【ランクは】SI企業ランキング9【適当】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
2就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:38:36
タイトル、センスねーな
3就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:39:32
★★★7大SI企業純利益ランキング★★★

順位   企業名          01’       02’       03’      04’      平均   
1位 日本アイ・ビー・エム 106,078    95,077    79,276   84,986   91,354
2位 NTTデータ        24,652    26,409    28,562   26,956   26,644
3位 野村総合研究所    25,381    22,363    15,459   18,269   20,368
4位 日本ユニシス       4,876    ▲7,831    8,346    3,922     2,328
5位 NEC           56,603  ▲312,020  ▲24,558   41,078  ▲59,724
6位 日立製作所      104,380  ▲483,897    27,867  15,876  ▲83,943
7位 富士通           8,521  ▲382,542 ▲122,066   49,704 ▲111,595

04年度追加。順位変動なし。単位百万円。
各社3月期決算。(IBMのみ1〜12月間の年度決算)
4就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:40:02
■■■■■■■理系企業・偏差値表(高学歴率基準)■■■■■■■■

70 三井化学、富士写真、東京ガス
69 日本航空、住友化学、日本IBM、味の素
========高学歴率異常に高い=============
68 JR東海、大阪ガス、松下電器、ソニー、新日石
67 旭硝子、野村総研、三菱化学、新日鐵、JR西、サントリー、NTTドコモ
==========高学歴率高い==============
66 三菱重工、花王、日産、NTTデータ、石川重工、富士通、関西電力
65 P&G、全日空、トヨタ、NTTコム、鹿島、中部電力、KDDI、キリン
=========まあまあ高学歴==============
64 NTT東西、資生堂、シャープ、JT、JR東、日立、三菱電機
63 任天堂、東芝、清水建設、キヤノン、ニコン、豊田自動織機、東京電力、日本HP、JFE
=========多少低学歴でも内定取れる==============
62 大林組、松下電工、NEC、富士ゼロ、東レ、パイオニア、三共、山之内、神戸製鋼、大成建設
61 三洋電機、竹中工務店、武田薬品、アサヒ、リコー、凸版印刷、本田技研、オリンパス
=========低学歴でも余裕で取れる===============
60 大日本印刷、マツダ、日清食品、富士重工、スズキ

高学歴率≡(A+B)/N N=採用人数(※文理計) A=東京工 B=阪名九早慶
ソース:サンデー毎日 ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/sunday2004.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
51:2005/05/14(土) 12:40:14
俺は上の表でBランク内定
センスのなさを裏付ける事実
6就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:40:31
★★★7大SI企業ブランドランキング★★★

順位   企業名      就職ブランド力
1位 日本アイ・ビー・エム  15687.06
2位 NEC           11374.79
3位 日立製作所       10971.62
4位 NTTデータ        8463.68
5位 富士通          7175.69
6位 野村総合研究所    6672.22
7位 日本ユニシス      1053.17

http://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/06sokatsu/index4.html
7就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:41:14
'03〜04年 35歳時点でのサラリーマン(大卒総合職)平均年収ランキング
(FRIDAY8/5増刊号より)
注:四季報,EDINETのデータは一般職や短卒・高卒の年収も含まれているが
これは大卒総合職のみのデータなので全体的に高めに出ている

1280万円 三井物産
1250万円 日本テレビ放送網 東京海上火災保険 三菱商事 フジテレビ
1180万円 野村證券 
1170万円 トヨタ自動車
1150万円 東京三菱銀行 日本生命 日本IBM
1100万円 伊藤忠商事 NTTドコモ 電通
1080万円 ホンダ 損保ジャパン 丸紅
1075万円 勤務医
1050万円 ソニー NTTデータ 三井不動産
1020万円 NTTコミュニケーションズ
1000万円 日動火災海上保険 朝日新聞 日産自動車 住友商事 武田薬品 三菱地所
980万円 三井住友銀行 キャノン 第一生命
950万円 UFJ銀行 明治安田生命保険 KDDI 東京ガス
900万円 松下電器産業 日立製作所 カシオ計算機 シャープ NHK 任天堂
890万円 リコー 日本郵船 NTT
860万円 NEC 東芝 日本航空 楽天 新日本製鉄
850万円 富士通 全日本空輸 武富士 味の素 新生銀行 キリンビール サントリー タカラ 三井造船
8就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:41:52
■□■□■□ 住宅補助ランキング ■□■□■□
15万 日本生命
9万 JASRAC(9割推)
8.5万 住友生命(8.5割推)
8万  NHK 旭硝子(8割推)
7万  日本IBM(6割)
6万  日産(扶養有) NRI 住友3M(6割推)
4万  NTT主要会社
3.5万 NEC(※毎年減額)
2万  パイオニア
1.5万 富士通
1万  日立製作所
0万  トヨタ ソニー キヤノン 松下電器 シャープ ソフトバンクBB
※ 割推:家賃10万円と仮定、独身を仮定
※ 〜割:家賃総額に対しての補助割合額。表はそのMAX額を表示。
----------------------------------------------------------
借り上げ
0.5万 富士ゼロックス
0.4万 ニチレイ
----------------------------------------------------------

