地方公務員の年収は高学歴大企業エリートよりも上

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 08:41:58
試験勉強にせいを出して仕事が手抜きになる悪寒
もしくは誰も公務員になりたがらず、決定的な人手不足になる悪寒
なんでもかんでも締め付ければいいってもんじゃないよ
953就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 10:38:41
普段から大した仕事してないだろ
954就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 11:35:26
辞めたきゃ辞めたら?(藁)
955就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 12:40:32
もうこういうステレオタイプなイメージに基づいた中傷は飽きた。
もう少し建設的な批判をしろよ。
956就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 19:52:06
こういう無関係な書き込みを連投するスクリプトとかがあるの?
あんま他の板では見かけないんだけど。

957就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 20:08:38
大東亜帝国のどれかだが、
大学の就職課行ったらウケた
スーツ姿の4年生、男が相談をもちかけている

男「どうしても福祉関係に進みたいんです、病院や、介護関係が良いんです」
相談員「(業界について色々アドバイス)〜、ところで君は具体的に何がやりたいの?」

男「え?えーとですね・・その、実は絶対に譲れない柱がありまして、事務が良いんです、それが一番大事です」
相談員「え?事務?、業界としては福祉がいいけど、事務系の仕事がやりたいと言う事?何でなのかな?」

男「・・・(長い沈黙)えーとそれは、私には事務がすっごく向いてると思いまして(しどろもどろ)」
相談員「つまり福祉じゃなくても事務職なら何だって良い?」
男「そうは申してません、でも、、そうですね、、もしどちからを優先させるならまず事務ありきで」

事務事務事務事務うるせーのなんの
話の内容から、どうやらそいつ完全に「事務=楽でスマート」
とか勘違いしてるっぽい


958就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 20:09:19
>496
>493じゃないけど、一言。
今は独走状態だけど、これから強力なライバルが出てくるので、
いくらドコモといえども今までのようにはいかなくなる。
とくにソフトバンク(ヤフー)はやばい。
で、今の顧客を逃さないためには価格競争を行わなければならず、収益悪化。

とドコモの友達が言ってた。
959就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 20:16:10
君がひきてると家族が迷惑します(苦笑)
せめて同じことを繰り返す理由を教えてくれないかな?
そんなにいいのにおまえが働かない理由は?
なぜ質問に答えない?
ころころ自演する暇あれば答えてやれよ。

おまえが一番大切なのは社会に出ていけるかどうかだろ?
一生このままか?
他人のことより自分を心配しろよ。

レスくれくれじゃなくて、そんなにいいならお前が公務員になって働けば
いいんだよ。
早く働け。
コピペはりまくる暇があれば早く働きな。
同じようなスレ立てて保守していて空しくないか?

960就職戦線異状名無しさん:2005/09/19(月) 20:17:41
必死に黙々と意味のない書き込みを続けるのはなぜ?
そんなにいいならなぜならない?
興味がないのになぜ叩く?
かまって欲しいから粘着する、これがヒッキーの特性か?
毎日朝や昼間から同じことして虚しくならないか?


必死に黙々と意味のない書き込みを続けるのはなぜ?
そんなにいいならなぜならない?
興味がないのになぜ叩く?
かまって欲しいから粘着する、これがヒッキーの特性か?
毎日朝や昼間から同じことして虚しくならないか?
961就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 10:32:11
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ|  がんばったよ、
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ|     オカラッシュ・・・・
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
       /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  | 
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  | 
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    | 
    i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.     l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_


962就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 15:47:57
「チョット待て!給食のオバサンが年収900万円!?」公務員の給与実態
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127300393/
963就職戦線異状名無しさん:2005/09/22(木) 16:03:47
国家公務員の給与水準の引き下げに向けた具体策として、〈1〉国家公務員の給与水準を民間との比較をもとに勧告する人事院に対し、官民の比較対象としている民間企業の対象範囲の見直しを求める
〈2〉公務員の給与体系や昇進制度も見直す〈3〉人事院が国家公務員の給与を判断する際に、国の財政事情も考慮に入れることを求める――などを提言する考えだ。

 2005年度予算の人件費は、国家公務員が5兆4410億円、地方公務員が22兆7240億円に上る。
地方公務員の給与は国家公務員にならって決められる例が多いため、民間議員は、地方公務員の給与の抑制にもつながると見ている。
964就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 10:49:44

  財務省は22日、2005年6月末現在の国債や借入金など国の借金
  (債務)残高が、前年度末より14兆2821億円増の
  795兆8338億円となり、過去最高を更新したと発表した。

