NTT研究所の30歳期待賃金の計算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
〜NTT研究所の30歳期待賃金の計算〜

NTTの賃金計算方法
http://www.tennet21.com/west-tcwu/kikansi/chingin.pdf

年齢賃金 77,310円(30歳)
資格賃金 158,860円(一般1級)
成果加算 27,400円(連続6年C評価で計算)

∴ 基本給:263,570円

その他、毎月貰えるものとして、

成果手当 19,000円(一般1級 C評価)
裁量手当 40,000円
(時間単価は基本給を7.5時間/日×21日間/月で割った値(1,550円/時)×1.35、残業時間は20時間/月)

また、ボーナスは、

263,570円×(4.4ヶ月×0.75+0.25×3.50(C評価))=1,100,404円 

よって、年収は、

(263,570+19,000+40000)×12+1,100,404=4,971,244円
2就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 00:26:50
NTT30歳年収
易3で530万 (全体の10%)
般1で490万 (全体の60%)
般2で450万 (全体の30%)
3就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 00:32:17
これに住宅手当含めて500万ちょいくらいだろ。普通じゃない?
4就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 01:02:47
住宅手当は寮や社宅だとだと0円だがな
5就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 19:42:34
〜NTT研究所の30歳期待賃金の計算〜

NTTの賃金計算方法
http://www.tennet21.com/west-tcwu/kikansi/chingin.pdf

年齢賃金 77,310円(30歳)
資格賃金 158,860円(一般1級)
成果加算 27,400円(連続6年C評価で計算)

∴ 基本給:263,570円

その他、毎月貰えるものとして、

成果手当 19,000円(一般1級 C評価)
裁量手当 40,000円
(時間単価は基本給を7.5時間/日×21日間/月で割った値(1,550円/時)×1.35、残業時間は20時間/月)

また、ボーナスは、

263,570円×(4.4ヶ月×0.75+0.25×3.50(C評価))=1,100,404円 

よって、年収は、

(263,570+19,000+40000)×12+1,100,404=4,971,244円
6就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 20:59:57
またかよ。こりゃ本物の基地外だな。
7就職戦線異状名無しさん:2005/11/14(月) 21:20:33
薄給必死age
8就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 07:24:13
管理職の給与データじゃないし。
9就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 07:30:18
研究所が薄給なのは、元々わかってたことじゃん。
何を今更
10就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 09:19:54
研究所は管理職になるの早いし。
11就職戦線異状名無しさん:2005/11/15(火) 20:43:08
内定者の妄想↑
12就職戦線異状名無しさん:2005/11/16(水) 00:23:21
あげ
13就職戦線異状名無しさん:2005/11/16(水) 00:31:29
【薄給】NTT東日本【マターリ?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1130670860/
姉妹スレ
14就職戦線異状名無しさん:2005/11/16(水) 00:37:51
15就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 19:48:21
入社年時院卒25歳で、例えば3(C)→3(B)→2(C)→2(B)→2(B)→1
と、30歳で般1に昇格した場合
年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 158,860円(一般1級)
成果加算 13,200円(20200+5100-4600+7900-9500)
地域加算 0円(23区外の場合)
∴基本給 246,270円
成果手当 20,500円
時間外手当 42,200円(時給2110×20(時間外20時間と過程))

ボーナスは
246,270×(4.4×0.75+4.62×0.25)=1,097,132円
住宅手当は寮のため0円

よって年収は
(246,270+20,500+42,200)×12+1,097,132=4,804,772円
16就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 19:48:42
成果加算 毎年の評価結果に応じて、資格等級別・評価段階別に設定された額が、
毎年2月に、上限額の範囲内で加算される賃金。
昇格時には、昇格前後の資格賃金の差額を差し引いて決定される。

http://www.ntt-union-gunma.gr.jp/kyouyaku3.htm

単純に毎年加算してるのは内定者の妄想ということが判明。
17就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:13:59
入社年時院卒25歳で、例えば3(評価なし)→3(C)→2(B)→2(C)→1(B)
と、30歳で般1に昇格した場合、
年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 158,860円(一般1級)
成果加算 13,830円(20200+5100-7900+4600-8130)
地域加算 0円(23区外の場合)
∴基本給 246,900円
成果手当 20,500円
時間外手当 42,325円(時給2116×20(時間外20時間と過程))