2.0万 味の素 
1.5万 富士通 松下電器 
1万 トヨタ 都銀
0.7万 キッコーマン
500円 東洋製罐
9就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:42:22
★【40歳平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命
【750万】ヤマハ カネボウ ダイエー 【700万】森永製菓 日本マクドナルド 【680万】吉野家
「40歳で課長の人の平均」のデータ。
10就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:42:45
┏━━┯━━━━2005年度10大SI企業限定ランキング━━━━━━━━━━━━┓
┃順位│【対価】【ブランド】【スキル】【安定】【生活】【総合】     【企業名】      .┃
┣━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃@位│  7    9    9    9    8   42   日本アイ・ビー・エム   ┃
┃A位│  9    6    8    8    3   34   野村総合研究所     ┃
┃B位│  6    5    6    8    7   32   NTTデータ        .┃
┃C位│  8    1    7    6    7   29   日本ユニシス       ┃
┃D位│  4    8    5    5    6   28   NEC            ┃
┃E位│  5    7    6    5    1   24   富士通          .┃
┃F位│  3    6    4    5    5   23   日立製作所       .┃
┃G位│  5    1    5    6    2   19   新日鉄ソリューションズ ┃  
┃H位│  8    2    3    2    3   18   電通国際情報サービス ┃  
┃I位│  2    1    2    3    4   12   伊藤忠テクノサイエンス.┃ 
┗━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
11就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:43:06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★★★★★★SI企業限定バージョン★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  551票  日本アイ・ビー・エム
3位  390票  野村総合研究所
5位  325票  NTTデータ
7位  258票  NTTコミュニケーションズ
13位 210票  日本ヒューレット・パッカード
16位 185票  アクセンチュア
21位 165票  日立製作所
24位 157票  NEC
26位 152票  富士通
28位 149票  日本総合研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソース:http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature_050329.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:46:28
とりあえず乙
13前スレ933:2005/05/14(土) 12:56:13
前のスレ埋まるの早いな。つーか、ありきたりの情報って書かれたけ
ど、お宝情報なんかここでも書けるわけが無い。SI企業で経営策定に
関わっている人間ってどれくらいいるよ?すぐにバレル&懲戒処分く
らうのはゴメンなんでね。

書けるといえば、SIっておまいらが思っている以上に牌が少なくなっ
てきているので、NXXとNXXが共同で事業していたり、NXXが何故かNXX
の子会社の持ち株会社だったりとかそんなとこが精一杯。しかも伏字
だしw

あとは勝手にSI企業に入社して自分で調べてくれ。
14就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:58:44
あのさ金融に限った話だと、IBMよりデータのが強い訳よ。
客からすればメーカの色がついてない方が小回りが利きやすくてやりやすい。
そんでもって開発色の濃い大型コンピュータとかの話になると、
富士通やNECやIBMの方が強い訳よ。
まったり度で言えば、ユーザー系の企業の方が圧倒的に楽な訳。
外資っていっても、HPとかSUNとかSGIとかは今本体が
つぶれそうなわけ。その辺も考慮してランク付けしないと。
子会社といっても、本体よりパワフルなものもある分けよ。
本体も、商社とか絡んでるとバックが強いからユーザー色以上のものもあるし。
あと、転職したいランキングは全く当てにならない。
アンケートに答えたやつが糞企業なら糞よりいいとこ選ぶはずでしょ。
IBMから転職するさいにIBMは選ばないでしょ?
その辺りのところ分かって書いてるの?
15就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:59:36
>>13
学生にはそんな情報いらん
16就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:01:28
>>13
別にお宝「情報」をだせ、といっているわけじゃないのよ。
視点や考えが陳腐だといっている。
偉そうな口調の割にはね。
17就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:01:37
>>14
じゃあおまいがランキングつくってみろよ
18就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:02:50
>13
そういうのって、経営云々でなく一営業部員でも知っていることですが・・・
19就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:04:31
>>13
いや学生の一人として言わせてもらえば多分学生はあなたがイメージするお宝情報
なんて求めてないと思いますよ。
あなただって学生時代があったんですからもう一度そのときの気持ちを思いだしてくださいよ。

その企業の経営に関する極秘情報とか「NXXとNXXが共同で事業していたり」
とかそんなことどうでもいいんです。

知りたいのは実際給料はいくらなのかとか実際残業はどれくらいあるのかとか
福利厚生はどうなのかとかそんな程度のことですよ。
もちろん部署によるとかそんなことはわかってますよ。一般的に、です。
20就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:05:37
━━━━━━MyNewsJapanランキング 〜IT企業編〜━━━━━
順位  仕事  生活  対価  総合     企業名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  5.0  4.7  4.6  4.8  日本アイ・ビー・エム
2位  4.5  4.7  4.2  4.5  マイクロソフト
2位  5.0  3.7  4.8  4.5  アクセンチュア
4位  4.0  4.7  4.2  4.3  日本オラクル
5位  4.0  4.0  4.6  4.2  野村総合研究所
6位  5.0  4.3  2.6  4.0  NEC
7位  3.5  4.0  3.8  3.8  NTTデータ
7位  4.0  3.7  3.8  3.8  SAPジャパン
9位  4.0  3.7  3.4  3.7  IBCS
10位 2.0  4.7  3.0  3.2  サン・マイクロシステムズ
11位 2.5  1.3  2.8  2.2  富士通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MyNewsJapan HP: http://www.mynewsjapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
21就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:06:43
13の叩かれっぷりワロスw

相手が何を求めているか全然理解できないSEなんて最低だなwww
22就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:07:24
>>1の表でITフロンティアってどの位?
23就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:09:08
>>21
まぁ、彼はSEじゃないから。
経営参画者だから、経営者の求めているものを理解してればいいんじゃないですか?
24就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:09:17
>>22
25就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:13:32
>>20
F2あんだけ叩かれてるのにその位置なんだな
26就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:15:45
まぁ、なんてったって富士通ですから。
本気でIBM(本体)に張り合おうとした国産ベンダーなんてここくらい。
IBMも認めてたしね。
27就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:17:04
>>20
しかし10位と11位の間でかなり点数に開きがあるな。
生活1.3ってw
28就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:18:02
>>23
そういう経営者ばかりだから現場が苦労するわけですね・・・
29就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:18:31
ITでブラックじゃない企業で誰でも受かるところないのか…
30就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:19:21
それ、ITで探さなければいけない理由はあるのですか?
31就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:19:26
誰でも受かったらまともな企業になるわけないだろw
超DQNでも受かるってことだぞw
32前スレ933:2005/05/14(土) 13:20:03
>>18
だから社内機密は書けないって言っているのが読めない文盲か、おまえ?

