【ネックだけは】 NEC総合スレ part5 【やめておけ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ:
【VALUESTAR】 NEC総合スレ part4 【BIGLOBE】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115167060/
【バザール】 NEC総合スレ part 3 【ゴザール】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1113005136/
【富士通以上】 NEC総合スレ2 【IBM未満】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1107949464/
【富士通以上】 NEC 【IBM未満】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1100889852/
2就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 00:12:06
[就職板]
★★■大手電機メーカーについて語ろう その4■★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1119787383/
IT業界(SE,PG,NE,OPなど)総合スレ vol.61
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1119110779/

[ちくり裏事情板]
NECの裏事情32
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1113929589/
NECの裏事情33
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
3就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 01:00:03
3なら内定式でスピリタス瓶ごとイッキ
4就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 01:13:36
>>3
楽しみだな
5就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 06:16:49
6就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 21:26:01
このスレタイの意味って何??
7就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 22:02:32
落とされたやつのひがみだ、気にするな
8就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 10:10:38
府中地区の寮ってどんな感じ?
9就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 10:59:20
っていうか、
普通にやってれば、落ちる人なんていないだろ(w
10就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 18:42:11
NECの社員って子会社の社員をこき使えるって聞いたけどマジ?
子会社社員と一緒に仕事をする時はふんぞり返って見下してれば良いの?
11就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 18:55:11
>>7
地栗盤見てみろ。現実が分かる
12就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 19:02:57
>>10
そりゃそうでしょ。
学歴が違うもん。
13就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 20:58:10
マーチでも、早計をこき使えるんですね^^
14就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 20:59:53
>>10
NEC本体にも工学院大卒がいるらしいがw
15就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 21:17:21
>>12
最悪な企業だな
16就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 21:19:22
最悪 → 最低
17就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 22:06:45
>>11
なんで必死なの?
18就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 23:10:54
>>8
うるさいって聞きますた。
19就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 03:15:34
NECの内定者が次に公式に集まるのっていつ?
20就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 03:16:19
10月初頭
21就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 03:30:22
この前知り合った人(SB一般)に今月の中旬に集まりがあるって
聞いたんだが
事業所によってちがうのかな?
22就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 03:32:02
推薦組は10月まで放置だよ
23就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 07:08:06
NECエレの4―6月、半導体受注不振で営業赤字100億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050706AT1D0607S06072005.html

さすがNEC系。
24就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 15:22:35
野村、NECの業績を下方修正

野村証券金融経済研究所は7日、NECエレクトロニクス  
が業績の下方修正を発表したことを受けて、半導体部門が悪化する
NECの業績を下方修正した。今3月期の連結営業利益は1150億円
(従来予想1460億円)、来期1500億円(同1860億円)に修正した。(S.K)
[ラジオNIKKEI2005年07月07日]

もうだめぽorz
25就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 23:50:23
あさってオリエンテーションだお
26就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 00:40:46
なにやるんだろうな
ていうか スーツきたくねー
27就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 01:36:41
子会社社員の上手な見下し方とかじゃねーの
28就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 02:54:29
よかた・・・・
一般は所属まだ決まってないのが普通なのね
決まってるのは推薦組みか
29就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 02:55:09
NEC株価下がりすぎス
30就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 13:37:35
NECもついに株価600切ったのか…
31就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 14:09:05
Numerical Electromagnetic Code
32就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 16:45:05
親会社社員が子会社社員を見下すのはどの企業でも同じこと
NECグループが特別な訳ではない
33就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 18:30:18
見た感じドルに株価が影響されてる気もするけどね

あしたオリ参加のやつ挙手  ノ
34就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 18:35:20


今夜京都から夜行バスで旅立つよ
35就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 18:35:40
なんか推薦組にアンケートキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
36就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 19:40:39
着てないけど。
37就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 19:41:45
子会社の可愛いおにゃのこと親しくしたりできますか
38就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 19:42:18
ほんとだ。
来た。
39就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 19:56:32
オリ円クールビズで参加してぇぇ・・・・・
40就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 22:42:55
おまえらこんな先の無い会社入って不安じゃないのか?
まあ一生働くわけじゃないしいいか
41就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 22:49:34
>>40
実力があれば先の無い会社なんてものたいした問題じゃないよw
俺はお前の先の無い人生が心配w
42就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 00:34:27
>>41は実力があるのにこんな会社しかは入れなかったのかw
43就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 02:11:02
まあNEC第一志望で入った奴は勝ち組だろう
来期はF2より業績悪化しそうだね
44就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 04:26:36
eラーニング部門でJMした香具師はどうなっているのだろうか…
入社と同時に出向なのだろうか…
45就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 06:35:28
>>42
仕事をしたことのない学生の分際で実力云々ですか?
お前にとっての実力って何だよ?
頭でっかちのお馬鹿さんよ
46就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 11:09:00
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ!
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i      だから、ITは止めとけって言ったんだ!
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl            バーカ!一生俺のケツでも眺めてろよ!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
47就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 11:09:37
>>46
マルチウザイよ
48就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 11:39:53
>>15
22 :名無しさん@明日があるさ :2005/07/01(金) 18:08:06
まぁ親会社には、かなわないよ。
飲み物や弁当に鼻クソやチンカス入れてやれよ。

うちの上司は、現場でそいつらの弁当に「ピンクの小粒」仕込んでたぞ。
昼から現場でもだえ苦しむ親会社のやつら見てほくそえんでいた。
49就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 11:42:22
31 :就職戦線異状名無しさん :2005/07/08(金) 23:29:03
東京は最悪だね
あんな場所日本には要らないよ

【N系偏差値・改訂版 ver1.04】
75 NECソフトウェア中部
74 NECソフトウェア北海道 NECソフトウェア東北 NECソフトウェア九州
73 NECソフト沖縄 NECソフトウェア北陸
---------------勝ち組みボーダー--------------------
==========日本と海外の壁===========
---------------以下、負け組み----------------------
40 NEC
37 NECエレクトロニクス
35 NECソフト
33 NECシステムテクノロジー NEC通信システム
30 NECネクサソリューションズ
29 NECフィールディング NECシステム建設
28 NECモバイリング
27 NEC情報システムズ
26 NEC航空宇宙システム
23 NECインフロンティア NECエンジニアリング
21 NECマイクロシステム NECマグナスコミュニケーションズ
19 NECアクセステクニカ
17 NECリース NECテレネットワークス 地域NECソフトウェア


32 :就職戦線異状名無しさん :2005/07/09(土) 11:18:27
>>31
は?NECソフトウェア中部なんて年商164億円しかない企業じゃん!
本体は単独で24268億円だよ?
連結なら48551億円だよ?
何でNECより上になるのか分からんね!
50就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 11:43:06
>>48
素晴らしいな
51就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 14:06:31
アンチがスレ立てたのかよ・・・
52就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 14:42:05
53就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 22:38:33
10 : :2005/07/01(金) 16:53:14 ID:vWz46CNh
その昔、NECと富士通を天秤にかけ
NECに入社したが・・・・・・非常識さについて行けず
いまは、富士通にいます。
でもって、何人か極秘に引き抜きしてます。
やっぱ、富士通の方が常識的だって
NECに入社すると道間違えると人の生活できません。
54就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 22:39:57
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

富士通君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
オービックメス「あたし等が富士通さんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
富士通君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
富士通君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
富士通君「富士ソフトABCだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。日本電気っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

オービックメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして富士通君の顔色が変わった。)

富士通君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEの体力バカのバカでかい声にうんざりしていたからせいせい
したw
帰り際、充血した目をした富士通君と目があった。
55就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 22:49:50
>>54
どっちもどっちだろw
56就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 22:59:06
NECって将来性あるの?
給料や福利厚生は今後悪くなるの?
社内の雰囲気はいいの?
57就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:11:10
>>54
俺が作ったコピペ未だによく出回ってるなw
58就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:23:51
本体に近いところほど子会社や外注を見下す意識は無い。
だいたい本体社員は、NEC本体の事業部でもごくわずかしかいない。

ちなみに外注に対する扱いが最低最悪だったところは
オレの知る限りNTwXだ。 こいつらは例外なく全員クソだった。
59就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:25:45
>>58
お前の日本語意味わからねえ
60就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:32:52
>>59
しらん
オマエが理解できないのことをオレのせいにすんなよ
61就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:34:30
俺もわかんね

>だいたい本体社員は、NEC本体の事業部でもごくわずかしかいない
おいおい、大半が出向なのか?

>NTwX
おいおい、わかんねぇよ
62就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:36:39
>>61
>NTwX
ググってみな
63就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:56
>>61

>おいおい、大半が出向なのか?

 そうだよ。

>NTwX

ごめん。
 ttp://www.google.co.jp/

じゃあね
64就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 00:44:21
>>61
そもそも本体社員が少くなくて人手が足りてないから、
関連会社や派遣の人に沢山来てもらっている。

そのため部署の大半が派遣や関連会社からの出向者で占められている
65就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 00:45:56
ああ、本体内定者の大半が子会社とかに出向しているわけではないのね
66就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:28:48
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。古河ジーメンス通信機っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
67就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:30:50
普通の人わかんねーよ>古河ジーメンス
68就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:32:54
日本電気も普通の人わからん
同じ
69就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:35:29
日本電気は普通に就職活動してる人間なら知ってる多いよ。
古河電機なんて言ったら、お前の地元の家電販売店かって言われる始末だ。
70就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:38:55
古河電機なら富士通じゃなくて富士電機みたい
(古河ジーメンス電機だが)
71就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:44:25
日本電気子会社内定者ですが、何か?
72就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:44:59
日本電気子会社は、既に日本電気ではないような気がする
73就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 01:45:39
日本電気硝子は日本電気子会社っぽい
子会社じゃないけど
74就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 02:10:05
正式な社名に日本電気と入っているのですが、何か?
75就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 02:12:01
どんマイケル。
76就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 02:14:11
子会社内定者ですが、親会社の株式を取得しています。
この場合、親会社の社員に威張られなくてすみますか?
77就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 05:38:38
オリ円テー所んの後の飲み会って結局やったのか?
78就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 12:16:40
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。インターナショナルビジネスマシーンっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
79就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 13:04:21
IBMもわかんねーよ
80就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 14:49:58
>>77
やったよ。2次会もあたみたいだね
81就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 15:04:07
オリエンテーションってどんなことやったの?
82就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 17:06:25
>>80
参加したかったが 倒れる勢いだったからかえっちったよ
まだ一度も参加してないからマズイナー 
>>77
問題発見とかロジックツリーとかWBSにまつわることの
概念的なお話しと、それに対する簡単なグループワーク
83就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 17:17:28
まぁJM組みの漏れは
オリエンテーションも懇談会も今のとこ無い訳だがな
きたのはアンケートだけと…

学校推薦取らされてるから蹴れないだろうと思って
手抜き杉じゃねぇ…?
84就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 17:38:41
それよりeラーニング事業部の連中がどうなったか気になる。

なんでもかんでも子会社化しちまうからな、Nは…。
85就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 22:03:21
オリエンテーションで感じたけど、東京の人はおもしくろくないね。。。
86就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 22:24:48
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。日本電気っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

3ヶ月後エレベータでNEC通信システムの階で降りていく彼を見かけた
87就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 22:27:14
↑何がやりたいのかようわからん
88就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 22:43:53
よっしゃ!NECのシステムサービス事業本部に内定でたぜ!
やっぱ情報モラルが問われる中、e-ラーニングは需要が多いからやる気がでるぞ!



3ヶ月後新聞で子会社設立の記事を見て頭を抱えてる彼を見かけた
89就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 02:45:37
子会社親会社とかもうどうでもいい。
会社としてはe-ラーニングに力を入れてるんだろ??
だったら別に子会社だっていって変に劣等感持たなくてよくない?
90就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 14:18:59
いや、NEC本社とNEC○○じゃ対外的に全然違うだろ。特にプライド高い奴は凹む。
NEC社員です→おお、スゴーイ
NEC○○社員です→ふーん
くらい
91就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 20:50:45
92就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 23:12:31
NECの負債額が、富士通のそれを抜いたわけだが。
93就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 00:13:27
>>92
ソースは?
94就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 00:31:05
95就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 01:57:03
>>89-90
とにかく地元で就職したかったので地元オンリーで就活した結果、
地元のNEC子会社を選んだってのは子会社入社の理由にならないかな?
96就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 17:55:54
トヨタの負債が一番大きいのか?
97就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 19:44:12
NEC独自の技術って無いの?
F2で言う静脈認証みたいなやつ。
98就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 19:55:01
富士通の静脈認証が独自ってのははじめて聞いたな
まあ指紋認証とかの物真似だし独自って言い切れるのか微妙だけど
99就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 20:13:16
静脈認証が指紋認証の物真似って意見も始めてかも。
技術のポイントが理解できてない人ですね。
100就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 20:14:42
>>99
物真似だけど認めたくない富士通内定者発見w
富士通に技術力なんかねえだろwww
101就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 20:33:47
俺は99じゃないけど、現状はNの方が技術力という点では劣っているかと…
102就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 21:02:26
漏れ、メーカー内定だから、このスレと富士通、日立あたりのスレを巡回しているが、
このスレの流れが一番早い。

そんなに不安なのか?
103就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 21:09:33
富士通内定乙
104就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 21:44:33
N,H,Fがスパコン用光接続で一緒に国プロやるみたいだね。
105就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 21:56:38
共同なんだ。
知らなかった。
Fだけかとオモタ。
106就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 22:33:18
NECはイメージだけで業績と給料は悪いな
107就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 22:49:43
>>100
その指紋認証も富士通が最先端ってのを知っての発言か?
生体認証における富士通の技術力は相当なもんだぞ。

近年のNECは技術を軽視しすぎだな。
迷走してる。
108就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:18
>>107
技術というのが何を指すか知らんが(特許数とか?)、
指紋認証の公式ベンチでの認識率と世界シェアは今のところNECが上。

といっても汎用物はどこもろくでもない認識率だ。
さらに銀行系はどちらもOKということになりそうだが、静脈が主流になりそうな気配
109就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:15:15
手のひら静脈認証って、誤認率がメチャメチャ低いらしいね。
本人を本人でないと認識する確率も低いらしいし。
110就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:05
111就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:57:22
これからの時代は情報セキュリティだ!
今年の秋はセキュアドを受けようぜ!
112就職戦線異状名無しさん :2005/07/13(水) 00:05:18
113就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 03:12:49
>>110
コレは指静脈だから日立。
しかも、指を登録して大根で認証できたのならまだしも、
大根を登録して大根で認証できたのだから、何もおかしいことはないだろ?
114就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 09:39:44
>>111
あの資格あんまり意味ないよ。
あと来年の春からテクニカルエンジニア(セキュリティ)ってのができるらしい。
セキュアドが利用者側で、これはシステム構築側の資格らしい
115就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 18:02:15
ここに書き込む富士通内定者がうざい。
116就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 22:41:36
自分は地元にあるNEC子会社に内々定しているのでつが、
そろそろ携帯をムーバからフォーマにかえようと思とります。
いい加減IMT−2000はデフォだと思いまつので。
で、やっぱNECのやつ(N901iS)を買った方が良いでつかね?
ドラクエ2もプレイできるようでつし。
117就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 00:46:45
age
118就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 01:59:47
主要200社の管理職数・出身大学別ランキング
(管理職数には役員数も含む、高専卒・短大卒・高卒・中卒等は除外)

(社名をクリック)
http://tariban.client.jp/

↑NECもあるよ
119就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 21:33:15
age
120就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 15:26:32
自分は地元にあるNEC子会社に内々定しているのでありますが、
そろそろ携帯をムーバからフォーマにかえようと思っております。
いい加減IMT−2000はデフォだと思いますので。
で、やっぱNECのやつ(N901iS)を買った方が良いでありますか?
ドラクエ2もプレイできるようでありますし。
121就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 20:54:08
それがうちらの給料の一部になるからN買っとけ
122就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 22:44:57
ドラクエ2って前半だけ入っているんじゃなかったっけ。
123就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 02:14:06
甲南age
124就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 08:57:36
125就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 09:15:12
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。日立製作所っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
126就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 09:53:43
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。マイクロソフトっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
127就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 09:55:40
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。富士ソフトABCっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
128就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 10:13:02
>>120
IMT-2000って何?
129就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 11:05:22
そもそも日立製作所やマイクロソフトしらんやついないだろ。
東工大はともかく。
130就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 12:22:05
トランスコスモスと5流SEをたたいているだけ
131就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 12:35:50
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。産業技術総合研究所情報通信エレクトロニクス科っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
132就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 21:18:10
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。NECテレネットワークスっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。


133就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 22:21:14
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。日本電気っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
134就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 22:30:14
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。住友通信工業っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。


