【客殺し】証券リテの現実 3【回転売買】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
たつかな?
2就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 10:39:55
58 野村
57
56
55 大和
54 日興コーディアル
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光
51 UFJ
50 三菱(元国際) 
49 東海東京  みずほインベ
48 SMBCフレンド 岡三
--------------------------------準大手の壁
47 丸三 いちよし コスモ 
46 東洋 水戸
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(東証2部)    
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬世証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
3就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 10:46:08
証券リテールだけはやめておけ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1109516672/
証券リテールだけはやめておけ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117720088/

【激務】銀行だけはやめておけ【負け組】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1114886527/
【まだ】銀行だけは絶対やめておけ2【間に合う】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1114943346/

銀行、信金に就職する香具師は負け組み
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117720252/

保険業界は基本的に負け組決定です。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1114712922/
保険業界は基本的に負け組決定です。2契約目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115474593/

メーカーで働いて何が楽しいの?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115474814/
文系でメーカー就職は負け組です###
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117426943/
4就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 10:46:16
鳴かず飛ばずの証券マンが学生相手に
憂さを晴らしているスレってのはここですか?
5就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 10:46:39
華麗に4サマ
6就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 10:48:31
。・。(つд⊂)。・。
7就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 11:32:57
OJTでなにやるんですか?
8就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 11:39:40
金曜日は「金」の日なのでいつもよりノルマがきつい。
9就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 11:44:17
今人事から電話あって準大手の内々定一応貰っておいた。
就活はもうしないって言ったけど、まだ続ける。
ある意味ここからが執念場
10就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 11:49:47
究極の選択!丸三証券と東洋証券、就職するならDOTCH?
11就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 11:51:40
丸一
12就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 12:05:40
中国が好きで中国経済の発展と安定に自信があるなら東洋。堅実にいくなら丸三。
13就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 12:13:28
岡三と東海東京ならどっち?
14就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 12:34:50
>>9
正念場でしょ。
15就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 13:30:39
東海東京。岡三内定出しすぎ。俺は即辞退した。
16就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 13:40:20
>>13
東海東京
17就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 14:20:50
age
18就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:21:22
>>9執念場?証券リテにふさわしい人材だwwwwww
19就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:22:27
東海東京って元マルマン?
20就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 17:44:10
証券マン
毎日朝から
執念場
21就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 18:15:48
あげ
22就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 18:21:51
知り合いがKOBEの説明会に行ってすっかり魅了されちゃったみたいなんですけど…
先物の会社なんですか?どれくらい危険なのかどなたか教えてください。

ほんとに困ってるんです><!!!
23就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 18:34:24
>>22
2chの証券スレ見せてやれば諦めるかもよ。
24就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 19:57:45
>>22
民衆見た?かなりリアルな実態が書いてあるよ。てか地場なんて給料安いし労組もないから、せめて高木以上狙わせた方がいいのでは?
25就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:57:15
>>22
そこ先物系じゃん。客騙す前に学生騙すわけだ。
もう一度説明会に出て、帰りがけに人事を捕まえて、質問させれ。
難しい質問な。そうすりゃ社員がろくに日経も読んでない事が解る。
26就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:03:39
大手証券に内定でたが即辞退した。
ロクに志望理由とか考えないで
受けて受かるのにちょい引いた・・・・。
27就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:31:55
大手は高学歴ばっかなんだよな〜。中堅まではマーチも多い。
28就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:38:56
>>26
どこですか?
29N村証券某支店6年目:2005/06/10(金) 22:40:31
証券リテールは「激務だ激務だ」って騒ぐ奴が多いけど、「勤務時間」という意味なら、
そんなに言うほど激務じゃない。確かに朝はチョット早いが、夜は意外に早く帰れる。
土日出勤も余程営業成績が落ち込んでいる時じゃなければ必要ない。
まあ、夏場の暑い中を外回り営業っつうのも確かにつらいが、何よりも「激務」だというのは
”体力的”にではなくて、”精神的”にだな。
とにかく「騙す」、この一言に尽きる。
株はともかく、投信なんて騙しの基本だな。会社の自己売買で失敗した株の掃き溜めに
使われているだけだし。
そんな風にクソだと内部の人間なら分かっているモノを何も知らない客に売りつけるなんて
「騙し」以外ありえないだろ??
でも、それなりに情報に細かい人は引っかからない。
だからこそ弱者=年寄りを騙すしかないのさ。最近じゃあ、インターネット証券の普及で
客の方がイイ投資情報知ってるくらいだモンな。ネットを使えない年寄りしかターゲットがいない。
年寄りの年金を奪い取り、投信に突っ込む・・・。当然、損を出すことの方が多いから、
年寄りの資産は減り、しかも精神的ダメージを与えて、死期を早める。。。。
いつも「ばあちゃん、俺の出世の為に死んでくれ・・・・」
そう思いながら、投信を売りつけてるよ・・・・。
やっぱり、こんなことしてたらいつかは天罰が下るんだろうな・・・。
でもそれをやらないと、もっと恐ろしい支店長の体罰が待っているしな・・。

30就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:57:42
投信は詐欺に近いだろ・・・。
31就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:26:07
>>28
俺は学歴も内定先も中堅です。友達が大手行って高学歴ばっかでびびったらしい。
>>29
俺おばあちゃんっ子だったから、辛い…詐欺か…
32就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:32:40
1168 名前: 名無しの塾生 投稿日: 2005/06/10(金) 23:25:32

「客には経済の説明なんてしなくていいから土下座してでも注文とってこい」
とか言われたりするらしいね.

俺の今春のN村證券面接での会話
俺「経済学部で学んだ知識を生かして顧客の希望に添った資産運用
  を提案していきたいです。」
N 「ふーん。知識ねー。ありがとうございました。」
N村は5秒で落ちた。こいつらは顧客の資産の適切な管理なんて
考えてないと思った。日本の金融もたいしたことないなと確信。
33就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:35:46
>>32
野村を擁護するわけではないがそりゃ、ちとこじつけだわ。説得力にかけるね。
34就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:41:55
>>32
あなたの経済学の知識がどの程度か…。
35就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:22:24
証券に限らず、労働組合って何するとこなの?組合あったら環境とか改善されるものだと思ってしまいがちになる。
36就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:24:17
KOBE証券説明会はすっごくカコイイと思うよ
社長くるし
なんか熱い話するし
その場ではだまされたよ
37就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:38:53
地場は(特に同族)社長でてくること多いよね。
38N村証券某支店6年目:2005/06/11(土) 00:39:54
>>30
「詐欺に近い」んじゃなくて完全に「詐欺」
 (但し、一部のインデックス型投信を除く)
>>32
「とにかく根性あります!会社の歯車になります!」って叫ぶだけでよかったのになあ・・。
5秒で内定が出る。下手な経済的知識を言うより、余程この方が内定が出る。
>>35
本来は労働者の権利を守る為のものだが、うちの労組は会社の犬だから、全然戦わないよ。
労組への代表者推薦も上司がするようなもんだし、労組を経験するだけで、最低次長にはなれる。
会社の犬に成り下がってハメこみまくった奴が労組に行けるから、
職場環境が改善されるはずがない。
>>36
あの社長ねえ〜。
あそこの会社の役員紹介のページを見れば分かるけど、平成8年に某支店の支店長に
なった時、色々問題起こして辞めたおっさんらしいよ。
武闘派が多いと言われるN村の中で最強の武闘派だったらしい。
支店の新人が一斉に退社したり、15分置きに部下を罵倒するとかで、
さすがにN村の人事も降格しようとしたら、本人がキレて辞めたところ
KOBEに拾われたとか。
あまりの頭のおかしさにN村の中でも変人扱いだったとか。
ま、あくまでも上司から聞いた話だけど。
39就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:49:05
>>38
業界内で中堅の位置付けってどんな感じですか?眼中に無しですかね。東洋とか丸三とかいちよしは。
40就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:28:20
誰もいないか
41就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:35:07
iruyo
42就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:36:37
>>39 
一応こんなのがあるよ。

58 野村
57
56
55 大和
54 日興コーディアル
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光
51 UFJ
50 三菱(元国際) 
49 東海東京  みずほインベ
48 SMBCフレンド 岡三
--------------------------------準大手の壁
47 丸三 いちよし コスモ 
46 東洋 水戸
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(東証2部)    
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬世証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
43就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:47:28
俺はDランの証券内定者です。
この学歴で高給もらえる企業は中々ないと思ってます。
死ぬ気で頑張ります。
44就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:50:25
本当に死んでしまう悪寒…
45就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:09:37
死ぬ覚悟は出来ている。甘ちゃんの自分を殺して「証券マン」として生まれ変わる。
46就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:14:01
>>43
どこ大?
47就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:15:40
>>43
別に高給でもないのでは…いや、数字やれるなら見返りはあるけど。
48就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:18:11
>>45
死ぬのはお前じゃなく客だが、その覚悟はあるか?
外債や投信がどうしても入らない時、家族や友人も利用出来る?
この二つを乗り越えられるならがんがれ
49就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:18:39
>>47
大手は高給らしいよ。
50就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:19:26
>>49
但し成績出せば
51就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:19:53
野村に逝った友人が馬車馬の如く働かされている・・・止めたのに
52就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:20:14
>>46
日東駒船で日興です。
53就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:21:37
辞められないように実家から引き離されて、3〜5年で転勤か…
54就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:27:20
>>48俺のゼミの教授、元ゼミ生に投信買わされて大損だってorz
おまいらは覚悟してる?保険や自動車販売にも普通にあるらしいが・・・
55就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:25:57
大和証券 35歳733万  45歳1032万
三菱証券 35歳708万  45歳987万

普通に高給だろ。女含めてだからこれより多いと思われ。
56就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:30:14
営業なんてどこもノルマあるとおもうんだが…
57就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:31:28
>>54
じゃあ最悪自爆もありそうだなwwww
下がると分かってるのに自腹でとかマジで笑えるなwww
58就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:31:31
野村・大和は早計多いぞ。というか早計ばっか。
日興はあまり学歴は見てないみたいだな。
59就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:33:03
>>58
どこで仕入れた情報ですか?
60就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:34:26
>>59
そりゃ腐っても大手なんだから高学歴は多いだろ。
61就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:36:45
>>60
腐ってなんかないやい。
62就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:39:35
>>61
いや、正直この業界かなり腐ってるだろww
63就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:39:47
でも証券って学歴あっても出世できないんじゃないの?
なんか実力重視って感じで、高い学歴を生かせないと思う。
64就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 03:51:33
>>63
ヒント:野村は東大・慶応 大和はガチ慶応
65就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 04:03:27
俺、中央法で大和です。
まじ慶応閥なの?
66就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 04:06:26
>>65
こんなのがあるよ。

主要企業の学閥
http://tariban.client.jp/joujou-kobetsu.html
67就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 04:26:22
激務じゃねーよ。証券は。
外回りなんて新人の度胸付けにしかさせない
それも1ヶ月
68就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 06:09:34
>>38は社員じゃないな
Nは労働組合じゃなくて従業員組合だ。
労組は、第一組合で、思想的にかなり左翼入ってる、非公式の組合。
69就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 09:08:40
じゃあ従業員組合って何?
70就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 09:29:27
>>68
だから、Nでは、普通労働組合と呼ぶべき存在を、従業員組合と呼んでるだけ。
先に労働組合って言うのができちゃったから。
71就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 10:52:52
N村証券某支店6年目

ぜひ降臨して証券事情を書きまくってほすい
72就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 11:25:27
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。慶応卒の大人しそうな子だった。
あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、
おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、
うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上に
ナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。すげー下手くそで
全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、なんだか可哀想になったから、
交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
73就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 11:26:43
うほっ
74就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 11:35:21
ちょっとワロタw
75就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 11:46:55
まぁないとは言い切れないかもな、その件>>72
76就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 11:58:09
>>72
ウホッ
77就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 12:00:06
>>75
ねーよwwwwww
78就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 15:42:57
がーん
79就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 18:59:59
あげ
80就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 19:58:35
>>72
そういや女とは一言も書いてないな…。
旅館の風呂場で混浴も考えにくいし…。
81zumbe:2005/06/11(土) 21:28:42
>>67
部長になってもまだ手数料のノルマあるよ…
82就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 21:31:17
就職四季報と民衆の四季報情報とで年収にかなりのひらきがあるんですがどっちが信用出来るのでしょうか?
83就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:04:05
今時飛び込みなんてやるわけないだろ。2chの煽りに騙されるなよ。
顧客第一主義なんだから、投資に興味の無い人にリスク商品を押し売りなんて…
金融は信用が大事。ニーズのある投資家への提案が実際の仕事。
朝早いのは辛いが、やり甲斐があってスキルもつくし、良い仕事だよ。
84就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:08:50
>>82
平均年収なんて気にするな。数字次第で、同期でも年収は大分異なる。
それに、投資家にアドバイスする位だし、自分で株やれば年収分位はすぐに稼げるさ。
やるからにはトップになるんだろ?なら1000万越えもすぐだ
85就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:31:08
なんか内定者が現実逃避に走り始めてきたねwwwwww
これも毎年の傾向だよホントw 特に>>83とかww
86就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:32:46
>>83
煽りじゃなく現実なんだけどな。今ごろそんなこと言ってるおまえは
恥ずかしすぎる。何が顧客第一主義だよw 人事に吹き込まれたんですか?
87就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:33:36
>>84
投資家にアドバイスw? ネタ?
しつこく勧誘するのがアドバイスとはいやはやw
88就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:36:21
>>83
痛すぎる・・・・。痛すぎるよ・・・・。
民衆の方ですか?
先物もホワイト化しちゃうような方ですか?
89就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:45:32
内定者に対する釣りだろ。おまいらが釣られてどうする。
90就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:50:43
うはwwww沢山釣れたwwwwww


こんなあからさまな釣りもスルー出来ない奴が、
業界名物の恫喝、罵倒、詰めを流せるとは思えん…
91就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:51:00
證券リテは最新の金融工学を実践を通じて学ぶことができるよ。
付き合う顧客も富裕層ばかりだから、ハイクラス相手の接客術を
身に付けることができる。ホームパーティーなんかに招かれるこ
とも多いしね。
92就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:54:11
でも、オレは入社する前まではかなり燃えてたし、ホワイトな仕事だと
思ってたよ、正直なとこ。
入社して、半年位かな?「ああぁ、この仕事まずい。。」これは転職
しないとヤバイって思い始めたのは。あの仕事は実際に上司に煽られながら
テレコールして勧誘してみないとわからないよ。学生であの実情を知れ
っていうほうが酷なことだ。入る直前まで飛び込みとかやるなんてのも
知らなかったし。入ってだよ、ああいうのを知ったのは。
93就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:54:50
二番煎じの釣り人がいる件について
94就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:57:15
>>91
なかなか文才があるなw なんだっけ、どっかにコピペがなかったっけ?
外資系の会社で働いてる友人がパーティーに行った話と、国内証券の支店での
休日の飲み会みたいな話wどこかの公園で一升瓶空けて酔いつぶれて上司が
吐いてどうとかこうとかいうやつ。あれはワロタ記憶があるw
95就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:58:51
あれだろ?結局はマルチ勧誘みたいなもんだろ?
96就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 23:03:06
証券リテ営業勧誘心得

1、ガンガン電話(しつこいと怒られるくらい)
2、直接訪問(もちアポなし)
3、DM(紙の無駄使いと気付くまで)
97就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 23:36:11
>>96
非効率な様に見えて、飛込みやDMは結局成果が出るんだよ。
世間知らず乙。あと、新規開拓で会社にしつこいとクレームが入ると誉められるぞw
98平均年収付きランキング:2005/06/12(日) 00:17:28
58 野村(1133万)
57
56
55 大和(816万)
54 日興コーディアル(792万)
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光(583万)
51 UFJ(717万)
50 三菱(774万) 
49 東海東京(629万)  みずほインベ(663万)
48 SMBCフレンド(638万) 岡三(925万)
--------------------------------準大手の壁
47 丸三(538万) いちよし(632万) コスモ(605万) 
46 東洋(591万) 水戸(638万)
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(657万)  
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
99就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:20:18
俺今は地場で歩合で働いているけど結構いいぞ。
同じ会社(社員300人程度)の中には2億くらい稼いでいる人もいるし
数千万円クラスなら何人もいるぞ。
大手だとボーナスで色が付く程度だけど
地場なら歩合が50%もらえるところもあるからマジいいよ。
外資崩れの人間も何人かいるし
世間体を気にせず貪欲に金がほしい人間にはマジおすすめ。
100就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:53:01
準大手なのに岡三だけ謎に年収が多い件について
101就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 02:29:05
この業界は高給であればあるほど、求められるノルマは高い。「リテールの岡三」と自称するくらいだから、勤務内容は追って知るべし。
102就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 02:53:10
リテとFAの違いって何?
103就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 02:56:27
福岡の地場に就職しようか迷い中なんだけど、魅力はあるのかな…
104就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 04:37:35
N内定者あつまれ!ともに日本を変えよう!
おれらで日本ひっぱろう!
はじめて2チャンみたが就活生だけじゃないのね?
内定者ファイト!
105就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 08:30:02
>>83
飛び込みあるに決まってるだろw
とにかく既存客から紹介してもらうなり飛び込みで客見つけてこないと
すぐ成績落ち込んでいくよ
あとボーナス良くても全然投信出来なくて支店全員自腹で投信買わされたりとかあるから
自分で自由に使えるカネなんて意外と少ないよ


106就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 09:10:04
社員投資ルール上、投信買うとかは無理じゃないか。朝は早いのは確かに辛い。俺はN村だが、上司の解散命令が七時くらいですぐ帰れる。新規開拓は最初の1、2年だけだよ。お客がいないから作らないといけない。既得意もいるから開拓ばっかじゃないから。
107就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 10:09:21
>>106
N村って世間で言われてるようにひどいんですか?
好きな女の子が総合職の内定出てて、すごい心配なんですが。
性格明るくて良い子なんで、精神病になったらと心配なんです。
108N村証券某支店6年目:2005/06/12(日) 10:26:17
>>96
一つ間違いがあるな。
DMは神の無駄遣いだと気づくまでではなくて、
「無駄遣いだと気づいていても毎週1000通の送付がノルマ」、が正解。
>>98
何だか、平均年収を比較しているようだけど、N村のリテはそんなに高い年収は行かないよ。
大和や日興はリテとホールを分けているから低くなっている。
昔はN村もホールよりリテの方が年収が高かった時代もあったそうな。
営業手当てがついたとかで。
でも、今はホール・IBの優秀な奴がドンドンと外資に出て行ってしまうし、
リテはネット証券の発達で稼げないから、どうしても給料は「ホール・IB>リテ」に
なっちまう。
あ、でも勘違いしないでおくれ。こういうことを書くと「俺はIB関連部署に絶対移動するぞ!」
なんて言い出す奴がいるだろうけれど、そううまくはいかないから。
ちなみに少しくらい給料が良くても、毎晩のように上司とのアフターファイブ、帰りの深夜タクシー代で
ほとんど残らんよ。
ホント無駄遣いだなーって思う。
仕事で精神的ダメージを受け、その対価(?)として世間平均よりはちょっと高い給料を受け取り、そのほとんどは
酒に消えていく・・・・。何やってんだろ・・・・・・・・??
>>99
確かに、相場でガッツリ稼ぐには地場証券の方が絶対いい。
客に同じ金額の株式売買させても、地場のほうが数倍給料がいい。
>>106
確かに開拓ばっかじゃないが、次から次へと降ってくるクソ投信をはめ込むには既存客ばかりでは
限界がある。無理な売買させて既存客をつぶすしね。
常に次のはめ込み先を開拓しておかないと、自分が死ぬ。
また、社員が投信とか買えなくはないが、かといって、自分の給料で穴埋めするような
保険屋みたいなことはしないね、あんまり。
確実に儲かりそうな新規発行債なんかをこっそりと嫁の親とかに
買わせている奴はいるけどね。
109就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:02:05
>>106
社内ルール?学生の妄想乙、社員が投信買えないなんて話訊いた事ないぞ。
株屋の内情を解ってるのなら、辛いのは開拓じゃなく募集物だと知ってる筈だが…
110就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:05:39
>>108
しったか君。
111就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:08:12
>>108、お前本当に6年目か?多分新人か半年で辞めた元社員だな
>>99が給料良いのは、地場だからじゃなくて歩合制の外務員だから。
地場じゃ幾ら株やっても大手みたいには給料出ない
112就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:12:59
>>99は正社員じゃないんだよ。
こう書くと学生には不安定で辛い立場に思えるだろうが、
実は>>99はホールや内勤以上の勝ち組。マジ羨ましい。
キツいノルマは無いから、昔からのお客さんに無理させず
本当に良いタイミング、銘柄だけを勧めれば良い。
客に感謝されるし稼ぎは良いし、相場が好きな奴には天国だ。
113就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:17:04
>>112
意味わかんないよ。。。
114就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:32:15
★★★証券会社ランキング(平均年収・年齢)★★★

58 野村(1133万/44.1歳)
57
56
55 大和(816万/37.8歳)
54 日興コーディアル(792万/42.3歳)
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光(583万/35.5歳)
51 UFJ(717万/38.3歳)
50 三菱(774万/37.3歳) 
49 東海東京(629万/37.8歳)  みずほインベ(663万/38.1歳)
48 SMBCフレンド(638万/38.5歳) 岡三(925万/44.7歳)
--------------------------------準大手の壁
47 丸三(538万/36.0歳) いちよし(632万/37.1歳) コスモ(605万/38.6歳) 
46 東洋(591万/38.9歳) 水戸(638万/38.2歳)
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(657万/40.8歳)  
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
115就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:37:33
>>114
まめですなあ。
116就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 14:48:15
>>114
大和平均年齢低いのに、給料結構たかいな。
117就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 15:17:13
>>113
正社員じゃなく、机と電話だけ会社に借りてるような立場。
だから会社が勧める糞投信や糞外債は売らなくても良いんだよ。歩合外務員最強。
118就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:52:39
【証券リテール営業マンの1日】