>>19
えーっと、そういう事ね。って他の会社の事は知らないし、うちの会社の事
書くと、どこに勤めているかばれるし。難しいな・・・

んじゃ一般的に書くと、公官庁系は残業時間が少ないよ。ロジとかリテール
は残業時間が半端じゃないね。半年、休出し続けたとかいうのもザラ。金融
もマターリみたいだよ。ってあくまで一般論。

給与が高い会社はそれなりに激務なのである。残業時間なんって100/月を楽勝
で超えるよ。俺はそういう事をさせる側なのでそんなに残業は無いけど。

給与は残業代が満額出る所は無茶無茶良い。って世間のランキングに騙されない
ように。残業代に制限が無い会社は、世間から叩かれるので隠している。20代は
月給や茄子より残業代の方が高かった、なんっていう人もいるよ。ちなみに本当
の意味で上流できる人ってほとんどいないから、ITコンサル=上流SE=下流SEっ
て同義だと考えてもOK。ただPGは違うけどね。

福利厚生は、メーカー系や商社がバックグラウンドにある会社は無茶無茶良いよ。
あと組合を持っている会社もすこぶる良い。

その意味ではみかか系・NEC系・日立系がお勧め。給与・福利厚生良いよ。
33就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:23:50
>>20
ていうかこの表自体がそもそも怪しいというのが大分前から
言われている訳で。。。

IBCSっての労働って実際には過酷だよ。給料はいいけどね。
Fといい勝負かFより下。
NとFが大体同じくらいで、DとIがそれより若干下でどっこいどっこい。
34就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:24:28
アベシとトランス選ぶならどっち?
35就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:26:45
>>32
日立は給料低いで有名だけどちがうのか?
36就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:27:39
>>32
結局でてきた答えが散々就職版で言われ続けてきた点について、何か一言。
37就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:28:12
>>34
当然トラコスだろう
38就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:29:19

☆☆☆☆☆ITサービス世界シェアランキング 2003・2004年度版☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 '04利益 '04市場シェア '03利益 '03市場シェア 成長率 企業名 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  46,423    7.6      42,635    7.5      8.9   IBM
2位  20,601    3.4      20,610    3.6      0.0   EDS
3位  16,860    2.8      15,934    2.8      5.8   富士通
4位  14,193    2.3      13,105    2.3      8.3   HP
5位  14,142    2.3      12,150    2.1      16.4  アクセンチュア
6位  14,032    2.3      13,005    2.3      7.9   CSC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※利益単位:百万ドル、シェア単位:%
GartnerDataquest: 
  http://www.gartner.com/press_releases/asset_119842_11.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
39就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:32:20
>>32
で、お前は何がいいたいの?
Hは実のない豚糞なところですが。
NTTはD以外は糞っていうのが内部からの声。
はっきりいって使えない上に絞られる。
それだったらN行った方がまし。
40就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:32:30
正直933は話し方で叩かれている部分もあると思う。
全スレでは経営策定部門をやたら強調してたし、
今は今でエンジニアに残業を「させる」立場だと言っているし。

経営策定部門だから、自分のいっていることは高度で正しいとでもいいたいのでしょうか?
41就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:32:52
━━━━━━MyNewsJapanランキング 〜IT企業編〜━━━━━
順位  仕事  生活  対価  総合     企業名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  5.0  4.7  4.6  4.8  日本アイ・ビー・エム
2位  4.5  4.7  4.2  4.5  マイクロソフト
2位  5.0  3.7  4.8  4.5  アクセンチュア
4位  4.0  4.7  4.2  4.3  日本オラクル
5位  4.0  4.0  4.6  4.2  野村総合研究所
6位  5.0  4.3  2.6  4.0  NEC
7位  3.5  4.0  3.8  3.8  NTTデータ
7位  4.0  3.7  3.8  3.8  SAPジャパン
9位  4.0  3.7  3.4  3.7  IBCS
10位 2.0  4.7  3.0  3.2  サン・マイクロシステムズ
11位 2.5  1.3  2.8  2.2  富士通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MyNewsJapan HP: http://www.mynewsjapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注:掲載されている企業の範囲内のみでの順位です。
42就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:34:13
>>39
一般論を言うにとどめて、主張はしていないのだと思うが・・。
本人もそうことわっているじゃん。
43就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:34:25
>>32
どこに勤めてるかが重要なんです。

学生が欲しい情報は
「○社は○歳でいくら。残業は大体これくらいで上限が有or無」
「うちの福利厚生はこんなところがすごい。」
これですよ。

あなたの場合は立場とか書いちゃったので書き込みにくいかと
思いますが一人の名無しSEとして書き込めば有る程度の規模の
会社なら個人の特定なんてできないはず。

もちろんあなたの書いたような情報も必要ですが正直>>36が言ってるように
業界一般としての情報は就職板に入り浸ってる学生は大体知ってますから。
44就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:36:43
>>43
彼の場合、はなから自分が経営に携わっているということを学生に自慢したかったので、それは無理ってもんです。
45就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:39:38
┏━━┯━━━━2005年度10大SI企業限定ランキング━━━━━━━━━━━━┓
┃順位│【対価】【ブランド】【スキル】【安定】【生活】【総合】     【企業名】      .┃
┣━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃@位│  7    9    9    9    8   42   日本アイ・ビー・エム   ┃
┃A位│  9    6    8    8    3   34   野村総合研究所     ┃
┃B位│  6    5    6    8    7   32   NTTデータ        .┃
┃C位│  8    1    7    6    7   29   日本ユニシス       ┃
┃D位│  4    8    5    5    6   28   NEC            ┃
┃E位│  5    7    6    5    1   24   富士通          .┃
┃F位│  3    6    4    5    5   23   日立製作所       .┃
┃G位│  5    1    5    6    2   19   新日鉄ソリューションズ ┃  
┃H位│  8    2    3    2    3   18   電通国際情報サービス ┃  
┃I位│  2    1    2    3    4   12   伊藤忠テクノサイエンス.┃ 
┗━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
46就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:44:21
>>45
ここには入っていないけれど、
どの企業SEからも嫌われる企業がOracle。
この点だけはFHINN全てに勤めてる連中に共通している。
まあ、それだけうまいとこだけをとっていくとこ。
47就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:49:46
“生きるって何だろう?”の壁

