千葉工大、足利工大、日本工大、埼玉工大の就職

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:53:34
>>950
国学院ではなく?

こういう学校の人達って何になるの?
みんなIT土方?
953就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:54:16
ムサコウは名前しられてないからなぁ。
954就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:54:43
ムサコウって何なんだーーーーー!
955就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:55:06
千葉工っていつの時代も工学院の滑り止めだろ?
東京にない時点で絶対に勝てない罠
956就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:56:08
まさし工業大学
957就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:56:18
現状は千葉工の最上位学部が工学院の最下位とおんなじ。

工学院が情報学部を四年間新宿にすれば千葉工なんて見る影も無くなるから

今、千葉工は必死なんだね。誹謗中傷やダーティーな根拠の無い風評でさぁー、

最低だよ、千葉工、
958就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:56:29
>>955
勉強になるわw

俺、早稲田政経だけど、こういうスレ見るたびに本当にホッとするよw
なんか地獄の亡者がお互いに争っているのを見下ろすようだ・・・
959就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:56:38
>>950
千葉工工作員必死すぎて哀れw
千葉工にライバル視される工学院も哀れww
960就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:57:03
八王子山の東京工科に負けてる新宿ビルの工学院W
961就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:57:06
どんぐりの背比べ
962就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:57:54
校舎で見たら東京モード学院の方がレベル高そうだね
この辺の大学(短大?)より
963就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:58:36
東京工科って3馬鹿工科って言われていたのに
なんであんなに急に偏差値上がったの?
昔はかなり低かったんでしょ?
964文系エリート:2005/09/23(金) 13:59:32
工業高校とどっちが就職いいの?
マジでどういうとこ就職するの?
965就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 13:59:38
東京工科は完全にIT土方の専門ガッコだよ。
国語と英語の二教科で受験できる「理系?」
966就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:00:04
W←大文字Wを使ってる千葉工工作員、工学院叩きに必死だなw
967就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:00:41
日東駒船以上のエリート様は立ち入り禁止です
968文系エリート:2005/09/23(金) 14:01:20
>>966
君、何大?
969就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:01:48
なぜか最底辺工大群に絡まれる四工の工学院哀れw
970文系エリート:2005/09/23(金) 14:02:26
俺の学歴レベルが高すぎて、みんな現実を直視する勇気が無いのか・・・
971就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:02:42
工学院の方が昔から大人だと思うけど、新宿四年間の学部が出来たら
千葉工なんか完全に空白化してドッと受験生が工学院に流れると思うよ。
やっぱし都心の魔力には適わないでしょ。
オレの大学なんか情けないけど。
972就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:02:48
>>968
君、何大?
973就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:03:52
文系エリートって時点で終わってるけどね。
974就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:04:03
東京工科の軍門に下った瞬間、工学院は競争を降りました
これからは本体の専門学校に力を入れていこう、俺たちに大学は無理だったんだ・・
理事会はそう決定しました。知らないで入る学生こそ哀れデスW
975文系エリート:2005/09/23(金) 14:04:41
>>972
早稲田政経
まあハイクラスの中じゃヒエラルキー低いけどさ
976文系エリート:2005/09/23(金) 14:06:44
>>973
君たちとの勝負(そもそも始まってないか)がなw
977就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:07:40
>>974
こいつ痛いやっちゃなw
大文字W君
おまいが工学院が嫌いなのはよーくわかったw
東京工科スゴススゴス!
千葉工スゴススゴス!
これで満足か?www
978就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:07:50
八王子戦争で工学院は拓殖にも負けてるどうしようもないバカ大
979就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:08:48
>>975
うちの兄貴と同じではないか!
経済?政治?
980就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:10:06
>>969
必死に工学院がここに通うのにはある訳がある
981就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:10:10
拓殖?
理系あるのか?
982就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:10:42
芝浦工大は?
983文系エリート:2005/09/23(金) 14:11:31
>>979
経済だよ。

>>977
嫌いというか・・・そもそも知らないw
984就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:12:34
つーか工学院工作員いるのかよ?
はっきり言って四工より上の大学がおまえら底辺工大をからかって遊んでるだけだと思うぜw
千葉工の奴が必死みたいだけどw
985文系エリート:2005/09/23(金) 14:12:36
先ほどの質問に答えてもらってないんだが、芝浦工大なら名前は知ってるけど、
この辺りとはどっちが上なの?

日大とは?
986就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:13:27
ムサコウは日大理工よりは偏差値が1上
987文系エリート:2005/09/23(金) 14:13:35
>>984
その通り。
学歴に詐称無し。

東大って詐称しても空しくなるだけだしねw
988就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:14:03
>>985
こんなとこ

845 :就職戦線異状名無しさん :2005/09/23(金) 00:24:18
少し訂正させてもらう

マーチ≧芝浦>武蔵=日大理工>東京電気=工学院>千葉工大≧日大生産工=日大工>>>>|壁|>>>>>>玉川(笑)>日本工>埼玉工>足工

がマジで正しい

989就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:14:25
>>1は工学院
990文系エリート:2005/09/23(金) 14:14:29
ムサコウってこの四つに無くない?
武蔵大学工学部?武蔵野工業大学?
991就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:14:36
4工大どうしは談合してるから争わないらしい。
工学院ってケツだから千葉工がいつも噛み付くらしいけど、
脳内妄想大学ど仲良しなんだね、

でもこういう図式ってリーマン社会そのものだね。
チマチマ仲間に入れてもらえねぇー奴っているだろ、
学生時代でもリーマン職場の昼飯時間でもさぁ、
992文系エリート:2005/09/23(金) 14:15:44
>>988
芝浦ってマーチの下だったんだ!
ってか武蔵って意外といいのな。
勉強になるわー・・・
993就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:16:57
>991
低能な文章力だなw
994就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:17:11
芝浦は中央と同じ、あと法政よりは高い
995文系エリート:2005/09/23(金) 14:17:39
で、こういうとこの就職って、どういう企業に入ってどういう人生送るの?
996就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:18:21
>>990
すまそ。すれちがい。
997文系エリート:2005/09/23(金) 14:18:24
法政って理系学部あったのか・・・
998就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:18:28
>>992
正確に言うとマーチでも中央とは同等、法政には勝っている
999文系エリート:2005/09/23(金) 14:19:24
>>998
ならそれなりにレベル高いもんだね。
1000就職戦線異状名無しさん:2005/09/23(金) 14:19:30
えへへ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。