●2007年度文系就職ランキング(本スレ)Part2●

このエントリーをはてなブックマークに追加
545就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:59:17
76 裁判官 検察官
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証 大和SMBC citi
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル リクルート 県庁
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- IBCS シェル
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム インテリジェンス
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 ブリヂストン 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
54 ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
546荒れすぎ。1に戻す。:2005/10/16(日) 21:14:58
■確定版 2007年文系就職ランキング ■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 小学館 電通 ドイチェ メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット)
70 JR東海 三井物産 アクセン戦 JPモルガン 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS フィデリティ
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 集英社 新潮社 P&G JICA NHK JAXA 大和SMBC DI
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 東京海上 野村AM 農林中金 UBS
67 中部電力 産経 準キー テレ東 大阪ガス 旭硝子 新日鐵 三菱重工 三菱信託 リーマン パリバ JAL ANA
66 JR東 新日石 三井化学 ソニーME 花王 伊藤忠 本田技研 ブリヂストン 時事通信 東証 味の素 外
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト JT citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 リコー 東宝 日清製粉 アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 鹿島 NRI(SE) IBM シェル
61 インテリジェンス 東急電 シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE NTT西/データ 清水 住友3M
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 地方JR 大成 大林 国U NTTコム
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
547就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 03:29:47
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

大阪大学・一橋クラスw--------------------------------------------

--------------------2ランクの壁----------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)

旧帝国大学(名古屋・東北・九州・北海道)クラスw------------------------------------------------  
67.5: 中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
神戸・横国クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経) 立教(社)同志社(法・文) 立命館(国)

都立・千葉・筑波クラスw------------------------------------------
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
岡山・金沢・熊本・大阪市立クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) 明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: 立教(観光・福祉) 法政(経・営・人環) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)  
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)
    関西(法・社会・経・商) 早稲田(二文)

地方駅弁クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: 同志社(情)

548就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 03:31:28
75 日本銀行 McKinsey BCG GS
74 三菱総研 フジテレビ 日興citi 野村證券(RE) NRI(コンサル) ベイン モルスタ メリル ブーズ ADL ATカーニー
73 政策投資銀 国際協力銀 三菱商事 朝日新聞 日テレ 電通 テレ朝 TBS P&G(マーケ) CDI ドイチェ JPモルガン
72 三井物産 講談社 読売新聞 大和総研(アナ) 博報堂 野村AM トーマツ(戦) ワトソンワイアット JAL/ANA(パイロット)
71 日本郵船 三井不動産 みずほ(GCF/IB) アクセンチュア(戦) HSBC DI ローランドベルガー UBS リーマン Fidelity
70 JR東海 住友商事 共同通信 日経新聞 三菱地所 小学館 商船三井 農林中金 DIAM Haygroup CSFB Barclays
69 伊藤忠 トヨタ テレ東 準キー 集英社 NHK 旭硝子 INPEX JAXA 東証 UFJ総研 大和SMBC JETRO JICA パリバ
68 新日石 新日鐵 信越化学 ソニー 新潮社 日証金 東京海上 ジャフコ 任天堂 マガジンハウス モニター マーサー
67 光文社 文藝春秋 信金中金 丸紅 日本財団 毎日新聞 NIF 三菱UFJ信託 全銀協 マイクロソフト JAL ANA citi
66 東電 ソニーME 産経 東京ガス 本田技研 味の素 日本コカ 三井化学 大証 リクルート 豊田通商 時事通信 LCA
65 JR東 関電 富士フイルム 地方局 三菱重工 JA共済 日経BP 花王 三菱化学 JFE 東京三菱UFJ 住友化学 JRA
64 中電 JASRAC ADK 日産 サントリー 日本生命 大阪ガス ドコモ 角川 全農 東京建物 川崎汽船 地方新聞 出光
63 地方電力 住友不 JR西 キヤノン 旭化成 キリンビ-ル 東宝 日銀(特定) アクセンSE 日清 製粉 デンソ- アサヒビ-ル
62 王子/日本製紙 東レ リコー 三井住友銀 松下電器 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 日立 川崎重工 メトロ 第一生命 東急エージェンシー 住友信託 日本HP コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ IBCS シェル
60 シャープ MS海上 新生銀 みずほ 三菱電機 豊田織機 オリンパス 帝国デタ NEC 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂
59 野村證券 東芝 USEN ニコン 森永製菓 カゴメ I&SBBDO 東邦ガス 商工中金 KDDI 損保ジャ 大林 NTTコム 三菱倉庫
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 キッコーマン 森ビル オリエンタルランド 大成 アビーム 住友倉庫
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫 ユニチャーム
549就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 03:49:44
投資銀行の給料の高さ
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/heikin/hei_009/index.html
投資銀行である「大和SMBC」が他の証券会社を圧倒している数字的理由
以下リーグテーブル(第3者機関が作る証券会社の成績表)
http://www.indb.co.jp/inreport/leaguetables/leaguetables2004/pdf/kikaku/SBwholesale2004.pdf
http://www.indb.co.jp/inreport/leaguetables/leaguetables2004/pdf/kikaku/SBRetail2004.pdf
http://www.indb.co.jp/inreport/leaguetables/leaguetables2004/pdf/kikaku/PO2004.pdf
http://www.indb.co.jp/inreport/leaguetables/leaguetables2004/pdf/kikaku/DICJ2004.pdf