ボーナスは
246,900×(4.4×0.75+4.62×0.25)=1,099,939円
住宅手当は寮のため0円

よって年収は
(246,900+20,500+42,325)×12+1,099,939=4,816,639円
18就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:16:10
これはNTTにどうしても入りたい奴が
エントリーを減らそうと必死に工作しているとみるんだが、どうか
19就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:29:19
修士卒24歳が3(評価なし)→3(C)→3(C)→3(C)→2(C)→2(C)→2(C)で30歳になった場合の年収
年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 139,220円(一般2級)
成果加算 36,800円(20200+5100+5100+5100-7900+4600+4600)
地域加算 0円(23区外の場合)
∴基本給 250,230円
成果手当 16,500円
時間外手当 42,880円(時給2144×20(時間外20時間と過程))

ボーナスは
250,230×(4.4×0.75+3.08×0.25)=1,018,436円
住宅手当は寮のため0円

よって年収は
(250,230+16500+42,880)×12+1,018,436=4,733,756円

25歳入社の30歳般1(481万)のほうが、24歳入社の30歳般2(473万)より若干高くなる。
これも成果主義なら当然といえば当然。
20就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:29:40
>>18
実際に安いと思うよ
21就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:36:51
入社年時院卒25歳で、例えば3(評価なし)→3(C)→2(B)→2(C)→1(B)
と、30歳で般1に昇格した場合、

初年度20200円
2年目C評価で20200+5100=25300円
3年目B評価で2級に昇格、25300−7900=17400円
4年目C評価で17400+4600=22000円
5年目B評価で1級に昇格、22000−8130円=13830円
22就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:37:58
修士卒24歳が3(評価なし)→3(C)→3(C)→3(C)→2(C)→2(C)→2(C)で30歳になった場合の年収
年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 139,220円(一般2級)
成果加算 36,800円(20200+5100+5100+5100-7900+4600+4600)
地域加算 0円(23区外の場合)
∴基本給 250,230円
成果手当 16,500円
時間外手当 42,880円(時給2144×20(時間外20時間と過程))

ボーナスは
250,230×(4.4×0.75+3.08×0.25)=1,018,436円
住宅手当は寮のため0円

よって年収は
(250,230+16500+42,880)×12+1,018,436=4,733,756円
23就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 20:44:10
安すぎる・・・
24就職戦線異状名無しさん:2005/11/18(金) 21:36:47
修士卒24歳が
3(評価なし)→3(C)→3(C)→3(C)→2(C)→2(C)→2(C)
で30歳になった場合の年収

年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 139,220円(一般2級)
成果加算 30,460円(20200+5100+5100+5100+4600-18840(昇給時資格賃金差額)+4600+4600)
地域加算 0円(23区外の場合)
∴基本給 243,890円
成果手当 16,500円
時間外手当 41,800円(時給2090×20(時間外20時間と過程))

ボーナスは
243,890×(4.4×0.75+3.08×0.25)=992,632円
住宅手当は寮のため0円

よって年収は
(243,890+16500+41,800)×12+992,632=4,618,912円
25就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 01:04:43
またやってんのか。。。
26就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 01:05:52
労組のソース(管理職含まず)を使って計算しているから無意味と
論破されてなかったか?
27就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 02:34:48
>>26
それは関係ない。非組合の管理職になるのって出世組でも30台後半でしょ。
コピペされてるやつは成果加算の計算方法が変だけど、まあ安いことには変わりはない。
せめて東西並の給料が貰えればいいんだけどね。

リクナビに書いてある、修士卒一年目の月給でも
NTT研究所 …213,490円
NTT東日本 …233,490円(23区勤務)
と、2万円の差がついている。地域手当の差はかなりでかい。
28就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 03:07:22
コムも初任給233490円だな。
西は大阪だから若干地域加算は安い。

地域加算は基準内給与だから、ボーナスの原資、時間外手当の時給にも影響するので
あるとないのとでは結構差がつくぞ。
29就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 22:04:29
大学卒 月給19万1810円
は見た目かなり低いな。その分出世は速いんだろうが。
ちなみにこの金額はコムウェアも同じ。地域手当って凄いな。
30就職戦線異状名無しさん:2005/11/20(日) 23:44:45
修士卒24歳が
3(評価なし)→3(C)→3(C)→3(C)→2(C)→2(C)→2(C)
で30歳になった場合の年収

年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 139,220円(一般2級)
成果加算 30,460円(20200+5100+5100+5100+4600-18840(昇給時資格賃金差額)+4600+4600)
地域加算 0円(23区外の場合)
∴基本給 243,890円
成果手当 16,500円
時間外手当 41,800円(時給2090×20(時間外20時間と過程))

ボーナスは
243,890×(4.4×0.75+3.08×0.25)=992,632円
住宅手当は寮のため0円

よって年収は
(243,890+16500+41,800)×12+992,632=I
31就職戦線異状名無しさん:2005/11/25(金) 00:56:19
それじゃ、参事、参与、理事でどれくらいよ?
資料はないだろうけどな。
32就職戦線異状名無しさん:2005/11/25(金) 04:52:53
 
