【ガス、PPSとの】電力業界Vol.11【競争激化?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ 【自由化】電力業界Vol.10【脱マターリ?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1118201868/
2就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 15:49:45
2
3就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 15:58:18
乙。
4就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 16:11:21
適当にスレタイ決めてしまってスマソ
まあまたーりよろ
5就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 20:27:47
シャラ前夜祭age
6就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 23:48:48
集金・ブレーカー交換・移設交渉が君を待っている
7味のもとスタジアム:2005/07/26(火) 23:55:41
俺の妄想なんだけどさ、
東京電力、東京ガス、エネオスが、
合併すればいいと思う。

ばもばも!東京!ばもばも!東京!
8就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 00:43:04
>>6
そういった業務は、大卒は1週間くらい研修でやる程度だ。
電気温水器等の営業や、営業所の窓口、技術現業は、1年〜数年やるけど。
本店勤務を経た今となっては、あの当時の仕事はお遊びだ。
9就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 00:44:03



     茂庭
10国立競技場:2005/07/27(水) 00:52:26
この三者が合併しても
オイルメジャーには勝てない
じん
じん
じんぎすかーん♪
11就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 00:53:22
>>10
楽勝だよ
12就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 00:54:10
   
別噛む
13横浜国際競技場:2005/07/27(水) 00:57:23
俺が言いたいのは
国際エネルギー企業があったら
いいなーと。
14就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 01:02:17
示談
15就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 01:04:50


     やませマミでぶー
16就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 22:07:08
そろそろ撤退するPPSがでてきそうなんだけど、どうよ
17就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 22:15:18
>>16
PPSの多くは赤字、または採算ギリギリラインw

高いインバランス料金、
電力会社の電気料金値下げ、
原油高、
官庁入札のCO2基準導入、
PPSにとってはいいニュースが全然ないね。
18就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 22:21:47
>17
あの高い託送料金は、いくらなんでもマズイのでは
まじ、そのうち電力会社叩かれるよ

まあ、PPSが淘汰されるのは良いことだけどね
19就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 22:42:41
>>17
託送料金もインバランス料金も高くはないんだな。
電力会社もそれ相応の設備負担をしているわけなんだから。
ただ、
低利で資金を調達でき、
膨大なフリーキャッシュがあり、
スケールメリットを活かした大規模電源を多く持ち、
エネルギーセキュリティに柔軟に対応できる電源構成になっている電力会社と、
PPSが同じ土俵で競争しようとするから、勝負にならないんでしょう。
卸電力取引市場もまともに機能していないしw

ただ、電力自由化により電気料金が2割以上値下げになったことを考えると、
自由化も成功といえるんじゃないでしょうか。
20就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 23:17:47
>19
>ただ、電力自由化により電気料金が2割以上値下げになったことを考えると、
>自由化も成功といえるんじゃないでしょうか。
確かに電力自由化での最大の功績ですね(藁
需要家(業務用特高)だけは大喜び
でも、今まで「2割」以上余分に儲けていたのかもしれませんが・・・
21就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 23:19:04


  もにわ
22就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 07:18:11
オサレ
23就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 17:32:32
まだまだいこうか!
シャラポアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
24就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 17:37:29
>>19
長期増分費用方式導入して、理論的に現在の技術で
下げられるところまで下げれば今よりもっと安く出来る。
現に、海外の託送料金は日本より遥かに安い。
25就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 18:23:22
電力間連係脆弱すぎません?
26就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 18:31:15
>>24
PPSの託送を前提にした系統連係にはなってませんから。
27就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 18:52:37
「系統」それは電力会社の命そのもの。
故に彼らはそれを死守するために、手段は選ばない
28就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 19:11:58
>>27
死守するも何も、
電力の安定供給のためには、
(停電を起こさない安定だけではなく、周波数や電圧の安定も含む)
系統全体の管理が必須だからですよ。
通信線とはモノが違いますので。
29就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 19:21:35
つーかPPSの連中は電圧や周波数の動揺考慮しなくていいんだよな
大規模系統に繋がっててそっちが勝手にやってくれるから
30就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 19:26:09
自作自演過ぎて誰もいないところが悲しすぎ
31就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 20:37:13
>28
すべてが「系統」の名のもとに、片付けることが出来るの意
昔のIPP、今のPPS、新エネ(風力)とか

せめて、発電と送電を分離してくれればいいのに

32就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 13:26:59
俺たちで立て直そうで
33就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 13:44:41
>32
壁は厚いが、がんがれ!
34就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 23:12:49
俺はその壁をもっと厚くしまつ。
35就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 23:37:29
【ガス、PPSとの】【競争激化?】
これ、何て言うのかわかんないけど、センスなさすぎ。さすが電力さん。
36就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 23:38:16
PPSって???
37就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 23:38:54
自家発じゃねーの?
38就職戦線異状名無しさん:2005/08/02(火) 14:36:24
>>35
おまえが無知なだけじゃん?w
39就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 16:19:06
東電スレより盛り上がってないってどうかとwww
40就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 16:45:37
東電ネタありすぎな上に,内定者に珍がおおい
41就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 22:20:19
>>40
珍って何なの?wwwww
シャラポワのこと?
42就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 22:26:17
電力さんと環境NPOとはかなり仲が悪いんですかね
43就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 22:44:21
どっちもどっちだけどな
かたや情報隠し、かたや妄想


電力業界って1部上場クラスの実力がある会社で未上場とかあるんだな
出版社の出す本もあまり表に出さないんだよね
マスコミの出す情報って衆愚だな
東電関電中電ばかりじゃないのに。
かく言う俺もJCOの存在知らなかったからな
44就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 23:23:28
中央3電力以外は、どーでもいい存在だな
45就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 02:07:32
>>43
「かたや情報隠し、かたや妄想」ワロス
俺が高校くらいのころの環境団体はタチ悪かった。親父の持ってくる社内誌に
脅迫めいた電話に注意みたいなのがあったなぁ。
それにくらべりゃ大分熱が冷めて冷静に議論するようになったといえよう。
ま、盾にするデータの怪しさは今も変わらんが・・・・
46就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 11:28:03
規制緩和で電力がガスを売ったりできるんだよな?
47就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 11:31:08
うん
48就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 11:34:59
俺、ガス内定でたんだけどやはり、厳しくなるかな?俺の地域は電力会社がとてつもなく強いんだが。といっても地方だが。
49就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 12:09:15
>>44

そうでもないんだな
動燃か燃料輸送専門会社とか
まぁ、有名になる必要もないから隠れている
んで3電力に批判をかぶってもらう
50就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 17:09:33
三井液化ガスって何か情報ない?
51就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 22:52:51
>46
>規制緩和で電力がガスを売ったりできるんだよな?
一応可能なんだけど、かなり参入規制が厳しかったりする
その証拠に、実績が少ない
52就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 23:04:55
エネルギー業界
推奨就職先(首都圏編)
・エネルギー業界に関わりたい。先輩・上司に殴られるのが大好き。 →東京電力
・エネルギー業界に関わりたい。人に殴られるのはあまり好きではない。 →東京ガス
53就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 23:42:43
>>51
電力会社がガス事業に参入する方がはるかに容易なんだけど。
あと、実績が徐々に出てきている。
某電力は年間50万トン以上LNGを販売しているし、
ものすごいスピードで売上を伸ばしている。

>>52
電力板にようこそw
54就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 00:12:03
>53
確かに東京瓦斯の関東天然ガス等の都市ガスへの供給
あるいは中部電力のLNGバルクローリーでのサテライト供給
など、一見、参入が活発かしている部分はあるが
実際の都市ガス配管を通じた、工場・店舗への供給はうまく
いっていない
55就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 00:33:48
>>54
店舗への販売はまだ自由化されてない。
ところで、ガス自由化以降、新規参入者は自由化範囲の5%、59件の大口ガス需要を奪った。
そのうち、関西電力は、21件の大口顧客を奪っている。

導管を通じたガス供給ももちろんやっている。
56就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 00:45:58
ガス内定者必死w
57就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 00:56:53
もっと分かりやすく。当方、ガス内定者だが、ゆくゆくは侵略されちまいそうな勢いなのか?
それともまだ安心できる。くらいなのか。
58就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:02:19
>>57
大手三社は、必死に営業頑張ればしばらくは安心できる。
ただ、電力会社4社(東電、関電、中電、東北)は、
積極的なガス販売への将来的の布石している。
おそらく、2005〜2010年の5年間の自家発切替のタイミングに
ガス販売攻勢をかけるためのものだと思われる。

奪われる需要はおそらく10%程度だろうが、価格競争で
利益率が大幅に減少するのは避けられない。
59就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:04:43
大阪?東京?
ライバルもわからない状況でアドバイスできるわけがない

業界全体でみるなら,需要がなくなることはないが,先細りで
はないかと
ガス事業は比較的,投資や技術力が低くすむが,電力への
参入は非常に参入障壁が高い
また電力会社は各地域の経済界を牛耳っている場合が多い
ときく

ガスは持ち前の営業力で顧客を獲得・囲い込みに成功してい
るが,例えば大手の電力も営業力を強化しつつある
今までは「経験的な営業」であった体制が,部署を横断して,
ノウハウを共有する体制にかわりつつある
60就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:06:37
解説THX。漏れのとこは地方でまだ天然ガスへ移行しているトコだからまだ直接は関係ないのかな?
61就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:08:04
西部ガス?
もうすぐ転換完了だね
62就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:09:29
増収と減収で明暗分かれたな。
都会は割りと苦戦気味っぽい。
63就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:09:54
>58
>大手三社は、必死に営業頑張ればしばらくは安心できる。
3社は無理かも。たぶん2社だけじゃないかな
64就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:13:06
電力会社の社員さんはガス会社のことを,どう見ているのかな?
目の敵にしてるって印象はないけど
強力な敵の一つみたいな
65就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:17:07
やぱ、○阪ガスは勝ち組?
66就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:17:17
>>64
うろちょろとうるさいハエ
67就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:18:38
>65
現地点では勝ち組。関西電力が押されている
ただ、長期的に勝ち組で居られるかは微妙。
ただ関電が目覚めるとやばいかも
68就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:19:17
>>66
ほんとうなら、(;゚∀゚)=3ヤバチ
69就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:20:37
東電と東京ガスは売り上げが5倍違う
関電と大阪ガスは2.5倍程度

東電からみれば東京ガスはハエ程度だが
関電からしたら大阪ガスは結構強敵。


他の地域ではガスが小さすぎて話にならん。
70就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:23:39
>他の地域ではガスが小さすぎて話にならん

他の地域だけど、またーりしつつ、反るじゃーとしてがんがります
71就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:34:48
ガス内定者だが>>66ワロチwwww
72就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:42:39
>70
比較的中規模だけどまたーり安泰なのは
北海道ガス
静岡ガス
あたり。おすすめできる
73就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 01:48:27
ガス会社は電力と比べて買収が容易。
74就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 18:24:41
549 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 18:14:40
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/touden.htm
4万円でやらせてくれたそうだ。
さすが、東京電力は安売りしない。
75就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 21:27:26
最近、電力会社にとって追い風のニュースが多いな。
76就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 00:08:10
>>75
無知ですので教えてください
どんなニュースがありましたっけ??
原油高により悪化している印象があります
77就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 00:10:36
PPS関連じゃね?
78就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 00:21:10
ほんとに知らん・・・
PPSにどんなことあったっけ?
自由化より安定供給を推進するって話のこと?
79就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 08:34:11
教えage
80就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 22:45:16
>>76 1社限定だが
F第一運転再開
原油高
通信会社あぼーん
81就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 22:49:45
>>76
原油高は電力にとってはそう悪いことじゃないのよ
というか未来の原油高に耐えるために原子力とか石炭でわざわざ発電してきたわけで
82就職戦線異状名無しさん:2005/08/10(水) 01:26:45
まぁアレだろ。
最近の国の「まだ一緒に末永くやっていきましょう」的な動きのことだろ。
そういうの見てすぐ「まだまだ安心」って思う
短絡的な脳みそがよくわからん。
確かに他業界に比べればビックリするくらいに安定してるよ。
国だって大きく動きたい時体力のある(金のある)電力を引き合いに出さざるを得ない
状況もあるだろう(税金はこうしたことにもっともっと使いにくくなるだろうし)。
でももはやある程度競争していいものだけ残すフェーズに来つつあるんだから
早いほうがいいな俺は。ひとまず二社減らそうぜ。
それより美浜の情報誰かクレ。
石碑建ててなだめてるが遺族どうだったのか知りたい。
関東じゃもう他のニュースに隠れまくっててさあ。
83就職戦線異状名無しさん:2005/08/10(水) 12:18:20
>>82
4名職場復帰、2名療養中。
遺族は石碑の除幕式に参加していた。
84就職戦線異状名無しさん:2005/08/10(水) 20:49:53
PPSまじヤバイ、特に・・・
PPSが倒産したら、経産省がどう動くかな
85就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 04:49:17
>>82
馬鹿だな。国は「一緒にやって行こう」なんて気持ちはねーよ。
正しくは自由化の効果が鈍ってきて以前のぬるま湯に戻さんように
海外にもっと目を向けなさいと促している程度のもんだろ。
俺が思うに省庁の本音は「結構大変だった自由化がひと段落なんでしばらく
このままでよくない?」ってなモンだと思うが(完全な想像だけど)。
電力会社が減る云々は四国のことかね。
美浜の話が出ない時点で内定者のヘボさは確かに出てるな・・・
86就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 06:10:17
>>85
おまいさんもヘボそうだがw
国は力持ちすぎる電力に釘刺したいんだって。
戦後は電力供給が経済復興の鍵だったから、電力会社に甘い流れがあった。
よーやくそれが見直されたわけだ。
が、その間に作った政界とのパイプもあるし、表面では自由化を煽りながら
しかし最近は環境考慮した入札にするとか言いだして、まぁあれだ。
本音ではマターリやってこうって感じ。
今でも安定供給は経済の基本だからな。

ちなみにガスでマターリなのは中部。中電と東邦瓦斯は仲良しだよ。
87就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 06:57:10
国(ここでは国民、代表として国会議員)なんて
別に電力とまたーりなんて思ってないよ。
安くて、安定していればいいわけで
まあ、国会議員は選挙支援やらなにやらで
電力業界いじめたろうというんで
始まったのが自由化問題なわけだ。

またもうひとつの国側(官僚)としては
ようは自分たちが文句いわれずに
自分たちの権益がふえればいいわけで
自由化はそのチャンスだよね。
ただ、急激に自由化進めすぎてカリフォルニアみたいに
なったら、まずいんで慎重にすすめてるわけだ。

そういうバランスの中で、ただよっているのが現実。
88就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 20:42:47
>>80
アボーンってわけでもないだろ
○DDIとは光共同でやるみたいだよ
89就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 20:51:42
>>87
エネルギーセキュリティと安定供給を維持しながら、自由化を行うと、
結局、今の制度に行き着く。
そして、今の制度においては電力会社が圧倒的に強いというだけのこと。
選挙支援とか、マターリとかそんなのは関係ない。

>>88
固定通信で後のないKDDIに火中の栗を拾わせたというだけだろう。
でも、NTTと戦うためには、反NTT連合を組むのは当然でしょうな。
まともにNTTと戦えてるのは関電系通信会社だけだし。
90就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 20:58:30
>>87
自由化により電力需要の一部が離脱。
            ↓
電力会社は非効率な発電所を停止
            ↓
修繕費、燃料費、設備投資費が大幅に減少
            ↓
電力会社の経常利益が大幅に増     ← 低金利による負債金利負担が大幅減少
            ↓
経常利益の一部を電気料金の値下げ原資に回す
            ↓
PPSの参入がますます難しくなる。体力のあるPPSのみ参入可能となる
            ↓
PPSの利益を圧迫、赤字経営のPPSが増加   ← 原油高
            ↓
景気回復により、電力需要が増加により電力会社儲ける ← 電力離脱ペースが減少
            
91就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 22:10:39
確かに火力系PPSは芯でもいいな、特に石炭系PPS
ただ、環境に優しいPPSとかだったら、残っても良い
92就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 19:45:18
そるじゃー認定
93就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 12:46:58
女川大丈夫?
94就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 23:43:08
新聞だとやばかったみたいな論調
想定外の揺れ?
震度7だと怖いな
95就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 23:52:31
>>94
震度7程度では大丈夫。
揺れの大きさは想定の範囲内。
原発直下で地割れが発生すれば危ない。
96就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 19:34:39
カサブランカダンディー
97就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 11:35:35
age
98就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 23:05:31
電力に対抗できるのは大阪ガスくらいだな。
あそこの営業力には関電も敵わない。
99就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 23:06:13
>>98
ほんとその通り。
激しくどおい。
100就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 23:11:28
100
101就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 16:58:36
98 :就職戦線異状名無しさん :2005/08/24(水) 23:05:31
電力に対抗できるのは大阪ガスくらいだな。
あそこの営業力には関電も敵わない。


99 :就職戦線異状名無しさん :2005/08/24(水) 23:06:13
>>98
ほんとその通り。
激しくどおい。
102就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 04:53:58
>>98
どうすごいの!?
103就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 10:51:06
どうして電力業界はあんなに給料いいの?
楽な仕事なくせに・・・。
公務員のやっかみでした。
104就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 20:31:06
公務員の方が楽じゃねーの?
電力内定者。
105就職戦線異状名無しさん:2005/09/01(木) 16:18:56
成人式に海水浴
106就職戦線異状名無しさん:2005/09/01(木) 20:43:32
>>103は電力内定者
107就職戦線異状名無しさん:2005/09/01(木) 22:32:25
>>104
人による。
どっちも暇な人は暇、
忙しい人は忙しい。

給料は電力の方が上。
108就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 13:35:04
現場脱出早く出来るといいなwww
109就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 13:57:43
>>108
現場の方が楽しい。
最近、直営作業に行く機会が増えたが、
Ryの定期点検なんて15時には終わってる。
通信所のEG点検なんて14時には終わるから、
その後、山の上で空を眺めながら・・・・w
110就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 20:21:05
>>109
おまえは俺かw
111就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 20:46:56
111
112就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 16:57:50
ちょwwwwww下がり杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーかまた東電飲み会やるみたいだなwwwwwwwwwwwwwww
俺も関東在住なら参加したかったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwww
113就職戦線異状名無しさん:2005/09/08(木) 00:19:22
2ちゃんの東電内定者ってほんときもいな
114就職戦線異状名無しさん:2005/09/08(木) 21:02:09
ミンハイ
115就職戦線異状名無しさん:2005/09/08(木) 22:24:40
>>113
妬みから来る感情丸出しだなwwwwwwwwwwwwwwww
116就職戦線異状名無しさん:2005/09/08(木) 23:56:31
いや、内定者の俺から見てもキモイと思う。
そんな俺もかwwwwwwwwwwwwww
次の飲み会でチャネラ発見しちゃるwwwwwwwwww
117就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 01:19:46
>>112
そんな話聞いてナサスorz
118就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 19:29:46
>>115
まあ俺も似たような会社だからうらやましくはないが。
とりあえず112の文章だけは寒気が走った。

