★★★★★★食品会社part50★★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:06:24
■食品業界

●メリット
@比較的不況に強い(不動産部門とかで失敗しなければ)
A製菓業界はさらに不況受けにくく、マターリ(ロッテ、ブルボン、カルビー除く)
Bまだ年功序列残ってる
C一般的に福利厚生(住宅など)が極めてよい
D企業規模の割に知名度高い。
E扱う商品が面白い(自動車部品とかより興味もてるでしょ?)
EDのせいで世間受けがいい。
Fボーナスはいい

●デメリット
@給与が低め(だが、ボーナスが多い。それと福利厚生を計算すればむしろ高給)
A大手でも経営者の同族企業多し
Bマッタリしてて競争の意識低め
C製品に問題があったり不祥事があれば、最大手から最下位に即転落。
D知名度の割に、中小企業がほとんど
E馴染み深いせいか、志望者多く、中小食品でも採用は超難関。
F中小が多いので、採用人数も少なめ。
3就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:06:47
3ま
4就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:31
70 味の素  JT
69 キリンビール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日本コカ・コーラ 日清製粉G本社 
65 日清食品 キッコーマン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 明治乳業 カゴメ 明治製菓(MR以外)
63 森永製菓 森永乳業 ヤクルト
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ ミツカン       
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ 
60 日本製粉 日本水産 日本ハム 日清製粉フーズ  
59 理研ビタミン 不二製油
===========================↑優良
5就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:08:10
58 キリンビバレッジ キューピー ロッテ
57 東洋水産 ヱスビー食品 サントリーフーズ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 江崎グリコ
55 永谷園 アサヒ飲料 AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
50 タカナシ乳業 不二家 井村屋製菓 ポッカ
49 亀田製菓 ダイドードリンコ なとり
48 ブルボン タカラブネ  ケンコーマヨネーズ 米久 神戸屋
47 丸大食品 丸善食品工業 フジパン 
46 いなば食品 キューサイ ダイショー R.フィールド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑普通以下↓最悪
45 フジッコ
44 伊藤園 日本食研
6就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:09:06
【03年平均年収】単位は万
日清製粉G本社929
■■■■■■■■■■900万の壁■■■■■■■■■■■■
キリンビール882
サントリー859 味の素847
サッポロHD826 JT825
アサヒビール815 宝HD801
□□□□□□□□□□800万の壁□□□□□□□□□□□□□
近畿コカ791 日本ハム785
日本水産774
キッコーマン746 ヤクルト本社745
エバラ食品工業739 理研ビタミン734 明治製菓727 日清オイリオG726
不二製油715 日本製粉714 新三井製糖714 コーラ西日本707 カゴメ707
==========700万の壁============
江崎グリコ696 日清食品685
森永乳業668 森永製菓666 伊藤ハム662
ニチレイ657 昭和産業649 明治乳業647 
キリンビバレジ635 ハウス食品633 エスビー食品615
===================600万の壁==========================
キユーピー597 ダイドドリンコ584
東洋水産575 雪印乳業568 キーコーヒー563
不二家556 プリマハム555 山崎製パン554 丸大食品545
加ト吉526 アサヒ飲料524 中村屋523 伊藤園512
-------------------500万の壁----------------------------
亀田製菓478 第一屋製パン467 ブルボン442
雪国まいたけ339
7就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:09:51
日本醤油協会
http://www.soysauce.or.jp/
日本冷凍食品協会
http://www.reishokukyo.or.jp/
日本即席食品工業協会ホームページ
http://www.instantramen.or.jp/
日本アイスクリーム協会
http://www.icecream.or.jp/
日本チョコレート・ココア協会
http://www.chocolate-cocoa.com/
日本缶詰協会ホームページ
http://www.jca-can.or.jp/
8就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:10:31
http://www.poor-papa.com/income-rank.htm

社名 35歳平均 40歳平均 (単位:万円)
味の素 760.7 1080.3
日清製粉グループ本社 723.4 1014.4
キリンビール 721.8 1011.6
アサヒビール 704.5 980.8
日本ハム 695.7 965.3
理研ビタミン 671.3 922.1
サッポロHD 656.2 895.4
近畿コカ・コーラボトリング 650.2 884.9
宝HD 640.0 866.8
明治製菓 627.2 844.2
ヤクルト本社 626.0 842.0
JT 624.7 839.8
キユーピー 620.3 831.9
カゴメ 618.1 828.1
江崎グリコ 613.5 819.8
ブルドックソース 610.9 815.3
新三井製糖 604.3 803.7
キッコーマン 595.7 788.4
     ・
     ・
9就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:11:20
【2006年度用食品リクナビブックマーク数ランキング】2005/3/1時点
日清食品40837
■■■■■■■■■■四万の壁■■■■■■■■■■■■
サントリーフーズ37660 
森永製菓35980 
キユーピー32690
□□□□□□□□□□三万の壁□□□□□□□□□□□□
森永乳業28855 ミツカンG28196 ハウス食品26928
☆カゴメ23884 カルピス23600 サッポロビール23234
☆サントリー22505 明治乳業22007
キリンビール21434
キッコーマン20379
==========二万の壁============
山崎製パン19707 ニチレイG16445 日清製粉G15785
☆味の素14317 東京コカ・コーラボトリング13888 ☆ロッテG13444
宝酒造12439 ☆JT11962 ヤマサ醤油11128
ポッカ10778 理研ビタミン10268 はごろもフーズ10127
===================一万の壁==========================
☆ヤクルト本社9860
丸美屋食品工業8815 ☆エスビー食品8594
☆伊藤園7940 加卜吉7523
日本食研6891 ダイドードリンコ6779
日本製粉5428 日本水産5427 ☆UCC5090
-------------------五千の壁--------------------------
昭和産業4268 創味食品4157
☆東洋水産3966 不二製油3538 ☆オハヨー乳業3393
☆ニチロ1709 ☆なとり1160

☆・・・リクナビよりエントリーできない企業
10就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:15:54
乙。
11就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:16:22
おーつかーれちゃぁーーん>>1
12就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:38:10
食品上場企業で平均年齢が高い会社ベスト5(2004年)
1、六甲バター 2、オーケー食品 3、ホッコク 4、モロゾフ 5、明星食品

食品上場企業で平均年齢が低い会社ベスト5(2004年)
1、伊藤園 2、ピックルスコーポレーション 3、ジャパンフーズ 4、エスフーズ 5、佐藤食品工業

内定者多いランキング
伊藤園>JT>森永乳業>キリンビール…100人の壁
>明治製菓>ヤクルト>山崎パン>ロックフィールド>カゴメ>ニチレイ>明治乳業>味の素…50の壁

食品で子会社多い会社ランキング
キリン(305)>JT(156)>日ハム(117)>味(93)>ニチレイ(77)
>ヤクルト(54)>プリマ(50)>伊藤ハム(47)>アサヒビール(44)>明治製菓(43)
13就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:42:06
乳業ランキング

S 明治乳業
------------------------------------
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa 日本ミルクコミュニティ
A カルピス 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba よつ葉乳業 協同乳業 オハヨー乳業
B タカナシ乳業  
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca 赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
C チチヤス乳業
------------------------------------
Daa 日本酪農協同組合 日本ルナ
14就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:48:44
関連スレ

iii 食品会社(大手以外) iii
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1112524481/l50

【三時の】製菓業界についてpart.2【おやつ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115893297/l50
15就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:53:40
無い内定崖っぷちage
16就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:55:24
>>15
ガンガレ!

良スレ期待age
17就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 00:55:57
乙彼ちゃ〜ん!
18就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 11:29:39
>>1


前スレで、いらした社員の方に質問です。
学閥等は食品業界強いのでしょうか?
19就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 20:04:45
前スレの社員じゃないけど、うちの会社は学閥は無いな
たまーに早慶のやつらが「何とか会」とかいう名目で飲み会開いてるみたいだけど
20就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 20:26:38
こんばんは。某社員です。月曜なので早く帰ってきました。

学閥というよりは「卒業生の懇親会」的な意味合いがあると
思います。そういった会合は当社にもありますが、現場の仕事とは
特に関係がありません。

ただし、業界自体には慶応の「三田会」のような組織もあります。
総じて、食品業界はウエットですので心配することはないと思います。
21就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 22:33:13
食品メーカー以外のメーカー営業マンには改装等の陳列応援ないんですか?
22就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 22:57:27
>>21
なんで食品メーカー以外?
23就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 23:00:44
部署とか営業所とかの方針にもよるけど
最近は流行のアウトソーシングでスーパーでの促進は少なくなってきてる
24就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 23:22:58
>>21
食品メーカー以外のメーカーのことを食品のスレで聞かないでくれ。
25就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 23:24:11
>>24
キモイんだよ
26就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 23:31:46
>>25
お、荒らしが出たか。
基本的に荒らしは自分の非を認められずに、反発することで自分の不満を発散しようとする。
27就職戦線異状名無しさん:2005/05/30(月) 23:37:24
っつーか、何の理由もいわず、
食品について主に語り合われる場で、食品以外のことを聞く奴のがキモいし、
アホだろ。
そんなやつはこの世にはいらん。
28就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 00:42:50
>>19
>>20

レスありがとうございます!
やはり最初の何年かがまず勝負なんですね〜
29就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:03:46
某社員です。こんばんは。28さんが言うように最初の
数年と、非組になる前の数年が大きく作用する傾向がある
ようです。うまく、立ち回れる人と真面目だけの人では
残念ながら差が出てしまうのが実情のようです。
30就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:07:53
食品の大手とそれ以外の大手メーカーから内定でてるからじゃ。
31就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:20:00
食品VS他メーカーねえ。かっこよいのは後者
32就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:22:33
>>31
他メーカーのジャンルにもよるだろ。
33就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:24:45
食品はダサいなあ
34就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:28:03
俺的には食品も電機メーカーも化学メーカーもダサいんだが
35就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:07:55
商社もヘコヘコしてて、かっこいいなんて思えないな。
かっこいい仕事ってなに?
36就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:24:32
AV男優だよ
37就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:35:30
>>36
ほんとにAV男優ってかっこいいと思う?
人前で性器さらして、しまいにゃ女と生殖行動だなんて。
お前が見せたがりならわからないでもないがな。
AV男優を蔑むわけではないが、かっこいいとは思えないな。加藤鷹を除いて。
38就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:35:57
なんでネタにマジレスしてるんだよw
39就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:36:47
童貞忘れて熱くなる〜
ハイッハイッハイハイハイ
あるある探検隊〜
40就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:43:39
おいまておまえら、これはマジレスではないぞ
つられるなおまいら。
>>37は加藤鷹をカコイイといっておるんだぞ?
41就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:45:09
>>39
実はお前が道程あるいは道程を捨てたばっかしのガキョでFA
42就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 00:06:27
俺の内定先女の子少なそうだよ〜
蹴った所は半分女の子だったのに…orz
43就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 00:11:26
中小って女の子多い所多いよな
某企業の去年の名井停車が男1:女6
裏山Cよなぁ
44就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 00:28:33
マグロ業
45就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 03:11:42
そんなことでこれからの人生40年決めていいのか
46就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 07:39:25
>>41の必死さにハゲワロス
47勝ち組:2005/06/01(水) 07:44:46
おまえらフジッコと日本食研から内定でましたよ!!!
…ハァ(´・ω・`)ショボーン
48就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 07:52:47
>>47
おまえついにやりやがったな!
4947:2005/06/01(水) 10:19:29
行くべきかな、辞退するべきかな…
この際食品ブラック企業制覇を目指して伊藤園も受けてみようかなw
50就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 11:15:51
>>47
他に内定が無いのなら行くしかないと思われ。
51就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 11:17:21
>>47
日本食券にハンマープライス!!
52就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 13:33:01
>>47
無い内定の漏れに、
つ日本食研クレ
53就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 14:05:10
はごろもフーズと日本水産で迷っています。
どちらの方が一般的に良いでしょうか?
ヒマな方!教えて下さいっ
54就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 14:13:50
営業ですか?
人事ですか?
開発ですか?
55就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 14:26:37
圧倒的にニッスイだと思うが・・・なぜ迷う・・・
56就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 14:50:59
自慢坊ですよ、アニキ
57就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 17:50:45
自慢に聞こえたらスイマセン。。。迷っているので。
総合職ですが入ってから激務だとつらいんで。
あとニッスイの平均年収が妙に高いのも気になっています・・・
58就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 17:54:48
そりゃ比例するだろ。
59就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:05:48
けど理研は給料すげーな
60就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:07:39
>>45
いいに決まってるじゃん
食品メーカー行くのなんてマターリって事以外の理由無いんだから
せめて女の子が多いほうがいいだろ
61就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:09:35
マジレスするとどんなに一流企業に就職しても
大好きな人と結婚して幸せな過程を築けなければ負け組み
まぁどっちも手に入れりゃ問題ないけど
62就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:10:23
で、この業界で女の子が一番多いのはどこなんだ?
63就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:11:27
大手にも関わらず俺の内定先が四季報女性版に載ってないという事実…orz
64就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:28:25
>>56
なにっ?!自慢房だと?
すっかり釣られてしまったぜ。
本当に吊りたい気分だ。
65ニチレイペーペー:2005/06/01(水) 23:27:01
ひさしぶりにきたら前スレがニチレイ祭だった。
タイミング悪すぎ。

で、そんなうちに来たいの?
66就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 23:29:40
あんまり行きたくないです。
67就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 23:33:21
>57
静岡県内就職スレ(正式名称忘れた)有るから調べれば?
68就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 00:32:29
【西中島南方】日清食品、創業者の安藤百福会長(95)が退任 即席麺・カップ麺を発明した「麺の父」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117638869/

ご高齢でつね。
69就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 00:56:29
>>65
勘違いするな。視ね
70就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 01:04:38
>>65
ニチレイかニッスイか、鶏肉が入ってるのキモかった。
名前忘れたけど、あれ改善してホスィ。
71就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 01:54:11
むしろ何でニチレイごときがそんなに話題になって
いたのかが不思議だった。
72就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 01:55:45
ニチレイ行くくらいなら他業界行くよ。
73就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 02:12:59
>>71
結果発表がもったいつけられてたから
不安厨がレスつけまくってただけじゃない?
74就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 09:57:59
うむ。。。皆さんありがとうございます。。。
もうちょっと活動を続けたら決めたいとおもいます。
75就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 14:55:26
>>72
ニチレイ落ちワロス
76就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 19:17:22
高卒を募集してる企業の年収はもう少し高くなるんでない?
77就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 19:19:03
マーチの妥当ラインはどこ?
78就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 21:46:09
つーか平均年収低すぎ>ニチレイ
40歳近くで650万しかもらえないなんて、共働きしなきゃ貧乏一家じゃん。
子供は小学校〜大学まで公立しか通えないんだろうな。かわいそうに。
79就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 22:11:03
公立万歳!!バカ騒ぎ最高!!
80就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 22:13:27
いい加減ニチレイ話やめろ。
78お前ねばいんじゃ、消えろ
81就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 22:22:28
ねばいんじゃ ってなんだよ w
82就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 22:48:19
>>78
ニチレイ落ちがそんなに悔しいのかい…かわいそう…ビール以外の食品の平均年収が低いのなんて常識なのに…かわいそう…
83就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 22:58:22
ビール業界羨ましい
84就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:19:58
食品メーカーってあんまり良い業界じゃないのね。がっかり
85就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:24:20
潰れにくい分だけマシじゃない?金融とかはもう護送船団じゃなくなるしマターリしてられないし
86就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:32:24
そうかなぁ・・・給料低すぎだと思う。やっぱしがっかり
87公立薬学部院生:2005/06/02(木) 23:33:39
研究開発職希望なんですけど
学歴って結構こだわりますか?>食品関係

うちぐらいだとちとつらい?
88就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:39:09
某社、25歳時26万/月・30歳時34万/月 茄子7ヶ月って他業種に比べても
そこまで悪くない気がするんだが、なぜか公示平均年収が低い
89就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:40:05
開発職は学歴はそこまで関係しないかも。
教授の力が関わってくるかもしれない。
院生は学部生よりもつらい希ガス。
90公立薬学部院生:2005/06/02(木) 23:41:18
>>89
ま、まじですか
学部生のほうが有利なんですか・・・・orz
へこみますね・・・・しかも教授の力nothingですよ
91就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:43:16
たしかに公表されている年収は低すぎのような気もする。
高卒とかが入ってるからかね?
92就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:44:30
>90
薬学でて食品の研究開発狙ってるの?
悪いことはいわん。やめとけ。
93就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:46:14
>>90
有利ってわけではないです。
大学院生は、学部よりできるのは当たり前って感じで見られてて、
学部より2年間専門がんばったから入りやすい、なんてのは全くの神話だと実感しました。
決まる人は決まるし、決まらない人はなかなか・・・これは真理だろうけど、
一般的には大学院生のほうが決まりやすいが、そこまでではないって感じ。
学歴は俺の受けた感じ、多種多様。
東大京大の中に日大が混じってたりする。企業にもよるだろうけど。
日大には強力なコネのある先生がいるからかな・・・
94就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:46:30
ちなみにうちの場合、実際の正社員の平均年収は四季報の値の1.4倍位。
あれはぜんぜんあてにならん。