 6:30 出社
 7:20 日経・株式新聞等に目を通し、客先に持っていく資料を作る。
      と言っても新聞の切り抜き。PowerPointなどでもっとちゃんと資料を
      作ろうものなら、上司から「無駄なことするな、ボケッ!」と殴られる。
 7:30 朝の会議。「今日は○○を○○(万円)まで死んでも詰めろ!!」等の
      脅迫めいた指示が支店長からだされる。昨日分の成績が発表され、課長が
      殴られる。
 9:00 前場スタート。客へ電話をかけまくる。手が止まると、いきなりガラス製灰皿が
      投げつけられるから要注意。177番でもいいから客先に電話をかけてる
      ふりをすること。もしくは自分の家の留守電にしゃべる。
10:00 1回目の手数料チェック。1人1人ずつ、「今いくらなんだよ!!」と聞かれる。
      大体3年目の社員で1日30万円が目安(つまり約3000万近くの売買をしなければならない)。
      このチェックで「ゼロです・・・」と言おうものなら、「テメェ!!どうすんだよ?やれよ!!」と
      と恫喝されます。
11:00 2回目の手数料チェック。内容は同上。
      前場終了。数字が行ってない者は昼飯ぬきで、引き続き客先へ電話を
      かけまくる。
(つづく)
119就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:53:04
(つづき)
12:30 後場スタート。
14:00 3回目の手数料チェック。
15:00 後場終了。
      申請した手数料と実際の手数料に乖離がある場合・・・、
      「おい、お前10万って言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前
       どうつけるんだよー!!・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」
      と集計ボードを床に叩きつけられます。
15:30 客先へ。投信の資料をしこたまかばんに詰め込み、売り歩く。
17:00 会社に戻る気にもならないので、本屋・喫茶店・ゲームセンターで
      時間をつぶす。
19:00 適当に会社へ戻ると、「今から投信2億出せやぁコラァァ!!」という支店長の
      罵声の下で営業マンが必死に電話中。
20:00 「夕食時に何を考えているんだ!!」という客のもっともな罵声を聞きながら
      電話をこなす。
21:00 「いくらできたんだ!!」という声に「1000万円・・・」と答えると
      「ふざけてんのか!キサマァ〜!!」という怒声と共に胸倉をつかまれる。
      「○○○のような素晴らしい商品が何故売れんのだ?!!殺すぞ、てめぇ!!」と恫喝される。
22:00 「投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!叩きなおしてやる!」
      と言われ、何故か居酒屋に連れて行かれる。
      そして延々と気合が足りない、根性が無い、と言われ続ける。
01:00 ようやく解放される。
120就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:54:44
で、ランキング作って何が楽しいのだろ?
基本がそういう考えだと入って失望するだろうな。
121就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:59:46
結局ただの電話勧誘だし。しかも煽られながら。
この仕事の何がいいの?他の業界で成功して
金溜めて自分で投資する方が遥かにいいと思うんだが。
しかも証券会社って大手とか規模問わずに
世間からのイメージ最悪だよ。評判いいのなんて
就活中の学生の間でくらいだろ
122就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 17:10:24
80 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/20(金) 19:33:42 O
四月に証券会社今日テレコール80件やった後三時間半飛び込みやった。一件も見込み客が取れない。来週からテレコール二時間で300件しろと上から言われた。
もうだめぽ(´・ω・`)

139 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/24(火) 19:01:21 O
>>80に書き込んだ者だがやっぱり300は無理だった必死にやって120だった。でも見込み2件やっと取れて怒られなかったよ(;´Д`)ハァハァ
証券マンはみんなよく頑張ってると思う。

150 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/24(火) 23:52:42 0
>>139
よしよくやった。120件で2件ということは300やれば5件、1200で10件だ。
10件で約定にいたるのは1件だ。つまりもっともっとセールスすればもっとっもっと
成果が挙がるという単純な世界だ。もっともっと頑張れ。

187 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/26(木) 17:30:04 0
>>150をよく読んどけよ>これから証券逝くアホども

支店での営業アドバイスが>>150そのもだから。
ほぼ毎日のように聞くことになると思う。
12399:2005/06/12(日) 20:35:51
地場は相場観持っている人間にとっては別天地。
投信みたいな糞商品売らなくていいし。
投信なんて設定する時に組み入れする株のリストが同業他社のディーラー連中に出回ってて
ディーラーが買い上がったすっ高値を投信が掴まされてんだぞ。
あんな割高なもん大事なお客に勧めるなんて詐欺以外の何者でもないぞ。

124就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 21:11:02
あがれ
125就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:10:24
>>118
>>119
2ちゃんって嘘ばっかだなー
126就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:31:25
何が嘘?
127就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:06:32
>>126
ありえんだろ、いくら証券でも。
2ちゃんは怖いな
128就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:13:48
殴るのと灰皿投げは昔はあった。今は多分無い。
四季報ブン投げられた事はあるが、数字出せなかった俺が悪い。
今は暴力はまず無いよ。新聞の切り抜き持ってはめ込みは事実だが。
129就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:29:54
暴力はないよ。その点で>>118>>119のコピペはウソ。
課長や支店長がキレてその辺のもの(自分の机とかロッカーとか)を
蹴ったりして大声出してることはあるが。営業マンに直接
何か手を出すことはない。灰皿とか四季報投げられることもない。
ゴールデンチャート(ジャンプとかマガジンみたいな分厚い雑誌みたいの)
で頭叩かれたことはあるが。
130就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:33:41
机ガンガン叩くのは日常茶飯事だな。数字出ないときとか、
募集物の締切日が近くになってきてるにも関わらず、
たくさん売れ残りがある時とか。机をコブシで叩きながら、
「おまえらどーすんだよ!!!明日までなのに売れてねーじゃんかよ!!
どっか探してるんかよ!!何でもっと電話かけねーんだよ!!!
もっと電話マシーンになってガンガン勧誘しろよ!!」
こんな感じがほぼ毎日続く。頑張れよ証券行くやつら。
131就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:48:23
で、リテとFAどう違うの?
132就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:51:27
>>131
リテ → リテール営業の正社員
FA → リテール営業の契約社員or歩合制外務員

結局どっちもリテール営業(笑) どっちも地獄。
133就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:52:35
FAは契約社員
134就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:56:12
>>131
もともとFAなんて名前はなくて、歩合制外務員とかって言われてたんだよ。
で、中身的には生保のおばちゃんとかと同じで歩合制でおばちゃんとかが
やってたんだよ、証券営業をね。それを無職からフリーターと呼び名が
一般的になったのと同じで、FA(ファイナンシャルアドバイザー(笑))と
名前が変わり、なぜか学生とか若者を採用するようになったわけさ。
リテ正社員ほどの鬼詰めとかはないが、他の部門や部署に異動することは
ほぼなく一生リテ地獄を堪能するわけさ。
135就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:36
学生対象のFAは使い捨て。開拓を2〜3年やらせて切る。生保の営業と同じ。
昔ながらの歩合外務員は元正社員で、上客を引き連れて会社を移るんだよ。
多い所は手数料の3〜4割が貰える。証券マンとしては理想だと思う。
預かり資産が20億だとして、毎月1割を回転すれば月収60〜80万は確保。
転勤が無いから客殺しも出来ない。言い換えれば顧客本位の仕事が出来る。
136就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:35:57
>>134は学生で、現場知らないだろ?リテ地獄ってwwww
歩合外務員は勝ち組。リテが地獄なら証券会社入るなよwwwwww
地獄なのは毎月の外債と投信だろうがwwww知ったか乙wwwwwww
137就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:37:29
3時過ぎたら帰るもんなあいつら
138就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:28:32
やばいのは野村證券だけですか?
それとも、大和や日興、三菱証券なんかもやばいんですか???
139就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:51:55
>>138
何を持ってやばいといっているのかわかんないけど、どこもやばいよ。
その中だと、三菱なんかが特にやばいんでないかと思うけど。
140就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:52:18
正社員から歩合外務員になるにしても
準大手クラスの人間じゃ預かり資産20億も移動させるのはまず無理
さんざん投信や回転売買で痛めつけた客がついて来るわけがないわな
それに同じ支店にずっといるのも場合によっては苦痛だよな
141就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 03:15:51
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。
もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
阪大卒の大人しそうな子だった。
あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけど、
けっこうイイ体してたのでw おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。
つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw
だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。

旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、
うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。
脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、
緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、
なんだか可哀想になったから、 交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。
すげー勃起した。
142就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 03:34:18
>>136
必死に煽りたいみたいだが、ぜんぜん見当違いのこと言ってるよキミ。
全く回答になっていない。バカだから気付かないのかもしれんが。
143就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 04:04:14
>>142新卒でFAになるのと社員が歩合制になるのは別だって話じゃね?
144就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 07:52:24
ランキング、どう考えても大和と日興の差はもっとあると思うが…
大和+1でいいだろ
145就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 10:02:15
野村も文系就職ランキングに合わせてプラス1でいいと思う。
146就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 12:53:16
★★★証券会社ランキング(平均年収・年齢)★★★

59 野村(1133万/44.1歳)
58
57
56 大和(816万/37.8歳)
55
54 日興コーディアル(792万/42.3歳)
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光(583万/35.5歳)
51 UFJ(717万/38.3歳)
50 三菱(774万/37.3歳) 
49 東海東京(629万/37.8歳)  みずほインベ(663万/38.1歳)
48 SMBCフレンド(638万/38.5歳) 岡三(925万/44.7歳)
--------------------------------準大手の壁
47 丸三(538万/36.0歳) いちよし(632万/37.1歳) コスモ(605万/38.6歳) 
46 東洋(591万/38.9歳) 水戸(638万/38.2歳)
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(657万/40.8歳)  
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
147就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 15:16:57
>>141
>あんまり男に慣れてなかったんだろうな
あらためてみるとワロスw
148就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:15:54
保守
149就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:25:42
するほどでもない
150就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:34:53
証券業界で働いてる人10万人いるんだけど、これって多いのかな?もう少し減る?
ちなみに90年は16万人いた。
151就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 21:24:40
>>150
相当脱北したね
152就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 21:32:42
うちの親父は証券マソだったが、客とのトラブルで800マソ自腹切ったことがあるそうな。
こんな親父を見ていると、
証券リテ ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
153前々スレ1:2005/06/13(月) 23:04:52
そろそろ終了にしろよ オマエラ
このスレは啓蒙スレであって、内定者イジメスレじゃねーよ
年明けまで新スレ立て自粛でヨロシコ
154就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 23:10:38
誰もいじめてなんかいないんだが?
何か勘違いしてないか?
現実を語ってるだけ。それを認めない
内定者。ただそれだけなんだが。
155就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:28:41
保守
156就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 18:01:52
前々スレ1さんは、内定者?現役?元社員?それとも、ただのヲチャーかな?
157就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:13:24
>>107
世間的には相当きつい。
証券会社は毎月ノルマあると思ってるだろ?
毎日ノルマがある。

数字をやりきるために頑張るんじゃない。
だした数字を埋めるために頑張る。

できないとどうなるか?
上司にきれられ支店長に嫌われしょうもない部署に送られる。

そんなわけで女総合職で営業から入るやつはほとんど辞めるよ。
残った女はセンス抜群のきれいなねーちゃん系か
今までの人生で十分つらい目にあってきた不細工女のどっちかなんだよね。
158就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:24:19
証券会社って、握る(実際は入ってないのに外債○万決まりました!と報告)のが
当たり前だけど、他の業界の営業職もそうなの?この悪しき慣行がダマ転やハメ込みを生むのでは…
159就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:34:45

 偏差値47〜49の某社の内々定一応貰っておいた
 就活はもうしないって言ったけど、まだ続ける
 地元信金2つ受けてみることにした
 信金は自宅通勤だから、多少給料少なくてもいいかなーと思ってる
160就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:50:27
>>157
>残った女はセンス抜群のきれいなねーちゃん系
すまんどこにいるんだ?
161就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:01:30
証券からしか内定出ず、就留も拒否られ、就活を続ける気力もない俺は
ニート、練炭・樹海、転職のオプションをすでに考えてます
162就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:22:58
日経新聞の日曜版に女性の働き方に関しての記事があって、残業が今回の
テーマとなっていて、その中で野村證券もありました。
毎週水曜はノー残業デー。それ以外は遅くても夜8時くらいまでだそうです。


世の中変わったね。
163就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:23:55
>>161
転職をおすすめしますよ。
164就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:28:48
160 >
ドSのうちの主任・・・。
165就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:29:39
>>162
そういう会社は女の武器を使ってさっさと仕事終わらせてんの。
でなけりゃすぐ潰れるよ。
166就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:31:26
>>165
いやその記事は男性に関しても残業削減の徹底をしてるっていう内容だったよ。
167就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:32:51
>>166本社と田舎支店は違うだろ
168就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:35:28
うちの地元の駅前支店(+資産管理部?)は9時くらいには灯り灯ってないけどな
169就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:23:28
>>168
資産管理課だろ
なんで支店の中に部があるんだよ
170就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:29:02
残業削減、ノー残業デー = 鬼のような昼間の忙しさ
171就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:26:20
>>170
別にかまわなくね?
172就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 23:51:06
ああ、、結局証券しか内定出なかったよ・・・。
他は落ちまくってるのにこの業界だけは
やたらと選考が進んで速攻内定出たよ。。
どうりで選考が進む訳だ・・・・。
173就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 23:58:59
どこですか?
174就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 00:06:55
大手1社と準大手?のよくわからんとこ。
メーカーとかなんて1社も受かんなかったのに、
証券だけはやたらと選考が進んだ。
かなり頭悪い志望動機でも次の選考に
呼ばれるのが凄い。学歴も良くないのに。
就活再開するかな・・・。住宅街で飛び込みとか
恫喝とかされるの嫌だしな。
175就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 00:27:07
>>174
飛び込みは一年目だけ。数字やれば詰められる事もないよ。
つーか内定辞退する位なら最初から受けんな!
採用活動にかかる金も血と汗と涙の結晶なんだよボケ!



…………客の、なwwwwww
176就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 00:31:49
悔いの残らないよう頑張ってね
177就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:47:42
保守
178就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:39:16
せんでもいいよ
179就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:45:49
>>175
2年目以降もやるよ。てか、自主的に飛び込みで新規開拓やらないと
「新規資金」と「新規客」というノルマが達成できない。
それと毎日同じ既存客で回すと「いつか」「必ず」数字ができなく
なる日が来るんだよ。営業成績の良いセールスマン、いわゆる
トップセールスとかは既存を回しながら新規開拓(飛び込みとか)も
行うよ。まあもちろん飛び込みだけが新規開拓の手段ではないが。
電話でアポなし勧誘でもいいんだけどね。
180就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:03:13
コスモと丸三だったらどっちが良いでしょうか?
181就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:04:16
どっちもアウト
いい加減ログ読むなりして理解しろ
頭弱すぎだろ?
182就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:15:40
>>180
関東で働きたいなら・・・B
関西で働きたいなら・・・
183就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:27:54
>>181
読んでますよ。その上で聞いてるんです。
>>182
地域性を除いたらどちらが良いと思いますか?
184就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:47:07
>>183
自分なりに調べた事挙げてみてよ。
そしたら協力するからさ。
185就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:50:41
新光証券ってなんで準大手筆頭なのに給与低いの?
186就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:51:52
【客を殺すに】証券リテ【刃物は要らぬ】
187就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:54:55
>>185
儲かってないから
188就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:32:42
>>185
女多いから
189就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:43:25
なんだかんだで給料高いからな。大手ならまぁまぁいいんじゃん?
クソみたいなメーカーとか物流行くよりは
190就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:44:42
仕事内容より金を選ぶのか・・・
191就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:52:21
そういう奴もいるから証券志望者がいるんだろ。
勝手な価値観で善し悪し決めるなYO!
192就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:54:19
だって詐欺まがいの仕事やってるんだぜ・・・
193就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:00:45
>>192 お前は入社したことあるのか?
194就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:12:28
57 野村
56
55 大和
54 日興コーディアル
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光
51 UFJ
50 三菱(元国際) 
49 東海東京  みずほインベ
48 SMBCフレンド 岡三
--------------------------------準大手の壁
47 丸三 いちよし コスモ 
46 東洋 水戸
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(東証2部)    
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬世証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
195就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:27:39
★★★証券会社ランキング(平均年収・年齢)★★★

59 野村(1133万/44.1歳)
58
57
56 大和(816万/37.8歳)
55
54 日興コーディアル(792万/42.3歳)
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光(583万/35.5歳)
51 UFJ(717万/38.3歳)
50 三菱(774万/37.3歳) 
49 東海東京(629万/37.8歳)  みずほインベ(663万/38.1歳)
48 SMBCフレンド(638万/38.5歳) 岡三(925万/44.7歳)
--------------------------------準大手の壁
47 丸三(538万/36.0歳) いちよし(632万/37.1歳) コスモ(605万/38.6歳) 
46 東洋(591万/38.9歳) 水戸(638万/38.2歳)
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(657万/40.8歳)  
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
196就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:32:42
正直、オレ大和の平均年齢給与と殆ど変わらない額を頂ける
しかも、定時にホボ帰れる仕事
正直、申し訳ないな。。。
197名無しさん:2005/06/16(木) 03:38:55
>>196
どんな仕事?
198就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 04:10:33
表から察するに30歳強で1000万は行くんだろうな。野村と大和は。
199就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:05:06
枕営業てのは生保レディだけじゃないよ
俺の場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行
一橋卒の大人しそうな子だった あんまり営業なんて向いてないタイプだったけど、
けっこうイイ体してたのでw、俺も下心あって
かなり注文だしてやってたのよ 成績の半分くらいは俺の注文だったと思う
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw だって野村は成績わるいとすぐアレだからね
旅館にチェックインして、「当然解ってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした 脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな
すげー下手くそで全然気持ちよくない 一生懸命さは伝わってきたんだけどね
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ マッチョのくせに すげー勃起した
200就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:37:21
>>184
昨日は寝てしまいました。すいません。で自分の比較としては、
コスモ=○親会社がCSKに。資本金多い。×過去にリストラ7回。
丸三=○関東で堅実経営。×給料安い。ローコスト経営

ちなみに俺は関東男です。
201就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 15:35:02
ここで証券内定者を悪く言う奴は結局俺達に嫉妬してるんだろ!
いい加減やめろよ。もう大学生なのに。
俺は一橋で野村証券内定もらっていくよ。
証券は客に適切な資産管理をしてあげて客の将来を支えて行く仕事なんだよ。
誠意をもって仕事をすれば客もわかってくれて、再びうまくいくんだよ。
まじめさが第一だ
202就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:03:10
>>198
営業系なら1000万なんぞ30で十分到達するぞ。
学生はやたらと年収1000万にこだわるが、
大手証券なら普通に誰でももらってる給料。
ちなみに支店長だと2000万はいく。
早ければ40歳くらいでなる人もいる。
203就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:30:15
客を騙した汚い金で1000万貰ってもなんも嬉しくないな。
おまえらよりは引き篭もってデイトレしてる奴のほうがまだ交換持てるわ。
204就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:34:58
>>201

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


205就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:18:33
なんだよ204
誠実さがわからないのか?
他の奴等も俺に賛成だよな?
206就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:20:38
>>203
なんか思い込み激しすぎるんじゃないか?
確かにとんでもねー先輩とか上司は腐るほといるが、
それと自分の働き方は全くの別問題だろ。
誠実にはたらいてる奴だっていっぱいいるよ。
予算がきたらそれに合う客を見つけてくればいい。
学生はしらないと思うが最近各社でだしてる投信やら外債の中で
そんなにひどいものはない。ここ3年のパフォーマンスみればほとんど儲かってるよ。
銀行においとくよりよっぽど有意義だと思う。
客も納得して商品買って儲かって自分の給料も上がる。
どこに問題があるんだ?
207就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:22:02

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   痛 野    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    い  村    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   わ. 証     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃  券     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃  ?      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ 片     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 腹    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
208就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:23:15
>>203バカだなぁ
客をだまして商売して何が悪いんだよ。騙される方がバカなんだよお前みたいな偽善者みてると一番ムカツク!氏ねよ、出来損ないがお前は一生誰かの踏み台になってろ!
209就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:25:48
>>208
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   痛 野    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    い  村    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   わ. 証     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ 券     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ ?      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ 片     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 腹    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
210就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:26:57
>>201
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   痛 野    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    い  村    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   わ. 証     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ 券     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ ?      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ 片     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 腹    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
211就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:29:13
>>208
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   は お    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    す  前    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   ぐ. み     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   辞 た     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   め い      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   る な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 奴    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
212就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:57:32
やだ
お前も偽善者か?
213就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:00:44
心が荒まない業界ってない?
214就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:04:04
リスクがあるのは初めからわかりきったことじゃん。
リスクのある商品を売る商売なんだよ。
リスクったて火を噴く車を買うよりはローリスクだよ
215就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:09:21
客が確実に損するようなひどい商品はないよ。
まじめに取り組めば、証券営業で心が荒むことも痛むこともそこまでない。

これはガチです。
216就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:31:17
なんと詭弁を使おうとも、先物、証券、消費者金融、この3つは三悪業界。
217就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:37:50
>>216
詭弁じゃないよ。
本当の事だから。
218就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:40:20
詭弁だと思いたくないんだね・・君はもう人生終わりだ・・・
219就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:49:58
>>218
じゃあ、詭弁だと思わせてくれ。
220就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:53:25
手数料定額化がすすんできたね。
証券会社はどう社員の給料賄うんだろうね?大和は手数料が対面の10分の1に
なるらしいね?どう社員の給料賄うんだろうね?リテは今より10倍新規開拓、
飛び込み、テレアポするのかな、リストラして経費減らすのかな、新卒でも
・・・・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
221就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:34
>>220
ブラックなんだから何を今更・・
テレアポ10倍・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
222就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:58:57
証券内定者はリストラも内々定ということかww南無
223就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:59:17
丸三の奴毎日しつこく電話かけてくるから
うちのオヤジに思いっきり説教されてたw
224就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:01:22
>>223
丸三て誰??
225就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:04:21
>>217>>220みたいな現状の証券業界はどうなんですか?新卒で入社しても
大丈夫なんですか??
226就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:06:20
>>225
騙されるな。
先物とやってることは同じだから。
227就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:08:41
ネット証券はこれから廃れていくと
某証券会社の面接で言われましたw
228就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:09:45
>>227
騙されるな。
証券マンと先物マンは騙しのプロだから。
229就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:10:30
>>227
そうなのwどこの会社かな?教えてくれたらおじさんおこずかいあげるよ〜
230就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:12:03
証券リテ内定の奴に、2ちゃんみろよ?って言ったら次の日からしゃべって
くれなくなった。
231就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:15:12
>>220
対象になる顧客層が違うよ、ネットとは。
それに、ネット顧客は勝手に手数料を落としてくれる。
既存の顧客+ネット顧客となって、むしろ以前よりも
高収益をあげられるのではないかと思う。大手はね。
232就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:21:19
にっけいしんぶんに、個人投資家の株式売買代金に占めるネット取引きシェアは
85%と書いてるんでちゅけど、残りの15%で高収益をあげると言う事でちゅか?
手数料落としても1日300マンまでなら何回でも3150円で取引きできるって書いてまちゅよ?
ちなみに証券会社の説明会にて・・・
「個人金融資産は1300兆円!!」って言ってましたが、85%の人を除いてって
ことでちゅか??
233就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:25:57
>>227
あたしも言われたwww
234就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:29:16
>>233
じゃあ同じところだww
235就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:30:11
>>232
シェアと絶対量は区別して考えなきゃだめだよ。
シェアが八十五%を占めるとどうなの?

