□□□ 大手ホワイト企業ランキング Part2□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
629就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:28:58



            誤:日本IBM
            
            正:レノボジャパン




630就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:29:05
へっへっへ
631就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:29:21
IBMの内定者が暴れてますなーw
632就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:30:12
アンチが暴れてるっぽい
633就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:32:04
>>628
アホはIBM内定者のお前
今のIBMは昔のIBMと違うんだよ〜www
大赤字のIBM内定者頑張ってね〜

いつまで会社に残れるかわからないけどwww
634就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:33:34
確かに今のIBMにはちょっとw
635就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:34:56
アンチIBMが暴れてるね。
しょうもない表まで作って。
だからIBMにも落ちちゃうんだよ。
636就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:36:46
IBMはなんでこうも急にダメになったんだろ?
昔のままなら結構魅力あると思うんだけどなぁ・・
637就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:38:25
日本IBMに落ちました。
腹いせにI日本BM叩きました。
すっきりしました。気分爽快です。
638就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:39:03
>>635
落ちるってか、今のIBMはあまり高学歴は受けないんじゃない?
639就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:39:04
>>636=>>637
きもい
640就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:39:48
>>636=637=638
きもいよ
鏡見たことある?
641就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:42:18
資産売却で去年の赤字は乗り切ったけどIBM今年は大丈夫なんだろか・・・
642就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:45:07
資産売却なんてしてないと思うが。
事業売却だろ?
643就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:46:19
やっぱ表の作成者はIBM落ちだったのか
644就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 20:40:13
新採補充率の高い企業はリストラ率も高い(新採補充率≒ブラック度指数)

-------------ブラックな大手企業-----------  -------------グレイな大手企業-------------

       04年採用者/従業員数/新採補充率        04年採用者/従業員数/新採補充率
キーエンス   135   1,390  9.71    大日本印刷   255   9,013  2.83
東京コンピュータ  170   2,400  7.08    NTTドコモ    164   5,856  2.80
セブンイレブン   339   4,815  7.04     フジテレビ     37   1,367  2.71
NTTデータ   474   7,620  6.22     朝日新聞    135   5,234  2.58
任天堂       71   1,277  5.56     IBM-BCS     53   2,200  2.41
野村総研    159   3,426  4.64     大塚製薬     121   5,049  2.40
三菱自動車   262   6,002  4.37     味の素       83   3,483  2.38
武田薬品    238   5,922  4.02     NHK       272  11,885  2.29
大塚商会    240   6,294  3.81     三井物産    129   5,957  2.17
日本IBM     700  20,905  3.35     NEC        500  23,168  2.16
すかいらーく  149   4,533  3.29     住友商事    100   4,643  2.15
大和証券    243   7,465  3.26     凸版印刷     225  10,548  2.13
富士ABC    157   4,813  3.26     キリン       115   5,439  2.11
キャノン     612  19,472  3.14     富士通      700  33,792  2.07
電通       175   5,803  3.02     新日石       41   2,038  2.01
645就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 21:01:40
へ〜IBMの工作員ってこんなに多かったのかー
前に面白いIBMスレがあったけど俺が新スレたててあげようかな
646就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 21:28:40
IBMいいよ。
未だにメインフレームで立派に商売できてるみたいだし。
ほんとに定評あるよ。
あれ、いわゆるインテル単一プロセサどうしをイーサーネットで連結して
マルチプロセサっていうやつじゃなく、ピュアに単体の性能が高いから、
安心はできるよね。
647就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 22:04:14
>>646
日本に限っていえばそんなにシェア高くないぞ。
それにこれからはもうメインフレーム市場は衰退の一歩でしょ。
648就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 22:53:02
>>1
なぜ東洋製罐がそんなに高いんだ?????
500円だから?????????????
649就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 23:11:17
>>647
IBMは日本が一番利益低いのは周知の事実
650就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 12:01:45
"日本"IBMの話だろ?w
651就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 14:14:51
損害保険大手5社による過去3年間の保険金支払い漏れ件数が約12万件、
総額で50億円規模になる見通しが6日、明らかになった。
同日までにあいおい損害保険、損害保険ジャパン、日本興亜損害保険の3社が
集計結果を発表し、三井住友海上火災保険と東京海上日動火災保険の2社が途中経過を公表した。
件数と金額は、集計を終えた
あいおい損保2万9526件、約11億円
損保ジャパン2万7296件、約9億円
日本興亜損保2万2087件、約8億円
三井住友海上火災は推計値で2万3000件、13億円
東京海上日動は件数は約1万7000件、金額は未集計
支払い漏れは各社とも、特約など保険の基本契約に追加された部分で、
大半が自動車保険の関連だった。
1件当たり数万円がほとんどだが、中には自動車保険に付随する後遺障害保険金で
1件1300万円以上のケースもあった。
各社とも契約者への支払いを進めており、集計結果を公表した3社はいずれも
「9割以上の支払いを終えた」としている。
不払いの原因については、担当者の手続き漏れをチェックするシステムが不十分だったと説明している。98年の保険料率の自由化を皮切りに激化した商品の開発競争に、業務やシステムの対応が追いつかなかった模様だ。【宮島寛】
(毎日新聞)
652就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:30:58
日本経済新聞社が主要企業を対象に実施した2005年の「働きやすい会社」調査のラン
キングで、松下電器産業が1位になった。2位は日本IBM、3位は東芝。働きたい職場を
選ぶ権利を社員に与えるFA(フリーエージェント)制度など、社員の意欲や能力を引き出
す人事システムを用意し、積極的に活用する会社がランキングの上位を占めた。
 「働きやすい会社」調査は昨年に続き3回目。日経リサーチが協力して実施した。企業
アンケートの回答内容を基に各社の人事・労務制度の充実度を示す点数を算出し、ビジ
ネスマンが働く上で重視すると答えた制度に得点を傾斜配分してランキングを出した。
有力企業249社、654人のビジネスマンから回答を得た。