それから教授の力はあまり関係ないね。
企業は学部生より院生のほうを欲しがってます。
95公立薬学部院生:2005/06/02(木) 23:47:02
>>92
どうしてですか?
まだ業界とかに詳しく何で 教えていただければ有難いです
96就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:47:05
1.4倍ってすごい差だな…数百万違うじゃん
97公立薬学部院生:2005/06/02(木) 23:49:20
あともう一つ質問なんですが
今専攻している研究室の種類によって有利不利はやっぱりあるんですかね?
たかが3年の実験では話にならん  人物評価のほうが大事とかってのを聞いたことがあるので
98就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:49:27
福利厚生いいしね。そこまで低くないよ。やっぱ食品はいいよ
99就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:50:39
>>94
まじですか?食品メーカーってわけわからんね。
100就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:53:03
うああ〜どうしよう…
他業種と迷いんぐ。給料もそんな悪くないってのを聞くとなあ…
101就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:53:28
教授の力は、中途半端なのは無いと同じ。
ある人はすごいよ。そういう話聞いたら俺は少しやる気を失ったよ。

確かにメーカーは学部生より院生が欲しそうだが、そうでない企業も多い。
専門知識の即戦力は中途で補っている企業が多いというし。
基礎研究をしたいなら院生はかなり重要視されようが、
その他技術は学部生が絶対数としてずっと多いような気がする。
大手とそれ以外でだいぶ差がありそうな話だけど。
102就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:54:08
>97
薬学行ったくらいだから医療に貢献したいんじゃないの?
食品でそういった類のことをやろうとしてもあまりのレベルの低さに幻滅すると思うよ。
専攻もほとんど関係ないね。基本的に9割方農学系の人だけど。
とりあえず有機合成が専攻の人は就活苦労しないね。結構引く手数多。

食品は基本的に人物重視が多いね。学閥もあまり聞いたことないなぁ。
103就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:55:13
ちなみに、今のところ俺が内定、最終まで進んだ企業では、
研究開発職で、学部:院生=1:1って感じなんだ・・・。
俺としてもショック
104就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:56:36
なんか体育会系のにおいのするところが多いな。
105公立薬学部院生:2005/06/02(木) 23:57:04
>>102
レス有難うございます
8月頃から就職活動の火蓋が落とされるので
それまでにこの板とかで勉強します

>>103
学部生といっても東大京大とかじゃないんですか?それは
106就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:58:07
おわらい
107就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:59:01
ある程度以上の会社では研究開発職は院卒以上がエントリー条件
になっている事が多い。俺の内定先は学部生でも受けられるけど、
内定者は結局みんな院生(しかもほぼ全員旧帝)だった。
設備系とかなら学部でも行けるだろうけど、研究開発なら修士号は
絶対必要かと思われる。しかも倍率が超高いから難しいよ。
ここまで旧帝院生をボコボコ落とせる業界って他にあるか?と思う
108就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:00:40
上位技術職>>下位技術職

実験器具:洗ってもらえる>自分で洗う
職域:基礎研の人員が多い>>>>開発と品管の中間
学位:留学し学位取得>>>>そのまま
特許:インセンティブ有り>>>>発明者名に関係ない上司の名前が割り込み
分析機器:最新鋭>>>>校正がろくにされていない
プレゼン:パワーポイント>>>>OHP
監査:監査する>>>監査される
残業代:つく>>>付かない


109就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:52:16
とりあえず、食品に関して開発と研究はぜんぜん違うよ。
研究は基礎研究とかだけど、開発はほんとに料理して試作品作るところが大多数。
食品業界は味とかキリン、JT(たばこ)みたいなとこ除いて研究開発費少ないから、
そもそも研究自体やってないとこが多い。

それにわらわら群がるもんだから、競争率が恐ろしく高い。
おれ宮廷院だが就職偏差値に関係なくESで落ちまくった。
結局60以上のとこで落ち着いたがその時点で後がなかったもん。

そんで、総合商社とか他業種も受けてたがそっちはポンポン進むのな。
ありえねーとおもたよ。
110就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 13:00:40
近所のひとがコカコーラの某ボトラーに勤めているんだけど営業数字をやらせるためには社員に自社製品を買わせるらしいよ。
その人の家にも製品がいっぱいあったよ。(その人理系だけど営業やってる)
111就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 16:05:46
アサヒ飲料って、今年の採用無かったよな?
112就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 20:31:49
>>111
民衆みるとあったぽ。一般には無かったけど。
113就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 20:32:42
>>110
コンビニスレでもそんな事聞いたけど、飲料販売もそうなんだ・・・。
まぁ、日持ちするから良いけどな。
114就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 20:48:40
>>112
見た感じ、技術系の学校推薦だけちょっとあったみたいね。
文系な俺には関係ないか。

HP見ても今年の採用は無いってかいてたから。。
115就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 21:15:57
キッコーマンの福利厚生ってどれくらいすごいの?知り合いが内定してて
気になる
116就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 21:18:15
>105
俺の知っている情報。
薬学系の学生は製薬以外の就職は厳しいらしいよ。
薬剤師免許持ってるとすぐ会社辞めちゃうから敬遠されるらしいよ。
117就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 21:28:54
>>115
他人のことは気にスンナ。そうゆーことで終w
118就職戦線異状名無しさん:2005/06/04(土) 12:09:14
ハンナンに応募しようとオモタ。
新聞を見たらハンナンの記事が出てた。
こんなに有名な会社とは知らなかったorz
119就職戦線異状名無しさん:2005/06/04(土) 22:42:05
日本ミルクコミュニティ・・・結果来たよ〜
120就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 19:23:45
某社員です。こんばんは、久しぶりです。
皆さんが気になる福利厚生と給与の関係ですが
食品は金融とかに比べると給与は低いので、特に
住宅関連の福利厚生(これが一番大きい)を重視すべきです。

現物支給はヤマのようにありますので、それと仕事の
やりやすさを考慮しるといいと思います。
121就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 22:33:13
てすと
122就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 00:11:38
無い内定だから、福利厚生なんてそんな心配も出来ないです(ノД`)
秋採用ある会社知ってたら有る内定のポマエラ、キボボボボボボンヌです。
123就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 01:02:19
>>122
有る内定だからチェックする必要もなく知る術もありません
124就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 01:05:41
>>123
何だよ、暇なくせに〜
どこの内定者だい?ウマヤラシイ
125就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 02:31:38
春採用で内定が取れないのに秋で取れるの?
春に日程が合わなかった所をチマチマ受けようかとは思うけど。
有る内定(一応優良に入ってる)だからその時になったら面倒で
受けないだろうな。
126就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 04:08:42
>>120
はじめまして!!
社員さんはどのような位置づけの会社で
いくらぐらいの給料ですか?
あと住宅関連の福利はどんな感じですか?

良ければ教えてください。
127就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 05:27:07
食品会社かー
堅い考えのやつがきそーだな
1281474:2005/06/06(月) 05:59:28
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」

ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せzz
ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまう
:自動車絶望工場 :2005/03/21(月) 22:01:05 ID:BtcaqRQR
68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
129就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 14:54:30
>>128
きもー
130就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 16:12:54
水産ナンバー1会社!マルハについて語ろうぜ!!!
131就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 17:52:15
サンガリヤ内定の俺がきましたよ。
132就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 20:42:22
食品の生産技術職って基本的にどんな仕事ですか?トヨタ生産方式の応用やPOSシステムなどの
向上をはかったりすることですか?
133就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 20:57:59
水産ナンバー1会社はニッスイよ
マルハ内定者君
134就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:02:16
食品メーカー勤務2年目の俺がきました
135就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:10:32
どこですか?
と聞いてみる。
136就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:17:32
>>135
>>4の優良カテゴリの一社です
137就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:18:36
レンジ広いな。ちらとでも数字を言うてみよ。
138就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:24:15
60台ってことで(´・ω・`)
就活中にこのスレにお世話になってるので
何か役に立てないかな〜と・・・
139就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:24:48
候補、二つしか消えてねえw
140就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:26:48
(ノ∀`)アチャー
141就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:28:56
じゃあ業界を教えてよ。
調味料系とか飲料系とかお乳系とか冷凍系とか水産物系とか。
142就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 21:45:02
社員さんいらっしゃい!!!!
ゆく〜りしてってくださいな。
そして住み着いてくらはい
143就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:13:41
>>138
やっぱ大手でも金は少ないですか?
てか少ないといわれるのは何と比べて??
他業界の大手なのか。
一部上場の平均よりは上でしょ?!
144いとう:2005/06/06(月) 22:15:13
既卒でどっかこれから採用やりそうなとこあったらおしえてください
145就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:16:16
ん〜、モンテかな
146就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:18:22
食品会社の特徴

平社員の時の昇給は雀の涙
        ↓
役職ついたとたん給料2倍
147就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:21:15
>>144
日ハム関連会社が今もメールくるよ。
うざいけど。
もう就活サイト見てないヤツがおおいんじゃない?
148就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:38:25
残業代きっちりつけれる社風の会社ってどこですか?
サービス残業月50時間とかありえない。
149就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 23:01:42
旭電化とわらべや日洋がしつこく来るな
毎ナビでは日本天然物研究所ってトコから来る
150就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 23:05:46
>>149
来ない・・・フィルターか。
151就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 23:10:55
就職活動してて見かけたんだけど、
抽出ってニーダーって言うの?<ヽ`∀´>スゴイニーダー
152就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 05:43:03
>>143
メーカー同士で比較したら同じくらいだと思います。
住宅手当や都市手当てなども会社によってはつきますし、
安い、ってことはないかと。
役職につくとかなりあがりますし。
153ta田:2005/06/07(火) 09:26:09
525 :トヨタ 低法工場 :2005/06/07(火) 08:35:36 ID:x2F3PV1q
:行方不明 :04/09/24 23:35:01 ID:NHnnpcMS
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」

ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

70 :出稼ぎ農民 豊田 :04/09/01 16:13 ID:2u0unwk+

「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。
:自動車絶望工場 :2
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
154就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 10:39:10
>133

マルハの規模と売上を知らないのかい?
155就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 10:52:28
給料 ニッスイ>マルハ
規模 マルハ>ニッスイ
156就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 17:03:39
有名度!マルハ!!!!
157就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 19:50:26
マルハは魚の買い付けが本業だからなー
シベリアとか行きたくねー氏
158就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 19:55:18
売り上げはマルハ7000億ニッスイ5000億
マルハの自社ビルはスゲー
ただ本社で働ける人間はほんの一握りだけどねー
159就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 19:59:15
ニッスイはべらぼうに待遇がいいからねー
給料もビール並に貰えるし
マルハは…まぁどんまいだな
160就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:00:30
マルハの養殖部に飛ばされると辺境の地で毎日朝5時から魚の世話だよ
161就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:01:12
マルハはチクワが売れてるんだぞ
凄いんだぞ
162就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:01:59
マルハの人事は予備校の先生に激似だった
163就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:03:27
待遇的にはニチロも極洋もマルハも大差ないよな
164就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:03:45
マルハは商社
165就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:06:40
宝幸水産ってどうよ?
166就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:07:41
>>165
上場してるし元気はあるけど
マルハや極洋には1ランク落ちるな
167就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:08:14
ホウスイは?
168就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:14:24
年収 WORST30社
ランキング 会社名 年収 平均年齢   ランキング 会社名 年収 平均年齢
1位 日本製箔 158 43.5       16位 駿河屋 286 40.5
2位 トスネット 218 40.1      17位 サダマツ 291 35.4
3位 カラカミ観光 251 33.5     18位 ハリマビステム 293 52.1
4位 東京衡機製作所 253 38.8    19位 日清医療食品 300 38.3
5位 マルコ 254 29.3        20位 キャンドゥ 301 26.5
6位 第一交通産業 261 52.3     21位 ビケンテクノ 302 48.3
7位 秋川牧園 262 45.5       22位 九州耐火煉瓦 306 44.3
8位 トーシン 262 24.1       23位 ニチイ学館 330 47.5
9位 京王ズ 265 30.6        24位 NOVA 356 39.1
10位 ベルックス 273 51.4      25位 ABC・MART 360 26.6
11位 メッセージ 275 30.0      26位 ヤマダ電機 370 29.5
12位 田谷 275 25.7         27位 サンクスジャパン 378 30.9
13位 アクシーズ 279 47.6 28位 コジマ 383 28.2
14位 北日本紡績 282 44.1 29位 東急百貨店 388 35.6
15位 日本エイム 283 29.9 30位 エイチ・アイ・エス 389 28.0
169就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:20:08
↑凄まじいな・・・
170就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:20:58
158万って働く価値あんのか?
171就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:22:13
日清医療食品なんて結構大手ぢゃん
漏れ面接で落ちたけど、落ちてよかった・・・
172就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:22:33
秋川牧園 アクシーズ 駿河屋 日医食
結構食品と農林あるな…
173就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:25:42
158ってのは決算月変わったから
174就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:27:26
どういうこと?
175就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:36:12
うんこ
176就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:37:46
>159
ニッスイ、残業代でないのは有名だぞ…
177就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:45:57
>>176
もういいよマルハ無い停車
君のところが一番だからさ
178就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:46:34
マルハ内定者必死にワロタ
179就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:47:21
無い停車=特急
180就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:49:01
誰でも自分の会社が一番だと言われたいだろ
そんなに責めるなよ
181就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:49:43
マルハは最高じゃボケ!!
クズどもが!!!
182就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:50:28
また変なのが現れたな
最近暑くなってきたから…
183就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:51:09
マルハ厨うざー
184就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:53:50
つーかさ農林水産はすれ違いじゃねーの?
185就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:56:51
サッカーチーム持ってる会社は勝ち組
186就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:02:16
山パンの40歳での給料ってどれくらいか分かる?
ここの平均年収ってパートの分入ってるの?
187就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:03:43
入ってるわけねーだろ
188就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:08:08
>>186
公表している平均年収に
パートの分の給料が入ってるとこなんかあんのか?
通常は正社員だけだと思うよ。
189就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:13:58
【従業員数(単独)】16,289人 【平均年齢】38.0歳
【従業員数(連結)】21,294人 【平均年収】5,720千円

じゃあ社員が1万6千人いるってことなのか?山パンは
190就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:14:51
>>186
高卒の給料は入ってるんじゃない?
191就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:16:03
じゃあ山パンの大卒40歳の平均年収はだいたいどれくらいかね?
192就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:17:06
そのくらいいるんでない?
パン最大手だし
193就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:24:26
高卒も入ってると思うよ
大卒だと低すぎる
大卒だけだと650から700くらいでは
194就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:24:35
単独で社員1万6千人はありえないだろ
工場のバイトも含まれていると思われ
195就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:27:55
山パン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
         ↓
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1114931401/l50
196就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:44:29
>>195
まぁどこもこんなもんだよ
197就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:52:20
臨時従業員は入っていない。
アホが
198就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:54:00
はいってねーよ
有報みろ
199就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:57:02
山パンしゃいこー
200就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:59:58
大手食品メーカーなら平均年収700まそ以上なんでない?
201就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:03:42
コカ○ーラボトラーに就職した方いますか?
もしいたらOBや人事部にこう質問してみましょう。(親戚の人から聞いた)
「月末数字が足りないときはどうやって製品を得意先にぶちこむんですか?」
「数字が足りない分は自分でも買うんですか?一番効率のいい製品はなんですか?」
「月末に大量に納品させてもらうためにお店に頼み行ってますか?土下座してでも
 とってこいって上司に言われたことありますか?」
「明らかに賞味期限切れるって量を月末の数字確保の為納品したことがありますか?」
「店先の賞味期限切れ製品を返品されないようにかっぱらってきたことがありますか?」
「来月転勤して担当じゃなくなるからということでバカスカ製品店にぶち込むという
 焦土作戦を展開したことがありますか?」
「営業数字が悪いと朝のミーティングで上司につるし上げられていませんか?」
「明らかに売れそうも無い新製品の拡販を命じられても、店にこれは売れると豪語して売ってますか?
 また、そんな製品開発してボトラーに売りつける日本コ○コーラを恨んでいますか?」
        

202就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:35:40
伊藤園とどっちがマシ?
203就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:40:23
月末数字が足らなくてお店に頼みにいって店長にお願いしているところ
に同じ目的の伊藤園がきて一緒に2人でお願いして納品させてもらったという
冗談みたいなホントのはなしがある。
204就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:51:00
極洋(一発変換できてビックリ)はESの内容が他の食品メーカーと
全然違っていて印象的だった。院に入ってから履修した科目、それを
踏まえた上での会社で行かせる力。他社の今まで一番美味しかった物
なんてハートフルな質問とは違い、本当に力がある人じゃないと入ってから
辛いんだろうなと思った。そう思ったから面接ブッチ。評判よくないし
205就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 23:03:30
極洋採用おせえよ
206就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 04:04:51
年収ランク見たけどどうせなら人気があって激務の日清とかの超大手より
理研の方が比較的まったりで給料とかも割に合うと思うのは気のせい?
207就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 05:11:33
気のせい
人気があるのはそれなりの理由があるのです。
208就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 13:44:29
日清の人気は商品知名度だろ
209就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 15:14:28
会社は入ってみないと分からない。
JTBなんか人気企業で倍率高いが実情は・・・・
まぁ噂だけかも知れないが、あの離職率と平均年齢には訳があるわけで
人気企業=労働者にとっていい会社ではない。
210就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 18:06:23
大手食品=いい会社
これは成り立つような気はします
そもそもこの時代に1日サービス残業2−3時間は
当たり前だよ。
それが無理ならどこ行っても無理。
ただ大手食品ならクビはない。
もちろん地域職の人からは白い目で見られるけどね。
211112:2005/06/08(水) 19:16:12
大手旅行代理店=いい会社
これは成り立つような気はします
そもそもこの時代に1日サービス残業2−3時間は
当たり前だよ。
それが無理ならどこ行っても無理。
ただ大手旅行代理店ならクビはない。
もちろん地域職の人からは白い目で見られるけどね。
212就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:06:09
某社員です。こんばんは、お久しぶりです。
サッカーも終わりました。