33就職戦線異状名無しさん:2005/11/26(土) 11:53:36
薄給過ぎて転職費用すら出ません・・
34就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:44
NTT研究所様は天才集団です。
35就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 07:49:21
NTT東西地域会社は、局舎と顧客を結ぶ加入者光ファイバーの維持コストを初めて公表した。
1芯当たりの維持コストは01―04年度の平均値で月額1万6273円に達していた。この間、
東西は同ファイバーを新電電に月額5074円で貸し出している。コストと貸出料金(接続料)に
大きな隔たりがあり、NTTは自前の光ファイバーを安価で貸し出す開放義務の見直しを総務省に
要望している。だが、NTTに対する規制の継続を求める新電電はこれに反発しており、総務省の
政策判断が問われる。

ところが実際の維持コストは予測を大きく上回り、01年度が月額1万9585円、02年度が1万9050円、
03年度が1万7193円、04年度が1万3791円だった。光ファイバーの普及とともにコストは徐々に
低減しているものの、貸出料金を大きく上回る”赤字たれ流し“を余儀なくされていた。
http://www.nikkan.co.jp/hln/nkx0120051202018bfal.html
36就職戦線異状名無しさん:2005/12/02(金) 14:16:23
>>35
そこで光ファイバーの開放義務の撤廃ですよ。
37就職戦線異状名無しさん:2005/12/07(水) 19:51:23
薄給なのは知ってます。

ここでの職場環境はどうなのですか?
38就職戦線異状名無しさん:2005/12/07(水) 20:14:14
こういうとこ行く人は、就職判断における給料の重要度が高くないだろう。そもそも。
39就職戦線異状名無しさん:2005/12/13(火) 23:47:25
NTTの研究所は高給だよ、エリート軍団だよ。
40就職戦線異状名無しさん:2005/12/14(水) 02:28:06
エリート軍団だろうが、高学歴基準では高給ではなかろう。
まあマターリらしいから、時給換算すると高そうだけどね。
41就職戦線異状名無しさん:2005/12/23(金) 15:10:49
東西だと、実際には地域手当が付く地域に配属される割合って低いだろ。
逆にデータとかだと、結構な割合で都内勤務。
42就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 16:54:32
通信行政板より転載。30歳で600万なら普通じゃね?

514 :名無しさん :2005/11/16(水) 20:32:39 ID:CffEk/NC
入社年時院卒25歳で、例えば3(C)→3(B)→2(C)→2(B)→2(B)→1
と、30歳で般1に昇格した場合
年齢賃金 74,210円(30歳)
資格賃金 158,860円(一般1級)
成果加算 53,350円(20200+5100+7650+4600+7900×2)
地域加算 26,000(23区勤務一般1級)
∴基本給 312,420円
成果手当 20,500円
時間外手当 82,200円(時給2740×30(時間外30時間と過程))

ボーナスは
312420×(4.4×0.75+4.62×0.25)=1,391,831円
住宅手当は
37,000×12=444,000円

よって年収は
(312420+20500+82200)×12+1391831+444000=6,817,271円(+通勤手当)

3(C)→3(C)→3(C)→2(C)→2(C)→2
の場合にも同様の計算を行うと、年収は6,045,359円(+通勤手当)

※勤務地、時間外、住まい、配偶者あるなしによって変動あり。
43就職戦線異状名無しさん:2005/12/25(日) 19:09:34
>>42
研究所に限って言えば、23区勤務の可能性は無いので地域加算は0円。
時間外も20時間で計算した方が近い値が出る
44就職戦線異状名無しさん:2005/12/29(木) 15:05:39
こりゃひでえ。嘘書きすぎでしょ。
給料は大手電機メーカーの平均くらいですよ。
30歳で月35万くらいだったような?
45就職戦線異状名無しさん:2005/12/29(木) 15:52:05
>>44
>>1は通信行政板でも大暴れ。
現役社員から「嘘書くんじゃねえ」とボロクソに叩かれた奴です。
46就職戦線異状名無しさん:2005/12/29(木) 15:52:51
ま、>>1は研究所落ちだろうね。
47就職戦線異状名無しさん:2005/12/29(木) 15:57:16
日本電信電話
【平均年齢】38.2歳
【平均年収】8,580千円
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9432.html
48就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 00:19:05
賃金だけじゃなく、労働条件を教えて。
49就職戦線異状名無しさん:2006/01/05(木) 00:42:34
50就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 21:07:15
出向ってどう?
在籍出向?転籍出向?
51就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 21:17:12
院卒30歳500万円以下は、安いな。
優秀ならば、早めに見切りをつけて賃金体系の良い会社に転職したほうがいいな。
52就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 23:53:04
>>50
場合による。(あと、転籍と出向の違いは覚えよう)
自分が開発したサービスを事業化するような場合は出向。
40過ぎて技術系子会社に天下るような場合は転籍。
ちなみに、40過ぎた時点で研究所の人達はほぼ例外なく管理職です。
通研時代のA採待遇の名残だろうけど。