しかし。野村は個人の分野では圧倒的に強い。ホールセール(法人部門・投資銀行部門)では大和SMBCが圧倒的に強い。

リーグテーブルとは?
http://www.jetsnet.co.jp/nyumon/kabuyogo/r/r2/reagtbl.html

野村証券HPのランキング
http://www.nomuraholdings.com/jp/investor/shm/2005/live/09.html
大和SMBCのHPのランキング
http://202.214.40.216/company/result.html

ライブドアのフジテレビ買収のときも、夢真の日本技研買収のときも、村上ファンドによる阪神買収のときも
・フジテレビ側
・日本技研側
・阪神側
について、アドバイザリー業務を行っております。

大和SMBCは最近急上昇しておりますが、野村&外資は下降気味でございます。

って書いてあった。見つけた俺は偉い。
550就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 04:39:37
投資銀行の廃人率は?
551就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 10:11:03
2007年文系就職ランキング■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi ドイチェ
----------------------------------------------------------------------------東大
71 三菱商事 JICA 朝日新聞 小学館 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) TBS
70 電通 三井物産 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 テレ朝
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 新潮社 P&G NHK JAXA 大和SMBC DI
----------------------------------------------------------------------------------京大・一橋
68 住友商事 任天堂 商船三井 野村AM 農林中金 UBS  準キー テレ東 毎日新聞
67 JR東海 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ JAL ANA 時事通信 角川
66 トヨタ 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日鐵 新日石 旭硝子 ソニーME 花王 伊藤忠 東証
65 伊藤忠 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ADK ジャフコ キリンビル citi 東宝
------------------------------------------------------------------------------------総計上位
64 日本コカ マイクロソフト JT JR東 地方電力 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ JFE サントリー 松下電器 JRA 政令市
63 三井化学 住友不 キヤノン 新生銀 JR西 三菱重工 三井住友銀 JASRAC 地方局/新聞 リコー 日清製粉 アサヒビル リクルート 出光 県庁 
62 三菱化学 旭化成 メトロ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 NRI(SE) IBM シェル デンソ-
61 日本生命 住友化学 日立 日本ユニシス 東レ 王子/日本製紙 住友電工 鹿島 みずほ インテリジェンス シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE NTT西/データ 清水 住友3M JR貨物
------------------------------------------------------------------------------総計下位・地底

552就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 12:21:17
もはやまともに機能してねえな
553就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 12:59:57
※参考までに、2006年度の正しいクラス分けを再確認。

大阪大学・一橋クラスw--------------------------------------------

--------------------2ランクの壁----------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政) 早稲田(経) ICU(教)

旧帝国大学(名古屋・東北・九州・北海道)クラスw------------------------------------------------  
67.5: 中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
神戸・横国クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経) 立教(社)同志社(法・文) 立命館(国)

都立・千葉・筑波クラスw------------------------------------------
62.5: 法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
岡山・金沢・熊本・大阪市立クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) 明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: 立教(観光・福祉) 法政(経・営・人環) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)  
    同志社(政・経・策) 立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)
    関西(法・社会・経・商) 早稲田(二文)