食品業界の就職は、何度も言うようにカテゴリー
NO1の企業に行けるかどうかです。
この差はでかいと思います。
私は、幸運でしたが皆様にもおすすめいたします。
213就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:08:02
>>212
ってことはビール業界でも俺は負けか
ショボン‥
214就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:14:40
ビール業界は大人気ですが(サントリーなど)シンドイ
ですよ。交際費はヤマのようにありますが仕事で担当店に
飲みに行く日が続きます。肝臓を壊して、廃人のように
なった人が数多くいます。
ちなみに、あるメーカーは週に15店とのことです・・・。
215213:2005/06/08(水) 22:20:58
えっと‥おれはサントリーでもないんですけど
(もうどこかわかっていただけますかね‥)
夜飲むのも仕事のうちだと聞いてますが、それは覚悟してます。
ま、覚悟してるといっても学生の覚悟なんて
社会人の人に言わせれば甘いんでしょうけど。。
そりゃ麒麟かアサヒに行きたかったですよ
正直に言ってしまえばねwww
216就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:21:38
某偏差値60以上に内定貰いました
しかしながら回りに言うと
「カップラーメン作ってる所の子会社?」
とスッゴイ微妙な反応をされます
合コンでモテないって言われてる意味が分かる気がするなぁorz
217就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:22:33
213はサッポロで216は製粉&オイリオですね
218就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:22:53
間違った
or
219就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:24:36
大手の女の子の内定状況ってどうですか?
出来れば多いところに行きたい…
220就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:27:34
>>216
まだいいよ
不二製油なんて誰も知らねーぞ
場末の油工場だと勘違いされたorz
221213:2005/06/08(水) 22:28:02
>>218-219
そうかもしれないですw
女の子??2、3人いるかどうかですね、きっと。
222就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:28:58
某社員です。215さん、がんばって下さい。
私はビール酒類関係ではないですけど、厳しい
かもしれません。

SPだとしたら、知ってる人も多いですが
出張なんかの頻度を見ても現場はキツイかも
しれません。

ただし、いい商品が多いというのは業界の
定説です(これはAさんの飲料も該当しますが)。
223就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:29
営業だったらお聞きしたいんですけど
実際かなり辛いなーとか感じたりしますか?
残業&休日出勤の頻度なんか教えてもらいたいです
224就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:32
某社員です。会社の偏差値があるようですが
必ずしもあたっているとは思えません。
私の勤めている会社は、必要以上に高いという
感じです。基準はわかりませんがビックリというのが
本当のところです。
225就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:34:03
>>224
どこ?
226就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:38:56
>223さん。残業は若干あります。休出はありません(組合の
関係上)。ただし、昼間に遊んでいるようなこともあります
ので、あんまり関係ありません・・・。残業も、就業前(9:00以前)
の扱いにして、夜はすぐに帰るようにしています(某社員です)。
227就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:39:45
>>226
どこ?
228就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:41:56
>226,某調味料メーカーです。

229就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:42:01
明治乳業じゃないの?
1.業種内一位で
2.下位企業がたくさんありそうで
3.ビールじゃない
となるとそれぐらいしかないような気がする
230229:2005/06/08(水) 22:42:40
おおっつ… 根底から覆された
231213:2005/06/08(水) 22:42:54
222の某社員さんありがとうございます。
キツサは自社製品への愛でカバーしていこうかとwww
あの偏差値表は自分が思う限りは年収が大きいかと‥
細かくは調べてないんでなんともいえませんが
232就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:45:01
亀甲男っすか
233就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:45:23
<229さん、明治乳業じゃありません。

明乳は日経MJなんかでも、高い扱いをされてましたね。
「ブルヨー」は好きですが、勤めてはいませんよ。
234就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:46:16
亀甲は店頭応援が多いとか前スレで出てたな
235就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:49:40
某社員さん的に優良だと感じる企業はどこですか?
236就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:51:24
<231さん、SPですか?。

業界内の評価はいろいろあると思います。
「ビール」の給与水準は業界内では高いと思われます。
それに、伴う競争が通常よりはシンドイということ
でしょうか。
237就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:56:22
<235さん、優良なのは何度も言うようにカテゴリートップの
企業です。コレがないと問屋の女の子にも相手にされません。
いい年代のおじさんが、問屋の女性に怒られてるのが通常です。

反対に、大手だろ「フリーパス」で出入り出来ますので
担当者もこちらの「いうがまま」です。
238就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 22:59:02
セクースもできるのか…いいな…
239就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:00:17
原料系メーカーってどうなんだろう?
やっぱ天候で左右されたりして不安定なんかな?
240231:2005/06/08(水) 23:01:21
すいませんSPってなんですか
不勉強ですいませんが‥
ちなみに職種は研修後面談で決まるそうで
大体の希望(勤務地以外)はとおるらしいです
241就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:04:32
>239「原料系」が何を指すかが問題ですが
基礎原料に関しては、政府の輸入枠があります。
穀類・大豆・小麦・石油などは備蓄との関連が
あります(某社員です).
242就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:05:49
<240,サッポ○ビールです。
243就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:06:46
米と小麦だけじゃないんだ
244就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:07:51
ああ、社名ですか‥
もう特定されてると思ってたんで、すいません
まあ違うとはいいませんwwww
245就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:08:26
製粉製油製糖あたりの営業ってどんな感じなんすかね?
他と違った感じしますか?
246就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:10:02
カルピスとかヤクルトとか何もしなくても
売れそうな商品をもっているトコはどうですか?
247就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:11:40
>243・細かく言うと「米」は食管法の問題があり
「タイ米」の破米が輸入されています(沖縄の泡盛に
使うため)。某社社員ですが、たまたま知っていました。
248就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:12:35
社員さん

亀甲は売上・体質より、福利面での評価が高くあのランキングになってる
と思うんですが、やはり大手は軒並み住宅補助や家族手当が大きいもの
ですか??

他社の営業さんから聞いたことなどあれば教えてください。
ここで優良にランクされている会社でも給料が低いので
やはり気になります・・・
249就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:13:35
今四季報見てて気付いたんだが、
酒類総合授業でビールいつの間にアサヒがキリンを抜いたんだ?
キリンが圧倒的トップだと思ってた・・・
250就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:14:15
冷食トップのニチ○イでも優良ですか w
251就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:14:27
>>246
別にそれらの会社も同じじゃない?
カルピスやヤクルトが無ければ死ぬってゆー人も
いないし。営業はやっぱり頑張ってるんだろーなと思う
252就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:15:21
>245.製粉はゆったりで製油はシンドイっていうのが
実情です(油は再編のツグナイがあります)。
某社員ですが、油は「絞るだけの商売」っていうのが大きい
見たいです。
253就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:13
>>248
社員さんではないですが、ランキング上位企業は
企業低くはないと思いますよ。
四季報に載ってるのは組合員平均のところ多いですし。
254就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:13
零食の場合は味があるから
255就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:27
>250
なんだかんだで優良なんでない?福利厚生いいみたいだし(先輩談)
256就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:52
>>249
確か2,3年前ぐらいだった気がする。ちなみに現在はこんな感じ。

キリン         アサヒ

売上高   956,969百万円    1,116,360百万円
経常利益 66,797百万円   88,659百万円
257就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:17:13
>>250
会社自体は資金繰り・利益等で優良でしょ。
給料も手当て次第では多くなるんじゃない??

現場の実情はしらないけど
258就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:18:04
さっかー勝った?
259就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:18:46
>>249
スーパードライのおかげじゃない?きっと
ウイスキーとかの洋酒もアサヒは強い気がする
260就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:18:56
>>252
製油って実際どうしんどいんですか?
あと製粉はどう上位2社以外でもゆったりできるんですか?
261就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:19:16
katta
262就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:20:14
不二製油でもしんどいの?
263就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:20:27
ゆったりとかまったりとかいってる奴は仕事する気あるのか?
会社なんてどこ行っても軍隊だぞ?
264就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:20:32
>>256>>259
dクス!でもやっぱりキリンに入りたいかもw
265就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:20:52
>>249
酒類総合「授業」ってのは知らんが、総合酒類企業として3年前にアサヒがトップになった。
キリンは売上げのデカイ甲類焼酎や国産洋酒が無いからな。あとワインも無い。
酒類の売上げではアサヒに2000億程負けている。

キリンもアサヒも良い会社だよな。色んな意味で甲乙付けがたいんじゃない。
266231:2005/06/08(水) 23:21:22
>>某社員様
244はおれです。すいません。
267就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:21:28
>>252
再編のつけって?具体的には??
268就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:22:55
>>263
仕事する気が無いから少しでもまったりなトコがいいんだよ
269就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:23:27
>>268
禿同
270就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:24:04
<248さん・・福利厚生ですが大手企業でも大差があります。
特に「住居関連」が顕著になります。売上高5000億を
こえる飲料メーカーでも「すずめの涙」という所があります。

就職活動で聞きにくいところですが、実は手持ちに大きく
差があります。K社については、福利厚生の充実は業界内に
有名なところで、まず間違いなくNO.1といえます。


271就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:24:47
>>265
奥が深いね・・・dd!!
272就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:26:08
Kリン?Kッコーマン?
273就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:26:39
亀甲
274就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:27:42
名前が恥ずかしいから行きたくない
275就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:28:57
ビール業界のこともっと教えてください
276就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:30:18
タンクを売り歩くのさ
277就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:30:23
>>275
具体的にどんなこと?
278就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:30:57
>>275
お前も何か建設的な行けんをしろ
279就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:32:03
合コンでもてるのは味?ビール?
280就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:33:09
281就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:34:09
住宅補助で、2万弱払えば8万円までのマンションに
住めるというのは良いのでしょうか?
家族手当や住宅購入後の手当てはしりませんが、
基準が無く判断できません・・
282就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:34:51
アサヒの甲類焼酎「大五郎」は甲類焼酎トップブランド。(もともとは協和発酵)
国産洋酒「ブラックニッカクリアブレンド」も地区によってはトップブランド。(もともとは子会社のニッカ)
ワインは、「シャトー・ムートン・ロスシルド」なんかの取り扱いもあるし。(もともとはマキシアム)

もう社名にビールって付いているのがおかしい企業だと思われ。
283就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:01
某社員です。K社さんは福利厚生については
高い評価があります。光熱費の無料化だとか
借り上げマンションは数千円だとか、契約
保養所の廉価だとか、いっくらでもあります。
284就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:04
8万までというのが少々せこいな
285就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:13
とりあえずビール業界はしんどいから
覚悟しておけ。やめるなよ
286就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:35:52
あっても使わない福利厚生ナンバーワン=保養所
287就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:37:05
某社員です。明日も商談があるので
これで失礼します。
288就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:04
>>282
詳しいでつね
289就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:19
某社員様、ありがとうございました
290就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:50
ビール会社の今の新入社員は、殆どが量販チェーンの営業だからしんどくないぞ。

しんどいのは、業務用営業。
291就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:51
スポーツクラブはうれしいな。通う暇があればの話だけど。
292就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:40:08
>>290
詳しく
293就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:42:34
>>290
業務用営業と提案型営業(お店のメニューとか内装も一緒に考えましょうみたいの)は違うの??
294就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:48:33
>>290
K社A社なんかは新入社員が入社すると、その多くが量販店頭販促の子会社へ
出向となる。3年くらいすると、本体に戻ってこれる。(給料は本体と一緒)
一部、ブレーンと業務用営業担当が新人の時から本体で仕事が出来る。

多くの新入社員が、販促品持って量販チェーンでパートのおばちゃんと店舗商談
と店頭作りだよ。業務用営業以外の担当は、得意先と酒飲む機会なんて本当に
少ないから。
業務用営業になると、週3程飲まなくちゃならないけど。
午前2時3時当たり前。時には明け方まで・・・

俺は今は商品開発担当だから関係ないけどさ。
295就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:51:03
ビール会社の接待ってどこ使うの?
安い居酒屋とかスナック?
一回あたりの予算も低そうだな
296就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:16:53
>>294
商品開発や生産技術はどんな感じですか??
297就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:40:41
すごいビール会社について勉強になるな。
興味もあるしもっと聞きたいぐらいだ。
298就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:53:30
禿堂
299就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 14:17:10
すでにあがってたらすまそ。

食品でも卸だけはやめときなされ。
365日24時間体制が基本になりつつありまつ。
また、残業代なんてないし
家に帰宅は0時いつもまわりますよ。
後、休日出勤もよくあります。手当てなんてないしね
300就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 14:19:27
なつかしいスレだな
自分は4月に入ってこのスレにいる意味がなくなってしまった
受かった香具師らはまじすごいと思う
一体どこのバケモノなんですか?
301就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 20:01:42
偏差値ランキングにある企業の中で激務じゃなくて給料がいい会社を上位3社あげてくれ!
職種によっちゃ違うだろうけど、平均的に見て。
神よ頼んだ!
302就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 20:18:37

ヤクルト
理研
明治製菓

給料と激務度からいうとこんなもんだろ
303就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 20:21:00
偏差値60以上に内定貰って、その時は激戦を勝ち抜いた
達成感で一杯だった。倍率150倍を勝ち抜いたんだって思ってさ。

でも必死になって研究した成果がたかが単価100−200円の商品に
しかならない、肝心の論文も自社製品のOOをラットに食わせたら
OOに効果があったとかそれ程度の物ばかりで悲しくなってきた。
だから蹴った。

バケモンとは言わなくても最終面接で見た人たちは、見た目、話し方
考え方全てにおいて平均以上だった。
304:2005/06/09(木) 21:02:34
>>302
明治製菓は意外と激務らしいよ
305就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 21:07:53
営業とか激しそうw
306就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 21:41:41
工場で残業つかない・・・。
管理職はつらいよ。
307就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:00:49
某社員です。こんばんは。
食品の営業に関しては、なんども言うように
カテゴリートップのメーカーのみが支配権を
持ちます。はっきり言うと、それがすべてと
いっても過言ではありません。

福利厚生はK社がダントツですが、大手は
それなりにあります。
ちなみに、大手卸のR社も別荘とかありです。
308就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:01:59
じゃあ明治乳業は仕事しやすい?
309就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:04:26
明乳は「ブルヨー」のMJで注目されています。
再発見ということですが、いいと思いますよ!。
(某社員ですが・・・)
310就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:05:07
ハウスの待遇や福利厚生について知ってる人いませんかい?
311就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:07:06
某社員です。ハウスは大阪の会社ですが、転勤が厳しいのが
有名です。すんごい早い・・・。

そういった意味では厳しい会社です。
312就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:07:46
>>309
そか、ども。一応乳業一位だよね。
あとMJとはなんですか?
313就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:09:07
>309、日経流通新聞です。食品関係は
読むのが普通です(月水金)。
314就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:10:24
>>311
そんなに有名なんですかい?嫌だな・・・
他に噂や実情などご存知でしたら教えて下さいませ
315就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:11:46
>>313
なるほど。再びどもです。
316就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:12:29
>314,東京本社はすごいきれいでビックリします。

まあ、簡単に言うと銀行と同じで速攻ということです。
317就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:14:05
某社員さんの会社は、どのくらいの割合で転勤ありますか?
318就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:15:50
>>316
転勤も大都市ならいいんだけどね
確かに東京本社はキレイだ
しかも立地条件もなかなかのとこですね

転勤だけがネックか。まあこの業界はしょうがないんだけど
319就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:16:25
人使いの荒い企業は製品も手抜きしているんだろうか
労働法守んなくて上等なんてとこは
食衛法もクリアさえしとけばオッケーとか
320就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:17:56
>317,4年がメドですかねー。
必要に応じて、プラスマイナスがありますが・・・。

ただし、ひとつの所で一定の仕事をするのならば
最低3年は必要です。これは、メーカーの有無を
問いません。
321就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:19:52
>>320
失礼ですが結婚してますか?家族と離れ離れはさみしくないですか?
知り合いでもいいのですが結婚している人も引越しを伴う転勤をよくするのでしょうか?
322就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:23:35
>321,結婚はしていません。単身赴任については会社から
補助が出ますが、月1回とかっていうのが普通です。

子供の関係がありますが、それで判断する人が多いようです。
・・・ただし単身赴任を喜ぶ人は結構多いんですよ。

323就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:29:52
>>322
喜ぶ?浮気か??
小さい子供がいたら引越しを伴う転勤は嫌ですね
かわいい子供とは一緒にいたい
324就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:31:32
>>322
某社員さん、学閥等はどうですか?
食品は古い体質が残っているような気がするのですが・・・・
325就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:33:56
>323,そうはいっても単身赴任が多いのは皆さんが
考えるより多いと思います。

私は、あんまり考える必要はないかと思います。
単純に(受験は除いて)赴任して楽しむのが得策です。



326就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:36:34
>324、前述しましたが学閥はあると思います。
慶応の「三田会」が代表ですが、一般の仕事には
全く関係ありません。