>>51
だから、それはないって。
元々このスレはアンチNTTが立てたスレだし。
ただ、500は超えるが600前後といったところ。
もっとも福利厚生の厚さを考えれば+50〜100してもいいくらい。

あと、社会人になれば分かると思うけど、(就活時には分からないんだよねこれが)
給料だけで会社選びをするのはやめた方がいいよ。
一研究員当たりの裁量権や、休みの多さを考えれば、
ここはかなり恵まれている方かと。
53就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 00:00:42
研究員乙!
54就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 00:06:14
>>53
研究所に出入りしているのは、持ち株の研究員だけじゃないんだよ?
55就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 00:11:02
アカポス狙いの奴にとっては給料よりも、
NTT研究所出身という経歴の方が重要かと。
56就職戦線異状名無しさん
━━━━━━━━━━━【理系主要就職先偏差値表2006 Ver.2.10】━━━━━━━━━━━━━
71〜 IBM基礎研 三菱総研 ★NTT持ち株★ 電中研 産総研 鉄道総研 JAXA JST NEDO
70 旭硝子 富士写真フイルム 大阪ガス 東京海上(FE) ファイザー Microsoft Oracle
69 JR西日本 ソニー 出光興産 新日石 関西電力 サントリー P&G 東京ガス 日本IBM キー局 日本生命(Ac) Apple Cisco
68 NTTコミュニケーションズ 住友化学 味の素 NTTデータ NHK 花王 富士通 IBCS 豊田中研 NHK 三菱UFJ信託(Ac) Google
67 三菱重工 新日鐵 住友電工 三菱化学 JFE 三菱自動車 みずほ(FT) JSAT
66 NTTドコモ 東京電力 三井化学 日本航空 中部電力 松下電器産業 ブリヂストン
  第一三共 日本HP 準キー局 SAP 東京メトロ 信越化学 NAA
65 NEC キリンビール トヨタ自動車 石川島播磨 KDDI キヤノン 野村総研 鹿島建設 NTT東西
  三菱マテリアル シャープ 九州電力 東北電力 王子製紙 日本製紙 ファナック 日立製作所 アクセンチュア 日本工営 日揮 関空
64 JR東日本 JR東海 三菱電機 アサヒビール 川崎重工 東急 神戸製鋼 リコー 豊田自動織機 東芝 資生堂
  日本ミシュランタイヤ デンソー JR九州 住友3M 東邦ガス クラレ SCE 電源開発 北海道電力 中国電力 セントレア 日清製粉 バンダイ
63 日産 ホンダ 任天堂 キーエンス 竹中工務店 松下電工 京セラ 明治乳業 日本製紙 クボタ JT
  大成建設 日本触媒 JR北海道 NTT都市開発 大和総研 日本総研 富士ゼロックス 日東電工 日本板硝子 日本ペイント
  キッコーマン 住友金属 日本車輌 アビームコンサルティングみずほ情報総研 千代田化工 四国電力
62 大林組 清水建設 コマツ ニコン 三洋電機 富士重工 ヤマハ発動機 パイオニア 東レ
  旭化成 JR四国 ソニーエリクソン ボーダフォン 横河電機 エプソン 東洋エンジニアリング
61 武田薬品工業 アステラス製薬 スズキ マツダ 日清食品 森永製菓 八千代エンジアリング
  三井金属 コナミ 日本ガイシ 沖縄電力 理想科学 大日本印刷 凸版印刷 日本ユニシス
  ルネサステクノロジ 日立電線 オムロン ペンタックス TDK 村田製作所 大正製薬
60 ファイザー オリンパス 全日空 アイシン精機 エーザイ 森永乳業 日鉱金属 昭和シェル NTTファシリティーズ 島津製作所
  ブラザー工業 太平洋セメント エルピーダメモリ 浜松ホトニクス 大日本インキ いすゞ 協和エクシオ ISID ヤクルト 日本精工 高砂香料 INAX
  沖電気 古河電工 東洋紡 三井造船 TOTO セントラル硝子 小糸製作所 ダイハツ 日本ビクター NTTコムウェア 日野自動車 日立造船