地方駅弁クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: 同志社(情)
554就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 13:25:02
555就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 16:31:26
76 国家1種(財務 経産)
75 日本銀行 国家1種(外務 内閣 警察 総務(自治)) 
74 マッキンゼー BCG GS 国家1種(金融庁 防衛庁 その他本省)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) JBIC モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 サントリー 地方紙 ドコモ マイクロソフト 日IBM 県庁
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 沖電 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
556就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 18:38:11
>>549
それはどうかな?
トムソンフィナンシャルによると、
MAのランキング
http://www.thomsonfinancial.co.jp/pdf/1003Global%20M&A3Q05.pdf
ECMのランキング
http://www.thomsonfinancial.co.jp/pdf/1003Global%20ECM3Q05.pdf
日本でのトップには大和SMBCなんて無いんだが.
日本の大法人向けの証券会社の2006年度第一四半期の決算短信
日興シティの今四半期の決算短信
http://www.nikko.jp/GRP/irinfo/financial/kessan/pdf/ncg0603_q1.pdf
大和証券SMBCの今四半期の決算短信
http://www.daiwa.jp/DAIWA_DYNAMIC/data/current/data-303-attachment.pdf
みずほ証券の今四半期の決算短信
http://www.mizuho-sc.com/financials/20050728_2.pdf
受入手数料が一番低いのが大和証券SMBCなんだが。
まあ某大手外資系証券の人も大和証券SMBCはリーグテーブルで上位に出るために
死に物狂いで値引きセールして来るから困るって嘆いてたな。
それに大和証券SMBCは給料が悪いことで有名なんだが。
社員も野村よりは安いって言ってるし、日興シティ、みずほと比べても悪い。
30で1000万円いかないって言うもっぱらの噂だ。
また、他の某大手外資系証券の人によると、自分達が考えた案だけど、
その会社の社長と某銀行の人が仲が良かったからマンデートとられちゃったとか言ってた。
まあ系列だけで案件とってるアイディアが全く無い証券会社として有名だわな。
それだけじゃない。ここは沢山新卒を採ることで有名だが、それだけの新卒が全員ずっと
大和証券SMBCに居られるわけじゃないってことが言われてる。
んで今年は新卒100名以上取ったらしいが、相当部分特に灯台生とか中心に蹴られたらしい。
まあ友人は社員が頭悪そうだとは言ってたな。
とりあえず、3年はこんなどうしようもない体力勝負の会社受けてる暇があったら
しっかりがんばって外資行けってこった。そうしないとスキル付かないぞ。
557就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 19:11:24
大和証券SMBCの2005年度の決算短信
http://www.daiwa.jp/DAIWA_DYNAMIC/data/current/data-329-attachment.pdf
大和証券SMBCの従業員数は1,800人(http://www.daiwa.jp/about/about_02.cfm
連結での人件費は39,857百万円
日興シティグループ証券の2005年度の決算短信
http://www.nikko.jp/GRP/irinfo/financial/kessan/pdf/ncg0503_q4.pdf
日興シティグループの従業員数は1,200人(http://www.nikko.jp/GRP/company/group/citi.html
連結での人件費は30,986百万円
みずほ証券の2005年度の決算短信
http://www.mizuho-sc.com/financials/20050428_2.pdf
みずほ証券の従業員数は1,535人(http://www.mizuho-sc.com/overview.html
連結での人件費は47,540百万円
ここから一人当たりの人件費を導くと
大和証券SMBCは2,200万円
日興シティグループ証券は2600万円
みずほ証券は3100万円
人件費のおよそ半分が給与になるというから
それぞれ約1100万円、1300万円、1550万円
が平均給与となる。
大和SMBCが一番安いな。
ちなみにフジテレビの平均給与は1567万円
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4676.html
558就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 19:26:53
総合ランキング(確定版) =名誉・権限・将来性・待遇全般総合ランク
A:国家T種一流官庁(財務省、経済産業省、外務省、警察庁、総務省、内閣府)
B:国家T種二流官庁(国土交通省、厚生労働省、会計検査院、人事院)、衆参議院職員T種
C:国家T種三流官庁(農林水産省、文部科学省、法務省、環境省、防衛庁)、国会図書館職員T種
D:国家T種外局(国税庁など外局)、郵政総合職、政令指定都市上級、都庁T類
E:国家T種独立行政法人、衆参議院職員U種、特別区T類
F:裁判所事務官T種、家庭裁判所調査官補、国会図書館職員U種
G:国家U種警察官、外務省専門職員、国家U種本省一流官庁(外務省は外務省専門職員) 、都庁U類
H:国家U種(財務局、経済産業局、人事院事務局)、国家U種本省二流官庁、中核市、航空管制官
I:国家U種(管区警察局、税関、入国管理局、地方整備局など)、特例市、自衛隊幹部候補
  裁判所事務官U種、労働基準監督官、法務教官、道府県上級
J:国家U種(農政局、森林管理局、運輸局、航空局、検疫所、地検、法務局、社会保険事務局、労働局など)
  防衛庁事務官U種、国税専門官
K:国家U種(独立行政法人)、国立大学、市町村
L:大卒都道府県警察官、郵政一般事務
M:大卒消防官、郵政外務、入国警備官
N:刑務官
O:自衛官曹候補学生
P:自衛官曹候補士
559就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 20:11:00
76 国家1種(財務 経産)
75 日本銀行 国家1種(外務 内閣 警察 総務(自治)) 
74 マッキンゼー BCG GS 国家1種(金融庁 防衛庁 その他本省)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) JBIC モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 サントリー 地方紙 ドコモ マイクロソフト 日IBM 県庁
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 沖電 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
560就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 21:25:42
■確定版 2007年文系就職ランキング ■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi ドイチェ
71 三菱商事 JICA 朝日新聞 小学館 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) TBS
70 電通 三井物産 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 テレ朝
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 新潮社 P&G NHK JAXA 大和SMBC DI
68 任天堂 商船三井 野村AM 農林中金 UBS  準キー テレ東 毎日新聞
67 住友商事 JR東海 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ JAL ANA 時事通信 角川
66 トヨタ 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日鐵 新日石 旭硝子 ソニーME 花王 東証
65 伊藤忠 味の素 本田技研 大阪ガス 三菱重工 富士フイルム 住友信託 信金中金 ADK ジャフコ キリンビル citi 東宝
64 日本コカ マイクロソフト JT 東京三菱UFJ JR東 地方電力 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ JFE サントリー 松下電器 JRA 政令市