当社でも、同じ傾向が出ております。

327就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:37:27
>>325
わざわざ答えてくださいましてありがとうございます
328就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:40:16
>>326
既出でしたか、すいません!
329就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:42:47
>>311
ハウスは転勤以外ではどのような評価なんですか??
転勤は人によるとおもいますが
330就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:44:19
>>329
亀甲男の福利以外の面のお願いします。
331就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:44:29
内定者の方ですか?
332就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:46:58
>329,ハウスは取り扱うカテゴリーが多いのが特徴です。
お菓子・ラーメン・ココアなどサブカテが多いですね。

食品の大手の中ではキツイほうです。

明日も早いので、コレで寝ます。
333就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:28:33
昨日のレスで油関係は再編のツケで激務化するみたいな事が書いてありましたが
実際に日清オイリオとJオイルミルズはどんな感じなんでしょうか?
営業面などで情報持ってる方お願します
334就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:36:43
>>333
油以外の商品が重要になってくるでしょうね
営業は多少厳しくなるけどブラックになると言うほどではないと思います
335就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:37:26
>>334
ソースは?
336就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:38:10
オイリオとオイルミルズって対等?
337就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:38:31
ヱスビーってどうよ?
338就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:45:52
綾瀬はるかのオマンコ舐めたい
339就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:51:01
油最高!アメリカ最高!!綾瀬はるか最高!!!
340就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:52:15
ミ、ミツカンはどうなんでしょうか?((;゜д゜)ドキドキ
私の兄弟が内定いただいてるのですが
上場してないのでよくわからなくて・・・
341就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:57:53
>>340
名古屋弁が上手くなるよ
納豆臭くなるよ
342就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:02:41
>>341
ありがとう。納豆は本人も好きだからいいか。
でもかなりな巨人ファンだから、つらいかもなぁ。
名古屋はやっぱり中日なんでしょうし。
343就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:03:39
ミツカンは優良だよ
おめ
344就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:09:01
>>343
そうなんですか!本人も私もそういうことさっぱりわからずで。
ありがとうございました。お酢が苦手なやつなので
どうもいまひとつ元気なかったようです。励ましてやりたいと思います。
345就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:11:08
本人分かってない上に酢も苦手なのかよ
俺に譲ってくれ…
346就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:12:01
>>344のオマンコ舐めたい
347就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:14:47
>>333
十分優良なんだから多少厳しくなるとか関係ないだろ
嫌なら譲ってくれ
348就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:15:24
ヱスビーってどうよ?どうよ?
349就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:15:45
オマンコ
350就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:21:54
油業界ってヤバイの?
351就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:46:23
おやつカンパニーだけはガチ
352就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:56:07
ニチロ無敵
353就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 02:45:50
製菓業界について話そうよ!
354就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 02:46:48
A製菓業界はさらに不況受けにくく、マターリ(ロッテ、ブルボン、カルビー除く)
なぜ3社だけは除くの?
知ってる人いる?
355就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 03:49:59
>>340
本社はど田舎・・・周りに何もない・・・遊びに行こうにも終電が・・・
本社の隣に酢の工場があってものすごい異臭を放ち吐き気を催す・・・社に近づくと服や髪に臭いが・・・
一族経営で風通しが悪い・・・しかも仕事で深夜を回ることもざら・・・例のマークのバッチを付けるのが恥ずかしい・・・

私は根性なしなので転職しました。今はかなり快適な暮らしをしています。
356就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 04:22:10
おいおい製菓は製菓スレがあるじゃんかよ
357就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 04:53:10
明治乳業と森永乳業どっちいくべき?
業界一位の明治と給料の森永で迷ってます
358340:2005/06/10(金) 06:56:02
>>355
Σ(゚д゚lll)ガーン
そうなんですか・・・。355さんは営業なさってたんですね。
四季報を見たとき、3年定着率が異様に低く何かの間違いかと思ってたんですが・・・
そういう事実の裏だったのでしょうか。

同属経営に関しては、食品にありがちなので気にはしてないようですが
お酢が苦手な人だからやっぱりきついかな(´・ω・)カワイソス
359就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 07:39:14
製菓スレ落ちたでしょ?
360就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 07:54:03
>>357
明乳のことなら答えられると
思うよ。
何か知りたいことある?
361就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 09:24:08
>>360
357ではないですが、ぶっちゃけボーナスどれくらい出ました?
就職四季報だと7ヶ月って書いてあったんですがほんとでしょうか?

>>358
東洋経済(出版元)のHPに修正出てた。定着率はもっと高いみたい。
362就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 09:44:17
>>361
ある程度人に差はあるよ。
例えば遅刻すると3%減とか。
基本的には公表されているものに近い額がでてるよ。
月給安いだけにボーナスで穴埋めしないと
いいところなくなるからね。
363就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 11:31:42
>>352
ニチロの情報って少ないですよね・・無敵だとは思いませんが(笑)
前期の経常利益は35%増益の50億円となり、今期も27%増益の65億円
が計画されているそうです。誰か内情詳しい人いますかね。毎年年収が下がっ
てるのが気になる・・・
364就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 13:05:03
>>360
どうも労働争議が続いてるみたいなんだけど
社内の働きやすさみたいなのはどんな感じですか?
365361:2005/06/10(金) 15:13:43
>>362
ありがとうございます。
なんか文面から察するに四季報の平均年収と大卒総合職年収は近い?
高卒の分も入っててちょっと上がるかと期待してたんですが。。
366就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:12:18
>>364
本社の話?工場の話?
それによって結構ちがうので。

>>365
すいません。言葉足らずでしたね。
四季報の年収は高卒も含まれているため
総合職の年収はもちろんそれ以上です。
大卒・院卒と高卒は一年目から完全に区別されていると
考えてもらって結構です。
院卒であるといきなり管理職レベルから始まります。
367就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:16:04
>>366
お聞きしたいのは本社(というか総合職)の働きやすさです。
あと、工場のほうだと争議が続いてるようなので、なんか
現業の人からの風当たり強かったりするのかなあと…
368就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:20:34
>>367
本社は働きやすいよ。
特別仕事が無ければ定時で帰れることも
多いし。
工場はそうはいかない。
人によってはサービス残業50時間はいくかも?!
残業つけにくい雰囲気だよ・・・。
変えていかないといけないとは思ってます。
ただ人間関係ではそんなに問題にならないのでは。
自分から会話していこうという気持ちさえあれば。
369就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:22:09
>>368
なるほど。どうもです。
工場が本社のようにはいかないっていうのは、総合職でも
工場勤務の場合忙しいってことですか?
370就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:26:14
>>369
うん。というのは本社はほとんど総合職です。
しかし、工場ではもちろん地域職と呼ばれる社員や嘱託の人、
アルバイトの人がたくさんいます。総合職は10人に1人くらいです。
そして総合職は上記のひとたちの管理をするわけです。
となるとその人たちの仕事が終わるまでは自然と帰れないわけです。
さらに雑用もあるため忙しくなります。
工場長クラスになると定時で帰れますけどね。
371就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:30:01
>>370
何回もどうもです。やっぱ工場は大変なのか…
総じて、良い会社だと感じてますか?
372就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:34:56
>>371
食品会社が一般的そうなのかもしれないけど
のんびりとやっている雰囲気はあります。
競争相手もいますが大負けしてシェアがなくなるという
ことがないので。ただ品質にはうるさい。それだけです。
もし371さんが頑張る気で社長まで狙ってやる!!という人なら
大歓迎ですし、実際狙えますよ。
まぁ私はそこまでの気持ちがないのですが。
373就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:38:42
>>372
いろいろどうもでした。
社長までとは思ってないけどもし入社したら
本社に勤務できるようにがんばろうと思います。
374就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:44:24
>>373
言い忘れてました。製造系では本社勤務は
まず当分ないのでご注意を!!
数年から十数年は工場です。
製造関係に関しては一概に本社のほうがエリートというわけでは
ありません。営業・事務なら支社か本社しかほとんどありません。
375就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:47:41
>>374
営業・事務で内定もらってます。
わざわざありがとうございます。
376就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:50:28
>>375
いえいえ。
分からないことがあればお答えできる範囲で
お答えしますので何かあればまた言ってください。
377就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:56:44
>>376
あ もう一つだけ、住宅とかの手当ってどうですか?
けっこうもらえます?
378就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:08:35
>>377
入社して数年は社宅なので一ヶ月で1万円くらいです。
それ以外に住む場合は5−6万くらいの補助はでると思います。
ここは確かではないので参考程度に。
あと地域によっても差がありますね。
379就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:09:46
>>378
重ね重ねありがとうございます。
けっこう出るほうですよね。
380就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:42:55
>355
私も現在、某大手食品会社で働いております。3年目です。
転職を考えているのですが、355さんは何業界に移られたのでしょうか?
参考までにお聞かせください。
381就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:47:04
>>380
大手ってどのレベル??
382就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:50:29
とりあえず偏差値60以上です
383就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:52:20
日ハムか!!!!!!!!!!!!
384就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:53:28
>>382
何があるのかは分からんけど
65以上のところならやめたほうがいいのでは?
今より待遇いいとことそんなに無いよ。
今は営業系?製造系?
385就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:53:31
>>380
私は、退職する理由のほうが聞きたいです。
やはり飲みなどがきついのでしょうか?
386就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:10:03
>>380
「食品業界に転職〜」スレもあるぞ!!
てか大手→中小なら行けても大手→もっといいとこは
よっぽど出来ないとムリだろ?
技術あるならわかるが
387355:2005/06/11(土) 00:29:25
すいません。私の発言がきっかけでスレ違いな感じになってしまいました・・・
このレスを最後にとっとと去りますんで、ちょっと発言をご容赦ください。

転職先は大手製薬のMRです。
元サークルの先輩からアドバイスを頂きまして転職しようと思いました。
最初MRと聞いて今より厳しいブラックなものを想像していましたが、
実際に働いてみると前の会社より仕事が楽で給料も大幅にUPしました。
接待も少なく何より世間的なウケが非常に良いです。
ただ、私の場合たまたまめぐり合わせが良かっただけかもしれませんので
転職する際は慎重に・・・ではさらば。
388就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:33:09
漏れには転職なんてムリダポ(´・ω・`)
389就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:33:32
>>387
めぐり合わせよし!!
390就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 02:16:11
>>388
ガンガレ
391就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 10:02:09
>>388
また自己PRとかすると思うとウンザリだよな。
392就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 10:10:42
キユーピーのランクが低い理由って何?
辞退しようか迷っているんだが、詳しい人教えてくれぃ
393就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 11:55:51
マヨチュッチュだし。
394就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 12:07:35
過去のキユーピースレ探ってみろ
395就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 13:17:52
ビール営業しんどいよ・・・業務用
396就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 13:19:47
肝臓壊して逝ってらっしゃい
397就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 13:50:29
ビール営業、業務用の方が面白そうではあるけどね。
ただ、肝臓壊すのは……。
ビールについて詳しい人、もっと色々教えてくれ〜
398就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 13:58:07
なかのすみせはどうなのyo!
399就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 14:24:14
ビール営業  深夜2時、3時に帰宅は当たり前
400就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 17:32:43
食品でISOを誇らしげに自慢する会社は辞めた方がいいと思う
401城咲仁:2005/06/11(土) 21:01:12
>>399
ホストの方が辛いからまだマシでしょ
402就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 21:02:10
>>394
過去スレで家が4畳半てのは分かったが
それだけなのか?
前スレまでしか見れなかったんで知ってたら教えておくれ
403就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 21:10:15
4畳半?
タンスと学習机と冷蔵庫とテレビとPCと布団乾燥機置いたら、場所無いじゃん。
部屋じゃなくて、小屋だな。。ヒト小屋(´・ω・`)ヨガとか格闘技出来なさそう。
404就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 21:27:50
ほんとあり得ない。
食品会社はそこが旨みなのに。
実際広すぎても物置になるだけだが。
今のところは格闘技はできるよ。
3人は住める。
405就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 21:31:29
なんか懐かしいですね!
某社員です。営業時代は辛かったなぁー、とも思いますが、あんなのは社会人として
当たり前の試練なんだと最近思うようになりました。ちなみに今は本社スタッフとして
ぬるま湯につかってます。出世コースでも、面白い仕事でもないですがこんな人生も
ありかも。製菓のことなら少しわかりますが、そういう人間は製菓スレに行ったほうが
良いですかね?
406就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 21:49:08
>>400
ISOって?
407就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:02:05
>>406
3年?勉強汁
408就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:05:22
ISOはInternational Organization for Standardizationの略号で、
日本では国際標準化機構といわれている。
簡単にいうと世界共通の規格だよ。
食品会社なら通常ISO-14001を取得してる。
これは環境に配慮した活動をしようという
システム。
409就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:17:12
むしろISOを取得してないほうがヤバイからね
今の時代は
410就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:17:40
9001取得してないとか有り得ない
411就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:18:57
>>410
普通にありえる
412就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:23:36
>>411
だから特に食品で取ってないところが結構あるけど
ふざけてるとしか思えない
絶対そういうところに就職したくない
413就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:30:19
>>412
じゃ大手食品ほとんどダメだね。
正直まだそこまで手がまわらん。
14001の取得、管理で9001を取得する
資金が無い。
414就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 23:01:50
>>405
A製菓業界はさらに不況受けにくく、マターリ(ロッテ、ブルボン、カルビー除く)
なぜ3社だけは除くの?

415就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 23:18:59
>>414
空気嫁。ここは単価安い上にあまり売れてないから苦しいんだよ
416就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 00:14:48
>>355
俺も大手食品辞めて転職したよ。
がんばってください。
>>373
現場で仕事できないことを
アピールすれば本社にかわれるよ。
417就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 00:24:40
>>416
明乳社員??
418就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 00:29:26
大手と言えども食品会社から他業界って移れるのかなぁ?
食品業界って他から1ランク下に見られてるわけだし。
419就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 00:38:52
>>418
その根拠は何だよwお前の脳内の話じゃないのかw?
友達や先輩が言ってたとかそういうレベルで発言したわけじゃないよな?
420416:2005/06/12(日) 00:47:47
>>418
学生のころからやっていたことと
資格と他業界のつてです。

>大手と言えども食品会社から他業界って移れるのかなぁ?
たぶん無理だと思います。
食品は安定しているけどスキルが身につきません。
421就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:29:28
>420
ですよね。食品→化粧品、化学、製薬 なんて聞いたことない。
422就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 02:20:54
>>420
ここで言うスキルって具体的にどんなの?
化学とか薬学方面の知識とか技術?
423就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 05:43:46
今、エントリーできる食品企業ってあります
424就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 11:54:28
漏れも探してるけど、中食くらいorz
425就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 12:09:56
メーカーみつけたらおねがいしまつ
426就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 12:15:22
秋採用までなさそう。
427就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 12:23:43
食品会社は人生の墓場だよ
428就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 12:32:25
パンとハムの会社は仕事が大変だって言われたんだけど何で?
429就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 13:16:43
>>427
コピー機売るよりよっぽどマシ
430就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 14:51:17
まあな、できるやつはどんな会社入ってもできるよ。
431就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 15:44:01
理研とにっすいって激務?
432就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 15:51:05
>>431
水産はどこも生ものを扱るから激務。年間休日が少ないのは有名。
433就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:14:22
じゃあ理研について詳しく教えてください!
かみさま!!
434就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:33:53
内定あるなら人事に聞けばいいのでは?
435就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 16:43:19
食品最高
436就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 17:41:10
それが最終で撃沈しました。
くいが残るので何か少しでも情報をゲットしたいです。
437就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:00:36
食品会社ってほんとにマッタリなの?
他業界受けてないから全くわからん
438就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:05:08
給料が低いのに工場なんかだと悲劇じゃないの?朝から晩まで。
週休二日じゃないしね。
439就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:10:02
まったりなんて、誰も言ってないよ。
440就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:10:03
ヒント:総合職
441就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:12:37
工場から営業所まで全国転勤?
442就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:18:18
基本的にまったり
443就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:19:12
中食もですか?エントリーしたのですが。
444就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:53:21
中食は外食と小売のハイブリッド。
今の時期にまだ臭活してるような低スペックの癖して
マッタリ狙いとは図々しい
445就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 18:59:24
まだ内定率3割りなのになー、勝ち組は少ないってことか(つД;)
446就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 21:17:05
就活やってるやつは2004年からやってるよ。
決まらない奴は動くのが遅すぎる場合も多い。
ラッキーで勝ち組になる奴もいるだろうが、
勝ち組になるにはそれなりの理由がある。
ちなみに、企業名では勝ちぐみなのに、入社後負け組みになる奴も多い。
人生始まったばかりだぜ、おまいら。
447就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:19:33
企業テータの休日数は信用してもいいんだろうか?
私、水産で4位くらいの会社に内定したんだが、休みけっこうある。見た目。。
448就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:52:16
魚age
449就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:54:40
極洋か・・・
450就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:28:56
極洋ってなんだ??
知らんぞ。
451グル:2005/06/13(月) 00:20:51
ニチロかな?ブゲラーニャw
452就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 02:53:18
ビールの生産技術について詳しくお願いしますw
453就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 08:47:16
ん、ニチロなら俺も内定もらったんだが・・・
実際のとこどうなんだ?
今年度の赤字とかすごいんだが・・・
454就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 15:47:50
極洋は今期経常利益34億とかきいたが・・・
455就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 16:11:15
マルハかニッスイにしとけ!!!
どの業界も1,2位以外はマーケットに振り回されるだけ
456就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 16:16:43
ちょっとお聞きしたいんですが、ヱスビー食品はどうなんですかね?
誰か知ってる人情報きぼんぬ!!
457就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 17:31:00
>>455
チャレンジャーマンセーですよ。
業界3位4位をフォロワーなんて言わないで!!
458就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 19:06:53
某社員です。こんばんは。久しぶりです。
今日は直帰で帰ってきました。