これ見る度に笑う
48就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:29:38
>>45

有名な富士通に入っても自分の生活が1pなら 無いな。
49就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:35:14
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NTTソフト NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
50就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:41:19
マターリナ会社教えてくれ!
給料とかどうでもいいから!
51就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:47:07
>50
(株)ニート
52就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:51:41
Ns-SolはもういいからDIRJRIとかNじゃない総研の話しないか?
53就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:53:32
>>52
総研はN以外ヨーわからん 
なにがいいのか教えてくれ
54就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:54:17
またーり高給っていわねーか?
55就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:58:07
そんなものは無い
56就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:00:04
CRCソリューションズて簡潔に言うとどんな感じ??
マターリ・激務・高給・薄給・派遣・常駐・技術力はどんなん、とかこんな感じでおながいします。
57就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:00:49
3社共通
・親がでかい(安定してる)
・イメージは良い(何やってるか分からんから、総研と言う響きも知的)
・技術がつくと年俸制になり給与UP

給料  DIR > MHRI > JRI
技術  DIR < MHRI < JRI
58就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:05:00
>>55

新日鉄ソリューションズ  
電通国際情報サービス  
伊藤忠テクノサイエンス

が45の表にランクインしてるのにDIR JRIしてないってことは
あの3つ以下なのか?
59就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:24:44
>>58
頭の悪い発言w
60就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:48:23
>>57

やっぱ総研ええやんけ
61就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:49:20
日本情報産業内定の王子様が来ましたよ
62就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:51:57
臭そうなお名前ですね
63就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:52:45
NEC選考落ちの負け犬様が来ましたよ
64就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:54:43
総研は今では親が金融のユーザー系IT。

話変わるけど、この業界の指標の一つに
売り上げ÷人数が3000円万以上はセーフ
というものが有ったと記憶するが、純利益÷人数だと、いくら位が妥当だろうか?
65就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:56:28
>>64
1000マソ/人 以上が妥当
6664:2005/05/14(土) 17:00:03
打ち間違い
3000円万→3000万円
67就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 17:06:29
バかな事言うけど、会社の純利益凄く多いとかより、

自分の給料と休みだけが気になるんだが・・・。
68就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 17:09:16
純利益が多ければ給料が良い
純利益が多ければそれだけ忙しい
69就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 17:43:37
>>64
売上高÷人数≧1000万
がセーフラインじゃなかったっけ?
3000万は満たしてる会社かなり少ないと思われ
70就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 18:21:01
↑売り上げだぞ?
71就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 19:38:41
計算してみた
DATA:1億1700万円
NRI :  7014万円
IBMj :  5306万円
オラクル:  5722万円

(番外)
NTTPCコミュ:1億7447万円
72就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 19:39:56
age
73就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 20:56:52
灰汁って一人当たりの売上が2000万ちょっとしかないのに、
何であんな高給なんだろう?
74就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 21:05:42
>73
売り上げでなく純利益で考えてみ
75就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 21:38:04
>>35
日立が給料安いって言うのは、NTT系に比べて安いだけ。
一般的には高給。ホントです。
76就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 21:39:44
名の知れたメーカーなら2chじゃともかく
世間一般から見れば高給の範疇だよ
77就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 21:39:46
まあネラーは夢見すぎだからな。
大手メーカーだし他の高給企業と比べればともかく一般的には高給だろうな。
7873:2005/05/14(土) 21:56:06
>>75
馬鹿な質問で申し訳ないんだが、灰汁の純利益ってどれくらい?
米灰汁の純利益は見つかるのだが、日本のが見つからない。
79就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 21:58:47
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会

この中で、東大院生の俺が行っても世間的に恥ずかしくなくて
尚且つ人並みの生活ができる企業を教えれ。
80就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:00:52
>>79
ネタ乙。
81就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:04:37
>>79
今はやりのネオニート様が良いのではないでしょうか。
灯台院までいった頭の良さも生かせるし。
82就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:13:36
>>81
株云々って香具師か・・・
83就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:15:07
>>71
連結の売り上げを単体の人数で割っても、意味ないよ。
 NTTDATA 8500億/18,720人=4540万
 NRI   2500億/4791人=5210万
が正解。

84就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:16:21
ネオニートって、2チャン語?
それとも、一般的にもそんな新語が出来たの?
85就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:20:11
>>84
1日中PCの前でデイトレとかやって引きこもってるのをネオニートっていうらしいよ。
まあ上手くやれば金稼げる分、ニートよりマシだな。
86就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:21:16
なるほど、ならモレも将来的にはネオニートになりたいな
87就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:23:12
ランキング上位の会社で
第2新卒募集してるとこってありますか?
88就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:23:43
NRI、アクセンチャは毎年やっているね。
後は知らん。
89就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:24:08
アクセンチュア
外資なんていつでも募集しているんじゃないか?
90就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:25:17
日本IBM マイクロソフト NEC
全部ブッチしてしまった・・・
しかも、モレ内定0なのに
宮廷理院
91就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:46:50
>>88
未経験でも可能ですか?当方マーチ既卒3年ですが。
92就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:18:39
>>91
とりあえず、NRIなら可能です。むしろ未経験のほうが多数派。
93就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:20:42
>>92
NRIは子会社に出向というかたちになるのですか?
94就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:23:01
NRIの子会社ってべつに本社と上下の関係じゃない。
(事業部が独立しているだけ)
だから、配属次第で、子会社になるかもしれないし、
そうじゃないかもしれない。
一般には、本社になる可能性のほうが高い。
95就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:26:39
>>94
なるほど。ありがとうございました。参考になりました。
96就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:29:32
2次募集とか秋採用とかも含めればいつでも採用しているよ。
ネオニートが採用されるかどうかは知らんが。
97就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:32:17
>>87
BランクとCランクの間をうろうろしていて
上位かどうかは知らんが、ユニも一応通年採用らしい。
あと確か中途も取ってたはず。
98就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:34:24
むしろ上位企業の方が通年採用してる罠
99就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 00:39:20
>>71
IBMjの計算間違ってるよ
一人当たり売上高は
1兆4,609億2,100万円÷19,145人=7,630万8,226円