  05年度の名目GDP(見通し)約511兆5000億の1・6倍近く
  に上り、国民1人当たり約624万円の借金を背負っている計算となる。
  内訳を見ると、一般会計の歳入不足を補う普通国債や、特殊法人向けの
  資金を調達する財投債(財政融資資金特別会計国債)などを合わせた
  国債残高は、同14兆369億円増の640兆4002億円と過去最高
  となった。国の借金全体の8割は国債が占めている。


965就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 20:35:41
君がひきてると家族が迷惑します(苦笑)
せめて同じことを繰り返す理由を教えてくれないかな?
そんなにいいのにおまえが働かない理由は?
なぜ質問に答えない?
ころころ自演する暇あれば答えてやれよ。

おまえが一番大切なのは社会に出ていけるかどうかだろ?
一生このままか?
他人のことより自分を心配しろよ。

レスくれくれじゃなくて、そんなにいいならお前が公務員になって働けば
いいんだよ。
早く働け。
コピペはりまくる暇があれば早く働きな。
同じようなスレ立てて保守していて空しくないか?

966就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 20:37:00
必死に黙々と意味のない書き込みを続けるのはなぜ?
そんなにいいならなぜならない?
興味がないのになぜ叩く?
かまって欲しいから粘着する、これがヒッキーの特性か?
毎日朝や昼間から同じことして虚しくならないか?


必死に黙々と意味のない書き込みを続けるのはなぜ?
そんなにいいならなぜならない?
興味がないのになぜ叩く?
かまって欲しいから粘着する、これがヒッキーの特性か?
毎日朝や昼間から同じことして虚しくならないか?

967就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 20:44:22
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i    だから、高卒はバカだって言うんだ。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   いまどき大学生活も経験してないなんて恥ずかしいぃぃ。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=    彼女と話しも合わんだろ(ぷ
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!    子供にもバカにされるのは確実100%。
  \.  :.         .:    ノ     クヤしかったら大卒になってみろよwwww
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

968就職戦線異状名無しさん:2005/09/25(日) 16:56:34
↑おまえ高卒の人たちに対して誤れ。
969就職戦線異状名無しさん:2005/09/26(月) 12:00:26
地方公務員=低学歴と一くくりしてるが政令市は高学歴化が進んでるよ。
もう数年前から半数以上が宮廷だよ。
これは大企業の下、いや中くらいあるかもしれん。
970就職戦線異状名無しさん:2005/09/26(月) 21:41:09
age
971就職戦線異状名無しさん:2005/09/26(月) 21:41:51
政令市は200人に3人とかになってるな。もうだめだろ
972就職戦線異状名無しさん:2005/09/26(月) 21:47:45
>>869
難易度云々ではなく、
お買い得か、お買い損かで議論しましょう。

まあ、公務員人気は平成12年頃がピークだったね。
志願者は激減中。
973就職戦線異状名無しさん:2005/09/26(月) 22:58:05
>>969 大して学歴は高くないが
2004年度横浜市 Wセミナー出身合格者16人の内訳
中央大3
早稲田2
明治大2
東北大1
東外大1
横国大1
東理大1
成蹊大1
国学院1
北里大1
創価大1
社事大1
2004年度大阪市 Wセミナー出身合格者37人の内訳
阪市大9
京都大4
神戸大4
大阪大3
関学大3
関西大3
同志社2
名古屋1
阪外大1
阪府大1
立命館1
中央大1
青学大1
龍谷大1
関外大1
神戸女1
974就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 09:07:20
難易度と待遇が比例してると思ってる奴は大馬鹿w
975就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 10:56:07
マーチ文系なんかと一緒に働きたくねえ
976就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 12:04:17
815 :専守防衛さん :2005/09/27(火) 11:15:07
事院総裁、国家公務員の大卒採用一本化を提案

 佐藤壮郎人事院総裁は日本経済新聞社のインタビューに応じ、I種、II種、III種に
分かれている国家公務員の人事区分を改め、大卒程度採用のI、II種を統合する
構想を明らかにした。職員の士気向上と業務の効率化につなげる狙いで、政府・
与党が近く再開する公務員制度改革論議の中で提案する考え。

幹部職員らの反発も予想されるため中長期の課題になる見通しだが、改革論議が
採用などの制度面に広がるきっかけになりそうだ。

 1985年度から実施している現在の制度はI種(2004年度採用653人)、II種(同3226人)、
III種(高卒程度、同1428人)に分かれる。「キャリア」と呼ばれるI種採用者は入省当初
から幹部候補生。I種採用者ならほぼ無条件で幹部クラスに昇進する一方、II種公務員
は昇進が限られる仕組みになっている。 (07:01)

