任天堂、夏のボーナス支給額で6年連続の1位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
任天堂、夏のボーナス支給額で6年連続の1位 (168万8000円)


今朝の日経産業新聞によれば今年夏のボーナス支給額で
任天堂が6年連続の1位(168万8000円)になったようです。
任天堂は業績が堅調なことに加えて、「年間報酬に占めるボーナスの比率が一般的な企業よりも高く、
夏の配分を冬より手厚くしている」ことが要因となっているようです。

支給額の2位以下はアドバンテスト、トヨタ自動車、ホンダ、未来、
ローム、キヤノン、武田薬品工業などとなっていて、
増加額で最も大きかったのは第三のビールなどが好調だったサッポロビール(41万5000円増)でした。
次いで好況に沸いた鉄鋼業界から東京製鉄などとなっています。

http://nintendo-inside.jp/news/167/16717.html
2就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 00:26:36
すごいねえ
儲かってるのかな
3就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 00:29:26
で?
4就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 11:08:16
まぁ、日本一潰れにくい企業とは言われてるしな
5就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 13:00:16
大手出版とかは300万(夏分だけで)くらいらしいがこういうのには出てこないんだよな。
6就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 13:04:46
5 名前:就職戦線異状名無しさん :2005/07/22(金) 13:00:16
大手出版とかは300万(夏分だけで)くらいらしいがこういうのには出てこないんだよな。
7就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 13:11:06
うち35で200万だぜ。冬も同額だし。

ランクインすらしてないんだが…これ何歳のデータだ?
8就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 07:50:42
キー局やキーエンスは年12カ月越えてるのに載らないんだね。
9就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 16:07:11
しかし、こういうの見ると
出版やキー局は本当なのかと勘ぐってしまうな
10就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 19:58:51
フジテレビ5年目の賞与は1回100万くらいだとか




ただし年4回ある
11就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 11:43:01
なるほど、ボーナス回数がカラクリの正体か
12就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 11:10:43
この深さなら言える!
5分以内にレスが付いたら妹の入浴後の写真うp
13就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 18:58:18
age
14就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 20:13:42
でも任天堂って業績そんなに順調なのかな?64といいゲームキューブと
いいこけまくりのような気がするけど。
15就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 20:28:21
ヒント:海外での売り上げが7割
16就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 20:30:09
ヒント:携帯ゲーム機 & 強靭な財務体質
17就職戦線異状名無しさん
>>12
電車男の妹のキャプうpするつもりだっただろ