DATA:1億1700万円
NRI :  7014万円
IBMj :  7630万円
オラクル:  5722万円
100就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 00:44:12
>>83の情報も加味すると

NTTデータ 4540万
NRI      5210万
IBMJ     7630万
オラクル   5722万
101就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:09:00
>100
連結のIBM、オラクル
単体のDATA、NRI
を比較しないw
102就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:13:17
ランキングに載ってないIT企業のランクってどうなの?
アサヒ、キリン、伊勢丹、いすゞ、オリックス、住友電工、
三菱化学、日軽・・・。
まだまだ良さそうなユーザー系IT企業があると思うんだが。
103就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:25:45
CTCとみかかデータどっちがいいかな?
なやんどる
104就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:28:32
>>103
ctc
105就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:38:59
一人当たり年間

売り上げ

NTTデータ 4540万
NRI      5210万
IBMJ     7630万
オラクル   5722万

利益

NTTデータ 142万
NRI      371万
IBMJ     281万
オラクル   1093万
106就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:42:17
>>105

オラクルって利益だけで1000万超えかよ
107就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:48:37
>106
自分で調べてから発言した方がいいよ。
ここは2chだし。
あと、IBMの売上も連結売上÷単体人数
108107:2005/05/15(日) 02:49:52
金額出す人は
>>83みたいに元データ出して。
109就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:57:29
一人当たり年間[確定版]

売り上げ

NTTデータ 4540万
NRI      5210万
IBMJ     5306万
オラクル   5722万

利益

NTTデータ 142万
NRI      371万
IBMJ     281万
オラクル   1093万
110就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:58:13
>>107
調べてもそうだった
111107:2005/05/15(日) 03:10:35
>110
俺が調べてなかったw
スマン、JR西なみに
反省して謝罪するm(__)m
112就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:12:26
NTTデータ 142万
NRI      371万
IBMJ     281万

上3社の純利益教えて。
113就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:20:14
JRIとかDIRの売上高とか純利益わかる人いる?
上場してない会社はわかんないのかな??
114就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:28:17
>112
っておかしくね?
どう考えても給料払えないと思うのだが

>113
JRI 1052億円÷3137人=3353万円
DIR 654億円÷1559人=4195万円
MHIR 1342億円÷4,500人=2982万円
以上、リクナビの売上データ利用

115就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:29:54
ヒント:給与は経費
116就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:32:31
JRIは今年から新卒の営業を採り始めたな。
日本IBMから営業のプロも引っ張ってきたらしい。。
117就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:34:07
どいつもこいつも気に入らね
118就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:40:46
富士通 2兆7885億円÷34836人=8005万円
NEC  2兆5091億円÷23617人=1億624万円
119就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:41:11
ありえねー。
120就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:44:22
ちなみに日立は6803万円/人
121就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:48:43
>>114
リクナビって手があったか。サンキュー
122就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:52:07
>>118
メーカーと比べてどうしたいんだ?
123就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:54:23
>>118
それ連結の売り上げ。
連結の人数は
NEC 145,540人
F2 152,859人
124就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:58:27
>>123
118じゃないが連結の売り上げは
NEC 4兆8551億
F2 4兆7627億

おれって暇人
125就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:59:21
ウソつくなよ
126124:2005/05/15(日) 04:00:50
おれか?
嘘ついても何の得もないんだが
Yahooファイナンスで見た。
127就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 04:07:02
一人当たり年間[確定版]

売り上げ

オラクル   5722万
IBMJ     5306万
NRI      5210万
NTTデータ  4540万

利益

オラクル   1093万
NRI       371万
IBMJ       281万
NTTデータ   142万
128就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 04:07:46
もの作ってるとこは工員さんがいぱーい。
129就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 04:11:32
一人当たり年間[S・Aランク限定版]
【売り上げ】
オラクル   5722万
IBMJ     5306万
NRI      5210万
NTTデータ  4540万

【利益】
オラクル   1093万
NRI       371万
IBMJ      281万
NTTデータ   142万
130就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 10:55:06
こっちの方が今までの変なランキングより分かりやすいな。
131就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 11:35:02
何よりデータが元になっているという当然のことが出来ているのが
すばらしいな
132就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 11:49:42
従業員への還元率というポイントもあるから、素直に受け入れるのも考え物だがな。
133就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 11:53:02
まあ給料や福利厚生削れば利益あがる品。
134就職戦線異状名無しさん :2005/05/15(日) 11:56:42
日本郵船のシステムはどの辺のランクに位置するの?
135 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 12:13:09
【Computopia 情報サービス産業売上高ランキング2004】

調査時期:2004年6月
調査対象:全国の情報サービス企業355社
※売上高ランキング対象:ハードウェアの売上高構成比率が50%以下のソフト・情報サービス各社を対象とし、上位130社をランキング。
有効回答:169社