改装で、他メーカーの人達ともいろいろと
はなしをしてきましたけど、どこもシンドイ
ようです。価格で下のくぐりあいもあるようで
厳しい状態です。
459就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 22:18:45
食品の商談なんてひさんだよ。
バイヤー『●●はいくらまでだすから、おたくはもうチラシにのらないよ。』
メーカー『うちも●●と同じところまで対応しますよ。よろしくお願いします』

これだけだよ
460就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:48:39
思ったんだけど、建設がカルテル組んで価格操作してるんだから、食品も
競合メーカー同士で基準つくって、スーパーのいいなりにならないように
すればいいんじゃん?
困るのは消費者だけど、漏れら売上から給料もらうんだしw
461就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:17:23
ってか食品業界なんて負け組みの巣窟だろww
↓を見てみろよw食品業界のあわれな現状が見て取れるぞwww

http://homepage3.nifty.com/54321/special1.html
462就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:31:25
>>461
どこをどう見ればそのようなことが言えるか、引用して説明して欲しいものだ。
463就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:43:02
19位を見た時点でこのランキングは間違いであると感じることが出来ました。
あとキヤノンと綴ることもしらないのねん
464就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:43:47
>>461
ランキングにあべしがいる時点で信憑性ない
465就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:45:05
マターリ、福利厚生充実などと謳っているが、現状はこんなものw
電気>インフラ>>>>(越えられない壁)>>>ニート>食品w
466就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:46:16
どんな煽りだよ・・・・
467就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:46:59
こんな就活競争率激しい業界なのに負組みとは失礼な話だぜ。。
468就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:49:06
465は食品系に恨みがあるのだろうか・・・
469就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:49:34
461のIBMが一位っておかしいべ?信憑性なし
470就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:54:13
>>433
わかめスープおいしいよ
471修正版:2005/06/14(火) 01:57:58
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ ヤクルト
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 日本ハム ミツカン
59 理研ビタミン 不二製油
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー ロッテ
57 東洋水産 ヱスビー食品 サントリーフーズ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 江崎グリコ
55 永谷園 アサヒ飲料 AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
50 タカナシ乳業 不二家 井村屋製菓 ポッカ
49 亀田製菓 ダイドードリンコ なとり
48 ブルボン タカラブネ  ケンコーマヨネーズ 米久 神戸屋
47 丸大食品 丸善食品工業 フジパン 
46 いなば食品 キューサイ ダイショー R.フィールド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑普通以下↓最悪
45 フジッコ
44 伊藤園 日本食研
472就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 03:09:47
製粉あがってるな
さては内定者だなw
473就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 04:27:33
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ ヤクルト      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 ミツカン ロッテ
59 理研ビタミン 不二製油 サントリーフーズ 日本ハム
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー  アサヒ飲料
57 東洋水産 ヱスビー食品 江崎グリコ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 
55 永谷園  AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
474就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 04:38:55
ニチロは赤字なのに何故偏差値54なの?
475就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 07:40:30
ロッテは仕事量の割に薄給だから60はないな
476就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 08:43:10
>>474
今年の大赤字自体は不良資産の処理だろう。
ニッスイはいち早くこれをやって成果を挙げていたはず。
確かニッスイも一昨年だかにでかい赤字を出してて、それね。
477就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 08:58:54
通りすがりの元ニチロです。
ニチロは借金が多いですが、財務的には良いほうだと思いますよ。
部署によりますが、居心地は良かったですよ。
478就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 09:41:47
>>477
おお、元社員の方ですか。
借金が多いのに財務はよいとはどういうことなんでしょうか・・・?
それと居心地がよいのに転職された?理由を聞かせてもらえないでしょうか
479就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 09:52:38
>>477
住宅手当のことも教えてよ。
480就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 10:13:16
水産業界大手4社についてもききたいよー
481就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 10:15:45
>>480
キングクリムぞんを使えばわかる
482就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 10:53:11
475 何処の情報だよ?
483477:2005/06/14(火) 11:48:40
>>478 >>479
私は結婚で退社しました。(女です)
赤字はあるけど(あるから?)倒産は無いと聞いたことがあります。年収も、
悪くは無いと思います。
営業職は、最大手では無いので他社よりは自分の意見も通る感じがします。
事務職は、長年勤める方も多かったです。
住宅手当は金額は忘れたけど、そんなになかった気がします。
東京名古屋に関しては、社宅がありますし、他の地域でもマンションを
借り上げしてくれます。
私はその後派遣社員として、食品など何社か働いてきましたが、金銭的にも
良い方だったんだ・・・と後々感じました。
5年以上前の話ですが、参考になればうれしいです。
484就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:13:30
内定者うざいなぁ
ランキングは変動無しの方向で
485就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:15:21
>>484
同意
486就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:16:18
皆が納得する理由を書き込んでないと
ただの可哀想な人って事で
487就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:40:02
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社 エスビー食品
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ ヤクルト
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 日本ハム ミツカン
59 理研ビタミン 不二製油
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー ロッテ
57 東洋水産 サントリーフーズ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 江崎グリコ
55 永谷園 アサヒ飲料 AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
50 タカナシ乳業 不二家 井村屋製菓 ポッカ
49 亀田製菓 ダイドードリンコ なとり
48 ブルボン タカラブネ  ケンコーマヨネーズ 米久 神戸屋
47 丸大食品 丸善食品工業 フジパン 
46 いなば食品 キューサイ ダイショー R.フィールド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑普通以下
488就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:41:42
ヱスビー…
489就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:44:42
>>487
エスビー氏ネ、これ東証2だっけ?
490就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:47:05
みんな触れてないけどロッテ内定者もw
491就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:47:37
ランキングは現状維持で
492就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:48:00
>>489
そう
493就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:48:27
>>491
同意
494478:2005/06/14(火) 15:03:07
>>477 様

回答ありがとうございました。
なんだかんだでニチロは良い部類と言えるのですね。
安心して友人に勧められます。
495サカタのタネ:2005/06/14(火) 18:50:49
逆に訊きたいけど、ニチロと極洋が同偏差値なのは何故?
採用人数の関係かな??
496就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:47:38
・日本に存在する対日工作機関  〜朝鮮総連・民団の危険性〜総連「学習組」を復活 北が指示、対日工作強化:産経

 在日本朝鮮人総連合会が、平成十四年九月の日朝首脳会談直前に解散していた非公然組織「学習組(がくしゅうそ)」の復活・再編を進めていることが九日、分かった。朝鮮総連の資金調達や組織の強化・引き締めなどのほか、北朝鮮による
拉致事件や核開発問題で日朝間の正規ルートによる交渉の行き詰まりを受け、対日工作を強化する狙いがあるとみられる。

 学習組は、北朝鮮と朝鮮労働党に絶対の忠誠を誓う本国直轄の「革命組織」で、在日朝鮮人系の朝銀信用組合に強い影響力を行使してきたとされる。

 平成十五年には、ミサイル開発に使用可能な機械をイランへ輸出したとして、警視庁が摘発した都内の工学機器製造会社による不正事件にも関与したほか、対韓国工作も担当していたことが明らかになっている。

 朝鮮総連の構想では新たな学習組の構成人員は三百−千人程度。解散直前のメンバー約二千人に比べて少ないが、関係者によると「今回は若返りを図り、文字通りの実動部隊としたい」との思惑があるようだ。
                   ◇
 【学習組】平成10年に在日朝鮮人企業家が朝銀愛知を相手取って起こした民事訴訟で名古屋地裁に提出された内部資料によると、「偉大な首領、金日成元帥が組織し、親愛なる指導者、金正日同志が指導する
在日朝鮮人金日成主義者の革命組織」とされる。活動任務は「祖国を擁護防衛」し、「日本で主体革命偉業の遂行に積極的に寄与」すること。また、元朝鮮総連財政局副局長の韓光煕氏の著書によると「朝鮮労働党の在日非公然組織」とされる。(一部略)
497就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:48:09
>>495
何故、なんて思わないほど同じくらいのポジションの会社だと
思うのは俺だけか。
498就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:48:38


これは驚いたというか呆れましたね。どう読んでも対日工作組織ではないですか。どうしてこんな危険な団体が公然と日本に存在していられるのでしょうか。日本人拉致に関与し、
北朝鮮に大金を送金し続け、さらに国内では対日工作を精力的に行うこの機関。オウムなどの団体とどこが違うのでしょうか。本来ならば即刻逮捕・解散させられるべきこの団体が、
平然と存在し続けていることに、この国の異常性を強く感じます。しかも多くの自治体は朝鮮総連、民団への税制を免除、または優遇しています。
 

 また、総連だけではなく民団も同様です。現在この組織は、各地で行われている検定を通った教科書の選定作業に対し、積極的に工作活動を開始しています。
499就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:45:17
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ アサヒ飲料 日本ハム
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ ヤクルト      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 ミツカン
59 理研ビタミン 不二製油 サントリーフーズ ロッテ
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー 
57 東洋水産 ヱスビー食品 江崎グリコ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 
55 永谷園  AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
500就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:32:20
なんでビール三社はこんなに高いの?
給料だけで比較?
501就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:50:54
2000〜5000人と社員数が少ない割りに、売上げ利益がデカイ企業だから。
年収が高く福利厚生が充実してるから。

タダ酒浴びるほど呑めるから♪
502就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:56:47
勤務時間を考えたらビール営業なんて・・・
福利厚生がいいのは羨ましい!
503就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:05:57
>>勤務時間を考えたらビール営業なんて・・・

でも、サビ残一切無しだよ。
過労死や酒絡みでのトラブルに非常に敏感な業界だからね。
504就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:07:45
だからランキングなんか意味ないって。
自分の価値観なんだから。
505就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:07:45
アサヒ飲料64とかw
506就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:08:29
>>505
アサヒ飲料ってまだ黒字転換してないの?
507就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:09:11
明治乳業って森永に抜かれたん??
508就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:12:43
>>506
ワンダが当ってから黒字継続中だそうだ。
509就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:14:13
>>508
はーじゃあ今年は新卒採用してるのか
応募すりゃよかったな
510就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:15
アサヒ飲料は黒字転換したものの経営はガタガタですよ
511就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:40
>>509
してねーよ今年も
512就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:16:05
そもそもなんで赤字だったんだ?
513就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:19:53
70 味の素 JT
69 キリンビール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー  日清製粉G本社
66 日清食品 
65 キッコーマン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 明治乳業 カゴメ 明治製菓(MR以外)
63 森永製菓 森永乳業 日本コカ・コーラ  ヤクルト      
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ ミツカン
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 アサヒ飲料 日本ハム 日清製粉フーズ 
59 理研ビタミン 不二製油 サントリーフーズ
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー  ロッテ
57 東洋水産 ヱスビー食品 江崎グリコ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 
55 永谷園  AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
514就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:20:41
食品でクールビズ引いてるところってどこよ?
515就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:28:35
>>510
俺、親会社勤務なのだが、その根拠は何?
516就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:30:37
>>510
俺、親会社勤務なのだが、その根拠は何?
517就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:33:34

失敗しちゃった・・・ゴメン
518就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:52:53
ランキングいじるならみんなが納得するデータを出してね
519就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:55:23
>>515
なんで赤字だったん?
520就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 23:10:29
>>519
飲料企業(酒もね)というのは装置産業なのよ。
商品を作っても作らなくても、ある一定のお金が出て行くのね。
赤字だったのは、一定以上の商品が売れなくて損益分岐点を割っていたから。
稼ぎ頭だった十六茶なんかの売上げが減っていったからね〜
要するに、ヒット商品が無かったのよ。

最近は、お茶売上げもソコソコ復活し缶コーヒーの実績が良いから黒字になった。
521就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 23:41:51
>>519
アサヒの飲料考えてみろよ 若武者とかありえないだろ
商品開発力0の会社
522就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 23:49:38
ロッテとグリコでロッテ逝く人っているの?
ロッテはさらにだいぶ下だと思われ・・・。
523就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 23:51:02
ロッテと森永乳業でロッテ選んだ友人ならいる。
524就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 00:12:45
逆に開発力のある会社ってどこなのかな。
サントリーは凄いよな。カゴメとかもかな?
ココ最近で名前を聞かない会社=開発力0としていいのかな。
525就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 00:29:31
カゴメはどっちかっつーとニッチだと思うのは俺だけか。
526就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 00:36:03
このランキングのマーチ妥当ラインはどこ?
一般的に考えて50くらい?
527就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:05:49
522>グリコよりロッテのほうがいいと思われる。
528就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:07:50
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ アサヒ飲料 日本ハム
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ ヤクルト      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 ミツカン
59 理研ビタミン 不二製油 サントリーフーズ ロッテ
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー 
57 東洋水産 ヱスビー食品 江崎グリコ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 
55 永谷園  AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
529就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:08:35
ロッテの福利厚生について教えてください。
530就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:10:18
>>528
お前ちょっとしつこいぞ
女に嫌われるタイプだな
531就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:11:40
ロッテファンだけど就職は絶対したくないな
俺はグリコに行きます
532就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:12:14
いやいや初めての投稿ですから
533就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:12:44
マーチなら59以上いけば勝ちだと思う
534就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:12:53
グリコってお菓子以外なにやってるの?
535就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:14:12
>>532
そんなに自分の内定先の評価を上げたいんですか?
そんなことしても何の得にもなりませんよw
536就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:14:46
グリコはレトルト食品1位だから
537就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:15:15
べつにー>535
538就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:16:11
>>537
www
539就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:16:33
図星ワロタ
540就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:16:39
レトルトかよ!
541就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:17:24
wwwってキモイね。なんやねんそれ。
542就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:17:31
>>540
レトルト食品の売り上げ量を知っているのかね?
543就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:17:46
知ってますよー
544就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:15
>>541
もういいよしつこい
荒らしはあっちのスレでやれや
545就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:37
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ アサヒ飲料 日本ハム
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ ヤクルト      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ
60 日本製粉 日本水産 ミツカン キリンビバレッジ
59 理研ビタミン 不二製油 サントリーフーズ ロッテ
===========================↑優良
58 キューピー 
57 東洋水産 ヱスビー食品 江崎グリコ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 
55 永谷園  AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通

546就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:38
>>543
おせーて
547就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:18:45
しつこくしてないけど?
548就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:19:04
また荒らしか
うざー
549就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:19:31
氏ね世ホント
550就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:19:58
まぁーどっちでもええやん!
551就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:20:09
お前ら暇なんですね