63 三井化学 住友不 キヤノン 新生銀 JR西 三井住友銀 JASRAC 地方局/新聞 リコー 日清製粉 アサヒビル リクルート 出光 県庁 
62 三菱化学 旭化成 メトロ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 NRI(SE) IBM シェル デンソ-
61 日本生命 住友化学 日立 東レ 王子/日本製紙 住友電工 鹿島 みずほ インテリジェンス シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE NTT西/データ 清水 住友3M 東急電
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 地方JR 大成 大林 国U NTTコム  ブリヂストン
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
561就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 21:27:59
76 国家1種(財務 経産)
75 日本銀行 国家1種(外務 内閣 警察 総務(自治)) 
74 マッキンゼー BCG GS 国家1種(金融庁 防衛庁 その他本省)
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) JBIC モルガンスタンレー 国家1種その他 衆議院、参議院1種
72 フジ DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) メリル ベイン ATカーニー NRI(コンサル) 防衛大学
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ ドイチェ JAL/ANA(パイロット) DI JP-モルガン 日興citi
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS 国家1種(国土 土木)
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 JICA 三井不動産 JAXA リーマン 国家1種技官その他
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ 東証 外専 裁事1種
67 住商 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 NHK 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 大和SMBC citi 家裁1種
66 伊藤忠 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ 日本オラクル
64 三井住友銀 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル IBCS 政令市 都庁
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化 JASRAC 三菱倉 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 サントリー 地方紙 ドコモ マイクロソフト 日IBM 県庁
62 みずほ銀 九電 東北電 日立 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE) 労基 裁事2種
61 シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP 衆・参二種
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日本HP SUN 清水 資生堂 市役所
59 新生銀 東邦ガス 沖電 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 住友倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ 国家二種本省
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 三井倉庫 ユニチャーム 国家二種(財 経 整)
562就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 21:28:42
>>560
古い表張るなよ
563就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:13:08
76 裁判官 検察官
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証 大和SMBC citi
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル リクルート 県庁
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- IBCS シェル
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム インテリジェンス
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 ブリヂストン 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
54 ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
564就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:20:43
DI リーマンが69な訳ないやろ(w
565就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:28:40
>>564
リーマン?
めちゃめちゃ首多いじゃん。
566就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 22:31:48
東大
━━━━━━━━官僚フィルター(厚い)━━━━━━━━
京大 一橋 東工大 慶大 早大
━━━━━━━━一流外資フィルター(薄い)━━━━━━━━
阪大 北大 東北大 名大 九大 神戸大 上智大
━━━━━━━━超一流企業フィルター(厚い)━━━━━━━━
上位駅弁 MARCH 関関同立
━━━━━━━━一流企業フィルター(厚い)━━━━━━━━
中下位駅弁 日東駒専 参近甲龍 
━━━━━━━━二流企業フィルター(薄い)━━━━━━━━
大東亜帝国 桃摂神追レベル
━━━━━━━━大卒フィルター(厚い)━━━━━━━━
Fランク
567荒れすぎ。1に戻す。:2005/10/19(水) 00:01:50
■確定版 2007年文系就職ランキング ■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi ドイチェ
71 三菱商事 JICA 朝日新聞 小学館 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) TBS
70 電通 三井物産 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 テレ朝
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 新潮社 P&G NHK JAXA 大和SMBC DI
68 任天堂 商船三井 野村AM 農林中金 UBS  準キー テレ東 毎日新聞
67 住友商事 JR東海 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ JAL ANA 時事通信 角川
66 トヨタ 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日鐵 新日石 旭硝子 ソニーME 花王 東証
65 伊藤忠 味の素 本田技研 大阪ガス 三菱重工 富士フイルム 住友信託 信金中金 ADK ジャフコ キリンビル citi 東宝
64 日本コカ マイクロソフト JT 東京三菱UFJ JR東 地方電力 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ JFE サントリー 松下電器 JRA 政令市
63 三井化学 住友不 キヤノン 新生銀 JR西 三井住友銀 JASRAC 地方局/新聞 リコー 日清製粉 アサヒビル リクルート 出光 県庁 
62 三菱化学 旭化成 メトロ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 NRI(SE) IBM シェル デンソ-
61 日本生命 住友化学 日立 東レ 王子/日本製紙 住友電工 鹿島 みずほ インテリジェンス シャープ 川崎重工 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE NTT西/データ 清水 住友3M 東急電
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 地方JR 大成 大林 国U NTTコム  ブリヂストン
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通

