IT業界(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.64
>>251はちょっと視野狭いが・・・
IT終わっているって言うやつは中小IT、もしくは大手でも客先常駐という名の派遣会社へ勤めているやからだろ
大手ベンダーや、証券銀行系の子会社へ行けば何の問題もない
待遇も悪くない
他の業界と同じように年取ったら管理職になれる
せっせと仕事をこなし、最低限当たり前のことを当たり前のようにこなしていれば首も切られん
頑張れば尚良し
確かにゼネコンと同じでピラミッ下位のIT土方と言われるような企業が沢山あるが
それは出版印刷、商社、広告代理店、不動産、マスコミも同じようなもんだ
どこも底辺近くで働くと苦労する、待遇も悪い、その上薄給、将来性もない
そういう業界であることを前もって認識せず、安易に入ってしまったやつにも責任がある
自分の選択を棚に上げて文句だけ言うやつ等は正直どうかと思う
かわいそうな気もするが、いい大人なんだからその辺は自己責任だな
どこの業界へいく場合も働く場所はじっくりよく選ぶべきだ
256 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 16:32:10
ITは業界の性質上、客先に常駐しないといかんから、
派遣ってーか客先作業は避けられないよ。
あと、このご時勢では高残業もね。
NTTデータも別の他のIT企業と変わらないよ。
コピペだが↓↓
働いてみればランキングなんてあんまり意識せんが、
同じ仕事をするのなら、誰だって待遇が良くて、将来性があり
ある程度成果を評価されるところでしたいはずだ
どこの業界も同じで、リーマンにとって働く環境は非常に重要だ
待遇が割と良く労組がしっかりしている、給与水準が高い
おまけに、今後のマーケット規模が大きく、人材の転職市場での価値があると見られ需要の高い企業
ランキングを付けるとすればこういった項目を満たす企業が上位にくる
当てはまるのは、各業界において一定のシェアを確立している大手企業のシステム子会社
中でも元請がメインで上流工程を主としてこなす企業
これはメーカー系のベンダーにも同じようなことが言える
しかし、ユーザー系はベンダーと違って結局は外販より内販が強いところの方がよい
何故ならベンダーは外販してナンボだが、主な仕事内容が親会社、
又はグループに対して業務に基づいたシステムを作ることを求められる為内販事業に最も力を注ぐことが効率が良い
そもそもIT投資というものは、企業において業務を円滑に進め、
売り上げ効率を上げる為の道具、手段であるということを忘れてはいけない
そのコンセプトに基づき、結果を出すことこそがSI企業の存在意義
それこそが、マーケットにおける価値となる
そして、そこで得たノウハウ、スキルを持った人間の市場価値が高いということになる
結局、大手企業関連会社が上流工程のシェアを分かち合っている
この辺はIT業界もゼネコン体質だからしょうがないのだろうか
上流部分をインソース主体でまかない、
下流部分はベンダーと協力会社を用いてシステムを構築するというスタイルが確立されてきている
よって、親会社の仕事が減少してきているユーザー系子会社はアウトソーシングを手がける
実際そういう企業が増えてきている
そういった仕事をしていると、転職市場での価値がどんどん下がってきてしまう
やはりIT業界において、価値をさげたくないのであらば、仕事の多い大手へ行くことが懸命だな
258 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 16:33:55
>>255 なるほど、このスレで騒いでいるやつは
自分が下請けだという事がわかってないのか
259 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 16:34:56
>>255 それなら、「直属」の子会社しかないな。
仕事は面白くないが、確かに安定マターリだ。
ソリュージョンなんかやる所は駄目。保守一筋ね。
260 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 16:40:32
>>259 楽だけどスキルも何も無い会社ね。
でも俺なら、スキルどうのこうの言う前に楽を選ぶよ。
スキルとか自慢したって40歳でSEは嫌だろwww
もう管理職の年齢だよな。40歳。
261 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:20:28
>>256 >NTTデータも別の他のIT企業と変わらないよ。
必死だなw
262 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:23:48
>大手ベンダーや、証券銀行系の子会社へ行けば何の問題もない
保険系の子会社はどうですか?
>>259 俺は、某大手証券系SIに勤めているが全然楽じゃないんだが・・・
安定マターリなんてかけ離れている
おまえさんは勝手なイメージで語ってないか?
