【既卒】05に卒業した人々【限定】パートA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
雨天が続きますが如何お過ごしでしょうか。
私も未だ精力的に就職活動に励んでおります。
皆さん、お互いに精進しましょうね。
2就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:19:40
☆新ガクブラー募集のお知らせ☆

■資格 四年生またはM2(若くて美しい女性、幼女大歓迎)
■スレ趣旨 なんでもありの雑談(就職関連可)
■常連が多くとも新たに来た人を暖かく歓迎します
■いつでも誰でも雑談大歓迎
     
         鉄の掟

      粘  着  禁  止

(注1)学歴不問
(注2)就留可
(注3)ヲタク、アキバ系、布団、エロうp応相談
(注4)雑談メインなんで既卒だろうとニートだろうと本当は無問題
(注5)オフ会の話題厳禁!
(注6)いつも心に幼女を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆持ち株スレ? 2005年度入社組みのガクブラーはこちら推奨です
(((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル2005年度入社154人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1128216585/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緊急時、ガクブラーはここへ

ガクブル避難所
http://yy14.kakiko.com/gakugaku/
3就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:20:33
  ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
4就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:43:48
5就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:44:37
FAQ

Q1:新卒枠で応募ができるか?
A1:中には応募できる会社もある
  問い合わせは電話突撃よりも、丁寧なメールか手紙で。
Q2:リクナビは使えるか?
A2:応募する企業に事前に連絡、問い合わせ推奨
Q3:既卒・第二新卒の定義を教えれ
A3: 既卒とは:学校を卒業後、職務経験がない人
   第二新卒とは:入社3年以内に退職した人(=職歴が浅い人)
Q4:大手を受けることができるか?
A4:中には応募できる会社もある。直接企業に問合せが必要
  大手に関して、あまり期待しない方がいい
Q5:学校の履歴書は使えるか?
A5:卒業したということは、もう学生ではない。
  学校に籍はないのだから、市販のものがいいでしょう。
Q6:健康診断書について
A6:受診項目を受験企業に確認の上(項目数、内容によって料金の変わる機関もあるため)
  地元の保健所、もしくは近所の内科・小児科・診療所などに
  タウンページを活用して電話しまくる。
  このスレの報告では一番安い例で6項目2000円〜
Q7:職務経歴書はどうすればいいか?
A7:職歴がない人は、書くのであれば「自己紹介書」を。
  詳細についてはヤフー掲示板を参照
6就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:45:28
Q8:情報誌はどれがいいですか?
  とらばーゆやらB-ingやらあります。
  本屋やコンビニへ行って自分で確かめよう
  このスレ的には就職課、学生職業センター、ハロワの方が良いよ。
Q9:既卒第二新卒向けの求人サイトを教えれ
A9:毎日ナビ、日経ナビに既卒第二新卒向けの情報がある
  中途向けサイトなんかもあります。後述のリンク参照
Q10:写真はスピード写真のものでいいか?
A10:できれば写真屋さんで撮りんさい
Q11:「卒業して既卒」と「留年」はどちらが良いだろうか?
A11:既卒は新卒と比べ応募できる企業が限られ、少ない。
  だから矛盾を感じつつも、留年して新卒として活動することをお薦めします。
7就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:46:23
鬼十二則(既卒版)

 1.既卒の就活は自ら仕事を探すべきで新卒の時と同じ職探しはするな。
 2.既卒の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
   受身でやるものではない
 3.大手にこだわるな、こだわりすぎると己をより小さくする
 4.既卒OKの仕事を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
 5.面接に呼ばれたらそのチャンスを放すな殺されても放すな目的完遂までは
 6.社会と関わりを持て持つと持たないとでは永い間に天地のひらきができる
 7.計画を持て長期の計画を持っていれば
   忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
 8.自信を持て自信がないから君の就活には迫力も粘りもそして厚味すらがない
 9.頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
   既卒の就活とはそのようなものだ
10.面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母 
   積極の肥料だでないと君は卑屈未練になる
11.既卒者よ、災い転じて福となせ
12.この道を行けば、どうなるものか。危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
   踏み出せば、その一歩が道となり、その一歩が道となる。
   迷わず行けよ。 行けばわかるさ
8就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:47:20
リクナビ等でこういう会社には要注意!

・常に求人誌やリクナビで募集している
・やたらと社長のカリスマを強調する
・若い社員数名がノリノリ、満面の笑みで「君もおいでよ!」とのたまっている
・企業情報しか載せていない
・社員の写真の目が逝っている、顔色が悪いのにキモイ笑みなど
・勤務地:都内近郊 + 社宅完備
・経験者から全くの未経験者まで = 誰でもいいです。入るなら
・学歴不問
・完全実力主義・完全歩合制・能力主義・成果主義
・社員をネタにしすぎる、私生活まで侵食されそうな社風を強調
・あと、社員に聞くが全部、一人の採用担当者が書いたような文体
・営業でもないのに成果主義を強調(そのくせ待遇は、経験・能力を考慮)
・写真に社員がガッツポーズで写っている
・社員の平均年齢が低いのを自慢している
・成長できる職場 若手中心 若手抜擢 
9就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:48:05
朝日新聞関東地区求人広告
http://www.asahi.com/job/
朝日新聞関西地区求人広告
http://www.asahijobkansai.com/
読売新聞求人広告
http://job.yomiuri.co.jp/search/
日経キャリア マスコミ系
http://bizcareer.nikkei.co.jp/job/job_offer_list.asp?did=10
毎日キャリナビ
http://career.mycom.co.jp/
リクナビNEXT クリエイティブ系
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00010.jsp
イーアイデム
http://www.e-aidem.com/
エンジャパン
http://employment.en-japan.com/
広告労協(広告業界向け)
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=LEI04542
新聞労連(新聞業界向け)
http://www.shinbunroren.or.jp/cgi-bin/forum/light.cgi
ファインドジョブ(IT業界向け)
http://www.find-job.net/index.htm
アパレルナビ(アパレル業界)
http://www.apr.co.jp/
クリコム(アパレル・インテリア・フード・ヘアメイク・マルチメディア他)
http://www.crecom.jp/index.php
10就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 04:49:05
六本木ジョブパーク(新卒用)
http://www1.odn.ne.jp/minato/html/job-park.htm
ヤングハローワーク(既卒用。新卒者は六本木に行けと言われる)
http://www.younghw.jp/
ヤングワークプラザ神戸
http://young-work-kobe.jp/
仕事情報ネット
http://www.job-net.jp/
しごと館
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/jjw/top.html
彩の国仕事発見システム
http://www.shigoto.pref.saitama.jp/
彩の国就職支援プラザ
http://www.pref.saitama.jp/A07?BA31/plaza/plaza-top.html
学生職業総合支援センター
http://job.gakusei.go.jp/
東京就職サポートセンター
http://www.tokyosupport.jp/index.asx
東京はたらくネット
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/
地方就職支援センター
http://www.u-turn.go.jp/
11就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 05:06:27
パート2じゃないけど乙


イーキャリアって既卒チェック欄あったのか・・・
なんで今まで気付かなかったんだorz もっと早くに活用してりゃよかった
12就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 08:20:46
>>11
ほんとだ…就職って情報量がものをいうよね…
13就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 08:36:49
工作員みたいな書き込みだなw
〜(求人検索)はどうでしょうかとか宣伝っぽいよ。
14就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 10:15:08
あげ
15就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 10:37:12
公務員落ちでニートになった俺様がきましたよ。
今から就活して内定を取れるのかかなーり不安だ・・・
16就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 10:41:16
営業ならすぐですよ
17就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 10:53:00
営業なめすぎ
適性無い奴はブラック以外通らん
18就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 11:11:08
確かにブラック以外の待遇が良い
営業はすぐには入れないよ
19就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 11:34:39
なんだこのスレタイは
20就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 11:57:37
誰か建て直して
21就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:10:01
初任18.5 手当て住宅1.5 地域2 営業1.5
休日120日はどうですか?
22就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:10:31
既卒OKで06年新卒対象のを落ちたんだが
同じ会社の既卒OKの07年新卒対象の選考は受けられるのかな?
23就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:16:12
>>22
受けられると思う。ただ一年前にはないものを今からみにつけないと
一年前と同じならだめだとおもうお
24就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:19:17
>>21
結構よさそうだね
25就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:24:12
>>21
給与に関しては問題ないと思うけど
業種と職種や賞与等がわからないと
なんとも言えないんじゃない?
26就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:33:41
職種は営業 賞与4ヶ月 上場してないぽ
ハロワの求人です。
27就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:38:54
>>26
ブラック企業じゃなければ・・・
入っちゃえ!!
28就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:39:37
皆さんありがとう、内定決まりました
29就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:42:24
>>26
ハロワの求人ってウソが多いから面接等を通してちゃんと確かめるように
30就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:55:01
>>26
じつはそうなんですよ。
ホームページみると社いんもち株しゅとくとかいろいろありまつ

もれもそれりようできるのかな・・・
31就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:16:51
漏れはもうハロワだお
今月中に決めて家出たいお
本家なので人がいっぱい来て
部屋に引きもってるお

もうだめぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおお×えなりかずき
もうなんだっていいじゃないか
32就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:22:20
内定決まったッス
33就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:26:36
優柔不断な俺はバイトすら決まらNEEEE
住民票移してないと登録制のバイトは無理っぽいし
長期歓迎とか週4日以上固定シフト制とか書いてあると応募していいものかと躊躇する
うちは就職よりもまずさっさとニート脱出しないと親がキレそうだ!orz
34就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:31:45
>>33
フリーターになってどうする。
目指すは社員だろうが。
35就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:33:35
こんにちは
久しぶりにこのスレに来ました
零細ですが就職が決まりますた
あさってから出勤します
36就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:33:39
フリーターなら
バイトから社員登用有のところをさがしては?
enであったよ
37就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:36:09
おめ
>>35
交通費支給してくれるの?
38就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:38:35
俺思ったんだけど
勤めたとき交通費支給してくれる場合
最初に入社したときに申請するの?
39就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:42:46
漏れは今申し込んでるところ通勤定期だと50000円いくんだよねw
給料まで待つとなるともたないw
40就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:44:48
ちょいまて
その零細はどこでみっけたの?
41就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:45:46
東京電力は確か07年新卒のところで既卒で受けられると思う。
あと日弁連が今既卒かで募集してるよ。
42就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:47:49
西新宿、六本木、丸の内、銀座、千代田区ではたらきたいなw
43就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:57:48
>>34
わかってるけど資金がなけりゃ就活もできないだろ?
今実家じゃなくて家賃援助で知り合いの家に寄生中なんだけど
今月で仕送り止まるから死なない程度に稼がなきゃならんのよ
こんだけ空白続くとずっとニートしてるより何かしら経験した方いいと思うしさ
だから週3日程度でいつ辞めても問題なさそうなのないかなぁ、と
44就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:00:52
で、勿論優先すべきは就活で目指すは社員。
完全フリーターになる気はないよ

>>42
同意w
45就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:03:31
日経連も募集開始
JICPAも27歳までなら可
吉本 38期生募集開始
JR健保 募集開始
東急不動産 マンション管理 募集開始
住友不動産販売サービス(株) 募集継続
三井不動産販売(株) 不動産鑑定士または士補
花王販売(株) 募集締め切り?
三菱メディア化学(株) 営業 リクナビ
北野オフィス 募集継続
ホリプロ 募集締め切り間近
日テレ 近々応募開始
東京タワー 都庁 の掃除するところ募集継続

あとは自分でしらべんてね
46就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:05:56
漏れは恵比寿でもよかよw
47就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:07:03
この前行ったところは大塚だったお
路面電車が走ってるんだね
48就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:16:32
期待していた職場から手紙が届きませんでした。
もう書類落ちなのかと思っていたら、いまさっき会社説明会と面接の案内が
きていました。しかも、その日程は連休前の日程でした。

もう無理かしら。明らかに郵便局側の失態です、無論、休日明けに職場のほうに
連絡をとる積もりですし、諦められないのならそうして然るべきであると何方でも
考えるのでしょう。
一応、アドヴァイスが欲しくて記しました。
49就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:34:01
>>48
連絡取るべきだね。
自分に非が無い場合は頑張るべき。
でも期日過ぎてたら無理っていわれることもあるかもね・・・。
でも事情を説明して受けるべきだと思う。
50就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:37:24
>>23
ありがとうございます。
鍛えなおしてリトライしてみます。
51就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:50:42
でも、手紙送ってから説明会するのはやくない?
一週間はあけると思うんだけど・・・
52就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:54:19
>>51
俺一度、3日前に手紙届いたことあるよ。
ブラックでもなんでもなく銀行からだったけど・・・。
53就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 15:14:54
まじっすか!
面接の次の日、内定もらったことあったw
吸収の会社だけど
54就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 15:16:37
内定出るのは早いトコだとその日の夜とかあるからな
55就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 15:31:54
(´??ω??`)ウルウル
親におこられた
56就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 15:35:44
>>55
どうしたんだ?
57就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 16:55:38
正直怒られて内定がでるようならいくらでも怒られるが…

就職活動すらしないので怒られるのはしょうがないが
就職活動してるのに内定でないからって
親がちゃんと就職活動してるのか?って怒られるのは意味不明だし無意味だし
へこむ。
58就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:08:49
>>57
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
59就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:36:30
>>55
何があったかしらんがガンガレ。
もし今年中に決めるなら早めに応募汁
60就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:47:26
首都圏版の朝日新聞は求人多いのかな?地方は全然なんだけど。
日弁連は前にも募集してたから黒い予感もする…。
61就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 18:12:49
日弁連に就職してそのまま弁護士めざして今度は日弁連を使う側に
62就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:08:30
もうみんな知ってるとは思うけど、現4年の就職は超超楽勝だったみたいだ。
まさにバブル並らしい。だからどの会社も蹴られることを想定してかなり
多めに内定出してるんだと。




orz
63就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:11:26
秋採用組はかなり苦労してるみたいだったけど(俺の少ないサンプルより)
採用予定数は多いが内定出るかは別。
64就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:13:11
ttp://www.flex-ad.co.jp/index.html

皆の経験や選社眼に頼りたいのだが、正直にこの会社を総合的に判断してくれ。
因みに、私は目の前で内定もらったことがあるよ。初めてのシューカツで初めての面接だったなあ。

>>55 どういう風に云われたのか知らないが堪らないね。此方とて切実な事情だよ。
まあ、私は自信過剰というかコミュニケーション力(この言葉は勝ち組や負け組みくらい嫌な言葉だ)
があると自負してるし、いままでやってきたことに自信があるから、偶に嫌なこと言われるけれど
言い返してるよ。だって、私ら未だ22-24位じゃない?若いよ、その為、ブラック企業であろうが決まらないなんてことは
考えられないでしょ。路頭に迷うくらいなら何処でも良いから相応の職で妥協しようというのが
皆さんの本心じゃない?いつまでも今の生活を続ける積もりはないし、心折れることなく励んでいれば
内定でるよ。今日び、就職出来ない人はいなくて就職する気が失せた人たちが多いのだよ。NEETはその極みなのは
明々白々でしょ。つまり、大丈夫だって、「頑張れ」ばどっかしらに就けるよ。
65就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:21:27
なんか俺たち1年生まれるの早すぎたんじゃね?
66就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:36:20
>>64
どのくらいの利益が出てるのか分からないからなんとも言えないが、零細の部類だろう。
コミュニケーション能力に自信があるなら、同じ系統でリクルートなどの方がまだいいんじゃないかと。
もう少し良い会社はあると思う。
67就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:53:46
いや、10年早すぎた
68就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:53:51
専卒の俺は20歳(今月で21歳になる)
若いのはいいがそのかわり大卒の求人がバブル期並だろうが
全く関係なかったりするw
69就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 19:58:10
いや、遅すぎた(バブル)
70就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:18:33
就職戦線異常ありすぎ
71就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:18:56
みずほコーポ銀いきたいね。
72就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:31:35
俺はりそなでいいや・・・(´・ω・)
73就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:34:03
そういえば今年はマーチ程度の現役連中ですらも
みずほをコケにしてたね
どんな時代なんだか…
74就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:34:42
…俺も24なんだけど
75就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:35:43
信じられないよな。今からみずほ入れたら泣いて喜ぶよ
76就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:40:52
>>75
あなたが日東駒専以上の学歴を持ってるなら、
電話して受けてみれ。
(リクナビネクストを参照。)
77就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:46:30
いやさすがに日東駒専じゃ無理でしょ・・・
78就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:47:22
来年はFランク大学でも
もれたちよりいい就職できるもんな。

もれた地も早く実務経験つけないと
79就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:50:03
外食じゃ実務経験身に付いたことにならないのかな?
80就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:51:26
>>76
みずほコーポは、みずほより難しいと思う
学歴的には早稲田〜明治・中央程度
81就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:55:13
・企業名: [ベンチャー] (匿名可)
 ・職  種: [営業から企画含め全て] (総務?法務?営業?)
 ・業務内容
  [夢のある商売、新卒であったとしても一流企業と迷うかも]

 ・年  齢: [25そろそろ26] 歳(男)
 ・学歴等: [上智 一浪一留]   
 ・資  格: [簿記2級]
 ・職  歴: [なし]

今朝は朝食の時間、家族の前で泣いてしまった。自分のあまりの不甲斐なさに。
自分はいわゆる地主ボンボンなので将来食えない心配はないのだが、
親に申し訳が立たなかった。期待をいつも裏切った。
高校受験に失敗し私立へ。大学受験は模試で全国上位に名を連ねるも、まさかの東大・早慶全滅。


絶望した。自分は成功にはほど遠い人間なんだと。

今日の朝食後に某金融に出勤する妹を横目で見ながら、GOOGLEで検索したワードは”出家”だった。
本気で俗世を離れるつもりだった。
とにかく自信がなかった。死ぬことは一人なら簡単にできても、親の事を考えると出来なかった。
毎日眠れなかった。このスレ含め、資格脱落系を毎晩5分ごとに更新していた。
書類落ち・面接落ちは上場・非上場・零細併せたら本当に数え切れない。

でも、今日からはそんなこと心配しなくていい。
体育会であることを認めてもらった。
自分が無意味だと感じていた要素を。
これからは感謝して生きていくことにする。偉くなったら無職歴でもがく人間を引っ張るつもり。
無職歴・高齢でも確実に最高の就職チャンスはある。
努力した人間には幸せをつかむ権利があるはずだ。GOD BLESS YOU!!
82就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:06:16
>>81
おめでとう!!
なんかその書き込み見ると
漏れは全然頑張ってないと思ったよ

漏れ>>81さんのように頑張る。
83就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:11:23
・企業名: [零細特許事務所]
 ・職  種: [特許技術者]
 ・業務内容
  [特許出願業務]

 ・年  齢: [25そろそろ26] 歳(男)
 ・学歴等: [東大院卒 院で一留]
 ・資  格: [TOEIC800弱]
 ・職  歴: [なし]

病気がちで就職活動できず先月やっと就職できた
84就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:17:28
・企業名: [資本金1億の株式会社]
 ・職  種: [営業]
 ・業務内容
  [OA全般]