>「個人金融資産は1300兆円!!」って言ってましたが、85%の人を除いてって
ことでちゅか??

は?

236就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:30:45
どこの会社なのか激しく知りたい。
237就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:31:31
他にもいろいろ変な話された
その場はとりあえず目を輝かせて聞いといた
内定もらったけどイカネ
238就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:34:27
これから資産運用する人が10倍になるって事か。証券業界安泰だな。
>>235は85%→850%になれば無問題って事を言いたいのかいww?
239就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:44:16
>>238
ネット証券と対面証券が完全に分離しているわけじゃないんだよ。
ネット専業証券のシェアなんて、50%なんだから。これから減っていくだろうし。
240就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:45:59
例)仮に一人月1回取引きするものと仮定する。
  今までの手数料、仮に1千円、個人投資家仮に1千人。証券会社の収入、百万円
  これからの手数料→
  ネット売買割合2004年度85%、手数料定額百円、個人投資家の850人。 証券会社の収入8万5千円
やばくないの?
金融資産ん兆円て金持ちから貧乏人まで合わせた数だろ?
これからは普通の人に投資してもらわないとダメなんでしょ証券業って??
241就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:48:44
あ、証券会社の収入23万5千円だ。間違えました。
242就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:51:47
>>239
野村、大和、日興も本腰を入れる事が日経に書いてあるんだが。減っていく
のに本腰??????????????????????????????
243就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:54:09
>>242
ネット専業証券のシェアが減るって事だよ。
244就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:54:57
>>240
売買高はどんどんあがってきてるんだよ。
その前提だと、売買高が一定という事になるよね。
245就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:55:48
そういう事か。じゃあなおさら専業じゃない会社の収入へるじゃないの。
手数料やく10分の1なんだし。
246就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:57:42
>>244
仮にと書いてあるのを読め!!
売買高があがっても10倍には、絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対絶対ならない。
247就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:00:58
>>208
お前バカじゃねーの
確かに騙される奴が悪いと思うことあるよね
今日も東京のNPO法人が焼却炉とかレイシ?とかで詐欺してたらしいし
本当ヴァカだよね こんなのに騙されて金を巻き上げられる奴ってさ

それでお前はその騙す詐欺師みたいな奴になりたいのかってことだよ
このスレで問いかけているのはな
結局お前は詐欺氏になりたいって事でいいんだな
よく考えて自分の将来決めろよな
248就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:03:53
>>247
リテ内定者にもっと言ってやれ!!
249就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:05:44
売買高あがってる。でも手数料収入増えない。結局リテはテレアパ10倍か、
リストラ候補。南無
250就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:08:18
今日の日経の夕刊読んだか オマイラ
251就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:09:49
読んだから議論してるんだ。リテ内定者は売上10倍に出来るらしいぞw
252就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:09:53
先物、証券、(消費者)金融、この3つは三悪業界。
253就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:10:10
テレアポしてくる若手証券マン、ウゼ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
254就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:34:03
>>253
来年の今ごろのオイラです ノシ
優しくしてやってくだせぇ
255就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:36:56
>>251
何で10倍に出来るんだよぉ ゴラァ
しかし売買代金で85%のシェアってすげーな
256就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:37:09
>>254
うちのばーちゃんがいつも優しく断ってるお
257就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:57:05
>>244
なにわめいてんの?
あなたの仮定が甘かっただけじゃん。

あと、売買高が十倍になるなんて誰が言ったよ?
258就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:47:51
株はネットで食われたって事で、あと何で稼ぐんだ?リテは??
外債、投信、保険ぐらいか
国内の債券じゃ稼げないからな
しかし、投信は銀行窓販に完全にやられてるし
保険も銀行の勝利
外債はこれからだが、結果は見えてるよな
5年後には郵便局まで参入してくるし
東京三菱やみずほは別会社で富裕層向け会社立ち上げてくるし

いったいどうやったら証券害社のリテールに未来があるのだ?
内定者のヤシらよ、熱く語ってみろや
259就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:06:29
いちよしとかは二部上場やで
なんで東証一部上場の壁より上なんや
260就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:45:57
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |     証 券 は
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   禿 げ れ る ぜ 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".  
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
261就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:52:16
よく給料の話しばっかしてるやついるが、給料が高い訳考えてみろよ。
ただ人並みの仕事して高いお金くれるわけじゃないよ。
それなりの理由ははわかるだろ?それだけ苦労するなら他の業界でも
それなりの年収と職に就けるよ。てか、そっちのが業務内容的にも良いと思うが。
262ランキング修正:2005/06/17(金) 01:18:51
いちよしを高木まで下げるとして、高木の位置をどうしましょう?
263就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:10:11
このスレのリテ反対派ってどういう人たちなんだろう。
えらく考えが浅薄で議論する気がうせるんだけど。
264就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:12:02
【客殺し】証券リテの現実 3【回転売買】
スレタイにワロタw
265就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:12:52
>えらく考えが浅薄で議論する気がうせるんだけど。

ワロタ。
ズバリと指摘されて反論の余地が無いだけだろww
266就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:14:21
>>265
どこら辺がズバリなの?
267就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:15:34
うちの大学にいる野村の内定者(女)痛すぎ!!
周りに自分のキャリア構想を語ってるんだぜ?wwwww
構想の前にあなたの内定先、ヤバイヨwwwww
268就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:29:58
>>267
現実教えてやれよ。
269就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:39:42
証券の行き着く先は先物業界以上の悲惨な現状だけだな。
市場はネットに取られて減る一方なのに大量採用を止めることはできない。一割残ればいいって要領になってきてる。
270就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:25:43
証券の行き着く先は悲惨じゃないかと。
証券リテの行き着く先が悲惨なだけ。
271就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:44:12
あのなぁ。ネット取引する香具師は大口いないだろ。
証券マンが相手するのは趣味で取引する資産家か老人。
メチャクチャ金ある奴は自分でネット取引して儲けようなんて
思わないだろ。
そういう大金持ちさんは証券マンに金預けるんだよ。
272就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:45:07
>>267
そいつどこ大?
マーチレベルなら一生ドサ周りだから心配するな。
273267:2005/06/17(金) 04:47:44
世間一般でいう、マーチレベルw しかも地域特定wwww
274就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 04:51:52
そりゃキャリアプランはかなわないだろうな。

ところでおまいらそんなに証券叩いてどうするの?
俺、先輩とか親類に大手証券何人かいるけど、ここで叩かれてるほど
やばそうではないよ。怒鳴られることもないらしいし。
確かに朝早いのはだるそうだが結構早めに帰宅してる。
2ちゃんの情報は尾ひれがついてひどいね。
あんまり内定者いじめんなよ。
275就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 07:51:35
何も知らない証券内定者よ…

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

276就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:03:35
未だに説明会の勧誘くるんだけど・・・
仕事の内容と給与の高さは納得なんだけど、
この業界の将来が不安なんですけど

なんか明るい材料示してくれますか?
まぁ多分行かないけど
277就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:25:46
>>271
どこの証券会社でも、言いなり客はみんな高齢。
今の年寄はパソコンなんて使えないが、次の世代は使いこなす。
担当者と株談義がしたい一部の客層は残るが、
今後対面営業は確実に縮小する。だからどこも小口客囲い込みに必死。
昨日の日経読まなかったのか?大手もネット取引の手数料下げてきてるぞ。

>>276
仕事内容を解った上で納得出来るなら、やってみたら?
業界の将来も何も、どうせお前は3年以内に辞めるから気にすんな。
278就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:30:27
アメリカではもうネット証券の時代が終わってしまって
対面主流に戻ってるらしいね。
ネットの方が損する割合たかいんだと。
それに金をネット経由で動かすのはちょっとこわいからな
279就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:32:41
>>277
いいなり客は老人か資産家だと言ってるだろう。
対数的には老人の方が多いだろうが、預かり資産の相対では
資産家とかのほうが多いよ
280就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:43:47
素朴な疑問だけど、個人投資家の数を増やして、貯蓄を株式市場に流通
させる事のメリットって何?

投資があたかも良いように言われてるけど、全員得するような状態は「バブル」では?

最近のニュース見てると、結局一番上は外資系が君臨しており、外資系ファン
ドが日本の個人投資家の貯蓄を吸い上げてるようにしか見えないんだけど。
281就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 09:37:07
>>278
ソースはありますか?

>>280
その外資系ファンドに出資しているのが
外国人とは限らない。
282就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 09:58:42
>>267
女だったらノルマもそんなにないやろし
上司もそんなに期待してないだろし
そんなにやばくもないんじゃないの?
それより来店客の対応とかに期待ってかんじじゃね?
283就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:12:58
>>282

甘い。
284就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:20:50
老人騙す仕事が楽しいか?
親戚がやってるだと?
お前はそんな親戚見て何も思わないのか?

そういう奴に限ってリスクは自己責任といいながら
ノルマのために
年金生活の老人を騙して生きていくんだろうな
それでもいいならいけよ
良心は痛まないのか?

お前は、お前の売っている商品を
父や母、兄弟に売れるのか?
その親戚はお前に商品を勧めてきたか?
家族に売れない商売をするのかどうかはお前次第だ
285就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:29:50
★★★証券会社ランキング(平均年収・年齢)★★★

59 野村(1133万/44.1歳)
58
57
56 大和(816万/37.8歳)
55
54 日興コーディアル(792万/42.3歳)
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光(583万/35.5歳)
51 UFJ(717万/38.3歳)
50 三菱(774万/37.3歳) 
49 東海東京(629万/37.8歳)  みずほインベ(663万/38.1歳)
48 SMBCフレンド(638万/38.5歳) 岡三(925万/44.7歳)
--------------------------------準大手の壁
47 丸三(538万/36.0歳) コスモ(605万/38.6歳) 
46 東洋(591万/38.9歳) 水戸(638万/38.2歳)
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(657万/40.8歳) いちよし(632万/37.1歳)  
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
286就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:20:53
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |     証 券 は
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,  
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   禿 げ れ る ぜ 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".  
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
287就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:55:15
>>281
ソースもなにも有名な話だろ。
ネットあるんだから、自分で調べてみろよ。
288就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:26:40
>>287
そーゆーのは
お前がソースを出すのが礼儀。
289就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 12:43:11
>>288
そうなんですか、すみません。

例えばですけど、「米国 リテール 証券」
なんかで探してみてください。
290就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:06:58
フヒヒヒ、スイマセン!
291就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:29:08
まぁここでのたくってる自称証券マンなんてのは

大した営業成績も上げられない連中ばかりだろ。

内定者相手に憂さ晴らしてる暇があるなら

上がりそうな株でも調べとけよw
292就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:06:38
        _,、/             . . :.: _, -ヽ、_
        {ニj             . . :.:j彡   __ヲ
        トノ      ,       . . :ノニ..、、   フ
        H  , -─、  i ゞ==ー、._. :.:.に二ニ   }
        〈ハ'´,rェエ,I>  r ニエユ,ミュ一 : `マ尨._  リ
        Y    ‐f  ...       : : : : Y´r Y   
         !   ,..」  . :.::.、      : :,: :  h |   証 券 か
         l   / ゞ、__,. -ーヘ、  . :.:〃:: : : ヲ,イ  
         ゙i  i   __      `i. :.:. :ノ:: : し'´ ::|
         ゙i    ー─ -..、_  . ! :.:.:.:i: :: : |: : : :|
            l    ー‐-、 ..  . . :.::,': :: :: |: /|\
          l i    "''    : :../::/: :: :/  ,イ::::::\
          `、j       . :.::./:://  ,.'´/::::::::::::::\
       _, .イ¨|ヽ、   . . :.:::_ィ‐'´ ,. '´ _,/:::::::::::::::::::/`ー-、
293就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 16:55:44
>>245
ネット顧客と対面顧客の絶対数が一定だったら、
そういうことになるんじゃない。
逆に言えば、一定じゃなければそうはならない。
さらに言えば、一定を保つ事もありえない。
ネットと対面は顧客層が全く違うから。。。

シェアの意味分かっているのか?
294293:2005/06/17(金) 16:59:49
×ネット顧客と対面顧客の絶対数が一定だったら
○ネット顧客と対面顧客を合算した絶対数が、対面のみの時代に対して一定だったら
295就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:07:01
ネットの方が損するって、馬鹿か?
アメリカと日本は状況が全く違うだろ、
アメリカじゃ証券マンは優秀な人間が就く職業
296就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:10:45
>>280
長期投資はゼロサムゲームじゃないぞ。
健全な経済の下では、平均株価は緩やかに上昇する。
インフレ率についても考慮すれば、尚更。
297就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:49:25
>>284
自分の家族に売るかどうかは別だろ。
何言ってんだ?おめー。

車だろうが保険だろうが家だろうが商売なんてものは
自分の家族に売れるモノをうる仕事じゃないんだよ。
あめーんだよ。おまえは。
ほっといて売れる最高の代物なら広告代理店も販社も営業職員も
存在しないんだよ。
極端なこと言ったら個人的にどう見ても売れないようなものを
世に売るのが営業マンの使命でもあるだろ。
甘すぎなんだよ、お前は。
自分の内定先がきれいなことしかしてないとでも
思ってるのか?馬鹿か貴様は。
298就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:52:36
>>295普通に大手証券会社は高学歴多いと思うが。
299就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:54:26
例えば日興では3種類の職種で採用してましたが、どれがリテールにあたってどれが幹部候補向けなのか教えてください。
300就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:57:50
>>299
全部リテールだよ。日興はリテール会社だからね。
幹部候補はプロ2なんじゃない?一応。
301就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:57:50
>>298
文系だろ?
連中を高学歴とはいわない
302就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:58:13
日興はリテ専門だが?
どこも最初はリテでドサ周りだろ
303就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:58:45
>>301
あなた理系なの?
304就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 18:59:18
>>301
もういいよ、理系は消えれ。
早計は一般的には高学歴。
2ちゃんやりすぎ。
305就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:00:09
ぶっちゃけ297は正しいと思う。
善悪抜きにして。
306就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:02:27
アメリカの証券は理系の仕事
決定的ちがいはここにある


ちなみに当方慶應文系だったりする
307就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:03:51
>>306
リテも理系がやってんの?
308就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:04:28
リテは違うよ。
てかアメリカは経済学部は理系な。
309就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:06:24
>>306
何に関して決定的な違いなの?
310就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:07:12
>>309
ナイス突っ込みw
311就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:21:11
>>309
知識量
日本でさえ理系は院卒デフォで文系は厳しい

なんでこんな現実がおこるかちょっと考えてみな
そうすりゃどちらが実のある高学歴かわかるだろ?
312就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:25:42
日本の理系院卒は視野が狭すぎて
研究職以外には使えないと思われているようですが
313就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:27:38
そりゃ博士た゛ろ?
314就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:48:06
アメリカの証券業界はどうでもいいじゃないか。
日本のプロ野球とアメリカのメジャーリーグ比べてどうするんだよww
まったくリテ志望者は頭がめでたいねwwwwwww
315就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:49:25
>>314
確かにwまあそのへんがリテクオリチィだ。
316就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:51:38
てか悪い事ばかり言われてるけど、証券リテに就職して良い事ってなんなの?
平均給与が他業界より少しいいくらい??
317就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 20:04:04
これからの証券会社は普通の人に資産運用やってもらって普通の人から手数料もらわないと生き残れないと思います。
それは規制改革で手数料が自由化になったのが大きいと思います。
普通の人はちょっとでも安い手数料で株をやりたいと考えると思います。
リテは金持ち相手の仕事だから顧客層が違うとかほざいてる人は手数料が安くなったから
その分今よりさらに多く回転売買させて手数料稼ぎます!!って言いたいのですか??
お金持ちの人や大企業などはすでに資産運用されている人が多いとおもうのですが、じゃあ顧客層がネット証券とは違う
リテの人はこれから誰に営業するつもりなんでしょうか?少ないパイの取合いをするのでしょうか??
先行きが不安で仕方ありません(><)取合いになったら今のスーパーみたいな状態(値引き合戦)に
なるんでしょうか??
318就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 20:49:00
>>317
確かに、株式売買手数料に依存している準大手以下はきついかもね。
知ってると思うけど、証券会社って株の売買手数料のみで稼いでるわけじゃないんだよ。

319就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 20:56:09
証券以外ではどんなものが代表的でしょうか??
320就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 20:57:10
>>319
何について?
321就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 20:57:37
野菜
322就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 20:59:38
>>321
ぜんぜんわかんないよ。
野菜って株のこと?
323就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:11:23
株、国債、債権以外で。
324就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:55:56
>>208
お前バカじゃねーの
確かに騙される奴が悪いと思うことあるよね
今日も東京のNPO法人が焼却炉とかレイシ?とかで詐欺してたらしいし
本当ヴァカだよね こんなのに騙されて金を巻き上げられる奴ってさ

それでお前はその騙す詐欺師みたいな奴になりたいのかってことだよ
このスレで問いかけているのはな
結局お前は詐欺氏になりたいって事でいいんだな
よく考えて自分の将来決めろよな
325就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:06:55
326就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:17:46
これでも上場会社なんだよね ペッペッ
327就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:02:33
まだ証券のリテ営業に夢抱いているアホがいるの??
328就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:02:41
アメリカと日本の証券会社の違い。

一つは、アメリカでは投資は文字通り自己責任な点。
やるやらないも顧客の判断だから、テレコールや飛び込みは禁止。
当たり前だよな。リスク商品を押し売りする日本は狂ってる。

もう一つは、預かり資産残高当たりの手数料収入の格差。
去年の今頃の日経金融新聞で読んだんだが、
日本は少ない残高を回転させて稼いでる事実が数字で出てた。
ソースや米国の何倍回転させてるかが示せずに申し訳ない。
329就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:07:22
勿論2〜3倍じゃきかなくて、10倍とかだったと思う。
誰か解る人いたら教えてくれ。頼む。
330就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:09:25
証券会社のリテ営業だけは止めとけって。
って言ってもわっかんねーんだろうなぁw
331就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:11:57
ってかFAって契約社員なんだな
なんかカッコイイ言葉並べて勧誘してたけど
大卒でこんな職業ついてどうすんだ?
332就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:13:54
内定者を刺激するだけなので止めとけって
入社して数ヶ月でヤバイことに気付くはず
333就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:21:28
先物、消費者金融よりはまだ親族顔に向けできるってところか
334就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:35:47
大体証券内定者ってそこしか内定でなかったんだろ?

なぜ証券だけは受かったのか、なぜ証券会社が今年は大量に採用してるのか、とかよーく考えればやばさが理解できるはずなんだがな。
ま、この辺のことを理解できない頭だから証券しか内定もらえないんだろうけどなw
335就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:47:57
>>201
一橋卒で野村。
これ、おまいのことだろw

今日はいい事があったお。家に野○證券の体育会イケメン営業マンが来てハアハア
就活がまだ終わってないフリをして、業界研究のために…とか言って
一時間ぐらい引き止めて話が出来たお。
また着て欲しいけど、証券営業は辛そうだお。
○橋出てもリテール飛込み営業とかテラツラスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも汗ばんだ首筋はエロくてよかったお。ペロペロしたかったなw

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/491/1102545303/r598
336就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:22:29
月に何百万と手数料稼いでも
会社にもよるだろうけど
月給はだいたい自分の年齢とおなじぐらいしかもらえんのに
馬鹿らしいとか思わんのかね?