俺も書き込んでる時点で同類か…。
119就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 20:06:29
>>118
単なるVIPPERの書き込みじゃんw
自覚してる通り同属嫌悪だと思うww
120就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 01:01:49
地方電力では出世コースの人間は一度は電事連に出向する。
そのときに東電とその他の差を知ることになるだろう。
121就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 01:16:48
>>120
最近、出世コースといわれるものが分からなくなってますね。
あと、電事連は出世コースでもなんでもないよ。
電事連に出向したばかりに背番号が外れてしまい、中途半端な
コースを歩んでしまった先達をたくさん知っています。
あなたの電力会社では、出世コースなのかもしれませんが。

東電と地方電力では、地方電力の方が出世しやすいことをこの歳になって痛感します。
東電では俺(34歳)と同じ歳の多くが、未だに一般管理職にすらなってないもんな。
122就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 01:22:36
PPSとの勝負はほぼ付いた印象だな
今後は共存共栄の道を進むだろう
電力間競争が全く起きない業界だ
123就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 01:23:45
>98
発電効率20%、総合効率でも実際は???なエコウィルを1万台以上売った
セールス力は、確かに「すごい」
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:51:44
電力株が高騰してるね。
原油価格高騰により、電力会社が相対的に優位になっていると市場筋が評価したみたいだね。
PPSに奪われた需要家が電力会社に切り戻す傾向も見られるし、ホントPPSも大変だ。

125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:02:18
なんで原油高で電力会社が相対的に有利になるの??
原子力やら水力など非石油の発電施設もってるから??
原油高で中電なんか大変だろうなぁ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:57
>>125
中部電力は、他の電力と比べると不利だが、
PPSと比べるとはるかに有利。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:06
火力が7割だっけ??
他電力に比べて,圧倒的に不利だな・・・
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:59:24
>>125

火力発電所で石油使ってないから

天然ガス>石炭>石油

中部は
石炭>天然ガスだっけ?
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:02:42
天然ガスは石油と連動するだろうが
無知が語るでない
そして無意味にageるな
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:12:49
PPSは絶望的な状況だな
特に石油系弱小は無残
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:44
ところで、競争に無縁の沖縄電力はどーよ
石油高騰がかなり効いている筈だが
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:05:01
>>131
あそこは日本でもダントツ電気代高いしな
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:11
各地で地理的な条件が違うのに、電気料金を比較する
意味があるのだろうか。

東電が東北や北海道や沖縄より高かったら、アホだが、
その逆は仕方ない。
134就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 10:43:01
早く電力会社にダメージをあたえたまえ
135就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 12:45:33
PPSって抱えてる発電所が何らかの理由で停止した場合リスクくらい考えてるのかな?
7倍返し厳しいYO!!
136就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 13:43:37
電力会社の離職率知ってる人いる?仕事楽な割りに平均年齢あんまり高くないけど。
137就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 14:06:29
他業界の大手と比べてもかなり低いとは聞いたが。
そーいや俺も数字は聞いたことないな。誰か教えて
138就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 16:32:53
一般企業より低いと聞いたことがあるようなないような
139就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 21:33:21
離職率が低いって言うのは、100%幸せというわけでもないけどね
140就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 21:56:49
高いよりは幸せな人間が多いはずだけどな
141就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 21:59:57
ブラック業界
142就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 23:25:26
電力は居心地は良いと思う
ただ、ステップアップを狙うには向いていない
143就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 23:33:02
>>136
四季報によるとだいたい2%未満ですね。

144就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 23:35:27
そういや本日付日経新聞兵庫版に書いてあったんだけど、
関西電力がこの4年間だけで、大阪ガスのガス需要の6%、
40万トン超を奪ったんだって。

電力会社のガス進出が本格化したって感じ。
145就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 23:48:06
>>136
電力会社の平均年齢から平均勤続年数を引くと、ほとんど全ての電力会社が20未満になるんだな。
つまり、高卒比率が高いってことが分かる。

高卒だと18歳で会社に入り勤続20年目でも38歳。
つまり、高卒比率の高い会社だと平均年齢が40歳を超えていなくても不思議でもなんでもない。
146就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 01:45:11
その記事みた
関電は長期的に契約むすんでいるために大ガスは
契約を取り返すのがむずかしいとあった
だから大ガスは重油等を使用している顧客に都市ガス
を勧めて都市ガス需要の向上につとめるそうだ

ぶっちゃけどっちか勝つんだろ??
東電・東ガスと違ってもはや共存って感じではないね・・・
147就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 07:14:26
>>143
離職率って2%未満なんだむちゃくちゃ低いね。
低い割には毎年大量に採用してるね今は少し減ったと思うけど
148就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 09:16:05
東電東ガスも共存じゃなくなりそうな予感
東電もかなりガスのシェア奪ってるし
149就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 11:28:23
東電と東ガスは下流では喧嘩してる一方で
実は上流ではLNGの採掘輸入とか一緒に協力してたりするからなぁ。
良くも悪くもある程度以降は共存の道を選ぶ気がするけど。
150就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 14:46:21
大阪の陣を制するのはどっちだ??
151就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 15:26:46
どっちも潰れろ。
152就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 15:31:11
電力は地方経済界のドン
153就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 16:18:23
早くNTTみたいになんないかな〜電力
154就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 17:16:13
>>153
通信と電力は、自由化の制度設計が全然違うし、
特性も全然違うからな。
全く比較にならない。

同時同量の原則がなくなり、
送電容量にものすごく余裕があり、
僅かな設備投資で発電所が建設でき、
燃料費変動リスクがなければ、
電力会社はNTTみたいになるでしょう。
155就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 17:26:41
8月末現在の光ファイバー(FTTH)サービス開始顧客数

NTT西日本       :32万軒
ケイオプティコム(関電):29万軒
その他(Yahoo、KDDI等) :7万軒

TEPCO光       :15万軒

156就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 17:36:36
なんだよNTT、感電に完全にやられてるじゃね〜かよ。
競争したことない会社だからいろいろ攻撃されるのかと思ったけどなかなかやるな電力会社。
157就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 17:58:13
>>155の追記
関西圏内限定ね。

TEPCO光は参考に載せてみた。
エリアを急拡大しているから、今年度中に30万軒は超えると思われ。
158就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 18:14:36
電力自由化で電力会社がダメージを与えられるのかと思ったけど
逆にNTTやガス会社がつぶれそうだね。
159就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 18:26:04
>>158
NTTはともかくガスはちょっとヤバいかもな
160就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 18:30:52
ガスでも無理か。
電力完全自由化前に勝負ありだね。
161就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:22:53
>>160
通信と電力じゃ違い過ぎるしね
まあまだ結論が出たわけじゃないけどさ
162就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 07:33:17
>>145
何千何万人もいる大企業って地方に工場とかあるし高卒のほうが多いんじゃないの?
それでも大手メーカーなんか平均年齢40は超えてるよね。
それに比べれば電力の平均年齢は少し低いような沖縄電力なんか30半ばでしょ。
まあ隠し事の多い電力会社だから何か裏があるかもね。
163就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 07:43:14
退職率は確かに低いが、言われているほど低くも無い。
というのは、高卒社員の比率が高いからだ。

実際、電力では大卒社員も高卒社員も、給料ではさほど大きな差は無い。
俺の知り合いで
兄:旧帝理系卒 → 大手メーカー
弟:高卒東電
というのがいたが、弟の方が給料高いそうだ。

しかし、世間の労働市場に飛び出せば、所詮は高卒。
だから、高卒社員は、辞めるに辞められない。

あと、持ち家補助が手厚く、住宅ローンに補助がつくので、金利が実質マイナスなのだ。
だから、勢いで家を買ってしまう香具師も多い。

会社から住宅ローン借りちゃったら、辞めるに辞められないよ。
退職率が低い最大の理由はそれ。

あとは、保守的な人間が多い。東電にいれば一生安泰、みたいな。
それをプライドにしてるような奴。

結構そういう雰囲気って、会社全体にあって、知らず知らずに染み付いちゃうんだよね・・・

まぁ、高卒社員比率の高さがクリティカルな要素かな →退職率の低さ

大卒社員の退職率も、決して高くないけど。
164就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 09:05:26
大手メーカー大卒より電力高卒のほうが給料いいのか〜
辞めないはずだね。
165就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 12:15:06
>>163
その兄弟の例じゃ
>電力では大卒社員も高卒社員も、給料ではさほど大きな差は無い。
って言えないよね。高卒東電が高いか大手メーカーが安いだけでしょ
166就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 14:51:30
そこまで給料良くないよ お前らがどんな想像してるかは知らんが。
167就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 16:04:51
>>166
社員ならば入社年度、学歴、職級を申告せよ。
168就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 21:15:30
>>162
電力会社が一番大量採用していたのは、
昭和60年代前半〜平成8年ごろまで。
その頃は東電なんかだと高卒を1000人以上、大卒社員を500人以上採用していた。
つまり、30代高卒・大卒社員が他の年代層よりもずっと多い。
採用者数は毎年均一ではないということをご理解ください

>>166
電気・ガス・熱供給・水道業に携わる従業員1000人以上の企業に勤める
大卒男子従業員の平均年収(電力会社に限定するともっと高給になる)

25〜29 502万円
30〜34 683万円
35〜39 850万円
40〜44 1069万円
45〜49 1232万円
50〜54 1367万円
55〜59 1382万円

出典:厚生労働省統計資料より
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/01.xls
169就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 21:54:52
社員になると、原発勤務になって、炉心作業するようなこともあるんですか?
170就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 23:12:22
>>169
原発は基本的に原子力部門希望者が配属されます。
希望もしていないのに配属されることはほとんどありません。
仮に配属されても炉心作業は、協力会社の仕事ですので、
電力会社社員が作業を実施するということはない。
171就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 00:45:07
じゃあ、放射能カウンター付けて炉心に行かなくていいんですね
やったー
でも、たまに罰ゲームで、社員が炉心特攻させられるなんて
ことありませんよね
172就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 00:51:18
中部電力は秋採用ないの?
去年はあったのに!!
173就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 00:53:17
中部電力中途採用もやってるね
174就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 01:03:24
中電、東電、東ガス

↑こうやって表記するやつうざい。
同じ略し方の会社が二つあるのに。
175就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 05:01:55
採用人数は今はかなり減ってるよねぇ。
自分が内定もらったとこは今年は事務技術合わせて25人って聞いた。
狭き門だけど、入ったら他業界よりは楽できるかな・・・と思ってる俺は甘いかなぁ。
176就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 07:31:13
電力って人減らしてんじゃないの?
177就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 13:16:15
>>174
中電→中部電力
東電→東京電力
東ガス→東京ガス

これでいいだろ
中国電力、東北電力、東邦ガスなんかは上記企業よりマイナーなのを自覚してローカルエリア外で略称使わなければいいだけだし
178就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 13:18:01
普通にその通りだな
179就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 14:24:37
北電→東北北陸北海道?
180就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 17:20:38
東電から書類キターヨ
これって就活の時に提出した書類に書いた志望部門以外のトコでおk?w
181就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 18:19:34
電力会社って仕事が楽で給料もいいのになんで学生の人気ランキングトップ10に入らないんだろう?
他の企業見ると仕事きつそうなとこばっかりなのにね。
182就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 18:43:36
地味 鬱 高卒 とか
183就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 18:51:23
>>181
みんな本質を理解してないんだよ。
見かけだけのカッコよさに騙されてさ。
>>182
鬱って?
184就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 19:18:30
確かに若い人が電力行きてーとか言ってたらちょっとヒクなw
やっぱり地味 マイナー 華が無いって言葉が似合う。
そうさ陽のあたらない業界さあははっ・・・ 商社行きたかった・・・orz
185就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 21:17:40
>>181
電力業界が人気企業ランキングでTOP10に来ない理由を推察してみました。
・インフラという業界は、現業のイメージが強く、華を感じない。
 鉄道のように固定ファンがいる業界は除く。
・電力業界は地元志向性が強いため、ある特定の企業に人気が集中するということがない。
・人気企業ランキングそのものがまず怪しいw(←学歴ごちゃまぜ)
186就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 22:33:05
>>184
なんで商社?
仕事キツイよ。
電力は公共性も高いし、間接的にでも人の役に立っている実感があるはず。
誇りを持って働こうよ
187就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 05:50:34
>>180
okも何も、配属には全く影響されません。
ただ、志望を聞いているだけです。聞くだけね。

会社なんてそんなもんだよ。
188就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 07:24:49
確かに電力は高卒は多いし鬱病も公務員と同じで多いと聞聞いたことがある。
189就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 10:11:44
>>188
日本人の1割以上が鬱病だからね。
統計的には少ない方ではないでしょうか。
190就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 10:45:19
>>189
日本の成人人口の6.7%が鬱病。
1割以上は言いすぎ。

参考までに、
日本の成人男性の自殺率は10万人当たり45人。
つまり、東電で毎年20人以上、関電・中電で毎年10人以上の
自殺者が出てはじめて、自殺者が多いといえる。
当社の自殺率は日本の平均と比べてみると5分の1。
191就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:30
それでも自殺する人いるんだ?
192就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:52:51
>>191
何万人も社員がいると自殺する人もいる。
193就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:05:46
いないわけはないわな
194就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:18:46
自殺しなくても鬱病の人はたくさんいるんだ?
会社は鬱病の人も働かせてるの?
195就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:21:55
>>194
いないわけはないわな。
他業界と比べると極めて少ないが。
鬱病と診断されると休職できるよん。
196就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:21:55
別にたくさんはいねーだろ。
上の数字が正しいとすれば鬱病が東電で2500人以下か
関電中電で1200人以下なら平均以下。
197就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:35:31
>>196
電力は他業界と比べるとかなり恵まれているにもかかわらず、
鬱病や自殺者がいるということの意外性から「たくさんいる」
と思えちゃうんでしょう。
いわゆるインパクト効果。
198就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:36:11
電力子会社ってどうですか?
199就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:41:05
>>198
管理職の多くが、電力会社からの出向者。
しかも、同じ仕事をしていても、
電力出向者はプロパー社員の給料の5割増。

しかし、首切り皆無。安定性も高い。
たとえ会社が潰れても、最強の電力組合員である以上、
無職になることはない。少なくもと今までは。

下手に上場ブラック企業に行くよりはかなりよい。
200就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:58:23
先輩が行った電発も、民営化したとはいえまだ国と繋がってたりするのかな??
天下りとかあるんだろうか・・・。
201就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 16:37:31
電力会社逝こうと思ったけど、原発勤務の可能税がゼロではなかったので
やめた
202就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 16:48:48
>>201
志望次第でほぼ0にできるけどな
まあ内定貰ってから考えれば?w
203就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 16:50:58
>202
院卒じゃないので、ありうるらしい、電柱研とか逝きたかったのに
204就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 16:52:38
>>203
じゃあ院逝けばいんじゃね?
205就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 16:52:43
原発はいいよ周り何もないし死ぬ可能性もあるし
206就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 17:36:26
>>205
生まれてきたからには、常に死ぬ可能性はありますよ。
明日死ぬかもしれませんし。
原発勤務の電力社員で勤務時間中に死んだ人は、
未だゼロなんだし、かなり安全だと思いますが。
健康診断もきっちり無料でしてもらえるし。

PS
うちの電力だと原子力部門は人気あるから、
希望していない人が配属されることはまず
ありえないけどな。
ところで>>203の言う「電中研」って、
電力中央研究所ではないよな。
207就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 17:40:40
電中研といえばそれなんじゃないの??

あそこは院出じゃないと行けない「イメージ」があるが。
208就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 17:48:27
電力も遂にガス会社と完全に縁を切り、つぶしにかかったね。

東電と関電、LNG単独調達へ・調達機動的に(日経:2005/9/17)
 東京電力と関西電力は国内の電力、ガス8社で共同購入している
液化天然ガス(LNG)を単独調達に切り替える。
共同購入に比べ機動的に調達量を変え、LNG発電量の増減がしやすくなる。
割高な石油発電の割合を引き下げ、自由化が進む電力市場で単独での値下げ
余地を高める。

209就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 17:58:17
自由化って電力をいじめるためのものじゃねえのかよ
思ったより早くガスが潰れそうだ。
210就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 18:56:12
>>209
もともと電力自由化の目的は2つ
「新規参入者に送電ネットワークを利用するための公正、公平なルール」と、
「電気料金メニューを許可制から届出制にすることによる料金規制の撤廃」
であった。
しかし、電気事業審議会基本政策部会において、
電力自由化に伴う第3番目の改革
「電力会社が電気事業以外の事業を行う際の許可制を廃止」というのを
認めさせたことで、電力会社にとって電力自由化がいじめではなくってきたんだな。
そして、分科会において、「発送電分離阻止」&「インバランス料金の費用負担の制度設計」に
電力会社が大きく関与したことが電力自由化による電力会社潰しを形骸化させたように思う。

電気料金が2割も下がったし、系統運用の安定性が失われなかったんだから、
電力自由化そのものは成功でしょう。
211就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 19:21:28
>>210
結局そんなトコだな
料金下がって万々歳だろw
212就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 20:36:44
最近PPSぜんぜん勢いないですね
そろそろやばい所もありそうですね
213就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 07:32:00
>>212
話もあまり聞かないしね
214就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 09:59:18
>>211
原油高でまた上がる
社員の給料減らせばいいのに。
215就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 10:33:06
>>214
頭悪っwwwwwwwwww
216就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 10:36:24
なんなんだこの目欄に[thth]と書いてる奴は?
軽く読み返してみたが数日前から張り付いてるな。
よっぽど電力会社が嫌いらしいw
217就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:08:55
<<216
おまえもな
218就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:21:10
aa
219就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:23:17
俺たちで立て直そうで
220就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:24:06
乙。
221就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:24:52
ジーコ?
222就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:25:55
>>217
嫌いだったらわざわざ電力に就職するかよ。一緒にすんなや
223就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:28:58
>>222
かわいそうに電力にしかいけなかったんだ
224就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:31:42
ごめんなさい!本当は電力会社に行きたかったんです(><)
225就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 11:39:18
>>216,217,224
自作自演して楽しい?
226PPS:2005/09/18(日) 20:50:07
託送料高杉です
インバランス料金も
227就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 22:25:21
>>226

適切に計算しておりますが
何か?
228就職戦線異状名無しさん:2005/09/18(日) 23:25:51
>>226
電力市場において電力会社と同じ土俵で勝負すると負けるよorz

柔道家が横綱と同じ土俵にあがり、「相撲ルール」で勝負しても勝てない。
229就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 13:24:54
電力で大卒事務はMAX年何回ぐらい7〜10連休取れますか?
230就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 15:58:41
>>229
有給休暇が20〜23日だから7連休は4回ほど取れる。
年末年始やGWとうまく組み合わせれば6回ほど取れる。
入社10年目以降は5年ごとに特休がもらえるから、
大卒20年目に1ヶ月以上の長期にわたって休む人も多い。
それだけ休んでも仕事が回るんだからある意味恐ろしいが。
231就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 17:06:20
そんなに休んでいるようには到底思えないが・・・
232就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 17:38:00
>>231
あまり固めて休暇をとる人は少ないな。
でも、実際は有給休暇を残すと上司に怒られるので、
ほとんど消化してますね。