 ・年  齢: [22] 歳(男)
 ・学歴等: [Eランク大卒]
 ・資  格: [英検2級]
 ・職  歴: [なし]

何とか決まりました。
いきなり今月からの出社ですが頑張ります
85就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:24:25
みんなスゲー
86就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:30:18
>>83>>84 ふたりともおめ

漏れもうかうかしてられない
火をつけてくれてありがとう
87就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:34:26
僕はお尻に火がついてます
88就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:37:03
>>87
おまえさん・・・
芸人やりなさい
89就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:37:33
第一歩が肝心なんだよね、ただ、今日、マジで転職志向の人が多いから今後どうなるかは
分からんね。
90就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:45:25
10月が勝負だな。今月中に決められなかったらジ・エンドだ
91就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:46:21
>>81
氏ねよ
92就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:49:49
>>91
はいはいわろすわろす
93就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:49:53
>>91
それいいすぎでは?
94就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:54:27
>>90
そうだね 遅くて11月か
夏からこのスレにいるのだがあの暑かったころがなつかしい
95就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 22:03:49
そろそろ寒くなる季節だ。なんとか内定勝ち取って、笑顔で年を越したいもんですな
96就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 22:21:29
「今月内」ではなくて
すくなくとも意識の上では
「今週中に」、決めてやる、と思ってかかるべき。
97就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 22:27:32
ъ( ゚ー^)確かにね!
98就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 22:47:07
>10月が勝負だな。今月中に決められなかったらジ・エンドだ
なんかこの手のことを俺ら毎月言ってる気がする
99就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 22:54:23
そろそろみんな妥協しようぜ
そして転職すればいいのさ
100就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 23:19:18
>>99
俺は最初からそのつもりだ。
それでも受からない俺のクオリティヒクスwww
101就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 23:40:24
二流営業から一流営業に転職予定に決めました。
できれば経理応募したかったけど

まずは職歴つくる。
漏れガンガレ みんなガンガレ
セブン行かなくてよかったと思うよ
102就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 00:38:42
なんか就職決まった人多い気がするな。
おめでとう。
私もがんばらねば・・・
女なので職種選びもきついんっすよ。
103就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 00:44:54
>>102
女なら事務でいいじゃん
顔が良ければ内定貰えるでしょ
104就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:12
>>103
既卒の事務は経験者の事務と並ばされるから、キツイよ。
間口の広い営業で取ってくれたらいいのに、と思う。

105就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 01:19:54
内定もらえたけど来年の4月まで暇だ.
情報収集でもしてお前らに提供するよ。
106就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 02:25:36
>>103
>事務でいいじゃん


なんだとゴルァ
107就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 02:26:36
さげわすれた
ごめん
108就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 02:35:40
司法試験論文落ちてた…。
もう心残りないからロー行かずに就活するんでよろしく。

既卒のスレ読んでたら、死にたくなったわ。
2007年3月卒と一緒に就活するって手はあり得ないのか?
109就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 06:45:27
よし!低学歴集合!高学歴は死ね!
110就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 07:47:30
もまいらもはよう
111就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 07:56:08
漏れ今日は8時おき
明日は7時に起きるぞ!
112就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 08:25:29
では説明会行ってきます。
雨マンドクセ('A`)
113就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 10:07:46
>>112
いってら〜ノシ
114就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 10:08:51
明日から出勤か・・・
気絶しそうなくらい緊張してる
115就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 10:31:43
働ける事は喜びだと思えよwせっかく受かったんだから頑張ってー。
116就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 11:48:52
>>114
頑張れ
自分も早く働けるよう頑張る
117就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 12:26:47
わいもバイトの説明会いってきますぜ
118就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 13:08:46
激しく同意
漏れ人事の人しかあったことないから
配属されるところは初顔合わせなんだよね・・・
119就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 13:18:46
最初から敵意むき出しはないだろうから、仲間に迎えてもらう気持ちでリラックスしていけば?

と無い内定が申してみます。
120就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 13:50:08
飲み会とかいやだ
121就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 13:56:08
122就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 14:33:24
企業側も受験者側の交通費を半分負担すべき。そうしたらもっと真剣に面接
するだろう…
123就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 14:46:54
>>122
それは無理でしょ?
もう少し景気が良くなれば
変わるかもしれないけど
基本的にブラック企業以外なら
主導権を握ってるのは企業側だからね
だからこそ藻前ら辞退しまくれ!!
124就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 16:55:20
大阪は雨だから寒ぃや、10月も早いもんで中旬だし当たり前か。
もうスーツも秋冬物へのチェンジを伺う時期なんだな、時間の過ぎる速さが恐いわ。

前スレで春夏スーツを下に厚着して乗り越えるってレスがあったが、あれは気合い入った男だなと思った。
125就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 17:15:04
漏れアパレル受験だからそれぜったい無理w
自分でバレバレなの分かるしもちろん向こうにも見破られるww
126就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 17:15:40
>>124
漏れもその話題にレスしたw
まだここにいるのかな?
127就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 17:20:31
ぶっちゃけ冬用のスーツなんか買えねえ。
つい最近夏用のスーツ買ったばかり。
まだいっかいも面接で着てない。
128就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 19:40:48
10月になると、スレの内容を読んでもやはり
「馬鹿が残ってる」という感じがしてくるね。(自分含む)
129就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 19:43:28
状況は人それぞれ
全部いっしょくたにすんなアホ
130就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 19:52:02
あんまり高尚なことばかり言ってても世間ズレするだけだしな。
馬鹿なこと言ってるくらいでいいんだよ。
131就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 19:52:47
そろそろバイトをしたほうがいいのかな。
就活の妨げにならずに3月まで雇ってもらえるとこあるかな?
なんかお勧めのある?
132就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 20:30:45
133就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 21:33:00
>>132

グットウィルじゃねーか。
まぁ求職活動中にはええんでないの。
おそろしく日当安いけどw
134就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 21:38:08
日当6000円くらいだお
135賞与7.5ヶ月:2005/10/10(月) 22:21:24
内定を貰った漏れがきましたよ
入社は来月なのでそれまでこのスレに在住させて貰います
この一週間位で内定出た香具師多いみたいだね
人がかなり減ってきた気がする
藻前らもガンガってくれ!!応援するよ!!
136就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 22:41:20
>>135
求人はどこつかいました?
137賞与7.5ヶ月:2005/10/10(月) 22:48:15
>>136
いろいろ使ってましたが家から通いたかったので
最終的にはハロワの求人に決めました
ハロワって1ヶ月くらい経ってから逝くと
良い求人あったりするからね
138就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:11:43
葉露和って社員20〜30レベルの零細ばっかだったんで
一度言ったきり行ってないな・・
139就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:16:16
内定?もらいますた
試用期間でヘマらないように頑張ります。
ヤンハロいって3日目。
140就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:17:31
社員20〜30もあれば
100単位もあるし
1000単位のもたまにありますよ。

141就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:19:57
>>139
おめでとう!
できれば職種や給料も書いてくれると今後の参考にするのでありがたいかも
142就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:24:38
143就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:35:29
>>142
あの、LV3ぐらいを希望・・・
144就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:43:53
地元にLV2があったら即行きます。
入り口がどこであろうと、そこで一生懸命やれば・・・
145就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:47:40
みずほコーポの第二新卒はどういうレベルを求めてるんだろうな
早慶卒の無職とか?
146就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 23:52:53
>>145
04,05卒が対象じゃないってことは、第二新卒でも営業経験とかある人間だろうね。
未経験可で少し期待したが。
147就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 00:16:51
148就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 00:19:17
これからちゃんと就活始めるんですけど
皆さん、初面接の前に有料の模擬面接とか自己分析の講座受けたりして練習してもらいました?
どうしましたか?
149就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 00:20:42
実戦オンリー
150就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 00:23:09
明日車屋の面接&試験なんだけど、なんも用意してねーorz
151就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 00:37:16
もう寝や
152就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 00:40:13
>>150
俺も面接。しかも相手は役員だw
さて、まいったなこりゃ。俺も準備してない('A`)
153就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:06:26
文系ばっかだなここ
154就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:07:56
俺は理系・・しかも院卒だょ・・・
155就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:09:49
文系だけど対人恐怖症で営業なんてできねぇよヽ(`Д´)ノ
156就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:18:46
信金も探してるんだけど、中小企業とかを支える仕事って何かないかな。
経営コンサルとかは怪しいから除外で。
157就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:21:11
信用金庫と農協は圧倒的に地元優先だからなぁ・・
役員まで残ったのに、営業地域外からの応募が
ネックになって不採用になった

要綱に書いとけよぉぉぉおおお

158就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:26:25
>>157
やっぱそういうのがあるのか…。

全国展開してるとこは終わってしまっただろうか。
とにかく、拘って探すよ。
159就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:37:35
SEが嫌で営業が嫌で小売は嫌で外食が嫌です
160就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:39:31
>>159
左に同じw
161就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 02:42:28
>>159
ナカーマ
162就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 03:09:56
小売がいいけど落ちるorz
163就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 03:23:25
リクナビ・日経ナビ・毎日ナビ(←これらの既卒チェックボックスオン)

リクナビネクスト・ハローワーク検索システム・毎日キャリアナビ

学生職業総合支援センター検索システム
(↑基本的には学卒対象だが、既に卒可のが大分混じってる)


求人検索システムが多すぎて、管理がごちゃごちゃになってきた・・・
164就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 03:31:55
既に卒ってなんかむかつくからやめろ
165就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 03:42:27
>>164
いちいち揚げ足とる事もないだろ
俺はウェブanだけ使ってるよ、社員募集も多いしな
166就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 03:43:04
毎日雨で鬱になる
167就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 04:34:13
最終面接は主にどういうことを聞かれるの?
168就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 06:47:53
わからん
169就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 08:09:00
もまいらおはよ
170就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 08:43:43
おはよう
171就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 10:51:37
>>163
ナカーマ('A`)人('A`)
おれもごちゃごちゃで訳わからんようになってきた。
そこで、表を作ってみたら意外とすっきりした(`・ω・´)
どこまで選考がすすんでいるか?媒体はどれか?なんてのを項目に入れると
わかりやすく出来たなり。
172就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 11:20:28
日経新聞を見ると、求人は本当に沢山あるんだな〜と感心する。
外資系金融、政府系金融機関、日銀、外国領事館職員、とか
新卒ですら中々入れないようなのがワンサカ載ってる。
173就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 11:43:56
でも職歴有りしかとらないよね
174就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 11:51:56
内定辞退するときってなんて理由つけてる?
ほかに決まりましたっての以外で。
175就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 12:44:07
先ほど応募先から書類が返送されてきた・・・久々の書類落ち。
まぁ週末に担当者から書類落ちしたという電話がきてたからいいんだけどさ。
あー就職したい・・・orz もう10月も半ばだってのに。
卒業後、すっとバイトもせず(というか田舎過ぎて全くといっていいほどバイトの求人が無い)、毎日家でネット生活ですよ。
今結果待ちが一つあるけどまず落ちるだろうし。
今年中には就職決めたかったなぁ・・・
176賞与7.5ヶ月:2005/10/11(火) 12:48:33
>>138
たまにはハロワ逝ってみるのもいいよ
探せば従業員3桁や4桁の企業あるよ
普通に日清の事務とか募集してる時もあったしね
177就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 12:49:48
>>175
まだあきらめるな!
私は諦めない!
178就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 12:56:23
ここにいる人って、今働いているであろう同年卒業の人たち同様に就職活動を
していたの? だとしたら、相当心労が重なっているでしょうね。御察し致しますよ。

私は院進学を断って、海外にいってました。だから始めたのが9月の頭からです。
一社内定が出たのですが、蹴ってしまいました。来年も活動することを見込んでいる人は
いないのでしょうか? 私は今年中に希望のところが駄目であったならば、来年はそれこそ
「どこでもいいから」探すと思います。といっても、現在も、外食から出版まで結構な数を
受けています。 
最近は一週間が長いです。
179就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 12:57:01
せっかく決まってた会社をハードワークに自信が無くお断りして、また振りだしの漏れが来ましたよ。
180就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 12:58:23
>>174

一身上の都合で十分だと思うよ。それも、間髪いれずに有難うございましたって切る。
まさに外道。
181就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 13:11:54
やりたいことを決めないと面接も通らないが、
〜をやりたい、とか言ってると、選り好みするな!とか言われる。

最近、新聞でニート特集やってて、甘えだとか断定口調のマスゴミ様には頭が下がりますよ。
高給取りに説教されるのはマジむかつく。
182公務員試験落ち:2005/10/11(火) 13:15:31
自分は世間的にはブラックな仕事(証券リテール営業)の内々定をキープしつつ、
銀行(かなり特殊な銀行)のバックオフィスの仕事の選考を進めてます。
両方とも4月入社。

タイムリミットは10月いっぱい。
それまでに銀行から内々定もらえれば銀行へ。そうでなければ証券に決まりっす。

で、昨日今日はバイトも何もないから一日中部屋でボケ〜と2ちゃんしてます。
11月からは今とは別の、フルタイム出勤(月金九時半六時)のバイト始めます。
183156:2005/10/11(火) 13:19:01
>>182
金融の仕事はリクネクで見つけたの?
金融系(バックオフィス)と興味が重なるんで、探し方を教えてください。
184就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 13:35:28
>>183
リクネクは使ってないっす。
銀行はダイヤモンドリード就活ナビの関係の人から紹介して頂きました。
証券は合同説明会で話を伺って選考に入りました。

自分は合説、ハロワ、日経ナビ、就職セレクトなどを利用しました。
何か特別な仕事の探し方をしてたわけではないっすよ。
185183:2005/10/11(火) 13:42:31
>>184
レスありがとう。
ダイヤモンドリードは興味が重なって参考になりました。

銀行に決まることを祈っております。
186就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 14:18:28
ああ…バイト始めなきゃ
学生の時使ってた生活用品引っ越し屋に預けてんだけど
保管料が結構な額になってたorz
でもバイトしたことがないからなんか怖い
バイトでも落とされまくるのかな
もうだめぽ
187就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 14:43:36
>>181
もしかして河北新報すか?
188就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 14:56:11
>>187
当たり。
家で取ってるけど、地元マンセーでほとんど読まない。
たまたま目に付いた記事だったが、〜という批判もあるが、やはり〜…って馬鹿ジャネーノって感じ。
結論が学生でも考えられる浅いもので萎えた。
189就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 15:36:14
最近は将来が不安で就職のことが頭から離れないよ…。
就職のこと考えてると夜も寝付けないし。
みんな今まで何社くらい受けた?
俺は30くらいなんだけどどうなんだろう…
190就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 15:41:27
>>189
おまいは頑張ってるよ。俺は半分だ。
あんまり卑屈にならんでよ、マイペースでいいんじゃねーか?
191就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 16:05:33
面接落ちた場合って放置ってありえる?
連絡来ない・・・・
192就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 16:10:32
プロジェクトXみてガンガルか

>>191
面接落ちた場合、連絡がくるといった日か次の日ぐらいに
書類返却かメールがくるとおもう
193就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 16:15:45
>>190
そだね。
ポジティブ思考でいかないと面接で落とされるもんね。
ストレス解消に公園走ってくるわ。
194就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 16:42:22
なんとなく求人を見ても
・年齢18才以上〜 みたいな高卒可の求人は避けてたけど

生協の経営するスーパーを受けてみます。
他部署への異動への途があるなら。
195就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 21:10:52
今日が初出勤ですた
疲れた

でも、心地よい疲労だ

おまえらもがんがれよ
196就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 21:32:31
例え高卒も可だとしても、上のほうまで昇進できるのは大卒以上だけとか
そういう企業もあるそうだから、まああまりこだわらないことにした。
197就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 22:06:01
JRならガイヤの夜明け見るべき
198就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 22:25:43
いいところに就職したけど
半年研修したやつらにウンコ扱いですorz
199就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:45
>>198
ガンガレ
今までおくれた分 2倍努力するべき
疲れたらまたおいで
200就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 22:54:51
お前も慣れたら若い奴を使えねぇ奴だとか思いながら教育するんだ
201就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:34
ウンコ扱いってどんな扱いなの??
そーいう糞餓鬼が同じところで働いているだけでも嫌にならない?
202就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 01:20:38
また落ちた
203就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 01:24:39
どんな具合でおちたんだ?
204就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 07:34:14
成人式、大学の卒業式、同窓会、OB会とすべてを欠席しているのは俺だけじゃないはず。
205就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 08:54:26
おまいらおはよう

>>204
高校の部活の飲み会は行ってないw
成人式、大学の卒業式は行った
同窓会 OB会はナッシング
206就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 10:17:10
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/10/12/1.html

これ、いいよなあ・・・
面「留年?」
学生「卒業延期制度です!」って言えるんだもの。

我は恨む。時代を恨む。
207就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 10:19:32
卒業延期制度 (2005年10月12日)

( ゚Д゚)

授業料はちゃっかりとられるんだな
208就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 10:35:30
やっぱり新卒が優遇されるっていう風潮がよくない
既卒になっても自分の納得のいくまで就活したいっていう人たちの
選択肢が狭められるなんてなんだかなあ…
大学の方がこういう制度設けたということは大学が新卒>既卒を認めているんだね
orz

わかってはいるけどなんかつらい
209就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 10:40:49
>>208
そうだな。

俺は大学時代に人に自慢できるものなんてなかったから、
卒業を延期しようがあまり結果に差は出ないだろうが・・・。
210就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 10:44:37
ある試験に落ちました。
なんか、もう絶望的だ。
自殺サイト覗いてしまったよ・・・
211就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 11:27:21
>>210
漏れも試験失敗組み
まずはゆっくり休むと良いよ。
今日は天気良いからお出かけしてみてはどうでしょうか?
親には職探しといって
漏れはそうしてました。
212就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 11:49:47
こんなに天気のよい平日の昼間に求人探している振りをしながら2chやってる自分が情けないorz
213就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 12:15:53
>>212
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
俺もこの半年間毎日ネットは2chメインだよ。 一応ネットで職探しもしてるけど実質2ch(その他)>>>>職探しかなwwww
応募したいと思った求人があったらその都度応募して試験を受けてはいるけど。まだ受かってないorz
ヒッキー生活ももう慣れたわ・・・
214就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 12:21:17
今、このスレにいる全員に呪いをかけた











年内に全員就職
215就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 12:24:14
あー早く内定がほしい。
そうすれば告白する決心がつくのに。
今のままじゃおそらく相手にされない。
彼女は大手企業で総合職として働いているから。
216就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 12:28:48
思い出しむかつきしたのでカキコ

毎日キャリアナビでスカウトが着たのであまり気乗りしないながらのも
エントリーしてみた。すぐに応募ありがとうメールが来ておっ、いい会社なのかな?
と思ったら・・・
その後すぐに貴殿の〜メールが・・・( ゜д゜)ポカーン

( ゚Д゚)ゴルァ!!なんじゃそりゃ!だったらスカウトなんてするな!
全くもって不愉快だ( ゚д゚)、ペッ
ちなみにその会社はリフォーム会社だったんだが、
その後悪質リフォーム会社と脳内決定しますた。
217就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 13:38:56
貴殿の〜メールが・・・ の意味がわからん
218就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 13:46:36
推測だけど
貴殿のご意志にかなわない結果になりましたときたんだろ?