銀行系システムで働いている友人がいるが、向こうも常に忙しいとぼやいている
まぁ、既存のシステムには無い要素を盛り込んで業務システムを開発するのにはそれなりのやりがい、面白みはあるが・・・
忙しくて面白みを感じれていない人間も多いが、忙しい分の給料は貰えるから我慢しているようだ
それから、大手は大抵開発と保守両方をやっている
開発がメインのところのほうが確かに多いんだがね
それに、システム構築に携わっているのなら分かると思うが、
まず保守が出来ない奴に開発なんてもんは出来ん
更に、直属のシステム子会社が仕事が少ないところなんて落ち目のところだけだろ(特に保険系)
給料がよくて一般的に有名どころはどこも激しく忙しい
(規模が大きくても独立系は激しくお勧めしないが)
スキルスキルと歌う人間ほど派遣主体の企業で働いている人間が多いのではないかな
業界のことを理解しているのだろうか?求められる能力の種類が違うことを分かっていない人が多いと感じる
協力会社や客先常駐の派遣さんには、システム構築における具体的な“作業”をお願いすることが一般的だ
主に上流工程をこなす大手SIerの仕事はその具体的な作業とは別のものだ
プロジェクトのアウトラインを把握しそれに対して様々調整を行い、また業務における要件定義等を考えたりする
一言ではとても言い切れないほど作業が沢山あるが、どれもシステムについての概要、
所謂“具体的な作業”にまつわるアウトラインを把握しておかなければこなすことが出来ないことばかりだ
派遣の人たちも、このままでは年を取ると食っていけるとは思っていないだろうし
数年経験後、大半の人たちが上流工程にまつわる仕事をしようと転職を試みるがなかなか上手く行かないのはこの為だ
彼等がスキルと呼ぶものは、ほとんどの場合“ある程度の経験”としてしか見られない
何故ならその“ある程度の経験”の上にSIer、PM等に必要な経験を上乗せして積んでいくからだ
その辺のことを認識した上で転職活動に励むべきだと思うな
正直このスレ覗いてると鬱になってくるね
265 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:38:16
この業界
富士通、NEC、日本IBMが神
それ以下はどうでもいい。
266 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:44:08
少なくとも富士通の文字が出てくるところで
無知というのがわかりますな
267 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:44:54
公共では富士通が神
268 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:49:08
データは?
269 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:50:21
利益率では
富士通>NEC
>>263 リアル杉、正直耳が痛いな
野○総研か??
>>265 さすがに、ベンダーだけじゃこの業界回らないだろう
公共の窓口と言われるデータや、やってることが商社と変わらんCTCやらが規模がでかくなっているところで分かるだろ
そういった更にベンダーと協力して(使って)仕事を行うのがユーザー系SIも沢山ある
まぁ、人を動かすよりもハードを売った方が儲ける分には大分楽だけどね
ソフトベンダーだと一度パッケージ作ってしまうと更に利益率が高いけど・・・
いずれにせよベンダーには資本が掛かるから、そこがまたネックでもあるが
そもそもベンダーと所謂一般的なSIを同じ軸で比べることがおかしくないか?
271 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 17:58:01
>>263 自分は新卒で中小IT派遣に入り4年になる者です。
本当に勉強「だけ」しかやって来なかった為、就職活動の時期になっても、
そのやり方がさっぱり分からず、あれよあれよと言う間に、時間が過ぎ、
受ければ受かるような企業しか受けませんでした。
派遣は単なる作業者、建設業で言えば、単なる釘打ち
と言うことは十分認識しています。
そんな人間が、上流やってる”普通の”企業(独立系以外)に転職
できる可能性はあるのでしょうか?
”ある程度の経験”と意欲だけで採用して貰えるものでしょうか?
学歴は地方国立、情報処理は2種、ソフ開、高度1つありますが、
この歳(27)でポテンシャルを酌んでくれるところなんてあるんでしょうか?