337就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:22:54
 (\               /)っ
   ⊂ ヽ            (っノ
     \\    ∧ ∧    //
       \ ヽ、(・∀・)  //  < フォ━━━━━━━━━━━!!!!
        \ ):::V:::::ノ~,/    
          〈::::::|:::::ヾノ
          |:::::|::::::::/
          /;;;;;|;;;;;;/
          ノ:::::::::::::::)
         / y⌒ヾ/
        ヽ/  /
            ( , /
          |  | \
          |__/\入
          }:::|   ):::ゝ
         ノ:::::)⊂ノ´


338就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:23:40
>>336
あなたこの業界で働いた事ないでしょ?
339就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:52:45
手数料稼いだらボーナスの評価は確かに良くなるが、その分鬼激務地獄。
費用対効果が悪い。他の業界でまともな仕事して頑張る方がよっぽどいいだろ。
340就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:55:35
>>334
今年証券業界が大量採用した理由を、あなたはどう考えているのですか?
341就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:58:34
まあ毎年大量採用・大量離職なんだけどね。
さらに中途とFAでも募集。人の入れ替わりはかなり多い。
これは大手中堅問わず。証券は辞めるやつがとにかく多い。
342就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:58:47
みずほインベの漏れがきましたよ
343就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:04:01
転職できるように頑張れー
344就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:05:23
>>341
今年に限った話じゃないじゃん。
まあ、辞める方がとにかく多いという事には同意です。

今年採用数が多いのは、団塊の問題に加えて、
これから新規開拓をガンガンやろうとしているからでしょ。
345就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:08:51
日東駒専以下の俺にとって、一般上場企業並の給料が貰える証券会社はこの上ないチャンスなのです。
先物・消費者金融は完全ブラック認定されますが、世間では証券はグレーです。
客にリスクを負わせる以上、自らも高いリスクを負うことはしかたがないでしょう。
346就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:10:08
>>345
どこの証券?
347就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:11:11
しっかし学生の頃は漏れも証券営業で一旗あげるぜ!と意気込んでたもんだ。
大手金融機関だし就活での人事も紳士な人だったんで、それなりの職場だろうと
踏んでいたが、支店はほぼ893の事務所だったな。
なんかどっかで見たこと・感じたことあるなぁと思ってたら、たけし映画で
893の事務所のシーンがあって、それと重なってたことに気付いた。
自分で開拓したお客さんはいい人ばっかだったんで辞める時は心惜しかったが、
いかんせんあの職場に一生はいることはできないと心底思ったから早めに
見切りつけたが正解だったな。所得は少し下がったが、まったりしてるし
人間らしい職に就けた今は幸せだ。やっと「社会人」らしい仕事ができたよ。
348就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:14:00
東○です。
もし自分がマーチ以上の学歴だったら、証券なんて選択肢に入れなかったと思います。
349就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:14:59
>>297

必死だな
お前はすでに証券が糞だということを認めてるじゃないか
350就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:15:49
確かに。旧帝早計とか受験で頑張ったやつは報われない気がする。
いい会社入るために頑張っていい大学行ったはずなのに
351就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:17:17
未だに「ハメル」とか支店では使ってんでしょ?
352就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:17:41
>>348
がんばれ
353就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:21:19
3日に一度は枕を濡らす覚悟です。歯を食いしばって、証券サバイバル生活を生き抜いてやろうと思います。

354就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:23:21
>>353
なんか気合入ってるね。
大手、準大手は受けなかったの?
355就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:41:50
大手・準大手は少し受けましたが、落ちました。それに、大手・準大手はなんだかんだで説明会でも高学歴が多く、学歴ハンデがあるかなと思い中堅以下に絞って就活しました
後悔はしてません。分相応なとこに収まった気がしてます。
356就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:45:35
>>355
いやあ、大手、準大手にも日東駒専はたくさんいるよ。
もっと受ければよかったのに。。。

まだ採用やっているとこもあるから、今からでも受けてみれば。
君の覚悟を伝えれば受かると思うよ。
357就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:56:52
日興・新光あたりはまだ採用してるみたいですね。アドバイスありがとうございます(^^)
ただなんとなく東○に愛着も湧いてきてて、やっぱりここで頑張ってみようと思います。
あと、中堅に絞った理由がもうひとつあって、ある程度結果をだせば客殺しを強いられそうになったときに抵抗出来るのではないかと思ったんです。ひっぱたかれるかもしれませんが。
本当に確信的に客が損する商品のハメ込みを強いられたら、転職をします。
甘いかもしれないですね…
358訂正:2005/06/18(土) 01:59:40
確信的に客が損する商品のハメ込みを拒否しても、猶「それをやらなければ首」くらいに脅されたら、です。
359就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:09:17
>>357
そっか。。

でも、結果を出すには客に回転売買させなくちゃならないわけで、結局は客殺しになるんだよ。
それに、今後手数料がどんどん安くなっていったときに大手以外はマジで生き残れないと思う。
大手は、他の収益源の占める割合が大きいからね。大口顧客も多いし。
こんなスレでまじめなこと書くの変だが、受けたほうがいいよ。二次募集するとところも多いだろうし。

東洋に絶対行くと思ってて、このレスが不愉快ならば、流しちゃってください。
360就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:15:16
>ハメ込み
○菱証券ではそういう場合、別の商品を売ってノルマを達成することで
何とか許してもらえるらしい。
但しそうなるまでに、損をする商品を
得をすると思い込んでいる客を、徹底的に探す必要があるらしいが・・・
361就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:16:24
確かに手数料収入が7〜8割りなんでやばさは感じてました。
2、3社ダメもとで受けてみます!ありがとうございます(^-^)
この結果はこそりと報告しますね。
362就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:19:09
>>361
がんばれ
363就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 05:21:19
ぶっちゃけ証券は行くとしても大手にしたほうがいいよ。
地場とか中小は辞めとけ。
野村か大和以外は辞めとけ
364就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 05:52:40
>>363
地元信金受けてみます

   by マーチ学生
365就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 06:02:21
>>357>>360
どんなに株手上げても、募集物はこなさないと許されないよ。
おまいらがやらなくても支店に来た分は絶対に終わらせなきゃいけない。
同僚にダマ転させてでもおまいらは自分の客を守るのか?守れるのか?
基準価額見てみろよ。投信はまず損する商品。これを毎月売らなきゃいけない。
綺麗事は止めて、割り切ってハメこんでくしか無いんだよ。
自分だけ楽な仕事して、課の全員を敵に回して仕事が続けられると思うか?
366就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 06:08:11
投信て損する商品なの・・?
損しうる商品でなくて?
367就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 08:25:02
顧客がどう見ても確実に損をする商品・・・あるねえ、新規発行の株など。
最近は新規上場・公開株モノは調子いいけどねえ、いつまでもそんな状態が続くわけないし、
その内、営業マン誰が見ても公開初日から公募価格割れする株の募集とか来る。
「なんでこんなクソ会社の新規公開を引き受けたんだ!!」と本社の連中に怒りを覚えるが、
またそういうのに限って結構な株数を引き受けてたりする。
こういう時、大体は何も知らない新人とかがやらされるんだよな・・・。
「今回は特別にお前らに新規公開株式を売らせてやろう。プレミアムがつくぞ!新規客の獲得に使え。」
とかなんとか支店長に言われて、真に受けて勧めたら、予想通り下がって、つくったばかりの新規客を失うことになる。
上司からは「クレームをさばくのも仕事のうちだ」と言われる。

最後にまとめに一言。
「絶対損すると分かっている商品をはめ込む場面に遭遇することは絶対に!!ある!!」

某最大手証券リテ現職
368就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 08:42:13
あと、ネット証券について上の方で書込みがあったので、意見を一つ。
リテの顧客としては主に4種類ある。
1)弱小個人投資家(主婦、サラリーマンなど)
2)年金生活者
3)自営業、中小企業経営者
4)資産家(利息や不動産賃貸収入などが十分にある層)
対面営業とネットでは顧客が分かれるとの書込みがあったがその通り。
1番と3番がネットの方に流れている。
で、2番と4番が対面営業に残っている。
しかしながら、リテ営業マンにとって一番おいしい客は3番。
それなりに金もあり、株の回転売買に付き合ってくれるからである。
しかし、彼らは情報を取ったり、新規公開株のおいしいものをまわしてもらうために、
営業マンとは付き合うが、株の売買は手数料の安いネットでする、という人が多い。
さすが経営者、お金のことにはシビアな人が多い。

また、4番は預かり資産的には大きいが利息収入などで既に十分生活ができるため、
あえて株や投信にリスクマネーを突っ込む必要がないため、銀行の客にはなっても
証券の客にはなりにくい。

1番はもともと相手にしてない。

ということで、結局は2番の年寄りを食い物にするしかないのが現状。
369就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:47:25
証券会社のひとはみんないい人だったけどなあ。
やっぱり激務だから、学生には優しいのかなあ
370就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:53:56
君たちが東京一行総計上位であれば最初からIBやエクイティ、
企業金融にいけるのにな
371就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 17:20:55
証券は職種によって差が有りすぎ
372就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 18:19:08
東大卒野村内定の漏れがプライマリー行ける勝率は何割?
373就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 18:26:29
よっぽどな事がない限り10割
ってかリテール採用じゃないだろ?
374就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 18:57:27
ぶっちゃけみずほインベに内定出たが、今人手が足りなくて、新規開拓はほとんどないぜ。
一人で1000人以上客受け持ってる状態だから、新卒には引継ぎオンリー。
お勧め。法人にもいけるしな。
375374:2005/06/18(土) 19:01:35
飛び込み営業だとか言ってるが、もうそんなものは出来なくなるよ。
個人情報保護法関連でね。今の時代そんなことする奴ほんといるのかよって感じだなw
376就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:26:21
甘いんじゃないの?
俺も内定者だけど、リテは地獄と認識してるよ。
あと証券勤めてる知人によると、野村とインベの営業のきつさは業界では有名らしいぞ。
377就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:42:05
        ___  ___       うんざりなんだよっ…!
        `>  `'´   <´       投信だ 債券だ… 新規だ 見込みだ……
       ∠´          `ヽ、       そんな話はもうっ…!
      /             ヽ
      /               ヽ   そんなことを話せば話すほど…
     ,.イ  /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、     `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
     ´/ ハ/\\|/ `,// \    |   この証券リテールの底の底を……!
     / r| ==\!  |/=== ヽ. r‐、 |  わかんねえのか…!その姿…
      7 | | `-v゚/  `--u゚‐'′| |こ!| |   そして そんな姿を見て 支店長は嘲笑う……
      ,/ | | u / u     U | |こ!| `、
     / `| /_  - ヽ u'     | !_ン  ヽ   オレたちが……
      .イ  ヽ lニニニニ二ヽu /|      \ ノルマに振り回されれば振り回されるほど
     /   ヽ`ー──―'/  /   ハ~"''‐- ヽ_  反応を すればするほど
       7'    ヽ ~~~ /    /  ,/ ヽ~"''‐-  結果的に そのゲス野郎の思う壺…
      /__,.,.ィィ  \_/ u'   / / `、`、      意のまま……!
  -‐''"~  /~7  /|      /ノ ',  `、ヽ
      / /  / |‐-、 ,r-―"|  ',   `、ヽ   悔しくねえかっ…!
     /____///__|   |    |______`、   悔しくねえのかよっ…!!
378就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:56:59

115 :65:02/11/08 22:21
>1
デイトレはやめといた方がいいよ
ほんとつまんないよ
儲からなきゃやんないよ
ていうか、デイトレの話は株板ネタなので。。。
まあ、手口というものについてある程度は
入社してからわかるようになると思いますよ。
もっとも手口はもとより相場や株についてなんて
勉強してたら逆に怒られるくらいですよ
あくまで兵隊は余計なことは知らなくていい
黙って俺の言った銘柄を客に買わせろが管理職の考え方ですから
そこをわきまえないと出世できませんよ(笑)
あと、よくリテ営業が辛いと言ってドロップアウト
する人も多いけれど自分はそうは思わないですよ。
少なくともデイトレやってるよりは楽しいと思うよ
管理職さえいなければね
・君は自分のエゴを捨てて徹底的に管理職や先輩の犬になることができる?
・株と客と話すのが好き?
この二つの回答がYesなら楽しくやっていけると思うよ
ちなみに私は後者だけしかYesではありません(笑)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/money/1035296936/
379就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:34:37
まあ、こんな感じだが
その客は老夫婦 各々3,000万ずつ預かってる
株以外はやらない客なので、PO(株式の売り出し)専用として扱う
とにかくPO出たら応募させて、すぐ売らせる(次のPOが出るので)
この繰り返し 損しようが得しようが関係なし
損した時は「残念でした、次良いのありますから」
得したときは(それもほんの少し)「良かったですね。次、また良いの出ましたよ」
別の客はご主人が亡くなって、子供も無し。預かり4億
年齢も70前なのでコンプラにも引っかかり難い、オイシイ客
苦しいときはいつもこの客
1年前に買って貰った個人向け国債売らせて、新ファンド(投信)買って貰います
1年前に「とても良い商品なので是非買ってください」とか言ってたのにね
1年で解約すると、利息の源泉税分損するけど、おかまいなし
だって、そうしないと募集物(新ファンド)埋まらないからね
また、別の客には・・・


オマエラ本当にこんな事やりたいのか???
380就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:37:30
>>372
まずはリテからって人事のワカメの人が公言してたぞ。
業績に拘らず2年目からプライマリかもしれんが最初はリテと思われ。
381就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:56:13
この仕事って学歴関係あるんですか?
知り合いが野村から内定もらって物凄く自慢されました;;
382就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:02:12
最初の質問と2行目の愚痴がかみ合ってない。
383就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:03:48
>>882
なんか学校名教えてくれない友達が居るんですよ
それで野村証券から内定もらった〜とかって散々自慢されて
遠まわしに俺は一流大学なんだぜ〜って言いたいのが見え見えだったので聞いてみました
384就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:05:02
>>380
最初はリテでも必ずいけるさ
ってか将来の幹部候補エースだから無茶なことはやらされないだろ
385就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:06:47
>>384
だといいけどね。俺はリテでないのでなんとも。
386就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:09:42
バイトか民衆かchatか?
野村は「世間一般」的には一流大学のやつが多いんじゃない?
金融研究所内々定のヤツは一流大学で間違いないが・・・。
387就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:11:27
>>386
バイトで知り合った奴だね・・・
しかし言動とか見てても全く頭の良い雰囲気は出てない
寧ろ馬鹿そうだ
388就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:14:35
まぁ早稲田や慶應にもそういうやつはいるよ。
もちろんマーチにもいる。
しかし東大一橋にはほとんどいない。
ゆえにその彼は一流大学じゃーないわ。良くて早計。
389就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:16:40
>>374はかなりネタだと思う。てか、「内定者」なんだろ?
なんでそんな現場のことがわかるの?まさか「聞いた」話しじゃないよな?
390就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:17:01
早計で良くないって2chってどういう感覚なんですか?
うちは地方ですけど早計出せる進学校なんて八校程度ですかね・・・
391就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:19:34
>>390
気にすんな、2ちゃんがずれてるだけだ
392就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:20:42
地方駅弁でも頭良いわ〜って感じが世間の常識だよね?
393就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:20:45
1流でも2流でもリテ営業は悲惨だけどな
394就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:22:42
地底なら頭いいわーってのが常識かと
「○潟大、○形大頭いいわー」ってならないっしょ普通。

スレ違いゆえ学歴話はこれにて終了。
395就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:24:02
>>374>>375は典型的な痛いリテ内定者だなww
毎年こういうやつが必ずいるw
396就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:26:06
そのとおり。そして、早計も大部分はリテだけどな。よって2流
397就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:26:13
同じ総合職でも採用された時点で
リテールとホールセールの色分けはされてますから
398就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:34:26
399就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:39:29
>>398
だからホールセールでもリテールを最初にやらされるのは
リテールソルジャーで採った奴らに対するアピールだよ
最初のスタートはみんな一緒ですよ、ってね

400就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:09:01
灯台から行くとしたら、野村・大和SM・みずほ、どれが一番いいですか?
401就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:10:21
形だけ のリテール
402就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:14:45
>>400
みずほ
403就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:18:56
野村>みずほ≧大和SMBC>>>(越えられない壁)>>>大和>>>みずほインベ
404就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:20:58
>>403
日興は?
405就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:28:04
403は400へのレスだからじゃない?

ところで日興がこのままcitiに見放されてみずほと全面提携することになったら
みずほ証券と日興citiも合併したりするのだろうか・・・??
すれ違いなのでsage
406就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:29:26
日興citiはもう外資系だしコーディアルはどうなんかね
407就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:32:28
こういう業界の奴ってうぜーよな
やっぱ仕事中に暴言はかれたりとかあるのか?
前かなり忙しい時に家に来た奴に怒り爆発して水ぶっかけてやったが・・・
408就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:41:46
そりゃやりすぎだろ。
409就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:45:31
相当深刻な話してたのに堂々と空気読まずにきやがったんだよ・・・
営業の人間をわざとからかって遊んでるような人間もいるらしいし
まじでこの職種の人の寿命ってどうなんだ?
けど成功してる人はほんと人間として素晴らしい最高の才能の持ち主だと思う
410就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:25:42
まあ、この職種は多忙だけど、得られるものは多いし、実際証券働いてる奴って
すげー引き手数多だからな。
411就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:35:27
しかしリテはやばいぞみんなに言われるだろうが。
転職先もなくなるしな

大の大人が9割も逃げ出す現実を甘く見ないほうがいいぞ
412就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:36:03
証券はじめてなんだが、リテって何?

電話営業?
413就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:36:27
高学歴の人たちも普通にリテってやるんですか?
414就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:37:04
やっぱクビとかなりやすいの?
415就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 02:09:37
>>413
最初に少しやらされて後はホールセール
>>414
首になる前に激務に耐えられずやめて行きます
416就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:24:56
>>410
法人とかやってたやつはな。おまえの言う通りだと思うよ。
リテは転職先も飛び込み営業系とか外資生保とかそんなんばっか。
417就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:49:54
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  証券営業     (,,)_
.. /. |..  ブラック      |  \
/   .|_________|   \
418就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:36:39
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  役所関係が  (,,)_
.. /. |..  やっぱいい    |  \
/   .|_________|   \
419就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:28:14
先物よりましだと思ってたらそんなに変わらなかった
420就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:56:53
>>404
日興cityなら他の外資と比較したほうがいいよ…
421就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:58:38
>>412
リテール=小口

いわゆる小売だよ小売!
お前らスーパーとか外食とか志望しないだろ
ところが頭に証券と付くと、なんか変な希望抱いて応募してやがるし

本当バカじゃねーの
422就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:02:02
SBIの北尾もリテールやってたのかな?
そもそもあの時代は全寮制の時代だな
423就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:06:57
>>410
結局リテしかないし
呼称が変わるだけ
地べた這いつくばる小売=販売員

おまけに生保とか行ったヤシは完全歩合給だしな
みんな食えなくなって辞めてるし

>得られるものは多いし
想像で書くなよ
424就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:15:07
>>422
やってるわけねーじゃんかよw
そもそも投資顧問と証券会社って全く別物だよ。
家電量販店と家電メーカーくらい違う。
425就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:14:14
リテなら低学歴でも入れるの?
426就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:17:37
>>425
大手は微妙に高学歴が多いけど、準大手以下だったら余裕では入れると思うよ。
427就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:19:19
学歴関係なしに証券営業なんて止めとけって
銀行の営業とか信託銀行のえいぎょうのが
もまいらのやりたいようなことができると思うよ。
428就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:23:41
>>427
別に証券を擁護するつもりはないが、
銀行のリテ営業なんて、なんもやりがいないだろ。
429就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:25:40
と、しったかが言っておりますw
「やりがい」だってよw
ブラックの常套句だなw
430就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:29:43
>>426
じゃあ大手のリテとかMARCHの奴とかやってるのか?
431428:2005/06/19(日) 23:30:29
>>429
じゃあ、>>427が「銀行ではやりたいことができる。」
といっている件について、どう思う?
本当に出来ると思う?
432就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:32:23
証券「リテ」よりは確実にできる。
433428:2005/06/19(日) 23:33:03
>>432
じゃあ、具体的にどんな事ができるか教えて。
434就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:33:40
>>431
投信を飛び込みや電話勧誘で気が狂うほど売り歩きたいと
思うんだったら証券のがやりたいことできるだろうね。
435428:2005/06/19(日) 23:34:46
>>434
君頭悪いね。答えになってないじゃん。。。
もう、どうでもいいけど。
436就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:34:53
証券って外線電話だけでなく内線電話も録音してるとこあるのかな?
あれを録音して監督官庁に提出を義務付けたら面白そうwww
まあ無理やろけど
437就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:35:09
そもそも証券リテ営業のやりがいって何だよ?
電話勧誘で客に投信とか嵌めることか?
438就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:36:35
なに、また証券営業に夢抱いた世間知らずが暴れてるの?
439428:2005/06/19(日) 23:37:15
>>437
俺はそんな話してるんじゃないんだよ。
最初にちゃんと「証券を擁護するつもりはない。」
ってかいてあるでしょ。
440就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:46:57
このスレの反対派って、毎回論破されてない?
それだけ内定者が必死なのかもしれないけど。
441就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:52:43
>>439-440
粘着ウザすぎ。論破なんてされたことないよ。
ただもう説明するのが面倒なだけ。
内定者が妄想爆発で語ってるのを論破だの言われてもねぇ。。
入ればわかるよって感じだが。
442就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:53:59
>>440
反対派なんているか?
現実派と憶測・妄想派の2つしかいないと思うが
443就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:38:44
このスレの証券内定者はもし他の業種から内定出てたらそっちへ移るか?