219就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 13:49:41
対人恐怖症で面接がいつも散々な結果になる。どうすりゃいいんだ・・・・
220就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 13:53:39
薬でごまかすとか
221就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 13:59:48
>>219
酒でごまかすとか
222就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 14:39:08
面接の件で電話いただいたのでおり返しの電話したらたいてい電話受け付けの人が
「ハァ…少々お待ちください(゜д゜)ポカーン」っていう反応する。間違いない
223就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 14:49:17
>>222
なんでそんな反応されるのだ?
224就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:25:58
えっ?されない?俺だけか…
225就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:51:23
今からハローワークに行ってくる。
郵政内務が受かってた。
ほんじゃ
226就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:13:24
ダメ板の05年卒業スレの住人です。飛んできました。よろしくお願いします
227就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:17:15
>>226
俺もずっとダメ板にいたクチだ。
あそこにいると、ここが前向きに見えるよなあ・・・






はじめの一日は。
228就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:29:20
レオパレス21決まりますた( ・ω・)∩
229就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:33:21
だめ板見てきたがやばいなwwwww
こっちまで凹んでくる
ttp://kiken.jp/adult/manga/log/20050928002535/img/img11307.jpg
230就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:34:52
自衛隊はどうだろうか?
曹候補士なら筆記の比重が高いから希望はあるはず
231就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:08:54
二士より年齢制限低くなかったっけ?いつまでおk?

自衛隊は地レンジャーが受かるまでついててくれるから
一人で今就職活動してるよりは心強いかもなあ
来る地レンジャーにもよるけど
232就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:27:28
>>231
18歳以上27歳未満だよ
公務員であるのは魅力的
233就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:31:50
>>228
レオパ入ったら自分の入ってるこの壁の薄いとこを取り壊して新しいの作ってくれ
あと光ファイバーを許可してくれ

【抗菌サービス】レオパレス Part.4【イラネ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118491280/

自分もレオパを考えたがホムペで営業は大変業務量の多い職務で残業や休日出勤もお考えいただきたいと思います。
というのを見てやめた。
234就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:40:33
現状の自分では事務系しか可能な職種がないのですが女性が活躍、でも応募して
みるべきでしょうか
235就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:45:41
今年卒業したばかりなのになぜ事務系しか無理かがわからん
応募して無理だったらだめって来るから別に応募すればいいのでは?
236就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:53:32
3年以内に会社を辞めた場合は既卒と同じ扱いになるのか
237就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:54:05
事務系と営業と接客以外になんかある?
238就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:54:45
管理
熟講師
239就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 17:55:02
今日のとらばーゆが三年以内に辞めた人の転職特集だったな
240就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:00:12
>>233
仕事相当きついけど、覚悟できてるよね?みたいなこと最終面接で
聞かれますた。



(´・ω・)
241就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:03:20
>>240
ブラックの香りが・・・


まあいいんじゃね?
242就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:08:17
いや、レオパは文句なしにブラックだろう。
243就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:20:43
(´・ω・)
244就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:28:29
人生オワタ\(`⊇`)/
245就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:31:54
無職よりはいいと思うよ
転職前提で考えればいいんだよ
246就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:55:41
確かに無職よりはマシだな
247就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 18:57:20
受けた会社10社ほど。
未だ通過したことなし。
さすがにへこむ。
こないだの会社、自信あったのに。
たいしたことない会社に落とされるとへこむわ・・・
248就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:08:56
警視庁結果待ち12月中旬……五分五分
郵政内務 26日面接、たぶんダメ。
自衛隊一般曹候補学生 たぶん受かってる。

やっぱり行政職がいいけど、受からないよ。
ハロワに行ったら、綺麗な人妻が相談相手で、やっぱり公務員よ、
私だったらね、公務員の旦那がいいわよ、だって。
249就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:13:57
自分は営業なら決まるけど
営業って転職先がなさそうで嫌なんだが、、、というかまだ内容が良くわかってない

この前受けたとこは電話でアポとって先方の会社の人に会うって感じなんだけど
こんなもん? ひたすら電話かけててチョト引いた
250就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:16:54
公務員になればきれいな奥さんとセクースできますか?(;゚∀゚)=3
251就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:29:12
YES
252就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:01:14
もうだめぽ






私にも
そんなふうに考えていた時期がありました


まだまだいける
253就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:16:26
とりあえずブラックに就職してから大手企業に転職は可能なんですか?
254就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:20:09
99.9%無理です
255就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:24:57
じゃあ妥協せずにいいところから内定をもらえるように活動を続けるべきですか?
256就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:34:58
司法書士でもうけてみようかな。
これで食っていけるかな
257就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:44:27
積み重ねていたものが・・・
既卒になった事で一気に奈落まで叩き落されたような気分だ

俺は最後の最後で、山の頂上、あと一歩、新卒就職という
最大の難所で足を踏み外して、今最下層にいる

ここからあの高さまで這い上がるのに、
一体どれほどの力が必要なのだろうか
258就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:46:14
上の方に書いてある河北新報
既卒OK、秋季新卒募集(編集)に応募した俺
259就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:46:37
>>249
営業にもいろいろ種類があるよ。
ルート営業、テレアポの営業、飛び込み営業・・・
調べてみれば?いっぱい出てくると思うよ。
260就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:53:39
>>257
高ければ高い壁のほうが登ったとき気持ちいいもんな〜
261就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:54:11
>>257
一緒に楽になろうか?
262就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:56:29
新卒就職活動時に頑張った労力を5として100の対価を得られたとする

既卒になってしまってから、同じ100の対価を得ようとしたら5の労力どころか
50位の労力が必要になるわけだが・・・

力を使う場面を間違えた、必死になる時期が致命的に決定的に違かったんや
263就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:57:12
新卒という考え方はそのうちなくなるだろうが
今はそんなこといってないでがんばるしかないのだろう
264就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:59:54
既卒が人生大逆転する方法

ロースクール
MBA
265就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:20:23
たかが一年も経っていない既卒者が絶望を謳うスレはここですか?
266就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:28:55
漏れは税理士めざすぽ(`д´)ノ

営業に決まったw
研修あるのか聞かなかったのですごい不安orz
しかも月曜から
267就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:32:48
税理士や弁護士、公認会計士になりさえば安泰だと思ってる奴多すぎ
実際はそんなに甘くない。年収300代の弁護士もゴロゴロいる
268就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:35:24
税理士はエリート資格らしいな。「下流社会」を読む限りそういうイメージ
269就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:48:51
まずは税理士の税法から攻めて税法2科目会計2科目になったら
税理士法人に転職と考えてます

今年簿記論と財務諸表論受けて結果待ち
一つでも受かってたらはじめる
二つとも落ちてたら、営業でガンガル(`д´)
270就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:13:33
営業は嫌だよな
271就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:20:41
営業は仕事終わるの夜10時だからな
272就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:28:31
別に夜の10時って決まってないだろ・・・

ずっと同じ面子でパソコンに向かったり電話応対に追われるより、外回り(車は使わないのがベター)で
人と話してるほうが俺は好き。事務のバイト経験ある奴なら分かるよな?
内勤は神経使うし、気の会わない人とずっといるのは苦痛よ。
273就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:39:08
>気の会わない人とずっといるのは苦痛よ。

これはマジできつい。当方経験済み。
274就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:44:48
5時ジャストに帰れて、30で800万もらえて、営業やらされないで、
きれいなお姉ちゃんに囲まれて、仕事も楽な会社ってある?
275就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:45:35
つデイトレ
276就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:47:34
>>274
公務員がそれに近い
277就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:54:03
やっぱ公務員だよなあ(´・ω・)
278就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:56:53
公務員もサビ残あり、30で年収350〜400程度だよ。棒給が公開されてるからチェックしてみな。
ただ、手当てが厚いのが羨ましい。
279就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:57:44
でも県庁なら50で1000万くらいいくらしいよ
280就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:58:16
恋をしてしまって就活どころじゃない。
履歴書を書こうとしてもまったく手がつけられない
281就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:01:31
恋を成就させるためにも就活に邁進するのだ!
282就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:01:58
アサツーデイケイ、地方支社のアルバイトに受かりました。

がんばって新規客取ってきます ・・・。 ノシ
283就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:04:19
>>279
もうそういう時代は終わるだろう。ここしばらくは人件費削減が続くだろうし昇給率が悪くなる。
それに、管理職でも相当高いところに昇らないといけない。
それは民間でも同じだし、学閥が歴然と存在する県庁市役所の方がきついかもな。
284就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:04:34
>>282
もう帰ってくんなよ!
285就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:09:11
大体大卒で就職して、年収が500万超えるのって何歳位なの?

どうしても知りたい
286就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:09:21
営業の場合、残業ではないが
得意先でお付き合いで飲むことはあるかも

漏れも事務職狙っていたけど結局営業選んだよ
体格もいいので
事務向きじゃないともいわれたw

>>274
それなら悪徳業者しかないんじゃない
詐欺で稼いだ金を女に使えばきれいなねーちゃんもよってくるw


287就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:26:19
だめだ。就活に手がつかん。
しばらく純情恋愛板にいってくるノシ
288就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:36:50
>>287>>281
恋を成就させても就活に手がつかなくて別れて今にいたる
就職すれば家でて毎日ハメハメだったのに就活に手がつかなかったorz
半年もしてないと体がうごかない
289就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:37:40
>>280だった(´・ω・`)
290就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:39:04
23年間ハメハメしてない俺みたいな奴がこの世に存在することも忘れないでください
291就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:46:32
ど、童貞(((( ;゜Д゜)))
292就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:49:25
童貞に対するコンプレックスから自信の喪失に繋がって
シュウカツの妨げになってるから今すぐ捨ててくるんだ!!
293就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:50:33
風俗で童貞捨てても何も変わらんよ
294就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:50:59
>>292
相手がいませんorz
295就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:55:31
就職はよく、恋愛に例えられる、ってのを思い出したよ
恋愛にあてはめてがんばるかなwwww
296就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:58:46
お前ら既卒なのに彼女いるのか
彼女に見捨てられなかったのか?
297就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:03:24
職はないけど、女には不自由してないオイラ
298就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:13:32
>>296
5歳下の彼女がいる。今までなんとか保ってるけど。5月あたり見捨てられそうになった。
原因は俺が無職だから。去年は卒業までには内定ゲット!!とか言っておいて・・・(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
今は特に何も言われないけど。まぁ頑張って、くらいか・・・(;´Д`)ウウッ…
もうすぐ彼女の19歳の誕生日なのでプレゼントあげなきゃなぁ・・・orz
無職のサイフにはきついぜ・・・
299就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:17:13
タメ以上には相手されなくても現実を知らない年下なら多少はなんとかなるな
数年後に同じ目にあわないようにがんばるよういってもわかってくれやしない
300就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:21:42
内定あるけど童貞
恋愛経験なし
もちろん女友達いない
男友達もほとんどいない

人生糞つまんねーよ
301就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:29:06
>>300
ナカーマw俺もその4つ全て当てはまる
302就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:31:45
リクナビつかえねー!!
303就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:38:46
304就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:41:28
みずほ銀行崇めてる奴いるけど半ブラックだぞあそこ。
堅実な中堅メーカーとか探せよ
305就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:48:26
↑の武田が既卒OKだけど
行きたいと思わないから何もわかないけど志望動機はどんな感じになる?
つーかブラックじゃないのか?ここ
306就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:51:15
>対象となる方 大卒以上35歳位迄

>【具体的には】
>ゼネコン営業経験者優遇。1級・2級建築士、1級・2級建築施工管理技士、
>管工事施工管理技士いずれかの資格をお持ちの方も歓迎。

某ヤマハ発動機だが、「若葉マーク」付きなのに
この条件は酷いと思った。
307就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:52:45
308就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:53:14
武田受かったら、
間違いなく人生一発逆転だろうね。
309就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:55:53
MRってやばいんじゃないの?
310就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:56:00
営業ってやっぱ女性不利?
311就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:56:28
選考会があるんだから倍率は高いんだろうwwww
312就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:57:47
>>307
モロタイプ
313就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:00:05
2〜30代の無職が殺到しそうで、なんかイヤだな・・・>選考会
314就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:05:32
>>307
俺はこうゆうタイプは好きではないな〜
315就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:06:07
銀行、生保当たりの営業マンにおいしいところもっていかれそう
316就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:06:20
>>313
公務員試験(特に国家)会場は無職不利板の一大イベントですねw
317就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:10:18
318就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:13:08
個人的にはビデオリサーチのほうが神求人だった。
319就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:37:17
「彼女もいたことないのに営業なんかできるの?」
320就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 02:00:39
今年公務員試験落ちた人は就活してるのかな??
俺は国U二次落ちで、最近就活サイト見始めた。
来年も受けるか未定だけど、今は勉強する気が起きないし、
とりあえず暇だから、今度民間がやってる営業カレッジに行ってくる。
321就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 02:17:36
>>320
ノシ
点数はボーダーで落ちたか。悔しいだろうな。
俺も公務員落ちだけど、卑屈にならないで自分は正しいと思うのが大切だと気付いた。
いつか再挑戦したいよ。
322就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 02:26:58
俺も酷二落ちだぜよ
これ以上続けても泥沼に嵌りそうだから諦めて就活する
323就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 02:30:16
324就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 02:50:15
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいかわいいかわいい
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
325就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 04:21:44
院中退して最近、就活はじめました。
このスレ読むと俺ひとりじゃないって思えて励みになるなあヽ(´ー`)ノ
遅めのスタートですが、
なんとか年内に内定とること目指して頑張ります・・・
326就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 06:13:20
自分も刻2落ちです。内々定を2ヵ所から貰ってたのに…

現在は民間かまた受験するかで悩んで身動き出来ないという
一番良くないパターンに陥ってます…ウゥ
327就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 08:44:19
厳しいが、民間方面に悩むことは出来ないな。
採って貰えて御の字なんだよ。
328就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 09:42:41
9月の終わりに受けた一次面接の結果がまだ来ない・・・
10月の頭にもう少し待ってくださいというメールが来たんだが、
それ以来音さだナシ。
忙しい時期だというのはわかるんだが、結果クレクレ('A`)
329就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 10:17:24
やっぱ結果は一週間以内に・・・というのが多い?
それしか聞いたことないからわからないんだけど。

俺の場合、良い結果は2,3日で来るが、不採用はギリギリで来ます。
330就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 10:18:45
不採用の連絡来ないから問い合わせてもいいの?
331就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 11:55:54
>>330
あんまりよくない。
忘れてるって事はないのであちらの都合で検討中とかなのだろう。
まだ検討中なのにマダー?とか電話が着たら心証がが悪くなる可能性もあり。

不採用者には連絡しない…って方針の所はほとんどないだろうし
通知予定を2週間以上過ぎたら連絡してみれ。
もしくはこちらも不採用になったと脳内補完して
不採用通知が来たものとするか。
332就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 12:09:37
俺は予定から2週間放置プレーされてるお(^ω^;)
忙しいの知ってるから待つけど・・

乱射して色んなとこの志望動機考えてたら一体自分が何をやりたいのか
わからなくなってきた('A`)
333就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 12:17:22
簿記とか受けといたほうがいいのかな
334就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 12:20:26
>>332
俺も同じだ。
とにかく応募可能なところを探して乱射しているからみんなバラバラ。
事務職希望ということ以外の希望は無いから病院だったり運送会社や工場だったり。
そのたびに志望動機考えてるけど、結局俺は何をやりたいんだ??と思うようになってる。

とはいっても、もうどこでもいいからとにかく仕事が欲しいってのが本音だなwwwwww
335就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 12:24:34
事務職やりたいやつはおおいのか?
336就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 12:51:28
ずっと東京勤務の事務職で、会社の将来性があるならやってもいいけど、
事務職しか希望しない、というのは解せないな。営業が怖いだけなんじゃないの?
337332:2005/10/13(木) 13:52:30
俺は職種も入り乱れて乱射中だw
もう外食から小売、営業に経理、事務・・・

内定いくつかもらったらどれを選ぼうかとか考えてる('A`)
内定なんて貰ってないくせに・・・orz

>>333
俺は独学で簿記始めたよ。将来的にも取るつもりだったし。
>>336
確かに営業をイメージだけではじいてるヤシいるだろうね。
新卒で受けるんだったら何でもやりますみたいな意気込みが必要だ。
338就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 13:55:54
あまり命令に縛られないでやれる仕事がいいな。
もち、最初は研修受けなきゃ通用しないんだろうが。
組織名で信用して貰いつつ、裁量が大きい感じ。

やはり営業になるか。
339就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 14:12:56
>>337
でも成功した時の自分の姿をイメージすることはいいことだと思うよ
ネガティブに考えててもしょうがないもんね
お互い内定もらえるように頑張ろう
340330:2005/10/13(木) 14:40:48
そうか、、、連絡予定から2週間も放置されてる人もいるのか。

希望は捨てずに待ちつつ、他のところに応募してみるよ
341就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 14:44:59
やっぱ放置前提で乱射するべきなの?
新卒の時も100エントリーとかしないで20〜30でやってた
342就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 14:48:38
>>341
俺はすでに乱れうちモードに突入してる。
しかも必死で書類書いたら結構通過するようになってきた。
チョット後悔・・・。
でも積極的に応募する方がいいと思う。
343就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 14:49:46
てかいつ何時までに連絡するっていってんのになんで放置すんだ?
344就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 14:51:17
↑は「いついつまでに」ね
345就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 15:20:36
日にち指定で連絡がなかった場合は
落ちたと考えるのが普通です。
346就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 15:46:42
ヤングキャリアセンターの職員に
まだ今年卒業したばっかなんだから、派遣より正社員をねらいなよ
もったいないといわれ、そんときは勇気付けられた。
遠回りするより君たちのような既卒一年目ならまだまだ正社員でいけってさ
希望はあるのか職員がのんきなのか
347就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 15:54:21
彼女がいなくてよかったよ。
もしいたらものすごいプレッシャー、負担になって押しつぶされていただろうな
348就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 15:55:49
金についてくる女なんてどーせ別れるんだからイラネ
349就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 16:37:20
三度も面接寝坊したけれどこの余裕は、何だ。
350就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 16:40:18
漏れは会社の場所わからなくて遅刻したことあるw

あのときは そう 真夏のときだった・・・
351就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 16:57:23
本命企業書類落ち('A`)
誠意熱意込めてES書いたのに('A`)
まともな会社は選考も厳しいだろうってわかってるけど、
まさかESの時点で落とされるなんて思ってなかったからへこむ・・・
零細だけど社員のことちゃんと考えてて凄く居心地よさそうだった・・・

どうでもいい企業からは凄くいい加減な返信メールが来る。激しく黒っぽい。
352就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 17:43:06
>>351
そうなんだよなあ