568就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:11:57
Part1のほうで最初から作ってるよ
569就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 19:01:17
うちの親父の昭和電工はランク外かorz
570就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 19:45:36
裁判官・検事高すぎ。

■確定版 2007年文系就職ランキング ■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 裁判官 総務省(総務+テレコム) 厚労省 金融庁 GS
74 検事 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ 野村(リサーチ) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) 日テレ 講談社 NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 小学館 電通 ドイチェ メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット)
70 弁護士 JR東海 三井物産 アクセン戦 JPモルガン 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS フィデリティ
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 集英社 新潮社 P&G JICA NHK JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 東京ガス テレ朝 毎日新聞 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 農林中金 リーマン UBS
67 関電 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 旭硝子 新日鐵 三菱信託 東京海上 パリバ JAL ANA
66 東電 JR東 新日石 三井化学 ソニーME 花王 伊藤忠 本田技研 三菱重工 時事通信 東証 味の素
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通 日鉄鉱業
571就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 19:54:04
>>570
そんなに弁護士が高かったらみんなロースクール行くだろうがw
60以上の内定先あったら普通はローなんて行かないから弁護士は59。
裁判官・検事も65くらいでいいんじゃないの。
572就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:15:28
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 財務省 経産省 外務省
76 日本銀行 警察庁 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー フジ
73 郵政(総合職) JBIC BCG 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ) モルガン
72 その他官庁(1種) DBJ 日テレ NRI(コンサル) みずほ(GCF) ベイン 日興citi ドイチェ
71 三菱商事 JICA 朝日新聞 講談社 小学館 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) TBS
70 電通 三井物産 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 テレ朝
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS  準キー テレ東
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 伊藤忠 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
573就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:20:24
■ 公務員総合偏差値ランキング■(最終確定変更不可)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院・人事院)
75:国家T種(環境省・防衛庁・法務省・文部科学省)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、防衛大学校、郵政総合職
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類(事務系)、裁判所事務官T種、外務専門職員、航空保安大学校、気象大学校、自衛隊幹部候補、海上保安大学校
68:特別区T類(事務系)、政令指定都市上級(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、国家U種(本省)、都道府県警察官推薦組
66:県庁上級(中都市圏事務系)、労働基準監督官、裁判所事務官U種、防衛庁U種、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、東京都U類(事務系)、特別区U類(事務系)
64:中核市(事務系)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(地方整備局土木)、東京都U類(技術系)、中核市(技術系)、特別区U類(技術系)
62:国家U種(森林管理局林業、農政局農業土木)、特例市(事務系)、教員
============(超えられない壁)==========
55:特例市(技術系)、市役所(事務系)、国立大学、国家U種(その他技術系)
54:都道府県大卒警察官、市役所(技術系)、独立行政法人
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種、国家V種(行政)、大卒消防官、国立病院
52:皇宮護衛官、 入国警備官、国家V種(税務)
51:防衛庁V種、海上保安学校、都道府県初級
50:町村役場
49:郵政内務
45:郵政外務、都道府県高卒警察官
40:刑務官、高卒消防官
35:自衛隊曹候補学生
30:自衛隊曹候補士
574就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 18:29:27
>>573
妥当だな

