外食産業への就職を考え直してみよう(4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
824就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:25:29
まあ本当に行きたいと思ってる奴は、周りの話など気にせずに自信持って行けよ

ここで批判してる奴の話など相手にするな。惑わされるな。
外食店での仕事も素晴らしい立派な仕事なんだから。
やりたいことやるのが一番幸せなんだから。外食での仕事はやりがいある
825就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:25:56
全然話し聞いてないなw
826就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:26:55
外食は誇りある仕事だが

チェーン店は認めない。

827就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:29:46
実際中卒で料理の専門学校出て板前修業してるやつが
いるんだが、やっぱり尊敬するしな。
828就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:31:44
チェーン店は

お客に豚の餌のような安全性皆無のものを売り
従業員の人生を食い物にし
社会的には地域の他店舗を破壊する。

社会悪である。
存在意義すらない。
文句があるなら議論するぞ?
ネズミ講と同じである。
829就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:32:08
ゴンタ理論

=俺が正しいと思った仕事(例えば外食)は何が何でもホワイト
 逆に俺が間違ってると思った仕事(例えば家庭教師)は何が何でもブラック
830就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:33:39
一回本物と会話してみたいな。
会話を成り立たせる自信がまるでない
831就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:35:43
俺はゴンタ派ではないが

存在意義すらない

という部分には反対だな。需要があるのだから存在意義はある。
ただその需要に対する代償がでかいけどな。(払うのは従業員とバイト)
外食チェーンが消えたら不便すぎるしな
832就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:36:29
結局今日もゴンタさんは
何故そんなに外食が立派な仕事なのか
よく説明してくれなかったな
833就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:36:41
まあ、ここで外食批判してる奴じゃ
お客様第一主義など貫けんから、来てもダメだろうな。
外食店の社員見てて思ったが、外食の社員は、本当に素直にお客様第一と
言える人間じゃないと勤まらない。すぐ批判する奴じゃ無理。
入っても先輩社員から罵声浴びるだろうしな。バイトですらもっとお客様を大切に出来るわ
834就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:41:07
そもそも、みんながやる気出している時に、
待遇のことをブツブツ文句言う人間が居たら、みんなの士気が下がるからな。
来ない方がいいだろう。来ても続かんよ
835就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:41:15
非難ならまだしも、批判は必要だろう。批判なきところに進歩はない。
これは外食でもいえることじゃないのか?批判できる人間がいないから
残業代未払いなんかの不祥事が起きるんじゃないのか?


結局奴隷気質のやつにしか務まらないってことを言いたいわけだな、ゴンタは
836就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:42:03
っつうかなんでトリップ消してんの?
837就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:43:41
>>833
意味がわかんねw
馬鹿に講義してやろうか?

会社とは
顧客にとって利益をもたらし
従業員を幸せにし
さらに会社自体儲ける。

これでやっと「仕事」している組織。
社会的存在意義がある組織。

どれか一つでも欠けるなら
それは仕事を行って利益を稼いでいるのではなく
単純に詐欺や犯罪で人をだまして金をかっぱらってるにすぎないw
おまえらは詐欺師や犯罪者なんだよ?わかる。

客に豚の餌を提供し、安全性や衛生管理を放棄し
従業員はぼろぼろになるまで使い捨てにし
利益だけを会社に上納する。

ネズミ講じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwww
仕事をなめすぎだな。
838就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:45:07
そういえば数字コテすら使わなくなったなぁ
839就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:45:10
>>818
GJ!貴方のおっしゃるとおりです
840就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:48:04
ちなみに俺は
818 821 823 831 835

逃げも隠れもせんぞ。飽きていなくなる可能性はあるが
841就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:48:19
馬鹿に説明するのは疲れるが

利益を稼ぐのはサルでも可能

こういうことから教えるのがいいのか?