移らないって奴の中には大物と池沼が1対9の割合でいると思う。

証券批判されて反論してる奴、お前は10人の中の1人の大物なのか?だったら反論も聞き入れてやるよ。
残りの奴らはただの世間知らずだからくそみそ言われて当然。悔しかったらこの業界で成功しそうな素質を見せてみろよ。まあ素質がない奴には無理な話だがなw
444就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:52:13
2ちゃんでどうやって…
何言っても叩かれて終わりだろ。
445就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:02:47
まあ実際定年までには8割は辞めるけどな
446就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:17:21
その数字の根拠は?人事にいたならともかく、支店勤めの人間に会社全体の離職者の実数が把握出来るのかいね。
447就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:05:19
>>416
実際リテールって法人も含まれてるよな。リテール証券会社のほとんどが法人含んでる。
まあ、法人と別れてるとこは別だが、あんまそういうのもない希ガス。
日興シティとか日興の人数と割りあわないだろ。実際日興シティだけで法人やるのは無理。
まあ、リテール証券いってもずっとリテールやらされる奴とそうじゃない奴に別れて、法人
ソリューションとかできる奴は勝ち組ってことだな。
448就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:09:29
ブラックリテ内定者暴れすぎ。
現実を直視しろよ。
449就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:11:35
>>447
コーディアルにいるやつにシティなんか無縁だろ。
大学で言ったら2部から1部に行くようなもんだろ。
不可能とは言えんが、ほぼ無理だろ。
450就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:14:52
>>449
いや、だからリテールでも法人担当するだろってこと。実際シティは確かに法人オンリーだけどな。
投信はめこんだりって法人担当はしねーだろwようはリテール証券に内定しても
、そのあと二極化するんだろうなぁって事だ。一生営業とかだときついだろうが、早いとこ
証券アナリストなり取って調査部門とかいけばいんじゃね?
451447:2005/06/20(月) 03:21:35
それに証券会社でも仕事色々だからなぁ。ディーリング担当とか割と楽だろ。
3時には後場終わるし、実際帰社するの5時とかだぞ。
まあ、未上場企業を上場させる業務?あれはやばいらしいw
その企業に缶詰くらうってさw
452就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:22:21
激務すぎてそんなもん取る時間も精神力も体力もない。
「東大行けばいいんじゃね?」とか言ってるドキュソと
大して変わらん発言レベルに失笑しました。
簡単に取れるんだったらみんな取ってますんでw
はい、反論どうぞw↓
453就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:23:48
447が全く証券のじごくっぷりを知らない件について。
新手の釣り師なのか?それともテンぱった内定者?
454就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:25:32
>>451
>ディーリング担当とか割と楽だろ。
>3時には後場終わるし、実際帰社するの5時とかだぞ。

あーあーw もう見てらんないw
455就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:26:51
>>452
すんません、取るって何の事ですか?
456就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:33:07
>>455

>>450
>証券アナリストなり取って調査部門とかいけばいんじゃね?
>証券アナリストなり取って調査部門とかいけばいんじゃね?
>証券アナリストなり取って調査部門とかいけばいんじゃね?
>証券アナリストなり取って調査部門とかいけばいんじゃね?
457就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 05:41:55
野村、日興はFAも学歴関係あるんですか?
458就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 05:44:09
2
459就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 05:44:18
当方。元証券リテ。今朝もまた当時の夢を見て寝汗かきまくりですよ。
今の俺はブルーカラーだし給料も大分安くなったけど、
誠実な仕事が出来る現状には満足してる。胸を張って生きていけるし。
学生から見れば負け組だろうが、おまいらも証券リテやりゃ解る。
証券会社の基本はリテール営業。嫌なら他の業界行けよ世間知らずが。
アナリスト取るとか言ってる奴は、学生で例えれば内定が出ずに
「でも宝くじが当たれば一生無職で良くね?」って言ってるのと同じ。
ホール行く?アホか?そんな夢が叶うなら毎年あんなに何人も退社しない。
本当に毎月人が辞めてくんだよ。ま、他の支店については人事通達で知る訳だが。
460就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 05:46:27
>>457
FAは使い捨て。友人知人を巻き込んでポイ。
新卒で契約社員はキツイと思うぞ。
461就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 06:32:39
>460
ということは、新卒でFA受ける人はあんまりいないんですか?
462就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 06:40:14
>>461
内定出ないヤシが諦めて行くんじゃね?
契約社員になる位なら小売りか外食のがマシかと
463就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 08:34:24
★甘い学生達が夢見る理想と現実

間違い1:「長時間労働で激務らしいけど、俺は体育会系だから体力には自信があって大丈夫」
現実:長時間労働ではない。土日祝日もちゃんと休める。「体力的」に激務なのではなくて、「精神的」に激務

間違い2:「今の時代、証券リテールは、顧客の資産状況に応じたアドバイスをファイナンシャルプランナーとしてする仕事だ」
現実:今も昔も変わらず、株式回転売買、投資信託はめ込み。顧客の資産状況など考えていたら、自分が死ぬ。

間違い3:「俺は東大出だからリテールなんか配属されない。配属されたとしても1年だけだ。」
現実:東大出でもほとんどリテールに配属されますが、何か?普通に3年も5年もやらされますが、何か?
   大体、東大だからってリテールやらせないなら、最初っからコース別採用してないって。
   ちなみにある年の新入社員の内、東大・京大・一橋出身者合計が16人。(オープン採用)
   最初の配属は13人がリテール。3人がホール。
   3年後、13人のうち、9人がリテのまま。1人がホールへ。3人が退職。
   最初ホールの3人は1人がホールのまま。1人がリテへ。1人が退職。

間違い4:「証券アナリスト資格を取れば、本社に行ける」
現実:確かに可能性はあがる。但し、2次までちゃんと合格した場合。1次だけでは無理。
   しかし、現実には2次の合格まで何だかんだで3年かかる。
   リテの地獄を味わいながら、ゆっくり勉強できると思ってるのかね??

間違い5:「ホールではリテみたいな気合根性の体育会系のところなどない」
現実:事業法人関係は体育会系満開ですが、何か?

間違い6:「昔みたいに上司から暴力を振るわれたりなんてないらしい」
現実:今でも支店長は四季報で殴ってますが、何か?
   年々株式公開・上場する会社が増え、四季報は年とともに厚くなり、
   さらに凶器化してますが、何か?

さーて、営業に行ってくっか。
都内某ネットカフェにて。
464就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 09:13:33
そうやってサボって2chに書き込む現職が居るから学生が勘違いするんだと
思う。
「うわーい、土日休めて給料やった分だけ貰えて、ノルマ達成したら外で
さぼれるなんて(・∀・)イイ!」と。
465就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 10:21:56
>>464
逆だよ、サボらないとストレスで頭おかしくなる。
と、元証券の私が申しております。
466就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 10:50:17
>462
ありがとうございます。
参考になりました
467就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:26:48
まじこんだけやばいやばい言ってるのに未だに反論するやついるからなあ…

もしかして反論してる奴って内定者じゃなくて、

未 だ に 採 用 活 動 し て る 証 券 会 社 ジャネーの?
468就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:16:19
まだ夢見てる学生ちゃんがいるのか…
内定者は現実見つめたくないもんな。
わかるぞ?その気持ちは。俺も昔はそうだった。
現実を教えてやる

@FP的な仕事が出来る⇒んな訳ねーだろ、リテは売り子。
ぷよぷよみたいにがんがん邪魔なのが落ちてくるのを言いなり客と
結びつけたり、他のものを損切りさせて嵌め込んでノルマを消す作業。
そもそも日本では純粋なFP業務だけで食っていける奴なんていないだろ。

A金融に詳しくなれる⇒詳しくなったように見せかけることが出来るが正しい。
PLやBS読める奴がそもそも稀な業界。みんな情報源は競馬新聞並みの文句しか書いていない
株式新聞などがソースで怪しさ満開です。

Bもう前時代的な飛込みなど無い⇒顧客は耐久消費財という考え方。
すぐに擦り切れて使えなくなる客もいるので、常に獲物を探してないと駄目。
そもそも自ら口座開きに繰るような客にはろくな奴がいない。
ちゃんと長持ちしそうな客を厳選して、早々に刈り取っておく習慣がないと自分もすぐ死ぬ。

C人の金で相場が張れて楽しい⇒確かに楽しいが、悪いときはつらい。
そもそもそんなに自信があるなら自分の金でやったほうがマシ。
客儲けさせても、自分への反映は微々たるモンだ。
そもそもそんなに上手い奴は中々いないものだが。

D募集物なんかしなくても、株で手数料を上げるから問題ない⇒
地場なら大丈夫かも?でも、大半のところは無理。
大手に行けば行くほど、募集ものウェートは↑
大手はもはや保険屋か投信屋に化けてる。
株注文はコールセンターかネットでってね。

3年で脱北したものだが、何かあるか?
469就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:26:38
実際に証券で働かれていた方は、
何の為に否定的な意見を書き込まれるのでしょうか?
また、なぜそんなに暇なのですか?

純粋に疑問に感じているのでお教えください。
470就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:28:15
>>468
素晴らしい!!!
471就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:28:40
>>460
>友人、知人を巻き込んでぽいって・・・。

あんた何も知らないでしょ?
472就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:29:44
・・・と、FA内定者が申しております。
473就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:41:51
地場でも大半のとこはダメっていうのはなんで?
474就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:43:34
>469
業界自体の負の普遍性にあきれつつ指差して笑うため、
騙されやすい学生さんに同じ目に遭わないようにという老婆心ながらの書き込みです。

何でこんな時間に書き込めるかは、ちゃんと申請すれば有給をもらえる会社に転職したからです。
証券会社時代のように『風程度で休むんじゃねえ、今日投信の締め日だぞ』とか言って
休みのもらえない世界にさようならしたからです。

OK?
475468=474:2005/06/20(月) 12:48:40
>473
収益の多様化は証券会社の課題。
株式の手数料は更なるディスカウントに向かう可能性があるし、
尚且つ相場が駄目になったら会社が真っ赤になるから。

投信は販売時だけでなく、持ってるだけで手数料を生む金の卵。
保険は株式では考えられない馬鹿高い手数料(5%前後)<客には内緒>

何か質問ある?今から遊び行って来るんでまたね。
476就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 12:49:46
先輩、、、
俺リテール行くよ
477就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:06:25
だから、大手は投信とかに力を入れてるのか…ただの宣伝効果狙いかと思ってたよ。実際、中小や地場の投信って種類多いの?会社のホームページではちょこっとしか載ってないけど、D総研のホームページでは、取り扱いで色々載ってた気がするんだけど…
478就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:14:19
リテの最悪さを学生にわかってもらい、1人でも客に刺される人をへらしたいから。
新卒で就職するのに、会社のいいなりに客の金で回転売買して、挙句のはてにその客
に殺されるって・・・かわいそすぎ。
479就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:19:37
>間違い4:「証券アナリスト資格を取れば、本社に行ける」
>現実:確かに可能性はあがる。但し、2次までちゃんと合格した場合。1次だけでは無理。

アナリスト取ったって本社にはいけません。可能性も上がりません。
証券アナリスト資格はもはや証券業界で自動車免許並になってきています。
強制的に取らされます。お客さんに有資格者ですってアピールできるからね。
特にご老人には凄い資格に聞こえる。
480就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 17:52:45
>>479
自動車免許?
原チャみたいなもんだ。
481就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:45:27
じゃあ証券会社の部長や課長達ってかなりの兵だったんだな
482就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:53:17
歴戦の勇者か
483就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:56:19
俺は2年で脱北。>>468は間違いなくお仲間だと思う。
嘘は一切書いてないよ、覚悟してこの世界に飛び込め!後輩達よ!
484就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:24:05
証券リテは大変。少なくともそれは事実。
耐えられそうにないなら逝くな。
それでもかまわんって考えなら逝け。それだけだろ。
485就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:33:18
ちょっと聞くがランキングってどういう基準で決めてるの?
年収では岡三証券がけっこう高いけど48のとこにいるし
新光証券は52だけど比較的年収は低い。

忙しさとか仕事の内容とかそういうのを総合的に判断して、か?
486就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:52:28
ランキングは学生さんが作ってるんだろ
487就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:53:22
ここはインターネット。しかも2ch。
ここにある書き込みすべてを信じる必要などない。

し か し だ 

昔から火のないところに煙はたたないという。
これだけの人が罵倒するってことは、言われるだけの
「何か」は確実にあると思ってこの業界に入ったほうがいいよ、学生さん…
488就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:54:28
>>486
どこら辺がおかしいか指摘してもらえますか?
489就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:10:20
そんなお前らの中で証券の奴が営業に来たら買ってやっても良いって言う奴なんていねーだろ
それ程需要が少ない世界で結果残さないとなんだから殺伐としてて当然
490就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:19:16
俺のオヤジが二度と電話かけてくるな!って怒鳴ったら
ほんとに電話かかってこなくなっちゃったんだけど
491就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:25:04
>>463
マジでありがとう
492 :2005/06/20(月) 23:44:06
マジで証券リテ行くやつの考えがワカラン
去年の夏休みに証券会社のコールセンターでバイト(発信して家に資料を送ってもいいか
いいか聞く)やったが
マジで人間不信になる、証券という名前を出すだけで大抵のヤツは怒鳴る
資料を送付するだけであんなにひどいなら営業なんて考えただけで・・
493就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:46:10
>証券という名前を出すだけで大抵のヤツは怒鳴る

それはいいすぎでは?
494就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:47:51
どんな仕事も大変です。
証券も広告も保険もキー局も
495就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:49:55
以前に証券会社に酷い目にあわされた(大損させられた)香具師は
怒鳴るかもな。
漏れのママンも○菱証券に大損害を負わされ、以来証券会社からの電話は
怒鳴って断ってる。
496就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:56:24
証券も広告も保険もキー局も給料がいいには訳がある。

だまって村役場にいってりゃいいのに
497就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:37:54
証券営業ってしつこく勧誘しまくるからホント迷惑だよ。
それを社内では「熱心なアプローチ」とか脳内変換して
言ってるんだろ?その辺がブラックたっぷりなんだよ。
ある意味最強に宗教色がたっぷりだろ。あそこまでの
体育会系っぷりはもはや宗教と言っても過言ではないレベル。
498就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:46:39
支店でリテ営業やってる時、CFPの勉強してるのが課長にバレて
かなり怒られた覚えがあるな。ちょうど数字が出てなくて、
「勉強もいいけどよ、今日の投信とか見込み客と作れよ!!ふざけんなよ!」
とか言われてすっげえ腹立ったのを覚えている。
499就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:48:18
ここで煽ってる香具師はいかにもバカだな。
乗せられるのもどうかと思うが、かわいそうな人なんだからスルーしといてやれよ。
ここでしか大きなこと言えないんだからさ。
500就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:49:15
>>499
課長こんなとこで何してんすか。
501就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:51:31
>>499
煽ってるやつなんかいるか?
意外な良スレなわけだが。
現実知らされてちょいキレ気味なのですかw?
502就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:53:56
「元社員で証券の悪口言ってる香具師は成績が悪かった無能の負け惜しみだ」
と反論する香具師に言いたい。

喪前は良い成績残せる確信でもあるのか?
503就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:54:55
>>500-501
コピペダヨ
504就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:56:24
証券リテ営業で成功できる奴は先物営業でも成功すると思うマジで
505就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:09:47
>>500
ワロタw
506就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:13:44
日本の株式相場がこれから良くなるかよ。経済衰退するかもしれんのに
証券化ふえてんのも機関投資家が稼ぐためで個人なんかちまちまやってるだけだろ。
証券業界構造的に腐ってるよな
507就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 03:27:52
証券に生き甲斐を見い出して現役バリバリでリテやってる人の仕事意識を知りたいですね。
純粋に。
508就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 03:36:49
メガバンクど田舎支店3年目です_| ̄|○
とりあえず証券アナリストをとると何かが変わると思うのは見当違いだよ。
地銀にいる友達は週末に勉強して取ってた。外資IBにいる友達は、(理系なので)経済だけ勉強して、
証券分析・財務分析は何もしないで受かってた。毎日やってることだから当たり前。
証券業界で証券アナリスト持ってるなんて、会計士が簿記持ってるのと同じ。
証券業務に必要とされる知識・能力より、証券アナリストで測れる知識レベルの方が圧倒的に低いんだよ。
ホールに行くために努力するのはいいことだと思う。
でも、証券アナリストは意味無いよ。
509就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 09:49:11
>>507
そんなもんいねーよwwwwww
510就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 10:09:48
>>507
OB訪問すりゃええやん
511就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 15:43:05 BE:274776285-
証券アナリスト≒証券会社に勤めるアナルセックスが大好物の若旦那
512就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:18:31
小口の客をゴミだのドブだの言ってきた証券会社は廃れると思うけどなぁ…
513就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:30:03
>>512
まあ、みんなネットに行っちゃったしね
大和が慌ててネット定額制導入するようだけど、競争激しいからね

富裕層が相手だとか言っても、銀行も別会社作って乗り出すようだし

結局、証券リテは止めておけって事になるわな
514就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:15:05
うーん、そういう意味で証券リテは止めとけってことじゃないんだけどな。。
飛び込み恫喝はめ込みテレアポ早朝出勤体育会系 ←この辺が要因なわけで。。
515就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:19:54
朝早いったって7時頃だぞ?別に辛くないだろそれ位、学生甘え過ぎ
516就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:21:37
「毎日」には大変だけどな。やったことないやつはわからんのだろう。
上司から煽られ監視されながら老人に投信とか勧誘するのって悲しいよ
517  :2005/06/21(火) 23:30:17
みんなネットでやってんだから対面取引なんて10年もすれば
無くなってる、将来リストラが約束された業界
もちろんスキルなんてつかないから、転職もできないだろうし
518就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:52:37
証券リテで職歴を汚すくらいならフリーターになった方がマシ
519就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:01:01
釣り氏大杉
520就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:42:18
証券マンも笑ったり泣いたり、同じ人間なんです。
521就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:42:37
せっかくの志が活かされず無駄死にしていく様は哀れだな
海外でも証券リテの労働環境は同じ状況なのかね?
522就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:43:15
財務諸表中の人件費÷社員数

上記の式で会社の年収を算出してみました。
各企業の年収は次の通りです。

日興シティ 2582万円
大和SM 2291万円
野村(全体)1900万円
大和 1226万円
日興コーデ 953万円

やっぱIBは給料馬鹿みたいに高いんですね。
ところで、この数字って、修正すべきところありますか?
あまりに簡単に出てきちゃったんで、ちょっと不安なんですが。
523就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:47:21
>>522
平均って言う意味では間違ってないのかもしれんが、
各社バックオフィス、一般職の割合も違うだろうし、
フロント社員の給与水準比較するにはちょっと無理があるな。
524就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 02:06:52
>>523
総合職はもっと高くなるってことですか?
525就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 02:35:02
外資だったら上は億単位でもらってる人もいるはずだし、
バックオフィスは500〜700くらいじゃないの?
526就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 08:49:43
>>522
大和SMBCは大和証券と給料同じなんだが…
527就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 09:24:30
初年度の年収が知りたい。最初から高いのか?
528就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:08:46
>>527安い
529522:2005/06/22(水) 11:59:53
>>527
同じっていうのは多分嘘だよ。
だって、一人当たりの人件費が全然違うもん。
損益計算書みてみてよ。
530就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 12:01:01
人件費の全額が給与だと思ってるヴァカども
531就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 12:07:58
>>530
確かに
人件費には教育訓練費・退職金・福利厚生費用その他も入るからねぇ…


532522:2005/06/22(水) 12:08:04
>>530
そんなことはわかってるよ。
法定福利費、福利厚生費とかが中に入ってんでしょ。
でも、そんな数字を引っ張ってくるのは無理なんで、
それぞれの企業を比べるために単純な式にしただけです。
どっちにしろ、人のために使われてるお金なんだし。
533就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 14:21:24
丸八証券、一任勘定で行政処分だってさ。
500万の損失か…株なんて俺だって勝ててるのに、プロのくせにこいつ下手過ぎない?
てか、対面は手数料高いし、数字稼ぎで回転するから儲かる筈ないのか。
534就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 14:26:51
平均的な成績だったら、1年目で300万もらえるかな…。甘いかorz

OBにもそういう事は聞きにくい。
535就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 14:34:40
一年目で300万!?>>534m9(^Д^)プギャー
536就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:29:47
すごい内気で声小さい友人がようやく証券営業の内定一個もらった言って安堵してた
2chどころかブラックって意味も知らないみたいでこの先どうなるのかなあと心配
537就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 19:48:54
一任勘定とかダマ転ってまだあるんだね…
538就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:23:36
>>533
下位とはいえ上場しててこれだからね
業界の体質については推して知るべし
539就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:30:31
丸八は営業停止とかないの?
540就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:38:00
>>532
おまえホントに馬鹿だな。
もうでてこなくていいよ。
3流大生は
541就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:41:49
>>540
詳しく
542522:2005/06/22(水) 22:51:22
>>540
四季報に掲載されている数字はグループ会社単位での平均年収なので、
グループ子会社の平均給与を相対的に比べるにはこうするしか方法がないと思ったんですけど、
やっぱ浅薄な考えだったんでしょうか?