どうしたら本命に受かるようになるんだろう
353就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 17:55:51
いつも履歴書4枚封筒3枚で100円のやつを買ってたんだけど、
違う店に行ったら同じ内容量で78円で売ってた。今度からはここで買おうと思いつつ
別の店にも行ったら、20枚入りが105円で売ってた。


今まで無駄なことしてたなあ…orz
354就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 18:43:33
>>353

>20枚入りが105円で売ってた

どこ?買いに行きます。東京ならいいけど・・・。
俺も4枚120円とかもったいないことしてたな。
355就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 18:43:43
なんか、最近志望動機の部分がヤバイ。「雇ってくれなきゃどうにかなっちゃいそう」
位のラヴコールになっている。八方美人も大概にしろと、もう必死なんですわ。
356就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 18:51:34
>>354
残念ながら東京ではない。
でも100円ショップみたいなところを探してみれば見つかるかもしれない。
357就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 19:03:03
>>355
どのくらいのラブコール書いてるのか教えて〜
自分はイマイチ熱意が足りなく感じられるみたいだ。
358就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 19:26:01
ソニーコンピュータ、資生堂、新聞社、みずほコーポ銀行etc
に受かるレベルの既卒者って、
どのスレにカキコしてるんだろう。
そもそも、このスレを知ってるだろうか。
2ちゃんねるを知ってるだろうか。
359就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 19:50:02
コミュニティーおちた・・うわーん
360就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 19:58:12
361就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 20:02:03
早速書き込んでみたorz
362就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 20:21:11
363就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 20:40:34
マスコミは人気あるから志望者殺到だな。
九州からだけど申し込んでみようかな。
テーマは時代か……
364就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 20:41:45
>>346
俺も言われた。
365就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 20:46:12
もうちょっと待てば
日テレとフジテレビの募集が来るyo。
366就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 20:58:08
まってて募集しても受かるとは限らない。
待ってるときにどれだけ多く募集できるかだ
367就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:06:52
ブラックで名前聞いたことある会社と
給料少ない零細だったらどっちとる?
368就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:15:31
零細だな、給料は働いてたらそんなに気にならない。
369就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:16:35
http://www.eat.jp/company3.htm#recruit
これいいわ、契約社員かな?
370就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:27:23
「みんなの就職活動日記」と2chの自分にあった良スレは就職活動のワールドスタンダード。
>>357
うーん、そのまま書くのはあれだが担当者が「うwwっそーんw」てなるような感じ。
あと旧字体が多いのが味噌(関係なし)

あとラブじゃなくてラヴ、ね。
371就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:27:44
零細でも人間関係がいい、仕事が面白いならいい。
ただの薄給で終わってしまうのでは嫌だな。

どこまでが贅沢かわかんなくなってきた。
100〜200人程度の会社に受かればいいのか、それ以上に行けるのか。
1000人クラスの大企業は想像も付かない。
372就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:40:19
【既卒でもすぐに入れる、社員1000名+企業】
光通信、トランスコスモス、リクルート、ネクシーズ、
ソフトバンク、りそな銀行、アイフル、ソフトウエア興業、
…etc
373就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:50:04
ニート特集mて働かなく茶と思ったw
374就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:50:35
うちらにあるのは教養くらいだな
375就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:55:37
俺は国U落ちて、市役所も落ちて、県庁も落ちて、
これから就職活動始めます。
何からしたらいいのやら……
376就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 21:57:34
>>375
まず履歴書かってこい
疲れたらいつでも書き込み汁

それと sageでお願いします
377就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:03:07
履歴書ですね。
ハロワのパソコンで求人を見てたんですけど、これといったものが……
リクナビネクストを皆さんは見てるんでしょうか?
378就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:04:29
履歴書書いたら次は求人検索だ。
リクネクだけでなくテンプレに色々乗ってるから参考に汁
379就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:11:30
公務員試験全滅で就活再開した者でつ

新卒時は40社くらい受けて全滅だったのに
再開後受けた3社からこの2日間で3つとも内定ゲット

なんだこれ
380就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:15:07
床屋に行くのがつらい。
ご職業は何やってるんですかと聞かれても応えようが無い。
この前はうそついて「○○銀行で働いてます」といったら
「へー凄いんですね。ところで今日お仕事は?(その日は平日)」と聞かれ
たぶんうそついてるのがばればれだった。
381就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:17:23
そんな意味のない嘘をつくおまえが馬鹿だ
382就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:25:17
俺は大学院生と詐称している
383就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:25:45
漏れは1000円カット
就職して給料もらったら初美容院体験してみようとおもう。
384就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:29:07
俺は美容師さんと仲良くなって面接の事とか色々話してる
385就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:29:18
>>383
俺もだwwww

就職してからなら、素性を尋ねられても堂々と言えるもんな。
386就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:30:35
皆さんはバイトしながら就活してますか?
1日可の仕事や派遣バイトならできるかなぁ
さすがに貯金が底をついてきた……
387就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:30:51
俺は顔がふけているから大学生ですとか大学院生ですとか言っても信じてもらえなさそう
388就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:31:26
ただ1000円カットだと、うまい人もいれば下手な人もいるから
おすすめできませんw
389就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:32:22
>>386
年末年始の期間限定バイトでガッチリ稼ごうと思う。
俺も資金が乏しくなってきた・・・。
とりあえず夜勤の仕事には応募しといた。
390就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:38:14
バイトは夜してる
昼間はいつでも面接行けるように。
391就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:39:30
>>390
だよな。
そうしないと面接行けないもんな。
392就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:40:11
明日の新宿で行われる転職フェア行く人いる?
393就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:40:46
都内に住んでる人がうらやましいよ。面接行く時の電車賃もバカにならない
394就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:41:14
俺は美容室に行ってるが、毎回公務員試験はどうでしたか?って
聞かれるのが鬱だ
そこで市役所に内定をもらったと言っておいた。
そろそろ別の美容室に変える必要がある。

やっぱり大学生です、がいいね、3年ですとか。
395就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:42:15
どうでもいいがな、そんなもん・・・
向こうは屁とも思ってないがな
396就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:42:22
おいらは家庭教師をしてるよ。
397就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:45:37
やはり世間体は気になるよな
398就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:47:06
               /⌒ヽ
               ( 人  )
               |  |
               | ノ(|
               |.⌒|
              _,,..,,,_|  |
            / ,' 3 |  |ーっ
            l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"
   ∧_∧  … …
   (   )
   |   |
   し‐-J


399就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:50:26
>>396
カテキョって覚えること多そうだけど、未経験でもできる?
ESの内容考える時間を考慮すると、簡単にマスターできる仕事が良いけど
400就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:52:36
デパチカでのバイトとかどうなんだろ。
401就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:52:38
受験レベルじゃなきゃなんとかなんじゃね?
402就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:56:14
デパチカのバイトは正直 顔や声がいいならすぐ採用されるお
403就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 22:59:09
逆に言えばバイトの面接で落とされる可能性もあるのか
404就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:01:07
どこにも仕事が決まらないってことあるのかな。
3月までには絶対決まると思ってるんだが・・・。
甘い?
405就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:05:44
どこでもいいからと応募しまくればどっかひっかかるだろうが
そんなんじゃまたここにもどってくると思う
406就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:15:23
今月、来月中には決めたい。
おまいら、周囲の年配の人からは「焦るな」って言われてるだろう?
でも、早くしないと中堅どころの企業の秋採用も終わっちまう。
407就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:18:19
年内に内定出なかったら自殺考えてる人ー?
408就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:25:36
( ・ω・)∩
409就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:26:38
NHKのニート特集でやってたけど
「焦るな」はニート化になる恐れがあるから
ある程度緊張感をもったぐらいの焦りは必要みたい。
410就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:31:38
>>407
アホか
411就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:32:34
楽に死にたい(´・ω・)
412就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:39:43
一生懸命頑張って、金も無くなってネットも出来なくなって、食うものに困ったら
死ぬ?
温いんだよ!死ねないくせに死ぬとか言うな。
とか言ってみる。
413就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:39:53
まだ間に合うから死ぬなよ
414就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:40:53
簿記2級と初シス持ってるけど
事務にうからねぇぇえええ
営業やだしなぁ
415就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:42:09
既卒になって初めて死というものを意識した。このまま惰性で生きていても
おそらく人生つまらないだろうな、と考えたらああ、もう死ぬしかないのかなと。
416就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:42:28
おまいら自殺とか考えるのは早いというかそんなん考えるほうがうんこだ

岸辺シローだって田代まさしだって植草さんだって生きてるじゃないか
菊間アナだって。。。
417就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:43:17
簿記1級と初シスでもうかりませんw
418就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:45:50
簿記一級というプライドで、経理しか見えなくなってるのかも。
営業とか企画とか、簿記は色んな場面で使えるからね。
可能性があるぶんウラヤマシス
419就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:47:18
>>416
彼らは一応有名人になれて、一世を風靡したわけだから俺たちみたいに
一度も脚光を浴びたことのない連中とは根本的に違うじゃん
420就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:50:40
>>418
簿記1級もいらないようなことを税金経理会計板でみた
421就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:51:21
死にたい奴は勝手に死ねよ
だがここに書き込むのはやめろ。空気が淀む。

422就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:56:09
岸辺シローにあっておまいらにないもの 職歴
オマイラにあって岸辺シローにないもの 若さ

そうまだ年齢という武器がある
若さというパワーがある

一部の書き込みを見ていると50歳のおっさんの職探しという感じがする
言い方が悪いかもしれないが・・・
とにかく体をうごかしてみるなり
ハロワで相談するのも良いかも
ハロワの人もいろいろいる

いい人やうんこな人 いろいろ話してみろ
話を聞くのではなくまず自分から話すこと
相談するときも小さな声でボソボソするのではなく
面接官のつもりで笑顔でハキハキと
423就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:02:37
叶姉妹とエッチなことするにはどうしたら良いですか?

お金くれそう
424就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:03:07
俺も今月ダメだったら死ぬかな
425就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:04:40
>>424
おまえもかパトラッシュ
426就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:05:57
死んだらもう不採用通知もらうこともないしな
427就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:06:19
親より先に死ぬのは親不孝
428就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:06:40
まだだ、まだ終わらんよ!
429就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:07:50
30社以上落ちたらさすがに自殺を考えるのも無理はない
430就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:09:07
民衆掲示板
アルバイトから正社員
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200406050547143292/
既卒就職活動
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200301202129336347/


エン バイトから正社員登録有
http://data.en-japan.com/honkibaito/?banner_id=106
431就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:11:52
普通のことやってたら・・といっても普通のことしかできない多い娑婆。

くやしかったら履歴書の「その他」のことを書き込む場所に「面接を御願い致します、
すくなくとも損はさせません」と書く!
432就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:12:36
>>430
バイトから正社員てかなり難しいと聞いたことがある。
enのは客寄せ程度に考えた方がいい。

あとな、死ぬ死ぬうぜえよ。
死にたきゃ勝手にしろ。ここに書き込むな。
433就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:14:03
バイトから正社員なんて正社員になれなかったらどうすんだ?
どこにも決まらなくて死ぬとか言ってる↑のやつらは例外として
その他のやつは選ばなければどこかに決まるだろ 営業とか
434就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:15:27
やっぱ首吊りが一番いいんだろうな。飛び降りは迷惑だし
435就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:16:14
ほんと死ぬとかウザイです

履歴書の希望条件のところに
お忙しいところ恐縮ですが、ご面談の機会を賜わりますようよろしくお願い致します
とかいてる
436就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:17:28
まあそんなことより1週間前に受けた面接で「1週間以内に連絡します」と言われたのに
まだ連絡が来ないわけだが。桶なら電話、駄目なら履歴書返送だが、どっちも来ない。
こんだけ放置プレイならまず受かってはいないだろうが、連絡ぐらいはちゃんと寄越せ。履歴書返せ。
437就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:18:40
俺は希望条件のところに、採用職種で大まかにやりたいことを熱意が伝わるように書いてる。
最後に悩む部分ではあるな。
438就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:18:48
二年前の俺の未来予想図
東京海上から内定をゲットして憧れのあの子に告白。
かわいい彼女を持ちつつエリートビジネスマンとして活躍する。
あれから二年後
...
439435:2005/10/14(金) 00:20:37
あと、志望動機もA4一枚書くと書類通過率アップですよ
大変だけど
履歴書のほうには志望の動機は別紙に書き添付させていただきます。
とかく。

言い忘れたが、希望条件のところに、転勤の対応可能や即日勤務開始できます などを
書いても良いかも
440就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:20:50
俺なんかいい高校、いい大学には入ったが、いい会社どころか就職すら
できなかった。親とは数ヶ月口聞いてない
441就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:21:16
夢破れて山河あり、城春にして草木深し
442就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:22:07
俺の夢はね、定年退職して丘の上にある住宅街の途中の坂で
おしゃれな喫茶店を開くこと。
耳をすませば みたいな感じ。
443就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:23:09
まさか自分がフリーターになるとは・・・・・
444就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:23:40
 いつも思うんだけど履歴書って返してもらっても貰わなくてもどうでもいいような気がする。
個人情報が漏れるのが心配でも面接官の数だけコピー取ってるから変わらない気がするし
もしかして写真を再利用する気ですか? それならまだコピー機で印刷したほうがいいと思う  
445就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:24:58
>>440
ポテンシャルはあるんだよ。
頭がいいなら、何故こうなったか、これからどうしたいのか考えればいいじゃん。
前に進みたい気持ちが少しでもあるなら頑張れよ。
446就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:26:29
今日新宿で迷った漏れは田舎者ですw
往復で2900円つかいますた。
西口で降りれば良かったのだけど
わからなくて南口からでたら
もうわからなくて久しぶりになきそうになった。

早く着きすぎて本屋で時間つぶすんじゃなかったと後悔しました
結局ティッシュ配りの兄ちゃんに道を聞いて1分前に着いたけど
汗だらだらで面接印象わるかっただろうなorz
447就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:27:23
>>440
あんた悲惨だな(´・ω・) 俺なら死ぬ
448就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:27:25
私どもは人材を人財と考えています!!って言うじゃな〜い…
でも、その例え方はどこの企業も使ってますからー!ざんねーん!
449就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:29:17
社会人になればわかるけど、学歴あっても使えない奴って
本当にいるんだわ
450就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:29:41
>>444
写真は再利用してます
結構良く取れてるの使っているので
451就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:30:17
>>444
自分の写真でいやらしいことされてないか気になるから返して欲しいんですけど・・・
452就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:31:32
>>449
そうだね。勉強だけできる東大生はプライドだけ高くて使えないというのを
聞いたことはある
453就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:33:27
海城中→海城高→早稲田大学政治経済学部卒業→就職全滅


現在ヒッキー
454就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:34:41
逆に仕事できても学歴ないだけで足引っ張られてる香具師もいる。

個人的にそいつの性格好きじゃないからどうでもいいけど。
455就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:35:22
希望条件って>>437みたいなことみんな書いてるの?
なんか普通に希望すること書いて送っちゃった(リクナビ
456就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:36:04
漏れは幕張→KO→orz
457就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:36:38
>>453
Fランクの俺からすると同情を禁じえない。資格目指せば?
458就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:38:28
漏れは給料とか勤務地とか書いてない。
御社ではたらけるのならどこでもOKよ見たいな感じ
459就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:38:34
>>456
(´・ω・) 渋幕落ちたよ
460就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:39:41
そろそろねるかな

おまいらおやすみ
461就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:39:57
>>457
もう大学卒業してから茫然自失状態
462就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:43:05
>>461
何か理由がない限り履歴書の時点で人格に問題アリと判断されそうだね。
自己紹介書とかつけていろいろ説明してみれば?
463就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:43:13
明日は予定もないし
山手線8周でもして読書しながら時間つぶすかな
464就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:45:20
>>462
勇気出してヤンハロで相談受けに行こうと思ってる
465就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:46:15
>>464
それいいと思う
明日渋谷のヤンハロ行くから会ったらよろしくw
466就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:46:21
>>463
東京駅〜田町あたりでリクスー着た漏れに出くわすかもなw

漏れも寝よ。おあすー
467就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:47:32
いつも一流大学なのに就職失敗しちゃってる香具師に言ってあげてる
事だけど、おまえは学歴のアドバンテージをチャラにしちまうぐらいの
ダメ人間なんだよ。いい加減気づいたらどうだ?
プライドなんて捨てろ。中小スーパーで魚を切れ
468就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:49:01
既卒でも大学の就職課に行けば相談に乗ってくれるかな?
それとも大学の恥だから相手にしてもらえないかな
469就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:50:55
>>468
うちの大学ではNOだった。卒業生まで面倒見る余裕はないとさ
470就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:51:20
>>468
俺のところは一応相談に乗ってくれたけど
かなり迷惑そうな顔をされて、それ以来行かなくなった
471就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:55:59
既卒で無職だと大学の就職実績に傷をつけるわけだから相当嫌われているのかな
472就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:57:02
そらそうよ
473就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:59:31
大学にも親にも見離され俺の居場所はこの世にあるのだろうか?
474就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:00:42
まさに孤立無援、四面楚歌
475就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:01:57
俺ら普通に考えて今結構やばいよ
476就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:03:16
お前らにも見捨てられたとき、その時こそが俺の最期のとき
477就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:06:16
来週は郵政公社の面接だ
民営化なんてどうでもいい
とにかくこの非生産的生活から抜け出したい
478就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:07:15
でもこのスレ見てて「やっと内定出ました!」という書き込み見ると
ジェラシー感じてしまう
479就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:07:20
既卒になって失ったもの
慶應卒という学歴の持つ力
彼女
480就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:08:44
よし!初めて募集にふみきれたぞ!
あとは放置されるのをまつか(´・ω・`)
481就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:08:47
>>479
どう人生間違えたんだ?司法崩れ?
482就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:09:09
>>478
分かるぜその気持ち
483就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:09:44
自分と同じ境遇の人がこんなにいるんだな
現状まずいのはわかってる、けどみんな必死こいて頑張ってる
おまいらにそして漏れに幸あれ、また明日から頑張ろう
484就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:10:36
>>481
公務員崩れ。
地元広島の競争倍率が悲惨なことになってる
485就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:11:56
慶応なら普通に就活すればよかったのに・・
486就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:16:35
慶應だからって出来る奴ばかりじゃないんだよ。
487就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:23:05
もう勤務地にこだわってるときじゃなくなってきた
もう離島でもどこでもいくし転勤にも応じる
だから内定をくれ!
488就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:27:44
内定くれるならなんでもするよ。ヒルズの最上階から飛び降りてもいいよ
489就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:29:04
事務で月17万、ボーナス1.5ヶ月文を二回支給ってとこおまいらなら行く?
今迷ってる
490就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:30:42
事務は女だけ募集だかよくわからんから困る。
491就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:32:06
ファッキン男女雇用均等法
492就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:34:35
うんこ食ったら内定くれるならおまえら食う?
493就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:40:38
誰のかによる
494就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:51:13
そんなこといって内定くれるようなとこでは働きたくないな
見下されて扱われるぞ
495就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:51:34
無謀にも日テレを受けようと思ってる奴いる?
496就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:55:29
497就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 02:08:48
今から10時間後にはドアをノックして『失礼致します!』って言ってる俺。