135就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 00:45:27
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。 甲 南 大 学 っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
136就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 00:50:35
日本電気や住友通信工業なんて知名度低い
会社出されてもわからん
137就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 02:12:51
wwwwwwなにwwwwwwwwこのながれwwwwwwwwww
138就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 02:43:54
>>135
コピペするんだったらもっとセンスあるコピペしろや
139就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 03:10:04
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。 甲 南 大 学 っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
140就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 04:48:45
ついにN901iSを買いますた
141就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 05:01:28
>>140
感想を聞かせてください。
142就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 05:30:48
N901i使ってるけど動作重すぎ
開発がんがれ
143就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 07:02:47
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。トランスコスモスっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
144就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 10:04:03
>>142
スパゲッティプログラムだから、これ以上処理を早くしようがありません。
145就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 10:51:39
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。5流ブラックSEっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
146就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 12:02:07
甲南電気株式会社
147就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 12:17:57
>>144
詳しく
148就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 13:12:12
NECモバイリングの開発部隊はナニやってんだ!?
N901iSの動作が微妙に遅いぞ!
149就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 13:14:31
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
150就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 13:22:08
>>147
詳しくも何も、“スパゲッティプログラム”の一言に尽きると思う。
151就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 13:56:24
>>150
どこの馬鹿だよ?!
スパゲッティプログラムなんて書いたクソは!
構造化技法とかオブジェクト指向について学び直せや!
152就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 16:37:14
N901iの動作が尋常じゃなく遅い
153就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 17:12:29
>>152
ごめんね。早くしようと思えばできるんだろうけど
例のスパゲッティを解読するだけでプログラマが2人は
潰れるんだよ。
154就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 02:45:52
スパゲッティといっても冷え切って
しかもオリーブオイルを絡ませておかずに放置しておいた
ようなやつなんだろうな
155就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 06:20:39
甲南電気age
156就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 06:52:12
昔のロゴ

   /\      />  ̄| ̄| ̄ ̄∇ / ̄/ ̄\>
  \  \    /    |  |     /  /
   /\ \  /    _|  |__/|  |   |
  /  \  \/    |  |  V   |   \_ _
  /\   \ /    |  |       \     ̄ /
 //     V    _|_|__△   \____/
157就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 06:53:39
今のロゴ

 liiiiiiiiiiiii,,,     ,iiiiiii、 liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、 ,,,,,iiiiiiiiiililllllllllllllliiiil、
 lllllllllllllllllli,,,   .lllllll |llllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙' ,iillllllllllll!!゙゙゙~````゙”` 
 lllllll!!llllllllllllli,,,  lllllll |llllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,lllllllllllllll°       
 llllll| .゚゙!lllllllllllllii,, .lllllll、.llllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!' lllllllllllllll、        
 llllll|  ゚゙!llllllllllllliilllllll、.llllllllllllll!       .゙lllllllllllllli,、       
 llllll|   .゚゙!lllllllllllllllll| ゙lllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii、゙!!llllllllllllliiii,,,,,,,,,,,,,,,,iii、
 ゙゙゙゙゙     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙° .゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l゙゙′ ゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″
158就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 07:23:13
初代(?)ロゴ

 /\
.<NEC.> 日本電氣株式會社
 \/
Nippon Electric Co., Ltd.
159就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 10:02:47
 /\
.<SCI.> 住友通信工業株式會社
 \/

160就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 12:48:44
ファミレスでバイトしている俺。
近くの高校の連中が合格の打ち上げに来ていた時の出来事。

理科大君「○○ちゃんは国学院合格か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
国学院メス「あたし等が理科大さんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
理科大君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
理科大君「君、浪人生だろ?これ、とっとけよ(俺に図書券を握らせる)」
俺「いえ、結構です。進学先も決まってるんで。」
地元女子大メス「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
理科大君「マーチだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。東京工業大学っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

国学院メス「キャハハ工業大学だって!○○ちゃん知ってる〜?」
地元女子大メス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして理科大君の顔色が変わった。)

理科大君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
電通大君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、この高校生グループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォ高校生のバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をした理科大君と目があった。
161就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 12:58:33
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。 う ん こ っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
162就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 13:01:05
>>161
ネタにマジレスすると
居酒屋バイトにチップ一万円出すような馬鹿なN社員は居ない。
一万円受け取らない居酒屋バイト君はアホ、ってとこかな。
163就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 13:28:08
>>160
これが元ネタ?
164就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 15:53:08
そそ
NEC社員はそんな金ないよwww
165就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 15:55:20
>>160
なんで相手の学歴がわかったんだ?
166就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 16:27:34
コピペにマジレスカコワルイ
167就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 16:33:42
「コピペなんて無視すればいいさ」

2ch止めてから言ってみたい
168就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 21:38:18
はやくサイト公開されないかなー
169就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 23:31:20
>>149
スタッフはそんなに多くないよ。
資材、人事、経理、法務は各2〜4名
事業計画は10弱じゃなかったかな?
170就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 23:38:56
ネタにマジレス(ry
171就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 00:04:05
せっかくあぼーんしてるのに、レスつけるなブォケ
172就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 00:32:46
ネタにマジレスって何?
173就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 00:35:51
>>172
冗談に対して本気で返答をすることだ




と、ネタにマ(ry
174就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:03:45
>>173
お前のは普通のマジレス
175就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:06:33
>>172がネタのつもりで書いたかも知れんぞ
176就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:08:12
>>175
そこまで深読みしたのか。さすがだな
177就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:11:30
ネックブラックあげ
178就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:12:48
↑さげてるじゃん
179就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:18:51
□□□□□□ 大手ホワイト企業ランキング □□□□□□

70 日本生命
69 朝日新聞社 ニチレイ
68 サントリー JASRAC
67 住友生命 東洋製罐 富士ゼロックス
66 NHK 旭硝子 キッコーマン
65 日本IBM トヨタ
64 NRI 住友3M
63 NTTドコモ NTTデータ NTT持株
60 NEC
58 パイオニア
180就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:22:17
NECは富士通と違ってホワイト企業だな
181就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:24:05
ニッセイが一位になってる時点でな・・・
182就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:25:56
日本生命の内定取ること自体困難なのに
>>181みたいな発言はわけわかめ

まあ2ちゃんだからしょうがないか
183就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 19:51:52
184就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 19:59:10
>>180
NECの地方子会社はどうですか?
本体内定のエリートさん、教えて下さい
185就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 20:01:10
本体内定のエリートw
186就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 20:22:20
>>185
地方の子会社にしか入れなかったワシからすれば本社内定者はエリートっす
地元限定で就活してたワシには本社は絶対に無理っす
187就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 22:25:30
報道によると、2005年4─6月期連結営業損益は、日立製作所が50億─100億円前後の赤字、東芝が20億円前後の赤字、NECが50億─60億円前後の赤字、富士通が70億─80億円前後の赤字、三菱電機は200億円前後の黒字になる見通し。
188就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 22:31:51
このスレに本当にNECに関係のある人間が何人いるのかしら
189就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 22:38:46
NECシステム建設はどう?
190就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 22:42:01
居酒屋でバイトしている俺。
サラリーマンがコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。セガサターンっていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
アフォSE君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォSEのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
191就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 22:46:17
はぁ〜
192就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 22:53:41
ところどころあぼーんされてるけどなにがあるの?
193就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 23:09:33
>NEC君「○○ちゃんはか!
の "は" と "か" の間にに何も言葉を入れないままコピペし続けているやつって無能?


194就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 01:31:33
>>179
このランキングブラックランキング?
195就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 07:39:54
良スレの予感
196就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 12:10:11
com Borad まだ見れないな

ていうか NEC以外のやつが必死すぎて
もう哀れすぎw
197就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 13:27:24
Borad
Borad
Borad
198就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 13:36:25
com Boradとは何かね?
199就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 20:42:59
ブレードって?
200就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 23:24:10
201就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 12:41:07
ブラックあげ
202就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 12:51:09
203就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 20:46:46
>>182
なかなか釣れねーなw
204就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 15:10:31
ネックって住友系でしょ
住友じゃあねえ…
イケイケドンドン体育会系。氏ねる。
205就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 16:07:57
住友ほどじゃねーだろ。
住電は内定者に対して卒論時期にチオビタ1ケース送る会社だぞw
206就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 23:57:47
>>205
俺、大学生のとき追いコンでリポD1ケース後輩から贈られたorz
207就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 01:50:24
ブレードサーバって何ですか?
208就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 01:51:57
>>207
ググれ
209就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 21:21:19
210就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 22:41:09
com boardに対してみんな慎重な件について
211就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 22:45:06
何年か前にリポビタンdを全社員にケースで配ってたことあったでしょ?
あれなんだったの?
212就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 22:48:03
>>205
その住電の素子会社が
住通こと住友通信工業だろ
213就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 22:50:46
>>211
死ぬまで働けという意思表示ではなかろうか
214就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 23:43:19
>>211
福利厚生の現物支給かと
215就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 23:57:20
なにかと言いながら、
スーパーコンピュータつくれるのはえらいとおもう。
216就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 00:02:30
NECの売上の何割くらいが汎用コンピュータ?
217就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 01:47:13
>>210
内定者紹介の画像なんてほんとそうだな。
みんな風景やら猫やらで普通すぎる。
一人くらい著作権に触れるようなのとか、ヲタむき出しの画像とか貼ってくる奴がいると期待したんだがw

まぁ裸もどうかと思う
218就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 02:36:01
>>211
残業月150時間は堅いけどガンガレよって意味
219就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 03:01:30
>>210
まだ自己紹介書いてないぜ
220就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 12:34:04
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
221就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 15:16:04
俺JM通ってたんだけど他の会社に決めちゃったよ
それからずっと俺の選択が正しいか気になってここのぞいてるんだけど
事情があって来年また受けようかなとも思ってるからないていしゃはがんばって
222就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 21:23:36
正月暇だったから、一人でカンフーハッスル見に映画館いったんだが、
映画館のチケット売り場にて前のカップルで来てた男がいきなり「僕の彼女を紹介します!」って
受付のねーちゃんに言ってた。

はあ?w って感じで後ろで見てたんだが、
マジでバカカップルってウザイよな。
223就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 21:26:49
>>222
それ映画の名前だよ

と,ネタにマジレスしてみる
224就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 21:53:47
残業150時間で給料ドンくらいもらえるもんなんだ?
225就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 05:53:01
だいたい120時間で基本給分=残業代と言われてる
226就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 13:35:01
全部サビ残
227就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 18:48:42
残業代もらえるなら120時間でもやってやるぜ
228就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 19:44:11
先輩、120時間って言ってた。ものすごく元気に見えたけど、なんか壊れる寸前って感じだった。
229就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 20:24:13
じゃあうちの事業本部の社員は「残業できなくて金たまんねーw」って言ってたから
俺は勝ち組
230就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 21:42:30
・・・ちょっと待てよ、それって基本給激安じゃね?
231就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 21:48:59
Nは基本的に残業代で稼ぐ企業。
232ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:09:20
バグって言えば無償対応だけど、改善課題って言っておけば有償対応(でお金を取(盗)れる)
・・・・・NECグループのあるSI担当のH主任(女)の社内ミーティングでのお言葉。
・・・・・ソフトウェア技術者と詐欺師って同意語ですか?
233ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:16:26
主任は、何時に出社し何時に退社しても、例え1分勤務でも1日勤務したことになる。
しかも、毎日1時間分の残業代が支給される。
234就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 22:19:58
何歳ぐらいで主任になるんですか?あと主任の平均年収ってどれくらいですか?
235ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:26:05
時間とおりに残業代貰ってるのは、ヒラだけです。
主任は、特別待遇。

リポDは、経費削減の一環、昔は、立派なお薬を支給してたぞ。
236ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:34:41
主任(ミッションレンジS)には、高度情報処理技術者試験合格後1年くらい。
月給は、27万+α=35万位
年収は、650万位
主任のいっこ下は、400万位
237ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:38:21
マネージャ(課長)は、PMP合格後、部長と面接(意味なし)して12月か、7月になれます。
238就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 22:40:32
お茶の水女子なのに日本IBMに行くのか?
239えー:2005/07/25(月) 22:46:35
三田国際ビルヂングの地下にあるコンビニ「ファミリア」は、ライベックスです。
昔は、日電厚生サービスって言ってた。
240ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:48:55
日本IBMって仕事のミスに罰金が有るってホント?
241就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 22:50:11
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
242ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 22:54:01
主任の仕事は、存在してるだけです(会社に居なくてもよい)
仕事は、外注がすべてやります。
社員は、仕事しません。
昔の国鉄職員と出入り業者との関係と同じです。
243就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:01:26
主任は残業代あまりつかないけど一気に給料あがるんですね
244ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:06:43
技術職希望の皆さんへ、
NECグループに入社しても、技術系の仕事は、有りません。
技術系の仕事を続けてると、ずーっとヒラ社員です。
40歳ヒラが沢山います。(多分、一生ヒラです、入社3年目にこき使われます)
NECグループに入社するのならば、人を騙すスキルを持ちましょう。
245就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:08:12
NECのSEは技術やスキルは身に付かないんですか?
246ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:11:23
主任が給料もらえるのは、ヒラと外注のおかげ。
なのに、何も奢ってくれない、逆にヒラから主任に奢ったことある。
247就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:12:31
主任って何歳ぐらいでなれるんですか?なるの難しいんですか?
248ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:15:56
NECで技術系スキルは身につきません。
NECでは、SEとは、言いませんSIer(エスアイアー)と言う
人を騙すのが主な仕事です。
249就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:16:53
理系ってなんであんなにオタクがおおいの?きもいよ〜(><)
250就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:20:40
なんでこの時間帯は自作自演が多いんですか(><)
251就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:21:19
NECって将来性あるんですか?
252ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:21:54
主任になるには、高度情報処理技術者試験合格後、12月か7月になれます。
大卒で早くて2年、遅くて、一生なれません。
大卒でなくても、合格すればなれます。
ただし、高度情報処理技術者試験は、仕事に関係ありません。
会社は、高度情報処理技術者試験合格者は、主任の仕事が出来ると思ってるようだが、
主任で仕事が出来てるやつってほとんど居ません。
253就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:23:40
>>249
ξぅナニ〃∋Йё→!ゥ千レ£レヽ<ら年収高<τм○王里系σ才勺勹`⊂結婚£ゑσレ£
ма千〃無王里ナニ〃Uぃ↓↓
254就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:24:55
NECっていい女いますか?
255ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:25:26
NECに将来性は、あると思う。
社員に将来性があるかは、疑問。
お客や、経営者や、株主が、NECは、大量の外注に支えられてるって
気付いたら、社員の大リストラが始まると思う。
256就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:32
257ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:26:39
関西の方は、ルックス重視って聞いたよ
258就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:42
(・∀・)ニヤニヤ
259就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:27:21
NECの社員は頭よくないんですか?
モチベーション高くないんですか?
260就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:28:35
NECの男は結婚してる人多いですか?
261就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:29:15
なにこの壮大な流れ
262ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:31:46
   ↑↑↑↑↑オタク
263就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:33:04
(><)
264就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:33:53
居酒屋でバイトしている俺。
就職活動を終えた学生がコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはSEになるのか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
5流ブラックSE女達「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。富士通っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
5流ブラックSEメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
NECソフト君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエ学生たちのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
265ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:34:07
>>260
もちろん、多いわけないだろ。
オタクでキモイ奴らと結婚しようと思ってくれる女がどんだけいると思ってんだ?
266就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:35:05
>>265
なんで口調変わってるんですか?
267ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:35:38
>>266
わかんないです(><)
268就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:36:49
あんたNEC社員?
269ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:36:53
頭いいよ、頭がいいのと、仕事が出来るかは、別。
モチベーション低い
結婚してる人少ない。
美女は、外注に持ってかれる。
NECの男は、社内のブスとくっつく率が高い。
270就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:39:09
福利厚生はやっぱり悪いんですか?
住宅手当とかどうなんですか?
271就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:39:13
↑↑↑↑↑オタク
272ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:40:30
私、基本的に“(><)”とか、“キモイ”とか使わないよ。
273就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:44:02
>>272
社員さんかな?
NECの雰囲気ってどんな感じですか?
274ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:45:16
福利厚生は、昔は、よかったみたいです。(先輩談)
住宅手当は、無かったような気がする。
個人の生活条件に手当てを会社が支給するのは、
支給されない人に対して不公平じゃないか。
275ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:48:20
雰囲気いいとこは、いいよ。
悪いところは悪い、
同僚や上司や後輩までも騙して、自分の利益を優先するような奴が居るところは、最悪。
276就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 23:50:25
>>275
なるほど、サンクスです
277ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:51:46
グループや部単位で宴会や旅行を計画するような雰囲気が有ったけど
最近は、そんなこと口に出すこと自体、うざったいような雰囲気。
278ばかばっか(byるりるり):2005/07/25(月) 23:59:17
今日は、寝ます。
実は、私、NECグループでは、名前だけは、超有名でした。
279就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 00:15:03
派遣の方は大変のようですね
280就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 00:37:06
で、結局NECはブラックなの?
281就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 00:47:14
>>280
YES
282就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 00:54:13
富士通は間違いなくブラック、と富士通にいった先輩は言ってた。
NECは、部署によるけどブラックかも、とNECに行った先輩は言ってた。
283就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 07:19:44
NECは間違いなくブラック、とNECにいった先輩は言ってた。
富士通は、部署によるけどブラックかも、と富士通に行った先輩は言ってた。
284 ◆VI8T/NFeI2 :2005/07/26(火) 07:38:47
とりてすと
285就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 07:39:06
286就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 08:21:35
富士通がブラックならF子もブラック・・・
日本電気がブラックならN子もブラック・・・
大手ITがブラックなら中小ITもブラック・・・
ブラックの連鎖か・・・
287ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 10:48:45
孫社長、三木谷社長、堀江社長におねがい・・・・・
NECの株を買い占めて、東証上場から引きずり下ろしてください。
田町で働いてるNECグループ社員を全員解雇して下さい。
288ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 11:01:19
カスタムソフトの発注パターン
お客
 ↓発注
NEC
 ↓下請け
NECグループ会社
 ↓下請け
協力会社(外注):設計(概要〜詳細)を行う
 ↓下請け
中国人:プログラミング
 ↓納品
協力会社(外注):スルーテストを行う
 ↓納品
NECグループ会社
 ↓納品
NECに納品
 ↓納品
お客に
289ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 11:05:40
お客は、ソフトウェアの代金として億単位の金をNECとNECグループ会社に金を払う必要あるのか。
否、何もしないNECとNECグループ会社に払う必要なし。
290就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 11:14:50
>>289
NECソフトウェア○○はとても忙しく労働してますが、何か?
291ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 11:16:02
カスタムソフトの殆どは、何らかの障害(バグ)が有ります。
理由は、>>288でも分かるように、
現状分析を行わない、
要求確認を行わない、
中国人に発注時に言葉が通じない為、意思の疎通が出来ない、
中国人は、設計がたとえ間違ってると判っていても、間違った設計通りにプログラミングする、
スルーテストで全てのパターンをテストしていない、
受入検査を行わない。