オレモダケドw
552就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:20:38
暇だからここにいるんでしょ
553就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:21:09
何気に>>543のバレバレな知ったかに笑った
554就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:21:42
なんか話のネタはないのか
555就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:21:55
ないでしょ?
556就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:22:20
>>543 (,,゚Д゚) ガンガレ!
557就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:23:43
70 味の素 JT
69 キリンビール 日清製粉G本社
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日清食品 
65 キッコーマン 明治製菓(MR以外)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 森永乳業 カゴメ アサヒ飲料 日本ハム
63 森永製菓 明治乳業 日本コカ・コーラ マルハ 山崎製パン
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ 日清製粉フーズ ヤクルト      
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ 極洋 ニチロ 
60 日本製粉 日本水産 ミツカン キリンビバレッジ AGF メルシャン 
59 理研ビタミン 不二製油 サントリーフーズ ロッテ ヱスビー食品 江崎グリコ
===========================↑優良
58 キューピー 
57 東洋水産
56 ヤマサ  昭和産業  
55 永谷園  
54 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
558就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:24:14
あれまくり 笑
559就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:24:39
>>543は今必死に調べてる最中です
少々お待ちください
560就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:25:27
必死に待つなよ・・・
561就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:25:38
>>528のせい
562就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:26:04
必死に待つ?
563就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:26:24
ごめんミスった
564就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:26:25
食品大手の売上ランキング
http://www.officej1.com/bank/tables/k00.html
565就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:26:32
少々待つなよ…
566就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:27:34
売り上げなんか今更見せられてもねぇ
567就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:28:00
売り上げなんて誰でも知ってるよ…
568就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:28:43
>>543マダー??
569就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:29:10
ロッテ交流戦優勝で5000万だってねー
570就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:30:09
>>557ってネタだよね…?
571就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:30:34
空気が読めない
572就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:30:49
ちんこ
573就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:33:59
レトルトの売れ上げなんか知るかカスが
当人はしってんのかよ
574就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:34:16
キレルナヨ・・・
575就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:34:37
本当です
576就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:34:50
キレテゴメンナサイ
577就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:35:13
素直だな・・・
578就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:35:47
素敵だな
579就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:35:58
素顔だな
580就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:37:40
素股だな
581就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:38:53
年間28万トンが生産量だ
そこから計算してみーや
582就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:39:28
無意味
583就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:40:42
聞いてきたから教えてやったのによ!!!!
584就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:41:08
ごめんなさい
585就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:41:20
素直だな
586就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:41:27
カクテル
587就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:41:53
ゴメンくさいトイレ臭いこれまた消臭トイレじゃあ〜りませんか!
588就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:42:44
>>578 23点
589就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:42:45
なんだこれ
590就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:42:58
意味が分からん。寝なさい
591就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:44:00
コーヒーない手医者だけに眠れない
592就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:44:39
ゴメンくさいトイレ臭いこれまた消臭トイレじゃあ〜りませんか!
593就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:44:40
うcc?あgf?鍵?
594就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:44:59
リアルにこの先も練れないね
595就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:45:18
寝スレ?芸術?
596就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:45:42
片岡物産?
597就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:46:16
ふつうな検索
598就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:46:33
トイレ
599就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:47:06
一角
600就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:47:22
六角
601就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:47:35
牛角
602就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:48:01
ゲルトタイスってどうよ?優良かな??
603就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:48:02
604就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:48:20
ゲルゲルゲル
605就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:48:43
ランキングに関しては、初期のやつでいじりっこなし!
いじくり回すなら、理由つける
606就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:48:47
荒らすなや〜
607就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:49:17
ランキングはいらない
608就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:49:19
小学生がいるな
609就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:49:49
>>607
お前が要らない
610就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:50:03
>>607 何故?
611就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:50:21
ゲルトタイス?聞いたことあるようなないような…
612就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:50:35
ランキングより会社について語ろうよ
613就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:14
ランキングは人の価値観で異なるから
614就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:18
ゲルトタイスってマラソン選手でいたよな
615就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:32
マジで
616就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:55
ぼっぼぼっぼぼぼぼb
617就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:52:13
ひっこりー
618就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:52:24
ボーボーボー?
619就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:52:38
 ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄|∧_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄|ω・`) .。oO(俺だけ?)
 ̄| ̄ ̄| ̄/U
 ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
620就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:53:13
今このスレには(゚Д゚≡゚д゚)俺しか居ない!!!
621就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:53:50
ニジニーノブゴロドってどうよ?
622就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:54:19
なに?
623就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:54:25
>>621
それロシア第3の都市だろ?
624就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:55:52
>>623
正解!ちょっとビックリしたよ
625就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:56:32
  J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |  
626就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:07
東洋水産ってどうよ?
627就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:27
○ちゃん
628就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:40
友達が日本食研に内定でて喜んでます
ここはどうしてブラックなんでしょ?
629就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:44
さくらももこ
630就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:55
西洋じゃなくて?
631就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:55
お前らにはこの言葉がお似合いだ
「バカ&おろか」
632就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:58:16
>>628
過去レス嫁ボケ
633就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:58:19
君もね
634就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:58:38
冷たくするなよ
635就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:59:03
愚かって平仮名だとマヌケだな
636就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:59:29
職権言ったら死ぬぜ
637就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:00:14
離職率が異様に高い時点で気がつきそうなもんだけどな
638就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:00:45
639就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:01:02
のびのび
640就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:01:28
知り合いが今年、職権に入社したけど
今のところは、大して不満はないと言ってたぜ
641就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:01:53
異様に伸びがいいなと思ったらこれかよ
642就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:03:08
つーか給料安いよなー
平均年収600以下はまったりでもなんでも行きたくねー
643就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:03:19
2ちゃんの信憑性ってそんなものか
644就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:03:35
550までは耐えられる
645就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:03:44
どこがだよ
646就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:04:41
職権の営業で不満がないんならよほどハードルが低いヤツだと思う
647就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:05:38
>>645
648就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:06:23
給料モデルを全社きちんと提示してほしい
649就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:06:44
>>648
同意
650就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:07:01
うんばば
651就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:07:32
伊藤園内定者いねーの??
652就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:08:04
2CHで散々叩かれて宝、ドキドキしながら、聞いてみたら案外普通だったので、びっくりした
しかも、営業・・・ただ、ハードル低いだけか・・・
653就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:08:47
タフって素晴しい能力だな
654就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:08:58
タフって素晴しい能力だな
655就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:08:48
>>ニチロ社員さん
営業職で内定もらったんですけど、休日とかは多いのでしょうか?
完全週休二日制・年間休日125日とありますがそんな甘くないような・・
そのほか年末年始、夏期休暇についても教えていただけませんか??
656就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 13:17:58
寿製菓ってどうなんですか?
寿グループも含めてです。
657就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:51:13
ビール会社は会社四季報によると離職率低いけど、どうしてかな?
辛いのに・・・虚偽記載か!!
福利厚生がいいから我慢して働いてるのかな。SUに内定した友達が羨ましいよ
658就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 21:52:37
>>657
報われる程度の辛さってことだ
659就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:01:23
>>658
やっぱりそうだよね 返信ありがとう
660就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:04:56
>>659
いや適当に答えただけなんだが・・・
661就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:15:36
ランキング入りしてて悪い噂がない会社はどこよ神共?
662就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:24:43
>>657
何故自分で経験していないのに辛いって分かるのかな?

ちなみに、俺は経験してるよ。辛いと思ったことは無い。
周りも酒好きばかりだから、辛いと思っている人は極めて少ないと思うよ。
給料にも満足してるし、ただ酒飲めるし、幸せだけどな〜
663就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 22:53:38
>>662

うおお・・・是非詳しい話を!
やっぱ酒はガンガン飲まなきゃいかんですか?
酒自体は大好きだし仕事もやってみたいことばかり。
ただ身体を壊すのはちょっと勘弁なんで・・・
664就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:11:35
てか、何故偏差値表でJTがトップなのか意味わかんね
まぁ味は分かるけど
665就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:14:26
>>662
是非是非詳しい話をお願いします!
肝臓やられますか?お腹こわしますか?
何が一番うれしくて、辛いですか?質問ばっかりすみません
666就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:30:12
味の素っていい会社かも知れないけど、
社員って何できもいやつが多いの!?
特に事務系営業のやつらって。
社風が地味だし、おもしろみないし。。
なんか典型的なサラリーマンって感じ。
社内出世競争では実力よりいかにうまく立ち回るかに
かかっているらしいし。
世界企業の仲間入りっていっているけどさ。
実際はアミノ酸だけ、社員のレベルが超ドメスティック故
世界に通じる人材なんてあまりいないらしいし。。

667就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:51:28
 上場31業種別 社長の推定年収ランキング
(週間ダイヤモンド 2005/06/18)

食料品
1 26875万円 エバラ食品工業 (の社長) 
2 19408万円 加ト吉 
3 14667万円 山崎製パン
4 14339万円 伊藤園
5 14178万円 ピエトロ
6 13943万円 ロック・フィールド
7 13893万円 日清食品
8  9454万円 はごろもフーズ
9  8618万円 ユニカフェ
10 8341万円 伊藤ハム
11 8030万円 キリンビール
12 7613万円 味の素
13 7606万円 ソントン食品工業
14 6424万円 宝ホールディングス
15 6406万円 柿安本店
16 6286万円 イフジ産業
17 6159万円 佐藤食品工業
18 6074万円 ホッコク
19 5998万円 あじかん
20 5476万円 明治乳業
21 5457万円 トオカツフーズ
22 5346万円 サトウ食品工業
668就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:00:16
ここは時期遅れに妙にビール会社に興味を持つ人が多いねw
かくいう私も色々話を聞きたいのだが。。
669就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:03:48
味の素トップな理由は何?高学歴が多いから?それとも単に給料がいいから?
激務だし、儲けもそこそこだし(↓参照)、あんまり魅力が感じられないんだけど。

http://www.officej1.com/bank/tables/k00.html
670就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:12:42
>>669
イメージ。
671477:2005/06/16(木) 08:38:01
>>655さん、遅くなりすいません。内定おめでとうございます!
営業は配属先の支社、営業所で違うと思いますよ。
東京・大阪は他より忙しいけど、やりがいはあるかもしれない。
営業所勤務は楽そうでした。バリバリ働きたい人と出世なんてしなくて良い人
色々感じ方はありますよね。夏休みは三日程の盆休みに有給足して休めるし、
年末は6日くらいあったよ、部署と担当先によると思います。

休日は年間は普通にありましたが、土曜出勤してる人も多かった。
仕事ができる人は、要領良くこなして休めるんじゃないかな。
ですが、査定で給料が変わるシステムになっているはずです。
頑張ってくださいね。 
672就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 09:41:17
671だけど、内定者うざい、元社員うざい、と聞こえてきそうなので
消えますが、聞きたいことあれば捨てアドでも書いておいてください。
673就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 10:06:16
あ〜受かった会社のボーナス年間平均2.4ヶ月だorz
674守男:2005/06/16(木) 14:22:37
>>673
もらえるだけいいじゃないか
675就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:38:37
で、ビール会社についておしえ(ry
676就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:26:03
東洋水産の給料って39,3歳で575万って載ってるけど
こんなもんなのか?
677就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:27:04
あっ間違った。平均年齢が39.3歳で平均年収が575万だったか
678就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:05:31
遅レスですが・・・
>>663
業務用営業だとしても、ガンガン呑まなきゃならないって事はないよ。
言われなくても勝手にガンガン呑むって人はいるけどさ。
酒がそれほど強くない人は、勧め上手な人が多いね。

>>665
40代半ば以上で昔肝臓壊したって人はいるけど。比較的若い人にはいないね。
嬉しいのは、ただ酒を浴びるほど呑めてソコソコ高い給料貰えるとこ。
辛いことは特に無いよ。毎日楽しい。
679就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:25:25
>>678

ありがとうございます。
肝臓壊す人がいるって聞いてたんでびびったんですが良かったです。
あと、もしよければ大手4社の社風や他社との関係なんかも教えてもらえると嬉しい。
やっぱライバル心はかなりあります?
680就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:32:30
>>656 先輩いるけど楽しいってさ、給料はそんな期待できないらしいらしいけど
ちなみに先輩はグループ会社
伸びてる企業なのでいいんじゃないかな?
681就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:45:12
>>678
ただ酒って、業務用営業の場合の接待でですよね?
682就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:30:29
ビール4位メーカー内定者です。

話術に自信ありません。
肝臓の強さには自信あります。

大丈夫でしょうか???
683就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:35:06
>>667
そんなにもらえるの?そのへんのリーマンの一生分じゃん。
684就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:45:38
>>677
普通だよ
だいたい世の中全体で見た場合
平均年収400万の会社に入社すれば退職までに2億稼げる計算なんだから
2億が日本の社会人の平均だからそこなら平均は軽く超えるのよ
685就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:51:06
ぺらぺら調子のいいことばかり言う営業より
できる、できないをきちんと言える
そんな誠実な営業さんのほうが
無口でも信頼できると個人的には思うよ。>>682
686就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:06:23
油業界に入社を決めようかと思ってるんですけど
実状ってどんなもんなんですかね?
情報持ってる人お願します
687就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 03:42:49
>>684
そうか普通なのか。
それに食品会社だと平均給与の1,2倍ぐらいの数字が真実っていうけど本当かね?
688就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 08:40:16
先輩にビール会社に勤めてる人がいるけど、この前あったら毎日しんどくて倒れそう
と言ってた 確かに目がやばかった気がする ビールはブラックだよ。
689661:2005/06/17(金) 08:49:05
だれか!
690就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 09:59:11
>>661
ヒント:味の素
691就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 10:32:51
>>679
K社・・・企業として紳士的。プライドが高い人が多い。(嫌な奴って事じゃ無いよ)
     商品戦略・商品育成が旨い。(すばらしい)
     年収が4社の中で一番高い。(ちょっとの差だけどさ。)
A社・・・企業として真面目。腰の低い人が多い。(体育会系の奴は、実はあまり居ない)
     商品戦略はあまり上手い方じゃない。(でも、何回か一発当ててるからな)
     年収は実は、2番目に高い。(福利厚生が実は一番良い)
SA社・・企業として影が薄い。社員もあまり元気が無い。(悪い人は少ない)
     商品は、もうドラフトワンに頼るしか無い。(あとはエビス以外は激減)
     年収は4社の中でダントツで悪い。(4年位前、業績悪いから固定費に手を付けた)
SU社・・企業として嫌われ者。社員は個人として良い人多い。(俺も、友達が何人かいる)
     (他社商品名パクッたり、景表法無視したキャンペーン組んで訴えられたり色々・・・)
     商品育成は下手。(出しては次々消えていく。)
     年収は、K社A社とホボ同じ。
     (でも、同族企業だからな〜。同族の奴らはアホでも偉くなってくし、億貰ってる奴もゴロゴロと)

まぁ、ブラックかどうかなんて入社しなきゃ分からないって。
俺は、十分楽しんで仕事させてもらってるよ。
692就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:30:49
>>691
非常に参考になるありがとう
しかし、俺がその4社にいける可能性はもう無い
693就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 11:34:07
伊藤ハムっていいね
694就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:18:40
>>688
4つの内どこの会社よ?
695就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:33:11
ビールっ腹のヤツばっかで面白くなくなったな
このスレ
696就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:35:25
同意
ビールスレでも立てればいいのに
697就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:48:22
森乳これから受ける香具師ノシ
698茨城大学農学部 ◆eaeLnvg1l6 :2005/06/17(金) 13:49:02
おい。凡人ども!!
699就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:55:03
>>698
お前はCGCの方に池
700655:2005/06/17(金) 15:30:51
>>477=671さん
御礼遅くなってしまってすいません!!
福利厚生のしっかりした会社なのがわかって安心しました。後はがんがん
働くだけですね。最近は「長期休業中の収入をサポートする保険」も導入
されたようで安心して働けそうです。見ず知らずの後輩にアドバイスあり
がとうございました。
701就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:07:23
>>693 ネタ?今日のニュースで偽装ポークによる脱税で
来週にも起訴されるって報道されてたよ
702就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:09:02
669 就職戦線異状名無しさん 2005/06/16(木) 00:03:48
味の素トップな理由は何?高学歴が多いから?それとも単に給料がいいから?
激務だし、儲けもそこそこだし(↓参照)、あんまり魅力が感じられないんだけど。

http://www.officej1.com/bank/tables/k00.html
703就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:41:19
>691
4社でもいろいろカラーがあるんだな
www.patentsalon.com/topics/beer/index.htmlなんかをみてると
「ラガー紛争」、「ドライ紛争」競争が激しいようだね

ところでドライってもともと味の事だよね。ドライマティーニとか。
ラガーってどんな意味だ?
704就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:14:33
【脱税】豚肉不正、伊藤ハム起訴へ…社長から参考人聴取…東京地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118958059/

伊藤ハム大丈夫なのかな・・・orz
705就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 09:00:37
>>703
>ラガーってどんな意味だ?

ビールは醸造方法の違いで、上面発酵ビール・下面発酵ビール・自然発酵ビール
の3つに分類されるんだよね。そして、その下に色んな名前で分類されるビール
があるのよ。

ラガーってのは、下面発酵で醸造する低温発酵ビールの事。
キリンビールの固有名称では無いのよ。(そう思っている人も多いけど)
他に下面発酵ビールはデュンケル・シュバルツ・ピルスナー他があるよ。

上面発酵には、エール・ポーター・スタウト・ヴァイス他がある。
あとは、ベルギービールに自然発酵のランビックてのもあるね。
706就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:49:26
偏差値60以上で給料安くて有名な会社ってどこ!!?
707就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:59:12
伊藤ハムの説明会サボって良かったぽ
708就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 15:14:47
東洋水産の詳しい話知ってる方いらっしゃいませんかー?
709就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 19:27:40
702 就職戦線異状名無しさん 2005/06/17(金) 23:09:02
669 就職戦線異状名無しさん 2005/06/16(木) 00:03:48
味の素トップな理由は何?高学歴が多いから?それとも単に給料がいいから?
激務だし、儲けもそこそこだし(↓参照)、あんまり魅力が感じられないんだけど。

http://www.officej1.com/bank/tables/k00.html
710就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:13:10
>>709
じゃあこの辺で

70 JT
69 キリンビール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 アサヒビール 
67 サントリー
66 日本コカ・コーラ 日清製粉G本社 味の素
65 日清食品 キッコーマン
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 明治乳業 カゴメ 明治製菓(MR以外)
63 森永製菓 森永乳業 ヤクルト
62 ネスレジャパン 宝HD ニチレイ ミツカン       
61 サッポロビール カルピス ハウス食品 日清オイリオ 
60 日本製粉 日本水産 日本ハム 日清製粉フーズ  
59 理研ビタミン 不二製油
===========================↑優良
711就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:55:14
それいぜんにランキング自体がクソだろ。すべてにおいて基準がわからん。
個人個人でランキングなんて変わるしな。
心の中にとどめておけ。
712就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:34:14
>>711
頭悪いやつだなww
713就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:37:58
>>712
オマエモナー。
基準は給与と知名度だけだと思っている奴だったらどうにかしている。
714就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:38:47
>>713
( ´∀`)オマエモナー
715就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:41:16
おい、おまいら、よしとけよ。みっともない。
何でもめてるんだよ。
714はこのランキングが気に入っているようなのは別にいいけどな。
基本的に人間は見下すことで自分の優位性を保とうとするが、
あまり外面に出すなよ・・・