さて、何故皆辛い労働をしながら
顧客・従業員の幸せを両立し、なおかつ利益を出そうとしてるのか。
職業人として社会に参加したいからだ。
これを放棄したチェーン店は
ネズミ講や浄水器販売、オレオレ詐欺となんら変わらない。
ただの「詐欺」「犯罪」であり
社会的に糾弾される組織である。
おまえらはカスのクセに
カスということを認めず
金だけ求めるガキだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メーカーの血のにじむような努力に比べたら
お前らなんか・・・ままごとw
稼ぐだけなんかちょー簡単w
842就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:48:58
ゴンタ理論その2

労働環境が悪いのは接客態度が悪くお客様離れが起きた証拠だ。
お客様が減れば儲けが減り、当然負担も増える
だから何より接客態度を改善しろ。そうすれば労働環境は改善できる。
843就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:49:45
「外食は社会の底辺」「大卒には相応しくない」

こんなこと考えている人間が、外食店で働けるわけない。絶対無理。


お客様に喜んでもらうためには、まずは自分が自分の仕事に誇りを持って
いなければダメだろう。
自分の仕事に誇りを持てていない人間が、どうして良い仕事が出来る?
外食でよい仕事をやっていくためには、やっぱり仕事に誇りを持てる人間じゃないと無理だよ
844就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:51:16
>>843
まだいたのかよw
毎日毎日おんなじ事ばっか言ってて
いい加減飽きてこない?
845就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:53:26
従業員を大事にしてくれない会社でどうやったら誇りを持てる?
自分は使い捨てられている可能性を感じながらどうやって接客をする?

本当にお客様第一主義なら従業員の待遇をよくするべきなんだよ。
いくら精神論でモノを言っても、疲れるものは疲れるから顔に出る。
これはお客様もあまりいい気分ではないだろ。

結局会社自体がお客様第一主義じゃないんだよ。
お客様第一主義じゃない会社でお客様第一主義の人間がいても
合わなくてやめることになるだけ。ここを指摘してるんだよ
846就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:55:15
>>843
お前の洗脳をといてやろうw

お客様のため というが何これw

なんで「お客様のため」なの?

仕事、つまり職業とは自分が幸せになるために行う活動であって
それすら放棄するのは端的に言うと「奴隷」。
奴隷とは自分の存在が他者によって左右される力なきもの。

つまりお前らは「お客様のため」としか言えない時点で
自らの無力を認め、かつ、奴隷として生きていくことを肯定した人間。
戦うことを放棄した弱い人間。

人間とは自らの幸せのために世界と戦うものである。
そのために、力をつけ、技能を磨き、社会的にオリジナルになり
他人ができないことを代行する見返りとして金を得る。

これが社会人である。わかる?
847就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:55:23
>>843
うん、確かに普通の大卒の奴ならそう思ってしまうよな>外食は社会の底辺
そういう意味では外食で働ける訳は無い。これは仕方の無い事だ


だからこんな職業は高卒にやらせておけばいいってだけの話
848就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:56:24
あのな、ここで外食批判してる奴じゃ、外食店で仕事は出来んよ。
何か「自分もやろうと思えば出来るがやらない」と思っていそうだが、
ここで外食をバカにしてる奴では、外食店でやっていくことなど無理だろ

外食店で良い仕事を出来ている人間が、自分の仕事を卑下してると思うか?
そんなことは絶対ありえない。
自分が毎日やってること、そして自分の仕事に心から自信を持っているよ。
だからこそ、良い仕事が出来るし、お客様も大切に出来る。

外食をバカにしている奴では、外食の仕事は出来ない。
出来るけどやらないんじゃない、そもそも最初から出来ない。
849就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:57:31
無理だよ。

だって奴隷じゃないもん俺
850就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:58:01
精神論は飽きた。もっと理論的に外食のどこが他の業界より優れているのか述べてくれ。沈みかけの船と言うよりも外食は沈没船だろ。
851就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:58:02
>>833 834
大学出た以上、外食へは恥ずかしくて行きません。とういう行けません!
821の言う通り待遇は大切だ。金がなければ何も出来ない…。
852就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:58:09
>>823
まったくもって同意。
これから出てくるであろう外食産業の事をよくわからず、イメージだけで選考を受ける3年に
あなたの意見を聞かしてあげたい。
853就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:58:09
>>843
だからね、外食で働きたいなんて思ってるヤツはこのスレにはいないの。
あんただけなの、まずそれをいい加減理解しろよ。