 1位の松下は、「社員の意欲に応える制度」への評価でトップだった。部署ごとに配属
希望の社員を募集する社内公募制やFA制度が充実していた。限られた人材を「適材
適所」に配置する制度が定着すれば、企業側にもメリットは大きい。松下では実際に利用
する社員も多かった。
 2位の日本IBMは「休暇・休業制度」で1位。男性社員も活用できる育児休業制度の導入
を積極的に進めたことで他社に先行した。

■「働きやすい会社」上位40社
 1. 松下電器産業          
 2. 日本IBM              
 3. 東芝                
 4. 大日本印刷            
 5. アジレント・テクノロジー    
 6. NEC
 7. トヨタ自動車
 8. ソニー
 9. 三井住友海上火災保険
10. 富士ソフトABC
653就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:33:02
11. 東京海上日動火災保険
12. 松下電工
13. 日立製作所
14. 東京ガス
15. 凸版印刷
16. 花王
17. 富士通
18. 富士ゼロックス
19. 東レ
20. ソニーマーケティング
21. 三陽電機
22. 日立化成工業
23. 東京電力
24. 豊田自動織機
25. 損害保険ジャパン
26. 昭和シェル石油
27. 三井化学
28. 沖電気工業
29. パイオニア
29. ヤマハ
31. シャープ
32. 住友スリーエム
33. ワコール
34. 大阪ガス
35. NTTドコモ
36. 富士電機ホールディングス
37. NECアクセステクニカ
38. パナホーム
39. クラレ
40. アサヒビール
日経:http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050905AT1D0201X04092005.
654就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:38:36
□□□□□□ 大手ホワイト企業ランキング 2005年最終版□□□□□□

71 日本生命
70 朝日新聞社
69 富士ゼロックス ニチレイ
68 日本IBM サントリー JASRAC
67 住友生命 
66 トヨタ 旭硝子 キッコーマン NHK
65 味の素 ソニー
64 リコー NTTドコモ NTTデータ 野村総合研究所 住友3M
63 NTT持株 NTT東西 東京電力 東京ガス 大阪ガス 中部電力
62 住友電工 三井物産 東京海上 三菱商事 フジテレビ 松下 東芝
61 野村証券 東京三菱銀行 伊藤忠 電通 NEC
--------------------------------------------------
☆大手ホワイト企業の定義

1 四季報2分の1ページ以上で掲載(大手の前提)
2 >>3 住宅手当等、給与以外の待遇が分厚い(ホワイト要素1)
3 >>17 有給がとりやすい(ホワイト要素2)
4 >>15 単位時間当たりの給与額が高い(ホワイト要素3)

※ホワイトの定義も読まずに批判・批評する阿呆はスルーでお願いします。
※既に議論済みの最終表です。以降変更不可。
※これ以外の表は根拠なしなのでスルーしてください!!!
655就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:39:45
新採補充率の高い企業はリストラ率も高い(新採補充率≒ブラック度指数)

