【コーヒー】内定辞退スレ13社目【カレー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:22:13
>>927
そして辞退された後に採用活動して余り者を採用せざるを得ないと。
929就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:30:54
ソルジャーとして採用するぶんには余り物でもいいんだろうね。
930就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:40:37
920です。皆さんレスありがとう。辞退阻止のためなんですね。
推薦書まで出しておいて後で辞退は悪い気がするんでほんと悩む
やっと内定でたと思ったらこんなことになるとは・・・頭おかしくなりそう
教授とも相談してみます。
931就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:50:59
私も推薦書だしました。教授は辞退はできるっていってたよ。
そのかわり、電話とかではじたいできないけどね・・・
932就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:55:48
俺なんか辞退する予定の会社とは
社内報毎月送ってもらうほどの仲なんだぜ!
933就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:02:28
「妥協したくないんで御社の内定は辞退させていただきます。」
934就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 22:48:56
「はい、ありがとうございます。絶対御社に入社いたします。」
っつといて

行〜か〜な〜い〜♪
935914:2005/06/10(金) 22:52:52
>>915
もうしちゃった…。俺も断ったら泣かれそうだ…。
でも夢もあきらめられないんだ!
936就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 14:07:04
辞退の電話したら、「担当者がいないので明日また連絡します。」
それっきり連絡がない…ガクガクブルブル
937就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 15:11:56
かけなおしたほうがいいよん。

それか、1回電話したんだから
手紙送りつけるとか。
938902:2005/06/12(日) 00:36:42
>>935
頑張れ。
俺は・・・辞退してしまった。
手駒を二つもキープするのは心臓に悪すぎる。
まだまだ就活頑張るぜ。お互い妥協なしで行こうな。
939就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:32:35
文系の自由応募で内々定後に、内定承諾書と学校発行の推薦書を
提出するように企業から指示されました。
この場合、推薦書を出したら、辞退できないんでしょうか?

ネットでいろいろ検索したのですが、学校発行の推薦書は
一時期一人一枚までしか発行されないともあり、
もし現在、選考中の企業からも内々定後に推薦書の提出を
求められた場合はもう推薦書発行不可能ですよね・・・

教授からの推薦書と学校からの推薦書だと別物みたいなので、
なにか知っていらっしゃる方、また経験した方いらっしゃいましたら
アドバイスお願いします。
940就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:45:24
>>939
基本的に推薦書出したら辞退は不可能。
教授と学校の推薦では辞退したときに顔が潰れる部分が違う。
教授の場合教授次第な面もある。

普通は1枚目の効力がある内は2枚目は出せない。
推薦書を出すって事はそこに決めるって事だ。

鋼の意志を持って望めば辞退する事も出来なくは無いが相当な修羅場になることは確実だし
場合によっては卒論を受理してくれなくなる事もある。
941就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:48:13
まずスレ内検索くらいしろ
あと大学にも聞けよ
942就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:54:19
卑怯だよな、ならワザワザ自由応募とかで募集しないで推薦のみで募集しろって感じ。
943就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 02:04:20
推薦書による拘束って文系にも発生したっけ?
944就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 05:49:31
辞退します
でも、呼び出されても行く勇気が無い
1対複数なら勝てる気がしねぇや
945就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 20:48:04
推薦書(教授推薦)だしたんだけど、辞退して別会社にいこうかと考えてる。
最終面接時に、どんな形式でもいい(学校、学科、教授)推薦状が必要な会社だったし、
ほとんど自由応募みたいなものだったからなんとかなるかなと思ってるんだけど。。。

教授はもうひとつの内定先に行ったほうがいいと言っていて、
推薦状だしてたら必ず行かなきゃならないものなの?とか言ってる。

でももう内定の通知きてから2ヶ月近く。。
どういう理由で辞退しようか考えてる。。。
電話だけで済むかな。。。orz
946就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 21:15:39
>>945
カレーに3000万ペソ
947就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 21:15:53
教授がOK出してくれてるなら、まあいいんじゃないの?
948就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:32:50
6ヶ月前の会話
俺「内定辞退する時に、カレーとかコーヒーかけられる人いるらしいですよ」
先生「そんなことされたら、俺に言ってよ」
俺「言ったら、なんとかしてくれますか?」
先生「俺が、厚生労働省に言って企業を脅してやる」
俺「どうなりますかね?」
教授「二人で料亭にでも、連れてってもらおうぜ、そして帰りにタクシー代として
   金もらう、どんどん内定辞退して」