最近政令市キチガイ工作員が多すぎてウンザリするよ
575就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 19:11:33
>>574
酷2本性は下げろ
576就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 19:12:25
>>575
お前公務員試験板で必死に刻2叩いてる奴?
577就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 10:38:03
>>572
お舞の正体が知りたい、ヨロ。
578就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 10:39:17
>>577
貼り付け魔人だろ?
579就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:02:15
76 裁判官 検察官
75 財務省 経産省 日本銀行 外務省 警察庁 総務省
74 厚労省 金融庁 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証 大和SMBC citi
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル リクルート 県庁
62 日立 王子/日本製紙 JR西 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ 川崎重工 第一生命 ニコン 日本HP NEC コニミノ キーエンス コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- IBCS シェル
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商
59 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム インテリジェンス
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 ブリヂストン 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
54 ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
580就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:16:56
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通


581就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:19:22
■ 公務員総合偏差値ランキング■(最終確定変更不可)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院・人事院)
75:国家T種(環境省・防衛庁・法務省・文部科学省)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、防衛大学校、郵政総合職
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類(事務系)、裁判所事務官T種、外務専門職員、航空保安大学校、気象大学校、自衛隊幹部候補、海上保安大学校
68:特別区T類(事務系)、政令指定都市上級(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、国家U種(本省)、都道府県警察官推薦組
66:県庁上級(中都市圏事務系)、労働基準監督官、裁判所事務官U種、防衛庁U種、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、東京都U類(事務系)、特別区U類(事務系)
64:中核市(事務系)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(地方整備局土木)、東京都U類(技術系)、中核市(技術系)、特別区U類(技術系)
62:国家U種(森林管理局林業、農政局農業土木)、特例市(事務系)、教員
============(超えられない壁)==========
55:特例市(技術系)、市役所(事務系)、国立大学、国家U種(その他技術系)
54:都道府県大卒警察官、市役所(技術系)、独立行政法人
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種、国家V種(行政)、大卒消防官、国立病院
52:皇宮護衛官、 入国警備官、国家V種(税務)
51:防衛庁V種、海上保安学校、都道府県初級
50:町村役場
49:郵政内務
45:郵政外務、都道府県高卒警察官
40:刑務官、高卒消防官
35:自衛隊曹候補学生
30:自衛隊曹候補士
582就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:20:01
■ 公務員総合偏差値ランキング■(最終確定変更不可)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院・人事院)
75:国家T種(環境省・防衛庁・法務省・文部科学省)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、防衛大学校、郵政総合職
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類(事務系)、裁判所事務官T種、外務専門職員、航空保安大学校、気象大学校、自衛隊幹部候補、海上保安大学校
68:特別区T類(事務系)、政令指定都市上級(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、国家U種(本省)、都道府県警察官推薦組
66:県庁上級(中都市圏事務系)、労働基準監督官、裁判所事務官U種、防衛庁U種、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、東京都U類(事務系)、特別区U類(事務系)
64:中核市(事務系)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(地方整備局土木)、東京都U類(技術系)、中核市(技術系)、特別区U類(技術系)
62:国家U種(森林管理局林業、農政局農業土木)、特例市(事務系)、教員
============(超えられない壁)==========
55:特例市(技術系)、市役所(事務系)、国立大学、国家U種(その他技術系)
54:都道府県大卒警察官、市役所(技術系)、独立行政法人
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種、国家V種(行政)、大卒消防官、国立病院
52:皇宮護衛官、 入国警備官、国家V種(税務)
51:防衛庁V種、海上保安学校、都道府県初級
50:町村役場
49:郵政内務
45:郵政外務、都道府県高卒警察官
40:刑務官、高卒消防官
35:自衛隊曹候補学生
30:自衛隊曹候補士
583就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:21:02
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
584就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:21:38
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
585就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:22:16
>>576
国家U種は全部3ランクダウンが適当。
何故なら国家U種って他の公務員に受かったら大抵蹴られるから。

