IT業界(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.64

このエントリーをはてなブックマークに追加
263就職戦線異状名無しさん
>>259
俺は、某大手証券系SIに勤めているが全然楽じゃないんだが・・・
安定マターリなんてかけ離れている
おまえさんは勝手なイメージで語ってないか?
銀行系システムで働いている友人がいるが、向こうも常に忙しいとぼやいている
まぁ、既存のシステムには無い要素を盛り込んで業務システムを開発するのにはそれなりのやりがい、面白みはあるが・・・
忙しくて面白みを感じれていない人間も多いが、忙しい分の給料は貰えるから我慢しているようだ

それから、大手は大抵開発と保守両方をやっている
開発がメインのところのほうが確かに多いんだがね
それに、システム構築に携わっているのなら分かると思うが、
まず保守が出来ない奴に開発なんてもんは出来ん

更に、直属のシステム子会社が仕事が少ないところなんて落ち目のところだけだろ(特に保険系)
給料がよくて一般的に有名どころはどこも激しく忙しい
(規模が大きくても独立系は激しくお勧めしないが)

スキルスキルと歌う人間ほど派遣主体の企業で働いている人間が多いのではないかな
業界のことを理解しているのだろうか?求められる能力の種類が違うことを分かっていない人が多いと感じる
協力会社や客先常駐の派遣さんには、システム構築における具体的な“作業”をお願いすることが一般的だ
主に上流工程をこなす大手SIerの仕事はその具体的な作業とは別のものだ
プロジェクトのアウトラインを把握しそれに対して様々調整を行い、また業務における要件定義等を考えたりする
一言ではとても言い切れないほど作業が沢山あるが、どれもシステムについての概要、
所謂“具体的な作業”にまつわるアウトラインを把握しておかなければこなすことが出来ないことばかりだ

派遣の人たちも、このままでは年を取ると食っていけるとは思っていないだろうし
数年経験後、大半の人たちが上流工程にまつわる仕事をしようと転職を試みるがなかなか上手く行かないのはこの為だ
彼等がスキルと呼ぶものは、ほとんどの場合“ある程度の経験”としてしか見られない
何故ならその“ある程度の経験”の上にSIer、PM等に必要な経験を上乗せして積んでいくからだ
その辺のことを認識した上で転職活動に励むべきだと思うな