しかも、技術者は、障害やバグを改善と言葉を言い換えて、
本来、無償対応すべき事を有償対応している。
292ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 11:23:50
>>290
NESの人?(NECのLANから2ちゃんねるには、繋がらないはずだけど)
労働しているのは、外注さんで殆どのNECグループ社員は、
労働しているフリしてるだけでしょ。
293就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 13:19:01
つーか働けよおまい
294ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 14:29:01
遊んで暮らせるほど、とまではいかないけど、
一生(あと50年位)暮らせるぐらい
株で稼いだから、会社辞めちゃいました。
もちろん、今後、働く意志は、有りません。
295就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 14:35:14
まぁ夏ですし
296就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 16:48:16
何もしていない?
笑わせてくれるね
グループ各社、協力会社各社のマネージメントをするのが
本社の仕事なのだよ。

文句があるならこれだけの人数の段取り付けてみろっての・・・
297就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 17:05:43
JMで「仕事に大事なものは?」と聞かれて

隣の灯台 「やっぱり技術力第一です!」
俺(早計) 「業務知識と組織をまとめる力ですかね」

んで、俺マッチング成立、灯台君は没
と、メアド交換してたので知った。
298就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 17:13:40
>>297
それだけじゃない気がするが
ネックって東大でも蹴るんだね
299就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 18:28:41
300就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 19:55:52
>>俺(早計)
なんか頭悪そう
301ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:11:53
>>296
16時48分に2ちゃんねるに書き込めるってことは、
会社居ない上に、仕事してないことは、たしかだね。
NEC−Internetから2ちゃんえるには
繋がらないからね。
マネージメントって何、決まったフォーマットの文書に
決まった事書き込むのがマネージメントなら、小学生でも
できるぞ。
これだけの人数の段取りって何、決まりきった文書の指示通りに
周りが動いてるだけで、NEC本社、NECグループ会社の人間は、
仕事をした気になってるだけだろ。
302就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:13:16
主任って大したことなさそうだな
303就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:17:45
夏だとはおもうが、本当に元社員だとしてもこのスレに粘着する理由がわからない

続きはこっちでやってくれ
NECの裏事情33
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
304就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:19:18
夏だとはおもうが、本当に元社員だとしてもこのスレに粘着する理由がわからない

続きはこっちでやってくれ
NECの裏事情33
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1120144876/
305ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:19:20
立派に段取りつけて、人を動かしているならば、
スケジュール通りにプロジェクト完遂してみろ。
306就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:22:51
NECのSEは技術力ないの?
307ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:23:17
NECグループで一番多い役職は、主任です。
大たいした事ないです。
308就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:24:48
今からNEC入っていいことありますか?
309就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:25:27
友達がネックに内定したって言ってたけどNECのことかな?
310就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:26:59
ネックって出向転籍あるのか?
311就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:27:57
ネックワロスww
312就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:28:20
>>310
まぁ子会社の管理職くらいにはなれるんじゃね?
313ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:29:20
NEC、NECグループ共に、社員へ要求するスキルは、
システムエンジニア的な技術系スキルではなく、
マネージメント的な人を動かすスキルを要求します。
314就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:29:59
ただでさえ給料安いのに40位で出向とかしたらまじつらくねえか?
315就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:31:56
マネージメントのくせに残業多いんだな。
316就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:33:11
なにこの壮大な流れ
317就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:33:36
>>313
だから俺は数学系の研究しかしてないのに
マネジメントスキルアピールしてたら内定が出たのか・・・
318ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:35:43
NEC本社は、出向転籍ある様だけど、
NECグループ会社は、希望通りの部署に行けると思う。
管理職(マネージャ=課長以上)には、試験(情処とかPMP)
に受かって上司の面接受けてなれるよ。
319就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:36:56
居酒屋でバイトしている俺。
就職活動を終えた学生がコンパに来ていた時の出来事。

NEC君「○○ちゃんはSEになるのか!プログラミングが得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
トランスコスモスメス「あたし等がNECさんにかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ〜(笑)」
NEC君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
NEC君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。就職先も決まってるんで。」
大塚商会メス「え〜っ?どこなの〜?いっちゃえいっちゃえ!」
NEC君「NECテレネットワークスだろ?な?あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名企業じゃないですよ。富士通っていうところです」

        (ここで男子一同凍りつく)

トランスコスモスメス「キャハハそれどんな会社〜?○○ちゃん知ってる〜?」
富士ソフトABCメス「しらな〜い」

  (ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にしてNEC君の顔色が変わった。)

NEC君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
NECソフト君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」
 
以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
正直、クセエアフォ学生たちのバカでかい声にうんざりしていたからせいせいしたw

帰り際、充血した目をしたNEC君と目があった。
320ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:38:03
管理職奴らって、NECグループ会社の奴らのほうが仕事ができる。
NEC本社の人たちもそう思ってると思う。
321就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:40:11
NEC本社のつかえない管理職は楽して高給なんだな
322ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 21:41:47
実際、後輩にプログラミングの教えを請う事は、よくある話です。
今のNEC社員がプログラミングするとも思えないけどね。
323就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:43:20
プログラミングするとも思えないってどういう意味だ?
324就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:43:54
まぁ就活してると、技術力=プログラミングスキルって思い込んでいる奴がものすごくかわいそうだ
325就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:45:00
NECのSEはプログラミングできない技術力のないSEなのか?
326就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:50:14
プログラムなんて研究開発かデスマーチするような下流下請けくらいなもんだ。

あほな奴にはそれがわからんのですよ
327就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:53:05
NECのSEって具体的に何するの?
328就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 21:57:29
子会社に仕事ぶんなげる仕事
329ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 22:00:34
よく、プログラマーになりたいとか言うけど、
プログラマーって一番下っぱだよ。
そもそも、SEなんて今言わないよ、
今は、SIer(エスアイアー)って言う。
システムインテグレーターね。
物も人も集めて動かしてお客に提案し売り込める人ね。
330就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:01:06
じゃあN子の仕事は?
331就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:04:23
>>329

> そもそも、SEなんて今言わないよ、
> 今は、SIer(エスアイアー)って言う。

いわねーよww
知ったかぶってんじゃねーよ学生さんwww
332就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:05:10
>>329晒し上げ
333就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:06:15
さっきからいろいろとあぼーんされて見えないんだが、何が起きてるの?
334就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:06:41
もしかして>>329
SIerという職種があると思ってんのか?
335就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:09:00
>>329
就活直後によくある勘違いだなw
336ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 22:15:05
プログラミングは、中国発注が今の主流。
人件費が安いというメリットが有るからね。
ただし、デメリットもあるよ。
そのデメリットをどの様に克服するかが
SIerのこれからの課題になるんだと思う。
これから、SI企業に就職を考えるならば、
中国語と英語は、必須に科目と考えて欲しいな。
337就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:17:35
>>ばかばっか(byるりるり)
> そもそも、SEなんて今言わないよ、
> 今は、SIer(エスアイアー)って言う。

ドンマイwww
338就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:20:18
30歳でSE
さて、年収はいかほど?
339ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 22:23:50
まあ、SIerって言うのは、企業がSEに要求するスキルの範囲を
拡大するために作った言葉なのだろう。
SIerを企業と括る場合と、SIerを個人とする場合もある。
又、SIとSIerを同意語とする場合もある。
SIerというのは、職種でなく会社または、プロジェクト内での
位置ってところかな。
340ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 22:35:37
>>338
仕事が、分析〜設計〜製造〜テストと限定するなら、400万位か、
仕事が、上記の各工程の管理および、マネージメントに及ぶようならば、650万位。
341就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 22:52:21
>>319
>>66

それに富士痛なら
NECの方が普通に↑だから
342就職戦線異状名無しさん :2005/07/26(火) 22:53:40
>>331>>335
あなたは、IT業界では、素人ですね。
もしかして、小学生ですか?
343ばかばっか(byるりるり):2005/07/26(火) 22:59:52
>>342
NECのほうが↑な所ってどこら辺。
富士通は、蒲田にあるって事くらいしか知らないけど。
344就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 00:05:44
>>341

おめでと〜
345就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 00:38:36
>>341
ネタにマry)
企業的に見て普通に上でもねーよ
どっこいどっこい
346就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 02:04:43
NECグループ企業って資格手当ては出ますか?
既にソフ開とテクネに受かっているのですが
347就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 02:21:12
>>346
それなんてエロゲ?
348就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 13:31:43
>>343
NECと富士通どちらが上とも言えないでしょ
株価が物語ってますよ。。Nが下がればFも下がる
Fが上がればNもあがる・・・
349就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 16:39:04
Fの採用メールがうざすぎる。
200近くエントリーした中で未だに毎日メールが
くるのなんてFとそのグループだけ。よっぽど人材不足なのか?
350就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 16:45:32
>>349
F本体はもう予定人員そろってますよ。
351就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 17:54:30
てか・・・富士通の上方修正で一気に差つけられたな・・・・
352就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 01:08:50
上方修正のFと下方修正のN。
差は広がるばかり。
353就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 01:29:36
資格って意味あるの?
354就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 01:33:45
富士通上方修正したの!?
まじかーありえねぇww
355就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 03:49:56
本当のブラックはNだったんだね☆
356就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 12:31:03
>>349
俺のとこにもほぼ毎日くるよ。
メールルールでゴミ箱直行にしてるけど。
をいをい、どんだけ人材不足なんだよ・・・っと思っちゃいました。
357就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 14:31:10
次のスレタイは
【三洋以上】 NEC総合スレ6 【富士通未満】

になりそうな 悪寒。。。
358就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 14:32:42
【NECソフト以上】 NEC総合スレ6 【アビーム未満】
359就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 15:47:39
次スレ
【富士ソフト以上】 NEC総合スレ6 【日立ソフト未満】
360就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 15:51:57
あひゃ
361就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 17:25:51
漏れもFの求人はいっぱいくるな
あとコニミノとペンタも・・・
362就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 21:10:36
【ボトルネックとは】 NEC総合スレ6 【言わせれない】
363就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 21:35:53
【嫌いな食べ物は】 NEC総合スレ6 【Nothinng!!!】
364就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 21:59:09
NECの大卒社員の年収教えて
30歳ヒラ
35歳主任
40歳エキスパート
365就職戦線異状名無しさん:2005/07/28(木) 21:59:48
裏事情で聞け
366就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 03:00:13
【天下り】NEC総合スレ6【子会社いびり】
367就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 03:01:39
【E-leraning】 NEC総合スレ6 【即出向】
368就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 03:07:55
【仕事の大半を】NEC総合スレ6【子会社まかせ】
369就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 10:02:59
なぜネックでF話がわいているの
370就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 13:59:00
com boardが振るわない
371就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 14:09:38
株価爆下げ上げ
372就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 14:35:15
コムボード、風景とか猫とかどうでもいいから
いかした画像張ってくれよ
373就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 14:37:31
Fと同じようなことやってるね>コムボード
374就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 15:22:12
コンボードで赤字ネタに触れていいものか?
375就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 15:36:20
コムボード、自分の個人情報の確認してから、一切見てない…。
来週あたりには見てみよう。
376就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 18:44:24
>>374
がんがれ
377就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 19:42:43
NEC本体の赤字ってどのくらいあるのですか?
地方子会社に影響は出ますか?
378就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 19:45:07
NEC寮の情報は非公開って・・OB訪問・JM懇談会でボロボロ社員が話してくれたんだが
公開されるとなんか問題あるの?
場所がわかったからって飛行機が自爆テロしてくるわけでもないし。
379就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 19:46:51
>>378
公務員どもの格安住宅と同じ事・・・って違うのか?
380就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 22:29:40
本体は黒字。エレが足引っ張った。
381就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 01:32:46
やっぱもうだめぽの悪寒・・・・・
Fはなんだかんだで世界3位の巨大SIerだけど
Nといったら..... orz
382就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 01:39:39
>>381
まぁそういうな。
国内で戦えるメーカー系SIerのひとつなんだし、捨てたもんじゃないよ
383就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 13:50:48
会社の業績は必ずしも働きやすさと比例しない。
384就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 14:31:19
>>383
安定していない企業に大切な時期(若い時)を捧げる気は全く無い
385就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 15:24:03
necは何がマズイの?
給与・待遇?労働環境??
友達がseで入るそうなんだが
386就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 15:56:52
>>385

労働環境と給与と待遇
387就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 16:01:57
そんな,おわってるの・・・?
388就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 16:27:38
給料は、この業界は低いよ。
労働環境は研究職なら悪くないんじゃない?SEは・・・・
389就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 20:01:29
研究職なんてもっと悲惨だろ・・・・
予算縮小のうえ、今まで以上の結果を求められるんだぞ
結果出せなきゃ即終わりだ…
390就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 20:48:31
ネックは今後成長することはないだろ
391就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 21:30:44
量子暗号通信システムで独占してぼろ儲けするのを期待しようぜ
392就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 21:44:06
>>391
それは日立に取られる。
393就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 22:01:39
前レス読む気にならんが、外から見る限りNECは富士通より数倍いいように思えるけど違うのかな。
394就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 22:39:11
395就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 22:47:30
>>393
結論:部署による
396就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 22:47:53
量子暗号って実現する見通しあんの???
397就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 22:50:55
>>393
NECの子会社と富士通の子会社を比べれば

NECの方に分があるね(NESはいい会社だし)

ただ本体同士を比べれば大して差はないと思うよ。

F批判の大半はF子社員。
398就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 00:02:53
399就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 00:37:16
400就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 10:21:50
こいつもF子だろ。
はっきり言って子会社なんてどうてもいい。
401Only the fool:2005/07/31(日) 12:20:01
The tobus operation situation stopped due to the trouble yesterday the day before yesterday.
System that NEC subsidiary company made.
None of troubles are stopped.
402就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 15:12:42
じゃあカーボンナノチューブで独占してぼろ儲けするのを期待しようぜ
403就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 02:01:48
あげ
404ここ、大企業にしては給与安杉:2005/08/03(水) 02:05:48
★★2005年度平均給与一覧表★★
(全て上場会社。但し持ち株会社報告の会社と今年度測定不可の会社とブラック指定の会社は除く)
万円
1400〜 フジテレビ 日本テレビ TBS
1300〜 電通 テレビ朝日
1200〜 三井物産 三菱商事 住友商事
1100〜 テレビ東京 エーザイ 川崎汽船 双日
1000〜 野村総研 三井不動産 商船三井 丸紅 日本郵船 東燃ゼネラル石油
900〜 三菱地所 伊藤忠商事 武田薬品 ソニー 大東建託 キリン 三共 新日本石油 昭和シェル石油

880〜 清水建設 日揮 第一製薬 中外製薬 豊田通商
860〜 全日空 味の素 鹿島 大成建設 新生銀行 都築電気 塩野義製薬
840〜 キヤノン 三菱証券 任天堂 三井化学 コスモ石油 横河電機
820〜 ADK アサヒビール 富士写真 KDDI 旭化成 日東電工 日本ユニシス 大日本製薬 NIPPOコーポレーション 栗田工業 トーメン
800〜 トヨタ自動車 デンソー ヤマハ NTTドコモ コマツ JSR 常陽銀行 戸田建設 千代田化工建設 近畿コカ・コーラ