272 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 18:05:04
俺は20代後半にして異業種転職だったから、仕方なく数年派遣をこなしたが、
今は無事証券のユーザー系に転職完了。
俺の経験上は
>>263が言ってる事は8割程度IT業界の真理だと思う。
>>265その他ベンダー云々言ってるのは業界知らなすぎ。
データは現場レベルだと技術も、管理能力も無いけどみかか派生だけに
政治力がある。ってかえげつない。
富士通等のベンダーもみかか専属の部門が存在する会社あるんだぞ。
力関係は推して知るべし。
273 :
271:2005/09/18(日) 18:06:28
こんなことを言っても、負け惜しみにしかならないんですけど、
自分は、成績は「優」が9割以上で、推薦も受けず、中小IT。
大学の同級生の一人は、単位が足りず、卒業式の後に追試を受けないと
いけない程の成績だったけど、早々と推薦で大手メーカー子会社に。
中学・高校・大学と、成績は常に上位の方で、他人よりも一生懸命
勉強してきたはずなのに、就職の失敗で、今までの努力が水の泡に。
ちなみに親は肉体労働者で、ホワイト系の世界については全く無知の貧困家庭出身。
あと一歩で、貧困層を脱出できたかも知れないのに、と思うと悲しくてやりきれません。
274 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 18:11:01
大体ここにいるやつらのほとんどが、ヤバイ会社内定だろ?
悔しいから大手優良企業や金融・インフラ系も同じように批判して、
同志からそれに同意されることによって、
「あ、俺の会社も○○(優良IT企業)と同じような会社なんだ」
とか安心してたりするんだろ?
IT業界って広いからな。
会社だけで言ったら無数にあるし。
イイトコに行くやつなんて全体からしてわずかだろうし。
このスレはとくにコンプレックス持ったDQN内定者が多いだろうしな。
優良IT企業も激務・薄給ときいてコンプレックス解消して安心したいんだろ?
たとえ優良IT企業が激務でもDQN独立DQN下請の激務とは中身が違うからな。
これだけはいえる。
275 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 18:12:57
組合は大事だ。
電力子会社はいいぞ。組合が強いと聞く。
電力総連な。
276 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 18:15:19
∧∧ ω
('A`) (・|> <
>>271 ベンダー資格はとらなかったの?
_|U_|//
\apriliaノ
U U
277 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 18:17:43
俺は内定お祈りしたが、住商情報、住友情報辺りは
経歴にもよるけど資格無しで書類通るよ。
278 :
就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 18:19:51
279 :
271:2005/09/18(日) 18:33:30
>>276 ベンダー資格は、オラクル銀(受験料4万五千円)だけです。
それ以上は、それなりに勉強すれば取れるんでしょうけど、
経済的に断念しました。
>>271 貴方はまだ若い、それに意欲があるのなら見込みが無いわけではない
それに、この業界は特に努力したもの勝ちな所もある
しかし、この業界はゼネコン体質と呼ばれるだけに、
単に努力するだけではなく、
その“努力する土壌”もすごく重要だということが否めない
中小ITに就職した場合はその辺のしがらみで苦しんでいる人が多いわけだが
中途採用の場合どんな学歴や資格よりも、
仕事における経歴、自分がやってきた実績こそが信用を保証する一番の要因となる
更に、より上流にまつわる仕事をしたい場合は、
(製造、金融、流通等)分野において知識、経験に長けたSEを目指していく必要がある
今までの経験で、分野に特化した仕事を積んでいる場合は企業選びがし易い、それに需要もある
その経験に基づいたアピールを持って転職活動をしていけば良いだろう
特定の分野の経験が無い場合、もしくは、今までやってきた分野以外の仕事に興味がある場合は、
やはりテクニカルな部分で訴えていくしかない。それも立派な貴方の経験な訳ですからね
その場合は資格が、ある程度の貴方の技術を保障してくれるでだろう
こなしてきたプロジェクトにおける、自分の役割を口頭、ないし履歴書で説明するといい
資格は意味が無いと言う人間もいますが、仕事に対する“意欲、意識”のアピールにもなります
貴方がやってきたことは無駄ではありません
正直、当たり前のことしか言えないが、これはもう当って砕けるしかないと思う
自分が上流の仕事をしたいのならば、それに向って動いていくしかない、つまるところ転職活動だ
転職は、仕事をこなすと言う点においての信用を保障することが一番大切なんで、コネがあることが最も良いんだが
無い場合は興味のあるところを片っ端から受けていくしかない
各種転職斡旋サイトに登録して、転職コンサルタントと相談するのも良いが
自分から企業HPの中途採用募集要項を見て、応募していくのがきっかけを作るいい機会ではないだろうか?