内定承諾までの期限を延ばしたい香具師のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
内定もらったけど他の企業が選考中で悩んでいる
そんな香具師は結構な数いるはず
どんな文章を人事に伝えればいいのか考えませう
2就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 19:37:05
ちょっと待てよ
3就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 19:38:22
>>1
タンマ
4就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:04:36
普通に承諾したらいいだろ

承諾書には法的拘束力無いんだから

終了
5就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:16:14
>>4
たとえ自由応募で勝ち取った内定であっても、
承諾した後に辞退すると後輩に迷惑が掛かるって知らないのか?
自己中乙
6就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:22:13
>>5
じゃぁおまいは後輩のために行きたくない企業行けばいいじゃん
7就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:25:15
後輩なんてどうでもいい

俺さえよければ。
8就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:26:55
>>5はネタだよな?
9就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:31:57
あたまの悪いひとが立てたスレでつね
10就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:32:19
>>6
だからさ、承諾までの期限を延ばして貰えれば問題ない訳だよ
そうすればその間に他社の内定ゲットできれば好きな方に行けば良いし、
ゲットできなかったら最初の内定を承諾してしまえばいい訳でしょ
これなら後輩に迷惑も掛からず自分も納得できるしOKでしょが
11就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:38:36
今日内定もらったけど、マジで伸ばして欲しい…
それも8月とかそのくらいまで…絶対無理だから言ってないけど…

…辞退しようかなorz
12就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:41:45
>>11
それ俺にくれよ
13就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:42:02
辞退して他の内定貰えなかった時の事を考えると怖い・・・
どうしようか非常に悩んでいる・・・
14就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:44:24
それなりに好きな女に告白しておkだった場合それ保留してもっと好きな
女にも告白する、と考えればおのずと答えは見えてくる
15就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:44:41
企業も何人か辞退すること考慮に入れてるだろ
16就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:47:02
ひとまず承諾を伸ばしてもらえるか聞いてみて
伸ばしてもらえなかったらとりあえず提出すればいい。
そんでより志望度が高い企業からの内定が出たら速やかに
辞退すれば大抵の場合は何とかなるでしょ。
17就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:47:41
ぶっちゃけ10月前なら辞退しても大丈夫。殺されたり、訴えられたりはしない。

伸ばすには・・・・直接人事とかに逝ってみれば?企業によっては承諾してくれるよ
1811:2005/06/10(金) 20:50:55
>>16-17
うん、さんざん内定辞退スレとかで書いてあるからわかってはいるんだ…
承諾書には法的拘束力もないし、10/1までならOKってことも…

ただ、面接で誠実さをアピールしてきた漏れだ…
いやみの一つや二つならまだしも、精神的にキツイわ…

無職になるリスクを負ってでも8月の本命にかけるべきなのか…
19就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:54:58
誠実に謝れば問題ない
20就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:55:34
1は精神が弱いな

修行が足らん
21就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 20:56:28
>>20
だな。もっと傲慢にならんと社会でやっていけん
2211:2005/06/10(金) 20:59:55
もっと傲慢になってもいいのかな…?

…ぶっちゃけ、家庭の事情でお涙頂戴するようでいやだけど、
親が身体弱いんで地元にいたいのよ…
だけど浪人や留年できるほどの余裕もないし…

今あるところは全国転勤だし、8月のは地元だけ…
辞退も考えてるけどリスクがでかくて及び腰になってしまう罠orz
23就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:02:06
いい人になる度胸もねえ癖にいい人ぶろうとすんな!
保険で内定貰ってから辞退するのって普通だよって励まして欲しいんだろうがちんぽやろう
2411:2005/06/10(金) 21:05:16
>>23
おっしゃるとおり。

…わかった、辞退する。
25就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:06:22
辞退するのかw
ギャンブラーだな親不孝なこって
26就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:12:53
>>24
ここで言われたことを真に(ry
27就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:14:59
ネタウザイ
2811:2005/06/10(金) 21:17:52
ネタじゃないやい…

無い内定の頃も欝だったが、これはこれで欝だ…
29無い内定:2005/06/10(金) 21:24:31
早く内定捨ててこっちゃこい
30就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:25:05
>>11
俺は採用人数極小の企業に内定貰って承諾書出したが辞退したよ。
辞退するときは正直不安だったけど意外とあっさりしてた。
誠実さをアピールしてたのに裏切って辞退するのは辛いというのはわかる。
俺もそんな感じだった。
11は心が優しい人なんじゃない?
でも好きでもない企業で働くことは社員にとっても企業にとっても
不幸なことなんじゃないか?
学生の意思を尊重してくれる企業も結構あると思う。
企業も辞退する人を見込んで多めに内定出しているだろうし。
何より自分の人生なんだから後悔しないようにな。
仮に辞退するときイヤミ言われてもほんの一瞬のことだろう。
それよりも、40年近く勤めるんだから自分が納得した企業で働くことが
重要だと思うな。
31就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:31:09
寝たスレであることを祈る。
まじで自体する必要ない。とりあえず承諾しろ。話はそれからだ
32就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:31:35
30がけっこういい事言った
3311:2005/06/10(金) 21:42:19
>>30
採用予定数:若干名のところだーよ…
優しいって言うか、度胸が無いだけかと…
>>23で書いてある「いい人になる度胸もないくせいにいい人ぶろうとする」
ってのがまさに本質を突いてる…

明日、大学の就職課で相談してくるよ…
34就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:45:26
就職課で相談したら止められるぞ
35就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:48:02
漏れは、同じような件で就職課に相談したら、黙って承諾しときなさい、と言われたぞ。
36就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:56:59
>>11
採用予定数若干名ってことは、良い人がいなければ採用しないって考えかもしれんぞ。
もし今年の採用0でもその分来年採用すればいい訳だし。