よろしければ、どこがおかしいのかをお教えください。
543就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:11:58
頑張れ 内定マン!
544就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:34:55
ところで給料の計算ばっかしてるアホがいるが、肝心の仕事の中身については触れないの?
もう飛び込みとかテレアポとかの練習して自信満々なのか?ただ給料だけいいわけじゃないよ。
それなりの覚悟はあるんか?先物だって成績良ければ給料むちゃくちゃいいからねぇ。
545就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:36:18
証券害社のリテこそインターンシップを行うべきだよな。。。。
546就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:37:49
>>545無茶言うな!w
547就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:45:30
インターンシップなんかやったら誰も入社しなくなっちゃうと思うが・・・。
548就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:57:13
turisisann gokurousamadesu
549就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:59:17
○村証券で働く1年目の俺の友人。
朝4時に起床。新聞読んで、6時まで勉強。
7時出社。11時帰宅。
550就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 02:36:45
>>549ダウト!早起きして勉強なんて一年目は特に無理だろ・・・
朝からテレコール、飛び込み営業、んで先輩に付き合わされて飲みに行くW
551就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:20:48
>>463 >>468が、全て。
552就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 20:48:22
本当に証券会社しか内定ない奴は、公務員受けろよ
消防士の方がまだましだぞ マジで
553就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 20:52:52
本当に怖い。毎日真っ暗な部屋で煙草をふかしながら、大きな不安と対峙してる。
ふとすると飲み込まれそうになるけど、じっと堪えてる。
554就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:04:05
東大出の奴がリテールやってると頭大丈夫か?と疑いたくなる
ぶっちゃけ中卒でもいいし
555就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:31:29
>>545
ヒント:コンプラ
556就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:43:18
まだるっこしい事すんな ちゃんと書け
557就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:46:12
證券営業と住宅営業どっちがいいですかね?
558就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:46:36
>>553
そんなに心配すること無いよ
慣れればふつーの事だし

ただ、慣れていく自分に嫌気がさすだけだよ www
559就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:49:06
転職スパイラルだけは絶対いやだ

ここが日本じゃなかったらチャレンジしてもいいんだけどね
560就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:54:50
スキル付けて転職とか思ってる(逃げてる)奴はマジでやめておけ
スキルなんて身に付かないし
証券リテにおいてはな
561就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:02:39
四季報で金融収入が5〜7%位のところは募集物のノルマがそれほど厳しくないとみていいのですか?
562就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:08:04
募集物の手数料が金融収支だったのか













知らんかった
563就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:24:38
>>561
ノルマが厳しくない証券会社なんて無い。数字やる自信が無いなら他に行けよ。
飛び込みとか回転が嫌だってヤシは、何がしたくて証券リテを選ぶんだ?
↑これが4月からのお前らの仕事だ。良い意味で覚悟しておく事は必要じゃね?
法人だの調査部だのに行けるかも…その考えは逃げだ、自分が選んだ仕事だろ?
証券リテに就職するからには、リテ営業に生涯従事する位の気概を持たなきゃ続かん。
564就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:28:13
ノルマが厳しくない証券会社って意味がわからんのだけど。
販売要員(リテ営業)として採用されてノルマが厳しくないって?
毎日何するの?会社が飼い殺ししてくれるわけないだろ。
565就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:35:53
>>463 >>468 >>549 は事実です
566就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:43:30
>>4時に起床。新聞読んで、6時まで勉強。
何の勉強をするんだ(笑)
567就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:46:01
リテ脱出のための資格とかじゃないの?
568就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:02:01
客を騙す話術の勉強じゃね?w
569就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:26:35
日興コーディアル、役員報酬を開示・会長は1億1800万円
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050623AT2Y2300E23062005.html
570就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:44:08
いや、普通に証券抜け出すための資格勉強だろ。
俺だって証券でやっていくことは既に諦めてるから資格勉強始めたよ。
来年の春までの時間でどこまでいけるか、、、
571就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:54:31
何の資格よ?
税理士、会計士か?
572就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:22:37
アナリストとってると金融業界で一目おかれるのでは?
573就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:30:33
おかれないよ。まじで。
574就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:44:28
AFP CEPでも駄目でっか?
575就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:46:59
>>570
もう一回就かつ始めたほうが効率的にいいんじゃまいか?
576就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:56:55
AFP CEPも駄目
CFAなら「英語が苦手じゃない」証明になる
577就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:08:20
>>576
君、カッコ悪いね。。
知ったかもいい加減にしたほうがいいよ。
578就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:10:17
文句つけるだけならサルでもできるよ。
579就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:15:26
>>578
じゃあ聞くけど、CEPって何ですか?
580就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:23:46
黙っているだけならサルでもできるよ。
581就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 05:51:05
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
582就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 11:43:23
アナリスト持ってれば…CFP持ってれば…
お前ら馬鹿か?会社が求めてるのは収益に貢献出来る人材で、
資格コレクターじゃない。ごたくは良いから手数料稼げよって話。
大体、金融の知識があってもそれに矛盾する仕事だろうがw
外債投信をはめる時に客のポートフォリオなんて意識する暇無いだろ?
583就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 11:52:06
某証券会社の寮が家の近くにあるんだけど
不屈の魂を持ってるね、彼らは
584就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:10:05
>>577でてこい
585就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:47:06
>>583
詳しく
586就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 16:34:13
証券なんてどこまでが実際の普段の業務で
どこからが残業だとか明確な区別ないから鬱になるやろな
当然朝はやく来たってその分時間外手当付けられるわけないやろ?
それが積み重なるとすごい額になるな
587就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 18:38:47
>>582
転職のために資格勉強するだけ。
588就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:15:30
りている?
589就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:24:39
>>587転職板行けよ文盲
590就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:33:17
自動車大手は空前の好況にもかかわらず、株価がのびない。
どうも成熟産業で先も今よりは大きくはなりそうにないと思われるふしあり。

株で今後対面が増えると思う人はまずないだろう。
客に勧める前に自身の選択が正しいか、再考したらどうか。

尚、団塊のおさんたちの退職金の何割かは株に行くだろうが、
このおさんたちはpcを使うので、あてにならんと思う。
591就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:34:18
>>589
おまえこそ564からの流れを読めよ
592就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:06:58
元巨人投手が証券社長に ドラフト1位入団の林氏

 プロ野球巨人にドラフト1位で指名され1980年に入団した元投手、林泰宏氏(44)が中堅証券の入や萬成(いり
やばんせい)証券(東京)の専務から社長に昇格することが24日分かった。同証券が発表した。
 林氏はドラフト1位で巨人に入団後、近鉄、大洋に移籍した。投手として期待されていたが1軍の試合には登板で
きず、85年に大洋を退団した。商品先物大手の小林洋行に入社し、先物取引の営業で力を発揮した。その後萬成
プライムキャピタル証券(現入や萬成証券)に移り、取締役を経て2003年に専務に就任した。
 6月29日に開く株主総会後の取締役会で正式に決定、丸山喜代三社長は顧問に就く。
(共同通信) - 6月24日21時24分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050624-00000228-kyodo-bus_all
593就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 23:58:04
おいおいマンセーが中堅証券って共同の記者の目は節穴か?
594就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 23:59:40
オイオイ、入や萬成も先物だろwwwww証券名乗るな詐欺集団がwwwwwww
595就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:22:13
リテでも営業成績を上げて、英語を鍛えてアナリストの資格を持っていたら
別の道が開けるよ。最初から「持ってても無駄」だとあきらめる時点でリテ
向きじゃないwどんな資格も持ってみないと分からない。勉強しないやつよ
りするやつの方がより良い未来が待ってるよ。

まあ、資格の勉強の為に本業の営業成績落としたら本末転倒だけど。
596就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:23:30
宮廷が強い業種って地味業種?
597就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:28:13
>>67
うそこけ
598就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:37:38
>>596
??
599就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:11:11
別に証券は否定しないから
証券リテは止めておけって マジで
600就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:16:17
>>594
お言葉だが、証券リテも先物も同じようなもんだよホント。
キミの中ではプライドがあるのかもしれんが現実は大して変わらん。
601就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:18:16
>>600
先物やったことありますか?
602就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:21:43
先物営業 → テレコール主体
証券リテ営業 → テレコール、飛び込み営業主体


まあどっちもやってることはあんま変わらんわな。
世間体は証券のがいいけど最低な仕事なことには変わらん。
603就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:50:07
文型就職に未来はないのか?
604就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:55:54
証券リテがブラックだと文系就職の未来に関係あるのか?
ずいぶんと狭い範囲で人生歩んでるんだな。
605就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:11:52

まぁ信じるものは救われるって誰かさんが言ってたからな
未来を悲観的に捉えないだけ証券リテに向いてるんじゃない?
がんばれ、としか言えませんな
606就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:16:35
証券リテ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
607就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 08:39:34
現実ってのは厳しい
だからどの会社も一緒

そんな甘い考えの人間が俺は大好きさ
608就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 09:02:06
低位が活況・・・3521 6453 あたり、来週はねそうじゃない?
609就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 16:06:47
ボロ株一覧。

東証1部
6453 シルバー精工
6793 山水電気
9704 東海観光
5721 エス・サイエンス
3521 エコナック
610就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 23:40:13
あげ
611就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 08:50:06
612就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 09:59:44
N、夏採用する
613就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 13:50:47
しかし、この時期に低位が跳ね上がる辺り
やっぱリテ営業はやり手だね

11月まで待って客に買わせりゃ客を儲けさせられるってのに…
614就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:20:38
金曜のエコナックは終始怪しかったよ
思いっきり底値で振り落とされたけど・・・
分厚い見せ板を繰り出してハシゴをはずして
徹底的に下に下げて拾おうとする動きが見えた
昭和ゴムでも同じ振り落としが逢ったので近々動く予兆とみる
来週中に仕込むべきでしょうね50円台で
615就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 21:23:15
>>614
そういう話は株板で。

616就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 21:46:59
>>613
個人的に株買うのとは全然違い、リテ営業の現場ではそんな悠長なことやらせてくれないよ
617就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:15:18
奈良の某市役所の職員だが、
定時であがれる。

女とやりまくってる。さいこー
618就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:33:16
証券業界、久々の人気 「就職してM&Aやりたい」

大和証券SMBCなど新卒応募倍増
 M&A(企業の合併・買収)など投資銀行業務を手がける証券会社が、就職活動で学生の人気を集めている。
 ライブドアによるニッポン放送の買収劇で黒子役にも日が当たり、採用の問い合わせが急増。証券業界には「一
時的な流行ではないか」と冷めた声もある一方、今後ますますM&Aは活発化するとの見方も強く、「久々の“買
い手市場”到来か」とうれしい悲鳴を上げている。
 フジテレビによるニッポン放送の株式公開買い付け(TOB)でアドバイザーを務めた大和証券SMBCは、四−五
月にかけて行った平成十八年度の新卒採用選考で、前年度比一・七倍もの応募があった。企業の株式公開の引
受業務や投資業務を専門に行っている同社には、応募学生の大半が「M&A業務をやりたいから」と志望動機を
挙げたという。
 M&Aのアドバイザー業務に注力する日興シティグループ証券でも、十八年度新卒採用の応募用紙は前年比三
割強の増加となったという。
 近年学生から人気上昇中の外資系証券でも、入社希望者は更なる増加傾向を見せている。ゴールドマン・サック
ス証券では今春の採用応募者が二年前に比べて倍増した。外資系証券は年間を通じて実務経験者を即戦力とし
て採用するのが主流。新卒採用枠は数人程度の狭き門だが、競争倍率は一層厳しくなっている。
 証券会社や銀行をはじめとする金融機関はバブル崩壊後、度重なる不祥事と不良債権問題による経営悪化など
で新規採用を抑えてきた。
619就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:34:31
 だが、景気回復や株式の新規公開(IPO)急増を受けて、ここ数年は証券会社が先行して積極採用の姿勢に転換。
ニッポン放送をめぐる派手な買収劇では証券会社の投資銀行部隊がまるで代理戦争の様相をみせた時期が、ちょう
ど来年度就職活動時期と重なり、金融志望学生の心をとらえたようだ。
 このため、「はやり感覚で応募してくる学生も少なくない」(大和証券SMBC)とブームに冷ややかな見方もある。だ
が、産業界は業界再編で生き残りをかけたM&Aが活発化するとの声も根強く、金融志望学生の熱い視線は当分衰
えそうにないとみられる。(菅野光章)
 
(産経新聞) - 6月27日2時44分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050627-00000011-san-bus_all
620就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:37:47
自分のやりたいことは???
自己分析!!!!
でその結果は?












証券w
621就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 12:36:12
>>616
まぁ、金があれば根こそぎ入金させて回転させて搾り取るのが商売だからね
622就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 14:55:50
証券\(^ω^\)(/^ω^)/証券
623就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 14:56:28
リテ♪ヽ(´▽`)/♪バンザーイ
624就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 17:16:47
そろそろ

証券リテールvs先物営業

最強ブラック決定戦をやらないか?
625就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:26:34
先物にきまっとんよ
異業界と比べるほうが楽しい。
文系SE対証券とかね。
626就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:47:19
>>625
そうとも限らんぞ。
仕事内容 証券>先物
世間体  先物>証券    いい勝負じゃないか。
627就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 19:31:32
>>626
アホが。
628就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 23:19:39
>>618
投資銀行・投資顧問と証券リテ営業の区別も付かないアフォですか?
ほぼ異業種ですよw
629就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 23:21:18
ttp://www.nobitown.com/

ここ面白いね。これ見たら証券なんて無理ぽ。
630就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 23:38:50
水不足・・・シルバー精工のミネラル水だ!!
631就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 23:54:14
>>629
面白おかしくは書いてるけど、嘘は書いてない
632就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 01:58:12
あげ
633就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 02:26:30
ランキングちゃんと修正しないと、今の3年に嘘教えることになる
634就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 02:39:06
>>633
どのランキングのこと?
635就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 08:52:02
この業界に身を置いて5年が経過しようとしている者です。
営業が飛び込み、テレアポであることは事実であり、
これを理由に入社してすぐに辞めていく社員は少なくありません。
ですが、この営業スタイルは1年もすればなんとも思わなくなります。
それ以上に仕事をしていてキツイのはお客様の損失を目の辺りにする辛さ。
一瞬にして何百万というお金が消えていく世界、損をするお客様のほうが圧倒的に多いのです。
お客様からの罵声に対して、マニュアルで叩きこまれたフォローをして更にお金を搾り取る。
当然お客様の同意を得ているわけですから、正当な取引ではあります。
しかし、仕事から離れ、ふと自分のしていることを振り返ると虚しさが込み上げてきます。
数少ない同期も仕事だからと割り切るようにして身を粉にして頑張っていますが、
やはり一人の人間ですから相当心を痛めています。
このような理由で年々同期が減っていくことに不安を感じている今日この頃です。

もし、この業界に興味本位で受けに来るような人間はまず辞めていくでしょう。
最後に、証券業を本気で考えている人がいるとするならば、
お客様を人として見るのではなく、モノとして扱う覚悟があるのならば長く働けるはずです。

長文失礼致しました。
636これでどうよ:2005/06/29(水) 19:42:26
★★★証券会社ランキング(平均年収・年齢)★★★

59 野村(1133万/44.1歳)
58
57
56 大和(816万/37.8歳)
55
54 日興コーディアル(792万/42.3歳)
--------------------------------大手3社の壁
53
52 新光(583万/35.5歳)
51 UFJ(717万/38.3歳)
50 三菱(774万/37.3歳) 
49 東海東京(629万/37.8歳)  みずほインベ(663万/38.1歳)
48 SMBCフレンド(638万/38.5歳) 岡三(925万/44.7歳)
--------------------------------準大手の壁
47 コスモ(605万/38.6歳) 
46 丸三(538万/36.0歳) 東洋(591万/38.9歳) 水戸(638万/38.2歳)
--------------------------------東証一部上場の壁
45 高木(657万/40.8歳) いちよし(632万/37.1歳)  
44 藍澤 立花
43 極東
42
41
40 リクナビ登録地場(赤木屋・エイチエス・永和・前田・今村・岩井・アーク等)
39 その他地場
--------------------------------業種の壁
20 先物系証券(ひまわり証券・入や萬成証券・スターフューチャーズ証券・KOBE証券)   

*インターネット専業大手5社(松井・イートレード・マネックスビーンズ・カブドットコム・楽天)は除く*
637就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 20:22:02
↑のはヤフーのやつだろ?今は結構違う
638就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 20:58:55
>>636
働いて働いて働いてそんだけかい
639就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 21:02:47
ノルマ證券で死ぬほど働きまくって44歳で1133千万もらうのか、
地方公務員でまったり残業なし、残業したとしても全額ついて44歳で850万。

どっちが幸せな人生なんだろうな。
640就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 21:05:45
人による。
641就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 21:09:46
給与だけを考えるなら、先物とどっちがいいの?
642就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 21:17:45
先物のほうが2倍近く上だよ。
643就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 21:19:40
>>639
絶対公務員www
50になれば1000万になるしねww
十分だぜwww
644就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 22:02:03
>>635
>お客様を人として見るのではなく、モノとして扱う覚悟があるのならば長く働けるはずです。

もう少し具体的に言うと道具だよね
手数料上げるための道具

そうでないと手数料は上がらないしね
645就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 22:57:02
野村は30で一千万いくよ。
大和でも800〜900位は行くって、友人が言ってました。
646就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 23:01:08
北尾天皇の血は赤くないかもしれない
でも年収はすごいだろうな
647就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:21:07
>>645
小学生みたいな発言レベルだな。
友達が言ってたよってw
648就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:26:03
だってタケシくんが言ってたんだもん
649就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:32:31
>>647
うそじゃないよ。
650就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:33:29
>>649
馬車馬みたいに働いて耐えに耐えて結果が出せればな
651就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:37:40
俺は総合証券内定者!勝ち組だぜ〜!
652就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:38:45
>>651
証券というだけで
653就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:58:41
>>652
マジレスすると証券ってすげぇ社会的地位高いと思われて
るからさ、親とか友達にも鼻高々だよ。
参考になればいいけど面接は楽勝だった!
糞には受からないけどなwちなみに、配属は実家から通えないとこなんだって!!
会社の方針って深遠だから理解できないわ
社会人って超楽しみだよ。遠距離恋愛だから彼女とは別れることになるかな〜(^_^;)
654就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 01:01:59
>>645
そろそろ2ちゃん情報から脱却しなされ
655就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 01:06:02
>>653
縦?
656就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 01:10:54
丸三か、ご愁傷さまです。
657就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 01:19:13
証券内定者の内定直後の心境と2年後を比べると物凄い差なのが笑えるw
658就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 01:23:55
丸三ってそんなに糞なの?
659就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 05:55:51
上のランクにものってない地場の営業受けようと思うんだけど、ヤバイ?雰囲気は良いみたいなんだが。
660就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 08:29:19
銀行も今後は証券扱うんだよな?
入社して証券営業させられるんなら、銀行も嫌だ。
661就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 10:33:56
>>660
どこの会社どこの業界でも社内の落ちこぼれはソルジャーな仕事に回されるよ。
銀行入って落ちこぼれれば当然証券先物営業、債権回収等の仕事させられるだろうね。
662就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 11:00:33
>>661
消費者金融に出向も、忘れないで〜お金よりも
663就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 11:07:58
>>660>>661
銀行は窓販ですが
664就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 16:01:34
>>663
取引先の銀行の人が電話でや、家まできて、で株購入迫ってきたよ
怖いよ買わないよ
665就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 20:56:49
>>661
残念ながら株式・投信勧誘より、検査部門の方が酷いんだよ環境的に。
まぁ債権回収部門は・・・どうだろ?
666B:2005/07/01(金) 00:33:26
親族からの反対が凄い。両親・祖父母・叔父みんなもう呆れてる。。
俺は電球にむらがる蛾だ。
でも俺が選びえる他の選択肢は、光ってない電球なんだよ。
667就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 17:17:21
証券の事務業務ってどうなの?
668就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 17:51:35
パン食の仕事
669就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 20:17:54
事務やりたいなら証券じゃなくてもいいだろ
どうしても飛び込み激務営業が嫌でそれでも証券に携わりたい奴なら止めないが。
でもそれならマスタートラスト信託とかトラスティサービス信託とかに行ったほうが良い
670就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 20:19:12
信託だけはやめとけ
671就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 20:27:13
>>670
いや、上の会社は営業部隊を全く持たない信託銀行なんだよ。
証券管理業務に特化した銀行。マターリやりたい奴にはおすすめ
672就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 20:33:46
まあこれからの時代金融ってだけでいい顔されなくなる罠
垣根がなくなって銀行でもサラ金証券先物に手を出し照る罠
673就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 20:59:19
たかじん「証券なんて、基本はヤクザな仕事ですわ。
      んなもん、将来どうなるか分からんもん売りつけるんやからね。」

橋本弁護士「M&Aなんて流行。10年、15年後なんてどうなってるか分からん。
         M&Aとか興味で行こうとしてる学生はノータリンなんじゃないの?」

たかじん「うんうん。」
674就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 21:04:19
>>673
おお、俺も納豆食いながら見てた。
たかじんは真面目なこと喋らせたら凄いまともなんだよな。
ゲストに呼ぶ女の趣味もいいし(眞鍋かをりとか)
675就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 21:15:49
おまえの趣味なんて知らねーよ
676就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 22:11:23
たかじんは馬鹿だなwwwww株式のリスクとギャンブルを混同するお前がヤクザだwwwwwww
677就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 22:16:55
たかじんは実際ヤクザとコネありそうやからな
678就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 22:18:41
ITバブルの時の投資信託なんて半額だ。
679就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 22:18:46
♪やっぱすっきゃね〜〜〜〜ん♪
680就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 22:21:13
関西のテレビ番組は、基本的にたかじんを持ち上げるやつしかない。
だから北朝鮮に似てるんだよな、関西って。

と冷静にマジレスする元関西人の俺。
681就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 09:42:22
投信やるくらいなら営業力つけて独立しよう!
682就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 09:44:19
>>681
すまん、よくわからない
683就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 11:02:25
たかじん・・・新地で様々な職業の裏事情を知っている

橋本弁護士・・・学生時代のベンチャーを通して営業とは何かを極めている。
684就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 16:17:02
シルバー精工:市場関係者は「最近の超低位株物色の流れの1つとの見方が強い。情報機器や紙折り機、シュレッダーなどの拡販に注力している・・・。」
とのことで、大京・神戸製鋼で十分利益が取れたので売却し、値動きが激しくこれからの『シルバー精工(6453)』を初めて買いました。
685360:2005/07/02(土) 19:42:05
たかじんとか和田アキコとか、
「在日だぞ!文句あっか!」
って、のさばってる奴にヘコヘコしなきゃいけない芸能界。
まだタレントの言ってることなんか真に受けてるんですか?
芸能界なんて在日、部落民の集まり、
それを取り仕切ってるのがヤクザなんですよ。
ウソだと思いますか?
じゃあ彼らの資金源である「パチンコ」と「サラ金」(武富士とかアコムとか)
仕事そっちのけで興じたり、子供を車に置き去りにしたり、多重債務で苦しんでヤミ金に手出したり
と、数え切れないほど問題があるのに、マスコミで、
「パチンコはやめよう」「サラ金を利用しないようにしよう」
とか、言ったことがありますか?
ありませんよね?
もちろんスポンサーとして金出してるというのもあるんですけど。
でも「JT」がスポンサーでも「タバコは体に悪いからやめよう」
とは、言ってますよね。
要は在日ヤクザの圧力があるんですよ。
話がそれましたが、とにかく芸能界というのはそういう所なんで、
芸能人を偉いとか、言ってることが正しいなんて思ってちゃダメですよ。


ただ証券業界はブラックですけど。
唯一弁護するなら、引き受けた株を嵌め込むというのは銀行にはできないということぐらいかな。
686就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 19:45:22
確かにたかじんの親父さんはあちらの人
おふくろさんは日本人ですわ
687就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 19:47:35
>>685
アコムは違うだろ
688就職戦線異状名無しさん:2005/07/02(土) 22:48:01
689就職戦線異状名無しさん:2005/07/03(日) 21:27:46
>最近は「責任ある仕事を長く続けたい」という女子学生の希望が増え、・・・
夢見る乙女、かわいいね。まあ、勘違いも甚だしい。責任は取らされるかもしれ
ないけど、長く続けられる仕事ではない。団塊世代の退職金を引っ張ってくる仕事
だから、ターゲットの資金が落ち着くべきところに落ち着いたら、あとはリストラ
を待つばかり。