790〜 NTTデータ あいおい損保 小田急電鉄 オムロン リコー 大日本インキ 花王 田辺製薬
780〜 日本興亜損保 高砂香料 ニコン JT 関西電力
770〜 住友化学 大正製薬 京王電鉄 相模鉄道 静岡銀行 新日鉄ソリューションズ 日本信号 信越化学
760〜 福岡銀行 千葉銀行 三菱倉庫 日本触媒 バンダイ ゴールドクレスト 日立プラント 日本水産
750〜 松下電器 富士通 東京電力 損保ジャパン 東芝 旭硝子 前田建設 パイオニア 第四銀行 オンワード樫山
     住友倉庫 日立キャピタル UFJつばさ証券 水戸証券 
740〜 日立製作所 豊田自動織機 明治製菓 キッコーマン ヤクルト 協和発酵 日本ビクター クボタ センチュリーリース ライオン
730〜 東京急行電鉄 シャープ 日清食品 三菱重工 兼松 NECエレクトロニクス 東洋インキ 武蔵野銀行 三井金属 ベネッセ
720〜 JR東海 日本電気 カルピス 東ソー 東洋製罐
710〜 三菱電機 マツダ 京急電鉄 住友信託銀行 日本ガイシ 横浜銀行 百五銀行 東亜建設 住友ベークライト 日本電子
700〜 大日本印刷 王子製紙 ブラザー工業 TDK エプソン みずほ信託銀行 日本製粉 理研ビタミン 日本油脂
     日立工機 日立物流 山武 京三製作所 ローム
405就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 13:22:45
>>404
何歳でその年収に到着できるんや?
同じ千万でも30歳で到達するのと50歳で到達するのではえらい違いやて
406就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 13:32:59
自分は地元近くの地域NESに内々定しております
以下はワシの人生プラン(案)であります

・プラン@
地元近くの地域NESで働きながら地方公務員試験の勉強

地方公務員試験の中級以上の区分で合格(目標:20代半ば)

県庁または中核市以上の市役所に採用される(目標:20代半ば〜後半)

一生安泰&マターリ

・プランA
地元近くの地域NESで働きながら上級士業資格(免許)試験の勉強をする

上級士業資格(免許)試験に合格(目標:20代後半)

事務所に就職する(目標:30歳前後)

顧客を奪いつつ独立してウマー(目標:30代半ば前)

どうよ?
407就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 13:34:50
上位金融が全て抜けている。なぜか下位製薬が割り込んでいる。そのランキングは何だ?
408就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 13:50:04
>>406
却下
激務の中でどうやって勉強するのかと
親から仕事もらってる身分でどうやって顧客奪うのかと
409就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 14:02:07
・プランA修正版
地元近くの地域NESで働きながら上級士業資格(免許)試験の勉強をする

上級士業資格(免許)試験に合格(目標:20代後半)

その士業の事務所に転職する(目標:30歳前後)

顧客を奪いつつ独立してウマー(目標:30代半ば前)
410408:2005/08/03(水) 14:12:35
>>409
見間違えたスマソ
だが却下
税理士くらいなら今でも取れるだろ
411就職戦線異状名無しさん:2005/08/03(水) 15:32:36
>>410
嫌な時代になったものだな
412就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 02:16:43
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
日立が鬱スレになってるよ〜〜。
NECさんも鬱の悦楽にはまってみない?
413就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 13:08:52
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
下方修正orz
414就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 13:39:54
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
NECエレって恐ろしい。
50代後半の親父が毎日の様に
「社長に殺される」って言ってる。

いたわってくれ、家族の柱なんだからorz
415就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 13:45:39
・プランA修正版 の修正版
地元近くの地域NESで働きながら上級士業資格(免許)試験の勉強をする

上級士業資格(免許)試験に合格(目標:20代後半)

その士業の事務所に転職する(目標:30歳前後)

顧客を奪いつつ独立してウマー(目標:30代半ば前)

経営がにっちもさっちもいかなくなる

嫁、子どもが実家に帰り、そのまま離婚

闇金ウシジマくん行き
416就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 13:52:21
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
このスレも後ろ向きになってきたな……
417就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 18:25:44
>414
NECエレに行った先輩、残業時間120時間。 現在消息不明。
418就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 20:00:08
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>417
うちの親父はそんなもんじゃ済まないよ。
その上の事業部長クラスはもっとすごいらしい。
入院しちゃった人もいるって。
419就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 20:05:03
事業部の売り上げが下がると、最悪の場合
事業部長は散々辱めを受けた挙句、クビだからな。
420就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 20:58:46
NESの地方子会社に入った友人が居るんだが、
就活再開を薦めるべきか?
このスレ読んでるとあいつの人生終わってる気がしてきた
421就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 21:30:46
地域NESはNECの子会社であってNESの子会社ではない。
ま、どっちでも変わらんが。
422就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 22:27:59
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ!
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i       だから、ITは止めとけって言ったんだ!
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl          バーカ!一生俺のケツでも眺めてろよ!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
423就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 00:14:33
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
富士通馬鹿にしてたら、いつのまにか
株価大差つけられてるじゃん・・・・
424就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 00:16:49
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>423
それには触れちゃいけない。
優越感をもてなくなる。
425就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 00:19:41
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

馬鹿にしてたけ不治通が
実は世界3位のSIerだと最近知った orz
恥ずかしくて顔も上げられない…
426就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 00:58:01
ずっと就職決まらなかった友人が6月末にやっとF2に決まったと
聞いた。そのときはおめでとうといいながら内心ほくそえんでたのに・・・
今は変わりたいと思うなんて・・・
427就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 06:57:56
NECは経営陣が無能すぎる気がする。
428就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 08:18:30
時価総額
松下   45,136億円
ソニー  37,196億円
日立   23,038億円
シャープ18,782億円
東芝   14,067億円
富士通 13,020億円
===1流メーカーの壁====↑ここから上は1流メーカー
===1兆3000億円の壁===
三菱電機12,497億円
===2流メーカーの壁====
===1兆2000億円の壁===↓ここから下は3流メーカー
NEC  11,516億円
三洋    5,074億円
パイオニア3,032億円
429就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 08:26:23
三菱電機よりも下なんだな。
NECまじでやばくねえか?
430就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 08:34:13
NECは3流メーカーだからな
431就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 09:18:13

俺、なんとかネックに内定もらって一応はほっとしてたら修了できそうにないわ・・・・OTL
432就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 19:59:02
あさっての都内内定者オフって行く火といる?
433就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 21:15:01
>>428はF内定者
434就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 21:23:20
>>433
3隆起業内定者乙
435就職戦線異状名無しさん:2005/08/05(金) 23:13:22
あーーー
日曜の内定OFF申し込むの忘れてたーーー
ありえねーーー
MIXIだと112人登録してるな
500人程度だっけか?新卒採用人数
2割も登録ってある意味すごいな
436就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 18:20:57
噂の甲南君に会ってみたいわけだが。
437就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 14:42:28
飲み会大杉。
438就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 14:44:22
428 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2005/08/05(金) 08:18:30
時価総額
松下   45,136億円
ソニー  37,196億円
日立   23,038億円
シャープ18,782億円
東芝   14,067億円
富士通 13,020億円
===1流メーカーの壁====↑ここから上は1流メーカー
===1兆3000億円の壁===
三菱電機12,497億円
===2流メーカーの壁====
===1兆2000億円の壁===↓ここから下は3流メーカー
NEC  11,516億円
三洋    5,074億円
パイオニア3,032億円
439就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 14:45:35
NEC駄目っしょ
盆休みだから期間が延びてしまいますって・・・
仕事しろっつーの!!!!!!!!
440就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 14:54:10
ここって40歳くらいの平均給与どのくらい?
441就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 17:24:58
600マソ
442就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 17:59:45
お前ら何を言ってるんだ。
会社の業績が悪ければ、漏れたちが会社を良くすればいいじゃないか。
443就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 18:07:02
>>442
その台詞はFスレで聞き飽きた
444就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 18:47:26
最近、Fより明らかに下になってきてるよな…
445就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 18:52:50
最近ていうか、元から下だよ orz
不治通はなんだかんだで世界3位、
世界で戦える可能性のある唯一の国内SIer・・・
446就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 18:56:50
シーメンスとウェスタンエレクトリックの差=富士通とNECの差
447就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 19:04:27
Nの社員はロクなの居ないからダメなんだよ。
上も下もアホばっか
448就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 20:09:04
このスレ、F内定者が多いな
449就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 20:15:19
3流SI企業乙
450就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 21:25:16
内定者飲み@新宿乙でした〜
451就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 21:32:20
オマエラ風俗逝っただろ
452就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 21:41:33



N潰れないかなぁ



453就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 00:28:04
飲み@新宿どうだった?
454就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 00:32:21
とりあえずたちばな書店でAV買ってきてさっそく2発抜いた
455就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 01:42:32
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
456就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 13:42:44
>>455
なにがあったんだ。
457就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 14:11:30
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
よく考えたら……
俺、此処ではリストラ要因なんだろう。

数年後また就活してるかも……
458就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 18:43:03
リストラ要因てなに?
459就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 19:02:13
UMDビデオってどこで売ってるのかな?
460就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 12:23:22
NECって何の略?
461就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 12:23:57
462就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 12:25:08
>>460日本電気
463就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 15:25:51
おまえら、秋の情報処理試験の締切そろそろですよ
464就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 15:29:15
なんも勉強してないけどいまからでも間に合うかな?
465就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 17:58:24
ソフ開に受かってる子会社内定の俺が来ましたよ
466就職戦線異状名無しさん:2005/08/13(土) 00:58:04
>>465
その程度で威張ってるようなのはいらん。
その分野の第一人者になる位の能力が無いといらん。
467就職戦線異状名無しさん:2005/08/13(土) 07:33:12
ソフ開なんて、駅弁学生でも持ってる奴いるぞ。
468464:2005/08/13(土) 07:34:33
本体内定だけど2進法からして意味わかんないおれでも受かる?
469就職戦線異状名無しさん:2005/08/13(土) 07:35:24
営業乙
470就職戦線異状名無しさん:2005/08/13(土) 07:37:56
>>468
甲南大生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アビバのパソコン検定でも受けてろ
471就職戦線異状名無しさん:2005/08/13(土) 12:28:57
>>468
営業も難しい。スタッフになっとけ。スタッフは姨捨山だし。

HW開発>営業>SE>スタッフ>SW開発

がNECのヒエラルキー
472464:2005/08/13(土) 15:31:25
いや慶応だが
473就職戦線異状名無しさん:2005/08/13(土) 15:39:30
>>472
慶応でレベルが高い方に入ると思うのは勘違いも良い所だぞ。
旧帝国大以外はクズ扱いだからな。
474就職戦線異状名無しさん:2005/08/14(日) 09:08:33
>>471
コン事内定乙
475就職戦線異状名無しさん:2005/08/14(日) 11:55:28
社員なんだけど…。
476就職戦線異状名無しさん:2005/08/14(日) 20:45:57
>>475
せっかくの日曜なんだから秋の試験の勉強しろ
477就職戦線異状名無しさん:2005/08/14(日) 22:18:29
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
478就職戦線異状名無しさん:2005/08/14(日) 22:20:24
ここにもチャルメラがいる
意外とチャル大理工は高評価なのか?
479就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 00:02:11
国立の比率が多いのは確かだ。
国立:私立で7:3くらいか。
480就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 16:35:00
NECのエキスパートって年収幾ら?
481就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 17:26:30
おい、N系のFOMA携帯買ったんだが、ボタン押下後の反応が遅いぞ!
どうなってんだ!てめーらNECの社員(予定)だろ!説明しる!
482就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 19:10:53
仕様
483就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 23:08:29
>>480
平均的なラインは900万
業績連動で800〜1000くらいにはなる。
484就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 01:12:25
エキスパートとは何ですか?
485就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 01:19:52
>>484
熟練工
486就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 06:05:37
内定者いるの?
合同懇親会なんていくやついんのか
487就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 06:36:13
エキスパート
カコイイ
488就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 12:22:09
>>486
コムとのやつ?
漏れはいかね、ちなみに知り合いのコムの香具師数人にも聞いてみたけど
いかねって言ってた。意味分からんしあれ。
489就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 12:47:14
>>486
そもそもあの面子をみるとNECや富士通がSI企業だと勘違いしているやつがいるな。
490就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 13:03:21
>>489
企画しているのが自由枠だからだろ
技術屋はJMしか枠無いし
491就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 15:37:44
>>483
サンクス。安いね。
ちなみに主任だと年収幾らくらい?
492就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 22:56:12
>>475
コン事社員乙
493就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 09:45:26
主任年収幾らくらい?
494就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 12:10:11
内定式の連絡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
495就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 12:19:24
お前ら何でブラック企業にあえて入社しようとしているの?
ここしか内定もらえなかったの?
496就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 12:41:52
IT業界で内定出たところここ含め全部ブラックなんです
内定でたのはあと大和総研とISIDくらいしか(;つД`)
497就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 12:48:49
というか、IT業界自体がブラックのような気がしなくも無い
498就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 13:42:25
社長は田町のでっかい変な形したビルにいるの?
499就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 19:17:19
コムボドの掲示板なんて誰が使うんだよw
500就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 19:17:50
いいのか?ここに入社して本当にいいのか?
501就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 19:19:08
富士通に入りたかった
502就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 19:34:08
内定者に質問
コムボドにSE合同飲み会の件について
書いてある?
503就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 21:08:37
普通に大卒で、管理職(エキスパートかマネージャー)になって年収
900万程度か。安すぎる。こんなんでいい人材が取れるか?人材の
流出は無いのか?んである意味、前線部隊の働き頭の主任の年収は、
想像するに700万程度か?だとするとNECはブラック中の
ブラックだ罠。
504就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 21:10:15
続き

管理職になっても年収わずか900万円というのは、一流企業とは
言えないと思うがどうよ?
505就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 21:27:42
真に受けるなよ
506就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 21:29:15
>>505
ん?NECの管理職が年収わずか900万前後って、これは本当だぜ。
507就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 23:31:50
主任は600万だ。
エキスパート=マネージャ
シニアエキスパート=シニアマネージャ

なんで名称が違うのかはしらん。

使えないエキスパートやマネージャが居るから高くならないんだよ。
508就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 23:36:36
>>503
優秀な人材は給料よりも社内のアホさ加減で辞めていくのが殆どだよ。
腐っても、日本を代表する企業だし、日本を引っ張っているというプライド
で働いている人もいる。
けど、実態は使えない社員ばかりが残ってて、後先短そう。
509就職戦線異状名無しさん:2005/08/17(水) 23:37:43
510就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 02:08:30
>>480
エキスパート?ってNECのローカル役職名?
マネージャーと同じなの?
呼び方の違いは何?
よくNEC用語でMだのSだの書かれてるけど
この2つは「M」っつう事か?
あとわけわからんグレード?とかいうものとの
相関関係をおしえて! 内定者だが大学の先輩がエキスパート
という職位だが意味がよくわからん?
聴くに聞けない....
511就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 03:39:41
>>508
どの辺が日本を代表しているの?
512就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 05:58:02
ラグビーと女子バレー
513就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 14:31:13
900マソ
514就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 15:07:28
ってかよ〜
最初にPC買ったのがNEC制の物だったんだけどね
その時に修理は一週間程で終わると聞いて決めたんだよ
どうせ機能で他のと大差はないだろうと思ってさ
でもさ
実際に修理に出す時にどれくらいで終わるか聞いたら
二週間程で終わりますって言われたの
その時に あれ? って思ったんだけど
実際にPCが戻ってきたのは三週間後だったんだよね
もう本当
ここ怠慢がすぎるだろ
まじもうここのPC買わねーよ
友達にPC相談されてもNECはやめとけって言うよ
515就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 15:25:14
内定者の俺は自作一本

勝ち組
516就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 17:02:07
ノートPCはthinkpad買い続けるだろうなあ。。
517就職戦線異状名無しさん:2005/08/18(木) 21:55:35
IBMじゃなくなっても?
518就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 00:31:44
あんな乳首ボタンのどこがいいのやら
519就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 02:35:03
>>510
うちの会社は頭悪いからよーわからん。けど、参考までに役職表を書いておくわ。
担当=T
主任=S(係長相当)
マネージャ=M=エキスパート=E=課長=K
シニアマネージャ=SM=シニアエキスパート=SE=部長=B
統括マネージャー=TM(中小企業でいう常務)
事業部長代理=JD(中小企業で言う専務、副社長)
事業部長=J(下手な中小企業よりでかい。中小企業で言う社長)

基本的なマネージャとエキスパートの違いはマネージャは部下が居て、
エキスパートは専門職という事で部下が居ない…という事になっている
けど、実際はぐちゃぐちゃ。部下が居ないマネージャも居るし、部下の
いるエキスパートもいる。課長さんと思っておけば良いよ。
520就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 03:32:42
内定者ですがFMV使ってます
521就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 03:36:31
>>520
内定取り消し決定
522就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 05:53:57
子会社内定者ですが、何か?
523就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 07:34:44
〜ですが、何か?なんてもう死語だよw
524就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 08:18:07
課長には同期の何割くらいがなれますか?
525就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 09:34:36
なろうと思えば全員なれる。
主任しかいないグループとかザラにあるもん。
526525:2005/08/19(金) 09:35:23
と、よく見たら課長(エキスパート)か。
さすがに1〜2割かね。
527就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 13:45:36
NECのサービス悪すぎ
マジでお前等に期待!                         できるはずがない
528就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 18:59:17
で、結局俺ら勝ち?負け?
529就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 19:41:52
勝ちに行けよ
530就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 21:33:01
普通の中小企業と打ち合わせをしていると、この上なく頭悪い奴もいるから、
まだまともかもしれない。

けど、社内にも頭が悪い奴らが腐るほどいて、日本企業だからそういうのを
リストラ出来ないから、出来る人が頑張って、出来ない奴らを養っている感
じ。

大学と違って、質の低いのが腐るほどいるから、そう言うのを見ても耐えら
れる場合は、まぁ比較的マシじゃないかな?
531就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 21:53:37
優秀な大学を出ても頭悪くなって腐ってしまうのは
NECの環境や社風が悪かったり、仕事がつまらないからか?
532就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 22:02:44
そんな感じ。にちゃんねるより馴れ合い体質だからね。