眠れないよー・・
498就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 02:22:52
起きれるように寝とけw
499就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 02:25:03
>>497
牛乳を温めてお飲み。

>>340
某社にデザイナー職で応募したけど、もう一ヶ月以上放置プレー。
作品返却キボンヌて言ってんのに帰ってこないぉ(´・ω・`)
潰れたのか…
500就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 02:45:03
>>497
ナカーマ

でも昼間ずっと寝てたから眠くない・・・ので志望動機考え中
501就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 03:47:54
>>477
俺もだよ・・・最後の命綱・・

ところで郵政公社の面接、18日〜31日までだよな
この順番って成績順なのか?
すげー気になる
502就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 03:52:55
(*´'ω'`)=з
503就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 06:00:27
おまいらおはよう。
今日は既卒OKの有名どころの選考なのでガンガってくる。
504就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 07:22:02
あーいまさらだが証券マンになりてえ
なんとかならないかな・・・
505就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 10:15:54
おまいらおはよう
さき越されたw
東京駅の八重洲口にいかなくちゃ・・・
みんなエリートにみえてこわい・・・
506就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 10:20:20
フフフ、朝の挨拶を始めたのは漏れが先だよw
やっぱ挨拶は気持ちいいしな。
507就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 10:22:36
書き忘れた。>>503=506です。
508就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 10:24:45
>>506
そうだったのかw
昨日寝るの12:30すぎでいつもより遅くまで起きてたから
寝坊しちゃったw

あいさつはやはりどこでも必要だよね(´∀`)
509就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 11:20:39
>>467
中小スーパーで魚切りたいけど中小スーパーに受かりません。
510就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 11:24:22
つ ヤオコー
511就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 11:46:36
居酒屋での早朝の仕込みのバイトはどうだろうか。
これなら就活の妨げにはならなそう
512就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 12:28:19
おまえらおはようございます。
選考受けてる企業からの連絡が一週間以上ないので、
朝寝て昼おきてたまにバイト行くっていう怠惰な生活を送ってます。
513就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 13:08:24
農協ってどうなの?
ハロワで求人一覧に載ってたけど……
514就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 13:11:13
>>513
給料安い
515就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 13:17:46
さっき農協のスレ見てきたけど、給料は安いね。
これだと自衛隊に行ったほうがいいな……
516就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 13:26:10
農協は数々の不祥事でイメージ最悪。
また郵政の次は農協とも言われてる
517就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 13:39:32
地元農協なんか高卒で遊んでて職が決まらなくて
しぶしぶ入ったやつらのイメージがある
518就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 13:46:57
さて赤城山に行ってきます
519就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 14:20:30
今日も昼間から2ch。
近所では子供が遊んでる。
とても外に出る気になれないよ。
520就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 14:36:47
何気に梅の収穫をしたことのある俺
>>519禿げ同。履歴書買いにいきたいけど出れないよ
521330=340=343:2005/10/14(金) 14:49:14
今メール見たら内定通知のメールが来てた・・・・・・
一番行きたい会社で、しかも連絡来なくて半分あきらめてたので涙が出るほどうれしい。
ありがとうありがとう
522就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 14:55:17

多弁な俺は最近面接の予定が出来て意気込んで行ってきたが、

「君、絶対人生損してるよね〜」「何か足りないね」と言われた1社目⇒不採用
「○○君が事務職?」「ルートセールスでもやってろ(何故か怒り)」⇒不採用
「君と話をすると疲れるね」「我が社のプラスになると思わないけど君はどう思う」
⇒当然不採用。

あ〜金と時間をまた無駄に・・・。今回は面接官の愛称が悪すぎ。
帰りに電車で涙が出てきた。大学ではサークルやゼミとかで結構信頼あったのに。
523就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:00:54
>>522

多弁すぎたのかもね
524就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:05:08
>>522
俺そっくりだな。
「君は早口でしかもしゃべりすぎる」
「大演説ありがとう(もちろん皮肉)」
「お前の雰囲気すべてが気に食わない」
といわれました。
ただそんな俺でも一社内定もらえたのでお前も頑張れ。
525就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:10:19
俺はしゃべりが下手だから逆に多弁な人を羨ましくてしょうがないけどな。
526就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:14:46
>>521
おめ!
巣立っていく増えてきてるな
527就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:20:16
有限会社に株式会社として送ってしまった。。。
面接の予約だったのだがやばい?
528就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:23:58
印象悪いだろうね
面接してもらえたらラッキーくらいの気持ちで次探したほうがいいかも
529就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:39:04
>>525
喋るの苦手なら聞き上手になれ!
君にはこんな諺をあげよう。
「黙っていれば愚か者すら賢者に見える」

しかし、面接官でも調子に乗って喋りすぎて自分のバカさを
大いにアピールしてくるやつがいるもんだよね。
530就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:58:03
ハロワ行ってきたけどいい求人がない。
高望みしすぎなのかな。
531就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:01:49
>>522
面接でそこまで言われたことないな。。。

逆に大学でサークルはすぐやめたし、バイトゼミでは全然信頼なかったけどね。
喋りは苦手なので面接では兵隊キャラに徹してる。
532就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:20:34
兵隊キャラって?
533就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:21:48
9月で退職して10月から就活してる漏れがきましたよ。

学校で求人もらって先日面接受けてきた。BtoBで業界大手だったけどなぜか
役員面接まで行けた。俺のほかにもう一人受験者がいたんだが・・・。(そいつは現4年)
役員面接後、人事の担当者に言われた。
「お疲れ様!多分、君ら二人は内定出ると思うよ!もし内定でたらきてくれるよね?」
一週間後、通知が届いた。
「不採用」
・・・。新卒の時もあったが、無責任なこというなお・・・。

おまいら、今週のR25の表紙がいい言葉書いてあるよ。
534533:2005/10/14(金) 16:22:57
すまん、さげ忘れた・・・。逝ってくる・・・。
535就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:27:10
1
536就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:30:11
>>522>>524
みたいなことってマジでいわれんの?wwwww
何か言い返すのかんがえとこ
537527:2005/10/14(金) 16:34:07
履歴書いわれたからラッキーと思うことにする。
さあ、夜勤のバイトのために寝るか 夜勤の仕事がある会社には絶対にやりたくないよな
体調、精神がおかしくなってくる。
538就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:49:35
訂正
履歴書いわ・・・⇒履歴書送れと
539就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 16:57:29
バイトは何してる?
今日でも家庭教師のバイトでも申し込もうかと。
時間の都合がつきやすいよね。
540就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:02:52
お水
541就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:02:52
1年目で340万ってどう?
542就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:02:55
家庭教師は成績が上がらないと教え子の親に申し訳なくて自分は耐えられない。
543522:2005/10/14(金) 17:09:11
結構言われる人は言われると思うよ。
笑顔でニコニコしてるから(当然演技だが)コイツなら厳し目のこと言っても
いいだろう。どうせ採用しないし、と云う気持ちがあるんだと思う。

もう20社敗退、大手12社、中小8社。
毎度、笑顔取り繕って交通費と時間掛けて人事に罵倒される。あ〜辛い。
面接の為に企業研究して、ミスの無い面接を展開してるのに。
頑張ろう。もう少し休もかな
544就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:21:40
俺はけなされた時は、会社の規模が小さいですし、
大きな船を舵取りするよりも、小さな船の方が波の流れを感じとれ、
こまわりが効く反面、転覆しちゃったらおもしろいですよねwって。
545就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:45:26
>>543
自分では何がダメなんだと思う?
546就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:53:45
みんなめちゃくちゃなこと言われてんだね。お疲れさまです
っ旦~~
今朝は不採用の封書で目が覚めたわけですora
担当の人は「あなたの住んでるとこの支店で募集してるんで是非ともよろしく」
なーんてこと言ってたのに、この仕打ちはなんだい!
期待しないように、と心に言い聞かせてたからショックは少なかったもののやっぱ凹むわ。
ここが一番受かりやすいと思ってたのに…
547就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:57:02
もうJAIC営業カレッジ行こうかな…
548就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 18:11:31
つか、めちゃくちゃにいわれているな。ふと、そんなことで愚痴をいう新卒採用で
未だシューカツに励んでいる「見た目が弱い」友人を思い出した。

>「○○君が事務職?」「ルートセールスでもやってろ(何故か怒り)」⇒不採用

巣漫画、ワラタ。

>>546

編集関係だと放置プレイ状態が続いて妙に暇ですよw
549就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 18:13:21
人事がバブル世代ぽかったから言ってやった。
「団塊とバブル世代は苦労しなかったらしいですね。
うらやましいです。でも苦労してる世代のほうが後々頭角を顕わすと思いますけど。」ってな
所見から感じ悪い奴っだったんで煽るように言ってやったよ。
なめてんじゃねえよ糞人事。ゴミ屑が
550就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 18:14:56
不安あるな、背水の陣だよ、本当に極地に来てる感ある

しかし就職活動してて思ったんだが、自分は総合事務職・総合営業職
で主に活動してるんだが、どうも「事務志望です」とか言うと
"楽をしようとしてる"とか、暗にそういう事言われる・・・

今までも何回もあったし
どういう訳か、世間様では男ではっきり事務志望すると
なんか卑しいとか思われる傾向ない?俺はずいぶんそれを感じさせられた
551就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 18:17:42
最近では、とあるメーカー系と、医療系の総合事務職募集で
これこれこういう理由で経理が〜とか言ったんだが
「あのねぇ、、事務みたいに机に座ってられる仕事ばかりじゃないんだよ!」

と、こちらが聞いてもいない事を言ってくる始末
どうもわからん

事務職を軽視、敵視してるのはあんたらの方では?と言いたくなる
552就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 18:47:53
>>527
まー会社法改正されて有限会社はなくなるからね。
今ある有限会社は、名前はつかえるが実質的には株式会社と同じになります。

漏れなんか株式会社を書くと封筒にかけないから(株)って
書いて送っても大丈夫だった
あとでこれはいけないことと気づきましたw
無知おそろしす
553就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:18:23
事務の何がいけないんだろうな。
営業も大切だが、管理部門も大切だ。
男は営業!って言うなら最初から求人かけるなってな。
554就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:22:23
>>551
>これこれこういう理由で経理が〜
詳しく。

納得できる理由じゃなかったのかもよ?
555就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:28:19
はい、また落ちましたよ。ふっ・・・
あー疲れる。もう就職活動止めようかと思う。
結局やりたいことが見つからなくて適当に就職試験を受けているのが受からない原因と思ってる。
ダラダラ就活やってても金と時間の無駄とはっきりわかった。
俺は何をしたいのだろうか?将来のビジョンが思い浮かばん・・・orz

当方一浪だが先に大学を卒業してプー2年目をやってる友達もそれでお悩みチュ。
今日はそいつと二人で俺たちって何がしたいんだろうなぁ〜とかいろいろ語った。
( ´Д`) <はぁ〜 鬱・・・
556就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:53:13
555はホッカル
557就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 20:01:40
>>551
簿記何級もってるの?
558就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 20:14:13
>>554
自分の特性とやりたい事を事務に絡めて説明
具体的に書くと長くなってしまうが、それはあんまり関係無かったと思う
前提条件として事務=楽という考え方が、相手から容易に伝わってきたので

>>557
簿記持ってない・・・
資格は免許と基本情報の2つのみだょ
559就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 20:35:03
経理は簿記検定は必須だと思う
560就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 20:37:08
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 事務じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ


こんなふうに映ったんじゃないのw
561就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 20:39:02

★このスレは実質part9なので次スレは

【05卒限定】 既卒の就職活動 10 【1年目限定】

でよろしくお願いします。
562就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:01:48
――――――――――――――┐                        
 12月期               |                        
 モララー商事営業部営業成績 ...|                        
       正             |                        
      _正______    .|                        
     売| 正         |     |                        
     上| 正         |     |                        
       | 正    下   |     |                        
 .ノルマ→| 正 丁 正   |     |                        
       | 正 正 正   |     || 今月の給料は無しだからな…                        
       | 正 正 正 丁|     |\_ ___________/                        
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .|   V                        
       モ フ  ぃ モ     | ∧_∧  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        
       ラ |  ょ ナ       | ( ・∀・) (´∀` ;)< もう一度チャンスを…                        
       ラ ン  ぅ  |      .| ( 部長つ (    )  \_________                        
       |             | | | |  | | |                        
                      | (__)_) (_(__)            
563就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:15:56
>>558
俺も資格ナシで経理応募したw書類通過して今一次結果待ち。
最近、簿記の勉強独学で始めたよ。
勘定科目覚えるのマンドクセ('A`)
564就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:30:09
事務なら事務で、事務向きの細かい自分のPRと、金で会社の舵取りをする面白さに惹かれてる野心を語ったらどうよ?
565就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:41:23
なんでこのスレ事務志望多いんだ?
566就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:42:03
既卒だけど三井不動産入りたい(´・ω・)
567就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:45:12
>>555
いいなあそんな仲間がいて。
俺友達ゼロ・・・
568就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:48:54
σ(゚∀゚ オレ!! 友達いない
しゃべり下手 暗い 人見知り

こんな漏れでも営業決まりますた
でもまだ経理の面接が残っている
569就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:49:09
俺も特に意味はないけど事務が良いです
570就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:56:33
>>569
目的もったほうがいいよ
こういう仕事に興味がありあんなことやこんなことしたいんです
(*゚Д゚*)ポッ
571就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:56:36
事務をやりたいのなら、契約社員で良いじゃないですか…
俺なんかFランク大卒だけど、外資系銀行で夜まで事務やってますよ。
給料は安いけど(約360万)、履歴書にも職歴を書けるし、
学生時代まったくダメだった英語も、なぜか不思議と話せるようになる。

でもあくまで正社員になりたいので、このスレに居るんだけどさ…。
572就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:02:15
契約で360?
俺の内定先のとこより多いorz
573就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:02:17
君まだいたのか…
574就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:05:02
537 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 22:35:45
F大卒から、某外資系銀行に派遣されて早半年。
英検4級だった自分が、ネイティブの上司と会話できるまでになったよ…

ただ、ここで正社員になれる事は「100%ない」、との事。
早く転職したい。



>>571
がんばれ
575就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:05:20
ソニーでも東京海上でも電通でも野村證券でも
契約はいつでも誰でも容易になれる以上、このスレでは論外。 

氏ね。>>571
576就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:10:22
>>なぜか不思議と話せるようになる
これが言いたいだけ
577就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:16:05
578就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:17:57
地元でも東京でもない縁もゆかりもないとこに決まった
579就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:18:31
>>577
2年目で506って、あんた・・・ 金イイなぁ。
580就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:19:51
さっそく応募した
581就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:23:07
>>579
こっちのほうが金が良い、かつ、入社が楽。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002287627
582就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:24:20
>>577
電話応対と書いてあるのは女性と考えたほうがいい
583就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:26:39
>>577
写真に女ばっかはむりなんじゃねーの?
そんな空気を感じてしまう。
584就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:33:19
まぁ、バンプオブチキンのような外見の
社会人経験もない22〜3歳の無職男達が
いきなりキーエンスの門を叩いても、そりゃ無理だろうな…
585就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:35:26
>>577
営業事務+給料18切ってるから女が欲しいと思われ。
というか賞与7.1ヶ月ってなんだそれ( ゚Д゚)
586就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:36:05
587584:2005/10/14(金) 22:37:17
でも、「事務・経理」「未経験者歓迎」「上場企業」で検索するのは
当然のことですね
588就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:40:27
俺からしたら上場企業かどうかは重要じゃない
589就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:40:33
ライバルをふやさないでくれwwww
マッタリの
冷蔵庫の中には、いつもお土産物やお菓子が入ってます。ご自由にどうぞ。
の左にピザがうつっててワロス
590就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:41:13
賞与7.1ヶ月うらやましす

漏れ4ヶ月
591就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:42:46
>>587
リクナビの場合、
「上場企業」で検索するのは、やや難しいですよね?
やはり、何か訳があるんだろうなぁ。
592就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:44:23
>>589
warosu
593571:2005/10/14(金) 22:44:47
>>590
賞与、イイですね…
自分は無いけど。
594就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:46:35
おれ賞与80万
595就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:50:12
確かに、親切心で貼るのも良いが、ライバルが増えるのは困りますね。

自分なんか先週あたり、絶対行きたい第一志望企業が何度も貼られてて
ブチキレそうになりましたけど…。
596就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 22:55:33
>>594
何ヶ月ですか?
597就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:01:42
>>596
4ヶ月
598就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:02:26
テレ東見れる奴は今すぐ見ろ!
599371:2005/10/14(金) 23:06:30
今日も説明会だったけど、せいぜい200人程度だろうとタカをくくっていたら、
従業員5000オーバーでガクブルですたw
四季報にもデカデカと載ってる大企業に気づかない俺。
600就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:07:19
見ろといわれて実況を見てきた
601就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:07:52
またニート特集かとオモタ
602就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:08:42
1000マン レオパレスの文字が。。。
603就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:10:11
初めて面接でお茶出された、しかも熱々のお茶。猫舌なので全然飲めなかった。
帰りに「あッ!?ちょっと待って」と言われて
「これ少ないけど」って渡されたのが交通費。な、なんて良い会社だ。
感動した!
604就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:10:28
明日面接だ━━━━━━━━━━━━!!
ぜってぇ通過してやるぞぉぉぉ━━━━━━!!