>大手銀行が収益の柱に位置づける個人取引の拡大のため、コンサルタント営業に
>就く専門職の採用を、大幅に増やしていることが背景にある。
要するに、これから退職金をもらう小金持ち層(イコール、団塊世代の爺・婆)を
丸め込んで、金を引っ張ってくる仕事。
売りつける金融商品は元本保証なしの投信ものだから、いつの間にか老後の生活資金
を半減させる被害者が多発するだろう。
反面、基準価格が上がって喜ばれることもあるだろうけど、宝くじみたいなもので、
一時的な儲け。投資信託の運用成績を見れば判るように、長期的には、お客は損を
するように出来ている。金融なんて格好つけても、所詮ゼロサムゲームなんだから、
誰かが損をしないと、他の誰かは儲からないからね。

従来の「お上品な銀行」のイメージとは正反対で、実態はリフォーム詐欺と大差の
ないDQN営業だよ。何をやる仕事か、よーく考えてから応募した方がいい。
690就職戦線異状名無しさん:2005/07/03(日) 22:07:06
証券はリフォーム営業と大差ないよマジで。
691就職戦線異状名無しさん:2005/07/03(日) 22:43:17
給料いいからいいじゃん
692就職戦線異状名無しさん:2005/07/03(日) 23:47:07
>>689
説得力アルな
693就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 00:02:14
>>691
リフォーム営業も成績優秀者は給料いいよ。
給料だけじゃなく外車とかもくれるんだって。
694就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 11:18:20
成績悪いと殴る蹴るの暴行だがな
695就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 17:51:49
女は日常的に自分の血を見る機会があるが、
男はない。。

しかし証券に入れば............
696就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 18:24:57
みんな先物と間違ってない?
先物はここに書かれているとおりだけど証券はいたって普通だよ。
いわば銀行と同じ。
697就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 18:27:00
だと、思い込みたいのは山々だが、、、
698就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 18:31:07
きついとは言ってたよーリクがさぁ。
まぁ、そんな俺は地銀だがなorz
699就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 18:33:05
ともかく叩くのは先物だけにして、こんなインチキスレは終わらそうぜ。
700就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 18:34:23
やだねw
701就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 20:07:07
オレ親父が大手の支店長だから色々聞いてみたけど
今より昔の方がきつかったっていつも言うよ。
みんなの前で土下座とか殴られたりってのは今はよほど最悪な支店長に当たらない限りないと思う。

ちなみに先輩で今年から大手勤務してる人いるが、同期が公開もみあげ断髪を強制されてやめたらしいw
まぁテレアポ飛び込み騙しが仕事内容ってのは真実みたいだけど。

証券で唯一いいところってのは(みんな分かってると思うが…)
営業成績がはっきりでるから学歴なんぞ関係無しに評価される。もちろん昇進できる。
うちの親父は40前半で2kマソ行ってた。このまま行けば来年は役員になれそうだと言ってる。
学歴はマーチクラスの下位ってとこか?オレはよくわからんが。
とにか、く最初の3年間の成績が同期でトップ3くらいだったのが今の地位を築いたと言っても過言じゃないみたいだ。

自信があるなら迷わず行けばいいと思う。
マターリ働きたいなんて気持ちがかけらほどでもあるなら絶対やめたほうがいいよ。
去年の新入社員は4人中3人やめたって言ってたから。
702就職戦線異状名無しさん:2005/07/04(月) 23:39:11
>>699
かなり現実が書かれていると思うが。
現実逃避してるのはおまえだけだろ。
703就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 02:52:07

大手なら間違いないです!!準大手でも全然アリアリですよ!!

こんなところでバカみたいにデマ流してないで仕事探せよニートども
704就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:10:08
>>703
もう釣りはいいよ。
705就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:13:26
大手家電メーカーと大手証券
どっちがいい?
706就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:16:51
>>705

選ぶ基準によるけど、これからは証券会社が伸びます!!
日本の衰退産業に就職するやつは、ニート確定。
707就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:18:40
 勝ち組を僻む底辺のニートども

 デマばっか流して悪質やな
708就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:18:59
>>705-706
もう釣りはいいよ。
709就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:21:36
このスレのニートども必死だなww
710就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 03:35:27
a
711就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 06:30:22
証券は体育会系が有利だろうな
712就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 06:38:04
なんで?体力あっても株はうれんよ
713就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 06:49:59
>>712
いや、この業界はさ。体力(特に精神力)が必要だろうなって思って。
714就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 10:29:01
レイプできるくらいの良心が欠けてて、
体育会系ならばっちりだな
715就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 14:01:06
>>708
大手家電量販店と大手証券はどっちがいいかな・・・
716就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 18:23:41
普通に証券だろ。迷うところか?それ
717就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 18:43:30
どっちもおわっとるわ
718就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 18:47:26
良心があれば証券には行かない。
金儲けしか考えてなければ迷わず証券。
719就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 23:14:40
>>716
先物と証券だったら証券だが、
大手家電量販店だったら迷うわな。
大手小売と大手証券でも迷う。
720就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 02:18:11
職種別採用をしない中堅では、リテ以外の証券内勝ち組になれる確率は10%弱です。
高いか低いかは人次第ですね。
721就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 14:24:21
その10%に入るには何をすればよい?成績のこしたらリテールのまんまだろうし・・・資格かそれとも学歴か?
722就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 14:30:48
巨大証券残酷物語(34)―電話外交と客の“寿命”
 新人の飛び込みは6月末の証券外務員試験でほぼ終わった。
 飛び込みは度胸試し以外にはあまり役に立たないと思うが、資格取得後は毎日電話外交をやら
された。たまに本部から開拓用リストのようなものが送られてきたが、そんなものは2〜3日で使い
切るから、普段は帝国データバンクや信用録、高額所得者名簿などをコピーし、ノート1Pに3枚ず
つ貼ってこれを見ながら電話しまくった。(2005.06.29掲載)

 1冊に200件ほどの新規先を貼り、ひたすら電話して、だいたい1冊で10件程度のアポを取り、
そしてアポを10件程度こなせばようやく新規の客が1件できただろうか。
 当時このやり方はひどく非効率な気がしたが、巨大證券出身の社長率いる、最近IPOを果たした
好業績の不動産仲介会社も、毎日毎日強烈な勢いで営業マンが手当たり次第に電話してくるのを
思うと、儲かる会社の営業のやり方は巨大證券と何ら変わっていないような気がしてならない。
 さて話は変わるが、当時の巨大證券の客はせいぜい持って1年程度だったろうか。そう、顧客の
「寿命」がである。
 トラの穴や都内の大店ではもっと早く客を「殺して」いたから実際にはもっと短い気がする。
 営業マンは毎日ノルマに追われるので黙テンや一筆、保証商いでしかノルマはこなせない。当然
そんなむちゃくちゃな商いだから次々と客を殺してしまう。だから、次々に新規開拓で新しい客を作ら
ないと過酷なノルマには耐えられない。
 まともな客がいなくなってノルマの達成が困難になると新規開拓に専念できそうなものだが、巨大
證券では、できない営業マンに対する「いじめ」は想像を絶する過酷なものがあった。支店長や次長
や課長などの上司は、若手のごまかしやおトボケなんかすべてお見通しだから、「ツメ」(ノルマの確
認・催促)に要する手練手管や、言うことを聞かない反抗的な部下の締め方や仕打ちの種類なら数
限りなく持っていたからタチが悪かった…。

http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/07/post_2662.html
723就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 21:44:27
一昨日かなんかの日経夕刊にも、
野村のノルマ営業の話が載ってたな。
産業再生機構絡みで。
724就職戦線異状名無しさん:2005/07/06(水) 22:54:36
KOBE証券てどうですか?
725就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 00:38:39
>>724
まだ言ってるのかw
先物関連系はやめなさいって。証券→先物の左遷あるから
726就職戦線異状名無しさん:2005/07/07(木) 22:19:01
証券会社の説明会で、企業として質問されたくない事項ってありますか?
財務に関するツッコミは置いといて。
727就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 01:01:10
証券は始めに配属される勤務地は実家から通えない範囲です。
実家に逃げ帰ったり地元で転職活動させないためです。
そこをつくと人事の詭弁が聞けるよ。
「研修のさいに希望勤務地を聞きます。それを慎重に考慮し配属先は決まります」

728就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 01:49:26
>>629
これ、すごいね・・
729就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 21:05:36
為替証拠金取引とかやらされるのかな・・・・・・
730就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 21:39:19
>>728
こんな有名なサイトで驚いてるお前って・・・
ここを訪れる学生さん大分入れ替わってるね
731就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 21:44:27
全然有名じゃねーだろw
732就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 21:56:30
かなり有名だよ。あと↓も有名かな。
http://dame-fantasista.hp.infoseek.co.jp/page002.html
733前スレ:2005/07/08(金) 23:40:02
734就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 23:46:35
誠実に生きて行こうね みなさん











だから証券リテは止めておきましょうね みなさん
735就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 00:29:49
おんなのこは
悪いことは言わないから
証券はやめておいたほうがいいよ。
736就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 00:39:22
>>730
(´・ω・`)しらんがな
737就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 09:04:55
*10:37 <8922.> アイディーユー 187000 +12000
出来高を伴って大幅高。ベンチャーリンクとの提携が手がかり材料となっているよ
うだ。ベンチャーリンクと業務提携し、提携先金融機関の不良債権処理支援を開始
すると発表している。
738就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 10:40:19
証券行く香具師ってなんか体育会系多くない?
739就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 10:41:56
740就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 19:25:43
>>738
軍隊ですから
何も考えずただ上官(上司)の言うとおりに動く奴が求められている
「いいか!お国(会社)のためだ、殺して来い」と言われて、「はい!わかりました」でないとね

こうして死屍累々 客は殺されていくんだな チーン!
741就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 19:32:54
そうかな??
体育会系はなんだかんだで専門商社とかにかなり決まってるよ。
証券に行くのはまともな会社の面接で上手く行かなかった奴ら。
742就職戦線異状名無しさん:2005/07/09(土) 23:54:26
体育会系で要領の良い奴は商社へ。要領が悪い奴は証券へ。
743就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 00:49:38
体育会系で頭の良い奴は商社へ。頭が悪い奴は証券へ。
744就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 03:41:46
てか、世間知らずが証券行く。
745就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 16:02:56
9609 ベンチャーリンク
7月 決算発表予定日
(20日)
アナリスト説明会
(21日)
8月 定時株主総会
746就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 17:59:38
747就職戦線異状名無しさん:2005/07/10(日) 23:54:34
>>190
ソルジャーになる覚悟あるんですけど、ガンガンп部び込みしまくったら成果って出ますか?
748就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:01:09
この業界で上に行けるのは
「口先の巧さ」と「人を引き込むオーラ」と「運」がある人間だ。
数は皆やる。それは誰にでもできるし。
限界スレスレまでやるのは当たり前なんだよ。
749就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:09:28
顧客に信頼性の高い投資助言をするために、証券アナリストとかの資格とって専門性を身につけておいた
ほうがいいですか?

新聞にこんなことあって絶対↑ますよなんてうさんくささ全開なアドバイスで買わせるって詐欺まがいじゃ?
750就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:15:36
>>749
ここでする質問じゃないよ。
751就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:20:48
リテはほとんどの証券マンが通る道だ。
↓以下は中堅の話↓
証券アナリスト+英語力があれば、調査部や法人部に行ける可能性がでてくる。
営業力に秀でていれば、課長・支店長への道がある。
752就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:24:47
国内証券は酷いのに外資系証券が人気あるのは何故?
753就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:40:28
外資系=投資銀行だから
754就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 00:43:41
「リテがないから」の一言につきる。例えば国内証券だって、みずほ証券なんかはスーパーエリートが集まる。
外資は給料がずば抜けて良い。30代で2000とか普通。
ただ、結果がでなけりゃ切られるし英語ペラペラじゃないと、仕事にならない。
国内証券は人手不足なので結果がでなくて辞めたくても、止められる。
755就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 01:08:18
>>752
証券リテ営業ではなく、投資銀行業務や大口法人案件などを専門に行っているから。
756就職戦線異状名無しさん:2005/07/11(月) 10:56:37
最近よく出てくる若林って女もリテ上がりなのかな?

だとしたら確実に色気でとってたな
757就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 05:16:58
mu
758就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 06:09:21
>>754
雇用の保証のない年棒契約型ならね。
一般契約なら、給料は他の日系と同じだよ。

>>748
最後はまじめにやる努力だと思う。
証券リテなんてさぼろうと思えばとことんさぼれるかな。
759就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:19:14
準大手に最終面でアナリスト路線で進めてあげると言われたんですが
どれぐらい信憑性というかすがっていい確率ありますか?

ちなみに私は中堅国立です
760就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:28:23
新光証券?
761就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:40:50
そのあたりのレベル帯です
762就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:50:16
丸三証券?
763就職戦線異状名無しさん:2005/07/12(火) 23:59:25
人事の方に人物特定されたら嫌なので会社名はすみませんが伏せときます。

もしやいずこかの方じゃないですよね?
764就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 00:00:25
内藤証券?
765就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 00:09:16
>>751
証券アナリストは兎も角、
英語力を要する理由を教えてください。
766就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 00:12:34
二八屋あがりだろ
767就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 00:34:33
丸三證券かw
768就職戦線異状名無しさん:2005/07/13(水) 22:51:48
>>765
知らんがな。会社がそーゆー人材を求めてるんだから。
どこいっても、そーなってんのよ。
769就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 00:39:52
現役の人今年ボーナスでました?
某証券は1年目はナスでないらしい。
770就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 07:08:07
今日、ガイアックス次第じゃ、9609ストップしねーかな?
771就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 10:09:50
【社会】元UFJつばさ証券外務員、解約を装い20数億円詐取か…愛知県警逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121293280/
銀行系の会社でも現実はこれやで
772就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 10:59:52
新人は電話営業しまくりって聞いたけど、その辺の電話帳から片っ端にかけまくって
契約とかとれるもんなんですか?
773就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 11:15:37
んなわけない
774就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 19:44:33
株あがれ〜
775就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 21:27:23
へえ〜
776就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 21:29:07
こいつもリテ上がり?客とデートとかしてたのかな?

ttp://www.webvision.jp/special/specialist/20050603/
777就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 23:43:15
777
デートしてるだろうね。
778就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 01:04:20
>>772
そりゃ1件2件にかけたんじゃ取れるわけないけど、何百件とかけ続ければ
過去にやってた人とか他社で取引してる人が見つかる。で、勝手に見込み客化して、
しつこいしつこい勧誘をして根負けさせるのさ。やればできる。ガンガレ。
779就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 08:56:16
>759
やめとけ。

俺の同期で、『君は商品開発に配属する』って言われた
理系院卒君がリテールに飛ばされて3ヶ月で辞めたw
780就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 13:26:40
>>779
だから最初はリテからだとな(ry


とはいってもうさんくさい
781就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 13:29:35
ニッパチ屋だとゆーとろーが
782就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 13:32:26
リテの外回りってかなりキツいって聞いたんだけど1日のうちどのくらい外回りしてるの?
783就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 13:43:44
へえ〜
784就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 14:21:22
>>780
学生釣るためのハッタリに決まってんじゃんww
ゆくゆくはそういう構想もあるのかもしれないけど。
785就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 15:21:14
ほ〜
786就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 19:12:24
>>781
え?どこのこと?
>>782
一日100ちょいだよ
787就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 19:46:04
ブラックほど民衆にいる奴が香ばしい
788就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 19:49:13
789就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 20:07:05
ダイワ証券ってどうよ
790就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 01:03:30
ウィズ<7835.Q>:単体、05年5月当期17.5倍3.85億円、06年5月見通4.40億円(ロイター)
791就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 01:29:49
すみません。中小のコンサルから証券会社への転職を考えています。
特に富裕顧客のポートフォリオを管理してみたいと考えているのですが、
現実にはどの程度の割合の顧客が資産形成に成功していますか?
それと対面以外の顧客と比較して、やはり対面の顧客の方が上手く
資産運用に成功しているのでしょうか?
792就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 02:12:17
お前コンサルで働いてるくせに頭悪いな。

富裕顧客のポートフォリオを管理

こんなことほんとにできると思ってるのか? 信託銀行にでも行けやw
793就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 11:40:43
リテールで働いていた方々は顧客全体の数字を見られるような特別な権限を
持っておられなかったから、結局は分からないということでしょうか。
794就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 14:20:20
戦争に行くような気持ちです
795就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 14:55:17
ba~ka
796就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 20:13:21
へ〜〜〜〜
797就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 20:22:19
証券なんか、クソだろう
798就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 20:40:36
がんばれ、ショウケン
799就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 21:00:48
>>793
証券リテに自分の全財産相談する奴いると思うのか?
ちょっとは想像力働かせてみろや
お前が60歳台の富裕層としてどうだ?
株屋だと思って付き合ってやってる奴に
「いや、実は東京三菱に1億、三井住友に5千万、みずほにも5千万預金があって、保険は
これこれ、証券会社としてはお前のとこ以外に野村と大和に2千万ずつ、あと相続した不動産が
1000坪ほどあってね。どうだろう最適な資産運用のアドバイスしてくれるかね」
なんて聞くか???






禿藁
800就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 21:00:50
っへ
801就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 21:47:40
793は証券「リテール営業」が何なのかわかっていないんだろうな。
プライベートバンクとか行けよ。書き込むスレが違う。
802就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 22:12:31
顧客の資産総額に対する預かり資産の多寡は問題にしていません。
顧客の視点にたって預かった資産に対して適切なアドバイスをし
顧客の資産形成に成功しているのはどの程度の割合なのかということを
実際に転職する前に知りたかったのです。大部分が資産を減らし、
そのクレーム対応に時間を割かれるのでは・・・。
ただリテールの方々に全体の数字を把握するのは困難だったかもしれませんね。
部門によって情報の質に差があるのは承知しています。
対応して下さった方々ありがとうございます。突然、不躾な質問をしてすみませんでした。
803就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 22:58:45
生きろ
804就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 11:57:31
生きろ
805就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 14:52:54
生きろ
806就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 17:12:58
生きろ
807就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 17:26:19
>>802
私達が転職してから株式投資に興味をあまり持たないことから結果は想像できると思います。
結局成功するか失敗するかはほとんど運です。
808就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 17:40:20
リテ内定者に俺からのアドバイス



生きろ
809就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 17:54:23
そして、生きろ
810就職戦線異状名無しさん:2005/07/17(日) 19:47:24
そして生き抜くんだ
811就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 00:47:43
敢えて言う
生きろ
812就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 09:51:59
そこに希望がある限り
813就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 13:37:12
証券マンの希望ってなんだろう。
転職とかなしで。
814就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 13:37:50
つかいこみ
815就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 13:39:43
飛ばしが出来て一人前だ
816就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 14:51:39
童貞捨てること
817就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 16:49:12
生きろ
818就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 20:25:36
生きれるのか
819就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 20:34:06
そして氏ね
820就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 20:39:58
821就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 20:53:27
生きられません
822就職戦線異状名無しさん:2005/07/18(月) 20:54:58
生きろ
823就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 00:00:37
誰かれかまわず株を売る
アルアル探検隊!アルアル探検隊!
824就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 01:22:46
文系♂は営業がやりたいわけじゃない。
営業がやりたいのならば勤務地なんて気にしないだろう。
営業がやりたいのならば給料なんて気にしないだろう。
彼らは営業をやりたくないんだよ。

やりたくも無い仕事を嫌々やるんだから、
勤務地だの出世だのと、他のことが気になる。
やりたいことやって金貰う理系が恨めしい。
ついには金が全て、出世が全てと思い込み始める。

そして人生も晩年、会社を退職してから
「人生は金じゃないよ」とか言い出して変な宗教にハマって
自分の張りの無い人生を振り返りながら永眠

このクソ暑い中スーツを着て、ネクタイ締めて朝早く
出勤し、夜遅くまで残業。スーツ代はもちろん自費。
会社では、常に「今期売上目標」という、到底達し得ないような
ノルマを科されて、搾り取られるだけ搾り取られ、終わりがない。
さらに、モノを買ってくれる客は常に神様。どんなにモラルのない
客であろうとも頭を下げ、接待ゴルフ、招待旅行、そしてあるとき
には取引先の親の通夜葬式にも狩り出され、常に客の奴隷でなくては
ならない。また、会社がどんなにクダラナイ商品を作ったとしてもそれを
ありがたく販売させて頂かねばならない。こんな生活を十数年も続ければ
体は豚の如く太りかえって、気がつかない間に成人病に蝕まれ、定年退職
と同時にずっと夢見ていた老後もほどほどに、命の灯が消えてしまうこ
とになる。
高いおもちゃ(測定装置)を買ってもらって、ノンビリ遊んでいる理系研究職
からすると、まさに文系営業マンの人生は尊敬に値する。
825就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 02:16:40
ノルマに終わりはない。退職するまで付きまとう。
826就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 15:40:34
ノルマショウケンか
827就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 17:39:21
野村證券
828就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 18:37:07
てか卒業があやしくなってきました
829就職戦線異状名無しさん:2005/07/19(火) 23:54:45
ショウケンはブラック
830就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 13:12:44
ブラックか
831就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 13:14:15
ブラックじゃないよ。
就職課でも先物はやめて証券にしとけって言われたし。
832就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 15:33:02
ブラックだろう、ショウケンは。特に、リテは。
833就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 17:49:21
そりゃ先物に比べればの話だろww
834就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 19:19:34
かわいそうだね、ショウケン
835就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 19:23:55
今日3回ぐらい丸三のリテから電話かかってきたぞ
いい加減うぜー
836就職戦線異状名無しさん:2005/07/20(水) 19:30:16
丸3だけに
837就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 09:53:56
保守
838就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 09:59:10
証券営業で成績を収められなかった高学歴は無能の烙印を押されたて会社にいづらそうだな。
銀行・保険に行けば良かったとか思いそう。
変に実力主義なのがリテの良いところであり、悪いところかも。
839就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 13:24:52
そうそう
840営業マン:2005/07/21(木) 18:50:14
営業!営業!文系♂は営業がやりたいわけじゃない。
他に出来ないからズルズルやってるだけや
目先の営業手当てがほしいだけや
将来何もないのに続けるしかないんやでー
でもこれは私だけのわがままだけの転職やない
営業!営業!今日も気合と根性で営業!
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
841就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 20:13:18
そう
842就職戦線異状名無しさん:2005/07/21(木) 21:10:23
リ手か
843就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 21:29:41
保守
844就職戦線異状名無しさん:2005/07/22(金) 23:29:41
もういいだろ このスレ
845就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 13:08:41
野村證券内定の漏れが来ましたよ
846就職戦線異状名無しさん:2005/07/23(土) 20:47:18
ご愁傷様です
847就職戦線異状名無しさん:2005/07/24(日) 20:57:48
金融板の脱北スレ消えてない?
848就職戦線異状名無しさん:2005/07/25(月) 22:36:33
 