それから半年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




無い内定

949就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:33:46
・・・コーヒーおごってやるよ
950就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:50:22
>>948
ガンガレ!!
951就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:56:14
>>948
よし、俺が内定辞退するからその教授紹介しろ。
952就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:33:10
>>948
おまいにはカツカレーくらいおごってやってもいいぞ
953就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:55:09
電話で辞退することを伝えてから1カ月以上経った今、
手紙を送るのってどう思う?
将来、付き合いがありそうなことがわかったもんだから。
954就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:57:19
 
955就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 02:08:03
>>953
放置でおk
今さら手紙送っても市連れだと思うぞ
956就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 11:30:58
辞退の電話する最適な時間っていつだと思う
957就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 11:37:29
>>956
業務終了ちょっと前
人事も帰りたいから長引かない
ただ印象悪いかな??
958就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 12:02:28
メールで内々定を受理して推薦状を送ったんだが、辞退出来ますか?
学校推薦ではなく、自由応募です。
959就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 13:45:28
>>956
俺は昼休み明けくらいの一時過ぎにかけた。
昼飯食って機嫌良いかと。

>>958
テンプレ嫁池沼
960就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 14:55:24
内定をもらいましたが断ろうと思っている者です。
内定承諾書を出さないのにも、電話もしくは手紙を必要した方が良いですよね?
961就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 15:23:22
承諾書を出す前なら電話だけで十分じゃね?
962就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 15:28:38
これから手紙で2社の内定を辞退します。
上位地銀様とメーカー子会社さん、さいなら〜(>_<)
わたしはスーゼネに行って死にま〜す!
963就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 16:06:53
>>962
おれもスーゼネいくよ
政府系金融断らなきゃ。
めんどい。確実に怒られるし。
964就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 16:39:50
>>963
ゼネコンもお先真っ暗と言われて久しいですが頑張りましょう(>_<)
そのくらい気軽にやらなきゃゼネコンマンは務まりませんよ〜。
ガツンと辞退しましょう。
965就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 16:57:37
なんか民衆くさいやつだな
966就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 17:07:13
会社から労働法違反な解雇され、プラプラしててニート状態。
なかなか未経験・中途採用もなく、上場企業は兵糧攻めの姿勢でいる。
まあ確実に仕事は無い。年金も税金も払えない。さあさあ何をすればいいのか。
ネット料金すら払えない状態だからリクナビNEXTも閲覧できはしねえ。
求人誌から電話して面接行ってもぱっとしない企業ばかり、ハローワークに行って面接行けば詐欺雇用だったり、
中身の無い会社説明会したばかりに時間をムダにする。こんな状態では、なかなか仕事なんかみつかりゃしないよ。
まともな待遇で働ける正社員の仕事ないかな〜〜〜〜〜〜〜。
967就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 17:20:44
>>965
ひどいですねー(>_<)
我こそは内定辞退を勝ち取る真の勇者ですよ!
そこらへんの民衆と一緒にしないでください(>_<)
968就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 19:50:15
2社から内定をもらって、ホントに決めかねてる。
OBとかに話を聞かせてもらいたいのだが…
今更そんなこと可能なんだろうか?
普通は内定もらう前にすることだよな…
969就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:14:12
念願の内定を手に入れられそうだがその前に選考中の企業全部辞退しろと言う・・・
志望業界とは別業界だから場合によってはカレーを被るか・・・
カレーを被りたくもあり被りたくなくもあり
970就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:38:00
第一志望のところから内定もらえて、もうそこに入社することを決めました。
他の会社の最終面接断るんだけど、どうしたらいい?電話?
971就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:48:01
うるせーばか
972就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:54:03
>>970
その程度の事でいちいち相談しに来ないでね^^;
973就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 20:55:56
>>970
ばっくれれば勝手に落とされるからOK
974就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 23:39:41
5月にはりきって懇親会に行ったんだが、
(オレ地方なんで懇親会の宿泊費・交通費タダだった。)
昨日地元で行きたい企業の内定をもらった。
懇親会行った会社は採用数名だし
自分に激しくお金を使ってくれてると考えると、
オレはすごい迷惑なヤローだと思う・・・。

あぁぁ胃が痛い。
975就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 06:58:08
そろそろ新スレ立てて来ようか?
976就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 07:43:23
>>975
とりあえず>>1やスレタイに「テンプレ嫁」と入れてくれ。

あと、自分と人事のやり取りの代わりに>>7-8のFAQを頭に持ってきた方がよいと思う。
>>1の会話はリアリティなさすぎw
977975
【テンプレ読んで】内定辞退スレ14社目【質問汁】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1118704020/