出来のいい人は大体すぐに辞めて、転職してっちゃうよ。
533就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 22:12:16
NECの中で面白い仕事やスキルがつく仕事は何ですか?
534就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 22:17:16
面白い仕事についてはそこの仕事をやっていないから知らないけど、
推測として、
・モバイルBU
・パーソナルソリューションBU
じゃないかな。人気はあるよ。

スキルがつく仕事は、
・HW開発
・SE
・海外営業
とかそういう部署じゃないかな。

まぁ、どういう事をやりたいかによる。

仮に海外でも活躍したいなら、NW系だね。SL系で海外は殆ど無い。
子会社のNEC液晶テクノロジ、NECディスプレイソリューションズ、
NECエレクトロニクスの方が海外比率高そうだけど。
535就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 22:32:03
転職ってNECからどこにいくねん?
536就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 23:04:42
グループ内企業にしか転職できんわな
537就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 23:11:09
そうでも無いよ。今までに会った事のある人だと、金融系、IT系が多かった
かな。出来そうな人は。

使い物にならない人はグループ会社に押しつけだよね。最近は押しつけも厳
しいけど。
538就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 23:17:48
NECグループ企業は一度辞めるともうNECグループ企業に転職できないという噂を聞いたのだが、マジ?
539就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 23:23:20
キャリア組以外は40位で子会社出向なのか?
540就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 23:33:30
>>538
そんな事は無い。一度、外資に転職して、また戻ってきている物好きも居る。

>>539
45くらいの年齢のおっさんをあまり見かけないのは確かだな。子会社出向か
違う所へ転職しろと促されるんだろう。
541就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 04:43:17
>45くらいの年齢のおっさんをあまり見かけないのは確かだな。子会社出向か
違う所へ転職しろと促されるんだろう。
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄

542就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 05:02:17
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
メーカーはどこも同じか・・・
Fは成果主義だし
NとHは子会社出向

やはり精密最強なのか・・・
543就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 07:32:33
とにかくNECは安い マネージャー・エキスパートになっても900万。
こんな会社、いずれ人気は離散する。特に文系の奴はNECなんか行くな。
544就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 11:27:24
>>541
っつーか、就職前の学生は60歳定年まで働けると思っているのが多いかも
知れないけど、うちらの世代でそれは殆どあり得ないぞ。
他社に行った奴とかに聞いても大体同じくらいが相場だし。

大体、会社に残っていられるのは長くても55歳くらいだと思っていていいぞ。

執行役員クラスになれていれば60歳くらいまで居られるけど、スケジュールを
知ると、早く退職した方が良いと思う。
545就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 11:38:10
>>539
キャリア組って何?
546就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:17:58
>>543
総合商社の20代後半の給料が、NECのマネージャ・エキスパートの
給料。文系の奴らは商社行け。

>>544
56歳になると全員が嘱託扱い。NECは、実質56歳定年になった。
547就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:20:52
NECは住宅手当とかの福利厚生はどうなってるの?
548就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:26:54
900万が安いってどこのお坊ちゃま君?
549就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:28:28
900万以上もらえるのは同期の1〜2割って厳しいよな
550就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:51:00
マネ・エキスパートって何歳位でなれるの?45〜50くらい?
551就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:51:20
>>547
Nは住宅手当は30歳までしか出ないよ
552就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 12:52:59
>>547
スゲー少ないって聞いた。その人は転職してしまったよ
今は違うのかな?
553就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 13:21:37
30歳までしか住宅手当出ないってことは
30歳で600万位の年収で東京で一人暮らししないといけないんだな
かなり厳しそうだな
554就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 13:35:56
>>550
39歳のエキスパートがいる。
いっつもヘラヘラしてるので、よっぽど人材がいなかったらしい。
555就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 14:18:19
37歳で役職付いてないSEは幾ら位ですかね?
556就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 14:36:59
>>553
補足すると、30歳まで出ることは出るのだが、
歳をとる毎に補助額が少なくなっていく。
寮に入ったとしても、寮費も年々上がっていくと聞いた。
557就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 15:46:56
マネ・エキスパートになるのってそんなに
厳しいのですか?
558就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 16:16:43
つーか今の時点で定年の話とかしてもしょうがないと思うがな。

例えば、今定年になる人たちが働き出したとき
定年の時の会社・日本がどうなっているか
分かってた人なんていないだろうよ
559就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 16:33:08
若い人は将来を心配しすぎ。50、60代ってのは一年に4000人とか採用して
いた時代の人たちで、ハッキリ言って使い物にならないのばっか。

あと、50,60代の使い物にならない人材をそのまま残してみろよ。現場の
モチベーションは下がるし、そいつらは仕事が出来ない癖に無駄に給料が
高いから、若い人たちに全てしわ寄せが来るんだよ。そんなのいるか?

マネージャ、エキスパートは最年少が32歳ってFRIDAYに書いてあったな。
最近は若くても34,5くらいみたいだけど。SMには40手前、TMには43くらい、
Jに47くらいでなれれば出世コースだろうな。
560就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 16:34:35
>>554
ホント、バブル期の奴らを含めて、マネージャー以上でもろくな社員
いないのは確かだな。課長試験もあるけど、あんなの形骸化されてい
るし。年功序列だよ。クズでも上がっているのはゴロゴロいる。

出来る奴はアホくさくて、とっとと転職してるね。
561就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 18:12:01
>>559
40代でM・Eになれますか?
高確率で..
内定者だが不安...文系
562就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 19:37:53
>>559
部署による。今の年齢構成だと営業がなりにくいのは確か。スタッフの方が
Mになりやすい。SEも営業に比べればなりやすい。
MSだったら、スタッフ。SBだったらSEになっとけ。個人的にはSEの方が転職
とか手段がたくさんあるし、良いと思う。

あと、基本的に30代でMになれなければ、将来はくらいと思っておいた方が
良い。能力があるんだったらそんな難しくは無いよ。
563就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 20:17:43
俺達にとっては今が一番幸せな時代なのかもしれないな
未来は全然明るくない
564就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 20:20:31
30代でMになれってせいぜい同期の3割位しかなれないだろ?
残りの奴らはどうなるんだ?
565就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 20:24:16
>>564
樹海へ逝って↓こうなる

.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ   
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |  
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____
566就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 20:45:54
>>564
主任のまま残るか、会社を辞めるかどっちかだろうな。まぁ、入社時と10年後
の人数は全く同じじゃないし、気にしすぎかもね。
10年後には3割以上は自然と辞めているだろうし。
567就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 21:08:30
なんかNEC未来暗いな
568就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 21:27:04
>>567
いや、どこの会社も一緒だと思うぞ。うちの会社はこれでもまだ生ぬるい
くらいだし。
腐った部分がたくさんあればあるほど、その部分を改善さえすれば劇的に
良くなるって事だし、そんなに悲観視はしていない。

まぁ、今の時代にNECに入れるくらいの奴だったら、大体の所でやっていけ
るよ。
569就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 21:34:05
生ぬるくて古い会社のNECに入ったら腐ってしまって転職もろくに出来なくなるんじゃないのか?
570就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 21:44:24
>>569
すぐに腐る奴は問題だけど、気合いで耐えろ…って古くさいか。

まぁ、実際に後輩とかを見ていると、既にゆで蛙な奴が多いのも確かだな。
馴れ合い大好きって奴らでうざい。いらない。
571就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 22:11:18
あなたは何故NECに入社したんですか?
もう一度就活をやり直せるならどこに就職したいですか?
572就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 23:47:21
47歳でマネージャー昇格した人だっている。
573就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 23:54:57
以前新聞で読んだが、NECは30代の主任から100名の幹部候補生を
選んでエリートコースに乗せるらしい。当然出世も早い。同じようにマネー
ジャークラス・統括マネージャークラスの社員もエリート組を何十人か
人事が選抜して、エリートコースに乗せるらしい。賛否両論あろうが、俺は
反対。
574就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 23:56:55
なんで?
575就職戦線異状名無しさん:2005/08/20(土) 23:59:51
>>574
公平な選抜が行われる可能性は、極めて低いから。社員の士気が落ちる。
エリートコースに乗った社員の仕事に誰も協力しなくなる。などなどの
理由から。
576就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:00:58
いつまでもこんなやり方してたら滅びるよな・・・・
現に順調に下り坂を下ってるし・・・
577就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:14:47
NECって売りあるの?
578就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:14:59
>>571
腐った組織であっても日本を引っ張っている自負だけはある。心の中にだけ
かもしれんけど。
基本的に電機メーカーが好きだから、やり直しても同じ所だと思うわ。
579就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:16:10
>>573
それに、一部の社員をエリートコースに乗せるということは、永遠に昇格が
ないワリを食う社員も同じ数だけ出てくるということ。会社の雰囲気は、
それこそ一発触発状態となる。不公平・えこひいきな査定を付けた上司は、
周りもしっかりと見ている。
580就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:16:45
>>573
その研修コースを受けている奴を知っているが、このレベルでその
幹部候補の研修に出ていると考えると、かなり先が暗いんだけど…。
確かに、うちの社員のリソースの中ではまともな方に入る奴だけど、
商社とかと比較すれば、赤子くらいだと思うわ。
581就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:17:36
>>578
日本をひっぱっているかしら、電機メーカーは。そうは思わん。
582就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:19:23
>>579
まぁ、評価する奴のレベルもレベルだしなぁ…。出来る人もいるけど、
出来ない人の方が多いしな。
社内説明会で執行役員の話を聞いた事あるけど、あのレベルでなって
いるのはえこひいき以外、多分何もないと思う。年功序列って感じた
わ。
そういうのを知って、出来る人はモチベーション下がるけど、元から
出来ない奴は何も感じないだろ。
583就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:20:04
>>581
今は凋落しているけど、80年代は引っ張っていたからね。それを立て直し
たいと思う。
584就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:21:18
>>580
だからさ、上司の査定で連続AとかSを取っている奴を、人事が機械的に
ピックアップしているだけでしょ。必ず不公平で不可解な査定があるはず。

なんで、って思うような奴が選抜されていたり、こんなに優秀な人が、って
思うような奴が、出世を永遠にとめられている。
585就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:29:53
商社や銀行の方がNECより優秀な社員のいる割合が多いんですか?
586就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:42:26
>>585
そりゃそうだろう、文系の場合。基本的に商社銀行マスコミを落ちた奴が
NECに来ると考えて良い。
587就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:50:00
>>584
それは違う。ピックアップは基本的にJの推薦だよ。計画部が選ぶのかも
しれないけど。
588就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:50:48
>>585
文系はね。理系は逆だよ。メーカーの方がやっぱり優秀な奴は多い。
減りつつあるとは言われるけどね。
589就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:51:17
>>587
Jの推薦はその通り。でもその基礎資料は上位上司と直属上司の査定が
すべて。
590就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:52:39
漏れ理系だけど、金融いった奴いるけど
そいつめちゃくちゃ優秀だったよ。

メーカは漏れみたいな優秀じゃない香具師が
来るところなんだとやっぱオモタ orz
591就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:53:50
社員の質、仕事の醍醐味、待遇全てにおいて
商社、銀行の方が上だから仕方ないさ
592就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:54:50
>>588
おお、同意。
商社銀行マスコミ受かっても、これらは虚業だと判断して、NECに来る
奴がたまにいる。だが文系でNEC来た愚かさにすぐに気づき、後悔千万に
なる。理系のNEC就職は理にかなってるな。
593就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:59:00
虚業だろうが、実業だろうが
多くの金を稼げる香具師が勝ち組
メーカーで薄給の漏れは負け組 (´Д⊂
594就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 00:59:26
文系でNECは愚かなのかorz
595就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:01:01
しかし30歳600万住宅手当て無しで東京一人暮らしは酷だわ。
596就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:02:01
虚業 = 無から有を生む仕事。だから虚業はホメ言葉。文系は、これが
できなければならない。というか、これをしなければ空しい。

メーカーは技術屋の会社。特にNECみたいな電機は。文系だったら、
NECなんか来なくても、もっとやりがいがあって&高待遇の会社が
いっぱいある。
597就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:04:13
虚業=横流し屋
598就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:05:33
虚業=差益で儲けるマネーゲーム屋
599就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:07:20
NECの文系=つまらん仕事に上司のご機嫌取り
600就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:08:23
600
601就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:09:13
>>600
死ね
602就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:14:44
OKOK
独立の俺様はお前等に扱き使われてやるぜ;;
603就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:18:07
>>597 >>598 これはホメ言葉だな。
>>599 これは、文系理系業界を問わず共通。
>>601 あまりスレを荒れる原因を作るなよ。
604就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:20:00
NECってR&Dとしてはいい方なんじゃないの?
研究者は良い人いると思うけどなあ。
営業とかはよくわからないけど。
605就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:21:41
NECのSEはどんな感じですか?
606就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:23:13
>>604
俺もそう思う。理系でNECにR&Dで入るのは理に叶ってる。
文系がメーカーで営業やるんだったら、ビールとかは面白いかも。電機
の営業は、製品が複雑すぎてエンジニア抜きで営業が自立するのは無理。
607就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:23:14
のらりくらり
608就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:26:26
業績下方修正で社員のモチベーションや社内のふいんきはどんな感じですか?
609就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:29:49
>>608
ボーナスカットに不満たらたら。景気回復にNECは取り残されている。
それと、管理職の年収がもう随分1千万円を大きく割ったまま。これの不満
も渦巻いている。56歳から嘱託という通達も、士気が下がっている。
610就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:39:21
>>609
一部訂正だな。年功序列組のおっさんどもは軽く1000万を超えてる。その癖、
仕事はろくにしてない。とっとと辞めろと思う。
逆に若手の場合は出来る人のモチベーションが下がっているのは確かだな。
個人業績じゃなくて、グループ業績の連帯型だから、個人の評価が良くても、
周りが悪ければ、給料滅茶苦茶低くなるし。かなりモチベーション下がってる。

社内の雰囲気は危機意識の無い社員が多いから、まったりだよ。アホみたいに。
611就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:40:37
>>606
洒落抜きにNECの営業が一番難しいと思うわ。SIとNWの両方が出来る人材
なんて、普通いないって。両方出来る奴はどっからでも引く手数多だよ。
612就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:43:55
いいんじゃねーの?
まったり最高!!
613就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:49:57
>>612
アホ?業界にたくさんのライバルがいて、まったりしていたら、負け組で
リストラの嵐になるのは目に見えているんだけどね。

まぁ、リストラでいらないクズが切られるんだったら、welcomeだけど。
614就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 02:08:43
NECは90%の役立たずと
10%の頑張り屋さんで構成されています。
615就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 02:29:24
これからの時代、従来の定年(60歳)まで働けるのは、公務員かインフラ系企業くらいなものさ
殆どの香具師は早期定年とかリストラとか引退とかで会社を去ることになるだろうね
高度経済成長期の日本に生まれたかったよ
そしてバブル崩壊後に、バブル期に稼いだ金を使って地方都市にマンション建ててさ、
不動産収入であぶく銭稼いでウハウハだったのにさ
616就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 02:47:55
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
617就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 03:01:56
NECはもうすぐ富士通に吸収されるらしいね?
618就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 03:32:19
出世に学歴は関係ありますか?
東大卒とFランク大卒は平等に評価されますか?
電気メーカーって採用大学の幅が広いからちと気になる
619就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 03:35:59
出世して何になるの?
給料は雀の涙ほどアップして
部下から嫌われ者になって
仕事と責任が増えるだけだよ
620就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 05:10:40
>>619
とはいえ、すずめの涙の給料のアップは大切。
30歳担当 500万 35歳主任700万 40歳管理職900万。
621就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 05:11:32
論理性だけにこだわって本質を見失った論議に燃えるタイプ
622就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 05:32:11
>>614
同意。でも、その10%のがんばりやさんの一部が出世を止められ、
90%の怠け者の一部が大出世している、というケースがNECには
よくある。

これが一番社内の士気を下げている。
623就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 08:05:40
とにかく携帯の処理速度早く汁
話はそれからだ
624就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:19:12
富士通と比較して、給料・昇格、居心地度は
どうなのよ! メーカーの中での居心地よさ
ポジションはどーんな感じ
625就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:21:46
>>624
バカ?富士通とNECの両方で働いた事がある奴じゃねーとそんなのわかんねーよ。
626就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:23:59
>>618
しらん。けど、高卒でも結構偉くなっている人はいるぞ。実力主義と言えば
そうか?
627就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:27:48
>>620
それは駄目だよ。
30歳主任600万、35歳マネージャ900万、40歳グループマネージャ1200万
ってえがいとけ。
628就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:30:38
>>625
おれF子から転職しようと
思ってるモン
629就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:33:18
>>627
40歳すぎてもマネージャーに慣れない人間が
圧倒的なのにそんなモンえがけません..鬱)
630就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 11:37:50
>>619
出世に縁の無いこういうバカがいるのかw
631就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 12:04:35
>>628
F子から転職「しよう」と思っているだけだったら、まだ両方経験してないだろ。

