日本食研ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
175就職戦線異状名無しさん:2005/12/28(水) 00:59:25
休みは、それなりにあると思われ。
確かに12月に休むのは厳しいけど、通常の月は、公休も代休も取ってるよ。
支店長や所長によるだろうけど。
176就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 02:17:02
一般事務の仕事はどうなの?
177就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 14:01:58
転勤問題はハッキリ言ってどうなのよ?
178就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 14:06:32
ひんぱんにあるのか?
179就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 21:16:50
ずばり物申す!!ありえる
180就職戦線異状名無しさん:2006/01/06(金) 23:39:38
社員の人は訴えないのかな??
181就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 00:22:48
試食会ってよくあるの?
182就職戦線異状名無しさん:2006/01/07(土) 13:26:45
確かに給料は安いかも・・・・。
待遇は営業所によって差があるかも・・・・。
っていうか営業所の所長のやり方に差がありすぎるかな。
ちなみにうちの営業所は12月だろうがなんだろうが休みはしっかり取ってる。
夜も今は18時〜20時くらいにはみんな帰ってるかな。
183就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 02:12:01
age
184就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 14:36:52
がな
185就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 15:33:22
今、現役バリバリの人に聞きます? 
転勤はよくあるの?希望はある程度とおるの?
186バンコ:2006/01/08(日) 21:45:58
確かに、それは興味がある質問だな!!
教えてちょ!?
187就職戦線異状名無しさん:2006/01/08(日) 22:58:35
>185
私は、2002年10月に辞めました。その時までの事を書き込みます。
1996年に山形営業所に中途採用で入社後、2年間勤務(営業職)
その後、盛岡営業所に転勤。ここでは3年間勤務(営業事務職)
八戸営業所に転勤。約2年間勤務(営業事務職)退職。
転勤については、話がきた時に断る事は比較的できると思います。
但し、事前に本人に話しが無く、いきなり辞令によって転勤を知らされた場合は、
「辞めて貰いたい」という会社や上司の意向も含まれているので、この場合断ったら辞めるしかありません。
いわゆる「肩たたき」です。
希望に関しては、現在もあると思うんですが、「FA宣言」という制度があって、
2年以上同じ部署に勤務した人が得られる権利です。
これは、直属の上司や拠点長に知られること無く、自分の行きたい部署に意向を伝える事が出来る制度です。
もし空きがあり条件等が合えば、本社の人事部が動き、他の人に知られる事無く移動することが出来ます。
188就職戦線異状名無しさん:2006/01/09(月) 01:03:59
age
189現役:2006/01/09(月) 16:21:26
現在はFAnetはなくなってるみたいですよ?
あんまり使う人いなくて。以前から年に一度勤務地に関しての希望シートを書く機会があります。
そこで他拠点に空きがある、尚且つそこに転勤を希望している場合すんなり転勤できてしまう事が多いようですね。
まあ、部長や支店長の意向もかなりあるみたいですけど・・・。
190アロー:2006/01/09(月) 23:23:46
 みなさん!!貴重な情報ありがとうございました。 
ほかにも何かありましたら教えていただきたいな〜
長く同じ勤務地にいる人で何年ぐらいですかね!?
総合職から準総合職に変わるにはどうしたらいいのですか!?
191就職戦線異状名無しさん:2006/01/10(火) 22:11:03
私のCM見てくださいみてみろ
ブラックだってわかるから
192就職戦線異状名無しさん:2006/01/11(水) 05:39:22
内定者は必死ですな。
いまさらあせっても仕方ないだろうに。
ドーンと構えろ。
ドーンと。
193就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 00:14:16
内定貰ってる者ですが、辞退した方がいいですかね?
194就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 14:34:21
好きにすればよし。
しかしながら、今から辞退してどうする?
今辞退したところで、入れる企業は同じブラックしかないじょ。
195就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 18:34:50
ほかに内定もらっているなら辞退した方がいいかも。うちの兄貴、新卒で入って2年半勤めて辞めました。
でもその後大手製薬会社に転職しました。日本食研で同期だった人達も次々転職しているようですが、
結構スムーズにいっているようですよ。
他に内定ないなら、ここで激務に耐えて経験積むのもまあ有りかもしれないですね。
196就職戦線異状名無しさん:2006/01/12(木) 22:50:18
他に内定ないので、入社前から
あまり気は進みませんが
とりあえずがんばってみます。
197就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 00:37:43
ガンガレ!!!