■ひとり当たり売上高

伊藤忠テクノサイエンス          12,198万
NTTデータ                  10,380万
NRIデータサービス              9,378万
松下電工インフォメーションシステムズ  8,800万
日本ユニシス                 8,265万
電通国際情報サービス           7,159万
新日鉄ソリューションズ           6,639万
日本情報通信                 6,489万
野村総合研究所               6,370万
ドコモ・システムズ               6,338万
鉄道情報システム              6,069万
NTTデータ三洋システム           5,481万
フジミック                    5,463万
NTTコムウェア                5,180万
大塚商会                   5,088万
インフォコム                  5,016万
ユーフィット                  4,971万
富士通ビジネスシステム          4,942万
日本ユニシス情報システム         4,693万
CRCソリューションズ             4,579万
136 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 12:13:54
【Computopia 情報サービス産業売上高ランキング2004】

■連結売上高

             連結売上金額(百万円) 対前年比(%) 
NTTデータ                846,705  101,8 
CSK                    378,492  105,9 
大塚商会                 344,377  106,2 
NTTコムウェア              341,874  84,4 
日本ユニシス               309,417  100,2 
伊藤忠テクノサイエンス         266,170  116,5 

野村総合研究所             238,067  102,3 
日立ソフトウェアエンジニアリング   224,374  103,0 
富士通ビジネスシステム        175,878  103,0 
TIS                     169,429  102,9 
137 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 12:14:24
【Computopia 情報サービス産業売上高ランキング2004】

■連結営業利益率

野村総合研究所          11,77 
TKC                  11,10 
NECシステムテクノロジー     10,77 
セゾン情報システムズ       10,57 
日本システムディベロップメント  10,03 
DTS                   9,73 
ハイマックス              9,40 
住商情報システム          9,14 
インフォコム              9,00 
富士総合研究所           8,40 
138 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 12:15:11
【日経ソリューションビジネス 2003年度ソリューションプロバイダ 業績ランキング】

日経ソリューションビジネス[2004年7月15日号]
調査対象−日経ソリューションビジネスが独自に収集した全国のソリューション・プロバイダ2500社、上場企業30社(2002年度:2500社、上場企業110社)の業績
有効回答数−274社(2002年度:292社)
備考−2003・2002年度の売上高が100億円以上のソリューション・プロバイダ164社を対象にした。
連結決算をしている会社は連結ベースでの業績を表示。売上高営業利益率を「収益力」、
総資産経常利益率を「経営効率」、社員1人当たり経常利益を「生産性」と、それぞれ定義してランキング。

■売上高
1 NTTデータ
2 キャノン販売
3 CSK
4 ダイワボウ情報システム
5 大塚商会
6 NTTコムウェア
7 日本ユニシス
8 伊藤忠テクノサイエンス
9 NECフィールディング
10 富士通サポートアンドサービス
11 野村総合研究所
139 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 12:15:42
【日経ソリューションビジネス 2003年度ソリューションプロバイダ 業績ランキング】

■経営効率
1 NEC情報システムズ
2 もしもしホットライン
3 NRIデータサービス
4 セゾン情報システムズ
5 サイバネットシステムズ
6 富士通中国システムズ
7 富士通アドバンストソリューションズ
8 NECソフトウェア中部
9 インフォコム
10 アグレックス
140 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 12:16:14
【日経ソリューションビジネス 2003年度ソリューションプロバイダ 業績ランキング】

■生産性
1 ネットワンシステムズ
2 NRIデータサービス
3 サイバネットシステム
4 もしもしホットライン
5 松下電工インフォメーションシステムズ
6 菱洋エレクトロ
7 野村総合研究所
8 ニイウス
9 ネクストコム
10 アルゴグラフィックス

■収益力
1 オービック
2 サイバネットシステムズ
3 ジャステック
4 フューチャーシステムコンサルティング
5 もしもしホットライン
6 野村総合研究所
7 NEC情報システムズ
8 ビック東海
9 富士通中国システムズ
10 TKC
141就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 12:40:22
雑誌記事は止めない?
母集団が怪しいし、バイアスかかってるし・・・。
せっかく誰でもその場で調べられる
数値メインの流れになったんだしさ。
142就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 12:44:14
売り上げや利益はわかり易い
143就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 12:57:54
もしもしホットライン  ってSIなの??
144就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 13:12:35
一人当たり年間[S・Aランク限定版]
【売り上げ】
オラクル   5722万
IBMJ     5306万
NRI      5210万
NTTデータ  4540万

【利益】
オラクル   1093万
NRI       371万
IBMJ      281万
NTTデータ   142万
145就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 13:47:56
CTC、ITF、SCSなら総合的に見てどこ行った方がいいかな
146就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 13:55:25
>>145
ITFって何?
ググッたら国際テコンドー協会とか出てきたんだけど
147 ◆QynEd1w/uI :2005/05/15(日) 15:11:38
>>144
こっちのソースを知りたいんだが。
148就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 15:15:50
ITフロンティアじゃない?
多分だけど。
ttp://www.itfrontier.co.jp/
149就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 15:22:22
CTCって一人当たりの売上良いな。
150就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 18:07:02
>147
各企業のHPにある人数、売上、純利益から割り算して出した
151就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 18:50:45
日本郵船のシステムはどの辺のランクに位置するの?
152就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:30:44
単純に比較できるわけない。
業界が違うし。

まぁあえていうならAだろうが。
153就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:36:54
>>144
パッケージ屋とかコンサルに比べれば
SIerのデータが低いのはあたりまえ
データが悪くみえるように
作為的にその4社を選んだとしか思えない
154就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:45:05
>>153
こいつバカじゃねーの?
155就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:48:02
ニイウスってイイの?
ブッチしちゃった・・・
156就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:48:36
>>155
もう手遅れだからどうでもいいんじゃね?
157にょんた(つω; ◆HK3VuizuQY :2005/05/15(日) 20:52:30
ニイウスはねらい目だよ
激務だけど、残業代は出るし
大量募集中だし!
一次面接は若手社員のオーソドックスな質問に答えればいいし
二次は、社長と五分話して終了!楽勝でしたね^^;
158就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:54:56
そもそもNTTデータはSIerなのか?
○投げしてこんだけ儲けてれば十分だろ?
それに稼ぎ以外にも、福利厚生やら、仕事のマターリ度、
身に付く技術、やりがいなど
いろいろ考慮すべきものはあるだろうに・・・。