>>629
40前でマネージャーになれないのは会社辞めた方が良い。諦めろ。
632就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 14:00:03
>>631
Fはだいたい37〜40ぐらいで課長になるよ。
でも同期でで3割ぐらいかな。
本社で課長痩躯になれない半数以上は地域会社
や子会社で課長職になる。
でも、本社の課長職給与と全く変わらないから!ウマァー
633就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 19:39:02
>>632
それじゃ、F逝け
634就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 20:08:27
マネージャーになれれば子会社に飛ばされることなく55歳までいられますか?
635就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 20:28:43
え?
一生同じ会社で働くつもり?
636就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 22:14:57
>>634
マネージャー止まりのクズはいらない。辞めろ。
637就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 22:28:22
>>606
他社の教育体系がどんな感じかは知らないけど、営業教育は微妙だな。
あのぬるい内容で製品を売り抜くのは無理。
638就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 22:32:12
>>635
Nしか入れないようなヤシが何いっとんじゃ
もうちっとマシな会社行けよw
639就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 23:01:03
日本電気って名前激しくダサいね。
640就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 23:06:46
NEC社員さ〜
客へのマナーがなってねーよな
あれはマジでムカついたぜ
ここはマナー研修やってないのかい?
641就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 00:46:56
>>640
無いよ
642就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 02:20:26
やっぱりブラックなの?
643就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 04:33:35
そうだけど、何か?
644就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 10:47:21
関連会社に出向・転籍しても56歳から嘱託じゃ世間体も悪いし
給料激減じゃ考えてしまうよ。
645就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 10:51:53
56にもなってその程度のことで世間体考えるのもどうかと思うぞ
646就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 20:37:27
長くもって56歳からで出来ない奴は40半ばで出向・転籍なんじゃねえの?
647就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 22:46:24
そうしたいのはやまやまだが、上手く転籍させてないね。
本体にどれだけ使えないおっさんが積み上がっている事か…。

会社、辞めた方が良いかもな。
648就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 23:00:21
NEC内定の甲南大生とお友達になりたいです、自分よりレベルの低い大学の人間とお友達になりたいです
入社したらヨロシクね、甲南の君。
649就職戦線異状名無しさん:2005/08/22(月) 23:06:34
>>648
安心しろ。本部長でも高卒とか普通にいるから。そういう部署に配属されると良いな。
650就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 09:36:28
NEC、ルーター不具合で無償交換=3万5000台、全機能停止も

*NEC <6701> は22日、2004年7月から05年1月までに出荷したNECアクセステクニカ製の
ワイヤレスブロードバンドルーター「AtermWR7800H」を無償で交換すると発表した。
一部の部品不良で製品保護機能が作動し、全機能が停止する障害が発生する恐れがあるため。
個人向けネット接続用として、既に3万5000台が出荷されている。
651就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 09:46:34
大卒40杉ヒラって結構いるの?
652就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 11:26:34
>>651
同期の半分以上はヒラ
653就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 13:18:52
本体に入社して万年ヒラやるか……
それとも、子会社に入社してそこそこの地位にまでいくか……
悩むところよの……
654就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 13:22:52
本体で万年平のやつは子会社行ってもだめ
655就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 14:38:42
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
656就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 23:42:00
やっぱり技術系の方が寿命が短いの?
657就職戦線異状名無しさん:2005/08/23(火) 23:48:14
主任は平なのに残業代なしか。
658就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 01:07:29
>>654
東大卒でもマネージャ止まりとか、大卒でも主任止まりとかざらにいるぞ。
659就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 01:50:38
若いうちにバリバリ働いて、おっさんになったときには廃人になるのと
若いうちはダラダラ働いて、おっさんになったときは平社員で使い物にならないとクズ扱いされるの

どっちがいいかね?
660就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 15:45:58
>>651 この情報正確?社内個人情報流出?!
>>657 主任って残業代なし?手当てもなし?
   平は、全部残業代つくの?
661就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 15:55:55
>>648 内定って事は06年度入社?
   2005年度一覧には見当たらないけど。。
662就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 16:06:59
663就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 22:34:57
パーソナルプロダクツってどうなの?
664就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 09:22:47
NECってHDD?
それともブルーレイ?
665就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 10:19:52
HD−DVD幹事4社の一角
666就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 12:54:33
オワタ
667就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 20:07:55
NECって経営に問題があるのか?
668就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 23:26:30
>>667
経営者が無能って言いたい?
669就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 06:08:22
アネルバとマシナリーがキャノンに買われる。
年収大幅アップ?
670669:2005/08/26(金) 06:11:08
今朝の新聞に載っていた。アネルバもマシナリーも大きな子会社だから
ちょっとびっくり。
671就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 12:01:07
いっそのことキャノンと合併すればいいのに
672就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 21:28:58
キヤノンが嫌がるだろw
673就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 23:41:31
今日、友人の愚痴を聞いたけど、NECの場合は要員の提供という言葉を
使うと奴隷制度と連想するおっさんがいるんだって。

人材派遣は奴隷って事か・・・。
674就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 07:24:12
つーかNECいつからこんな負け組みたいな雰囲気になったん?
就活真っ最中は2ちゃんでも結構人気だったのに
675就職戦線異状名無しさん :2005/08/27(土) 11:15:51
>>674
業績予想の下方修正と株価低迷。
元々携帯くらいしか強みがなかったがその携帯が不調。
半導体、ネットワークは外国勢に押され虫の息。
SI、サーバ、パソコンの事業規模はどれも
F,Iの足下にも及ばない。

就活当初はまったりした社風が人気だったが
そうも言ってられなくなった。

と、まあ理由はいくらでも考えられるが、
実際は2ちゃんでの叩きの対象が変わっただけ。
気にするな。
676就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 11:22:26
>>674
気にするなってNECまじでやばくないですか?
677就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 11:34:31
>>676
Fよりましって行ってられた時期が懐かしいwww
678就職戦線異状名無しさん :2005/08/27(土) 12:21:57
ダイエーですらまだあるんだ。大丈夫。
携帯が復調すれば、また勝ち組だよ。
679就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 13:23:41
Nの携帯全然ダメじゃん・・・・
680就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 13:27:49
こんなときこそ、PC98ですよ。
681就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 13:34:50
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
682就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 13:36:20
>>681
つまらねえから死ねよ
683就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 14:01:20
何か他社がおよびもつかないような強みがほしいなぁ。
684就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 14:05:40
社員のサボり度
685就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 14:45:29
社員の外注こき使い度
686就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 15:33:48
社員のPG低レベル度
687就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 15:40:32
社員のキモさ
688就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 23:49:16
社員でもなく不平不満を言ってる連中は必ずどれかが当てはまる

・第一志望群だったが落とされた
・いまだ内定出ていない06卒予定の学生
・Cランク以下の薄給激務企業内定者
・ここを志望している07年卒の学生で、少しでも倍率を下げようと工作活動中
・SEの仕事で一番大事なのはプログラミング技術だと勘違いしている
689就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 00:15:16
>>688
コピペうざい、死ね
690就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 00:16:56
どっちもどっちだな
秋採用がんばり名
691就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 00:19:27
ネックは将来性ないが入るのはそれなりに難しいからな
692就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 05:43:20
>>691
JTBと一緒の原理
693就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 15:25:06
内定式ってTOEICやらされるの?だりぃー
694就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 15:27:26
それで将来が決まるぞ
頑張れ
695就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 15:52:14
バザールでゴザール
696就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 17:20:04
NEC、エキスパートかマネージャーになっても年収900万か。
大体は皆ここで止まるんだよな。安いよな。
697就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 17:22:13
なら独立いけば?
698就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 17:28:47
内定式でTOEIC初挑戦の巻
699就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 17:55:00
>>697
俺は、ヘタレだから、リーマンで休まず働かず、がポリシー。
しかし、NECは安すぎるな。大体年収1千万って、普通のメーカー
の管理職でも到達する額。NECの管理職、年収わずか900万とすれば、
NECはブラック認定。なぜ人気があるのかさっぱりわからん。
700就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 17:58:03
700ならネックは富士通に吸収される
701就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 18:01:59
NECは、管理職で7,6,5,4,3,2,1に分かれるって週刊誌に
書いてあった。1が一番いいらしい。
超大量採用した1980年前半から1990年前半にかけての入社組は、
大部分が6で会社生活を終える。以前はNEC管理職デビューは課長と
いう呼ばれ方で統一されていて年収は普通に1千万だった。

だが、1990年代後半から人件費に大ナタが振るわれ、今の制度と
なった。6の管理職(マネージャー、エキスパート)の年収は、多少の誤差
はあるが、大体900万円と見ていい。名前の通った週刊誌情報。

これじゃあブラック認定するしかない罠。
702就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 18:16:29
富士通のような高給優良企業とは大違いだな
703就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 18:44:44
なら独立いけば?
704就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 18:47:37
社員でもなく不平不満を言ってる連中は必ずどれかが当てはまる

・第一志望群だったが落とされた
・いまだ内定出ていない06卒予定の学生
・Cランク以下の薄給激務企業内定者
・ここを志望している07年卒の学生で、少しでも倍率を下げようと工作活動中
・SEの仕事で一番大事なのはプログラミング技術だと勘違いしている
705就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 21:04:27
年収650万の主任は残業代出ないんだろ?
住宅手当30歳でなくなるしやってられねーよ
706就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 21:27:12
残業代でないのなら残業しなきゃいいじゃん
707就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 21:29:52
富士通や日立や東芝の課長は1000万いくの?
708就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 22:11:20
>>707
他人様の会社は、わからないなあ。でも電機はウルトラ横並びだもんな。
推して知るべし。
しかし、NECは(電機は)管理職になっても年収900万か。これは
安すぎる。

>>705
主任の年収って、もうちょっとあるだろう。基本35万にVワーク5万
ちょいで、月収額面40万。賞与が110万が2回として、年収
700万だろう、NEC主任は。
709就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 06:21:45
age
710就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 16:13:38
株やれば?
711就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 16:18:01
誤爆か
712就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 18:04:49
NEC 2005年度新卒採用 大卒総合職
事務系 50名
事業計画 10名
 明治大学 3名 法政大学 日本大学 2名 早稲田大学 上智大学 同志社大学 1名
経理財務 10名
 神戸大学 3名 大阪市立大学 中央大学 2名 一橋大学 早稲田大学 高千穂大学 1名
資材購買 10名
 中央大学 3名 青山学院大学 成蹊大学 2名 慶応義塾大学 明治学院大学 神戸学院大学 1名
人事勤労 10名
 法政大学 3名 日本大学 近畿大学 2名 南山大学 西南学院大学 東北学院大学 1名
法務 10名
 中央大学 3名 早稲田大学 日本大学 2名 慶応義塾大学 明治大学 立教大学 1名

技術系 300名
リサーチ(研究開発) 20名
 東京工業大学 5名 東北大学 筑波大学 4名 大阪大学 電気通信大学 2名 早稲田大学 東京理科大学 東京電機大学 1名
ディベロップメント(開発・設計) 80名
 東京理科大学 16名 東京電機大学 12名 豊橋技術科学大学 電気通信大学 明治大学 日本大学 大阪工業大学 東京情報大学 6名
 早稲田大学 筑波大学 横浜国立大学 2名 東北大学 九州大学 名古屋工業大学 広島大学 金沢大学 立命館大学 明治大学 工学院大学
 明星大学 第一工業大学 1名
プロダクション(生産技術) 150名
 日本大学 30名 芝浦工業大学 工学院大学 20名 東京電機大学 千葉工業大学 15名 近畿大学 10名 電気通信大学 明治大学 8名
 東京理科大学 6名 早稲田大学 筑波大学 3名 広島大学 九州工業大学 徳島大学 関西大学 2名
 千葉大学 法政大学 第一工業大学 山口東京理科大学1名
スタッフ 50名
 東京理科大学 10名 東北大学 北海道大学 同志社大学 6名 東京工業大学 九州大学 筑波大学 電気通信大学 3名
 立命館大学 琉球大学 芝浦工業大学 2名 名古屋大学 早稲田大学 名古屋工業大学 岡山理科大学 1名
713就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 23:12:57
これまた学歴会社だな
714就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 23:20:39
学歴無かったら出世できないのか?馬鹿にされるのか?
715就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 23:27:28
これが本当なら、3流大学もいるような気がするが?!
716就職戦線異状名無しさん:2005/08/30(火) 23:38:34
馬鹿共はほっといて、ネックは今後も業績が下がり続ければ年収ダウンや福利厚生カットになりそうで怖いな。
そう考えると課長で900万も漏れは妥当な気がするけどな。
717傍観者:2005/08/31(水) 00:01:59
子会社を売却し、保有株を売却し・・・ 社員を守るため?
会社が倒産すれば意味は無い。 今後の業績upも考えにくい企業は
こんなものかな?
718就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 01:55:38
>>716
カットできるほどの福利厚生ってあるの?
719就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 01:59:36
ボーナス廃止とか
寮廃止とか
住宅手当廃止とか
出張手当廃止とか
扶養手当廃止とか

ネタはなんでもあるよ
720就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 08:18:35
経営陣の刷新は?
721就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 12:44:06
>>718-719
自演乙
722就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 15:46:16
age

723就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 15:48:39
会社の業績なんか波あって当然
パナもトヨタも今はいい それだけ
ソニーは今悪い それだけ
NECは今悪い それだけ
いちいち一喜一憂するな

724就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 17:55:32
甲南
725就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 20:47:09
トヨタやソニー、松下とNECを同列に並べて良いのだろうか?
726就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 22:21:25
強みもないし経営生ぬるいし、こんなんで業績良くなるのかと小一時間問い詰めたい
727傍観者:2005/09/01(木) 00:11:03
>>721
一喜一憂? パナ・トヨタ・ソニーは10年前より業績は上がっている。NECは下がっている。
さらに5年前から業績は下がる一方ではないか! 721のスパンは50年周期で考えている
のか? お前の考え方では、次の周期には会社が無いぞ! 最長でも2年半のスパンで
考えないとな! 少なくとも10年前の物価より今の物価は高いぞ!
株価も500円台で、ベンチャー企業の様な株価が乱高下する企業だよ
728就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 20:13:56
まぁ、入ってから絶望を知るだけだろ。
729就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 20:15:34
まあ、ここは技術屋の会社だな。事務屋は、もっと別の会社行け
730就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 20:17:31
逆だろw
どっちかというと、ここは単なる社内調整屋だろ
731就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 22:27:51
日本IBMとNECってどっちが待遇いいのかな?
IBMは給料安いらしいからNECが勝つ可能性も
大いにあるよね。
732就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 02:05:31
どっちもブラッ(
733就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 08:58:19
NEC主任700万、管理職900万 安い
734就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 10:28:27
俺は悩みに悩んでマッチング蹴ったけど最近後悔してるんだけど
蹴ってよかったのか・・・?
CM見るたびにNECいきたくなるんだが・・・
データとNECじゃどっちもかわらんか・・・
735就職戦線異状名無しさん :2005/09/04(日) 10:56:03
素人受け ネック>データ
まったり ネック>データ
やり甲斐 データ>ネック

データを選んだ理由は?
736就職戦線異状名無しさん :2005/09/04(日) 11:09:08
NTTデータと富士通、日立がIBM包囲網、オープン勘定系システムを共同開発
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050901/220481/

ネックは相手にされてない?
737就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:12:14
>>735
俺は田舎者だからはじめNECのビル見たときびびったよ
ここ受かったら絶対いこうっておもった
で、マッチング通ったから学校推薦状出そうと思ってたときに、データの一次試験合格を知って
まぁ、急いで出しても早くて四月下旬からNECの最終だからいいやとおもってデータ受けた

ねっくのビルを最初に見てるからデータのビルはたいしたことないようにみえてさ

で、真剣にどっちいくか考えたとき、ネックはNTTの下請けというイメージがついてしまった
というのは助手の人から電電公社の犬でしょネックはというのを聞いたからだ
で、安定度、まったりど(これは正しいのかわからんが)からデータ選んだ
でも、ネックがNTTの下なのはわかるが今思うとデータだってNTTの子会社だし
データとネックを直接比較するとネックが上のようなきもする・・・、
ネックならネックGの最上位だしね・・・
あと田舎の親に聞いたらNTTいっとけっていったのもかなり影響した。・・・
738就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:17:47
まぁ俺留年しそうだからもししちゃったらもう一回ネックうけようかとおもってる
でも、ただ単に内定ブルーで隣の芝生があおくみえるだけかなぁ・・・
739就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:20:32
>>738
NTT-DもNECもどっちも良くないよ。悪い事は言わない。自動車業界に行け。
740就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:26:04
>>739
それ最初から考えてたw日産一時面接で面接落ちたw
でもねっくのマッチングとおったからトヨタとか面接受けに行かなかったんだよな
リコーとゼロックスも一次面接通ってたけど四次くらいまであったら
最低でもネック確定だからいいやってことわったんだよなぁ・・・
そのときはネックのほうが上田と思ってたからさ・・
741就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:48:20
地元のF子会社かN子会社か
どちらに入ろうか迷った
742就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:54:31
>>741
結局どっち?
743就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 11:57:07
>>740
自動車業界は今びみょ〜.
他はともかくトヨタはいかんだろ.
この絶好調時に入ったら全国の優秀な人間と競争だぞ.
このまま,絶好調時が数十年も続くわけないし.
この観点から,自動車業界で一番いいのは三菱自動車ということだ.
744就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 13:02:55
>>743