おまいも漏れも。
198就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 01:07:13
3.4年前、福井営業所に、英語ペラペラの人がいたけど、彼女はまだ続けてるのだろうか?
スーパーでバイトしてた頃に、外人に話しかけられて困ってるのを、助けてもらったことがある。
その後何回か顔合わせたが、携帯聞けないまま、卒業して、地元に戻って就職。今どうしてるのか、ふと気になった。
199就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 12:08:41
今の社長が一代で築いた典型的オーナー会社であること、組合のないことがブラックと言われる主因だと思います。
ここにしか内定のない人は行くしかないでしょうから、とりあえずここで経験を積んで転職すればいいんじゃないでしょうか?
会社に逆らわないタイプの人間が多いから、育ちは良さそうな人ばかりで、従って陰湿な人は少なかったと
聞きました。
営業のノウハウはきっちり教えてくれるようですし、より良い会社に転職している人は多いようです。
ともかく定年まで勤められる待遇、環境ではないとのことです。
200就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 22:47:16
<<198
1年くらい前に辞めた
201就職戦線異状名無しさん:2006/01/13(金) 23:55:04
平均年齢も若いって言うし。
ブラックの典型だ!!
202就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:18:18
津南町に営業所作ってどうする?
雪かき前年110パーセント。
203就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:24:59
一部上場企業がボーナスが下がっていた頃もあがっていた会社だが、
もとが違うのでだまされてる感じ。10年目の社員と上場の新入社員の給料が同じくらい。
204就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:26:32
はー明日もマネキンですわ・・・
205就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:30:59
御願いだから威張らないでください。
あなたはそんなに偉くないのですから。(一人の人間として)
○○様
206就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:32:23
鍋がおいしくなったよね。
207就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:32:31
どうでもいいけど食研マンて響きにワロタ
208就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:33:33
今年も100万円あたりませんでした。来年は当たるかな?
209就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:34:01
200
そうなんですか。
ちなみに退職理由は、結婚?転職?
210就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:35:34
エリア変えて―な
211就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 00:51:06
>>210
どこのエリア?
212就職戦線異状名無しさん:2006/01/14(土) 21:36:02
>>209
結婚と転職両方だ。
食研で働きながら、休日暇つぶしに、某大手企業でバイトしてて、そっちに転職したよ。
結婚相手は知らん。スーパーのバイトくんでないのは確か。
213就職戦線異状名無しさん:2006/01/16(月) 20:00:31
このスレを見ている何人が内定者かわかりませんが、
皆さんがんばりましょうぜ〜。
214就職戦線異状名無しさん:2006/01/17(火) 15:48:43
出会いあるかな?
215就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 00:17:50
>>212
バイトするの可能か?
216就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 11:44:36
ごちゃごちゃ
うるっせーんだよ
ていのう
217就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 12:43:32
焼肉のたれを無理矢理飲まされました。
218就職戦線異状名無しさん:2006/01/18(水) 13:02:23
来週ここのセミナーの申し込み日だからチェックしてたけど
いくのやめよう。組合もないのはまともじゃない。
219就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 22:11:56
24時間働けますか?
220就職戦線異状名無しさん:2006/01/19(木) 22:14:06
酒代稼ぐためにバイトする人は多い。
給料は安いし、飲み会多いし、特に九州地方。
221就職戦線異状名無しさん:2006/01/20(金) 15:00:43
>>199
ここで経験したことを生かせる転職先は めいらく、モランボン、ダイショー くらいしかねーよ。
222就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 00:00:55
元研究開発部
実業団歌手○○さんの同期でした。

社歌はまだ覚えてますよー懐かしい。
同期は愛媛千葉ともにほとんど残ってないなぁ。
223就職戦線異状名無しさん:2006/01/21(土) 18:10:18
私も関西の某営業所に配属されましたが同期は
全員、辞めました。
224就職戦線異状名無しさん
この会社2ちゃんだと評判悪いね。どうしてかな