これだからデータ行く奴は(ry
159就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:01:18
ITフロンティアってドーなのだろう?
160就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:15:03
CTCってイイの?
内定出ちゃった・・・
161就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:45:29
よいよ
162就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:56:31
ITフロンティア

一人当たり年間
【売り上げ】
744億÷1684人=4418万
【利益】
24億÷1684人=143万


いいんでない?
163就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:54:43
>>157
内定者懇談会まで参加して辞退したが、
そこで聞いた話によると残業代は夜10時以降からしか出ないとのことだった。
それって残業代っていうか深夜手当って言わないか?
それともこの業界ってどこも同じなのか?
164就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:58:49
特殊だろ
会社に近けりゃ近いほど住宅手当出すとかいってるし
165就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 00:05:15
ニイウスとITフロンティアを辞退してDランクの某社に入社する総計院の俺。
166就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 00:31:13
                                              ぬるぽ
167就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 00:34:28
>165
妥当。
Dは何気に優良のユーザー系がそろってる。
技術は高いとは言えんが、マターリしてると思う。
人生のクヲリティはS〜Aランクと思われ!
168就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:09:25
>>165
俺はBを蹴ってEランクに行く
まぁ俺が行くところはSIじゃないと思ってるけどな。
169就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:11:31
UFJ日立ってどうなの?
民衆に平均年収すら載ってないんだが。
170就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:13:23
ニイウス、ITフロンティア・・・Eくらい?
D蹴っていくなら
171就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:26:53
ニイウスって600人ぐらいの社員数で
130人も採用するってブラックじゃないのか?
172就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:32:53
野村蹴ってみずほに行くのはアリだとおもう?
173就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:36:47
みずほ情報総研ならアリなんじゃね?
説明会聞いた感じでは野村ほど激務ではなさそうだったし
まあ、自分が会社のどこを重視するかにもよるが。
174就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:37:52
一人あたりの売り上げとか計算してる人
ランキングの全部計算してw
面倒臭ーい(><〜)
あと、ハードで釣り上がってるとこは何処ですか
175就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:39:21
>>172
野村よりは激務じゃなさそうだし、給料よりその辺を重視するならありじゃね?
176就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:40:42
>>172
俺なら絶対野村行くな
みずほはこれからどうなるかよく分からんし
177就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:42:27
とりあえず野村行って力尽きたら他へ行くという手もあるな。
逆は無理だし。
178就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:45:46
野村って今からエントリーしても大丈夫?
ESの量が多いから無駄なら書きたくない
179就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:49:01
>>173-177
サンクス。
給料より交響楽団での活動を続けていきたいと思うから
野村の激務は避けました。あと野村の業務にはまったく魅力を感じなかったのも…。
まぁ本当にみずほにするかはこれからしばらく考えるけど。
180就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:50:43
>>179
それはみずほでも無理な気がするが……
181就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:51:38
今年のみずほは狙い目じゃないか?
一期入社は後々得するぞ
182就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:54:29
なんでみずほ擁護が多いのかな?
激務だが野村いくだろ。みずほはよくわかんないじゃん
183就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:56:21
>>182
激務嫌な奴が多いからだろw
184就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:59:20
>>182
その激務が嫌なのよ
185就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:59:40
野村の激務は意味の無い激務
186就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:02:05
富士総研
第一勧銀なんとか
興銀システム開発

が合体したとこか。
187就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:06:04
>>179
公務員目指せ
野村受かるやつなら何とかなんじゃないの
188就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:06:13
まあそりゃ知らないなら野村って言うよな
189就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:07:14
そもそもこの業界で激務やだとか言ってる場合じゃなくね?
190就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:08:51
>>189
そういう意味のない議論に持ってくやつは逝け。
相対的に見るってことを知らんのか?
191就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:09:30
野村とみずほ受けて野村に行くものだが
みずほの選択肢も有りだと思う
俺はぶっちゃけ「ブランド」と「給与」で野村を選んだ。

両方受けてみて、人(人事)の良さならみずほだな
みずほは面接後に人事と個人面談をするのだが、雰囲気がよかった。
野村の人事は学生を見下してた感じがある。


俺も野村入って人を見下す悲しい人間になるとするよ。
192就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:10:16
でも野村みたいに100%超激務っていわれるとさすがになあ・・・
JRIのリクも「うちは野村より給料安いけどその分仕事も楽だから」って行ってたしなあ・・・
193就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:10:29
189は野村内定者でみずほマンセーなのが気に入らないとみた
194172:2005/05/16(月) 02:15:38
>>191
同意、みずほの人事面談は凄くよかった。
でも野村のブランドも一流だし、激務を乗り越えて一流のSEになってくだされ。



意外とみずほ派もいて驚いた…。
みずほ知らない人も多いけどね。
195就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:19:38
SE入社でも「MHIRって旧富士総研だよ」って言う
196就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:23:28
俺なら「みずほ」とだけ言う
197就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:37:24
196「俺みずほに就職するんだぜ?」
友人「すげー!銀行マンかよ!」
196「いや、SE」
友人「SE?みずほ銀行じゃないのか?」
196「みずほ情報総研…」
友人「情報…総研?」
198就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:52:26
みずほ情報総研ES落ちした俺は一体・・・



データ受かったからいいんだけどね(・∀・)
199就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:54:06
てか普通にみずほ銀より情報総研のがむずいだろ
200就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 02:59:33
コンサルはそうかもしれんが、SEは・・

ってみずほは大量採用か
201就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 03:03:38
今年に限っては情報総研の方がむずいかもね
コンサルは言わずもがな、SEにいたっても少数採用だし