849就職戦線異状名無しさん:2005/07/26(火) 23:25:45
保守
850就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 17:21:20
保守
851就職戦線異状名無しさん:2005/07/27(水) 21:57:48
もう沈めろ 飽きたし
852就職戦線異状名無しさん:2005/07/29(金) 23:14:11
age
853就職戦線異状名無しさん:2005/07/30(土) 12:32:27
age
854就職戦線異状名無しさん:2005/07/31(日) 21:47:48
ahge
855就職戦線異状名無しさん:2005/08/01(月) 21:08:34
age
856就職戦線異状名無しさん:2005/08/04(木) 07:32:55
age
857祝!:2005/08/05(金) 02:35:38
EDINET
858就職戦線異状名無しさん:2005/08/06(土) 18:39:52

859就職戦線異状名無しさん:2005/08/07(日) 21:07:26
age
860就職戦線異状名無しさん:2005/08/08(月) 21:40:15
ずっと読んでいてまだ分かんない言葉として
ホールセールって何ですか?
861就職戦線異状名無しさん:2005/08/09(火) 01:25:50
つーか。野村證券のスレたてて、そこでやれば良いんじゃないか?
862就職戦線異状名無しさん:2005/08/11(木) 15:41:16
>>860
法人営業のこと
863就職戦線異状名無しさん:2005/08/12(金) 19:40:33
証券リテって何なの?
864就職戦線異状名無しさん:2005/08/12(金) 19:41:54
お年寄りやお金持ちに歩み寄って金融商品(投信・債券・保険)などを売る仕事。
飛び込み・電話勧誘の繰り返し。
865就職戦線異状名無しさん:2005/08/12(金) 20:00:56
もう1つ、先物って何?
866就職戦線異状名無しさん:2005/08/12(金) 23:31:02
ノムラ証券と掛けまして、
その心は、
ノルマ証券。
867就職戦線異状名無しさん:2005/08/12(金) 23:33:48
>>865
お年寄りやお金持ちに歩み寄って先物投機を勧誘する仕事。
電話勧誘の繰り返し。
868就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 22:33:18
大和のFAいますか?
869就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 23:47:39
>>868
1次で落ちた
870就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 23:48:32
【川島織物】
・日証金速報
   貸株 融資
 新規 12000 284000
 返済 146000 48000
 残高 2430000 2380000
 貸借比率 0.98
871就職戦線異状名無しさん:2005/08/15(月) 23:56:16
証券のFAなんか落ちる奴いるんだ・・・・。凄いな。
872就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 00:14:15
証券FA=チン毛

と教授に言われたのですが、実際のところどうなんでしょう?
詳しい方お願いします。
873就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 00:49:02
いや
証券FA=チンカス
じゃね?

チン毛は存在価値が一応あるし
874就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 11:26:03
>>872
ホボセイカイ
875就職戦線異状名無しさん:2005/08/16(火) 11:59:40
大和證券内定の漏れが来ましたよ
876就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 00:47:25
>875

リテ??
877就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 00:50:49
875ではないが、大和証券内定の漏れも来ましたよ。リテではないが・・
878就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 00:51:01
まあ2〜3年で上手く転職できるように頑張れ
879就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 01:02:19
リテじゃないならいいよな

内定リテだから正直迷ってる
880就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 01:07:54
迷うくらいなら来ない方が良いのでは。
ある程度、否、全てを投げる覚悟で愚直にリテに全力投球できる人が
伸びるよ。せめて営業手法の本や営業に関する自己啓発の本でも読み漁るべし。

んで、それなりに成績残せたら人事も上向くんじゃないかな。頑張って。
881就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 01:38:41
>880

そうか

アドバイスありがとう
882就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 01:40:25
野村も大和はリテは結局一緒?
883就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 02:37:35
新卒で証券リテという道を選択するとは…頭んなかは筋肉ってことかww
884就職戦線異状名無しさん:2005/08/19(金) 03:28:56
>>882
少しは過去ログとか金融板の証券スレとか読めよ。
同じ質問を何度もしつこく聞くな。
885就職戦線異状名無しさん:2005/08/21(日) 01:25:15
てか、この板イラネ。 今日で卒業します。 さようなら
886就職戦線異状名無しさん:2005/08/24(水) 20:56:01
      |                   ,-、
            |           _____     (<ヽ!
            i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙i \ 家は俺が守るよ!
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! /
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/  
            | :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /!
              |  ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ 
            |  ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ    
             |          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′  
             |           |    '"  ;:  ゙|    
           |          |      ;:   !    
           |        |       ;;! ,!    
            |           i'^ゝ    _゙__,,!、    
           |        F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'    
           |       ,;-‐'′     ゙i i  i   
           |     /        ,!,!  ,!、  
             |     /        _,,ノノ   ; ヽ、
           |  ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
              |   i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
              |   i   `i           ゙:、   ;゙ヽ lヽ,,lヽ 危ないから
            |   |    |            `゙ヾ、 (    ) やめて
           |   |   ,!               ゙:、と、  ゙i

887就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 13:11:51
証券会社の仕事って激務?
888就職戦線異状名無しさん:2005/08/25(木) 21:09:05
超激務
889就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 19:32:39
どうせ落ちたんだろ、お前らww
890就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 19:41:07
たとえ落ちていたとしてもまったく悔しさはない
むしろ清々しい気分だ
891就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 19:42:12
野村はまだ法人営業やIBやトレーダーになれる可能性あるからいい
大和証券は一生リテ
892就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 20:12:43
448 :就職戦線異状名無しさん :2005/08/25(木) 23:05:16
ttp://kabuda.com/kaikoroku/page1.html
ノムラ残酷物語
893就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 20:25:16
>>892
すげぇwww
894就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 21:26:00
891
どのくらいの可能性?宝くじぐらい(笑)
895就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 21:27:53
>>894
東京一慶ならそんな低くないと思うが
896就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 21:33:59
>>892
野村證券ヤバス 
俺みたいな一流大の内気なぼっちゃんがいったら
瞬殺だな よんでるだけで いきぐるしくなる
897就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 21:55:33
今の野村どうなってんのかな やはり最初飛び込みかな
898就職戦線異状名無しさん:2005/08/26(金) 23:04:38
証券リテールを10ヶ月で辞めた俺が来ましたよ

ブラックとは言わないが、人を選ぶ仕事。
ちょっとでも不安がある香具師は、立ち入り禁止
899就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 07:10:00
>>892
野村に惚れた
証券に逝こう
900就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 22:38:15
900
901就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 23:39:56
>>897
質問するだけ無駄。
902就職戦線異状名無しさん:2005/08/27(土) 23:41:28
♪そうだ。野村に聞いてみよう♪








コンコン♪
903就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 13:13:28
あのCMよりみずほ銀行のCMの方が頭に残ると思う。
そうだ。野村に聞いてみよう♪は中途半端な気がする。
野村は広報をもう少し良くしたらいいのにな。
904就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 18:12:11
うちの地域ではみずほ銀行のCMやっていないんで・・・・

野村證券もさぁ「ノルマ証券」って揶揄され続けてるんだから、それを基調とした
CMにしたら良いなと思うんだけど
905就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 23:27:06
諸刃の剣だな。
906就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 23:31:53
朝から猛烈に外交して、夜も夜でガンガン外交。
そこでご老人が登場。



「そうかぁここまで誠意を持って私のところに来ているんだぁ。彼らに託しても
良さそうだな。」


・・今だけの関係ではない。将来そして次の世代まで付き合いたい。

野村證券。
907就職戦線異状名無しさん:2005/08/28(日) 23:56:11
あんなCMで野村いいかもなんて思うやつ・・・いるんだろうな (´・ω・`)
908就職戦線異状名無しさん:2005/08/29(月) 19:39:00
だってラップ口座の最低投資額1億だぜ?
しかもお年寄りだろ?
俺らの考えとは根本的に違うんだよ。
野村證券に対する見方がさ
909就職戦線異状名無しさん:2005/08/31(水) 00:16:06
>>908
しつこいんだよ 営業が
910就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 22:59:52
テレアポウザス
911就職戦線異状名無しさん:2005/09/03(土) 23:05:10
>>909
金持ってる人はいちいち小言言わないんだよ。
多少の損失に対しても寛大だよ。
勝手に売買しても寛大だよ。
912就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 00:47:19
当方学生なんですが、質問があります。

総預り資産で競争する時代が来たとか、どこかの会社の説明会で話していたんですが・・・
証券会社って売買の手数料収入で利益を得るのではないのですか?

手数料収入で利益を上げるなら総預り資産も大事だけど、沢山売り買いしてもらう
事のほうが大事だと思うのですが・・・
イマイチよく分かりません。教えてください。
913就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 00:50:10
そもそもなんでこんな業界に入るのか、理解に苦しむが。
914就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 01:02:09
質問に質問で返すな、クズが
915912:2005/09/04(日) 01:06:08
913は頭悪そうなので黙っていてください

さっさと頭のいい人出てきてください!!
916就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 01:43:21
>>912
僕も、証券志望の学生です。

現物売買の手数料が自由化になって、楽天とかネット系証券は軒並み安く手数料を設定しているわけですよね。
必然的に、現物売買の手数料で稼ぐ方針では、収入が減っていく一方になる。

会社の資産を使って、自己売買で稼ぐこともやっているし、
M&A仲介業務とかで手数料を稼いだりもしてますよ。

で、預り資産って、顧客から株券・債券とかを預かったものだから、
会社の信頼度の尺度として使えるんじゃないかなと思います。
どうやったら、お客様に株や社債を預けてもらえるかって考えると
僕なりの答えはこうなりました。
917912:2005/09/04(日) 02:10:30
>>916
わざわざレスありがとうございます。

少し疑問なのですが、預り資産って証券会社を信用した結果なのでしょうか?
株や債権って発行している会社の将来性を考えて買うもので、証券会社なんて
どこでもいい(手数料が安くて、IPOの抽選に参加できれば)という人も多いと
思うのですが・・・
918就職戦線異状名無しさん:2005/09/04(日) 02:51:57
預かり資産なんて合併すれば増える。以上。
919m9(^Д^)プギャー :2005/09/05(月) 17:56:50
 証 券 リ テ ー ル 営 業 (笑)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1099125874/

【脱出】証券会社から脱北した人集まれ【Part13】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1122495539/

証券業界に逝く俺を含む大学4年を励まして下さい。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1035296936/

元証券マンの転職活動スレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1099054782/l50

920就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 18:09:36
野村の全域型内定者ですが、証券知識まったくありません。
921就職戦線異状名無しさん:2005/09/05(月) 18:16:40
リテーラー乙w
922就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 03:18:42
>>629
内定者にはこのサイトを見せるべきだ
923就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 20:28:22
新人の一日
6:50  出社 日経読んだり、クイック見たり。遠くのほうで怒鳴り声、何かをたたく音。
      先輩たちは7:30には全員集合。眠い。
8:00  朝会。基本的に収益、募集物をやれとしか言われない。恐い。
9:00  電話で新規開拓。ひたすら切られる。苦痛。
12:00 昼休憩。一息。
12:20 電話。これからが一番つらい。睡魔との闘い
19:00 電話終わり。そのあとボーっと。投信の勉強やら。イライラ。
20:30 退社。感動。先輩は9時過ぎ。
最初は毎日この繰り返しだった。1月すると客がチラホラできはじめる。
時がたつにつれ管理職の要求がきつくなっていく。ネチネチ圧迫される。
これが嫌。支店によって、支店内でも課によって一日は全然違う。給料は
高いが大多数は残れない。向いてる人は適当な人、図太い人、体力のある
人だと思います。クソ真面目だと間違いなくつぶれます。入社の一割くら
いは本社に行けます。しかし、学歴だけでは無理。ある程度の実力が最初
からある人だけ。マーチで行ったやつもいれば、上位国立でもリテールの
人はいました。まあただ行きたいだけの人は絶対に無理。まあそんな感じ

924就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 20:47:18

外回りはいつ?
925就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 21:01:28
>>923
Nだなw
926就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 21:06:47
923
実力って何?数字を出すこと?
927就職戦線異状名無しさん:2005/09/06(火) 21:30:41
928就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 00:22:02
>>924
電話でアポとれたら。それか感触がよければ飛び込む。ほぼ飛び込みでしか
開拓やらない支店もある。法人ばっかの支店は特に。
>>925
Nとは?野村はこんもんじゃすまないよ。たぶんね。
>>926
数字はあげすぎたら逆にリテールだと思う。最初の配属からスタッフのや
つは会計士崩れとかバリバリ勉強していたやつが多かったかな。とにかく
できるやつ。勉強がね。
ちなみに法人営業もただのセールスマンだから夢をを持たないように
929就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 02:09:51
>>923
確かにあの仕事は適当なやつで図太い神経持ったやつじゃないと無理だよな。
おまえの言う通り、糞マジメなやつは絶対やっていけない。給料の大半を
スロットとかに費やしてるようなアホとかがトップセールスになったり
してるくらいだしなぁ。オレはああいう環境?雰囲気は好きじゃない。
930就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 02:15:53
>>929
トップはスロットとかより女遊びだ。金使いまくり。持ってるからね。
30過ぎでキャッシュでベンツ買っていたよ
931就職戦線異状名無しさん:2005/09/07(水) 02:41:22
>>930
単なるやくざじゃん
932就職戦線異状名無しさん:2005/09/08(木) 01:26:46
当方学生なんですが、働くことにお金以外の意義を見出したいと思っています。
証券会社で働くことで、得たこと感じたことはなんですか?
収入以外の部分で何かありませんか?勿論、数字をあげないと収入さえ覚束ないのは
理解しているつもりですが、就職するにあたって、生活のための就職というのでは、
あまりにも寂しいと思っています。
学生のくだらない戯言ですが、一つ皆さんがお感じになってきたこと、考えている事を
教えてください。よろしくお願いします。
933就職戦線異状名無しさん:2005/09/08(木) 02:04:12
国家公務員II種試験(一般行政)に受かって金融庁本庁もしくは
関東財務局に勤務。25歳以降に証券会社のコンプライアンス部門への
転職のコースがいいと思います。財務局といっても金融に関係するところ
は一部だけどね(理財部:結構人気がある)。
934就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 08:58:40
>>932
漫画みたいな表現になるが、みんな眼にドルマークが浮かんでる。
待遇で満足出来ずに寂しいと思うならこの業界は辞めた方が良いと思うよ。
感じたのは、強烈なプレッシャーとストレス。
考えたのは、外回りで上司や同僚と出会さないようにする事。
時々、ルノアールや漫喫でばったり会ったりしたんだよ、これがね。
935就職戦線異状名無しさん:2005/09/09(金) 19:33:08
>>932
おれは客と仲良くなったことかな。辞めたけど今でも仲良いよ。あとは運用の
知識がついたくらい。待遇は良いよ。それ以上に仕事内容がクソ。やめとけ。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:30
>>934
強烈なプレッシャーとストレスはよくわかる。
プレッシャーというより追い込みかけられるからね。。
毎日生きてる心地がしないよ。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:41
>>933 そんなこと考えない方がいいぞ・・
938932:2005/09/11(日) 01:21:07
わざわざ皆様レスポンスありがとうございます。
会社説明会などでは日本の直接金融市場を支える一員としての自負心を感じられる仕事だと言われていたんですが、
実際に働いてる方のやりがいってなかなか聞こえてこない仕事なのかな、と思っていました。
参考にさせていただきます。
939就職戦線異状名無しさん:2005/09/14(水) 19:25:11
情熱
940就職戦線異状名無しさん:2005/09/20(火) 16:50:24
kwsk
941就職戦線異状名無しさん:2005/09/27(火) 15:06:13
age
942就職戦線異状名無しさん:2005/10/01(土) 18:51:28
age
943就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 02:02:13
証券会社に就職したら自分で株式売買できなくなるの?
松井で取引してるんだが
944就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 02:32:26
自分の会社でしか取引出来ない。春までに出金しとかないとやばいよ。
945就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 14:10:18
黒川木徳証券てどうですか?
説明会に行きそびれてしまったのですが。
946就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 14:13:12
あと、中小の証券会社って大手や準大手よりも楽な気がするのですが、そのあたりはどうなんですか?
まだ受けれそうなところあるんですが。
947就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 14:46:23
証券って仕事きついっていうけど平均年齢高いよね
948就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 15:20:29
>>945
黒川の説明会行ったよ。何か古臭いイメージそのものだね。最近まで新卒ほとんどとってなかったとかでじいさんばっからしい。あと小さいから今後展望なさそうな気がする。人事の人は良さげだったけど。
949就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 15:22:21
>>946
基本的にどこでもきついよ。普通ではないから。ちょっとでも楽しようとしてるなら止めた方がいい。
950就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 15:37:59
>>948
そうすか。。。情報サンクスです。

>>949
証券がどこもキツイってのは承知してるんですが、
大手と比較して募集物が少ない=はめ込みノルマはきつくないというイメージがあるんですがどうですかね?
実際に大手証券と中小証券の両方の現場知ってる人いるんだったら聞いてみたいす。
951就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 18:36:29
>>950
俺は948と949なんだけど単なる内定者なんで分からんです。
952就職戦線異状名無しさん:2005/10/02(日) 22:22:00
>>950
>実際に大手証券と中小証券の両方の現場知ってる人〜

なかなかこういう人はいないんじゃないかな?
漏れは準大手証券だったけどすっげぇきつかったよ。
精神的にも体力的にもキツイ。マジで自衛隊並だよ。
(って自衛隊に入ったことないから例えがおかしいけどw)
953就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 04:38:18
営業自体が常に数字を求められる、きつい仕事なんだよな。
証券の場合は更に扱うのがリスク商品。数字出してても何かに追われてる感覚が消えない。
客が損しようが首吊ろうが気にしないで、糞みたいな投信をはめこめるヤシが向いてる。
客のためを思ってポートフォリオ組んだり、ライフプランに沿って資産運用するとかは無理。
客も昔より賢くなってるし、今はダマテン=黙(って回)転(売買)も困難だから大変だ。
それでもたまにダマテンがバレた会社が処分受けたりしてるけどW
954就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 04:55:12
>>952
準大手っていんべスターやフレンドくらいですか?
955就職戦線異状名無しさん:2005/10/03(月) 05:22:01
イメージアプに一応成功したみたいだけど
証券なんて25年前は嫌われ者の職業の代表だったんだよ。

証券会社なんかに勤めてる人柄の悪い腐った奴には娘は嫁にやれんって
いわれてた
消費者金融のイメージとまったくおなじ。
956就職戦線異状名無しさん:2005/10/06(木) 03:52:21
>>254
M菱とかその辺。想像に任せるよ。あの辺はどれも変わんないよ。
岡三でもつばさでも新光でもホント一緒だよ。
ただ合併を繰り返して誤魔化してるだけ。
957956:2005/10/06(木) 03:53:04
>>254 ×
>>954 ○
958就職戦線異状名無しさん:2005/10/07(金) 01:41:16
そろそろ就活はじめようぜ!
959証券外務員希望:2005/10/07(金) 15:21:39
元証券マンの体験談が載っています。

http://www.nobitown.com/ura.html

http://hukurou.dip.jp/
960就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 05:03:11
ネット取引が普及してるのに、未だに大量採用があるのは何故?
961就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 06:31:17
金持ってる世代がPC使えない奴らばっかだからだよ
962就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 06:47:25
て事は、20年後とか外務員要らなくね?
963就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 06:55:13
そうだな。
20年後にはいらないかもしれん。
でも、客のなかにはバックからAFでドスン≠
必要とする方がいるかもしれないので、外務員は
最低限必要だろう。
964就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 07:01:07
ノルマ証券の代表格、野村でさえネット専業の子会社起こすんだろ?今更外務員もないだろ…
時代の流れは変えられない。これからは個人も本当の意味での自己責任、自己判断で投資しなきゃな。
糞投信も消えて、村上やさわかみファンドみたいなものだけが残るんジャマイカ。良い時代だ。
965就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 08:05:27
>>959
何でAFでドスンが採用されたのか分かる気がするな
966就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 12:31:23
中小の証券会社で5年間がんばって成績挙げられれば転職もできるかな?
967就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 13:47:08
団塊の世代の退職金をごっそり囲い込んだら、
今年大量採用した人員は用済みだろうな。
で、10年後に大量リストラww
968就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:04:07
村上AMはタワー投資顧問みたいに一般向けには投信作ってない希ガス
969就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:08:05
リストラか…自分もリストラ要員かも。
970就職戦線異状名無しさん:2005/10/09(日) 14:43:54
>>967
十年間残る奴らをリストラするくらいなら、新卒採用減らすでしょ。
971就職戦線異状名無しさん:2005/10/10(月) 05:33:15
>>966
地場証券、生保、賃貸不動産、先物なら可。
972就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 03:25:21
ノルマなんかクソ食らえ
973就職戦線異状名無しさん:2005/10/15(土) 16:48:43
>>972
じゃあ銀行、証券、不動産、保険辺りには行けないな
974就職戦線異状名無しさん
ok