固めて有給休暇をとるよりも、午後からの半日休暇をたくさんとる方が
たくさん休んだ気になります。
233就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 19:59:38
> 227
嘘つきはどろぼうの始まりだぞ
234就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 20:04:12
発・送電分離はまだ?
235就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 20:39:23
>>233
計算根拠は官庁にオープンにしてますが何か。
託送料金等の不正算定はできない仕組み。
236就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 21:37:24
>235
うそこけ
237就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 22:07:07
官庁は本当は発・送電分離をしたいのが本音
でも、それを徹底抗戦して、分離させないのが電力
分離すると何かヤヴァイのだろうか
238就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 23:14:31
>>236
ごまかしようがないわけだが。
君の妄想はどうでもよい。

>>237
オープンにされてるから議事録よめよ。
239就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 23:46:00
電力会社って何か隠し事しているよね
240就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 18:52:21
電気通信部みたいに、託送関係の仕事と自社事業を両方やってる部署あるよな。
アレの人件費とか怪しい気がする。全額を託送料金の計算に入れてそう
241就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 20:16:19
おまえら内定式の案内は来ましたか?
242就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 20:41:55
>>241
何故か履歴書も同封されてた件
メンドクサスorz
243就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 20:58:16
>>242
俺もだ。東電?履歴書書くの久々だし緊張するな。
内定式って3時間もあるけど何やるんだろうね。
TOEIC受けたりとかあるのかな・・・
244就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 23:29:43
>240
確かに電力のコストは、やや不明瞭な部分があるよね
託送料なんて、いくらでも調整できそう
245就職戦線異状名無しさん:2005/09/21(水) 15:01:08
みんなでガスたおそうぞ
246就職戦線異状名無しさん:2005/09/21(水) 16:20:35
もう半分倒れてるよ
247就職戦線異状名無しさん:2005/09/21(水) 16:37:45
>>246
そうか?
248就職戦線異状名無しさん:2005/09/21(水) 16:42:13
他のPPSもやばいよ
249就職戦線異状名無しさん:2005/09/21(水) 23:45:13
>248
どこがやばそう。石油専焼系とか?
250就職戦線異状名無しさん:2005/09/21(水) 23:49:30
まともに考えれば新規参入で勝てる業界じゃないしな。
無競争のバッシングを減らすためにむしろ既存電力に生かされている気はするが。
251就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 00:04:14
>250
確かに今、どこか潰しちゃったら、思いっきりバッシングしちゃうよ
託送料金とか、いろいろいちゃもんつけて
252就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 02:27:38
>>251
お前がバッシングしてどうなるんだよw
253242:2005/09/22(木) 17:14:02
>>243
東電だよw
今更人事と希望面談なんかしたくない件ww
254就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 18:10:22
大阪ガスが本気を出してきたみたいなんですが?
255就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 19:12:00
志望動機がかたまらねぇ
256就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 20:42:44
>>254
どこが?
・新設する発電所の発電容量を160万KW⇒110万KWに減らす。
・関西電力に3年間でガス需要の6%も奪われていることが判明。
・新築住宅のうち、3割近くがオール電化。累積25万軒。
・ホームセキュリティ事業で、後発の関電系に逆転される。
257就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 21:16:48
今、化学部門は伸びてる>大阪瓦斯
258就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 23:44:48
>252
まあ、官邸とかエネ庁とか、メディアとか学者さんとか。ただでさえ、エネ庁とかあせってるんだから
259就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 00:04:05
>>258
意味わからん。
260就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 00:41:12
電力自由化の完全失敗を今度、どう判断し、どう修正されていくのか
それに関心がある
261就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 03:43:28
>>251=258=260はとりあえず日本語を勉強してこいwwwwwwwwwwww
262就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 07:27:11
電力だめかも
263就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 09:49:47
>>262
自由化により大打撃を受けるかもしれないという投資家および格付機関の
思惟が働き、今から5年ほど前電力株は2割ほど値を下げたが、
自由化の影響は限定的であり、むしろ電力事業を取り巻く環境が、電力会社
優位に働いているという状況を市場筋が評価し、電力株が高騰しだしたという
のが、ここ最近の流れです。

原油価格が今の半分、LNG価格が2割以上安くなればガスやPPSも、
電力市場においていい勝負ができるんだが・・・・
ガス会社が必死こいて投入したPEFC(燃料電池)も、効率性・価格面で
限界が見えてきているし、将来的に燃料電池の目的は、発電ではなく蓄電と
いう本来の方向に流れるでしょう。
264就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 21:05:45
この5年でPPSは壊滅する
恐らく残るのは、ガス屋と鉄屋くらいではないかと思う
265就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 21:06:36
>263
別板でも話題になっているが、燃料電池は既に死んでいるようだ
266就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 10:50:40
まだ3年生は電力なんて考えないんだろうなぁ。
267就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:02:57
>>266
電力会社は会社図鑑にすら出てこないからな。
俺自身、安定性志向で電力会社に入社したが、入社してから、
福利厚生の厚さと給料の高さにびっくりしたって感じ。

俺が就職活動をしていた頃は、今と違って待遇に関する情報が
ものすごく入手しにくい時代だった。
268就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:07:16
そんなに給与高いんですか
業界でいうと金融の次くらいに位置するんでしょうか?
また福利厚生について,もう少し教えていただけませんか
269就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:23:16
>>268
ベース賃金は電力間の違いはあまりないと思うのだが、出世のしやすさが
電力間によって結構バラツキがあり、給料に関しては一概には言えない。
あえて俺のケースで話をすると、今32歳だが、一応昨年一般役職になり、
昨年の年収は860万円、うち残業代は100万円ほど。
福利厚生は他の多くの民間企業と同じくカフェテリア方式に移行するが、
多種多様なプランがあるので、使い勝手はよさそう。
寮の家賃は月1万円前後、社宅は月数万円程度。寮・社宅は綺麗なところと
汚いところがの差が激しく、多少家賃に差はあるが、当たり外れは大きい。
退職金は最後まで勤め上げると、退職時の月例賃金×80ヶ月分程、
公務員よりも更に恵まれている。
270就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:25:19
電力間のバラつきがあるんですね
差し支えなければ,ご存知の範囲で出世のしやすい順に
企業名を教えていただけませんか
271就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:44:21
>>269ではないが

最下位企業は確定だろう、某社で
272就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:46:35
ベッタ:当店

中店、関店あたりはどう?
273就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:53:33
>>270
全ての電力会社について出世のしやすさを比較するなんて
神業は俺にはできない。

一ついえるのは、大卒採用比率が低い電力ほど、大卒は
出世しやすいと思われる。
274就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 11:59:13
>>269
大卒と高卒では給料はかなりの差があるんでしょうか?
275就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 12:03:44
>>273の続き

参考までに1991年の主要電力会社別採用者数が分かる資料を貼り付けておきくので、
参考にしてみては。
1991年前後は、どの電力も大卒を一番たくさん採用していた時期であり、その頃
採用された人は、今現在、一般管理職(早い人は特別管理職)となっている。
つまり、1991年ごろたくさん大卒を採用した電力会社は、役職ポストがつまりやすいと思われる。
(一部電力は1994年頃がピークだが)
ttp://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html
276就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 12:04:47
>>274
昇進に差があるので、給料にも当然差が出る。
25歳くらいまではほとんど変わらない。
277就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 12:24:12
何度もすみませんもう一つ質問させてください
部署にもよると思うんですがやはり大卒と高卒では仕事内容はぜんぜん違うんでしょうか?
高卒でトヨタの工場勤務みたいにすぐ人が辞める様だと少し考えてしまうんですが。
ちなみに高卒電力希望です。
278就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 14:30:19
>>277
部署によるというよりも、電力会社によるんじゃない。
うちの電力だと最初の1〜3年は高卒と同じ仕事をして、
現場業務の基本知識を身につける。
そのあとは、支店等で設計・計画業務を2〜3年やったあと、
本店勤務ってのが多い。

高卒の仕事はまさに現業。
現業の仕事の方が面白いって言う学卒も多い。
279就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 15:11:13
>>277
高卒なら出世に期待しない方がいいよ
旧帝院卒の俺でも内定貰ってる会社じゃ出世ビミョーだしな
280就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 19:42:05
高卒だと原発炉心点検とかやるんですか?
281就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 20:06:15
32歳でなんでこの板に入り浸ってるの?
休みにすること無いの? ちょっと気持ち悪いね。
電力は最高だみたいな特徴あるレスばっかしてるから入り浸ってるの
丸分かりなんだけど
282就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 21:34:49
ときに2010年。

公園のダンボールに包まっている中年の男。
彼は最近まで農協職員であった。

だが30歳を過ぎてから就職の面接は断られ続け、この3ケ月仕事はしていない。
思い切って他業種の就職面接にも出向いたが、どこも電力出身とわかると門前払いか
履歴書を送付しても音沙汰なし。

貯えも底を尽き、1ケ月前から公園ぐらし。
この1週間、ろくなものも口にしていない。

夜空を見上げる彼の目には、昔2ちゃんねるで見た
『新卒でブラックに入ったら人生終了』
という言葉が、まざまざと蘇った。

「どうしてあの時、思い直さなかったのかな・・・俺」
悔やんでもしょうがないことはわかっていても、後悔の涙が込み上げてくる。

仲間とクラブで踊り、カラオケで唄った。
ブランド、新製品。欲しいものは買い捲った。
すべてが今思えば夢のような日々。
とっくに電池が切れた携帯が虚しい。
声を殺して泣いた。

彼の背後に影があった。
「おーい、ターゲットみっけぇ!」
金属バットを片手に不敵な笑いを浮かべる少年たちであった・・・


電力だけには、いくな
283就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 21:35:14
>>278
東電だと1〜10年。平均5年くらいか。
284就職戦線異状名無しさん:2005/09/24(土) 22:47:58
>>283
5年ぐらい現場にいないと現場の仕事は覚えられん。
現場の仕事を覚えんと工事の設計はできん。
・・・・
285就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 12:03:23
ちなみに、電力高卒は学力高いよ。
工業高校のトップクラスで、国立大の推薦蹴ってきた人普通にいる。

俺の職場だと、千葉大蹴りと、東北大蹴りがいる。

コネ入社の底辺大卒社員より全然教養あるよ。
もといた営業所では、俺(旧帝院卒)、Fランク大学卒、商業高校卒が同期だったんだが、
高卒君の方がF大卒より教養も学力も上だったぞ。

その高卒同期とは仲良くて、サシで呑みに行ったりするんだが、

高卒「今日びの学卒ってあんなもんですかねぇ・・・」

俺「K君(そのF大卒)? いや、カレはパパが凄いから・・・」

高卒「あはは! でも、将来、あんなのが俺の上司になるんですよねぇ・・・ やる気なくしますよ」

俺「安心しろ。ダメな学卒は出世でも高卒に抜かれるから。パパが凄くても、出世は無理だろ」

高卒「だといいんですけどねぇ・・・」

みたいな会話が。
そいつとは、金融工学の話で盛り上がるよ。会社入って勉強しだしたらしい。
F大君にそんな話してもちんぷんかんぷんだがな。
286就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 12:04:45
PSPがどうした
287就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:11:03
以上、重度の知的障害を持って顔が極度に変形した奇形の妄想でした
288就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:14:44
東北大学の理工系って推薦なかったはずだが・・・?
289就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:24:29
ガセ?
290就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:28:17
東北大を蹴って高卒電力いいのか悪いのか・・・
291就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:43:35
>>288
AO
292就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:53:50
つうか32で860万てネタだろ?
293就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 13:59:01
>>292
本当らしいよ高卒30でも500万以上もらってるみたいだし
院卒32で残業入れて860だと十分ありえると思えるけど
294就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 14:11:42
順調に出世 + 結婚して子供1人以上 + 残業が多い部署
この条件が揃えば、大半の電力会社は院卒30代前半で800以上になるはず。
東電はもうちょっと安いかもしれないけど。

あと、この年齢だと高卒と院卒の間にそれほど大きな差は無い。
あっても100万くらいじゃない?
295就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 14:31:14
>>290
AHO
296就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 16:20:55
>>294
32で般役はごくごく普通の出世、
順調に出世している奴は35で特管なんてのも。
残業の多い部署なら残業代だけで年間150万逝くし、
残業代100万ってのは年間400時間程度の残業ということで、
本店だとごくごく普通の部署。
297就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 16:25:12
電力もらいすぎ!
仕事楽でストレスなくて会社潰れる心配なくて給与高くて福利厚生充実なんて
ほんっっっっーーーーとテラウラヤマシス
と同時にむかつく
298就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 17:35:44
電力料金がこの5年で20%以上下がった(業務用)
それでも電力は利益をだしている

これが意味することは、電力自由化の前の電力会社
は「超」ぼろ儲けしていたと推測される
299就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 17:38:06
我々は儲けてませんと言い続けてたのにな
300就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 17:52:11
自由化でどうなるかと思ったけど他の会社がたいしたことなくてこれからはもっとぼろ儲け。
301就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 17:58:26
>>298
電力自由化前は総括原価主義のため、ぼろ儲けできない仕組みになっていたわけだが。

電気料金が下がったのは単に設備投資額を抑えられる様になったから。
電力自由化前よりも今の方がむしろ利益を得ている。
302就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 18:11:43
そして給料はどんどん増えていくのです
303就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 18:14:25
東電OL殺人事件
304就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 18:22:43
>301
まあ、それゆえ意図的に過剰投資してきたわけだが
業者からのキックバック等すさまじかったけどな
305就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 18:24:10
電力施設にアスベストいっぱいあるよ
306就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 20:18:06
もしかしたら、電力自由化は、電力会社の陰謀だったのかもしれないね。
所詮、送電網で主導権の握れないPPSでは、全く勝負にならないわけだし
(全国的な電力の相互流用)
水力を中心とした減価償却の終わった発電所で、投資を抑えてしまえば
後発PPSには基礎体力で数十年の差が生じる
あと5年たてば、ほぼ全てのPPSが壊滅するわけだから、まさに安泰。
いや、ここまでとは・・・まじ油断してたよ
307就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 20:29:28
>>306
官僚と業界団体、業界団体よりの学者が政策立案を主導する今日の日本に
おいては、規制緩和が結果として業界の強大化につながることはよくある。
ただ、規制緩和が無駄の排除、コスト低減であると考えれば、
上記業界団体主導の政策立案は必ずしも非難すべきことではない。
308就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 20:33:42
>307
確かにそうだね。発・送電分離が失敗した地点で、電力会社の勝利が決まっていたのかも知れない
309就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 22:27:11
ブラックいっぱい
310就職戦線異状名無しさん:2005/09/26(月) 23:28:48
電力会社がある意味まじめな会社になれば最強かもしれん
それと原子力を国策別会社に分離できれば、企業リスクも
格段にあがると思うけどどう
311就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 08:56:34
32で860マンの内訳教えてほしいんだが
100万が残業だろ?で、住宅は月一万てかいてあるところから住宅手当をもらっているわけではなく
社宅ということだろ
どうやっても860マンももらえないとおもうんだが・・・
312就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 19:31:16
ここは電力に受かって嬉々としている連中の、入社するまでのつかの間の夢で
成り立ってるスレですから。
313就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 20:08:32
>>312
落ちたおまえがなにを言うかw
314就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 21:15:35 0
32で860は十分ありえるかと
30(子供二人)で800もらえてるみたい
315就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 21:54:04 ID:0
はいはい それはたのしみですね
316就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 21:55:40 ID:0
>>315
で、おまえはいくら貰ってるんだw
317就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 22:05:52 ID:0
>>315
>>316

IDが同じw
自作自演乙wwww
318314:2005/09/27(火) 23:17:47
もしあの社員さんの話がウソだとしたら・・・たかが俺の就職のためだけに
しては手が込みすぎている・・・
その場にいる全員の年収を聞いたのに・・・
319就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 00:06:06
>>318
電力社員の俺が言う
30歳800万円は十分ありえる数字
子供1人あたり月1万数千円の扶養手当しかつかないから
子供の数は大して重要ではない
残業時間が重要
月40時間ほど残業すれば30歳年収800万
320就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 00:14:52
>>319
家族手当についてなんだけど妻はどう?
専業主婦だと○○円とかそんな感じ?無知ですまん。
321就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 00:16:26
話がそれるけど、今日の日経産業に、出光興産が環境に易しい電力販売みたいな記事
がでてたけど、これってどーよ。
322就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 00:29:30
>>320
専業主婦:月3万数千円
共働き:月1万数千円

>>321
RPS法参照!
323就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 00:45:48
>>315-317のIDってなんだ?
まさかの就職板にもID導入でそれのテストか!?

