA IBMビジネスコンサル
66 日本ユニシス NTTコミュ 野村総研(NRI) [Sun]
64 富士通(SE) 電通国際情報(ISID) [SAP] HP NEC(SE) 日立製作所(SE)
63 アクセンチュア(SE) 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
61 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) 新日鉄ソリュ(NSSOL) 住商情報
60 NTTソフト NTTコムウェア 東京海上日動
59 富士通ビジネス JRシステム NECソフト
58 富士通FIP JR東日本情報 TISSRA
57 TDC DCS オービック ニッセイIT
56 三井情報(MKI) NECシステムテクノ 三菱信情報 東芝情報 富士通アドバンストソリュ 住信情報
55 日立電子サービス 第一生命情報 損保ジャパン 三井住友海上 農中情報 東京三菱IT 日立情報
54 みずほトラスト テプコシステムズ CAC 富士通システムソリュ 構造計画研究所 NECネクサ
53 ジャステック アルゴ21 さくら情報 CEC インフォテック アイネス NJK
52 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ ティージー情報
51 日興ソリュ住生コンピュータ クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 明治安田システムテクノUFJIS CSK NTTデータソフィア クレスコ
49 日立S&S メッツ エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜)
48 東洋システム開発 NTTデータフォース ソラン NTTデータフィット
47 富士通関西 コムテック インテック アイティフォー PCA
46 新生IT ハイマックス UFJ日立 中央コンピュータ 中央三井IT 日本システムディベ
45 ソルクシーズ インボイス 大塚商会
43 旭情報サービス メイテック アイネット アイエックス・ナレッジ
42 福井コンピュータ 日立ソフト 日本コンピュータ アイ・エス・ビー
41 日本フィッツ 共同コンピュータ あおぞら情報 DTS
40 インテリジェントウェイブ ビーマップ アルファシステムズ アズジェント
38 日立INSソフト 富士ソフトABC
33 トランスコスモス ソフトウエア興業
981就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:37:38
>>976
ttp://e-words.jp/w/SI.html

>>978
SIの意味聞いてるんだから、理解不理解もないだろ。
これだから頭がかたいITヲタは困るんだよな
982就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:33
>>978
お前死んだ方がいい
983就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:44:47
ググれもしないやつに適性あるかっつーの
984就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:55
>>976
"死"だよ。
985就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:49:01
システムエンジニアはみんな死んじゃえばいいんだ
986就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:22
>>983
今度は誰も適正の話なんかしてないのに、話すり替えですか?w
おまえみたいなのってプライドだけは高そうだよな、プライドだけね
987就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:52:06
S深夜に働く
I異常者の巣窟
988就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:55:22
Fランカーは中小独立にしか行けないよ
煽り耐性のないやつは特に
989就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:57:10
ぼくうんこマン
990就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 20:57:46
煽り耐性と就職がどう関係あるのかと
991就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:01:03
圧迫面接
992就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:04:32
カリカリしてるやつは人事に足元見られるよ
993就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:05:20
ネットで人間評価なんて僕には怖くて出ませんよ
994就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:24:30
やれやれ
995就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:35:33
996ラーヴィッシュ [-_-]ノシ ◆tbOcnDuze2 :2006/02/03(金) 21:37:10
埋めるのを手伝ってあげるよ。
997就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:03
東京湾に生き埋め
998就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:18
998
999就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:50
999
1000就職戦線異状名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:54
1000なら976は-Sランクで一生ソルジャー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。