と気合を入れてみる(゚∀゚)
605就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:11:14
何かで見たんだけど、待合室で出されたお菓子を食べた人を採用したとかの会社なかったっけ?
606就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:11:48
>>603
今までお茶を出してくれた会社は数社あったが
交通費はもらったことない。
その会社いい会社だ
607就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:11:57
漏れ交通費一回 お茶は4回あるw

お茶やコーヒーは全部飲むのがマナーですよ
608就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:12:40
会計検査院で出される麦茶を飲んだら受かるとか落ちるとかいうのを思い出す漏れは、
まだ公務員に拘ってるんだろうなあ・・・
609就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:14:00
>>603
俺は新幹線代出してもらったことあるw
往復3万超えてたなww

そこが初面接でガクブルして終わったwww
610就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:16:31
>>604
頑張れ〜(`・ω・´)
空回りしないようにね。面接は対話ですぞw

交通費は一回しかもらったことない・・・でも正直出して欲しい
お金が('A`)ない
611就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:17:37
交通費出してもらったが1000円ほど足りなかった
でもだしてくれないよりはよかったw
612就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:19:02
    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *   バイバイ    *
  *         *
    *  *  *
613就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:19:29
このご時世に交通費を貰えるだけ幸せだと思わなきゃな。
今度行く会社は出してくれるらしいから面接頑張んなきゃ。
614就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:20:05
>>612
死ぬな
615就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:23:02
>>612
イキロ
616就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:24:58
>>612
死ぬんじゃない生きろ
617就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:25:29
>>612
空気嫁。みんながんばってっぞ。
てか、そのメッセージは死ぬってことなんか?
618就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:26:57
みんな面接前にリポビタンなどの栄養つけてから行ってみ?
結構いいよ。ただ空腹時の飲用は胃を壊して息がくさくなるからきをつけろ〜

まちがいない
619就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:28:52
息くさかったことあるノシ

にんにく入り餃子くったのがよくなかった○| ̄|_
620就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:29:00
もう最近は精神的にぼろぼろ。
一応内定はあるがまったく興味がないところなのでないに等しい。
最近はミスチルの曲に癒される。昔はすきでもなんでもなかったのに
621就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:29:45
>>619
息くさいのって自分では分からないんじゃないの?
622就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:32:14
>>620
俺もそう。
昔はミスチルまったく興味なかったんだけど
歌詞が身にしみるね…
623就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:32:36
>>621
いやわかるときもあるw
なんとなくなんだけど、におう
624就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:36:31
手を舐めてそれをにおう、臭い…
625就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:38:17
>>624

っ胃薬
626就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:39:35
でも、これだけ多くの大企業の求人情報を貼ってるのに
いまだに「中小零細に落ちた・・・」などと、わざわざ言ってる者も、
残念ながら、荒らしの一種だよね・・・
627就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:40:11
>>626
お前が荒らしだから消えろ
628就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:42:27
お前は需要と供給について考えたことないのか?
629就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:42:30
>>626
人それぞれだと思う
勤務地等で応募したくても応募できなかったりするからね。
630就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:49:10
夜のバイトスパイラル…

水に入るとその気軽さと高給にこのままで
このままでも生きてけるじゃんと勘違いしてしまう
早く書類選考の結果来い
俺はあきらめんぞ
631就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:50:52
さてISLM分析でもするか
632就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:52:32
さてグレンジャーの因果検定でもするか
633就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:54:02
>>622
まったく同意。
ミュージシャンの歌詞なんか糞だと思っていたが、ミスチルの歌詞だけは同意できる。
とくに雨のち晴れとか。

若さで乗り切れるのも今年くらいだね
この先どうなるのかなんて誰もわからない
その日暮らし楽しく生きりゃいいのかもしれないね
そんなこと思いながらもまた日は暮れる
634就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:56:26
さて新古典派でも勉強するか
635就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:56:53
つか、みんな22-23じゃないの??
636就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:57:34
どうやら漏れと同じ学部の人が三人くらいいるなw
637就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:59:12
さて保健体育でも勉強するか
638就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:00:05
雑談イラネ。
639就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:01:41
テレ東でやってた転職イベント。既卒が行ってもいいのかな?
転職じゃないんだけどな…
640就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:01:50
23だお
641就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:02:06
今からは年収1000万を超える会社に就職することは不可能なんですよね。
あー大手損保に行きたかったよ。
とりあえずブラックに就職してから転職するなんて不可能だよな
642就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:02:39
ここで雑談をしたい人って、転職板とか年代板とか行ってる?
俺らと同年代のスレがあるよ。
643就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:04:47
>>641
つ副業
644就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:07:41
お前ら何年生まれよ。
俺は1981。もうジジイだな
645就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:08:26
ただ「無職」という世間体が気になるだけなら、それこそ
東京海上の代理店でもやっていればよろしいと思うが…
リクナビにも載ってますよ。
646就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:09:17
俺は2浪だから1980年生まれだ
647就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:09:55
代理店に出向させれれるのは嫌だ
648就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:11:17
■2007年文系就職ランキング■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治) 大塚商会
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 SFCG JBIC マッキンゼー BCG フジ MIT
73 郵政(総合職) 丸井 日本電産 オマンコ大学 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日本ハム 日テレ 講談社 NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi ドイチェ
71 電通 三菱商事 JICA 朝日新聞 小学館 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) TBS
70 三井物産 大創産業 日本郵船 三菱地所 三井不動産 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 テレ朝
69 博報堂 共同通信 日経 新潮社 P&G NHK JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 任天堂 商船三井 野村AM 農林中金 UBS  準キー テレ東 毎日新聞
67 JR東海 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ JAL ANA 時事通信 角川
66 トヨタ 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日鐵 新日石 旭硝子 ソニーME 花王 伊藤忠 東証
65 伊藤忠 味の素 本田技研 大阪ガス  富士フイルム 住友信託 信金中金 ADK ジャフコ キリンビル citi 東宝
64 日本コカ マイクロソフト JT JR東 地方電力 丸紅 日産 三菱重工 川崎汽船 ドコモ JFE サントリー 松下電器 JRA 政令市
63 三井化学 住友不 キヤノン 新生銀 JR西 三井住友銀 JASRAC 地方局/新聞 リコー 日清製粉 アサヒビル リクルート 出光 県庁 
62 三菱化学 旭化成 メトロ 信越 日本リバ 日清食品 NRI(SE) IBM シェル デンソ-
61 日本生命 住友化学 日立製作所 日本ユニシス NTTデータ 東レ 王子/日本製紙 住友電工 鹿島 みずほ インテリジェンス シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP 損保ジャ オリンパス アクセンSE NTT西  清水建設  住友3M 東急電
59 東芝 三菱電機  凸版印刷  ISID  伊勢丹 帝国デタ  大成建設  富士通
649就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:03
ここに残ってるヤシは紆余曲折してきたやつが多いのか?
人生すんなりとはいかないもんだね。
俺は82生まれ(早生まれ)だ。
650就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:37
>>648
氏ね
651就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:15:15
>>649
今まで全部ストレートできたが、就浪で初めてつまずいた。(公務員落ち)
高校入試よりも大学入試よりも何よりも、人生で一番大切な時期に就活せず、かといって勉強もせず公務員試験をうけた。
人生最大の失敗だ。俺のアホ。
652就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:18:45
>>648
偏差値73の行なんですけど。。。
変なのが
653就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:18:53
現在フリーターならば、「エリート・フリーター」を目指すとかさ。

日本オラ○ルなんて、アルバイト社員でも年収800貰ってると言うし…
もちろん、スキルがある人達だろうけど
654就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:20:27
パソコンカバーいらんかったかも
異状にオーバーヒートしてる気が
655就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:20:29
他にも偏差値76 74にもw
656就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:20:59
そりゃSEだろ。
657就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:21:10
中学卒業してから大一番にずっと負け続けているよ
俺はもう堕ちていくだけなのか?
658就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:29:24
>>651
境遇的には俺も同じ。
ただ俺は学生時代からヘタレで、大学在学中の就活の時期に自分が働くイメージを描けなくて
公務員試験に逃げたクチだから、こういう結果になるのは目に見えてた。

でも大学卒業して無職になって、公務員試験全敗してからの自分の方がイキイキしてる気がする。
目標も明確だし。
659就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:30:12
プライドが邪魔をする
660就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:32:43
残りの人生は消化試合になってしまった。もうだめかもな
    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 *   バイバイ    *
  *         *
    *  *  *
661就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:37:56
今までがんがってきたのに、最後の最後
人生でもっとも厚く張らなきゃいけない最初の就職活動を
ないがしろにしたせいで・・・

今まで何も積み重ねてこなかったけど、就職活動だけがんがった奴より
下の立場にいるという、この苦渋
662651:2005/10/15(土) 00:38:22
>>658
俺もだよ
公務員に逃げてた。落ちるのも分かっていたが就活が怖かった
だが2回目落ちたことでやっと目が覚めた
663就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:44:30
バイト帰りに寄ったファミレスで
今目の前に早稲田のパンフ必死で見てる
推定22歳がいる

なんか泣ける
俺もがんばろう
664就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 01:27:35
自信喪失してきてるけど、ここで内定でたって言ってる人みたら元気でる。
自分も絶対内定もらえる気がしてくる。

でも受けたい会社を選り好みしすぎているかも。
何がしたいとかも特にない、自分を見失ってもいる。
665就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 01:49:03
みなさん
やっぱり新卒の時からの経験があるんで
面接とか筆記とか、もう素晴らしく洗練されてるんですか?
666就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 02:28:05
筆記全然やってないし面接いつも噛みまくり
667就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 02:32:15
筆記ってまだやったりすんの?
668就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 02:42:56
洗練されてたらもうこんなスレにはいないわけだがな
669就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 03:21:31
大手行きたかったてやつは覚悟が足りなかったね。その場合に限っては不利な立場に
いるのは確かでしょうね。

そんな私は83年生まれの22歳。
今日は葡萄狩りに行く予定、無論、業界本を片手にね。
670就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 04:10:11
内定まだの人は今はもうなりふりかまわず受けまくった方がいいよ
671就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 04:12:01
近所の屋台でラーメン食べてきた
672就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 06:59:07
大本命のダンスコスチュームの会社受けてきた。

・自己PRは頭の中で思っとくだけじゃなくて、一度
 原稿的なものを書いて用意しといた方が
 内容も文章も整理できていいなと思った。ぶっつけ本番では私は無理だった。
 強みとして一番アピールすべきことを喋れないまま終わった。
・プレゼンの下手くそさを実感
 (デザインを説明しないといけないのに作り方の説明を長々としてしまった)
・会場近所のファーストフードで直前までデザイン画の補足説明文を書こうと思って
 本番2時間前に下見のつもりで会場前到着…と思ったらそこは別館だった。
 本店はそこから少し離れた所にあった。あぶね
・グループ面接で他の受験者が緊張してる様子を見て
 自分までつられて緊張してしまった。あれイクナイ
・夜行バスで移動するならやっぱJR。
 必ずJR電車の駅構内にきっぷ売り場と、その近くに乗り場があるので
 とりあえず駅にたどり着ければ駅員に聞くことで絶対迷わずにすむ。

結果発表まで最長2週間かかるようだから
それまで絵とプレゼンと実物制作の練習でもしておくよ。いまんとこ他受ける気ない。
673就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 07:03:55
亀だけど>214
あやかりたい
674就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 07:19:23
>>672
おまいらしき奴このスレで良く見掛けるけどデザインの専門学校既卒?
675674:2005/10/15(土) 07:35:03
そんなしょっちゅうは書いてないぞ?
ある意味キ卒、ある意味まだ学生であり、ある意味すでに社会人。
(詳しく書くとややこしい上に分かってもらいにくそうだし
身元バレも困るので避けたい)。

グループ面接、自分の回はそういう人ばっかり集められてた。
みんな海外行って勉強してたり、大卒だったり、一度全然違う分野で働いてたり、
準社員として働いてるけどまだ学校通ってたり。
同じ分野の学校掛け持ちとか退学とか途中で就職してる人もザラ。
フリーとして仕事もらってる風なことを堂々と言ってる人もいた。
そういう学生が結構いるジャンルなんだよ。
ここでは少数派なんだろうけど。
676就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 08:10:27
フリーターとしてやっていく自信なんかないぽyp
677就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 08:34:32
おまいらほはよう
今日は本でも読もうかな
678就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:00:31
おいらはもうフリーターでつw
679就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:12:58
おまいら、求人はどこで入手してますか?
680就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:16:23
モチベーション下がりそうになったら、就職して金が入ったとき何が買いたいか、何をしたいかを考えて想像を膨らますのも手だよ
681就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:25:08
今日は面接だ!
気合で突破するぞぉぉ!!
682就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:27:13
>>679
大学の求人(新幹線で2時間)×2回
リクナビネクスト
毎日キャリア
日経ナビ
683就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:41:53
わざわざ出身大学の求人を見に行ってるのか……
俺もそのくらいはしないとダメだな。
684就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 12:02:53
出身大学の求人か・・・
母校が遠くて一回も見に行ったこと無い(下道で5時間)
もっと近いならいくんだけどね。
685就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 12:12:07
大学の求人は結構多いよ
コピーすんのも一苦労
686就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 12:13:50
>>651
>>658
おまえら俺か!
俺は学生時代に就職から逃げ今年卒業してから公務員の勉強しだして
こんな馬鹿俺しかいないと思っていたが、
結構いるもんやね。がんばろうぜ。
俺は11月の試験無理やったら民間回ります。
けっこういうるんやね。
687就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 12:27:20
>>686
今からでもいいから民間回っとけ。
11月ってD日程か?
少ないπを、ほとんど残敗兵の受験生で争うんだよ。もうやめとけ。
688就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:24:01
世間知らず高望みな親が、上場じゃないと許さないだとか有給のない会社はイカンだとか、そんな会社なら働かなくていいだとか
やっともらった内定先にいちゃもんつけてきますよ。
もう27で本当に後がないのに・・orz

テレビも、ニート特集で目を引くのもいいけど、現実によくある労働環境を伝える報道でもしてちょ。
689就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:37:34
俺は田舎駅弁。
在学中に生協の公務員講座に通ってた。
周りが民間廻ってるけど、俺は勉強してるからいいだろうと自分を納得させてたな。
途中で講座に来なくなった香具師は公務員を諦めて、民間に行ったけど
それはそれで正解だったと思う。
新卒が花とは、過ぎ去って気づくもの……

今年は、市役所、県庁、国U、警察、
高卒程度の曹学、郵政も受験してる。
受かってるのは警察、曹学、郵政くらい……

まだ1つ下の学年が卒業してないうちに民間への就活を始めるよ。
690就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:38:04
回るところの賞与が2ヶ月、3ヶ月ってもう将来ないなこりゃ。
691就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:45:43
689はそのまま公務員に進んだ方がいいんじゃ?
今から見つかる民間よりは条件いいと思うし。
公務員から、さらに上級の公務員を受けることを考えたっていいジャマイか。
692就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 14:19:13
>>689
喪前さんは…公務員いったほうがいいと思うぞ。
新卒が花これは間違いない。
だけど公務員にはそれはない。
年齢制限に引っかかる場合もあるがw

受かってるのが警察と装甲だが体使うの嫌じゃなければそのどちらかに逝くのがいいんじゃないか?
特に警察に。警察は給料はかなりいいほう。まぁ…激務だけどw


郵政は公務員の枠で捉えるとどうなるかわかんないけどw
下手に来年民間目指すよりそちらの方がいい。
会わなきゃ在職しつつ上級の公務員でも目指せばいいし。
693686:2005/10/15(土) 15:21:37
>>687
一応C日程終わったときからジョブカフェ行ってるんだけど
学生時代に就活なんもやってなかったから・・・
一つだけ会社の説明会予約入れてるんで行ってきます。

ってか、691や692の意見見ると来年も公務員受けようかと思ってしまう。。。
694就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 15:41:38

不採用通知が一度に3通も北。
全ての書類に第一志望ですと猛烈アピールすると同時に本当に入りたかったに、
マジ悲しい。猛烈な欝。持ち駒一度に消滅。生きてても何もいいことないや。

学歴は駅弁文系。既卒だけでこれだけ差別を受けるとは。
695就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 15:42:46
もうこのスレ見てて頭きた(自分自身に)・・・
もう破れかぶれでやってやる
来週から飛ぶ込みでも何でもやってやんよ
ちきしょう! このやろう! 元気があれば何でもできる!
696就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 15:43:54
ところで駅弁てなんですか?
697就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 15:53:00
どー言うところアピールすりゃ 面接うかんだ?
既卒ってことで何が一番聞かれた?おまいら情報もトム
698就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 15:56:51
>>694
お前の場合既卒だけが原因じゃないよ
699就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 15:59:16
>>697
卒業してから今まで何してたの?
新卒時に就活はしなかった?
ご両親は何て言ってるの?
バイトしてるの?

既卒になってから俺が特に聞かれるのはこんな感じ。
あとは新卒時と大差ない。
700694:2005/10/15(土) 16:18:18
>>698
じゃあ何が原因か教えてくれないかい?
全て書類落ちで面接すらしてもらってないんだよ。学歴は駅弁法学部。
成績は普通。健康状態には問題ない。
701就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:22:08
リクナビ2006の既卒検索、同じく日経ナビ、毎日ナビ
あと大学の求職
(ただ大学が都内、家が神奈川にある為、地元求職にはあまり参考にならない)
の4つをつかってるな

面接の、既卒理由と卒業してからの行動、志望動機、自己PR以外は
ほとんどアドリブで対応できるし、それほど深い意味を持たない

何か夏に大本命の所3つ、2次と最終落ちしてもう全てやる気を失ってたけど
奮起するよ
702就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:40:00
なんだ28の俺が一番歳上か(´∀`)





il||li _| ̄|○ il||li
703就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:41:52
>>700

文才w
704就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:44:01
大学か、、、家からスクーターで20分かからないから行ってみるか。(自転車でか通ってた)
705就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:45:30
俺は短大卒・・・ハハハハ
706就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:49:51
>>693
やめとけ・・・・>>691,692は、受かっているところがあるならそちらへ進んだ方がいいというアドバイスだ。
泥沼地獄になるぞ。
707就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:50:03
今日から10月後半に突入。
あと半月でマジ決めたい!
なりふりかまわず受けまくるしかないかな。
708就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:50:42
>>700
応募条件はちゃんと条件にあってる?
履歴書はきちんとしてる?
添え状とか自己紹介書つけてる?
志望動機ぐたぐたで訳わからんことになってない?
高望みしすぎてないか?
709就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:54:09
>>697
俺の場合公務員落ちなんだが、
「なぜ公務員を目指したのか」
「公務員になったとしたらどういうことをやりたかったのか」
「なんで公務員落ちてこの業界(会社)を選んだのか、その経緯」
「公務員は、もう受ける気はないんだよな?」  ←これは重要。完全にあきらめたことをアピールすべし
710就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:21:28
秋に卒業したものです。卒業だけはしたものの就職が決まっておらず
昨日面接に行ってきました。好感触だったのですがお礼状を送ったあと
丁寧にメールで連絡を頂きましたが他の候補者との1次面接が残って
いるのであと1週間ほど待ってくれと言われました。これって脈ありでしょうか。
それともアウトでしょうか。またこの待ってくれというメールに返信すべきか
放置プレイかで悩んでいます。どうしたらよいでしょうか。マジレスきぼん。
711就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:21:58
>>709
それ私の場合もあてはまるんだけど、
そこまで突っ込んで聞かれないんだよね。
「なんで学生時代就活してなかったの?」っていう質問から飛躍して
勝手にぺらぺら答えていいもん?
712就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:26:55
お礼状とかっているの?
713就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:42:11
>>712
お礼状は送ったことないが、お礼メールは送ってるよ。
714就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:42:39
お礼状は最終面接の時くらいだな

あれが決め手になる事は殆どない

俺自身、もう10回位送った事はあるけど、気休めにすぎないよ
715就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:45:11
面接辞退するにはどうすればいいですか?
716就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:49:36
>>700
>>694>>700の文章を見ればわかる
717就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:51:16
写真は明るい感じで撮れてるか?(もちろん写真屋)

俺は納得行かなくて3回取り直した。
718710:2005/10/15(土) 19:39:45
今までお礼状に返事が来たことなんてなかったのでこれは
もしかすると次に進めるかと期待したまでです。
また後日連絡するとのことなので放置で大丈夫ですよね。
相手も忙しいはずなのでしつこいと嫌われそうだし。
719就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 19:46:18
リクルートの事務・企画・人事ってどうよ。
720就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 19:47:00
面接辞退ってなんかあったの?
721就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:58:08
>>719
はいれたらいいね、っていう程度
722就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 21:15:47
大学職員はどうよ?
723就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 21:49:42
ルーザーだらけの無駄スレだな
724就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 21:51:35
リクルート、一日の所定労働時間が10時間52分、
てのはどうなんだ?
給料は結構いいけど・・・
725就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:04:52
リクルートってブラック?
726就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:08:07
テンプレに入れたほうがいいかもな