T種と仕事をしなくてはならないストレスはハンパない。
激務・薄給で働かされて自尊心はボロボロ。
年間2桁自殺者出ているんだろ?霞が関は。
さらに精神的に病んだ人間も多いし、入院するのも少なくない。

>>573のランキングは不自然なほどU種が高い。
お前、U種だろ?
586就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:22:35
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
587就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:23:11
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
588就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:24:50
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
589就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:25:49
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
590就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:26:29
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
591就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:27:45
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
592就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:28:45
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通
593就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:29:46
話し合いゼロのコピペスレだな。
半年前から何も話し合われていない。
594就職戦線異状名無しさん
確定版 2007年文系就職ランキング■
77 電通 フジ マッキンゼー 三菱商事 財務省 外務省
76 GS 日テレ 三井物産 警察庁 経産省 総務省(自治)
75 総務省 厚労省 金融庁 日本銀行 BCG
74 防衛庁 国交省 文科省 モルガン ベイン ドイチェ TBS
73 郵政(総合職) JBIC 農水省 環境 内閣府 野村(リサーチ)
72 その他官庁(1種) DBJ NRI(コンサル) みずほ(GCF) 日興citi  
71 JICA 朝日新聞 講談社 メリル みずほ証券 ATカーニーJAL/ANA(パイロット) テレ朝
70 日本郵船 三菱地所 アクセン戦 JPモルガン 読売新聞 フィデリティ 集英社 小学館
69 博報堂 共同通信 日経 三井不動産 集英社 P&G JAXA 大和SMBC DI
68 住友商事 トヨタ 任天堂 商船三井 野村AM ONOJ 新潮社 UBS 準キー テレ東 伊藤忠
67 JR東海 新日鐵 ソニー 東電 産経 三菱信託 リーマン パリバ 毎日新聞 JAL ANA NHK 時事通信
66 関電 中電 東京ガス 東京海上 新日石 旭硝子 ソニーME 花王角川 東証 農林中金
65 味の素 本田技研 大阪ガス 富士フイルム 住友信託 信金中金 ジャフコ ADK キリンビル citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ JFE JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局/新聞 東宝 日清製粉 JT アサヒビル リクルート 出光 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 リコー NRI(SE) IBM シェル
61 東急電 シャープ 豊田織機 ニコン NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 鹿島 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 日本HP SAP 川崎重工 東芝 三菱電機 オリンパス キッコーマン 帝国デタ アクセンSE 清水 住友3M
59 野村證券 損保ジャ 森永製菓 東邦ガス 商工中金 カゴメ 地方JR 大成 大林 NTT西/データ/コム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャム 資生堂 コスモ
57 あおぞら銀 第一生命 ブリヂストン 中小公庫 サッポロ オムロン バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 双日
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア ビクター オリックス 船井総 ワコール ベネセ
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル コーエー 富士重工 富士通