>>322
thx.
そうすると妻&子供1人で年収が50〜60万は上がるのね。
んで残業いっぱいすれば・・・ますます30歳で800万は現実的だな。
324就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 00:51:22
>322
RPS法は聞いたこと歩けど、記事だと発電量の5割を環境にいい電気にすると書いてあった
325就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 10:47:19
その場全員の年収を聞く>>314がきもい事だけは分かった。
326314:2005/09/28(水) 10:49:05
↑あーざっす↑

最近このスレ書き込み多いね
327就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 10:49:50
>>319
電力社員さんの貴方に問う
電力会社に入社して何がよかったでつか??
328就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 10:59:04
大阪ガスは、子会社のガスアンドパワーインベストメントが、
米アークライト・キャピタル・パートナーズが管理運営するファンドとの間で、
米国IPP(卸発電事業)の持ち株会社であるフォート・ポイント・パワーの全持ち分を
同ファンドより取得する契約を締結したと発表した。

フォート・ポイント・パワーは、米国の9件のIPP持ち分を所有している。
持ち分容量は48万2000kW。すべてのプロジェクトが既に操業中であり、
電力会社との長期契約に基づき、卸発電事業を営んでいる。

大阪ガスは、米連邦エネルギー規制機関の承認など、条件が整い次第、
ガスアンドパワーインベストメントの投資子会社・大阪ガスエナジーアメリカを通じて、
フォート・ポイント・パワーの全持ち分を取得する。
取得後、フォート・ポイント・パワーの社名を大阪ガスパワーアメリカに変更する。

大阪ガスはIPPを 国内外を問わず重要なビジネス分野の1つと位置付けている。
海外IPPは、電力ビジネスに関するノウハウ獲得にもつながることから、
今回、取得を決めたという。

ソース
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/400171

どういうこと?
329就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 14:46:06
そのまんまだろ
330就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 15:04:53
>>329
確かにw
331就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 15:55:55
アメリカで電機うるのって儲かるの?
332就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 17:26:11
>>328
これって電力会社にとって脅威?
それともたいしたことない?
333就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:05:38
48万2000kWって火力発電所一機にも劣る発電量だな
334就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:10:19
電力小売ってあるの?
あったら卸売りと小売の違いを教えて
335就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:16:34
東電は働きながら公認会計士の資格が取れるくらいマターリとしているらしいよ
336就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:35:26
質問厨うぜー
少しは自分でも調べろや
337就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 22:42:29
>>331
関電はアメリカでの発電事業から撤退したばかり。
電力価格が暴落したり、高騰したりする激しい市場だから、
長期的に運用するにはリスクが大きすぎるから。
関電は減価償却済みの発電所を丸ごと米国に移設したのに対し、
大ガスはファンド取得という全く違う手法を使う点に興味はあるな。
しかし、アメリカ市場において電力ビジネスの何を学ぼうというのか。

>>332
おそらく失敗するかと。
長期にわたり安定した収益が見込めない発電ビジネスは手を出すべきではない。
海外電力ビジネスは今盛んだが、発展途上国におけるESCO事業や、
発電所建設・運営管理のコンサル事業、或いはJV方式でないとリスクが大きすぎるでしょう。
338就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 23:07:20
えー、妻一個で50万にしかならないの?
財産半分取られるリスク抱えて年50万じゃ完全に負債じゃん。
339就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 23:12:54
>>338
そういう観点からいえば結婚なんて全て負債にしかならんよ。
一生独身で贅沢して生きればいいじゃん。
結婚に求めるのは金じゃないでしょ。減るに決まってんだから。
340就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 07:45:08
小泉首相
郵政の次は電力をお願いします
341就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 12:16:43
は?郵政と電力の共通点がワカンネ
342就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 12:58:10
電発はもう民営化されますた
343就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 13:19:28
>>340は電力を特殊法人かなにかと勘違いしてるんだろ
344就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 14:01:25
ここには本物の社員の人はいるんですか?
345就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 14:25:12
電力はもうすぐ解体されます
346就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 15:20:22
東電はブラックだよ
347就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 15:36:48
どこが?
348就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 19:58:54
>>344
電力社員   5%
内定者    10%
電力志望  20%
電力煽り  50%
(通りがかり 15%)
349就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 20:04:40
ユニバーサルサービスって事を考えると
10電力体制ではなくって、1電力で全国安定供給にすべきでは
そのほうがコストも下がると思うし
350就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 20:24:26
随分と奇抜な意見だな
351就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 20:41:55
そもそも10社存在する理由ってあるのか
例えば、東北と東京は合併したほうが効率的だろう
352就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 20:45:29
効率的にするために
国が合併させて

50kHz電力
60kHz電力

の2社で良いよ
353就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 21:30:17
>>319
電力社員の俺が言う!
30で800万は夢のまた夢。
たとえ結婚してても、子供がいても。
ネタはたくさんだ!
354就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 21:33:30
>>353
で、君の入社年度と資格級を教えてもらおうか。
あと基準内賃金もw

355就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 21:46:30
>>352kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
356就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:22
>>353逃げちゃったね。
357就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 21:51:58
何でおまえはそんなに偉そうなの?
358就職戦線異状名無しさん:2005/09/29(木) 22:36:16
ま、何してもこれからが楽しみだよ。
マターリと言っても変化が起こってるわけだし、やる気ナイト言っても
ポテンシャル高い人間が集まっていると俺は感じるからね。

そして女性人の顔面偏差値は、けっこー高いと思うのでつ。
359就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 00:50:27
>>358
俺はむしろポテンシャルの低そうな奴が多いなと感じたぞ。
一部の精鋭と大多数の馬鹿って感じ。当然俺は後者だがw
360就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 01:21:56
30で800万なんて実際周りにはいない。
ここの情報と電力板とのでは大分ギャップがあるよ
一度のぞいてみるといい 期待もほどほどにな。
仕事はそんなに甘いもんじゃないし まあどこに企業にも言えるが。
361就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 01:27:47
なるほど
んじゃ俺が聞いた社員さんはウソついていたのかな

30で800と言ったのは俺です
混乱をまねいてしまいすいませんでした
362就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 01:32:30
>>359
ポテンシャル高いってのは言い過ぎかもしれない。スマソ。
ただ、2chで言われるほど保守的な雰囲気はなかった気がする。
俺も馬鹿騒ぎしてる香具師なんで、あまり気にしないでいいよー
363就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 01:54:34
>>362
確かに保守的なふいんきは全くなかったな。ちょっと意外だった。
といってもお前と同じ電力かは分からんが。
364就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 02:48:31
誰がいくら貰えたなんて、どうでもいいな
365就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 07:41:00
離職率2%未満の会社なんて保守的でポテンシャルの低い奴でもやっていけるに違いない
366就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 13:26:51
367就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 13:45:05
電力の技術系で定期整備に当たったら800マソなんか余裕だろ?
ただのイメージだけどな
368就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 14:05:31
余裕でしょ。
ただのイメージだけど。
369就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 14:17:21
衰退電力クオリティ


9501 東証1部 東京電力(株) 13:53 2,915 -30 -1.02% 2,069,500 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9502 東証1部 中部電力(株) 13:53 2,765 -25 -0.90% 1,059,000 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9503 東証1部 関西電力(株) 13:53 2,525 -35 -1.37% 1,246,400 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9504 東証1部 中国電力(株) 13:52 2,330 -25 -1.06% 335,100 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9505 東証1部 北陸電力(株) 13:53 2,355 -35 -1.46% 278,300 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9506 東証1部 東北電力(株) 13:53 2,535 -15 -0.59% 646,800 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9507 東証1部 四国電力(株) 13:52 2,450 -50 -2.00% 180,900 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9508 東証1部 九州電力(株) 13:53 2,540 -15 -0.59% 557,700 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9509 東証1部 北海道電力(株) 13:53 2,435 -25 -1.02% 201,900 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9511 東証1部 沖縄電力(株) 13:51 6,200 -50 -0.80% 29,600 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
370就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 14:29:28
371就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 14:31:36
余裕で衰退でしょ?
ただのイメージだけど
372就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 14:34:53
>>369はリアルで痛い
373就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 14:40:54
最近の電力株で大儲けしてる漏れが来ましたよ。
ある程度の資本があればこれほどローリスクハイリターンな銘柄はない。
374就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 15:18:54
俺にはわからない
375就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 16:37:03
テンション高い奴は電力来るな!
お前ら業界のカラーと違うんだよ!
376就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 16:46:02
YES I DO
377就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 18:44:10
衰退電力クオリティ


9501 東証1部 東京電力(株) 13:53 2,915 -30 -1.02% 2,069,500 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9502 東証1部 中部電力(株) 13:53 2,765 -25 -0.90% 1,059,000 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9503 東証1部 関西電力(株) 13:53 2,525 -35 -1.37% 1,246,400 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9504 東証1部 中国電力(株) 13:52 2,330 -25 -1.06% 335,100 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9505 東証1部 北陸電力(株) 13:53 2,355 -35 -1.46% 278,300 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9506 東証1部 東北電力(株) 13:53 2,535 -15 -0.59% 646,800 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9507 東証1部 四国電力(株) 13:52 2,450 -50 -2.00% 180,900 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9508 東証1部 九州電力(株) 13:53 2,540 -15 -0.59% 557,700 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9509 東証1部 北海道電力(株) 13:53 2,435 -25 -1.02% 201,900 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
9511 東証1部 沖縄電力(株) 13:51 6,200 -50 -0.80% 29,600 チャート・ ニュース・ 企業情報
掲示板・ レポート
378就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 21:11:34
>>377
今の電力株の高騰は異常だな。
配当落ちの次の日ですら株価が高騰しているほど。

GSが電力の目標株価を2,3ヶ月ほど前に上げたばっかりなのに、
その目標株価をも上回ってしまったわけだが。
379就職戦線異状名無しさん:2005/09/30(金) 21:14:14
>>366
東電はとりあえず燃料電池を見捨てたってことだ。
モニター先でも障害でまくりらしい。

>>360
電力板にいる社員の大半は高卒。
それでも30歳で600万前後。
380就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 07:13:03
高卒で600万か〜
あんな楽な仕事でこんなにもらえるのか。
今電柱の保守点検とか全部電工がやってるらしいけど電力高卒社員の仕事の量減ったんですか?
381就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 10:27:57
楽な仕事ってお前は何を知ってるんだ
イメージで言うなカスが
382就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 11:36:32
イメージは大事だよん
がんばってね
383就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 15:56:59
確かに間違ったイメージは大事だよな
384就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 16:00:42
だいじじゃなくておおごとだろ
385就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 16:01:31
>>381
楽な部類に入るわな。
現業を3年半やったが、外勤作業は暑さ、寒さが堪えたが、
仕事自体はかなり楽だぞ。
一番ラクなのは3交代勤務だろう。
体が腐るほどラク。
逆にその楽さに嫌気がさす奴と、楽さに安住する奴と二種類の学卒がいる。
386就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 16:07:12
>>385の追記

給料の話が出てたが30だと基準賃金だけで600万はいく。
あとは、結婚してれば+50万、子供がいれば更に+20万、
3交代勤務だと+50万、特殊勤務等していれば+20万
残業代が+0万(0時間)〜+170万(600時間)。
387就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 16:11:28
600時間もの残業は基本的に36申請が必要なんで、
普通は+130万(450時間)以内に抑えて申請。
本店の庶務担当部署にいたことがあるか、
年間残業時間が450時間って奴が不自然に多かったw
388就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 17:27:26
きんもーぃ
389就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 20:07:45
一人ここに常駐してる電力社員さん きもいから早く死んでね!
390就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 20:18:13
>>385-387
マジレス禁止
391就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 20:24:14
36歳既婚の高卒の先輩(平社員)が850万くらいって言ってた。
残業は少なめの部署でね。
ちなみに北の方の電力
392就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 20:32:44
アクセスログを見ると、
結構、電力会社の人って、昼間、WEBサイト見ているんですね
社員数比もあるんでしょうけど、東電、中電は多いですね
393就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 20:56:27
中電秋採用ないのー?
394就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 21:17:31
>>393
ないよ〜

秋採用ではないが東電、四国、北陸が中途採用してる。
どこも1〜若干名だから、競争率は100倍以上だろう。
経験者採用だから、新卒、第二新卒は無理。
395就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 21:23:09
電発も電力に入れてよ・・・(´・ω・`)
396就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 21:29:07
>395
それをいうと日本原燃もいれなくちゃならなくなる
397就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 23:36:02
398就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 07:31:04
社員スリム化マンセー
399就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 09:22:59
>>395
いいと思う。卸売電気事業と一般電気事業で別スレ
立てても、卸売が過疎化するからな。
400就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 09:32:25
なぜ最近になってこんな書き込みが増えたんだ??
401就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 11:07:12
3年が来たからジャマイカ
402就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 12:28:33
内定式なわけだが。
おまえら履歴書は書けましたか?
403就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 19:38:23
>397
盗電のアクセスが突出して多いんだけど、
一番ネット環境が整っている
と判断すればよいのか
一番時間が空いている
と判断すればよいのか
どっちかな
404就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 19:58:44
>>403
あなたはひろゆきですか?
405就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 23:32:49
電力会社のホストで2ちゃんねるって見れるんですか?
うちの会社だとアクセス禁止と表示されます
406就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 23:34:43
>>405
見られるが書き込みはできない。
407就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 00:24:47
電力社員さんに質問です
公務員をうらやましいと思いますか??
また就職活動時に内定できたと思われる会社の中で
うらやましい会社・業界、入社しておけば良かったと思
う会社はありますか??
408就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:24:07
>>407
公務員、はぁ?って感じ。

興味があるのは海外出張が多く、自分の裁量で物事を進められる仕事
でも、学生時代に戻ってもおそらく電力業界第一志望にすると思う。
個々の適性ってあるでしょ。
409就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:26:12
>>407
うらやましいとは思わない。ああいうダメポ人間にはなりたくない。
(つーか、電力もあまり変わらないが、まだいい方)

後半の質問は、特になし。元々電力好きだった故。
ン千万kWの巨大システムっつーのはシビレルぜ。
410就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:28:53
てか、電力も公務員も互いが互いに興味ないんじゃないか?
411就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:40:29
>>410
【給料】電力>>公務員
【ステータス】電力>公務員
【安定性】電力=公務員
【マターリ】電力=公務員

だから、電力会社の社員が公務員を羨むことはないが、
公務員が電力会社の社員をうらやむことはあるかも。
412就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:42:20
てか、地上や国U如きには負けんと思うが
国Tはどうだろと思うな
413就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:43:41
>>412
国Tクラスになると電力には関心ないだろう。
ただ、国Tキャリア官僚になれる能力と学歴があれば、
電力会社でも十分に役員になれるのにな。
414就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:44:59
電力会社って、大卒事務系で英語できなくても入れるんですか?
415就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 22:51:24
>>414
ちょっと考えれば分かるだろうがw
416就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 23:05:45
国Tから見れば電力なんてカス以下の存在だろ 同じ人間として見てないよ。
足でも舐めさせてもらえよ。
都庁、大規模県庁、政令指定都市あたりでも電力なんてどうでもいい存在だろうな。
下に見られてるのは君たちだよw
あと、電力にステータスがあるなんて初めて知ったぜw
お前らがこのスレでオナニーして悦に入ってるからそう勘違いするだけで、一般人から
したら電力会社なんてただ地味なだけの全く関心の無い企業だろw
417就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 23:12:34
必死の反論早めにしてくれよなw
>>408>>411(まあ同一人物だろうが)のようなちょっとでも電力を否定されたら
ムキになって反論して、常に電力マンセーしてる奴がどんなレスしてくるか楽しみで
しょうがないぜw 早く君の大好きな電力を擁護してくれよw
君の大好きな電力が煽られてるよ?w
418就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 23:14:20
>>416-417
誰がどう見てもおまえが一番必死。
419就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 23:16:50
時々現れるアンチ電力工作員の一人が
地方公務員であることが分かったのが収穫。
420就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 00:01:40
地方電力と中央3電力
どちらの方が幸せなんでしょうか
421就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 00:09:07
>>420
都会に執着がないなら地方のほうが個人レベルでは幸せだと思う。
422414:2005/10/04(火) 00:55:34
>>415
分からない、教えて下さい。
423就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 01:16:18
都庁は国1並ときくが大規模県庁、政令指定都市は??だな
424就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 14:05:17
事務系の奴らUZEEEEEEEEEEEEE!!!!
425就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 14:16:23
<<424
そういう事言うのやめようや。。
これからお互いにもっと仲良く。みたいな流れなんだし
426就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 19:33:14
>>423
都Tの半数以上はマーチ以下の大学。
東大、京大は1割もいない。
国T並みなんて言ったら、国Tの人に怒られますよ。
427就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 21:30:42
>>425
漏れもそう思いまつ。

>>426
放置しよーぜ
428就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 21:43:05
東京ガスが外資に買収されるという話は本当ですか?
某外資が議決権確保までもう一歩のところまできてるってことですが、
東京ガスが外資に買収された場合ってエネルギー市場はどうなるんでしょうか?

あと、今は電力・ガス事業には外資参入規制がありませんが、
政府は規制強化に動くと思いますか?
429就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 21:58:52
>>428
モルスタが東京ガス買収に動いてるってのは市場筋では誰でも知ってることだわな。
四国電力買収に失敗した直後だから、リアリティありありw
430就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 23:17:14
でも外資が買収しても大して脅威にはならんだろ
リストラで財務体質はかなり良くなるだろうけど
431就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 23:18:22
勤めてる奴らは脅威
消費者はガス代安くなりゃ大歓迎
432就職戦線異状名無しさん:2005/10/04(火) 23:21:01
おれんちも東京ガス! やった大幅値下げだ
433就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:30:19
ガス代は安くはならないだろう。
利益率を上げることで株主配当を上げ、
株価を吊り上げるだけだと思われる。
彼らはエネルギー屋ではなく、
投機筋であるということを忘れてはならない。
434就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:40:37
今月号の「財界展望」に外資の東京ガス買収の件が詳細に書かれてた。
アレ読んでマジびっくりした。
435就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 00:46:48
>434
どんな内容だった。概要でいいんで教えて
436就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 08:57:13
東電子会社内定なんだけど、
給料はどのくらいもらえるかな?
公務員くらいはいく?
437就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 09:10:41
いくだろう
438アポロン:2005/10/05(水) 09:47:19
電力会社の配当金
東京・中部・九州・・・1株あたり60円

北海道・東北・北陸・関西・中国・四国・九州・・・1株当たり50円
439アポロン:2005/10/05(水) 09:48:53
>>438
訂正九州・・・配当金は60円

スマそ
440就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 18:12:53
>>432
東京ガスなんか買収してどうすんだろうね電力に潰されるかもしれないのに。
タッグ組んで電力と戦うと面白くなるんだけど。
441就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 18:30:59
>>440
馬鹿発見
442就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 22:00:17
>440
ほとんど組む意味がないと思うよ、メリットが殆ど無い
ほかのエネルギー事業者と組んだほうがよい
あるとしたら組むというより買収という形になるかもね
443就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 23:56:24
ずいぶんひどい東ガスアンチがいるな。そんなに嫌いならさっさと
潰せばいいじゃんwww
組むにしても買収にしても、成長の可能性がない企業とすると思うか?
なんらかの展望があるからこそだろ?
444就職戦線異状名無しさん:2005/10/05(水) 23:58:19
日本のエネルギー業界の給料はかなり高めだから、給料を削減するだけで成長する。
そして売却。
445就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 00:20:55
>443
都市ガスのインフラを考えると、組むというより買収のほうがいいと思う
顧客の電気代とガス代が一元管理できるし
現状だと事業を双方がつぶしあいすることになるので、敵対的な買収とか
446就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 00:24:21
>>445
買収は電力がじゃなくてMSの話でしょ。
447就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 00:29:45
>446
MSが買収するメリットって何かあるんですかね
成長性は当面期待できますけど、家庭用はTEPCOとのしのぎが激しくなるわけですし
燃料電池はまだ実用化には程遠い

買って、リストラなどで企業価値を上げて、売却?が狙い
448就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 05:58:41
きっと大日本帝国侵略を狙ってるんだ。
インフラを押さえるなんて、それしかないぜ!
449就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 06:35:46
なぜ電力じゃなくてガスを買収?
450就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 09:30:17
電力買収は資本的に無理だろ。
451就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 15:26:24
電力を外資が買収するようなことになったら国も黙ってないしな。
エネルギー産業を外国に握られるなんて喉元にナイフを突き付けられるようなもんだ。
452就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 18:09:47
大ガスってアメリカのエネルギー産業買収してたような・・・。
453就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 18:24:17
>>451
ガスはいいの?
454就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 20:34:11
東ガスの株価が9月に入った瞬間に急上昇してる件
455就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 21:24:05
公益企業は浮動株が少ないため、無理な買収工作を進めると株価が上がりやすい。
モルスタの買収話が上がった今年の5月頃は株価が低迷していたが、9月に入って
株価が上がりだしたのは、配当をねらいとした安定公益企業株の投資信託への組込みが
一因だが、それ以上にモルスタの買収工作の要因の方が大きいかもしれない。

モルスタが28%以上取得したというのは分かっている。
ただ、株主総会でモルスタから何の株主提案もなかったところを見ると、
当面は企業経営に口出ししないということでしょう。
456就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 23:45:45
>453
ガスの多くは電気で代替できる
暖房も給湯も厨房も
だからいいんじゃない