Q.〜ってブラックですか?
A.自分で考えろ
727就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:13:03
楽天て、なんであんなに給料安いんだろうね。
六本木ヒルズだから一瞬、入社しようかな
と思ったけどやめた。
728就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:29:10
>>725
729就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:29:16
>>722
結構倍率高し。
待遇とかはいいよね。
でも弱小大学だと今後が不安。
730就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:49:58
入るの結構むずいだろ
731就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:17:08
大学職員って半分公務員みたいなもんだろ?
732就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:18:33
大学職員なんてみんなコネだろ
733ジェイコブ:2005/10/15(土) 23:20:34
さてそろそろ就活始めるか
734就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:24:53
大学職員は医学部に配属されたら悲惨らしい。
だから俺も総合大学は避けようと考えたが、あの倍率、ボーダー8割とも言われる高倍率では・・・
既卒は5月に試験で8月採用とかあるし、優遇されるっぽいから教養だけ勉強してもいいかも。
735就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:30:06
大学職員になれば女子大生とセックスできる?
736就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:33:56
>>709

公務員はキッパリ諦めました

と言ったけど、バッチリ不合格だったぞ
737就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:37:38
>>736
それ言えば受かるなら苦労はしない。
他の理由で落とされたんだろ
738就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:51:28
>>733
入院してた?
739就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:02:09
>>735
お前の周りに職員とヤッタ人はいないだろう?
740就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:04:12
司書になりてぇ…
741就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:05:04
先祖代々貧乏漁師。
親父は中卒で零細工場勤務。

1年目で親父の年収越しそうです・・・

   
742就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:05:57
次の方どうぞ
743就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:13:19
>>741
貧乏だろうが零細だろうが
子供をここまで育てたのは偉いこっちゃ
744就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:43:05
DNP落ちてたし、やっぱ大手は無理か・・・
745就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:54:28
俺も落ちた。無謀だったorz
746就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:08:15
昨日面接で出しそこなった書類と面接のお礼状、
どうしても面接翌日のハンコで速達で出したくて
さっきわざわざ神戸から大阪まで行って出してきた。
昼までに完成できてたら神戸でも出せたのにね。
我ながら必死やなと思た

実際本命だし、必死なんだけどね(´・ω・)
747就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:33:22
なんでお前らはそんなに前向きになれるんだ。羨ましいよ。
俺は最近いつも早く死にたいて考えているよ。
しんでもう一回一から人生をやり直したいとね
748就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:35:35
死にたい奴は死ねばいいと思うよ。

死にたがってる奴を止めるのはエゴだ。

特に見ず知らずの他人に対してはね

俺っておかしいかな?
749就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:49:26
いや、既卒の人は常に死を考えていると思う。俺だってそうだ
750就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:51:24
>>747
正直人生まだまだどうにかなると思っている
考えすぎたり2chに影響されすぎたりで鬱になることもあるけど
そういうときは気休めだけどとらばーゆのフリーター卒業した人の記事とか読んでみたり
1日くらい就職のこと忘れて読書したりゲームしたり
俺の場合前向きというよりお気楽なだけかもw
751就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:51:47
つまらないプライドなんて捨てて外食で働いてみようぜ。

そこで店長なってバイトたくさん食ってから30歳ぐらいで死ねばいいじゃん。
子孫繁栄が男の最終目標なんだから頭の悪い外食女子高生、
女子大生バイトに中出ししまくればいいじゃん。
孕ませてやればいいじゃん。俺ってイカれてる?
752就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:53:12
いかれてるかどうか気になるならいかれてないんじゃない?
753就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:53:57
ここにいる人はべつにプライドが邪魔をして外食を敬遠してるわけではないので。
754就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:54:31
毎日25時まで働いてて死にそうになってる。
もうすぐおまいらの仲間入りだよ(アヒャヒャヒャヒャ
755就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:59:02
>>751
幸せな家庭を築きたい。
自分と家族のためにも、そこそこ給料もらえて安定してて休日もしっかり取れるとこで働きたい
756就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:03:25
>>755
幸せな家庭を築くためには大手企業に入らなきゃいけない。
大手企業じゃないとマイホームを持つ事すら難しい。
(親の強力な援助があれば別)

そして、既卒が大手にいくのは限りなく難しい。
だから壊れちゃえよ。10代の何も知らない小娘相手に
中出しして虚栄心満たしてそれで死ねばいいじゃん。

今を楽しめよ。これから新卒で就職成功した奴とはドンドン差がついて
いく。世の中のいい女は20代後半で一流大手のイケメンと結婚する
757就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:04:40
慎ましやかな幸せを見つけていこうぜ
758就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:05:26
外食行って、バイトの女子高生とハメハメ・・・・。




悪くない(;゚∀゚)=3
759就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:07:50
ここにいるやつらで風俗店開かないか?(;゚∀゚)=3

ヤクザの縄張りとか詳しくないから、そっち系に強くて
それでもって頭キレる奴募集

面接で片っ端から女をハメていって教育してやるぜ。
もう既卒なんだから怖いもんないだろ。
金稼げるしいこうぜ!
760就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:08:30
既卒になった時点で人生終わったようなもんだから、DQNっぽい人生
送るっていうのもありだよな
761就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:09:27
>>759
マジでやりたい。もう失うものなんてないし。
762就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:09:39
>>756
視野狭すぎ
大手コンプレックス酷すぎ
卑屈すぎ
763就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:10:26
(;゚∀゚)=3
風俗店店長って世間体最悪だけど、
金稼げるし、ハメ放題だし、親が就職に関して
あまりにも詰めてきて、キレそうだったら。

こういう生き方も悪くないと思うぞ。
素人の一発目を思う存分楽しもうぜ。ゴックンさせてやるぜ
ギャハハ
764就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:11:09
>>756は結構核心を突いてるな。いわゆる下級社会の実態ってやつだ
765就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:11:18
(;゚∀゚)=3
>>762
不動産屋してるから分かるんだよ。
どんな奴が家買って幸せですみたいな面して生きていけるのか
766就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:11:20
>>759
別にひらかなくてもやれる方法っつーのがあるんだがwww
767就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:12:24
もう俺ら既卒じゃ>>755みたいな幸せな生活は無理なのか・・・orz
768就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:12:28
風俗の店長いいかもヽ(´▽`)ノ
マジその道目指してみよっかな
769就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:12:31
(;゚∀゚)=3
>>766
風俗はビジネスなんだよ。うまくやれば年収3000万はボロい
770就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:13:09
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%8C%E9%9D%A2%E5%80%92%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%AF%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%8C%E8%AA%AD%E3%82%80&num=50

これな

あと↑のURLの番号変えると他にもくだらない話がでてきてワロス
これがオクとかで500円とか1000円で売られてる情報ってやつだ
771就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:14:14
もう頑張ったりまじめに生きるのが馬鹿らしくなってきた。
772就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:15:47
今までクソ真面目に生きてきて、そのザマが既卒だからな。
やってらんねー。マジ女子高生とヤリまくりたい
773就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:18:42
>>770
(;゚∀゚)=3
世の中腐ってるよな。
1993年あたりからの腐り方がマジすごい。
774就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:20:02
もう風俗とか暴力団とかのアングラな仕事しか人生逆転することはできねーな
775就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:22:02
女子高生とやれる外食おせーて
776就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:22:40
(;゚∀゚)=3
本屋で裏就職の本読んでるだろ?

女性経験が片手で数えるほどしかなく、
真面目に生きてきたのに。
今の現状はといえば一流大手にもいけずこんな有様。
真 面 目 に 生 き て き た の が バ カ み た い だ
本当に裏世界いこうかな
777就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:24:04
大手に行けないって時点でもう生きる意欲なくした
778就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:25:06
おまえら最低限
何人以上の規模の会社なら良い訳よ

最低限と希望の数を言ってみ
779就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:27:00
世間体とかもう、どうでもいいよな。風俗上等だろ
780就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:27:23
>>778
最低限→300人
できれば→1000人
希望→1万人
いずれも単独で。
781就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:29:01
俺は労働基準法を守ってるとこがいいかな
法があっても無いようなもんだしもっとちゃんとして欲しい
782就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:36:33
パトラッシュ…僕、もう眠いや…
783就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:38:17
ここ最近オナることにエネルギーを使ってるせいか
どうも疲れて朝起きれないorz
784就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:42:39
♪世界が終わるまではー 離れることもない
785就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:43:08
俺は夜遅くまで2chやってて朝起きられないorz
786就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:44:00
ストレスのせいで性欲すら湧かない
787就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:46:29
>>765
それは多分お前が首都圏の不動産屋で働いてるからだと思う
土地が馬鹿高いとこの話されてもな
俺は大手じゃないが本当にやりたいことできる第一志望の企業に内定もらった。
地方でまったり金ためて結婚して家建てる。絶対幸せになってやる
788就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:50:07
>>787
そんな意見を待っていた
789就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:52:13
オナニーできたり2chやスラムダンクを見れるおまえらは
今じゅうぶん幸せなんだよ!
790就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:54:25
ああ、明日カタストロフィー起きねえかなあ・・・。そんで全部ぶっ壊れてほしい
791就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:55:08
安心して!2年以内にバブルが再到来するから
792就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:56:08
歴史を振り返って未来を予測しようぜ
793就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 02:59:02
小学校時代に神童と言われ、名門中学に入学し、一流大学を出た俺は今・・・






  ニ  ー  ト  
794就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:02:32
つ樹海、練炭、睡眠薬
795就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:07:19
なんかネガティブなレスが目立つな
前向きに行け
796就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:08:38
女子高生とハメハメしたい
797就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:09:27
>>796
それには同意
798就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:10:25
二次元のおにゃのことハメハメしたい
799就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:38:40
>>798
そんなんじゃ内定もらえねーよw
800就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:42:30
こんなスレが就職板にあったんだな。
今まで転職板見てたよ・・・

>>702
おお、同い年の同士発見!
この年での既卒の就活は苦しいがお互いがんばろう。

このスレほとんどみんな20台前半だろ?
がんばりなよ。
801就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:48:22
>>644
仲間発見!
浪人か留年かしらないが、がんばろう。
俺は留年だ。
卒論落ちたorz
802就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 03:50:31
なんかここダメ人間の巣窟になりつつある・・。もちろん俺もだが
803就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 05:10:00
大地震が起こったりあるいはミサイルが飛んできて日本が壊滅しないかな
804就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 06:05:51


深夜のアホ共は異常な電波を発しとるな


805就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 08:35:39
>>804
ね。正に童貞乙。

さて、今日もやることいっぱいだ。でも雨だとやる気でない・・・
806就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 08:57:17
おまいらおはよう。
昨夜のアホはスルーしつつ、健全な生活を送りましょう。
基本情報処理を無勉で受けてきますノシ
807就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 09:45:28
>>806
ガンガレ!!
あれ午前と午後があるから大変なんだよな
808就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 10:18:41
20代前半で、大手行けないくらいで凹むなよ。
むしろ新卒時の企業のへこへこした態度が異常なんだよ。

20代後半の漏れは、企業入れるかどうかの瀬戸際だがな…orz
809就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 10:37:44
大手に行けないからって卑屈になってる奴は、おそらく2chの就職偏差値ランキングとかの下らんやつも気にするタイプだろうな
前も新卒のエリートっぽい奴の書き込みコピペして鬱になってる奴いたけど、便所の落書き見て落ち込むなんてアホらしい
○○大学以下は大学じゃないとか、大手以外は幸せになれないとか、勝ち組だの負け組だのホント低レベルだよな。
810就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:05:17
最初は職務を経理だけに絞ってたけど営業に決まった漏れがきましたよ。

会社側からみれば、事務系はほとんど即戦力をほしいというのを感じた。
今まで社会経験がないのにいきなり、会社内部のことを任せてよいのかと感じるのだろう。
そこで勝ち抜くのは結構大変だし、一から教えるのも企業側には大きな負担となる。

811就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:05:37
大手の優良企業に行かないと幸せになれないと思うよ。
所得格差が広がり、結婚できる奴とできない奴の二極化が進み、勝ちぐみ負組みがはっきりしてくるだろうよ。
そういう世の中になっていく気がする。
もう頑張ってもどうしようもない。過去には戻れないんだから
812就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:26:07
とにかく働いて、まずは職務でのスキルをつけたほうがいい。
大手ばかり狙っていると、ずるずると卒二になるよ。
813就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:34:55
>>811
少なくともあなたは幸せになれないと思いますよ。
814就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:36:40
ハロワに行くと地元でもいい会社あってビックリだす。
深谷 東芝
岡部 新神戸(日立系)
本庄 埼玉グランドホテル 沖電気
熊谷 本社ビル
群馬 ヤマダ電機本社
815就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:44:20
確かに今よりは選択肢が増え精神的に開放されそう
816就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:52:16
>>811
『希望格差社会』でも読んだのか?w
まあ、言ってることに間違いはないと思うが、俺らの中でも住んでる場所とか親の資産に違いがあるから、
みんなが同じスタートラインに立ってるわけではないと思う。勝ち組に近い奴もいるんじゃないかな?

ただ、俺らは新卒を逃した時点で大学-企業というパイプラインから漏れたわけで、
厳しい状況にいるというのは確かだ。幸せの定義は人によって違うけれども、
のし上がりたいんだったら、完全実力主義の会社で成果挙げるくらいしかないのかな?
817就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 12:03:13
トラ○スコス○ス(東証一部・社員7000名+)なんて
電話すれば入れそうだけど、
みなさんは興味は無いですか。
818ジェイコブ:2005/10/16(日) 12:16:02
>>738
はいそうです
819就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 12:30:13
トランスって賞与どれくらいなのかな?
820806:2005/10/16(日) 12:37:27
>>807 thx.
分かるのもあったけど厳しいな。知らずにSE内定してたら早期退職だったw
まあ妄想だが。

午後マンドクセ
とっとと終わらせよ。
821807:2005/10/16(日) 12:54:50
午後もファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
822就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:16:36
>>811
あーはいはい(プ
823就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:21:05
>>817

トラコスは光通信板に専用スレがあるだろ。
リクネクで常時募集してる。
824807:2005/10/16(日) 13:22:03
光通信は毎回60人の募集をしております
825就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:23:55
>>811みたいなことをこのスレで言って、一体誰が得するんだよ
大学生のあつまるとこ行って演説してこいよクズ
826就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:33:30
仕事って生活費を稼ぐ手段の何者でもないと本音は思っているよ。
もとから安定したら学会や共同出版、副業としての通信販売網の構築、
執筆活動、資格取得(ある程度定まっている)に精を注ぐつもり。
実績を残せるという使命感みたいなのもある。
たかだか経済競争に参画して何が楽しいのだ(起業ブーム・ラーメン屋建立ブーム・株ブーム)
という感じがする。ただ、それらに無知なのではなくて、自分には得るものが余りにも
少ないとしか感じられない。
飛躍するが、この点、時として節操無くアウトノマスに活動するヨーロッパの慣習は
感心する。金があるやつは帝王学、金のないおれらは一揆みたいな感じねw
827就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:36:27
トラコス、光、りそな、信金、サラ金…etcあたりに入社するのは
このスレ内でも、流石に負け組と思う。
かと言って、新聞社、テレビ局、SCEI、資生堂、みずほコーポ銀あたりは
かなり無理だろう…。

となると、問題になるのが、みずほ銀、大日本印刷、リクルートあたりの
微妙なレベルの企業なのだがね…
それらの企業の新卒君を見てると「…? これなら俺でも…」と思うけどさ…
(読者が日東駒専レベルと仮定しての話。)
828就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:38:43
>>825
無自覚なやつもいる物なんじゃないかな。例えば、僕らの(世代)将来の話、相当ヤヴァ
イのは自明。よっていま「所得」「大企業」云々ばかりいているやつは「ある
問題」にも気がついていないってことだ。
829就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:38:49
>>826
学会に就職したら?

宗教関係ってそこそこいいらしいね。
830就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:41:03
>>828
DNP、リクルートはすぐ入れるだろ
10代の正社員もいるんだから・・・
831就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:41:53
間違い
>>827ね。
832就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 13:49:28
小さな企業で毎日残業、雇用安定しない状態で60歳まで働きづめで
年収300万円×30年=9000万円

一方、外資系企業で年収2000万円、
10年間全てを犠牲にして仕事だけで突っ走って40歳でリタイア。
2000万円×10年=2億円

どっちがいいかは自明の理。
長く働くばかりが能じゃない。
若いうちに稼いで早期リタイアという手もあるぞ。
833就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:08:19
>>832
30代まで年収300マン
起業して40台で年収2000万もいるからね
ほんと自分しだいだと思うよ

楽天だってTBSと提携すれば
TBSは楽天の傘かに置かれるし
ほんとわからないよ
834就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:18:04
学歴マーチ以上で既卒はシャレにならないって某企業の人事の人に言われた
んですが、これってどういう意味?
835就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:22:24
学歴がマーチ未満ならシャレになるってことだろ
836就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:26:42
>>834
そんなつまんねー会社やめとけよ
837就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:26:57
ちなみに東大一橋早慶で既卒はキ●ガイみたいなことも言ってました
838就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:30:25
学歴話しか出来ないアホは帰れよ
839就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:35:44
俺は日大だからセーフだなヽ(´▽`)ノ
840就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:38:16
学歴厨ってどこでもゴキブリみたいに沸いてくるよな
841就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:38:31
>>837
既卒は低学歴がデフォ
842就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:40:06
明治卒公務員崩れですがなにか?
843就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:42:20
大学名晒してくれなくていいってば
844就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:42:27
というか、働く不安が大きくなってきた

同期もいないのに 屋って蹴るかな盛れ
845就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:42:40
ご愁傷様です
846842:2005/10/16(日) 14:45:36
俺の周りはみんな新卒で大手入った。30で700万、40で1000万
行くだろう。それに比べて俺は・・・orz
847就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:46:10
。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
848就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:47:45
ズバリ聞くわよ!
村上ファンドにはいるにはどうしたらいいですか?
849就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:49:54
>>847
。・゚・(ノД`)ヽ( ̄ー ̄ )マターリイコウゼ
850就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:50:32
明治受かる頭があるなら、弁理士か行政書士でも目指せば?
3年やればたぶん受かるだろ。マーチ卒のプライドも満たせるだろうし
851就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:54:31
村上ファンドに入るには

証券会社でトップ営業マンになることだ
852就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:56:15
この調子なら今日か明日には1000だなorz
853就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 14:57:29
高学歴既卒って精神的に辛そう
854就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:02:19
なんのためにいい大学入ったのかわからん
855就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:08:16
俺は一浪して学習院。大学受験で燃え尽きたな(´・ω・)
856就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:08:42
漏れは就活浪人とは既卒とはちがうことに気づきます太w
857就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:10:53
高学歴カワイソス(´・ω・`)
858就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:13:44
みんな頭いいなー(´・∀・`) 俺Fランク
859就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:14:02
別に聞いてませんけど?
860就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:15:17
学習院とかマーチってかなり難しい学校だよな?スゲー
861就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:21:13
名前だけCだからまだ大丈夫かな
862就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:22:35
既卒に学歴は関係ない 就職活動の話しようぜヽ(`・ω・´)ノ
863就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:24:05
エントリー→説明会
1次選考(一般常識、適性検査、実技試験)
次の連絡まで1週間
2次選考(書類提出、グループ面接、プレゼン)
次の連絡まで2週間              ←今ここ

たぶんこれで連絡きたら内定なんだけど、
2週間かけて選考するって、なんか
色々身辺調べられたりとかするような気がしてガクブル
そんなにかかるもの?
864就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:24:46
明日は月曜だから出身大学に行って、就職課の求人を見てくるよ。
865就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:26:52
最近このスレぐたぐただぁ、雑談スレになってる。。
早くここを卒業したいぜ!!