で、このスレの趣旨は外食に行こうとしてるヤツに外食の待遇の劣悪さを理解してもらって
「それでも本当に外食に行きたいのか」を考えてもらうためのものなんだよ。
やりがい云々の問題じゃないんだよ。
854就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:59:23
>>848
だからなんだ?
お前がカスなのはどうでもいいし見下そうとは思わないが
お前が弱いことをごまかすなw
胸を張って「弱い人間です」「奴隷です」と言え。

人間に才能の差はあるが
それをごまかす論調は嫌いだな。
おまえは才能は無い。しかし生きなくてはいけない。
これは正しくも無いが悪くも無い。当たり前のことだ。
それをごまかすなといってるだけだw
855就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:00:21
ゴンタさん、就職板で外食産業なんぞをマンセーしてくれているのは
あなただけしかいません。
だからあなたが外食の魅力をもっと丁寧に伝えてあげて下さい
でも残念ながらあなたの説明は全く説明になっていません
856就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:00:36
まあ俺たちは恐らく永遠にわかりあえないだろうな(わかりあいたくもないと言われそうだがw)

奴隷になりたい人=奴隷に憧れを持つ人
奴隷になりたくない人=奴隷に蔑みを持つ人

相容れない存在だ
857就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:00:40
マックの社員は39で900万もらえるぞー

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/overtime_without_pay/?1128428755
858就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:07:32
外食ってロリコン多いよな
859就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:08:27
661 :土地のリケン :2005/09/30(金) 01:55:46
食に携わる仕事がしたかった
メーカー、卸、小売、すべて落ちた
内定が出たのは外食だけだった

外食にいるのはこういう人が多いwだからやる気が仕事の反映されずDQNな店となり、外食産業が廃れる
これの無限ループ…。
860外食産業=犯罪者予備軍:2005/10/05(水) 01:13:13
外食産業=犯罪者予備軍
861就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:13:58
マックの社員は39で900万もらえるぞー

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/overtime_without_pay/?1128428755
862就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:17:51
てゆーか外食の仕事はフリーターにやらせりゃいいんだよ
本当はあいつらに最適な仕事と思うんだが、あいつら会社に縛られるのは嫌だとか
ダダこねるから中々先へ進めない

外食の人手不足とフリータの増加、これらが上手く結びつけば双方の課題が解消できて
よさげな気ガス
863就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:20:21
問題の先送りだろw
フリーターの増加は長期的に見ると社会全体の大きな損失になる。
864就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:21:38
フリーターには外食のススメ
865就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:25:22
>>862
お前頭いいな!確かに奴らに任せておけば良い希ガス
866就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:26:14
マックの社員は39で900万もらえるぞー

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/overtime_without_pay/?1128428755
867就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:26:45
理研出現してるー
868就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 01:30:01
自衛隊と外食がフリーター問題を解決してくれるかな。
アメリカでも軍に行くのは貧困層って決まってるしな。
そのための格差社会だろ
869就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 02:16:20
>>858
そうかな。暴力振るおうとしたり、怒鳴ったりする奴は多いと思うけど…。
このスレからこういう人達が輩出されるされると思うと私は悲しい
せめて小売に行こう。小売も大変だけどまだマシ
>>859 
そいつ小売に受かるまでがんがればよかったのにね。
870就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 02:36:10
4日に内定式だった本社が六本木の外食産業ってどこ?
2000人弱ぐらい社員がいるらしんだが。
871就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 02:36:37
外食は仕事中に水があまり飲めないから膀胱炎になる奴が多いらしい。
人間DOGで石がハケーンされることが多々アリ
872就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 03:01:41
>868
小泉の政策は自衛隊と外食産業を救うためにあるのだろうか。
873就職戦線異状名無しさん
マックは勝ち
900万やったー