それに、石油会社だって、半分くらい外資だけど、
別に何にも問題は起こっていないよ

457就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 00:01:45
ちょっと横道それますが、電力会社のインターンシップって就職に関係ありますか?
先輩が行ったそうで来年受けてみようかと思うのですが・・・
458就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 00:20:36
>>457
あるけどねえよ
459就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 00:26:28
>>457
ないよりはあったほうがいいくらい。
460就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 16:10:49
>>457
うちの地元の電力は大有りみたい
知ってる中で逝ったヤシのほとんどが最終まで逝ってたし

俺が決まったトコはどうだろね?
多分関係ないわ
461就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 17:09:47
コネが大事
462就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 17:15:38
>>456
それ言ったらガスでも発電できるんだが・・・。
民生需要はオール電化が間違いなく強いが、
産業用需要を奪われているコージェネをなんとかしなきゃ。
IHIが発電効率が50%近いガスエンジンも開発したし。
463就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 17:35:52
ガスや石油で電力を作れることが問題なんじゃない。
電力会社を押さえることで国内の電力供給の大半を止めることができるのが問題。
それを外資に握られるわけにはいかんだろう。
464就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 18:14:00
まだまだ電力自由化に目をつけた外資が侵略してきそうな予感
465就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 23:34:59
無理だろうな。
466就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:57
>464
原子力リスクを考慮すると、なかなか外資も手が出ないと思われ
原発のみ、国営会社にして分離してしまえば、おもしろいマーケット
ではあるが
467就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 23:41:02
>>466
原発があることで電力価格が安定させることができ、
燃料変動リスクを回避しているんだが。
関電の美浜3号機事故ですら、関電の株価は5%しか下がらなかった。

原子力発電所は建設してしまえば、リスクヘッジの最たるもの。
発電所を建設するまでの諸々の費用に対するリスクは大きい。
468就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 23:49:33
>466
価格安定の観点ではごもっともですが、
事故リスク(重大事故に限らず、小さな事故でも事故隠し等がバレて長期休止等になるリスク)
はやはり考慮しないといけないような気もします
原発国策会社から、優先的に電力供給を受けるという形にしたほうが、何かと良いように思えます
469就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 01:50:22
でもモルガンは既に東ガスの経営に口を出せるくらいの株を取得しているのに
未だに株主総会では何も言ってないらしいね。
今は静観しててこれから東ガスを改革するつもりなのか、単純に投資目的なのか
目的がわからないのが怖いな。。。
470就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 11:14:24
目的は電力を潰すこと
471就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 11:23:27
>>470
どうやってw

モルガンは株価を吊り上げることを目的にしてるんだよ。
で、株価を吊り上げるにはどうすればいいか、
支出減(人件費削減、不良資産圧縮)で経常利益を増やし、
株主配当をふやすこと、自社株消却なんかが目的でしょう。

もしかしたら、ガス社員ですら懐疑的な燃料電池計画を
白紙に戻す可能性はある。赤字垂れ流しだからな燃料電池は。
472就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 13:09:11
株の勉強したいんだが、詳しい香具師でオススメの本とかあれば教えてくれ。

スレ違いスマソ
473就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 13:14:41
株は今すぐやめなさい
474就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:36:56
話ぶった切りですみません。
電力の人って、電磁波のことどう思ってます?
地元のガスは営業のときに電磁波の話も結構使うみたいで。
電磁波は危ない〜系の本もあるみたいだけど
今の時点では灰色ってことなんでしょうか?
475就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:39:45
>>474
電磁波危ないに科学的根拠はないよ
研究費もらいたい科学者のデマ、捏造
476就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:47:22
電磁調理器は、炎が出ないために火事や火傷の事故が少ない安全な商品
と思われています。このことが、消費者とりわけ高齢者にとって購入の
理由の一つになっていると考えられ、当センターにも安全性に関する問
い合わせがきています。しかし、ガスレンジのような燃焼器具と違い、
加熱状態が確認しづらいという特徴もあり、不注意による火傷の危険性
が潜在していると思われます。そこで、電磁調理器の安全性に関わる機
能を主に調べてみました

ttp://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E9%9B%BB%E7%A3%81%E8%AA%BF
%E7%90%86%E5%99%A8%E3%80%80%E5%8D%B1%E9%99%BA&ei=UTF-8&fl=0&meta=
vc%3D&u=www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_test/pdf/anzen_t/ih.pdf
&w=%E9%9B%BB%E7%A3%81+%E8%AA%BF%E7%90%86+%E5%99%A8+%E5%8D%B1%E9%99
%BA&d=GejD6mFULjp_&icp=1&.intl=jp
477就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:48:35
ttp://www.matuzakidenki.com/jouzudenjichoriki.htm
アルミ箔やアルミ箔を含んだお菓子の袋などは電磁調理器の上
には置かないようにしましょう。誤って電源が入ると熱くなったり、
燃えたりして非常に危険です。また、缶詰なども置かないようにしま
しょう。
478就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:49:42
 調理後の電磁調理器のプレート表面は、加熱を停止しても直ぐには冷えず、火傷の危険
   がない50℃まで冷えるのに、大部分の銘柄が10分以上を要した。
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/06/60B6Q100.HTM
479就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:50:32
全国の消費生活センターには、天ぷらなどの揚げ物調理中の発煙・
発火事例や、中には家を全焼したという重大な事故に至ったケース
も報告されている。
ttp://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
480就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 21:55:32
独立行政法人国民生活センターもIHクッキングヒーターの危険
を指摘してるね
481就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 22:08:35
>>480
どこに危険性を指摘していますか?
通常の使い方をしていれば安全性に問題ないというソースしか見当たりませんが。
482就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 22:20:13
>>481
国民生活センターは、
IH調理器の電磁波強度が国際ガイドラインよりも値が小さいと認定してますね。
安全性も危険な使い方をしなければ、問題なしだって。

483就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 22:32:00
IH使い勝手悪い
484就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 22:57:04
>>483
使ってないのにそんなこと言われてもw

お前最近よく電力叩いてるけどさ、
本当に叩きたいだの潰したいだの思うなら
こんな2ちゃんなんかで言ってても始まらんぞ?
485就職戦線異状名無しさん:2005/10/08(土) 23:50:24
電力板で
IH調理器は焼き魚が焼けないって喚いているガス社員がいたな。
いつの時代のIH調理器の話をしているんだろうね。
10年前からIHにはオートロースターがついてるって。
そういう知識でガスコンロの営業をやってるんだからある意味詐欺師。

電気温水器の内部は汚染されてるって言い回ってるガス社員もいたな。
電気温水器の内部構造と排水弁の仕組みを理解してから営業しろ。
486就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 00:37:51
はたから見てるとガスばっか叩いて、ガス内定は相手にしてない
感じがする。っていうかそもそも2chなんて見てないか。
まあガス叩きしてるのは東電と関電だけだろうな
487就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 00:46:45
>>486
俺は逆に電力叩きばかりでガス叩きはほとんど見たことないけど。
単に見てる板が違うだけでしょ。
488就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 01:59:01
>>487
ここは電力業界のスレだけどガス業界のスレってある?
489就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 02:07:42
ガス業界のスレは過疎であっという間にDAT落ちする。
ガス叩き電力が多いのなら、ガススレも煽りで伸びるはずなんだがな。
どっちが喧嘩売ってるかが分かりやすい。
490就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 02:07:52
>>488
環境・電力板にたくさんあるよ
491就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 02:08:36
つーか電力はガスなんか叩く必要ないしw
492就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 02:49:25
内定式でさ、技術、特に院生の空気の嫁なさに愕然としたよ。

なんか、役員がつらそうだった。
493就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 02:50:33
詳しく。
494就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 02:53:18
>>492
kwsk
どこ電力?
495就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 03:06:39
さすがに詳しくは書けないね。

おまいらはどうよ
496就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 03:08:36
>>495
どこの電力かくらい教えてよ。
497就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 11:30:01
ガスがんばれ
498就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:43:40
>>492
禿同。
同じ内定先かは知らないけど、文系に言わせりゃ技術は独特だね。
でも、俺は技術ないんで話術くらいは磨いて入社するよ。
会社には両方必要だと思う。
499就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 15:12:13
>>498
文系があと半年で磨ける技術なんてたかが知れてるでしょ
500就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 16:55:19
>>499
これまでの蓄積が懇親会で出ているんだが。
501就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:12:55
営業トークでも磨いとけ
502就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:20:33
大卒事務系は法務・会計・労務なんかの管理部門用に10人ぐらい取れば
事足りるんだけどな。
営業やらせるなら、自由応募で中学歴の理系をいくらか取ればいいんじゃね。
基本的な電気理論も理解できないアホ文系が営業なんて狂ってる。
503就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:24:11
age
504就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:38:55
高卒を営業にまわしてるって聞いたけど
505就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 17:40:12
>>500
すまん・・・素で話術を技術と読み違えたorz
506就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 20:52:16
>>504
営業の半数以上は高卒。
しかし、大卒で営業になる人も多い。
でもこれだけは言っておく、
電力の営業はルートセールスであり、かつ、殿様提案型営業。
営業会社の人に言わせれば営業ではなく営業ゴッコ。
営業への配属は最初みな嫌がるが、一度営業を経験すると、
営業ゴッコに染まってしまい、他部署には行きたくなくなる。
507就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 21:02:41
まあ移動中は自由時間だしな
508就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 07:27:29
>>506
完全自由化になると営業も楽できないと思うけど
今でも大口客ガスとかに取られてるわけだし
509就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 07:58:17
>>506
実情知らなすぎ 想像で駄文を垂れ流すな アホにも程がある。
510就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 11:07:13
>>509
実情おしえて
511就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 12:05:53
>>509
実状も何も俺自身が電力でエンジニアリング営業やってますが。

>>508
完全自由化になっても変わりませんよ。
電力という商品特性上、営業スタイルを変えようがない。
512就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 17:55:38
>>511
電力会社も自由化に向けて人をふやして営業強化していると聞きましたが
ゴッコなら強化する必要はないのでは?
513就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 18:37:58
>>512
ゴッコというのは、営業軽視という意味ではないんだよ。
まず、営業ってのはノウハウの蓄積。
3年、5年営業やって初めて営業マンとしての心得が身につく。
電力では営業もジョブローテーションの一環として捉えている。

営業には、他社から中途採用された営業マンが何人もいる。
そして彼らが口をそろえて言うのは、
・営業なのに給料安定
・客先10時集合で直行が許され、
・客先訪問16時に終えているのに直帰が許され、
・休日出勤したら振替休日を申請し、
・営業なのに携帯電話の連絡がつながらないことが多く、
・俺は営業マンなんだという意識が低い
と。俺自身、これが当たり前だと思っていたが、世間一般の営業マンから見れば、「営業ゴッコ」なんだと。
営業なのに給料が営業成績に関わらず高値安定というだけでも常識はずれ。
この営業スタイルが駄目だとは言わない。
電力会社のおかれた環境やタマ(金、人、物)の豊富さ、費用対効果度外視の営業環境、電力という商品の特性を
考慮するとこうなって当然。
514就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 19:04:00
大口分野は結構ガスにとられてるみたいだけど、電力の営業ってどんなことするんですか?
結局金額勝負って感じなんですけど?
515就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 20:12:28
外辺では陰湿な学卒イビリが横行しておる。
それでノイロゼになっちまったヤシは数知れず。
わしが以前居た現場ではアブラの乗り切ったキツーイ班長あたりが東京からきた学卒の主任をいたぶって、
とうとう主任をおかしくしちまいやがった。
学卒新人が入ってきたときも同じだ。学卒イビリをほとんど生きがいにしておった。
他店では、失意と絶望のあまりジさつした学卒新人もいたぞ。
給料だって年々下がりっぱ。仕事の内容も3K。陰湿なイジメの数々。もうすぐ迫る大リストラの嵐。毎年削られる厚生福利。
それに10年もすればわかるとおもうが大学の同級生がぞくぞく管理職になっているのに、うちのカイシャでは院卒でもまだ
主任だぞ。ソルジャ君だぞ。
大学まで出て高い専門知識を学びながらどうしてこんな会社に入るんだ?
わしにゃ理解できんな。もっと専門知識が生かせる金融やメーカーに何故行かん?
わしは学卒に聞きたい。なぜこんな会社を選んだんだ?
少なくともわしのせがれにはこんな会社はすすめられんな

516就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 20:33:27
>>515
大リストラの嵐か、願ってもないな。
これから入る人間としては上の使えない連中が減るのは大歓迎だ
517就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 20:49:11
>>515
電力板での作品を引用するのであれば、
ちゃんと参考文献目録に記載しておいた方がいいかとw
518就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 20:54:20
>>517
「俺」っていうのが「わし」に変わってるし、語尾も若干変わってる。
ガス工作員or反原発団体等アンチ電力の方、就職板に出張してきて暴れるのは結構だが、
人の作品を流用するのはやめような。
519就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 10:17:15
>>515
これって嘘話?
520就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 11:37:41
自分で考えろ
521就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 16:17:06
ガスつぶしにかかろう
それが俺たち新人の役目
さすれば自ずとサービスも向上するだろう
522就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 23:31:17
>>514
興味あるね。電力の営業って想像つかない。大口は値段勝負なんだろうね
営業マンの意味なさそう
523就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 23:36:27
>522
いや、価格勝負というわけでもないよ
かなり細かい(っていうかセコイ)価格メニューで
ライバルより安く売る

ただしこの手は官庁の入札では威力を発揮していないけど
524就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 23:55:10
結局値段勝負ってこと?料金いじるのが営業の中心?
525就職戦線異状名無しさん:2005/10/11(火) 23:59:50
お客様に安く、ただ実際には電力会社にも利益を
ここが、個別メニューの醍醐味だ(セコイけどね)
526就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 00:05:13
大口とられてますけどなんで?
527就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 00:08:22
>526
大口、所謂特別高圧のお客様は、送電料金が安いので、新規参入者の
方が安くできたりしちゃうんです
でも中・小口は、送電料金を高くしていますので、ほぼ100%新参者を
ブロックしております
見かけ上負けているように見えますが、抑えるところは抑えています
528就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 00:42:32
電力会社のボー茄子って大体何か月分か分かる人いる?
529就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 01:50:06
>>528
組合員(大卒以上では40歳程度まで)なら
経団連のHPで検索してみればわかる。
あくまで表面上の値段だけどね。
毎年変動する。
530就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 05:14:24
>>527
ブロックしてるって
小口はまだ自由化されてないやん。
何言ってんの?
531就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 05:19:15
電力会社は料金の値下げ、新規参入によるシェア縮小、増えた営業職の人件費、を受けてなお電力会社の高給マッタリが維持されているのは何故なのでしょうか?
利益率も下がっていないようなのですが・・・。
今は設備投資を削って維持しているのでしょうか?
それとも既存以外の事業に乗り出して維持しているのでしょうか?
この場合は増やした事業にあてる人件費があるのであまり意味は無いように思うのですが・・・。
532就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 06:00:26
マッタリ高給じゃないし
533就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 07:08:54
>>531
自家発奪還と発電所の減価償却だよ。
534就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 09:24:46
10年前のNTTを見てるかのようだな・・・
↓こういう驕りとかな。
>電力会社のおかれた環境やタマ(金、人、物)の豊富さ、費用対効果度外視の営業環境、電力という商品の特性を
>考慮するとこうなって当然。

10年後はどうなることやら。
535就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 11:10:19
潰れることはなくてもNTTみたいに解体されるかも
536就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 12:35:13
>>534
ていうかNTTも社員の待遇は依然として高水準だよ。
537就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 13:41:16
>>529
これ?

〔電力〕
電力総連・電力部会はベア要求を見送っており、傘下の各労組も賃金については、「ベア要求見送り」となっている。
賞与・一時金については、北海道電力2.0カ月+23万3000円(夏季分)、東北電力2.0カ月+19万6000円(同)、
東京電力2.0カ月+23万7000円(同)、中部電力2.0カ月+11万1000円(同)、
北陸電力2.0カ月+11万1000円(同)、関西電力2.0カ月+21万1000円(同)、
中国電力2.0カ月+23万円(同)、四国電力2.0カ月+22万8000円(同)、
九州電力2.0カ月+20万円(同)、沖縄電力2.0カ月+17万4000円(同)を要求している。

年間で4ヶ月分+一時金ってこと?
538就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:06:48
>>536
大規模なリストラがあるんじゃない?
539就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:21:44
>>538
人員削減なら予定通りに進行中
540就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:31:56
>>539
それってリストラじゃなくてほとんど定年や採用を減らすだけの自然減だろ
541就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:37:23
>>540
目的と手段を履き違えてる馬鹿発見
542就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 15:59:54
>>541
こちらも馬鹿発見
543就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:12:10
クールビズの次は、ウォームビズだそうな。これも、一部のデザイナーや
ファッション業界の連中に上手く乗せられていますね。

そもそも、温暖化が生ずる原因となっている文明社会のあり方や方向性
について、もっと真剣に考えなくてはならないのではないのでしょうか?