37就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:59:51
>>11
ちなみにどんな業界の企業?
3811:2005/06/10(金) 22:01:04
>>37
リース…偏差値的にはそんなに高くない…
8月のは独立行政法人…
39就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:02:49
住商リース?
40就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:03:31
61 オリックス
59 住商リース
58 ダイヤモンドリース
56 三井住友銀リース
55 三井リース事業 UFJセントラルリース 日立キャピタル 東京リース 芙蓉総合リース 興銀リース センチュリー
54 オリックスオート 住商オート ダイヤモンドオート 三井住友オート NTTリース、リコーリース
53 東銀リース 住信リース
51 松下リースクレジット 協同リース 三洋電機クレジット 三菱オートクレジットリース
48 芙蓉オート センチュリーオート NECリース(住商)富士通リース(東京)
46 東京オートリース セントラルオート トヨタレンタリース 日鐵リース(オリ)
45 日立キャピタルオートリース その他オート
44 大和工商リース 兼本 ワタキューセイモア 昭和リーす
37 日綜産業 日建リース工業 レンタルのニッケン
20 地域悪徳リース
41就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:04:43
1のスレが、いつの間にか11のためのスレになってしまっている件
4211:2005/06/10(金) 22:05:14
特定されそうだから詳しくは書けないけど、50より下…
43就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:12:20
セントラルオート
4411:2005/06/10(金) 22:13:59
もっと下…orz
45就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:18:48
公務員と民間を併願している人はいないの?
民間の内定を9月頃までひっぱる予定なんだけど。
4611:2005/06/11(土) 01:45:15
((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルして眠れませんorz
まだ16日まで日にちもあるのになんて小心者なんだ…
辞退とかはひとまず忘れ、内定出たことを素直に喜ぶ余裕も無いなんて…

「卒業までに決まれば大丈夫、大丈夫…」と自分に言い聞かせて就活続けてきたが、
今の内定を蹴ったらまたそこへ戻るのが怖いんだな…

8月から就活再スタートして間に合うかな('A`)
47就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 17:30:41
age
48就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 21:36:41
11はどうした?
49就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:30:05
仮に承諾までの期間を延ばせるとして、
いつまでなら承諾を伸ばして貰えるかな?
6月中旬→7月中旬って可能かな?
50就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:50:27
無理。
とりあえず承諾して、他に内定が出たら断れ
51就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 02:25:20
>>45
ノシ
市役所狙ってる。けど内定3つももらってる_| ̄|○
どうすればいい・・・?
52就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:35:27
age
53就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 02:06:16
承諾書提出期限延長の交渉を行って失敗した・・・orz
下手すると取り消される可能性がある・・・
54就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 17:51:19
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
55就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:05:18
内定誓約書届いたんだけど俺の名前の漢字が間違ってる…
勘弁してくれよ、軽くサインする気が失せたよ…
56就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:59:59
53
まじかよ('A`)
なんか学校推薦書出さなきゃならんのだが
もっと活動したい。でも受かる確証ないから蹴れない。
どうすりゃいいかな?
57就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:03:00
6月最初に内定決まったが、8月まで待ってくれると言ってくれた。
信じていて平気なのかと、ちょっと不安になってきた…
58就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:05:04
>>56
学校推薦による内定は蹴れないだろうな・・・

>>57
平気。
59就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:05:33
来週内定先の会社で健康診断受けるんだけど、
その後辞退ってできるかな?
60就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:10:51
出来る。
6156:2005/06/15(水) 22:12:08
>>58
学校推薦じゃなくて学長推薦書みたいの求められた
んだけど、やっぱだめかな('A`)
あああああ
62就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:12:19
>>60
dクス。
快く受けてくるわ。
タダで健康状態がわかるっていいな。
63就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:13:05
>>61
文系?理系?
64就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:14:09
内定貰った会社に判子持って来いと言われました
コレって、誓約書に押すってことですかね?
月曜日により生きたい会社の最終があるんですが・・・
6556:2005/06/15(水) 22:16:23
>>63
文系です('A`)
53みたく先延ばししたいんですけど
断られたり、取り消されたりしたら('A`) ああああああ
66就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:27:08
>>65
何だ文系か。
いったん承諾して、他に内定出たら辞退すれば?
67就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:27:47
>>65
【テンプレ読んで】内定辞退スレ14社目【質問汁】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1118704020/
6856:2005/06/15(水) 22:29:53
>>66
出しても平気なんですか('A`) ?
ごめん質問ばっかで・・・
拘束かtyふいひお
6956:2005/06/15(水) 22:30:58
Q.推薦書を出してしまいましたが辞退できますか?
 →A.できますが、迷惑がかかります。
これが気になる('A`
70就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:34:53
推薦って理系の話だぞ?
本来何の書類出そうが辞退はできる
ただ理系の場合のみ学校の顔とか教官の顔を潰すことになるのでどうしようって話だ
7156:2005/06/15(水) 22:39:06
>>70
そううあんなんあ?
学校の推薦書だから普通の承諾書より拘束厳しくて
駄目かとおもた
有難う御座いました('A`
72就職戦線異状名無しさん
>>70
文系でも就職課にクレームの電話が来て呼び出されたりする罠。
推薦書出したら学校推薦でも教授推薦でも「波風立てずに辞退」は無理。
でも揉めてもいいなら好きなだけ辞退し放題。

ここも辞退スレも「辞退できるか」と「怒られるか」と「迷惑かけるか」を
混同してる香具師大杉。