・・・2chでならいいのかもな・・・便所の落書きだし
716就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:42:23
アラソイ(・A・)イクナイ!!
717就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:47:17
けんかをやめて〜
718就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:48:37
争うなら争点を明確にしろ。
ってか喧嘩口調とか煽りはやめろよな・・・荒れる。
食品は全体的にマターリしてる日本企業の中でもマターリなんだし。
のんびりやろうぜ
719就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:50:59
712=714
720就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:52:01
食品って本当にマターリしてんのかな?
721就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:53:24
他業界に比べればマターリのところが多いんじゃ?
722就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:55:11
そうか内定もらったけど微妙なとこで情報少ないから迷ってるよ
723就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:55:40
>>722
昆布屋?
724就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:56:34
>>723
いや違う。東洋水産なんだがここで聞いてもよくスルーされるからさ
725就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:57:40
多分、食品ブラック=他業界普通
ってなるのかも。
食品のブラックといってもたかがしれてる。
激務=ブラックならたいしたことじゃない。
726就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:58:22
東洋水産は・・・悪い会社じゃないと思うけどな。
営業はともかく、技術系の人はいい人が多かった印象がある。
727就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:59:01
>>726
そうか・・・俺営業だわさ
728就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:02:46
東洋水産は、水産がメインの企業じゃないから、
水産系企業にありがちな体育会系のノリではないような。
営業もそんなに厳しくなさそう。
ただ、業界トップが少ないから、ちょっと苦労しそう。
生めんだけしか好調なのがないよな。
説明会では今後の展望に悲観的だったのが印象深いよ・・・。
おれは最終一歩手前で落ちた。
729就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:03:35
>>727
いいとこ決まったな。おめ。
マルチャンのカップ麺これからも食うよ。
730就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:05:31
>>729
あり。いいとこなのか〜
正直もう一つの内定先と迷ってるんだ。
731就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:06:00
>>730
もうひとつはどこ?昆布屋?
732就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:06:21
>>728
水産は昔の名前の名残だからね〜
本読むと良い会社に見えるけどね確かに
733就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:06:23
俺はマルちゃんのソーセージ好きだよ。焼きそばはもっぱら三食焼きそば。
実はマルちゃんのチルド食品はおいしいものが多いんだよな。
即席めんでは日清にやられてる感じがあるけど、チルド食品の完成度は評価してる。
俺はマルちゃん大好きだよ。落ちたけど。
ちなみに、マルちゃん塩ラーメンは最高にうまい即席めんだ。
734就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:06:56
>>731
いやそれは他の業界なんだ
さすがに特定されると怖いから言えないが
735就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:07:20
この時間にして伸びハヤスw
736就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:07:39
本に書いてあるのはちょっと美化した感じがあるな。
現実とは違うから、あくまで読み物として読んでおくべき。
無意味な感情移入はしないように。
737就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:08:40
>>734
なるほど。
このスレで選ぶべき企業を聞いたら
みんな東洋水産というのではなかろうか。
東洋水産っても一応は大手メーカーだしな。
738就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:08:49
>>734
教えてよ。俺食品志望で、昆布屋と日本酒メーカの最終面接2つの結果町。
739就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:11:03
>>738
いやちょっときついよ〜
もう一つは一応その業界でトップだね。中々優良だと思うんだが
740就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:11:21
>>738
あんまり食い下がるなよ・・・

それでも最終結果待ちなら希望持てるじゃないか。
昆布屋よりも日本酒のがいい気がする。
どちらにせよシェアトップのがいいけどな。
シェアは妥協しても3位以内がいいよ。
741就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:12:33
>>739
業界トップならそっちのがいいのかもしらん・・・。
他業界のことはよくわからないけど、
同じ営業だとしたら業界トップっていうのはかなりのアドバンテージになって
営業活動が楽になるよ。そういう話はよく聞くし。
742就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:12:34
>>739
お舞さんスゲー名。
どっちにしろ東洋水産間違いないと思うよ。ウラヤマス
743就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:13:00
>>737
だよね〜。
でも正直給与は気になるところがあるわ。今までまったく気にしてなかったんだが
744就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:14:03
社風にあうかどうか、
その企業でやっていけるのかどうかも考えなければならないよな・・・。

もう選ぶ余地のない俺からのアドバイス。
745就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:14:48
>>741
ま〜しこたま悩んで決めますよ。
>>742
すごくないよ。
今まで相当落ちたもん
746就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:14:58
>>740
お舞さん、いいヤシだな。
最終まで行ったのは自分の実力を試したかったから。
実は既に違う業界に内定承諾出したおorz
747就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:15:33
>>743
わかる、実際働くビジョンが見えてくると気になるポイントだよな。

じゃぁはっきり言っておくと、東洋水産の給与水準は、
食品大手の中では低いよ。
748就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:16:14
>>746
でも内定承諾書出しても断れるよ
食品志望じゃなかったの?
749就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:17:37
>>746
ということは、すでに内定もらっているところよりも、
昆布屋または日本酒メーカーのがいいってこと?
承諾しても断れるから大丈夫。この時期なら全然平気だと思われる。
これで内定取れれば、おまいという人格が認められるわけだから、
どうどうとしやがれってんだべらぼうめ
750就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:17:40
>>747
そうなんだよな
平均年齢は39,5ぐらいで平均年収575万だもんな。
実際気持ちがもう一つの方に揺らいじまうよ
751就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:18:43
俺なんかな、平均年齢40歳で平均年収約450万だよ・・・


・・・特定されるゎ
752就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:20:37
>>751
それはどうなんかね?
本当にそんなもんなのかね?
753就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:21:36
>>748
食品志望だが、考え抜いた上での結論なの。
そこは中小企業だけどまさに>>744を考えたときに上手くやっていけそうに思えたから。
現実は甘くないと思うが、そこに決めたことに後悔してないよ。
754就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:21:38
雪印乳業ってあの事件起こす前は、やっぱり食品業界では超人気企業だったんかな。
755就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:23:31
>>753
社風か〜実際あんまり見えてこないんだよねどっちも
なんか体験入社みたいのしてみたいよ
756就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:25:26
>>754
だろうね。食品業界も事件一つでどの会社も危ないな
757就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:25:30
>>754
売上高で言えば1兆円を軽く超えていた昔の雪印が人気が無いわけがない。
現在の明治乳業と森永乳業を足してもおいつけるかどうか・・・。
乳業会でいえばダントツの人気があったんだろうって思うよ。
あの味の素でさえ、最近1兆の壁を越えられるようになったんだし、
売上高だけで判断するのは危ういが、そう思わずにはいられない。
758就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:27:01
そうなんだよな〜、実際働いてみないと分からない。
それでも、各社説明会でそれなりの特徴は現れていたと思う。
説明会で「だめだこりゃ」って思った企業は、
入社しても「だめだこりゃ」になりそうだからな、
選考中に受けた印象でも大きく外れてることはなさそうよ。
759就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:27:04
>>749
承諾してもホントに断れるの?
法的には大丈夫みたいなこと聞くけど。。
考え抜いた上での結論だから内定断る気ないけど、仮に断るってなっても
その会社の人事と仲良くなってるし、情があるからそんなこと言えないよウワワワァァン

760就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:27:27
>>757
そんな凄かったのか!!!
俺乳製品好きじゃないからあんまり興味なかったけど
761就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:29:32
>>759
確かに情はあるな
嬉しそうにしてた人事の顔を見ると断るのも辛いが
やっぱりおらの人生が大事だ〜
762就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:29:41
優秀な学生がガンガン受けにきてくれた時代が懐かしいだろうね、雪印の人事は。
763就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:31:09
今って採用活動やってるの雪印?
764就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:31:16
>>759
そうなんだよ、内定承諾したのに断るっていうのはそれが一番つらい。
仮に断ると決心したら心を鬼にして、真摯な気持ちでがんばって欲しい。

>>760
そんなにすごかったから大変なニュースになったんだよね。
俺も当時はへぇ〜としか思ってなかったけど、ホント乳業は雪印帝国だったんだよな。
765就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:32:29
今では明治乳業が幅を利かせてるけど、俺明治嫌いだわ。
製品はすきなのが多いけど、嫌いだわ、会社と、社員が。
766就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:33:17
当時は牛乳の市場価格を実質、雪印が決めていた。
そのくらい乳業の中で突出した存在だった。
767就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:35:04
>>766
何でそんなに知ってるの? 
768就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:37:40
今でこそ売上高、シェアは明治と森永で拮抗しているように見えるが、
当時は雪印の足元に明治と森永は霞んでいた。
雪印がおごったのは無理もないことかも
769就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:38:11
で何したんだっけ?もう忘れたわ
770就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:39:08
>>767
大学の講義のなかで出てきたんだよ。
771就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:41:28
なんだったっけ、売れ残りの牛乳の再利用だっけか、
それだけなら「まだよかった」んだけど、
牛肉偽装も発覚してダメになったんだよな。
まぁマスコミの過剰報道もあっただろうが。
772就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:42:20
大阪・京橋にある雪印大阪工場では、
毎日社員の方々が元気に頑張っています。
773就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:43:16
日本ハムも問題起こしたな
774就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:43:35
あれから何年経つか忘れたがまだ挽回できないのか。
信用を取り戻すのは大変だな。イメージって怖い
775就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:46:54
日ハムは牛肉偽装の件のみ。
雪印は立て続けだったからああなってしまった。
776就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:50:31
食品業界奮闘age
777就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:51:18
日本の食品加工技術、パッケージング技術は世界に誇れるものだ。
778就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 05:53:33
北海道の人にとっては、昔は北大出て、雪印に入社することが最高のエリートコースだったとか
779就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 05:58:05
伊藤ハムは大丈夫かな?
780就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 15:47:20
雪印ボーナス出ないからいいとことは思えないけどねぇ。あとニチロも赤字出したと聞いたから不安ですね
781就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 15:49:38
ニチロニチレイニッスイの中でお薦めはどこですか
全部同じに見えるんですが
782就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:07:56
>>781
全部同じ
783就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:11:23
>>780

>>476にも出てるが、今年のニチロの赤字は不良資産処理の前倒しの結果らしい
ニッスイは業界で先駆けてこれを行なって成功してるから、それに続く形みたいだな。
株価もここしばらくで伸びてるようだから、悪くは無いと思うぜ。

>>781
あえてその中で選ぶとすればニッスイだな。どこもよさげではあるが、ニッスイは頭ひとつ
出てるんじゃないかと思う。
784就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:37:31
>780
雪印ってボーナスないの?募集要項には書いてあるけど・・・
785就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:17:28
ニチロと極洋に内定出て、極洋に行きます。
この選択は果たして間違っていないでしょうか・・・・
786就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 17:34:50
787就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:00:27
>>786
そのURLのニチロはニチロサンフーズという、ニチロの子会社だ。
ほとんど製造。
そういう状況を知らずに書き込むとは・・・
無知とは恥ずかしいものだ。
788就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:53:03
某ビールメーカー一次面接官をしたことがある者ですが、内定承諾書出した後に断ると、
君たちの後輩に悪影響が出る場合が有るので注意してね。

俺の大学の後輩が信じられんタイミングで断り、その後俺の母校からは一人も入社していない。
789就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:54:42
★【40歳平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】★キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 ★アサヒビール ★JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 ★新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】★サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 ★味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】★明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】★日清食品 【830万】JR西日本 【810万】★森永乳業 【800万】りそな 朝日生命
「40歳で課長の人の平均」のデータ。 ★が食品メーカー。

キリン>アサヒ=JT>サントリー>味の素
790就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:54:55
ビール営業どうですか?
辛くてやめた人はいますか?
791就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:55:05
>>788
どのタイミング?
792就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:57:31
業績
http://www.officej1.com/bank/tables/k00.html

JT>キリン>アサヒ>サントリー>味の素(売上、経常利益共に)
793就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:16:58
伊藤ハムが9億円でフジチクが70億円ってことは
全体の数字をみればほかのところも限りなくヤバイって事か?orz
それとも今回は差額関税法撤廃のためにたまたまこの2社が
ターゲットになっただけ?日本ハムは層かの力で大丈夫かな
794就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:24:47
>>790
俺は営業じゃないんだけど、新入社員で営業職が辛くて辞めた人は極めて少ないね。
給料高いからさ、まぁ余程の事が無い限り辞める人は居ないと思ったほうがいいね。

>>791
内定承諾書を提出して2週間後位だったかな。
今は、ビール会社は基本的に追加採用しないのよ。一発で終わり。
やらかしてくれましたよ。

ちなみに、>>789の「40歳平均年収」で出ているうちの会社の年収は、
社内で公表されている「40歳総合職モデル賃金」より100万程安く
出ているな。週刊現代って、どうやって調べてるんだろう。
795就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:28:38
別に後輩のことなんか心配すんな。
就活は将来の自分が幸せになれるかがかかってるんだ。
見知らぬ後輩の幸せより自分のことを考えるべきだと思うが
796就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:57:14
ニチロが有楽町、極洋が赤坂見附、日本水産が丸の内・・・

大手水産は本社の立地がいいですね。

あ、マルハ大手町忘れてたw
797就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:19:54
昔かなり水産会社は儲けたからじゃない?
今はそんなに儲けてないみたいだけどさ
798就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:27:17
新日鉄?
799就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:28:11
そこは突っ込んだらいけないところです
800就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:28:48
マルハの自社ビルでっかいよなぁ
ところで子会社がブラックな場合って親もイイとは言えないのでは?
801就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:52:41
>>794
そいつを通したアンタと役員が悪い。

と、言ってしまえばそれまで。
内定辞退って、やっぱ人事担当者は上から酷く怒られたりするの?
802就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:52:47
>783
うーん、ニッスイは給料安いよ。サビ残だらけらしいし。
今時水産メインの会社に将来性があるとは思えないけど。
803就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:06:19
ぶっちゃけ、営業がしたいか、総務とかの内勤がしたいかわかんねw
聞かれても答えられんw
総務とか人事とかいきなり希望する奴はどういう理由で?

営業も食品会社の営業はちょっと特殊だったりもするじゃない?
804就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:12:36
うちの会社も四季報の平均年収600万台だけど実際は1.5倍弱位だな。
もちろんそれなりの立場になっていればの話だけど。

会社に入って出世できない30代後半の平社員がどれだけみすぼらしいものかよくわかったよ。
805就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:13:33
とりあえず入るのが目的で一貫して営業志望って行ってきたんだけど
総務とか研究職のが全然やりたい。
こういうのって入ったもの勝ちで志望変えちゃってみてもいいもん?
志望変えてそれが通るかどうかは別にして。
806就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:18:25
ビール会社て、>>789のように40歳ぐらいで課長でマジで一本いくの?
すげーな・・・
807就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:19:01
>>805
総務や研究がしたい理由は?w
808就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:19:46
>>807
えっと、営業がやりたくないw
809就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:22:35
>>801
怒られないよ。人事担当へのペナルティも無い。
まぁ、いいや。この話はこれでおしまいね。

希望の企業の内定取れた人、オメデトウ。
希望以外の企業で働く事となった人、入社3〜8年目までに自分を高く売れる
スキルを身につけよう。まだ逆転は可能だからさ。

内定取れていない人、世間が敵に思えてくると顔にも表れだすから気をつけてね。
別に、人に迷惑を掛けている訳ではないんだから卑屈にならない様にね。
人事に「コイツと働いたら楽しそうだな」と思わせることがポイント。
マニュアル通りに「バイトを通して、仕事に対する責任感を〜」なんてのは高い
確率でダメだからね。
810就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:27:20
>>808
そんな理由じゃとおらないじゃんww
それなりにまっとうな理由考えないと。
811就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:30:53
>>810
いやぁ、それらしい理由はいくらでも作れるべ。
実際やりたくない営業志望で内定取れちゃったし。

ただ内定後一転して志望変えるのってアリなのかなぁって。
その会社、職種ごとの枠を採用に作ってはないみたいで
採用後、適材適所で振り分けるみたいだからさ。
812就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:31:45
>805

当然理系の修士号は持ってるんだろうな?
813就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:43:24
>>811
研究じゃなくて開発だろ?
基礎研究なら旧帝大の博士か東大京大の修士位もってないと無理。
開発でも有名大の修士もってないと無理。

お前の会社がどの程度の規模かしらんが、大手の場合既に2月頃に
お前の数十倍優秀な人間が内定とってるからな。そいつらと一緒に入社して
営業でしか内定とれなかったお前が入り込める余地があると思うのか?
会社も「こいつは営業向きだな」と思ってお前を採用したんだろうから、営業で頑張れよ。
814就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:48:48
食品会社の給料は総じて四季報には安く載っけてあるのか?
815就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:52:30
>>813
激しく同意を表明する。
816就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:55:56
「平均」給与であるから、どこの企業でも、その給与より高い人間と低い人間がいる。
この板だと大卒者が多いよな?
実際企業に採用される人間は、大卒、院卒、高卒などいるわけで、
やはり大卒以上はアドバンテージがあるのだろう、平均よりも高い結果となる。
食品メーカーは工場で働く高卒社員が多いのかもしれないが、
高卒社員が多ければ平均給与は低くなるだろうな。逆もまたしかり。
実際は同なのかはよくわからん。
817就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:03:20
>>813
実際の社員の学歴見ても普通の大学出てる人たちばかりだけどなぁ・・・
まぁ、いっか。なんか聞きたいこととは違うとこで叩かれてちゃってるし。
ちなみにブラック企業ランキングに載ってる企業では無いからね。
818就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:06:07
水産は皆、水産メインから総合食品に転換が進んでるな。

水産に強みを持った総合食品メーカーってのが理想なんだろう。
今は日本よりも欧米で水産商品は需要が増えてきているらしいが・・・
819就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:15:33
>>817
営業志望で入ってきたわけだから、基本的には営業だと思うよ。
で、技術職に就くとしたら、
営業のスキルを活かせるマーケティングや企画職とかになると思う。
せいぜいそういった開発職。
まさかとは思うけど、基礎研究は無理かと。ほんとに。
820就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:23:35
なんか文系出身でも開発にいけると思ってる奴多すぎ。
821就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:27:46
>>820
んー、あるいは>>817は理系かもしれないよ?
まぁ理系で営業志望なら、面接でいろいろ聞かれるだろうけど、
それもないとすると、入社後の方向転換はあまり考えないほうがいいかも。
文系で開発につくとしたら、やはり企画の方向で、だね。
実際に手を動かしてのものづくりは難しいと思う。まして大手では。
822就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:31:59
>>784
事件によって赤字体質だからボーナス期待できないよ
823就職戦線異状名無しさん :2005/06/20(月) 01:04:50
>>809
ほんまに社員か?