例えば、メリハリのない24時間社会とか、自動車主導社会とか、
石油・石炭など資源を浪費する社会とか、ね。色々、あるでしょ。
本当に切り込まなければならないことを、冷静になって判断しましょう。

小手先のパフォーマンスなんて、長い目で見て、たかが知れているのです。
それに踊らされる人(気がついていない人)が、呆れるほど多すぎ。
544就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 16:46:27
>>539
どのように進行しているんですか?
545就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:35:27
>>536
高待遇ではないです。JR並です。
そしてリストラはやばいし、離職率も高くなりました。
546就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:36:00
>>544
電力会社の社員数は創業当時から7,8年前までの約50年間、
ほとんど変動がなかった。
それは、採用者数が毎年ほぼ一定していたから。
平成10年頃から採用者数を抑制したことにより、多くの電力の
社員数が1割以上減少している。
547就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:42:48
>>545
妄想レス乙。リストラ?離職率?ソース持ってこいやw
548就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:50:45
>>545みたいにソースなしで騙るアンチが多すぎるのが電力スレの特徴だわな。
どこの業界のものかはあえて言わないが。

四季報を見ろよ。離職率は高い会社で1%台。少ないところだと1%未満だ。
549就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 19:55:16
>>537
よく読め。〜〜を要求しているって書いてあるじゃないか
実際は夏,冬ともに1.5ヶ月+27万円くらい。電力会社間の差は全くと言っていいほど無い。

>>548
545はNTT社員の待遇について言ってるんじゃない?
NTTについては、通信行政板の内定者スレにアップされた組合資料を見ると悲惨さがわかる。
出世の早い人でも、30歳で残業無しだと年収400万ちょっとだとか。
電力の組合資料と見比べると同情したくなるよ
550就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:05:07
>>549
それは、30歳高卒組合員のボーナスであるということを注意書きで書いておく必要があるんじゃない。
551就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:29:57
>>549
棒茄子そんなに少ないのか・・・
その分基本給含め他の待遇が恵まれてるから仕方ないのかな
552就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:37:28
>>551
30歳高卒組合員でボーナス3ヶ月+54万円+3月の一時金だから少なくはない。
553就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 20:42:47
3月の一時金っていくらくらい?
554就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:01:11
>>547-548
ソースです。どうぞ。
http://www.mynewsjapan.com/kikaku.jsp?sn=10
NTTのリストラはあまりに有名でしたので、いちいち説明は要らないかと。
ただし、数年前は関電なんかもかなりリストラしてましたね。
離職率に関しては高いのはデータだけですね。たしかに
555就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:04:41
てか
NTTの薄給を照明するのにソースが必要なのか?
NTTの高給こそ妄想だろ。
556就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:06:15
ボーナス○ヵ月分とか言われても、そもそも2ちゃんだと
給与自体が憶測ばかりで分からないからどうしようもない。
誰かそろそろ本当の大卒電力モデル賃金を教えてくれ。
557就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 21:40:16
>>556
新入社員…月収20万+冬ボ+手当で、300万円くらい。
それから3年くらいは据え置き。
その後は600〜700くらいになって、
課長ぐらいになれば1000。

まぁ、独身寮が5000円とか、通勤10分とか、
福利厚生とかも考えなくちゃな。
558就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:20:53
>>557
三年後にいきなり給料が倍以上になるんですか?
課長って30後半くらいでなれるんですか?
559就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:57:22
>>554
関電のは年収3年分+割増退職金加算で早期退職者を募集したんだっけ。
高卒でも一般役職で6000万円超、特別管理職だと7000万円超の退職金がもらえるんだったら、
普通辞めるでしょ。
なんでも応募者の大半が50過ぎたおじさんたちと、既婚女性だったらしいね。
560就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 22:58:16
>>558
なわけがない。が、それなりのスピードで上がる。
課長は40歳過ぎぐらいが相場だが、早いと30台後半。
それが幸せとも限らないが・・・
561就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:01:43
うはwwwwww電力最高じゃんwwwwwwwwwww
絶対来年受けよっとwwwwwwwwww
562就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:04:23
>>560
そうするとやはり1本に到達するのは一般に40歳前後でしょうか。
それとも各種手当てや残業の程度によってはもっと早く達成できるんですかね?
前にこのスレで30歳で800〜850という数字が載っていましたが・・・
563就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:13:04
>>562
特別管理職だと年収1100万ほど。
ただ、一般役職でも残業申請すれば1000万円は到達できるし、
成果が評価されても年収1000万円は到達可能。

特別管理職への昇進は早い人だと37,38歳。
平均すると40歳くらいかな。
564就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:21:28
大口は値段勝負だから営業マン関係ないんだろうな
どっちがどこまで腹くくれるか
565就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:22:59
俺の知り合いが鬱になって電力会社を辞めました
566就職戦線異状名無しさん:2005/10/12(水) 23:31:44
>>565
マレにいるよ。
学卒同期は百人以上いるが、一人が辞めると話題になる。
誰がいつどういった理由でやめ、どこの会社に転職したのか、
直ぐに情報が伝わる。
辞めるのがレアだからこそ、結構同期の間では話題になる。
567就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:08:28
やはり公共性とユニバーサルサービスを考えると
電力会社は1社に統合すべきだな
あえて分社している意義はあるの
568就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:17:52
独禁法
569就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 00:21:08
>568
それなら
送配電部門を1社に統一し、半ば公営化させ
各発電所は独立採算会社ってのはどうよ
なお、原子力は政策的に国営会社とするとか
570就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 01:22:12
ガキの口喧嘩レベルの話し合いしてる今の政府には無理
571就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 08:33:43
>>569
送電会社と発電会社に癒着体質が生まれそう
572就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 13:42:45
>>565
その友人には大変失礼かもしれないが、この業界で鬱になるようでは
現代日本社会に向いていないのではないか。
少なくともホワイトと呼ばれる企業では無理だろう。
それくらい労働者にとってバランスの良い業界だよ。

何にしても元気になってくれると良いですね。
573就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 14:51:51
>>572
学卒は入社後かならず一度は欝になる。
高卒だらけの職場はかなりのカルチャーショック
574就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 15:02:02
>>572
何年も働いているかのようなせりふですねww
575就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 15:58:57
>>572
仕事が楽すぎても鬱になるんじゃない?
公務員は鬱が多いって聞くし。
576就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 17:59:50
ここにいる社員の方に質問です
世間では高卒の5割は3年以内に辞めると聞いたのですが
電力会社も大卒より高卒のほうが離職率高いですか?
577就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 18:04:26
>>575
高給マッタリの鬱を食わせるために、激務薄給の技術者ががんばる日本
578就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 19:06:51
電力なんて誰でも使うんだから、楽だよなあ。
こんなの商売じゃないよ。
579就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 19:28:42
>>578
じゃあおまえがやれば?誰もが必要なことをおまえの代わりに商売にしてやってんだろうが
580就職戦線異状名無しさん:2005/10/13(木) 23:19:46
大口なんでとられてるの?特に東電
581就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:00:08
>580
大戦略の中の一時的なことさ
582就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:01:04
>571
海外だとそれをきちっと切り分けるような監視体制が惹かれているようです
583就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:02:37
>581
だといいね
584581:2005/10/14(金) 00:08:01
>583
まあ本当に考えているかわからんが、戦略的には間違っていない
と思う(その後大技が必要だけど)
585就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:17:08
500未満の防衛が課題だね
人海戦術じゃ限界だよね
586就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 00:46:26
>>580
初期コストの割りに発電効率の上昇メリットが大きいから
587就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:03:08
>585
500未満はPPSにとってもあまり魅力ないよ
マンパワーに対する収益が少なさ杉
なのに、ユーザーのゴネからは、大口以上
疲れてやってられないよ
588就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 01:51:11
なんか光ファイバーにも手を広げ始めたけどどう思う?
589就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 02:04:51
ポツポツと燃料投下してる内定者が居そうな悪寒
590就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 07:27:28
>>588
潰れる
591就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 15:28:25
五百未満やってられないけど、やられたらやばいよね大口と違って目立たないから気付かないうちにやられてる
592就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:17:09
トヨタとか大企業が電力事業に参戦すれば面白くなるのに。
様子みてるのかも知れないけどガスはちょっと力不足かな。
593就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:31:23
新日鐵とか神鋼とか
鉄鋼メーカーは参入してる
しかも業績良い

商社はそんなに良くないけど
594就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:52:06
>>593
ガスに比べればあまり大きな動きはないよね
595就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 17:56:45
本業じゃないから
596就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 18:49:13
大口取られてもぜんぜん平気
597就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 19:50:50
九電がいいけど、田舎に飛ばされたくない
598就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:42:01
新規参入業者はガスだけじゃなく色んな会社があるからうざい
大口はともかく500キロワットは人海戦術もできないし会社同士の関係が薄いからつらいね
対応策どうすればよいのか?
599就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 21:42:41
>>590
関電はNTT西日本よりも戸建向けのシェアは上らしいが。
600就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:51:50
> 592
トヨタに自家用原子力発電を提案したら笑われた
でも、実現不可能じゃないんだよな
601就職戦線異状名無しさん:2005/10/14(金) 23:59:40
安全面だけでも不可だろ
602就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:12:53
>>601
トヨタの工場はとても安全とはいえませんが何か?
603就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:17:44
文盲ですね
604就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:23:08
> 601
トヨタの品質管理で、原発を運営すれば大丈夫だと思うよ
トヨタの規模から考えると原子力は50万kWくらいでいいん
じゃないかな
605就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:29:56
>>604
原子力発電は建設するまでが大変なんだが・・・
606就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:33:47
>605
まじまに言ってしまえばそれまでだけどな
むろん、トヨタにも冗談でいっただけだよ(w

でも、原子力でない発電方式だと、トヨタは
自前でやるポテンシャルは十分あるんだけどな
607就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 00:53:40
>>606
電力会社は燃料調達コストをヘッジするために、多種多様な電源構成をとっている。
一企業が自前の発電所を持つと、ものすごく儲かることもあるが、ものすごい損失を抱えるリスクもある。
特に、LNG・原油価格が安定せず、今後高止まりすると推察される今日の世界情勢においてはなお更。

儲かる商売はみながやる。
みながやろうとしない商売は、ハイリスクハイリターンか、ローリスクローリターンか、その両方か。

電力会社は前身の配電・発送変電会社から、資産を引き継ぎ、また、総括原価主義の下、
50年間国の規制の下、低リスクでインフラを構築してきた。
規制時代(今も規制下にあるが)に構築したインフラを使って商売をしているのだから、
PPSが同じ土俵で勝負できないのも当然。
608就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 01:15:45
>607
御説ごもっとも。燃料の選択は極めて重要ですね。長期固定ができる
のが原則になるかもしれません
まあ、今の状況を考えるとさほど自家発電の必要性は無いでしょう
ただ、今後はより複雑な要素が入ってくるからどうなるかは?ですけ
どね。

と、まあ行ってみたものの、中部電力さんがトヨタは離さないでしょう
から、まああくまでも架空の話だ、って事です
609就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 05:53:58
自動車作るのと原子力発電は関係ねーだろ??
インフラって言葉を理解してないんじゃねーか。
簡単に誰でも出来るなら、インフラって言わねーんだよ。
610就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 08:02:59
>>609
インフラという言葉に参入障壁が高いという意味は含まれない。
中電が車作るよりはトヨタが電力やガス事業に参入するほうが簡単。
611就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 10:53:33
いろんな会社が参入してるけど電力会社を潰すまではいかないとしても大きなダメージを与えることできるの?
612就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:05:50
K1リングに 曙が入ってくるようなもの

図体でかくて勝てそうだけど、実際やるとKO

クリンチにお付き合いはするだろうけどな
613就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:22:58
>>612
お前に今後どうなるかわかったら苦労しないよw
614就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:37:56
>>612
ダメージ0じゃねえか
615就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:46:46
そこは品質の問題だよね。自動車とかの消費財だと品質が売り上げに直接響くから
技術やノウハウが蓄積されてないと競争に勝てない。一方で電力事業だと
品質が環境負荷だったりするから目に見えにくくて
結局は価格競争力がものをいうから新規でも比較的参入はしやすい。
616就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 11:55:21
相手が悪いから勝負しないだけ
617就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:15:36
>>615
電力会社が膨大な定期点検コスト(中央3電力だと数百億円規模)を
かけて品質確保につとめている。
また、品質確保は環境負荷はもちろんだが、電力の品質確保という意味で
ものすごい重要なんだが。周波数/電圧の安定化、無停電化という点では、
技術やノウハウを相当蓄積する必要がある。

単純に価格競争力がモノをいうのであれば、PPSも苦労はしないし、
簡単に参入できる。
彼らが一番苦労しているのは電気の品質を確保するために必要な
「同時同量の原則」なんだよ。
618就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:24:20
と、学生が申しておりますw
619就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:28:42
>>617
今は電力会社が世界一のレベルで
電気の品質を確保してくれているから、
一般人は電気の品質なんて意識
しないんだろう。
特に周波数や電圧なんて目にも見えないしw
620就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 13:33:25
海外に住んでると、
寝る前につけたクーラーが、朝には止まってることなんて日常茶飯事。
電化機器のタイマーが狂うなんてこともしょっちゅう。
海外のビルや工場は無停電対応が当たり前。
無停電対応してないと仕事にならない。
621就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:44:26
電力会社の人にお聞きしますが大卒100人高卒100人いればどれくらいの人が定年まで生き残りますか?
622就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:46:06
くだらねー
623就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:01:32
>>621
ほとんど生き残るんじゃねえの?
624就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:07:47
>>621
辞めたいと手を挙げなければ、ほとんど全員生き残ります。
50歳を過ぎて、転職先(ほとんどが関係会社)を決めた上で、
辞めたいと手を挙げて割増退職金を貰って自ら辞める人は多いです。

今まで懲戒免職処分以外での強制首切りは電力会社発足54年間で一度もない。
625就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:17:29
>>624
なるほどね
それで平均年齢が余り高くないんだあ
626就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 17:26:00
>>625
平均年齢があまり高くないのは、高卒が多いため。
といっても平均年齢は38歳前後だから、ごく順当な平均年齢でしょう。

高卒だと20年ほど勤め上げた年齢だからな。
627就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 18:04:27
>>626
平均勤続年数は19年ぐらいみたいだから他の激務といわれる大手とあんまり変わらないね。
ここのスレに書いてあるほどマッタリしてないのか
それともマッタリしすぎて辞めちゃうのかな。
628就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:11:13
>>627
君は平均勤続年数の意味を取り違えているようだ。
平均勤続年数とは、現在電力会社で働いている社員の
平均勤続年数であり、辞めた人の平均勤続年数ではない。

大卒は定年まで働いても平均勤続年数は38年、
同年代層が同一とすると平均勤続年数は19年。
高卒は定年まで働くと平均勤続年数は42年。
同年代層が同一とすると平均勤続年数は21年。
つまり、平均勤続年数が19年ってことは、
定年までほとんど辞める人がいないということだ。
629就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:17:21
>>628のつづき

大学院卒の採用が少ないのに、
平均年齢−平均勤続年数>=23
の会社は中途採用が多いといえる。

そういう会社は離職者が多いか、
或いは、
ある時期リストラを強行し、その穴埋めに
中途採用者を増やした可能性がある。
ただし、大手企業の子会社は、大手企業からの
転籍者が多いため、23以上になることは往々にしてある。

ちなみに電力会社は、
平均年齢ー平均勤続年数<20未満
であるため、高卒が多く、中途採用者が少ないといえる。
630就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:18:38
>>628の修正
定年まで働いても平均勤続年数 ⇒ 定年まで働いても勤続年数
631就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:19:27
電力内定者の特徴として、少しでもブラック扱いされたらそれを否定するためにがんばるところですなw
632就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:20:38
>609
やや勘違いがあるのかも知れないが、トヨタGは全体で200万kW以上の電力需要
を持っているので、自社の何箇所かに大規模発電所を建設し託送するという事は可能
その電力を何にするのか、石炭、石油、LNGなど考えることができる。その中で、
理屈上は原子力でも可能・・・っていう程度の話

あと、トヨタは、家庭用燃料電池への参入を狙っていたりはするね
633就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:24:49
>>631
平均勤続年数の考え方に関する勘違いを正してもらってお礼の一つもないのか。
634就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:26:53
一般論、便利な言葉だな(w
635就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:30:03
>>628
それは毎年採用が同じの場合だろ?
最近は絞ってるからっていう考えはないの?
636就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:35:15
>>628
一番採用が多かったのは今30〜35歳の年齢層。
要は平均年齢を下げる年齢。
一番採用者が減ったのはオイルショックだった
昭和40年代末〜昭和52年の採用。

637就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:40:17
>>636
昭和40年代後半に採用者を減らしたのは変電所の無人化によるものが大きいやろw
まあ、離職率1%前後と他業界とは比べ物にならんほど離職者の少ない業界であることは間違いないがな。

638就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:41:15
639就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:49:16
>>610
もし、電力やガス事業参入というのがPPSなどの発電所設置などのことだとすると確かにそうかも。

でも電力は系統全体で一つのシステムなわけで、発電所はその中の部品のようなものかと。
車作りという完成品と、発電所というシステムの一部の比較をするのはアンフェアかも。
640就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:50:03
離職率が低い理由は、
@すばらしい職場で転職する気にならない
A転職スキルが得られない
どちらなのでしょうか?
641就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 20:55:36
>>640
その両方だろう。
ただ前者が特に大きいんじゃないかな。
電力会社を希望する人は、転職スキルが得られないことをはじめから
知った上で入社しているわけだしね。
転職したがっている奴ばかりなのに、転職スキルが身につかない業界は、
そもそも2ちゃんねるでもブラック扱いされている。
公務員、私大職員、電力を含めたインフラ、特殊法人これらの業界に共通しているのは、
転職スキルが身につかないが、そもそも転職したい奴がほとんどいない。
642就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 21:11:05
家庭用燃料電池の分野でトヨタと東ガスが手を組んだらやばいね。
東ガスは既に松下などと手を組んでるから可能性は無くはない。
643就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 21:58:42
すでに手を組んでるはず。あとは実用化。ホンダともやってるよね
644就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:02:29
将来的にはマイクログリッドをMETIは考えてるみたいだけどどうなん?
645就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:06:20
まだ燃料電池の話してるよwwwwwwwwwww
646就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:14:45
>>642 燃料電池厨Uzeeな

あんなもん、普及するわけねーだろ。
燃料が必要なくせにエネルギー密度が低すぎて、かつコスト高過ぎ
647就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:51:24
燃料電池はともかくマイクログリッドは興味あるな
648就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 22:58:52
東電学園高等部 2004年度卒業者 108名
進学 72名
 電気通信大学 18名 東京電機大学 東京理科大学 9名 東京大学 東京工業大学 明星大学 6名
 埼玉大学 東京農工大学 横浜国立大学 早稲田大学 芝浦工業大学 東海大学 3名
就職 36名
 東京電力 18名 東北電力 9名 中部電力 関西電力 3名 北海道電力 北陸電力 九州電力 1名
649就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:07:54
多少はブラックだと噂されるくらいのほうが世間に叩かれないからいいんだけど
650就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 23:55:58
ttp://blog.livedoor.jp/kajikei1/
東ガス内定者のブログ
651就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:07:22
>>650
東電の奨学金を貰ってるのに東ガス行くのかよwwwwww
でも頭はかなり良さそうな雰囲気だな。
電力会社をまったく否定してないし。
652就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:11:52
東ガスの理系ってこんなレベルがぞろぞろいるの?
653就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:14:20
ガス内定者のmixiコミュニティプリーズ
654就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:21:04
大ガスなら見つけたが、東ガスが見つからない。
確か東ガスは独自の内定者コミュニティみたいなのがあったはず
655就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:35:01
>>650
筑波大か。大したことないじゃん
656就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:40:44
東電も東ガスもどっちもすごいんだから別にいいじゃん。
東電だってこのクラスのヤツはぞろぞろいるだろ?
文系はMBA取得者No1らしいじゃないか
657就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:41:47
関電事務系の俺から言わせてもらえば、
東電理系の推薦制度は悪の根源だと思う
658就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:46:30
>>657
うるせーばか
659就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:49:34
>>657
禿同
660就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:53:49
>657
推薦枠って、どこの業界でも問題らしいよ
時々、とてつもない勘違いしたのが入ってくる
661就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:54:32
推薦制度はホントいらないと思う。
企業側としては定常的に特定の大学の学生を採用できることが
メリットと考えているのかもしれないが、学生の目から見てみれば
必ずしも優秀なやつが行っているとは言えない。
特に東電の推薦は受ければほとんど受かることで有名。
推薦でもせめてホンダくらいの難易度があればマシになるかもしれんが・・・。
662就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 00:58:40
確かに推薦で入ってきたやつはモチベーションが低い香具師が多いような希ガス。
自由応募の香具師に比べて苦労や就活経験が少ないことも原因の一つかもね。
少なくても>>650のようなモチベーションの香具師は少ないと思う。
まだ表に出してないだけならいいんだが・・・。
663就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:03:58
同じ筑波大で中電内定の漏れは複雑な気持ちだ
664就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:12:06
>>663
特定されるようなことは普通書かないだろ。
665就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:14:58
>>664
?? >>650のこと?
666就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:16:16
666
667就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:18:58
ここでは東電と東ガスの話題ばっかりだが、
共に業界2位の関電、大ガスの話題もあげよう!
668就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:20:06
中部電力も入れておくれ(東邦ガスはいらないけど)
669就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:21:12
東邦ガスですが四国電力より上を自覚しています
670就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:25:47
そういえば電力対電力、ガス対ガスは戦わないの?
671就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:28:21

      我が東京電力は東北電力を吸収します
672就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 01:42:46
PPS業界に内定したんですがこのスレにいてもいいでつか?
673就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 08:06:44
>>648
東電学園高等部って全員電力会社に行くんだと思ってたけど
大学に行く人のほうが多いんだね
やっぱり電力会社社員でも高卒はいやなのかね
674就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 09:15:16
>>650
つうか日本壮健のテストセンターの時点で落ちてるって…
俺絶対落ちたってくらい点数悪かったのに通ったんだがw
675就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 11:08:25
電力(東電)子会社も仲間に入れてください!