アホ
745就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 13:05:53
>>743
脳みそあるのかお前?
746就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 13:24:52
>>743
一回死んどけ
747就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 18:12:22
内定式って二日間も何やるの?
748就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 18:23:01
>>743
目の付け所が良いが、その前に三菱自動車は生き残れるのか?
749就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 18:52:56
三菱が豊田の状況になることはまず無いし
豊田が三菱の状況になることもまず無い
750就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 19:55:41
>>742
地元のN子会社を選んだ
理由:何となく
751就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 21:07:08
エキスパートで900万か。安いな。電機は。
752就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 21:43:26
無いに等しい福利厚生で課長900万はしょぼい
753就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 21:46:28
知名度だけで就活したような人しかいないもん
だから有名なら薄給でもいいもん
プライドだけでご飯食べれるもん
754就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 21:51:52
休みの取りやすさを重視してここに入った俺はだめですか。

俺の2つ上のここに入社した先輩の話聞くとありえないもん
初年度から有給15日くらいほぼフルに使えたり、
残業すべき仕事が残ってても「今日夜から彼女とデートなんで」で定時上がりできる企業なんて
こことNTT系列でしか聞いたことない。
755就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 21:53:27
じゃあフリーターでいいじゃん
薄給まったりという点であまり変わらなくなるよ

やっぱりミーハーだから知名度で選んだんでしょ?
756754:2005/09/04(日) 21:54:41
知名度でも選んだのは事実だが

フリーターで同じ金額稼ごうとする方が大変だろ
757就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 21:58:26
休みのとりやすさを重視したらそうなるんじゃん

やっぱり日本電気って名前がいいよね
おれはこれ
758就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:03:56
そういえば、俺の内定したところ日本ってつく会社が多いな
総研とかHPとか・・・

まぁどこもスキルはつきそうだけど激務だから蹴ったけど
759就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:04:16
>日本電気って名前がいいよね

それだけはない
760就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:08:00
彼女に日本電気内定した!って行ったら( ゚Д゚)ハァ?って言われました
761就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:10:55
馬鹿な女ならネックの名前でいちころだろうな、馬鹿な女ならな
762就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:11:31
漏れと同じだ…
そんなとこで一生食べていけるの?って言われた (´Д⊂グスン

ちなみに彼女は大手商社 orz
763就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:12:11
>>762
むしろ、ネックなんて辞めて
ヒモになれ
764就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:18:30
>>760
またそのネタか

NECって言い直したらころっと態度が変わったんだろ?
765就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:30:53
俺、NEC内定

馬鹿な女
→すごーい!大企業で有名だし一生安定だね!

賢い女
→そうなんだ。業績悪くて、明るい話題も聞かないけどNECで何がしたいの?

悪いこと言わないから、NECはやめとけ。
766就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:36:49

俺、NEC内定

馬鹿な女
→へー。パソコン安く買えるの?!

賢い女
→そうなんだ。さようなら。(将来を考えると薄給じゃ駄目だなw)
767就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 22:37:12
いいじゃんバカな女と結婚すればさ
相応の子供生まれるよ
あまり高望みしないで生きていきなよ
768就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:35:27
NECって聞きゃあ大抵の人間は凄いと言うだろ
それでいいんだよそれで
ブラックでも何でも周りからチヤホヤされればそれでいい
769就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:39:12
NEC内定者はそれで満足してるのかね?
770就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:41:00
院卒技術系で受けたいです。
面接ではどんなことを聞かれますか?
771就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:44:01
普通のことしか聞かれないよ馬路で
772就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:44:52
大学時代の研究内容は?なぜネックか?ネックで何がしたいか?
ていうか、こんな所で質問してる童貞馬鹿野郎は内定しねえよ。
773就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:49:35
内定者だけど童貞バカ野郎の俺はどうしたら(´・ω・`)
774就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 00:56:03
お前には子会社出向、転籍が待っている。
775就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 01:07:04
課長クラスとして転籍なら本望です(´・ω・`)
776就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 01:14:05
>751
何時まで働いて900万かに拠るよね。
毎日22時や23時まで働いてだったら、安いかな?!
777就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 01:21:37
将来結婚出来るか不安なんだが社内の女のレベルや結婚事情はどうなのよ?
778就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 01:23:27
先輩に聞いたら、今彼女いるなら絶対にキープしておけ
だって。
779就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 01:28:11
てことは社内の女は期待できないってことか。
780就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 01:32:32
女はそれなりにいるだろうが、好きで少しでも結婚考えてるならキープしておいて損はない。

俺もバイト先に年下の彼女がいるんだが、そこの店長が
「お前、来年から社会人だけど彼女どうするんだ?彼女卒業したら結婚か?」
なんていわれる始末

以上チラシの裏。
781就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 02:52:02
NECに入る女なんて名前に釣られて入った高望み女が多いと思う
だからNECの男とは結婚しない
782就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 04:52:01
漏れもマッチング通っちゃって学校推薦だったから
蹴れなくてしょうがなくネックだな
自由でもっといいとこ結構内々定でたんだが・・・

>>736
ネックって銀行勘定系やってるのか?
全然イメージ無いんだけど
ほとんどデータとIBMで寡占してるイメージ
で、日立が糖蜜UFJ合併ではじかれてアワワワワorzって感じだとおも
783就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 05:02:42
一応MC事業部は金融系部門だが
確かにNは金融ってところじゃないな
784770:2005/09/05(月) 08:00:06
>>772
ありがとうございました。
785就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 16:08:46
>>770
は、いま3年もしくはM1なら今から就活のこと考えていて殊勝な奴だ
とはいえ、それでも今から面接で何聞かれるかとか考えているのはちょっとアフォだと思うが

秋採用目指している奴なら、何か海外大学生であるとかそういう事情が
無い限りちょっとやばいというかムリポだと思う。
786就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 20:30:50
日経からの引用だぽ


4―6月の国内携帯出荷、松下が2期ぶり首位・IDC調査
 民間調査会社のIDCジャパン(東京・千代田)は5日、2005年4―6月期の国内携帯電話の市場動向を発表した。松下電器産業系のパナソニックモバイルコミュニケーションズはNTTドコモ向けが好調で2期ぶりに首位に立った。
前回、シェア1位のNECは不振で3位だった。国内出荷台数は1065万台で前年同期に比べて3.2%落ちた。

 パナソニックモバイルが首位になるのは04年10―12月期以来。ドコモ向けに投入した第3世代携帯電話機が人気を集めた。第2位はシャープ。ドコモに加えてボーダフォン向けに安定した出荷実績を記録し、シェアを伸ばした。

 NECはドコモ向けの第3世代携帯が不振で、シェアを5.6ポイント落とした。テレビが視聴できる携帯電話などを出荷した東芝が順位を上げ、4位に食い込んだ。

 通信方式別の出荷台数でみると、第3世代携帯の出荷シェアが前期に比べて9.2ポイント増の74.9%になり、第2世代携帯から移行が進んでいることが明らかになった。


NECもうだめぽ
787就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 21:05:30
デザイン云々の前に、NECの携帯はボタンが押しづらい
788770:2005/09/05(月) 21:55:30
>>785
M1です。
就職が不安でたまりません。
789就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 21:57:42
>>770
M1なら研究内容をしっかり説明できるようにしておけば大丈夫だろ。
研究開発いきたいなら、自由応募で受けるよりも学校推薦使ったほうがいいぞ。
790770:2005/09/05(月) 22:06:59
>>789
研究はおもしろくはあるのですが、いろいろ調べるほど自分の研究のショボさに泣けてきます・・・
大学も旧帝のような立派なとこではないですし。

やりたいことはある程度まとまっているので、そこはしっかり伝えようと思いますが、
研究の話をすると思うと苦痛です。

>研究開発いきたいなら、自由応募で受けるよりも学校推薦使ったほうがいいぞ。
アドバイスありがとうございます。
やっぱり学推ですよね。

尊敬できる先輩社員のもとで仕事がしたいです!!
791就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 22:12:28
先輩社員が尊敬できても会社が終わってると腐っていってしまうんだよ
792就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 22:24:43
>>782
マッチング通った時点なら推薦書出してないはずだからまだ辞退できるぞ。
その後の選考会に通ったら辞退できないが。
後悔するぐらいなら学推だろうが何だろうが蹴れば良かったのに。
793就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 22:42:46
>>792
漏れの教授は就職担当なのよ
で、蹴りたいって言ったらダメだって言われたのさ
別にネックも第一志望群の一つだったし
まず修了できないことにはどうにもならないしね
794就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 00:00:01
>>790
尊敬出来る社員なんて、誰も居ないよ。社会人としての基礎すら
無い人が跋扈している職場だから、失望するだけ。

>>793
留年しろ。一生を棒に振るより、一年我慢した方が絶対に良いって。
795就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 00:02:14
>>777
そんなもん期待するな。昔は一般職もたくさんいて、社内婚も多かったらしいが、昔話。

今の女性は総合職で男よりレベルが高いのと、社内は独身男性で溢れかえってるぞ。出会いも
全くないし。orz
796770:2005/09/06(火) 00:05:23
>>791
そうですか・・・
大きい企業ほど体質というか雰囲気というのは変わりにくいものですよね。
中村修二さんが政治家にでもなったら変わるでしょうかw
>>794
そうなんですか??
一流メーカーに採用されるような方々ですし、賢い方が多いんでしょうけど、
人間性が犠牲になってしまった方もおられるんでしょうか。

世にはすばらしい商品がアウトプットされているのに、それを生み出している
ところが腐っているなんて、なんだか悲しいです・・・
797就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 00:17:49
>>794
おまいはアフォ?
留年するくらいの覚悟があるなら
なに言われようと蹴ってるって
798就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 00:21:01
>>796
現実を知ると、失望しか残らないよ。最初から失望していれば、どんなに
酷くてもやっていけるかも知れない。
…が、その最初から抱いている失望すら大した事が無いくらい、失望する
かも。いや、絶望か。大企業病は半端ないよ。若手に絶望を見せているから。

松下みたいにリストラしまくればうちの社風も良くなるんだろうけど。
799就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 00:26:05
>>798
こいつが真っ先にリストラされそうな気がするな
800就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 04:47:03
>>799
リストラされる前に転職先を見つけて転職するよ (笑
内部にいれば、優秀な人材ほど抜けていっているのがわかるよ
801就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 05:25:54
NECは安い。主任になりたては、たった年収600万。三菱商事の丁度
半分。これじゃあ人材は集まらない
802就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 05:28:31
まあ食品よりはましだろ
803就職戦線異状名無しさん :2005/09/06(火) 11:34:46
会社は学校とは違います。一年生よりも二年生、二年生よりも三年生が偉い
なんてゆう単純なところではないのです。
20年生よりも三年生の方がいきなり偉くなることだってあるのです。
またマイナス20年生なんてゆうのも有りです。
今は年功序列・学歴序列に縋るような人は役所仕事でも駄目駄目です。
一流大卒でもそういう人を会社は必要とはしません。
804就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 12:10:47
一次受けのネックに行くなんて自殺願望者なんですか?
805就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 12:15:54
携帯電話市場、NECが3位転落--パナソニック、シャープが好調

2005年Q2の携帯電話市場、NECが3位転落--パナソニック、シャープが好調

 調査会社のIDC Japanは9月5日、2005年第2四半期の国内携帯電話端末市場に関する調査結果を発表した。
端末メーカーの出荷台数シェアではパナソニック モバイルコミュニケーションズが首位を奪回し、NECが3位に転落した。

 パナソニックは2004年第3四半期、第4四半期と首位の座にあったが、2005年第1四半期にはNECが1位となっていた。
NECはNTTドコモの FOMA端末を中心に第3世代携帯電話(3G)モデルの売れ行きが大きく伸び悩んだことからシェアを落とした。
2位になったのはシャープで、ドコモ向け、ボーダフォン向けに安定した出荷実績を記録した。4位には、テレビ機能付き端末などの新機種が人気を高めた東芝が入った。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086951,00.htm 


シェア率(円グラフ)
http://japan.cnet.com/media/2005/news/09/050905_1_idc.gif
806770:2005/09/06(火) 20:03:13
>>798
そんなに酷いんですか・・・??

他の大手電機メーカースレも覗いていますが、
ココと松下は何か惹かれるものがあります・・・
807就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 20:16:54
HとかFに比べたらここが一番だぞ。
給料は確かに安いが、休みの取りやすさはこっちのほうがずっといい
808770:2005/09/06(火) 20:21:47
>>807
なるほど。
給料は自分にとっては十分だと思うのでやはり魅力です。
三菱電機の次にまったりっぽいですね。
809就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 20:33:45
休み取りやすいのはスタッフと開発で
営業とSEは休み取りにくいだろ?
810770:2005/09/06(火) 20:39:19
>>809
スタッフとはどんなお仕事をされているのですか?
811就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 21:47:16
>>810
スタッフはスタッフだろ
人事総務経理といった部門だよ
812770:2005/09/06(火) 22:01:44
>>811
ありがとうございます。
採用職種のところを見ると、技術系に「スタフ(スタッフ?)」というのがありますが、
技術系でスタッフ的なことをするのでしょうか?
813就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 22:07:37
NECでまったりなんてありえない
814就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 22:23:45
っつか逆だべ
マターーーリ働いてて大企業になれるわけないだろ
815就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 22:29:05
つーか、まったり働いているクズなんていらない。そいつらのせいで他の
人たちにしわ寄せが来て、大変になっているんだから。

あいつら、消したい…
816就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 22:43:55
学推使う連中の志望順位は

1.ソニー(AV、音響、ゲームの最大手) 松下(家電の最大手) 日立(電気総合の最大手)

2.NEC(IT大手だがドコモの子会社的存在) 東芝(かつては総合電機最大手だが、日立の後塵を拝して久しい)

3.富士通(PC最大手だが仕事はどこよりも厳しい) 三菱(長い赤字体質を脱却し黒字に転じたが、まだ給料は低レベル)
817就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 23:11:19
これからの若手はベアゼロ定昇のみで今の管理職の時代の半分も
昇給しないから900万ですら夢の世界になることを忘れちゃいかんぜ。
ここだけじゃなく他の電機もそうだけど・・・。
818就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 23:14:36
みなさん課長で900万が安いって言ってますけど
他の業界や同業他社と比較してどれ位安いんですか?
学生でわからないので教えてください。
819就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 23:17:44
>>818
ここで聞くよりもリーマン板のNECスレで生の声聞いた方がいいよ。
ここの板の住人は基本的に世間一般とずれてるから。
820就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 23:29:24
今から入る人は年収たかくなるんじゃまいか?
821就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 23:42:22
>>820
それはない。日本が右肩上がりで経済成長した時代の給料を
もらえる人間はこれからの若い奴にはほとんどいなくなる。
しかも、競争激しくて疲弊してるメーカーなんて特にね。
テレビ局などのマスコミすら賃下げの方向だし。
822就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:24:30
というか、IT系に業務の大半をシフトしていった今
まったりやれるなんてことはないよ。
携帯電話開発とかほんとうにやばいぞ。
823就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:26:58
携帯なくなったら、この会社
ろくなもんのこってないよな・・・・
本業と思いきやソリューションも中途半端だし、何もかもが…
824就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:33:28
携帯開発って我孫子だっけ?

常磐線なのに通勤ラッシュ関係なしでいいね^^
825就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:34:34
ソリューションはIBMが強すぎるでしょ
Fも頑張っているけど、単価をおとして利益をあげている状態だから、
しわ寄せが社員にきてしまうね
今後データとかが法人ソリューションに参入してきたら、Nの居場所なくなるな。
826就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:38:42
そこでITコンサルですよ
827就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:41:05
Nネットで
Eエロサイトばかりみている
C社員
828就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:46:05
だからさ、量子コンピュータとかカーノンナノチューブとかで
大儲けする夢を見ようぜ・・・

あと、課長で900マソは世間一般からしたら高いほう
ただ、この板は30で1本行かない香具師は人にあらずみたいなところがあるので叩かれてる

学歴版の、地底早計未満は大学行く意味ねーよm9(^Д^)プギャー
ってのと一緒ですな
829就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 01:56:39
IBMとか35で1150万、40で1300万だっけ?
会社が違うだけで
やってること同じなのに
差がつくのね
830就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 02:01:46
IBMは単価が違うからな
つかそんなもらえないけどね
831就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 08:10:10
受験勉強でがんばっていい大学出て、それで課長年収900万は安い
ってことだろ。いい大学出たら、商社やマスコミ行ける道もあった
訳で。文系の理屈か。
832就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 09:01:28
テレ東でも見るか。総合電気特集。
833就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 10:50:06
携帯の開発も協力会社に断られ始めてるんだってさ
開発期間が短いわりに開発費が安いらしい
先輩もPCに力入れた方がいいって愚痴ってたし
まじ心配になってきたよ・・・
834就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 10:59:18
>>831
NECに入社するような人生なら、当然テレビ局や広告代理店
財閥系商社なんて縁が無いだろう?諦めろ
835就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 16:02:54
【パソコン】NEC パソコン購入でアニメ「宇宙戦艦ヤマト」見放題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126076369/
836就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 16:51:05
'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)平均年収ランキング
(FRIDAY8/5増刊号より)
注:四季報,EDINETのデータは一般職や短卒・高卒の年収も含まれているが
これは大卒総合職のみのデータなので全体的に高めに出ている

1280万円 三井物産 ★
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ ★
1180万円 野村證券 
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM★
1100万円 伊藤忠商事★ NTTドコモ 電通 ★
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー NTTデータ★ 三井不動産
1030万円 日興コーディアル証券
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命
970万円 NTTドコモ 東京電力
960万円 大和証券
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス
940万円 三共
930万円 ソフトバンク みずほ銀行
920万円 三菱重工業
900万円 松下電器産業 日立製作所 カシオ計算機 シャープ NHK 任天堂
890万円 リコー 日本郵船 NTT
880万円 藤沢薬品工業 山之内製薬 商船三井 川崎汽船 大正製薬
870万円 新日鉱ホールディングス 
860万円 NEC★ 東芝 日本航空 楽天 新日本製鉄
850万円 富士通 全日本空輸 武富士 味の素 新生銀行 キリンビール サントリー タカラ 三井造船
837就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 21:02:55
>>836
これ本当?
俺の兄貴はランキング上位企業だが、この金額よりももっともっと高いな
838就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 21:52:19
あまり学歴が良くないのですが、
仮に入社できたとして、どんな扱いを受けますか?
技術系です。
839就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 22:23:47
>>836
まじ?35歳だったら当然管理職だよな。それとも管理職と組合員
半々の年収か?管理職の年収だとしたら、NEC管理職は年収860万
かよ。ひえーーーー!!