-------------ブラックな大手企業-----------  -------------グレイな大手企業-------------

       04年採用者/従業員数/新採補充率        04年採用者/従業員数/新採補充率
キーエンス   135   1,390  9.71    大日本印刷   255   9,013  2.83
東京コンピュータ  170   2,400  7.08    NTTドコモ    164   5,856  2.80
セブンイレブン   339   4,815  7.04     フジテレビ     37   1,367  2.71
NTTデータ   474   7,620  6.22     朝日新聞    135   5,234  2.58
任天堂       71   1,277  5.56     IBM-BCS     53   2,200  2.41
野村総研    159   3,426  4.64     大塚製薬     121   5,049  2.40
三菱自動車   262   6,002  4.37     味の素       83   3,483  2.38
武田薬品    238   5,922  4.02     NHK       272  11,885  2.29
大塚商会    240   6,294  3.81     三井物産    129   5,957  2.17
日本IBM     700  20,905  3.35     NEC        500  23,168  2.16
すかいらーく  149   4,533  3.29     住友商事    100   4,643  2.15
大和証券    243   7,465  3.26     凸版印刷     225  10,548  2.13
富士ABC    157   4,813  3.26     キリン       115   5,439  2.11
キャノン     612  19,472  3.14     富士通      700  33,792  2.07
電通       175   5,803  3.02     新日石       41   2,038  2.01
656就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:43:10
新採補充率が低い=業績が悪く採用を控えている
657就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:45:29
新採補充率が高い=組織の新陳代謝が行われており、風通しが良い
658就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:46:27
リストラと自主退職は別だろうに
659就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:46:58
2007年問題があるから新卒が多くなるところもあるんじゃない?
660就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:48:48
SI企業やコンサル企業は結構、自主退職者が多いよ。
キャリアアップのために転職するケースがかなりある。
だから一概に新採補充率でブラックかどうかを決めるのはおかしい。
661就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:49:44
>新採補充率が低い=業績が悪く採用を控えている・・・・・ほんとかね?

----------ホワイトな大手企業------------

     04年採用者/従業員数/新採補充率
東京ガス    50   8,753  0.57
東京電力  224  36,283  0.62
大阪ガス    35   5,570  0.63
松下電器  350  47,867  0.73
損保ジャパン 117  15,529  0.75
デンソー   259  33,310  0.78
旭化成     90  10,993  0.82
旭硝子     71   2,677  0.89
新日鉄    136  15,081  0.90
三井住友B 201  22,348  0.90
東京三菱B 170  14,468  1.18
三菱重工  416  33,500  1.24
三菱電機  340  27,319  1.24
トヨタ     797  64,237  1.24
日本生命  135  10,483  1.29
662就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:49:46
新採補充率が低いってことは、
転職がしにくい業界であるとも言える。
つぶしが利かないってことだ
663就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:13
>>661
そういうケースもあるってことじゃないの?
何でも一概に決め付けるのは良くないってことじゃん?
664就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:51:53
ブラックかどうかをたったひとつの指標で決められるんだったら
苦労しない罠
665就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:52:31
三菱重工  416  33,500  1.24
三菱電機  340  27,319  1.24

ここら辺は業績悪そうだよな
666就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 12:58:13
もし>>661に載ってる会社に就職してみて、
社風が自分に合わなかったら身動き取れないってわけだ。
まさに生き地獄だな。
667就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:00:55
>>666
本当に良い会社ならやめなきゃいいじゃん
668就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:02:34
>>667
良い会社ってのがそもそもあいまいなんだよな。
上司と気が合わなければ会社自体は良くても
それだけでやめたくなるのが人間ってもんだ。
669就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:04:49
>>668
だからやめる人が多い会社はブラック 少ない会社はホワイト
670就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:07:14
>>669
辞めるに辞めれないで我慢するのがホワイトだと言うなら、
俺はホワイトなんて無意味だと思うね
671就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:09:38
----------忍耐力が必要な大手企業------------

     04年採用者/従業員数/新採補充率
東京ガス    50   8,753  0.57
東京電力  224  36,283  0.62
大阪ガス    35   5,570  0.63
松下電器  350  47,867  0.73
損保ジャパン 117  15,529  0.75
デンソー   259  33,310  0.78
旭化成     90  10,993  0.82
旭硝子     71   2,677  0.89
新日鉄    136  15,081  0.90
三井住友B 201  22,348  0.90
東京三菱B 170  14,468  1.18
三菱重工  416  33,500  1.24
三菱電機  340  27,319  1.24
トヨタ     797  64,237  1.24
日本生命  135  10,483  1.29
672就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:11:29
新採補充率が低い=年寄企業

若者は激務、年寄は楽チン
673就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:12:43
新採補充率が低いのがホワイトなら採用凍結中の企業はどうなる?
674就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:17:58
離職率や定着率でしか実態は分からんわな
675就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:21:53
事業拡大するために補充してるだけだろ
676就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:30:42
本当に良い会社なら辞める必要はどこにもない罠
677就職戦線異状名無しさん:2005/09/17(土) 13:33:40
>>673
それはホワイト!
業績低迷なのに大量リストラ、大量採用が一番のブラック。
678就職戦線異状名無しさん
>>671
ほとんど高卒のほうが多そうな会社ばっかりだなw