俺は東電子会社内定なんだ(涙)
676 ◆MhAPowM0Hk :2005/10/16(日) 13:16:07
浜松町ガスで業務用営業やってるものですが新橋電力さんのソリューションセンターの人たちって残業どれくらい?
677就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 16:38:48
あー日曜なのに暇だなあ
678就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 17:06:59
>>677
風俗にでも行ってこいよ
679就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 18:51:30
>672
それは可愛そうに。生き残るPPSは数社だよ
680就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:41:46
>>678
当方女でつ・・・
681就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:48:51
>>680
じゃぁ俺とセックルしよーよ
682就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 20:55:04
>>681
ぶっちゃけしてみたいけどまだ未経験orz
683就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:39:23
やさしくするから'‘ァ'`ァ
684就職戦線異状名無しさん:2005/10/16(日) 21:57:16
ネカマに欲情するようになったらオシマイだぜ
685就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:29
ネカマじゃないでつよ(*^○^*)
686就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 00:20:00
2ちゃんねらー化された女性・・・うーん、想像付かないな
687就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 10:27:59
>>686
ねらーって女も普通にいるぞ。某SNSのVIPPERコミュとかにも女多いし。
まあ、>>685はネカマだと思うが。
688就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 15:30:04
2chで10人以上の女とサシオフした俺に言わせると、写メ無しで6割、写メ有りで9割の確率で普通以上のおにゃのこが来るよw
689就職戦線異状名無しさん:2005/10/17(月) 16:21:36
15人か
690就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 00:02:19
電力・ガス業界って福利厚生しっかりしてるし離職率も低いし
お給料もいいかんじだし残業少なく休暇とりやすく教育も充実・・・

と書いてあったので志望したい文系だけどこんな理由じゃだめかな・・・?
691就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 01:16:21
>>690
そういう考えのやつが俺含めてたくさんいると思う
692就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 07:46:17
東電の推薦が難易度低い理由は簡単だよ。
推薦の多くが電気系。
電気系入社の多くが配電配属。
(今は変電と一まとめになったが)

配電は、殴る蹴る当たり前の世界。
それが原因で鬱病(事例多数)、自殺、自殺未遂、発狂なども。
いまだにそんな風習が残ってるのは東電くらいらしいが・・・

だから、電力系の研究室でも東電の推薦枠は最後まで余る。
どこにも就職決まらなかったDQNがそれを使って入社。

理系の推薦制度よりも、企業文化そのものを見直さないと無意味。
693就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 09:17:13
化学
土木建築
機械
電気電子
原子力

どれがいいの?
694就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 10:00:34
俺化学で某電力入った。

でも化学は毎年少ないみたいよ。
695就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 11:12:19
>>692
配電は、殴る蹴る当たり前の世界って本当なんですか?
そんな話電力板でも見たことないですけど
696就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 11:12:43
>>692
また妄想でレスされてもねえ。
697就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 11:17:02
鬱病は多いって聞いたけど。
まあ人が多いから鬱になる人もいるだろうけどね
698就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 17:21:06
ぶっちゃけちまえば
福利のみだろ?
インフラのような社会で大きな役にたつとか適当な奇麗事言っててもな
699就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 19:17:07
>>696
本店労務人事部人材開発Gの方、お疲れさまです。
平6入社でも1級職になれるんですよね。労務人事の方は。
うらやましい限りです。
700就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 19:29:48
>>699
意味ワカラナス(´・ω・`)
こいつ社員?きもいな。
701就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 20:52:33
>>699
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・w
    !                   ノ
    丶_              ノ
702就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 23:04:34
東電より東ガスの内定者の方が優秀そうだね
703就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 23:07:15
ガス会社の将来は暗いよ
電力にのみこまれるからね
704就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 23:19:50
       優秀               バカ
<東電>
文系   *************
理系    *****************

<東ガス>
文系     *******
理系     ***********
705就職戦線異状名無しさん:2005/10/18(火) 23:21:23
東電は確かに幅広いな。
優秀な奴も多いのかもしれんが馬鹿も多すぎる。
706就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:28
個人的な印象
東電>中部電>関西電>>北海電
って感じだったな

東北・北陸・西日本は面識がないのでわからん
707就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:04:17
電力って今後も安泰なの?
708就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:06:37
>>706
電力会社としての勢いは関電が一番すごかった。
一番競争が激しい地域だから、総合インフラ産業を目指す意気込みを
強く感じた。
709就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:31:07
>>707
燃料費と電力会社の経営効率化次第。
今でもPPSは赤字または、赤字すれすれで経営をしているのだが、
電力会社が更に1割電気料金を下げたら、ほぼ全てのPPSは即死する。
しかし、電力会社はこれ以上電気料金を下げないでしょう。
料金メニュー多様化による実質的な電気料金低下はあっても、
オール値下げという施策はとらないと思われる。
奪われた電力シェアは今でも全電力需要の数%。

電力会社が向かうべく方向性は、電力を奪われないようにするというよりは、
オール電化等の熱源切替による新たなる電力需要の掘り起こしと、
不動産・ガス・通信・その他インフラ事業への積極的な展開でしょう。
奪われないようにする守りの経営をやっていると、電力自由化の制度設計を
見直しされる恐れがある。守りの経営ではなく責めの経営をするほうが長期的な
視点で見るとリスク分散にもなる。
710就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:33:48
ガス会社って将来性はないの??
711就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 00:45:22
>>710
将来性はないわけではないが、
東証一部上場6社以外のガス会社はやばいところが多い。

気温閏補正した売上は、東京ガス、大阪ガスともにあと5年ほどは増え続けると思うが、
経常利益は昨年、今年をピークに減り続けると思うよ。
東京ガスは東電との価格競争に巻き込まれ、実際経常利益は減りだしてる。
712就職戦線異状名無しさん :2005/10/19(水) 00:56:42
>>711
詳細サンクス!!
新潟の町の小さなガス屋に入ろうとしている
俺は間違っているという訳か…
713就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 07:23:51
原子力の原価償却が終われば、電力会社の利益は今の2倍に
なります。
714就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 08:12:15
>>692
東電はマターリ志望のやつに人気だから電気系でも推薦競争率高いよ。ちなみに当方総計
715就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 08:13:10
>>713
ならん。
NTT法
716就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 08:54:31
ガス屋はもはやヤバイってわけね…
マジどうしようかな〜
地域で独占状態だから、給料も良いらしいんだけどね
717就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 09:00:52
好きにすればいい
718就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 09:43:55
>>715
だから、なんでNTT法が出てくるんだねw
あと何度も言うが、電気と通信は全く性質が異なるということはご存知だよね。
719就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 12:12:40
託送料が高いから他の会社が電力事業に参戦しないんでしょ。
もう少し安くならないの?ガス屋さんが訴えればいいのに。
そしたらもっと面白くなるんだけど
720就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 12:30:58
>>719
参入が難しいのは、託送料が高いからではなく、
同時同量を達成するのが難しいからですよ。
電気には、世間一般の物流のような在庫という概念がない。
蓄電することは可能だが(揚水等)、そのためには膨大な
コストがかかり、一般のPPSには手がでない。

この同時同量の原則があるため、PPSは、目の前にある
「おいしい客」がとれなかったり、
「おいしくない客」をとらざるを得なかったりする。

あと、一つ。
電力会社においても送配電料金は別会計で管理されており、
託送に要する費用の算定根拠はオープンにされている。
託送料に関する不審な点があれば、裁判をおこせばいいん
じゃないでしょうか。訴えた方が負けるでしょうが・・・
721就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 16:29:30
訴えたらまける?だめでもどこか訴えないかな託送料安くしてくれって。
どっかのPPSが潰れてからだと勝てるかも。

722就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 17:12:46
電力って小売自由化にするメリットあんまりないんだよね。
料金は安くなったけど、そのツケがまわることもあるかもしれない。
設備投資しなくなって、以前のように万全な送配電の環境にはないらしい。
(某電力従業員談)
723就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 17:29:01
料金が安くなるのは大歓迎だけど停電は勘弁してほしい
724就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 17:36:21
>>721
PPSが潰れるとしたら、託送料ではなく、
燃料費高騰や為替変動といった外的要因だろう。
いま、PPSが潰れそうになっているのもそういった
外的要因なんだから。
託送料金のせいにするのはお門違い。

725就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 18:07:56
>>724
託送料やすくなると面白くなるんだけどね
726就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 18:09:00
>>725
おまえの言うおもしろさがそもそもわからんのだが
727就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 18:22:13
>>725
とりあえずこの前託送料下げたよ。
PPSの経営が厳しいことには変わりないが。
728就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 18:33:18
なんかPPSって、電力会社の手の上で踊らされているだけのように思う。
生かさず殺さずって感じ。
729就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:26:22
電力会社ってまったり高給でこれからガス潰して成長して給料もあがりそうだし最高だね!就職するなら最高の会社じゃない?
730就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:40:17
高給というのは2ちゃんでつくられたものだよ
OB訪問して確かめなよ
メーカートップに及ばないよ
731就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:42:17
OB訪問して聞いた結果が予想以上に高給でびっくりしたわけだが。
732就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:44:35
ガス会社潰して純利拡大するんだから今以上に高給になっちゃうな!
733就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:53:19
東電47.7%減益 燃料費の増加響く


東京電力が二日発表した平成十七年四−六月期連結決算は、原油高や原子力発電所の稼働率低下の影響で火力発電用の燃料費が三百五十九億円増加し、経常利益は前年同期比47・7%減の四百四十三億円と大幅な減益となった。最終利益も同54・6%減の二百四十六億円だった。
 売上高は同2・7%増の一兆一千八百十七億円と増収だったものの、
主力の電気料収入は同2・3%減の一兆五百三十二億円にとどまった。
大口の産業用需要が前年水準を下回ったことに加え、昨年十月の料金引
き下げが前年同期に比べて千四百億円の減収要因となった。ただ、通期
の業績予想は変更しない。
734就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 21:59:31
高給ではないが案外もらえると思う
週刊誌ではそこそこだからな
735就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:02:18
10 :就職戦線異状名無しさん :2005/10/19(水) 21:57:04
東京電力 東京高裁に「ガス」供給 JR東とも今年度中契約へ
2005年 7月21日 (木) 02:55
東京電力が東京高裁などが入る合同庁舎(東京都千代田区)に対して
ガスを供給することが二十日決まった。東京高裁が実施した入札の結果、
東電が落札した。東電は東京ガスのガス管を借りてガスを供給する「託送」
と呼ばれる方式で昨年十二月から結婚式場などの公共複合施設
「中野サンプラザ」(東京都中野区)にガスを販売しており、
託送によるガス販売は二件目。自由化拡大を受け、ガス会社も電力販売に
力を入れており、エネルギー業界の垣根を越えた競争が激しくなっている。
東電が落札したのは、現在は東ガスがガスを供給している東京高等・地方・
簡易裁判所合同庁舎。東電の契約期間は十一月一日からの一年間で、
年間約百二十万立方メートル(液化天然ガス=LNG換算で約一千トン)
のガスを供給する予定。
一方、JR東日本との間でもガス供給の交渉を進めている。
JR東日本は川崎発電所3号機(川崎市)で灯油を使って発電しているが、
燃料をガスに転換する計画を進めており、東電からガス供給を受ける方向で
最終調整している。今年度中に契約できる見通し。
東電は、火力発電用の燃料としてLNGを年間約千六百万トン輸入している
日本最大のLNG輸入事業者。輸入量は日本全体の約30%を占めるが、
輸入したLNGを発電以外にも用途拡大することを目指してガスの販売強化
を進めている。
中野サンプラザのほか、大多喜ガス(千葉県茂原市)など三社に対しても
自社のパイプを使ってガスを販売しており、昨年の販売量はLNG換算で
約二十二万トンに達した。





736就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:04:16
11 :就職戦線異状名無しさん :2005/10/19(水) 21:58:43
2005.09.22 官庁ガス入札において落札
東京・千代田区の東京警察病院さま向け供給の入札において落札
今年12月から1年間使用するガスで年間使用予定量はLNG換算で約1千トン
737就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:04:30
>>733
燃料費高騰分の電力会社の負担は、数ヶ月遅れて電気代に
乗せられるという常識を知らない方ですか?
738就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:06:37
ttp://blog.livedoor.jp/kajikei1/
かわいそうな内定者・・・
739就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:08:46
>>737
これですね。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/chousei/index-j.html

今年度上期の燃料費高騰分は今年度下期に電気代に反映されるから、
上期の減益分は下期に回収できるわけだな。
740就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:08:55
>>732
その短絡的思考はもはや釣りとしか思えんのだが
741就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:10:52
東電って減収したら電気代にのせちゃえばいいから最高だね!
742就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:15:06
>>741
電気事業審議会料金制度部会の中間報告に基づき、平成8年1月の
料金改定にあわせて初めて導入された制度なんだから仕方ない。

電力だけではなく、ガス会社もやってますよ。
インフラだけの話でもないんだよ。
原油価格が上がったら、ガソリン代も上がってるでしょ。
743就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:15:54
>>741
電力工作員に見せかけたガス工作員乙。
744就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:16:32
ガス会社ができるわけないだろwガス内定者乙
745就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:17:05
ぶっちゃけ東ガスなんて相手じゃないっしょ?
746就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:17:41
総計からj-powerって可能性ある?
というか、どの辺の学歴が多いの?
747就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:18:14
東電は圧倒的に東大法
748就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:18:59
なんだこれ。馬鹿ばっか。3年てこんなもんか?
749就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:20:10
ガス会社が相手になるわけないだろ。蟻みたいなもんだよ
750就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:21:34
>>748 ガス内定者乙 転職がんばって!
751就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:24:38
よっぽどガス内定者にコンプレックス持ってるんだな。
本当に余裕あるヤツはここまで言わない
752就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:25:14
>>751 ガス内定者乙w
753就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:27:04
>>752
wwwwwwwwwwwwwwww
754就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:27:47
なんだこりゃww
すれが伸びてると思ったら自作自演か??
755就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:28:11
>>751
いや意味分かんないから。
お前まさか内定者なの?さすがにこんな奴が同期にいるとは思えないが・・・
電力目指してる3年?何を思おうが勝手だけどそんな考えを
微塵でも面接で出したら確実に落ちるよ。
もちろん俺もいい会社だと思ってるよ。せいぜい入れるように頑張れ。
756就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:28:31
ホントガス会社かわいそーククク
757755:2005/10/19(水) 22:29:50
アンカーミス orz

>>751じゃなくて>>750ね。
758就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:30:33
>>755 おまえが意味わかんねーよ このガス内定者がw
759就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:30:44
>>741
そうできるのは火力の燃料費上昇分だけだと思うが。
託送料金、電気代は基本的には上げることができないようになってます。
東電はPPSに顧客奪われたこともあり、かなりの減益になるよ。
ある程度は競争力を持たせないとダメ。

でも給料は電力会社で最下位レベルだし、コスト削減はきちんとやってるんだよな。
760就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:33:48
酔ってるのかそれともただの池沼か・・・
761就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:34:25
>>759 池沼
762就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:35:55
>>759
いや、中の上だろ。
有価証券報告書の平均年収(高卒込み)は、
特別管理職を抜いてあるし。
他電力は特別管理職込みの平均年収を発表している。
763就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:37:04
>>761
いや、おめーだろwwwwwwww
764就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:38:25
>>763 ガス乙
765就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:42:43
ガス内定が暴れているとか言うが、どの辺が荒らしなのか俺にも
わかりやすいように教えてくれ
766就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:46:38
電力自由化の目的ってなんだっけ?
767就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:48:00
>>765
電力ともガスとも関係ないただの池沼が一人で暴れてるだけです。
大方料金未払いで今日ガスが止められたとかで荒れているんでしょう。
768就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:48:48
目的なんぞどうでもいい 電力会社はうまく利用したんだよ
優秀な人材が多いんだろうね
769就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:49:49
書き込み時間で大体一人で書き込んでるのがばれてるって分からないのかね
770就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 22:55:11
燃料電池でガス会社に形成逆転だろうな
771就職戦線異状名無しさん:2005/10/19(水) 23:09:19
>>770
電力板の燃料電池スレ見にいってこいよ。
ガス社員ですら悲観的な燃料電池の実状を見ることができるよ。
772就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 01:09:22
ガス会社に安定はないのかな??
773就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 01:11:53
>>772
電力スレでそれを聞いたら返ってくる答は決まってしまうじゃないか
774就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 01:26:38
>>733
だよね。
わいがアホやってん。
775就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 01:26:53
ぶっちゃけ石油系の
DP、GTF、出光、イーレックス
あたりはかなりきついのでは
次いで新日本石油、新日鉄、丸紅、サミット
エネットは自系列販売でしのげそう
小さいので評価すらできないのは
エネサーブ、ファーストエスコ
ってところでしょうか

さてどこが生きるので省ねえ
776就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 02:06:27
電力自由化の目的を考えな。
話はそれから。
777就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 07:56:28
どこでもいいから託送料安くしてくれって裁判しろ
積極的に電気事業に参戦できない一番の理由は託送料が高いからでしょ
もっと競争させて電気料金やすくしてくれ

778就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 11:31:31
今日の日経の一面
松下が東レ・東芝から電力を購入するという記事
托送料って距離に関係なく均一になったんだ
知らなかった・・・
779就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 17:09:52
昔は携帯電話がここまで流行るとはおもってなかったわけで・・・
電力だってガスだって何か起きる可能性はかなり高いと思う
つぶれることはないだろうが、多少のリストラが起きる可能性はあるよな
780就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 17:30:25
いやいや必ず何か起きるだろ?
地域独占のまま定年まで迎えられるはずがない
ただしやはり電力は
・参入障壁が高い
・最重要のインフラであり国との関りが強い
・経済界に強い
という点では他のインフラと大きく違う
781就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 18:53:22
例えば一般家庭に燃料電池が普及して
水素タンクさえ買えば良いという状況が訪れたとしよう
そうなれば必然的に家庭の電気需要は(あくまで既存の電力会社に対して)ガタ落ちする

