【お金は】就活本偏差値ランキング【大事だよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
926就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 19:21:36
がぁぁぁあああああ、実務のWeb本買ってやろうと思ったら、本屋で売り切れでやがる。
むかつく。
927就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 19:22:09
もう就かつ本を読む段階じゃないだろ
928就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 19:24:52
あれなんじゃね、Webテストの会社に初めて当たったとか。ゲラw
929就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:25:43
一般常識で試験に出るとかじゃなくて話が出来るぐらいまでの
レベルに上げるのにいい本はないですか?
試験対策じゃなくて。
930就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:28:17
じゃあ、ずっと新聞読んどけ。
931929:2006/03/24(金) 22:29:04
スマソ
ログ見ずに書き込んだ。
がいしゅつすぎてお怒りのようですね。
932926:2006/03/24(金) 22:47:59
出遅れ組で、悪かったなぁ。グスン
933就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:51:30
マジで使える本を絞って書くと。

@就職四季報(←当然)
ASPIノートの会(←SPIはこれだけで十分)
B会社図鑑(←まあ、読んでいて面白いし、いいと思う。)
C一ツ橋研究所の業界地図(これも参考程度)
D就職の赤本(←変な偏りがない、就職の基本書として読むといい)
E面接の達人シリーズ(←気持ち悪く思うかもしれないが、これだけ有名だと必読)
F絶対内定(←これも気持ち悪く感じるかもしれないが、これだけ有名だと必要)

マニュアル必要論、マニュアル不要論、マニュアル一読するだけ論、といろいろ、
あるだろうけど、マニュアル的回答を求める事務的面接と、マニュア的回答がマイナス
評価になる対話的(会話のような?)面接があるから。ふたつとも、用意しておいた
ほうがいいと思う。今、受けてる面接がどっちの面接なのか、すぐ判断できるように
なるよ。
934就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:57:50
> E面接の達人シリーズ(←気持ち悪く思うかもしれないが、これだけ有名だと必読)
> F絶対内定(←これも気持ち悪く感じるかもしれないが、これだけ有名だと必要)
意味不明
935就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 22:59:03
俺も、1〜5までは同意だが…
936就職戦線異状名無しさん:2006/03/24(金) 23:24:19
>>933
お前のネタ後半2つにマジレスしている奴らに一言あるか?
937就職戦線異状名無しさん:2006/03/25(土) 00:24:48
>>936
まあ、@〜Dだけで、十分就職活動できるけどねw。
ただ、周りの人がどこまで、やってんのか(やりすぎで十分)って知っておくのは
いいと思うよ。こんなことまで、言ってんのかみたいな。
938就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 09:47:46
まあ、こんな評価だな。

E面接の達人シリーズ(←有名で、年内容同じだから、就職課の図書コーナーで流し読みすべし。w)


F絶対内定(←気持ち悪く感じるし、マジでやったら就活終わるから、不要。w)
939就職戦線異状名無しさん:2006/03/26(日) 15:13:38
1日たってあえてマジレスか・・・
940就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 04:22:25
絶対内定のワークシートは使えた。
941就職戦線異状名無しさん:2006/03/27(月) 09:05:42
>>940
3年の夏ごろならな。
今更やっても、手遅れ。
942就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 09:01:45
age
943就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 09:38:25
え。
絶対内定って無しなの?
ワークシートがかなり良いと思うんだけどなぁ。
まぁ、○○大の△△はどうなったとかちょっとうざかったけど。
先輩訪問したときにすすめられたロジカル面接塾なんかよりよっぽど良かった。
944就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 10:09:15
ワークシートを書くという作業自体が無意味
945商社志望:2006/03/28(火) 18:01:34
会社図鑑みたら商社がボロクソに書かれてた...本当じゃなければいいんだけどなぁ…
946就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:05:39
>>944
>>943なんだけど、そうなのか・・
かなり自己分析出来そうなんだけどなぁ。
まぁまだ全部やってないから分かんないけど。
でも、趣味とか特技とか志望動機とか書くときけっこうワークシート参考にしたよw
947就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:14:23
就職の赤本はベターイズベストって感じだよな。

面達や絶対内定は確かにやりすぎ感が強い。
文系でマスゴミとか志望なら良いだろうけど、
他業界だとウザイかもしれん。人事の知り合いにあったら聞いてみるか。
948就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:19:51
>>945
商社をバカにする気質の人は、営業はバカでもできる職業だと思ってる人だな。
俺もその一人だけど。無能社員とイケメン社員が集まる場所だと思ってる。
949就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 20:34:23
馬鹿でもというか
知能より別な能力が問われる仕事
馬鹿にしてる奴にそういう能力があるのかと言うとたいてい無い
950就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:55:20
自分の意見としては、知能で営業の良し悪しが問われない日本経済がどうかしてるとおもう。
951就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 21:58:50
自己分析→面接対策ではなくて、面接対策をそのまま、自己分析にしてしまった
ほうがいいと思う。そのほうが効率的。
952就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:10:13
【古井戸先生】快速内定、好評炎上中!【自作自演】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143551373/
953就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:13:00
商社が馬鹿にされてたの?