ところで選考をダブルブッキングしちゃって辞退するときって
一身上の都合により辞退させていただきますでいいのかな?
866就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:29:41
>>865
詳しく
メールでOK
867就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:32:49

身辺調査と言えば、俺の実家の隣の家に俺の受けた会社から電話があったらしい
家族構成や父親の勤め先などを聞いてきたらしい
こういうの普通なのか?
868就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:33:14
明日初入社
すっげー不安orz試用期間が終わったらまたここにいそう・・・
869就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:38:28
>>867
そんな会社おらへんやろ〜
近所の電話番号調べるなんて闇金なみじゃん
870就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:53:30
某携帯電話会社の勤務2週目。
デブオタク風の心優しい上司2名に附きながら、何とかやってます。
仕事は非常に難しいが(unix)、新卒の男女たちも可愛いし、
何とかここで頑張ろうと思っている。
871就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:54:06
月曜の面接は本気で挑むつもりだが、
志望動機って会社の事業内容について言ってる?
それか職種について?
それとも社風などについて?
志望動機考えるのうまくないから、アドバイスモトム。
872就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:56:30
>>870
お、いつぞやのホモの人じゃん
873就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 15:57:47
>>871
何で志望したのか、何やりたいのか、紙に書き出してみそ。
874就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:01:24
俺は事業内容について言ってるなあ
HP見るぐらいしか会社知るすべないからHP徹底的に読む
875就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:06:09
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
876就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:06:48
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
877就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:09:39
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
878就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:11:17
しかし地震がきても揺られながらキターと書き込むあたり
地震に対する危機感はまったくないんだよなw
879就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:12:26
ダブルブッキングした。でもブラックのほうはこれを機に断りたいのだが
なんて断ったら良いのかな?
少し乱射したことを反省しつつおねげーしまつ。

ちなみにブラックとは電話のやり取りしかしてません。
880就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:15:11
>>879
その日は風邪気味の予定なので・・・
881就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:17:05
>>878
俺は机の下に避難してたぞwその後カキコ
882就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:19:51
電話のやり取りではなくメールのやとりです。
とれあえず

「貴殿の〜」を改良したVerでok?
883就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:29:31
メールしますあ。

とりあえず一身上の理由により辞退させていただきます。
理由・・・・

見たいな感じで送りますた。
最後に(´・ω・`)/~~って書いてやった
884就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:30:51
>>883
GJ
885就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:33:11
あとRe25のサイトに文句いってから登録情報削除したw
886就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:42:48
>>883
ワロタw
俺は電話で断ることにしたよ。
887就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 17:00:57
先日決まりました。
ビジネス文章はここを参考にしますた
http://www.ne.jp/asahi/business/bunrei/sub3.htm#面接辞退
888就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 17:19:24
>>873
書き出したあとどうすればいい?
どれもしょぼい理由とかなんだよね。
889就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 18:31:30
>>887
>現在、就職活動を行うにあたり、食品メーカを中心に検討を進めております。
>その中で、いち早く環境問題に取り組まれ、諸事業を展開されている貴社に強い興味を抱き、
>詳細について勉強させていただきたいと考えております。


こんなん考えるやつっていんの?
890就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 18:56:12
>>889
そこは自分で考えないと
書式みたいのを参考にしたとです
891就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:14:01
                          平成○年○月○日

 ブラック会社 ○○○
  人事部 御中


              内定辞退のお知らせwwwwww

 謹啓 貴社におかれましては益々労働条件悪化のこととお慶び申し上げます。
 平成○年○月○日にいただいたブラック無限ループにつきまして、ここに ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンさせていただきます。
 理由は、先般申し上げました通り、マターリ製造系の会社より内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 その後、家族等とも話し合いましたが、やはり人生棒に振るわけにはいかないという結論に達しました。
 これまで奴隷として扱われてきた皆様には、誠に申し訳なく衷心よりお悔やみ申し上げる次第です。
 何故貴社の奴隷になる必要がありますでしょうか( ゚Д゚)ゴルァ!!
 末筆ではございますが、貴社の刑事告発をお祈り申し上げます。
                                (´・ω・`)ノシ    
892就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:15:17
>>883
最後に(´・ω・`)/~~ってネタだろ?
893就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:20:25
>>888 末広おめ。
自己PRと突き合わせて、説得力のあるものを選ぶんだ!
活動的じゃなさそうな奴が、熱血漢をやっても通らんでしょ?
とにかく入りたい会社だったら、熱意を込めた志望動機を書くしかないな。

かくいう俺も、絶対入りたいのがあるから、こんなに力が入ってる訳さ。
894就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:21:11
>>891
>内定辞退のお知らせwwwwww
ここが一番笑ったw

>>888
しょぼい理由って、たとえばどんなの?
895就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:28:43
>>892
ネタじゃないですw
Re○○というサイトから応募した企業で
メールで面接のお知らせがきたとき

10日の○時に面接がします。
〜中略〜 
最後に緊張せずに、いつもの○○様を見せてください。
o(^-^)oガンバですo(^-^)o

面接 あの顔文字どうでしたか?
俺 あ〜なごまされましたね(笑顔 
面接 今度は使ってくださってもいいですよ(笑い
俺 そうですか、機会がありましたら使ってみます(笑顔

みたいなこと面接でいわれたので二次面接の辞退のときに使わせてもらいましたv

  ヘ( `Д)ノ 
≡ ( ┐ノ  ウワァァァァァァン!!!
:。;  / 
896就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:31:20
漏れはここで笑った
>謹啓 貴社におかれましては益々労働条件悪化のこととお慶び申し上げます
897就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:32:07
>>895
なにその会社w
898就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:35:24
>>897
ブラックどころかドキュン企業だよw
もうね。うんこもらしたかったよ。

社員の顔が生気抜かれた感じでビクビクしてたし
899就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:41:33
人生いろいろ
企業いろいろ

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
900就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 19:44:17
ある意味面白いな
一回受けてみたいよ
901就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:05:12
ネタだとばかり思ってたのに…、マジだったとは。
メールで手抜きされると会社自体怪しくなるよな。
説明会も含めてレベル低いのも多いよなあ。
と、持ち駒の自転車操業状態が申してみる。
902就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:15:41
>>894
しょぼい理由。
名が知れてる会社だから。
入ったら将来安泰。
仕事内容もまぁまぁいいんじゃないか。
なんてひどい理由なんだ・・・

とにかく入りたいんだけどな!
入りたい熱意はあるんだけど、こんな理由じゃ・・・

みんなは入りたい会社に、なぜはいりたいか、どんな理由があるの?
903就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:27:22
職種は何よ
それについてもかんがえてみれば?
904就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:45:35
>>902
その業種、職種を何故志望するのか、良く話せないと 糸冬了だろうね。
自分の言葉で語れるように考え抜いてみなよ
905就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:01:24
>>903
>>904
ありがd。
がんばって考えるぞ。
絶対行きたい!!
906就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:01:57
スマン、あげてしまったOrz
907就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:02:14
もう900か・・・早いね
このすれがパート8で
次ぎスレはPart9だっけ?
908就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:10:32
次スレを最後に、誰も来なくていいように頑張ろう
909就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:21:46
地元中小の事務なんて
大した志望理由ないのは人事にもバレバレだろうから考える気失せるわー
経験ないとたいがい落とされるが無い袖は振れないorz
910就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:25:08
中小の事務なんてほとんど女の人希望だお
911就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:39:17
>>908
この速度では無理だな。
秋になってからハイペース過ぎだよw
912就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:48:21
おまえらレスしすぎ。読むのがだるい。
913就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:56:55
明日にはこのスレ終わるね
914就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 22:07:46
>>907
このスレが9 で次が10
915就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 22:21:51
20日漏れの第一脂肪の内定が発想されるらしい…。
面接とかの内容からすると多分確定かな…

でも「今回は…」だったらどうするか…
916就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 22:23:00
>>915
915に内定が出ますように(*´∀`*)
      ∧_∧
     ( ・´ー・`)  うびらー
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  うびらー
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
917就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 22:48:34
>>911
求人広告の営業マンが増えたからね。
918就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 22:57:47

少し早いですが次スレ建てました。

【05卒限定】 既卒の就職活動 10 【1年目限定】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1129470776/
919就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 22:58:34
>>918
乙!
920就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 23:38:15
第一志望って何個目だろう
921就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 23:39:57
このスレにいると癒されるけど
スレ速いし、自戒の意味も込めて
内定出るまで封印する事にしたよ

おまえら、内定出たらまた会おう
922就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 23:47:52
永遠の別れにならないか心配だ・・・(´・ω・`)
923就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 23:55:44
糞みたいな企業にしか決まらなかったこのスレの卒業生が
たまに説教しに来るのが、このスレの数少ない欠点ですね。
924就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:02:53
それと、就職活動がなかなか上手く行かない
新卒狙いの大学生のウサ晴らしね。
925就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:05:07
最近同窓会の誘いがありまくりで欝
926就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:42:18
日本経済新聞を受ける奴いる?
927就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:47:51
河北新報書類落ちワロタwww
928就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:56:28
>>744-745
まだ凸版があるさ。
つ http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0143537&cntct_pnt_cd=022

ところで、定時採用で応募したの? それとも中途採用ですか?
929就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 01:21:59
>>921
正解だろうね。
特に昼間から書き込んでいる者なんかは
「このスレ、楽しい、優しい、嬉しい」 で無職のまま、
すぐ来年春まで行ってしまうんじゃないかな・・・。
930就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 03:17:29
今の新卒は売り手市場で複数の内定を持っていることが当たり前なんだって。
自分の行きたかった企業の募集人員が大幅に増えたなんて記事を見るとまじで死にたくなってくる
931就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 04:56:33
 
932就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 07:04:47
921は正解なんだろうけどな、いかんせんリアルで、ぼっちで就活してると寂しさが募る。
そんな時にここを覗くと励みになったり焦ったり…。
933就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 09:05:08
凸版凸版うるせええよ
934就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 10:16:07
9月卒業でまだ一回もハロワを利用してない俺は統計上はニート扱いなんでしょうか?
935就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 11:02:03
雨マンドクセ('A`)
行ってきます。
936就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 11:06:24
いってら
937就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 11:37:27
毎週、正社員を募集している
「ドコモショップ・auショップ・アイデム、回転寿司、アイデムの同業広告屋、」

携帯屋・アイデム・広告屋の募集要項を一見すると、大卒以上で賃金福利厚生条件も悪くない。
なのに毎週、求人が載っている
938就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 11:47:16
求人はよく見ねぇと
固定給20〜28万(小さい文字で→試用期間終了後固定給11〜15万)みたいな
恐ろしいのがあるから
939就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 11:55:52
9月卒業生はいる?
住信を強引に受けられるかな
940就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 12:47:08
941就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 13:17:51
>>937
ドコモ、auショップは地元のショップに配属されると顔見知りと出会す可能性が
あるから皆パスしてるんじゃないかな
942就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 13:21:50
そんな些細なリスクを考えて避ける奴は稀だと思うぞ
943就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 13:54:11
アーモンドフィッシュを作ってる会社の営業なんですけど、
社員は100名程度。
ブラックですかね?
944就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 14:25:45
アーモンドフィッシュてなに
945就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 14:27:58
小魚とアーモンドが一緒に入ってるつまみ。
946就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 15:49:52
ここって既卒スレだけど大手狙いが多いですね。
うちの母校から凸版とかリクルートなんかに内定したら
新卒でも大学広報誌、受験生向けパンフレットにインタビュー記事が多分載る。
947就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 16:17:41
説明会とか面接が楽しいヤシいる?
なんかさ、俺はいつも緊張して顔が強張ってるから堅苦しいイメージを与えてそうなのよね。
第一印象を良くしたいよ。
948就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 16:18:45
あがり症には就活は試練
949就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 17:34:27
>>947
俺も緊張して顔こわばるよ
なごやかな雰囲気になって、面接官が冗談を言ってきても自然に笑えない
950就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 17:38:13
おまえら童貞だから体が緊張しっぱなしなんだよ。
ソープいってほぐしてこいよ
951686:2005/10/17(月) 17:53:02
なぁ人材派遣の会社って使える?
電話かかってきたんだけど・・・
952就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:02:28
やっと規制がとけたぜ
面接は緊張しないけど何も考えないでいくからだめなのかもorz
953就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:04:16

地元の無名金属メーカーに内定、家から30分、年商20億、社員50名。
賞与3ヶ月、週休二日、

おまいらなどうする?もう少し上を目指すべきかな。アドバイス呉。
本当は金融機関に入りたかったが既卒になった時点で消滅した。
954就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:26:06
>>947
目指す業界の先輩に話を聞けるのが嬉しいし、
自分の作品をプロに見てもらえて評価が聞けるのが勉強になる。
あとバイトでは接客業が好きだし、電車で隣になったおっさんと喋るのも好き。
人と話すのが単純に楽しい

最近就活始めたばっかりだし、あんまり何社も受けてないけどね。
955就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:27:48
>>953
見込みで年収どのくらい?
956就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:50:33
面接行ってきた。
女の面接官だったからやりずらかった('A`)
しかも俺の苦手な予め紙に聞くことが書いてあるあるやつだった('A`)
もうオンナってのはマンドクセ('A`)
957就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:52:13
面接前に質問が書かれた紙でも渡されたの?
958就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 19:05:14
>>956
その女面接官、彼女にしちまえ!
959947:2005/10/17(月) 20:04:39
みんなレスありがd
次が最終だから、ハロワでもどこでも行ってダメ出しされてくる。
初めて命賭けたくなった。大げさだけど。
960就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:10:12
女面接官が足を組みかえる。
そしてちらりと見える白いパンティー
(・∀・)イイ!!
961就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:13:06
社員115名 家から車で40分 
売上高40億円

年収例 営業 36歳 417万円

アーモンドフィッシュを作ってる会社です。
そんなに悪くないよね?
962就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:13:21
>>975
いや、面接官が持ってて、俺に聞きながら記入していくやつ。
あれ苦手なんだよね。強引に相手のペースにされちゃうから。

>>958
彼女マンドクセ('A`)
963就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:17:18
面接の時にツンツンしてた女面接官をベッドでアンアン言わせたい(*´Д`)
964就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:19:36
ベッドの上では俺が質問攻めするよ。
965就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:23:38
>>964
それいいなw
966就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:49:04
弊チンを志望した理由はなにかね?
967就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:57:08
>>961
平均勤続年数、平均年齢(どちらとも社員のみ)
は?

これって結構重要なデータ
968就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:58:30
国立大学職員受かりました。しかし、やりたい仕事ではなく、毎日考えこみます…。
そこで質問です。
自分は給料のよい電力会社や大手メーカに就職したいんですが、どういう道がありますか?
★既卒で受ける。(受けられるか?受けるとしても来年か…)
★院に入りなおす。(今年は募集終わってる…)

来年でも採用されるチャンスはありますかね?
世間知らずなので教えてください。
新卒で就活しなかったのが悪い、けどその時はそんな危機感はなかったんです!!
俺のばか!ばか!

俺にいまいちどチャンスを!!
969就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 21:26:06
ぜいたくなやつめ!
970就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 21:34:08
>>968
あきらめろ
971就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:00:55
今日面接終わってからYシャツの襟元のボタン閉め忘れてたことに気付く('A`)もうだめぽ


面接の帰り、駅で求人誌漁ってたら
なんかいきなり保険会社?の社員にスカウトされた。
会社がすぐそこなんで、お茶出しますから話だけでも聞いていきませんか?って。
こんなことってあるの?
職歴ないですよ、って言ったけど全然大丈夫って言ってた。
なんかいまいち信用できなくて断っちゃったけど・・・

勿体無いことしたかな・・・?
営業じゃなかったら考えたんだけどなぁ・・・
972就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:13:19
>>971
断って正解だと思う。
危険な匂いがプンプンするな。
973就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:15:39
いくら崖っぷちでもそんなのに引っかかるなよ
断って正解
974就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:16:13
すげーじゃん。大学職員って俺の理想職だよ。
まったり高給ってイメージで。
975就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 23:36:37
もう07のスレがイパーイあるんだな・・・
976就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 23:39:28
>>975
俺も気づいて愕然としてる・・・orz
977就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 23:42:44
俺たち05の残骸
978就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 23:56:27
>>968
お前、本当に青そうだな。
国大職員も結構な倍率だろ?福利厚生もいいし、恵まれてるよ。
配属されたところが自分にも合ってるかもしれない。
合わなかったとしても2,3年は耐えて「経験者」の称号を手に入れれば良い。
とにかく、既卒じゃなくてストレートで社会に出ろ。
あと何年かしたら今よりも転職しやすくなってるから。
979訂正:2005/10/17(月) 23:58:56
×既卒じゃなくてストレートで社会に出ろ
○とにかく正社員として働いてみろ
980就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 23:59:54
うはwww
応募したやつの2つが死んでいたぜ
981就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 01:02:25
【05卒限定】 既卒の就職活動 10 【1年目限定】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1129470776/


じすれ
982就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 01:21:15
>>968
国立大学の職員のこれからはきっとつらいぞ
法人化とかで・・・えーと、とにかく辛いんだ。
お前みたいな奴は一生まったりしてろ!
983就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 01:22:07
独立行政法人化以前は、国立大学の職員って公務員だったの?
984就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 01:38:23
立派な国家公務員です。文部科学省への出向、全国転勤有り。
しかし、独法化以後のプロパーは地域内の転勤があるのみ、準公務員扱いかな。
985就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 02:04:03
法人化以前と以後で待遇は変わったのかな?
986就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 04:01:31
>>968
将来転職すればいいじゃない
987就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 04:23:56
>>985
国大職員に適用される棒級自体低い方だったが、あまり下がることは考えられない。
独法だから。
民営化っぽいが、限りなく官に近いから潰せやしない。
統廃合はあっても失職は無い。
988就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 06:52:09
そろそろ埋めよう
989就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 07:14:48
990就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 07:16:21
>>968
一次を通ってる俺のために辞退でwwwwwww
991就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 07:17:52
ぅめ
992就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 07:20:30
993就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 07:22:18
994就職戦線異状名無しさん