>希望以外の企業で働く事となった人、入社3〜8年目までに自分を高く売れる
>スキルを身につけよう。まだ逆転は可能だからさ。

どんなスキルで
どー逆転できるの?
824就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:13:58
>>823
転職して逆転ってことだろ
825就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:18:39
結論。
営業の奴らは結局営業、マーケティング。
営業で採用された奴は文系採用だから、理系職には絶対なれない罠。
理系職採用は、左遷という形で営業・事務にとばされるけどな。
826就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:26:43
営業から総務はあるだろうな。
というか、文系職は文系職の中でいろいろ配置転換はありそうだ。
827就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:55:15
>>826
そりゃそうでしょ。
文系なら経理でも人事でも総務でも営業でも、そのあたりの中ならいけるはず。
そりゃ研究・開発・生産系はどうあがいても無理だw
828就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 02:21:37
ヤクルトと森永乳業で迷ってるんだけどこの二社の特色ってどうなんだろう?
森永のほうが生産機械の自社開発を自慢気に話されたから生産技術職としては森永のほうが良いのかな。
さらに会社は古いけど社員の入れ替えで若返りが進み、打倒明治を目指しているみたいな事も言われたんだが実際どうなんだろう。
でも社員の人はヤクルトのほうが誠実そうだったんで迷う。
829就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 03:21:48
ヤクルトて、ヤクルトレディを束ねる仕事でしょ・・・
830就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:04:11
水産に強みを持った総合食品メーカーってニッスイじゃん。
俺は結構評判は良いし、ニッスイは給料が高いと思うんだが。
まあ落ちたんだけどね
831就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:08:22
>>830
マルハも忘れちゃいかんよ
832就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 11:51:41
確かに。。
両方落ちた俺は将来真っ暗だ
833就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:53:26
ヤクルト、カルピスは他の商品が弱い感じがするから森永を勧めてみる
総合乳業だしな
834就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:18:50
話の流れを読まずに失礼します。ロッテは評判悪いんですか?エントリーしようと思っているのですが。
835就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:11:10
ロッテってまだ採用やってるの?
さすがブラック
836就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:13:09
>>834
つーか今の時期に駒数増やしてるようなヤツが
評判の良し悪しとか気にしてるんじゃねーよ
そんな身分じゃないだろがよ
837就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:15:38
同意
838水産オチ:2005/06/20(月) 20:20:09
ニッスイ>>マルハ>ニチロ、極洋

この構図は崩れんな・・・
839就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:30:04
ニッスイ断ってニチレイに決まってるんだけど間違いだったんかな?? orz...
840就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:30:36
つーか、現状もらっている食品会社の内定がニチロしかない
俺は一体・・・orz
841就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:32:47
ニッスイってマルちゃん?
842就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:33:33
>>841
パパ、それ東洋水産
843就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:34:22
そばめしウマー
844就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:35:41
うん、「書き込む」押した途端気がついた。
余談だが俺が通ってた教習所の第二段階のルートでは
マルちゃんの看板が右折の目印になってた
845就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:03:31
久しぶりです.某社員です。こんばんは。
給与の高低が言われていますが、そんなことよりも
仕事の内容が重要です。

何度も言う様に、カテゴリー内の要素が左右します。
毎日のことです。最終的には、トップメーカーが
潤うということです。
846就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:07
>>845
いちいちウぜーよ。出てくんな。
847就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:14
835は空気読めてないな
848就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:31
>>846
氏ねや
849就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:50
ロッテは、いい会社ですよ。エントリーは終了してるんじゃないかな?
850就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:13:03
>845さん。おもしろおかしく話をするのなら
それでいいんでしょう。

人生の負け犬になった人を数多く見ています。
ひとつの決断が大きな失敗を呼んでいます。
これは、本当です。あなたが、きっちりとした
決断をすることを望みます。
851就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:21:08
ごめんなさい。>846の間違いでした。
852就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:26:13
カテゴリトップ。
もうこれだけでいいんでしょw

乳業 明治乳業
製菓 明治製菓
調味 味の素
酒類 キリン
飲料 コカ・コーラ
製粉 日清製粉
冷食 ニチレイ
水産 日本水産
ハム 日本ハム
853就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:37:15
酢 ミツカン
醤油 亀甲男
ケチャップ 籠女
マヨネーズ QP
みりん 宝酒造


854就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:48:30
↑ここらへんの会社に入れれば勝ち組み間違い無しデスか?
855就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:53:54
珈琲 ネスレ
製油 日清オイリオ
856就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:55:42
コーヒーの一位ってネスレなの??
857就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:57:28
漏れは製油は不二製油が一番だと思ってました
858就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:57:42
>>850
ちょっとキモー
あんたが言う人生の負け組みってなんなの?
金?
悲しい人生ですね
859就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:58:58
つーか、カテゴリトップの何が良いわけ?
シェアトップであることに奢って使えない社員も多そうなんだけど。

まぁマターリにはなるってことか。
860就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:59:33
>>857
不二製油って技術は凄いけどそれだけって感じ
おれはJオイルミルズが1番だと思ってたよ
味でしょ?あそこ
861就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:00:44
金さえあれば金 is OK!
862就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:00:48
いくらカテゴリトップだからといってニッスイだの日ハムだのニチレイだのQPだの全っ然行きたくないんですが
863就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:01:51
日ハムとキューピーはブラックじゃん
864就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:14
>>862
中堅乙!
865就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:16
パン一位の山パソも然りw
866就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:24
味の息がかかってる所って多いなぁ
867就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:03:28
麦茶業界1位の石垣食品はどうなの?
ってレスあったな
868就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:04:02
「麦茶」に限定するなよ って感じ w
869就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:04:07
決まったところで頑張ろうっていうのに水を差すからこんな荒れてしまうわけで・・・
つまりは、彼はこう言いたいんでしょw

        【楽して】        【がっぽり】      /\
                                   \ |
  ∩   カテゴリトップの春は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧             ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、     /~⌒    ⌒ /
   | 味の素 |ー、 味の素  / | 味の素 //`i 味の素 /
    |     | |      / (ミ    ミ  |     |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1080万
 ・年収1080万                    ・偏差値70
           ・偏差値70
870就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:06:35
>>862
弊社に対する侮辱です!謝罪汁!
871就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:06:40
味は楽じゃないと思うけど
地方飛ばされたら地獄らしいじゃん
872就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:07:09
あの方はそこの社員なんでしょ?
873就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:08:21
ニッスイだの日ハムだのニチレイだのQPだのはカス
874就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:09:05
>>873
どこ受かったのかとなぜかで詳しく。
875就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:09:59
亀甲社員だと思ってた
876就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:10:36
落ちたからムキー!なんだろうよ。
877就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:10:43
>>874
あんた必死やなw
878就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:20:45
俺的には飲料はサントリーだな
879就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:10
12 :就職戦線異状名無しさん :2005/05/30(月) 00:38:10
食品上場企業で平均年齢が高い会社ベスト5(2004年)
1、六甲バター 2、オーケー食品 3、ホッコク 4、モロゾフ 5、明星食品

食品上場企業で平均年齢が低い会社ベスト5(2004年)
1、伊藤園 2、ピックルスコーポレーション 3、ジャパンフーズ 4、エスフーズ 5、佐藤食品工業

↑これって結構会社の良し悪しに影響する?
880就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:32:47
ん〜高い方は分からんけど低い方は全部ブラックの噂があるところだな
881就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:39:11
882就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:00:10
 出身、三流大学いや・・・4流ダナ
運良く?ランキング最上位クラスの会社に入社したが運と実力で上位メーカーの平均年齢
よか若くして大台の年収をもらっているよ。地方国立大卒、オレみたいな4流卒でも勝負できんのが
この業界。ただ営業に限るがね。ま、将来超うまくいって執行役員止まりだけどね。
食品は正直言って全体的に年収低い・・・それは覚悟しておくことだね。
883就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:02:43
>>849
ありがとうございます。公務員の2次試験の結果発表まで時間があるので最近就活し始めたアフォです。
正直手応えなかったので。ロッテは説明会に参加して申し込んだ志望者のみにエントリーシートを送付するらしいです。
背水の陣なので必死こいて企業研究してます。自己嫌悪に陥るけどやるしかないですね。
884就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:07:26
>>883
その回で採るの1人か2人だってよ〜
がんばってね
885就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:29:03
>>852
酒類は、ビールのみでも総合酒類でもアサヒがキリンを上回っているのだが。
886就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:14:07
ロッテの採用人数は毎年そんなに多くないからね。
ところで説明会って何処でやるの?
887就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:30:57
>>886
もう終了したのですが某合同セミナーでの企業講演です
888就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:52:44
そうなんだ〜!
いずれにせよ採用枠狭そうだから、頑張ってね!
889就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 12:30:13
やべ、俺内定貰って喜んでいたのにカスっていわれちゃった
890就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 13:56:52
気にする事ないと思われ
891就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:02:01
>889
日ハム 乙。
892就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:21:16
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
6月になっても無い内定だったのにもめげず、
なんとかもぎ取った内定はそのジャンルで3番目くらいの企業。
でもこのスレ見てたら、ジャンルトップじゃないと負け組らしいっすね・・・
893就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:36:55
某社員です。こんばんは。AEONのビール
取引も発表されましたが、この後はどうなるか
心配です。
・・・つまり、だれも納得していないながらも
追随するメーカーがある。

いったい、どうなるのか楽しみです。
894就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:44:35
就職四季報みると明治乳業とキッコーマンが給料いいな
載ってない企業ってどうなの?掲載できないほど安いわけ?
895就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:48:41
どなたかビール営業のことを詳しくお願いします
896就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:00:00
>>894
今月発売の会社四季報見たが、亀甲はともかく明乳はそれほどでもないぞ。
明菓の間違いか?
 #会社四季報 2005年3集(夏季号)
亀甲 740マソ(42.5歳)
明菓 741(39.8)
森永 680(39.5)
明乳 659(37.8)
森乳 648(38.2)
897896:2005/06/21(火) 23:04:03
追加
>>894
 上場企業に関しては、会社四季報なりEDINETなり見れ
 有価証券報告書で記載義務(?)がある
898就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:13:32
>896
いや、四季報に載ってる平均年収があてにならないから就職四季報で
25歳→30歳→35歳モデル賃金と年平均ボーナスを確認して大体の給料予測してるんだけど。

キッコーマンと明乳は30歳で34万位だった。他社は30万チョイ。ボーナスは6ヶ月だったな。
899896:2005/06/21(火) 23:17:30
>>898
そういうことか。先走りスマソ
900898:2005/06/21(火) 23:22:00
キッコーマンの35歳モデル賃金が42万だったわ。

30歳で34万もらって茄子が6ヶ月だったら
34×(12+6)=612万
35歳で42万もらって茄子6ヶ月だったら
42×(12+6)=756万

このほかに住宅手当なりでるんだろうから、この2社に関してはかなり待遇いいね
ちなみにキッコーマンは新入社員3年定着率が100%でスゲーと思った
901就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:34:58
 この業界で今年夏のボーナス210万もろたが・・・税金で50万近くもってかれる事実。

902就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:36:39
>>900
総合職に関しては明乳も3年ではほとんどやめないよ
903就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 23:54:04
>901
味の素?
904就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:03:18
それは言えないスマソ。
食品はね、肩書が主任クラスじゃ給料安いよ〜
905就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:48:39
主任→係長→課長→部長 って感じだっけ?
係長までいけば結構な額もらえるのかな?
906就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:28:09
>>895
過去レス見ろよクズ
907就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:33:13
同意
ビール厨ウザ杉
ちったぁ自分も情報なり話題なり提供したらどうなんだ
908就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:33:57
もう900超えたんか
早いなぁ
909就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:38:55
興醒めとかまさにこの事ですね
910就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:41:12
平均年齢700超えてない所はカスだろ
ところで>>6を最新版に変えてチョ
911就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:42:30
ビール営業は文化部だったヤツには地獄ですよ
912就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:44:05
親密異性等って新卒募集してる?
913就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 02:55:47
>>911
詳しく
914就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 05:47:59
ニチロのブランド商品が不調だって内定者が言ってたんだけど本当?TVで売上は好調といってたんだが…?
915就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 07:18:15
>>914
日経によると、ぼちぼちの売り上げっつーのが妥当だったような。
916就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 10:39:17
ニチロはやっぱイメージがいまいちだもんな。
同じNならニチレイかニッスイを買いたい
917uuu:2005/06/22(水) 12:23:58
M乳業の福利厚生知りたいひといる?
918就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 12:26:19
>>917
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
919就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 12:26:44
ノシ

920就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 12:27:22
>>917
詳しく!
921就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 12:35:18
>>912
エロい事かと思ったら
新三井製糖ね
922就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 13:36:56
>>917
どっちのMなのかが知りたい
923就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:03:30
キッコーマソスーツ代支給age
924就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:31:58
まじか!
いたせりつくせりでつね
925就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:45:53
醤油って儲かるの?
926就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:50:51
4月に内定もらってスーパーでバイトしているが、この業界はきつそうだな。
927就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:02:26
醤油は国内では儲からない。
から海外を開拓らすぃでつ。
928就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:07:36
醤油が儲かるというより
キッコーマンが儲かってる
929就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:18:39
>>926
ルートセールスやってる人を見るけど楽ではないよね。
930就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:47:00
伊藤ハム大丈夫か?
なんか後から後からボロボロ出て来る予感
931就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:49:20
>926
大手はわざわざ小さいスーパーなんかに営業しないよ。
店舗まで出向いてスーツ腕まくりして商品陳列してるのは全部卸のやつら。
大手食品会社は会社間の契約を結ぶところまで自分たちでやって、配送は全部卸がやってるのよ。
932就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:31:00
>>905 亀レスでスマソ
 主任…3年〜5年でダレでもなれる。係長…管理職じゃない場合多し。安い…
課長くらいからじゃないか?いわゆる管理職、管理職候補(課長代理、補佐など)
になれないと大手でも恵まれた給料もらえないよ。
 福利厚生は大手は恵まれてる?と言われてるが、実際はかなり縮小傾向。
5年後には今の半分なんてこともありえる方向にあるよ…実際そうだしね、ウチわ。
933就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:51:05
伊藤ハム?
934就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:52:46
食品卸もここでいいの?
俺伊藤忠食品と国分と菱食と日本アクセスもらってるんだけど
やっぱ国分が一番いいかな?
935就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:54:23
国分だけはやめとけ
936就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:05:25
>>935
どこがいいと思う??
937就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:07:46
>>936
昼食だな
938就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:09:16
>>936
伊藤忠食品。
939就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:12:53
俺も伊藤忠がいいのかと思ってたんだけど
先輩や友達に伊藤忠はブラックだから優良の国分にしろって言われまくったんだよな
どうすりゃいいんだ…
940就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:13:40
それ陥れようとしてるんじゃないの?
国分優良とか全く反対だし
941就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:14:07
ヒント:嫉妬
942就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:14:29
お前友達いないのか?w
943就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:14:57
悪い事は言わない
伊藤忠にしとけ!
944就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:18:15
もまえらありがと
やっぱ自分が最初に思った通り伊藤忠にするかなぁ
よく考えて見ますわ
945就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:18:41
>>939
国分は間違いなくブラックだよ・・・
その先輩や友達はあんたを陥れようとしてるね・・・
946就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:18:59
卸での唯一の勝ち組が伊藤忠だからな
947就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:19:46
国分なんか入ったら死ぬぞ
948就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:20:31
菱食は激務だが割りといいぞ
激務だけど
949就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:21:45
菱食の説明会でヒシショクってマジで言ってる馬鹿がいた
950就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:23:46
菱食の説明会といえば
先輩社員との座談会みたいなのでお菓子の担当の陽気な小太りが
自分から話を聞きに来てくれた人は君たちだけだって言って
俺ともう1人女の子にお菓子いっぱいくれた
951就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:24:11
いいna
952就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:24:25
ワロタw
953就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:25:07
伊藤忠内定か
俺あっさり落ちたなぁorz
954就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:28:06
つーか卸すら内定とれない奴らのレベルって(略
955就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:28:44
つうかそんだけ内定もらえるなら卸以外も狙えただろ・・・
956 ◆NC1AxUg.ec :2005/06/23(木) 00:38:47
三菱電機ビルテクノサービス内定の俺が来ましたよ。
957就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:39:19
>>956
それは何をやっている会社ですか?
958就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:00:28
>>956
DQNは来るな氏ね
959就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:20:20
大手卸はヘタなメーカーより受かるの難しいですが
960就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:40:41
俺も卸とメーカーに内定貰ってる
メーカーが思いっきりブラック臭漂う中堅でマジ迷うYO
961就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 01:51:15
>>960
どこらへん?
962就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 02:30:22
>>960
漏れは伊藤忠の役員に圧迫されましたよ〜♪
卸って目に見えないところで活躍してるからなんともいえないね。OB訪問した方がイイね
963就職戦線異状名無しさん
伊藤忠も菱食も最終辞退した俺がきましたよとw