[Source]
日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050927AT1C2600H26092005.html
977就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 12:36:45
1
978就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 01:43:41
公務員ってなんか役職付いたら
役職給みたいなもの給与以外にもらえるの?
国家公務員の月給が41歳で32万ってかなり低いよね?
979就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 01:44:51
ヒント:調整手当て
980就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 12:15:56
「安定・マターリ」を志望動機にしてる人ってマジでいるの?
近い将来(郵政民営化でXdayが早まったし)日本が破産したときに
直撃を食らうと思うんだけど。

公務員志望・内定の人達、マジレス願います。
(煽り・批判でなく、純粋に考えが知りたい。)

981就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 12:24:37
俺は日本が破産してもリストラされない官庁に内定したから
マターリ志望だ
だいたい日本が破産って具体的に何を破産とするのよ?
今までに破産した国とかあんのか?
通貨危機に陥った国くらいしか知らん
982就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 12:27:56
>>981
デフォルトを知らない奴が官庁に内定したとは思えんが…
983980:2005/09/28(水) 12:36:02
>>981
マジレスありがと。

俺の(といっても某学者の受け売りなんだが)ストーリーなんだけど、
前提:政府・公サービスのあり方が現状のまま
推測:もともとの借金が膨大・年毎に拡大→郵政民営化→不良債権問題表面化
   →国債引き受けてなし→アメリカにならって公務員リストラ


日本国政府を一企業と単純に考えたら、こうなると俺は考えている。

以下、質問です。
>俺は日本が破産してもリストラされない官庁
どこなのか 詳 し く 。
>破産した国とかあんのか?
対外債務のデフォルトならいくらでもあるけど?
984就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 12:42:37
>>982
知らないけど内定したよ
なので教えてくれ
985980:2005/09/28(水) 12:53:50
>>984
(釣り・騙りじゃないなら)
その言葉で納得したから>>983への返答はもういいや。

経済では君は語るに足りない人だね。
986就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 13:09:03
>>985
なんて自分勝手な奴だ
オマエ友達いないだろ
987就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:04
いなかったら何なんだよw
988就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 13:12:52
政令指定都市の場合について
次の中でどれが一番よいか?
評価は給与・福利厚生,オンオフのバランスをパラで

・地方公務員
・JR
・NTT
・電力
・ガス
989就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 13:13:51
公務員とは激務と引き替えに安定を手にする職業と見たり。

だったのだが、
用務員控え室とかでTV見ながらだべってるおばちゃんたち、
あれは派遣だよナァー、そうじゃなかったら泣ける。
990就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 13:19:28
>>986
自分勝手ときたか…

俺が知りたいのは公を雇用主とする職に着く人たちがいう「安定」の根拠。
(もっとも安定してないと俺は考えている。)
君はそれを説明できないんだろ?
991就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 13:20:09
失礼しました、>>990>>980です。
992就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 14:05:12
>>988
毎度政令市厨必死だよなw
国Tと並べてみたり。
993就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:31:40
なぜ必死にレス求めるの?
同じようなスレ乱立させて、自演して何の意味がある?
ボキャブラリーが少なすぎるぞ。
同じパターンしかできないのか?

994就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:32:18
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ。
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i    だから、高卒はバカだって言うんだ。
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   いまどき大学生活も経験してないなんて恥ずかしいぃぃ。
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=    彼女と話しも合わんだろ(ぷ
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!    子供にもバカにされるのは確実100%。
  \.  :.         .:    ノ     クヤしかったら大卒になってみろよwwww
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧


995就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:33:59
こういう無関係な書き込みを連投するスクリプトとかがあるの?
あんま他の板では見かけないんだけど。




996就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:34:50
↑おまえ高卒の人たちに対して誤れ。
997就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:35:32
もうこういうステレオタイプなイメージに基づいた中傷は飽きた。
もう少し建設的な批判をしろよ。
998就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:36:14
なんて自分勝手な奴だ
オマエ友達いないだろ
999就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:36:46
君がひきてると家族が迷惑します(苦笑)
せめて同じことを繰り返す理由を教えてくれないかな?
そんなにいいのにおまえが働かない理由は?
なぜ質問に答えない?
ころころ自演する暇あれば答えてやれよ。

おまえが一番大切なのは社会に出ていけるかどうかだろ?
一生このままか?
他人のことより自分を心配しろよ。

レスくれくれじゃなくて、そんなにいいならお前が公務員になって働けば
いいんだよ。
早く働け。
コピペはりまくる暇があれば早く働きな。
同じようなスレ立てて保守していて空しくないか?

1000就職戦線異状名無しさん:2005/09/28(水) 19:37:23
なぜ必死にレス求めるの?
同じようなスレ乱立させて、自演して何の意味がある?
ボキャブラリーが少なすぎるぞ。
同じパターンしかできないのか?


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。