てゆーかIT革命以降何度も商社不要論は出てきたけど
生の情報が一番的確だからね
商社はうつまでも世界を飛び回るでしょ
954就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:15:32
mixiで「OB訪問のあと名刺もらったら同封した方がいいですか?」という質問に
「学生の癖にと思われるからやめろ!」とアドバイスした古井戸先生。

そしたら現役社会人から、そのアドバイスを真っ向から否定する書き込みが。

ぼろが出始めた古井戸先生、どうするどうなる?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4945856&comment_count=25&comm_id=393881
955就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:15:57
>>945
逆に、和田秀樹の「間違いだらけの就職活動」では商社べた褒めだったな
956就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:24:48
>>950
営業の良し悪しを知能で問われないのが普通だろ
957就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:28:15
26: 古井戸先生
> (♂`∀´)さん
貴重な情報をありがとうございます。しかしながら
私の知っている事実や情報とは少々違うようです。
さらに考え方もまったく違うようです。このコミュ
ニティは基本的に私の知っている「現実」を述べる
ところにしたいと考えています。少々混乱の元に
なりますので今後は書き込みをお控え下さい。
ご協力よろしくお願いします。

古井戸
958就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:38:45
こういうのを火病っていうんだろうなw
959就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:44:25
67 就活ネットワークの筆記本4冊 (英語の問題が多ければ70でもいい。)
65 SPIノートの会(黄) マス読  
63 SPIノートの会(赤) 四季報  就職四季報
61 CABGAB完全突破法  日経のキーワード集 秀和システムの業界研究シリーズ
60 就職の赤本 筆記試験の完全攻略  就職ディスカッション  
57 朝日のキーワード集 新聞ダイジェスト   SPIノートの会のWebテスト本2冊
53 ロジカル面接術  ビル・ゲイツの面接試験
52もえかつ(同じような学歴の奴専用) 絶対内定(ES・面接版) 面接官の本音 ☆内定勝者(やらせじゃなきゃ) 
====人によっては使える壁=====
44 面接の達人(全部)  
43 SPI対策本(その他) 会社図鑑  ☆内定勝者(やらせだから・・・)
====有害か無害かの壁=====
41 内定の達人 【有害確定】
40 オキテ破りの就職活動 【有害確定】
30 快速内定 【有害確定のうえに、自作自演】
960945:2006/03/28(火) 22:48:05
馬鹿にされてると言うよりも、商社員は契約のために裸踊りまでさせられるとかそんなことが書いてあった...やっぱ銀行にしようかな...
961就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 22:52:48
>>960
それはありえない話じゃないよw
962就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:03:08
織田祐二のドラマで旅行会社の営業の織田が
社員旅行とるために座敷で裸になるように強制されるシーンがあって
意味分からなかった
男の裸見て楽しいか?
963就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:07:18
高学歴のエリートが自分に完全服従している様を見るのが楽しいんじゃないのか?
964就職戦線異状名無しさん:2006/03/28(火) 23:53:20
おいおいそれは商社に限ったことじゃないぜ?
とりあえず三井住友銀行を勧めておく
965就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 00:05:34
就職の赤本は、総合入門書はまだ使えるかとも思った。わりと常識的な内容だし。
でもESや面接の決まり文句が載っているのは、あまりにショボすぎて買う気がしなかった。
面達やなんかと同じく、どこが悪いかを考える叩き台としては使えるかもね。
本当に採用したいと思われるESや面接は、テクニカルな問題じゃないだろうけどさ。

商社は下手をすると何十年も馬鹿の一つ覚えみたいに同じ仕事をさせられるみたいだし
正直、能力を生かして活躍できない、高学歴にはもったいない職場かもしれない
もちろん法務など高い能力を生かせるところもあるが、ずーっと商社で営業なんてね…
商社不要論があったにもかかわらず生き残ってるのは、リスクを食わせるには格好の
パートナーになるからじゃない? その辺、不勉強で申し訳ないが。
966就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 09:46:58
あげ
967就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 18:54:08
そろそろ、次すれ立てねーとな
968就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:10
面接・ES系の本は、有害認定以外は個人の自由といったところだな。
969就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:10:46
spi1ノートの会の本が置いてない@三鷹
近くでどこに売ってるかな?
970就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:50
>>969
新宿まで出て、紀伊国屋書店で買え。それが一番確実だろ。
971就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:10:29
SPIノートの会はどんな表紙デザインですか?
972就職戦線異状名無しさん:2006/03/29(水) 23:15:36
>>970
さんくす。
あさって仕上げに買ってくる。
イマイチ筆記自信ないからなあ・・・
973就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 02:54:14
赤本に載ってる「面接に失敗してもメールでカバーできる」って本当に使えるの?
974就職戦線異状名無しさん:2006/03/30(木) 09:22:07
>>973
大嘘。それだけでも、赤本の信用性がた落ちだな。w
975就職戦線異状名無しさん
>>971
ぼうや、AMAZONって知ってるか?
そこで探してごらん。
ついでに言うと、ここは大学生のための板なんだよ。
小学生以下は二度と来ちゃいけないよ。