あと、キリンビールと新生銀行、味の素がNECより安い訳ないだろ。
新日鉄だってNECと同じ年収なわけない。もっと高い。
840就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 22:33:37
これ出鱈目だな
電機が総じて高い
新日鉄・キリン・味の素が安すぎる

こんなのもある

大手30社 入社10年目大卒社員の平均年収
(FRIDAY 2005年7月1日号)

【1100万円】 東京海上日動火災保険 【1080万円】 トヨタ
【1050万円】 三菱商事 【1030万円】 三井物産 損保ジャパン
【1020万円】 日本生命 【1010万円】 野村證券
【1000万円】 日産自動車 【980万円】 ホンダ
【950万円】 東京三菱銀行 【940万円】 新日本製鐵
【920万円】 JFEスチール 【890万円】 キヤノン KDDI
【850万円】 ソニー 【835万円】 みずほ銀行 【780万円】 NTT東日本
【760万円】 キリンビール 【750万円】 アサヒビール シャープ
【720万円】 松下電器産業 資生堂 【710万円】 大和証券
【700万円】 全日空 【680万円】 サッポロビール 日本航空
【650万円】 イオン 【640万円】 日本マクドナルド
【630万円】 イトーヨーカ堂 【530万円】 ドトールコーヒー

841就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 20:20:29
給料安い会社
842就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 20:28:20
裏社会ちくり板でも一番多いのがNECスレだよな・・・・
なんか心配になってきたぞーーーーーーーー
843就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 21:23:42
ネックは社風いいって本当かよ?
844就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 21:24:06
どーなのよ?
845就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 21:37:12
給料安い
福利厚生悪い
業績悪い

これで社風いいんじゃDQN企業だな
846就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 09:50:02
本社以外いいとこなし
847就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 10:49:04
あれで本社いいっていえるのかよ・・・
848就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 10:54:18
高さだけはある
でも何か足りない

これはネックを表している
849就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 10:55:26
NECの本質は給料が安い。この一言。地方公務員よりも安い。
850就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 11:05:29
近所のおばさんから、「○○ちゃん、どこに就職決まったの?」
と聞かれてNECと言うと、「えー!すごいじゃなーい」と言われる。

でも、それだけ。そこから話題が続かない。
851就職戦線異状名無しさん:2005/09/10(土) 11:15:55
名前だけで給料安いってネックってIBMに似てるな
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:58
NECか。理系は正統的な就職先。ここに就職する文系はクズ
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:24
NECの内部は古い考えしかできないおっさんが跋扈しているのと、自分が良け
れば周りがどうなっても良いって奴が多いかな。

無くなっても困らない会社かもしれない。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:23
NECに就職したいです。
35歳、平社員で年収はいくらでしょうか??
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:31
600万
856854:2005/09/10(土) 19:31:19
>>855
ありがとうございました。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:36:23
給料が安いんじゃない。
お前が安いんだ。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:02:19
NECは将来性なさそうだな
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:34
>>852
同意
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:06
文系でメーカーなら松下か東芝だな
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:19:03
なぜ文系で電機なんか志望する?
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:40:32
ヒント:負け組み
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:31:25
日立製作所の所員が来ましたよ。
何か質問はありますか?
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:44:22
工作活動してないで、秋の情報処理試験の勉強でもしてろ
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:45:43
文系から見たNECの本質:
1)給料が安い(文系は電機なんか受けるな。商社マスコミ銀行証券行け)
2)文系のNEC就職は負け組み(所詮は技術屋の会社)
3)文系のNECでの仕事はつまらない(商社、銀行、広告へ仕事を外注
  するだけの毎日。)
866関西人:2005/09/11(日) 11:54:35
NECのような関東で年収600万と
シャープのような関西で年収500万では
シャープのほうが相対的に高収入(高手取り)になりますよね?
関東は土地や家賃が高いそうですし。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:55:53
給料が安いのは、残業が少ないからっていうのが本質。
N志望した奴(特に推薦組)でOBのそういう話を聞いた人もいるかと思う。

>>865
2、3は人によるだろ。
んなこといったらソニーも糞企業扱い。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:58:49
工作員が必死だな

ホワイト企業ランキングでもN・H・Fのうちここだけがランク入りしてるしな
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:20:08
>>866
ていうか関西人ならシャープが良いと思うよ。わざわざ関東行く意味が無いだろ?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:31:00
>>868
2chのランキングごときで何を語ってるんだ?
低脳乙w
871関西人:2005/09/11(日) 12:47:02
>>869
シャープはド田舎勤務なのでイヤです。
それ以上にNECに魅力を感じます。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:56:32
>>871
奈良だっけ?
確かになあ。
でも大阪とか京都から通えないの?
関西詳しくなくてスマソ。
873関西人:2005/09/11(日) 13:04:48
>>872
通えないことはないのですが、奈良に配属されるのは難しいです。
それ以前に学校推薦の関係で入社も難しいです。

今はNEC本体やNECST(旧関西NES)を検討しています。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:41
シャープの方がネックよりも将来性あると思うぞ
875872:2005/09/11(日) 13:44:57
>>873
NECSTは社風はいいよ。おおらかで。
本体は少しギスギスしているところもあるみたいだけど
まあ他社に比べればマシじゃないかな。
大当たりではないが、大ハズレでもない選択だと思う。
ちなみに本体はマネジメント業務の比率が高いよ。
プロパーの比率は1〜3割くらいだから。

>>874の言うような将来性は正直わからんな。
2、3年先の業績なんて誰にもわからない御時世だし
どこの企業も本当に必死だよ今は。
逆転も十分可能な反面、足元すくわれることだってある。

あまり参考にならなくてスマソ
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:38
ネックは全てが中途半端だからなぁ… orz
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:57:01
頼みの携帯ダメだし、ネックに残されたものはもはやPCしかないのか?
878関西人:2005/09/11(日) 13:57:33
>>874
液晶が売れに売れてますもんね。
旧帝で優秀な友達はシャープを検討していましたが、
勤務地の関係で受けませんでした。
やっぱり勤務地は気になるところです。

>>875
>ちなみに本体はマネジメント業務の比率が高いよ。
NECSTスレでもそう書かれていましたし、やはりそういう感じなんですね。
自分は情報系の専門ではありませんし誰とでも適度に接することに
自信があるので、どちらかというとマネジメント業務でがんばるほうが良いかも
しれないと思い、本体も検討しています。
どちらにせよ、頭良くないといかんでしょうし、勉強します。
>あまり参考にならなくてスマソ
いえ、とても参考になりました。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:46
ネックは30超えると住宅手当なくなるんだぞ。
しかも給料安いし福利厚生もしょぼい。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:33:47
リクナビネクストするから無問題
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:22:59
独立に行った方がいいよ
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:24
ないないw
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:04:31
NECのソリューションビジネスってどうなの?
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:03
資格って評価されますか?
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:22:23
>>884
全くされない。あるいみ、資格バカはいらないと言うのはいいかもしれんが。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:18:37
資格なんて要らない
社内調整できればそれでおけ
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:25:46
>>884
どんな資格かわからないけど、公的資格でいうと技術屋なら
最低がソフトウェア開発技術者かな。
シスアドとか無意味。
できればテクニカルスペシャリストかアプリケーションエンジニアが
あれば、入社して取る手間省けるよ。このレベルは実務経験ないと
取るの苦しいと思うけど。

でもあったから直接どうなる、というのはない。
間接的に利いてくるもの。
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:56
内定するのに資格云々いう奴は内定出来ないから。
884は童貞キモオタだな。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:33:59
>>888
その理屈もどうかと思うが…w

というか、ホワイト企業ランキングスレのDQN迷走ぶりにワロタ
890就職戦線異状名無しさん:2005/09/12(月) 18:44:36
甲南、このスレ見てたら一言書き込めよ
891就職戦線異状名無しさん:2005/09/12(月) 20:19:47
内定式で甲南に会いたい
892就職戦線異状名無しさん:2005/09/12(月) 23:36:11
F2とどんどん差がついて逝く…
893就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 00:11:34
経営者によってここまで差がつくもんなんだな。
Fはいつも社長が出てくるが、Nは副社長ばかり。
ここの社長は何やってんだ?
894就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 06:22:29
NECは給料が安い これでは人材を集められない
895就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 06:29:27
んなわきゃ〜ない
896就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 08:11:54
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
897就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 08:12:32
だから給料が安いんじゃなくって、残業が少ないんだって。部署に夜が。
898就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 08:31:13
必死だな
つかマターリしてたらFに追い抜かれるぞ
899就職戦線異状名無しさん:2005/09/13(火) 08:54:54
マターリしてたら潰れるて・・・
900就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 00:40:21
:::::::::.: .: . . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

ていうか、もう抜かれてるし
901就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 01:47:22
内定者で飲み会の幹事やってる奴ってやっぱ入社後の
知名度作りとか考えてるのかなぁ?
902就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 01:48:49
内定者で飲み会の幹事やってる奴ってやっぱ入社後の
知名度作りとか考えてるのかなぁ?
903就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 06:05:46
だから給料が安いんじゃなくって、
お前が安いんだって。
904就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 07:29:16
給料も会社も安いんだって
905就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 08:42:37
ちなみに社員も総じて安い
906就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 08:51:01
ドンキ
907就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 09:11:49
こ、この会社、そんなに終わってるんですか?w
NECってめっちゃ大きくて有名じゃないですか!?
みなさん、もっと胸を張ってイイんじゃないんですか!?
908就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 09:14:22
馬鹿な女のウケだけはいいが、給料は安い
規模や本社はでかいが、これからの見通しと田町の雰囲気は暗い

つまりいいとこなし
胸の張りようがない
909907:2005/09/14(水) 09:21:31
>>908
大企業なのに、こんな現実だとは・・・
でもNECって理系の賢いヒトが行くのをまわりでもよく見てるんですが・・・
カーボンナノチューブもここの飯島さんって方が発見されたんですよね?
水冷PCへの取り組みなんかも意欲的で感心したものであります。

なぜ、優秀な理系(もちろん営業の方の努力もあってですが)は報われないのでしょうか・・・
910就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 09:35:07
学歴主義の所がいい会社だとは限らない
ブランド品がいい品だとは限らないのと一緒
でも名前に惹かれる奴は多い
911就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 09:45:43
>>909

業界自体がそうだから
在庫を大量に抱えたり、商品開発投資が無駄になるデメリットがあるため、
常に業績が上下する
それに数が多すぎるのに、なかなか淘汰されない上に、次々と新規参入してくるから
なかなか安定しない
また時流に乗り遅れると一気にリストラの嵐に巻き込まれるな
多角化しないとやっていけない上に、開発力強化が絶対なので理系院卒・大卒を大量に
雇う必要があり、ホワイトの比率は高い
利益が出ないから、人件費である給料が安いということになる

NやF2、それにSが勝ち組で就職したい企業上位だったのはたった2〜3年前の話

決してミーハーな根性で選ばない方がいいな
どうしてもやりたいならべつだが
912就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 17:16:08
>田町の雰囲気は暗い

明治乳業とNしかないからなw
913就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 20:31:41
>>908
俺のNECの知り合いは30過ぎで5流短大卒のブスと結婚することになったよ
なんであんなのに捕まっちまったのか
914就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 20:42:05
すまん、今の彼女3流女子大のブサ

でも料理作ってくれておいしいし、俺のためにつくしてくれるから
結婚するにはすごくいい相手だと思う。
まず浮気もできない(されない)だろうし。
915就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 20:58:32
NECはIT業界
916就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 21:00:21
NECは女は顔採用だから男は社内結婚がいいかもな。
まあNECの男のルックスレベルは知らんが。
917就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 21:36:43
ITの分際で単独スレとは生意気だな
918就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 21:49:13
NECって社内に危機感あるの?
社員は会社のことどう思ってるの?
919就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 23:16:53
>>916
寝言も休み休みに言えよ。顔だったら、なんであんなに質が低いんだよ…。
920就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 23:24:33
泊り込みでやつれてるからな
死相が出てる奴と付き合いたいなんて奴はそうそういないだろ
921就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 00:00:48
内定式のTOEICって配属先に影響するの?
922就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 00:26:29
避けられるなら、電機やIT業界なんか
やめたほうがいいと思うが・・・
会社がどうこう言う前に、業界自体がヲワッてる

なんだよこの糞利益率はw
923就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 00:30:33
>>922
精密とかどうなんでしょうか??
924就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 01:03:41
日立とNECってすごいんだが、微妙だ
925就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 01:07:55
この業界は再編しないと世界で戦っていけず、
あぼーんする可能性も高いからなぁ…
926就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 01:18:33
内定式まえにやっておくことってなんかあったけ?
927就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 01:22:25
オナニー
928就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 01:23:54
内定ゲット
929就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 02:20:59
ちょっとあんた、内定出ただけで喜んでるんじゃないわよ。
まだあんたには修論が残ってるんだからね。これで卒業できなかったらバカにもほどがあるわね。
「NEC内定の俺に惚れてるんだろ。」とか勘違いしないで。
事もあろうに、面接のとき寝坊しそうだから朝電話してとか、英語は私の方が得意だからweb試験の英語代わりにやってくれとか、
選考落ちたから慰めてくれとか。めんどくさいけど、あんたがニートになったら
幼なじみの私の立場がないからやってあげたんだから感謝の気持ちを忘れないでよね。

ちょ・・・ちょっと何笑ってるのよ。
もう、ばかっ!!
930就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 02:32:50
>>929
30点
931就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 02:33:48
>>929
5点
932就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 17:45:08
>>929
俺は60点くらいはつけたい
933就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 17:48:39
コレがうわさのツンデレって奴ですか。



なんか萌える連中の気持ちがわかってきたぜ
934就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 17:55:06
我好怒愛女子
935就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 17:56:35
ここってぼけた老人に
高価なセンサーを売りつける会社?
936就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 20:25:20
NECってITも電機も中途半端だよな
先が見えねえよ
937就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 22:31:12
>>936
先が見えないのが戦略なんだよ
9382年目:2005/09/15(木) 22:51:45
同期を好きになってしまった・・・_| ̄|○
939就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 22:59:00
ウホッ
940就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 23:11:56
NECは社内恋愛がさかんなのか?
941就職戦線異状名無しさん:2005/09/15(木) 23:39:50
>>938
がんばれ!!
脈ありそう!?
942就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 00:40:12
ウホッですか?
943就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 05:46:21
>>938
どこのBUの奴?
944就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 11:00:09
次スレ案
【山陽以上】 NEC総合スレ part5 【三洋以下】
945就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 11:49:54
山洋以上だろ
946就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 12:59:52
私の知ってるNECの男はみんな女遊びがひどい。
ま、おごってくれるからいいけど。
947就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 19:44:30
僕もNECに入社して女遊びがしたいです。
948就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 20:12:13
NECって本社採用でも
子会社に転籍することってよくある?
949就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 20:18:21
よくあるっていうかデフォ
950就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 20:24:03
どういうヒトが転籍させられるんですか??
院卒のヒトとかでも転籍させられることあります??
951就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 20:37:40
TOEIC低得点者
952就職戦線異状名無しさん:2005/09/16(金) 20:38:23
ふん尿事件でシャープ課長逮捕 大阪府警
【17:15】 大阪府内で若い女性にふん尿のようなものがかけられた事件で、府警は16日、
暴行と器物損壊容疑で、大手電機メーカー「シャープ」の課長、栗本一正容疑者(39)を逮捕した。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

元ニューススレ
【社会】大手電気メーカー課長を取り調べ 車から女性にふん尿事件…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126845985/
【社会】若い女性狙い、車から糞尿かける 大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126802258/
【社会】すれ違いざま乗用車から女性に「ふん尿のような液体」かける事件相次ぐ〜大阪http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125982660/
953950
>>951
うおーーー!!!!
TOEICマジがんばります!!