しかし、電気需要で大半を占める工場やらオフィスビルのように莫大に電気食うところは事実上不可能だろう
やはり今のままとはいかないが、斜陽産業になるということはありえ無いと思われる
782就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 20:08:03
神戸製鋼

電力卸供給事業
平成14 年4 月に稼動した神鋼神戸発電所1 号機に続いて、昨年4 月、2 号機が営業運転を開
始したことから、当期より、両機あわせて140 万キロワットの電力供給体制が整いました。この
結果、当事業の売上高は前期比ほぼ倍増の586 億円となり、営業利益は前期に比べ109 億円増益
の194 億円となりました。


新規って何か優遇されてるの??
利益率高杉
783就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 20:28:10
マンション向け割安電気サービスを拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051020AT1D070AH20102005.html
784就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 20:32:10
>>781
素人ですが、一般家庭に燃料電池と水素タンクが普及するより、工場やオフィスビルに燃料電池水素タンクかそれ以外の自家発電システムが整うほうがはやい気がするのですが・・・。
785就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 20:41:48
60 国T                                安泰
59 新聞 芸能
58 キー局
57 自動車メーカ 鉄道
56 都市銀行 独立行政法人
55 化学 精密機械
54 私大/上 鉄鋼業
53 石油 食品 福祉 非鉄金属
52 私大/中 携帯キャリア 海運
51 製薬 証券 空運
50 電気メーカ 地方/上 不動産                  中立
49 地銀 出版
48 ガス 保険 先物
47 人材派遣 陸運
46 私立大学/下 小売
45 地方/中 紙・パルプ
44 農林業 水産 外食 電力 造船・重機械 繊維
43 固定キャリア  SI  ゲーム
42 商社 地方局 アパレル
41 建設業 住宅
40 地方/下 予備校 鉱業 特殊法人              没落
786就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 21:26:18
>>781
だから燃料電池スレを見て来いって
787就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 22:14:33
>>786
お前はにちゃんで判断するのか?ww
788就職戦線異状名無しさん:2005/10/20(木) 23:19:19
>782
それはIPP(電力会社への卸販売)だから。関西電力が高く買ってくれた
PPS(電力小売)とは違うので、利益構造が全く違う
789就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 00:09:44
最近のびてると思いきや、ヒドいモンだな。
三年生はいるのか??
790就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 00:12:54
今の時期なら3年ばっかでしょ。
791就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 02:35:56
倍率減らそうといくら工作しても、東電も東ガスも間違いなく
100倍は超えるんだから無駄なことはしない方がいいよ。
総合商社系といいインフラといい、人気企業はしょうがないけどね。
792就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 02:46:27
プッ
793就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 03:36:57
783 :就職戦線異状名無しさん :2005/10/20(木) 20:28:10
マンション向け割安電気サービスを拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051020AT1D070AH20102005.html


784 :就職戦線異状名無しさん :2005/10/20(木) 20:32:10
>>781
素人ですが、一般家庭に燃料電池と水素タンクが普及するより、工場やオフィスビルに燃料電池水素タンクかそれ以外の自家発電システムが整うほうがはやい気がするのですが・・・。


794就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 05:50:01
ま、悪いことは言わないから電力を受けなさい。
内定もらってから蹴っても遅くはない。
商社だってマスコミだって受けたらいいべ。
電力がある人にとっては、1つの理想型になるのは間違いないっしょ。
マターリ高給とは言わないが、まぁマターリ上の下くらいの収入あるさ。
795就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 10:22:02
時給は業界NO1クラス
確かにOBから聞いた
まちがいねぇ
年収じゃマスコミ広告商社には負けるがな
796就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 11:24:33
時給はいい
けど年収だとそうでもない

俺ならもっと働いて稼ぎたいがな
797就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 12:42:35
>>796
まぁ電力入れる力があれば、もっと稼げる香具師も多いだろーな。
(もちろんカスも混じるし、入社して腐るのも多いが)
ただ、若いうちは忙しくて稼げるのも魅力だが、
年食ったらマターリでそれなりに稼げるのがベストだろうというのが漏れの考えだ。
798就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 12:48:13
時給はいいのに年収はそうでもないってことは

毎日18時帰り&休日出勤無し

とか?
799就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 13:09:02
基本的に休日出勤はなさそう
忙しい時はヤバイらしいが閑散期なら
17時半もありうるとか
800就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 13:34:22
ヤバイって?午前様とか?
801就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 13:47:42
どこの企業だって大体みんなそうだよ。
新卒採用期なら人事は忙しいし決算期なら経理が忙しい。
年中激務な企業ももちろんあるけどね。
802就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 13:57:02
自然災害時は忙しいだろうな
803就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 16:03:43
電力は忙しくありません暇です。
804就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 17:10:10
ahoka
805就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 18:04:02
電力会社も人減らしたり自由化対策してたみたいだけどその必要なかったんじゃないの?
806就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 18:13:56
入社2年目(地方電力、変電関係の部門)
・通常、5時30分には会社を出てる。
・ホントに忙しい時は22時とかまで仕事がある日があるけど、
月40時間を超えた事は今のところ無い。
・給料は…まあ安くは無いと思う。残業30分単位で申請できるしサー残0だし。
残業が月30時間ある部署なら、30歳で800万くらい行けそう。

自分の部門は自由化対象外なので、まだ余裕あるっぽい。
火力原子力、営業については忙しくなってるのかもね。
807就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 19:47:50
この会社って光ファイバーにやる気あるのか?なんかKDDIと
協力するみたいけど1回通信分野で大コケしてるよね?
808就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 19:52:07
ガスだけじゃなくNTTまで攻め入ろうとしてるのか。
失敗しないように頑張ってね^^
809就職戦線異状名無しさん:2005/10/21(金) 22:35:40
>>807
戸建向け、企業向け光ファイバーの2割以上が電力系。
マンションは約1割が電力系。
特に関西エリアにおいては戸建の6割、マンションの3割が電力系。
電力上層部がやる気マンマンなのは、東京、関西、中国、九州の4社。
810就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 06:55:45
電力会社は高卒ばかりの会社なのになかなかやるな
811就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 07:27:30
入社2年目で月給税込35万でました。
まぁ、その分仕事もしたけどさ。
812就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 08:39:31
806=811

自演乙ww
そんなにもらえないのはみんな知ってるから
高給というのは自給だという意味
つまんない見栄はんなwww
813就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 08:48:54
2年目で35はさすがに…と思うよ。
814就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 11:09:08
>>806はガチ。
>>811はたぶんネタ。少なくとも俺の周りにはいない。

>>812
お前こそ何も知らないで妄想で書き込んでるだけだろ?
815就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 11:27:35
>>807
負け組連合だよ。

まあ、負け組同士くっ付いても負け組を脱する事は出来ないだろうがwww
816就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 11:33:49
>>812
電力は普通にかなりの高給だよ。
だてに時給換算最強と言われるわけじゃない。
817就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 11:46:13
にほんごぉまてぃがってるよぉお
818就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 11:54:45
高卒の給料がバカ高い
819>>811じゃない別の2年目:2005/10/22(土) 20:04:23
>>814
>>811は事実。
院卒発電所交代勤務で月2,3回代勤すればよゆーで超える。
820就職戦線異状名無しさん:2005/10/22(土) 22:34:29
>>819
まじっすか??ちょっと志望度up…
親の世代ではかなり常識らしいけど、俺らの世代で電力は
ぱっとしたイメージがないからなぁ
821就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 00:04:03
発電所や変電所の3交代勤務の場合、
当直手当と特定勤務地手当は黙っててもつく。
日勤直で障害等あり、時間外労働すると当然時間外手当も丸々つく。
発変電所3交代勤務院卒2年目30万円超は電力技術系社員の中ではごく常識。
35万円を余裕で超えるってことはないかと思うが。

中央給電指令所の指令長なんて高卒なのに1200万円超えるけどな。
822就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 00:10:30
地方いくことになるんだろうな・・・OTL
823就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 00:12:07
ぶっちゃけ高卒とか本当うざい。
高卒は高卒らしく、薄給で学卒にこき使われてればいいのに。
824就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 00:26:56
>>822
だな。俺の友達の親が中電なんだが単身赴任ばっかりだよ。
せっかくのまいほーむが無駄になってるよ
825就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 00:36:32
>822
発電所勤務だと娯楽がないよね
出会いがないもの怖い
826就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 09:49:17
>>825
場所にもよるだろうが、
地元の女の子には結構モテる。
何を娯楽にするかによるが、
ジム等のスポーツ施設は格安で利用可能。
アウトドア派には結構ウケがよい。
田舎だとうまい飲み屋が多いのも特徴。

>>823
彼らは現場業務のプロだし、本店にいってからも
現場勤務時代に築いた高卒ブレインネットワークは
結構有効に使える。
827就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 10:48:43
>>825
若い人はいやだろうね遊ぶところないし。
828就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:00:26
>>714
駅弁電気系は東電推薦余りまくってるよ
829就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:23:21
>>828
余りまくってるわけねえだろ。
830就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:27:05
いきなり青森行きとかあるしね
831就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:29:44
>>829
少なくとも、うちの学科は枠1に対して応募者ゼロだったな。
832就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 11:36:23
>>831
みんな東電よりいいとこ行ってんの?
駅弁でも中小の奴がいるのに東電受けない奴なんていねえだろ。
833就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 12:24:43
>>830
いきなり青森行きって。
東北電力か?
それ以外の電力ではありえない。

>>831
具体的にどこの駅弁か教えてもらおうか。
うちは旧帝だが、枠2名に対し5名の希望者がいた。
834就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 12:33:15
>>833
中部地方の駅弁大電気電子。
ソルジャー確定なのに、仕事もつまらない電力会社なんて誰が行く?
同じソルジャーなら、仕事にやりがいのある電機メーカーのほうがマシ。
835就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 15:23:10
>>834
まぁ設備保守よりも開発の方に「やりがい」があるんなら
そうだろうなぁ。

電気の安定供給に共鳴できない人は向いていません。
836就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 15:45:13
めちゃめちゃ共鳴できるから内定欲しい
837就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 18:22:46
電発とかなら、日本各地にいきなり飛ばされるんじゃないか??
838就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 18:36:08
東電の場合は福島行き、新潟行きだな。
新入社員の青森行きは無いはず
839就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 19:10:41
>>838
文系だとどうかなあ?
840就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 19:13:06
TEPCOでも、福島とか新潟とか
841就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 19:21:05
>>834
仕事以外にやりがいを見つけろよ。
電気メーカーよりもずっと年収多いし、
有給休暇もとりやすい。
(このあたりは人の価値観の問題か)

まあ、やりがいなんてのは主観的なものだし、
ソルジャーの仕事って同じ会社でも色々あるわけで。
やりがいがないって決め付けるのはいかがなものかと。
842就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 20:03:20
どんな会社に行くにせよ、好きなことをやりたいと思うより、
やるべきことを好きになる力を持っていた方が、
幸せに近づけるな。
843就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 20:10:24
>842
>やるべきことを好きになる力を持っていた方が、
>幸せに近づけるな。
倫理的、社会的合理性が合う場合は、確かにその通りだな
844就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:15:17
イギリスでは電力の自由化に伴って、半分くらいの電力会社が倒産したって本当ですか?
845就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:16:07
>>841
電力会社の給料って電機メーカーの何倍くらいですか?
846就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:16:42
>844
別に驚くことではない。
別に電力会社は倒産してはいけない・・・という法律は無いんだし
847就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:23:27
>>844
電力の自由化の形態が全然違う。
イギリスは自由化が失敗であったと認めて、規制強化にのりだしたね。
数年前の話だが。

アメリカやイギリスの電力中か失敗を見たうえで、日本の電力自由化の制度設計を
したおかげで、大きな混乱もなく今に至っている。
848就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:24:15
>>845
電機メーカーっていっても色々あるだろ。
849就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:26:12
>>845
一〇倍
850就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:26:40
>>842
おまえいいこと言うな。
覚えとくよ
851就職戦線異状名無しさん:2005/10/23(日) 21:33:56
>847

まあその通りなんだが
一方でPPSのシェアがほんの数%っていう、制度設計も問題がある鴨
852就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 01:03:29
青森勤務は超エリート!
853就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 02:46:32
電力板落ちてる?
854就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 04:36:44
>>834
友達と同じ大学かも
俺は競争がいやだったから他のところの推薦受けたけど
競争ないなら推薦で感電東電受けたかったよ
855就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 10:25:43
電力会社ってそんなに人気ないの?
856就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 12:47:36
文盲ハケン
857就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 13:30:48
>>834
単に出世が絶望的だから逝かないだけだろ
俺も駅弁、総計以外の私立大出身なら東電なんか逝かないよw
858就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 15:47:40
中小行くくらいなら出世できなくても俺は行く。
859就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 17:11:40
高卒と同じ現業が延々続くと考えると俺は嫌だけどな
860就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 17:30:01
JRと違って現業ほうが楽だって聞くし俺は別にかまわないけど。
861就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 21:53:46
事務系と技術系はどっちのほうが給料もらえるんですかね?
高卒技術系と大卒事務系の30歳くらいの年収が気になるところだが高卒技術系の方が高そう。
862就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 21:54:57
東京電力は転勤が2年周期って、ほんとうですか?
863就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:23:03
嘘です
864就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:28:28
>>861
給料一緒。
30歳だと残業代次第。

高卒と大卒は給料が違う。
特に30過ぎると給料格差が大きい。
865就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:31:48
ちなみに、中途の人、最近増えてるね。
当方、○ガスだが、○電も同様と聞く。
866就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:33:35
GK乙
867就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:47:38
ゴールキーパー?
868就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:51:29
当方駅弁なんですが東京一や早慶なんかが出世して我々は出世できないんですかね?
てか東大京大ばっかで早慶も出世できんのかな。

あと過去ログ見たらよくやりがいがない仕事だって言われてるけど実際にはどんなことしてんの?
869就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 22:55:57
文系就職ランキング見たら東電ってかなり高いんだな
トヨタやソニー、東証、テレ東、集英社なんかと同ランクくらいってすげえな
870就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 23:02:49
>>868
君にとっての「やりがい」って何?
871就職戦線異状名無しさん:2005/10/24(月) 23:40:06
エンジニアっぽいことしたいんだったら
ピタチにでも行っとけ
872就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 00:36:37
>>869
それもこれもあちこちで奮闘している工作員さんのおかげです。
大体どのスレも文体が同じだから数名、もしくは一名だとはおもいますが。
感謝しましょう
873就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 11:46:33
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>872
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
874就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 11:52:02
>>868
東京一工早慶の順で、次が旧帝
最後に枠があれば駅弁私大
875就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 15:14:32
>>874
高卒は?
876就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 16:02:05
>>875
まともに出世なんかできるわけないだろ。強運と実力を持ったほんの一部の奴のみある程度は出世する。
そもそも出世目当てで高卒が大企業入っちゃいかんよ。大卒だってソルジャーがほとんどなんだから。
877就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 16:56:11
電力の高卒ってあとから入った大卒にこき使われてなんとも思わないのかな?
878就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 18:04:21
俺らほどプライドも高くないんだろ
Fランで大卒のプライド持ってる奴よりよっぽどいいよ
879就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 18:20:24
>>878
それよりFランの電力社員なんかいるの?
880就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 18:22:13
いるよ。
バブル期はFランカー採用もあった。
881就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 19:06:36
>>876
労組委員長というテもある。
882就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 20:21:12
>>877
どこの世界でもある事だよ
それが早いか、遅いかの違い

ちなみに電力高卒は普通に結婚して
幸せに暮らす人が多い・・・
883就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 20:46:08
電力に来てる高卒は高卒では超勝ち組だからな。
884就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 20:54:35
>>883
だな
885就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 22:59:24
世界の燃料電池の7割を開発しているバラード社の株価

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=BLDP&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=

燃料電池の化けの皮がはがれるにつれ暴落中。
886就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 23:06:02
>885
バラードバブルが弾けたのはもう数年前の事だろ
何をいまさら(w
887就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 23:18:55
PEFCに固執する東京ガスこそ税金泥棒というべきでしょう。
888就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 23:30:06
国の補助金 家庭用1kWPEFC 600万円!?
これってどういうことよ
889就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 23:46:45
小泉さんじゃダメってことだ。東電は政界とつながりが強いの?
890就職戦線異状名無しさん:2005/10/25(火) 23:50:31
そりゃ弱いことはないだろう。別にやましい癒着はないけど
891就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 01:09:35
某電力は高卒でも50歳、残業ナシで1200万だと。
これ、教授の弟ね。あきらかに勝ち組だよ。
892就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 01:11:55
まじかよ。
大卒だと50でどれくらいいくんだろうな。
大体40近辺で1000万とは聞いたが。
893就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 04:23:47
まあ50歳なら2000万はいくだろうな
894就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 04:32:10
それは役員にでもならなきゃありえない
895就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 04:59:38
役員で2000万くらいらしい。
要するに、高卒で現在50代までが一番の勝ち組だろう。
大卒で多少多くても、仕事のストレス等割りが合わないよ。
俺らの世代はカットされるよ、収入も人員もね。
896就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 10:21:41
>>895
人員はカットされないだろ
897就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 12:41:45
なんだかんだで辛い時代だな
898就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 14:39:42
>>896
いや、早期退職者の募集や出向などで本体はゆるやかに
スリム化されることは間違いないよ。
今年の採用増加は、急激なスリム化を避けるためだから。

>>897
それでもいいことあるさ。
899就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 14:43:29
>>898
リストラがないだけましだよ
900就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 15:02:56
━━━━━━━━【インフラ業界理系偏差値表2007】━━━━━━━━━━━━━
70 東京電力(東京工)
69 JR東海
68 東京ガス 東京電力(東京工以外)
66 関西電力 大阪ガス NTTドコモ
65 中部電力 東邦ガス JR東
64 JR九州 東北電力 九州電力 中国電力 JR西
63 NTT東  四国電力 北陸電力
62 JR北海道 JR四国 北海道電力 NTT西
61 沖縄電力
━━━━━━━━【インフラ業界文系偏差値表2007】━━━━━━━━━━━━━  
70 東京電力(東京一)
69 JR東海
68 東京ガス 関西電力
67 中部電力 東京電力(東京一以外)
66 JR東 JR西 大阪ガス
65 東邦ガス NTTドコモ
64 東北電力 九州電力 北海道電力 中国電力 JR九州 JR北海道 JR四国
63 NTT東 四国電力 北陸電力
62 沖縄電力 NTT西


これどうよ?
901就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 15:28:01
東電をもう少し小分けするべき
902就職戦線異状名無しさん:2005/10/26(水) 15:37:59
むしろ東電だけ分かれてるのにワロタw
こんなもんでいいんじゃない?細かいこと言い出せば
どこだって大学によって多少は違うんだし。
903就職戦線異状名無しさん
電発いれろヽ(`Д´)ノ