の方は大量採用
202就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 03:10:02
野村とみずほ情報では、受験者層が違うんで内科医?
203就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 05:29:10
>>192
真実を教えてあげると
NRIの激務さは部署による

そして基本的に残業は減らすようにしようって
風向きがある
204就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 09:49:26
NEC
205就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 11:24:42
まあ部署によるのはどこでも一緒だからな
206就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 11:57:46
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 東芝情報
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン


東芝情報、結構がんばってるように思えるんだけどな…
207就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:24:46
そうか、東芝情報に内定貰ったか。
良かったな。
208就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:31:12
東芝情報が良い企業で頑張ってるのは認める。

他企業は調べてから変えたのか?
209就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:46:53
Sランクなんて不要
210就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:49:24
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル アクセンチュア(SE)
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS 
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本HP
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 東芝情報
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン

211就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:52:59
東芝はDだろwwwwww
受かったからって勝手に変えてんじゃねーよwww
212就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:54:19
>>210
東芝は売上500億も行かない分際で生意気。
213就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:55:54
日本IBMの待遇はあまり良くないとOBが言っていたよ
214就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 13:32:54
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 東芝情報
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
215就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 14:02:24
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 東芝情報
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
216就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 14:33:54
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 東芝情報
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
217就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 14:35:11
ガラッ
  ________
 | ∧∧ . ||    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||    | < おい!本田健一郎をみかけなかったかい?
 |/  つ ||    |  \_____________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


218就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 15:58:11
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 日本総研(JRI) 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NTTcom 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステク
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
219就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 15:59:29
>210
com落ち乙
220就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 16:10:11
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  東芝情報
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
221就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 16:17:25
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
222就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 16:32:28
もうこれだけでいいよ

★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル トランスコスモス
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
 
223就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 17:05:41
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC TIS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス 日立製作所(SE) 富士通(SE) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) 
NECソフト NTTコムウェア NTTソフト NECシステムテクノ
JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 東芝情報
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
224就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 17:15:31
誰か俺とあべし行こうぜ
225就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 17:54:35
一人当たり年間[S・Aランク限定版]
【売り上げ】
オラクル   5722万
IBMJ     5306万
NRI      5210万
NTTデータ  4540万

【利益】
オラクル   1093万
NRI       371万
IBMJ      281万
NTTデータ   142万

ちょっと調べてみたんだが
Sランク、Aランクで情報公開してるのこれぐらいなんだな
灯京工の漏れにはほかは興味ね
226就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 18:37:39
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
227就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 18:43:46
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC


今からでもエントリーできる所おしえれ
228就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 18:55:27
サンマイクロ
229就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:08:27
>>227
それぐらい自分で調べろ。
230就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:13:00
おいおいお前らつれないじゃないか
ここは東芝情報って答えてやらなきゃ
231就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 20:31:21
SRAって明らかにDランクに名を連ねている企業より下だと思うんだけど勘違いかな?

それと東京海上日動って売り上げと人数比べるとなんかまずくないか?
前説明会行ってきたけどどうも保守運用中心くさいし・・・上から出向者多いし
働く環境は多摩センターって事以外は最高だと思った
出社時間の決め方もなぁなぁだったし
ただ社会に通用するSEにはなれないんじゃないかなって感じた
これから伸び盛りなの?

あと東芝情報をその位置に持ってきた奴は笑いの天才だと思った
232就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 20:39:34
東京海上はなぁ…
役職手当無いんでしょ
モチベーション下がるわぁ
233就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 20:47:18
>231
親は安泰。外販無し。残業も無い。給料そこそこ。
金よりマターリにはAランクの企業家かと?
234就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 20:54:52
>>231
伸びないな。レベル低いし給料安い。
多摩、服装自由、フレックス、朝遅い夜早い、社内恋愛、女、
で勝負している所だから。
他社から常駐しておいしい所だけ取った方がいいでしょココは。
235就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:01:50
それとNS−SOLなんだけど調子悪くないか?
情報システム板なんか見てるとやばいんじゃないかなってついつい思ってしまう

>>232、233
下がるねモチベーション
話し変わるけど上流工程に手出すって言ってたねぇ
上のシステム部門からノウハウもらう?みたいな話してたけど・・・仕事内容変化するかもね

たしかに外販はやらないって言ってたね
寮もなかなかよさげだしそういう見方したら優良企業かもね
ただ残業はばっちりありますよ他に比べたらかなり少ないけど
でも遅くまで残業しても次の日Cプランとかにしときゃ平気か

そういやインテックの名前が見えないんだけど・・・ニッセイITに出資したりしてる独立系大手だと思うんだけど
みんなの評価はどんなもんなの?俺はCくらいには食い込むんじゃないかなって
それとも残業とか何かしらに問題あり?
236就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:05:00
おまえら詳しい奴が下位のランキング作り直せ
237就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:16:56
>>236
企業研究の一環にもなるから手伝ってみたいってのはあるんだけど
評価基準はどうすればいいのかな?
仕事のやりがいとかも人によって違うし、給与重視、スキル重視の人もいるし

俺はシステムライフサイクルのコンサルフェーズから保守運用(IDC持ち)
を一貫して提供してる会社の評価高くしてしまうなぁ
ITコンサル目指してる人ようのランクとかなら少しは手伝えるかもなぁ・・・

そういやベリングポイントとかってなんかやらかしてなかった?
あとNECとNECソフトとNECテクはコンサルフェーズアビームに持ってかれる?みたいだから
ITコンサル目指してるなら少しやり辛くなるかもしれないね
↑の話は俺の勝手な予想だからあんまり信じないでな
238就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:21:21
>>237
一つのランキングじゃなくて
給与ランキング
スキルランキング
など複数のランキング作成キボン
239就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:38:39
ハイアベラリティシステムはすごいな
社長の経歴がコンパック、HP社長を
経ている。離職率も若干高いが、
一人売り上げはかなり高い。
240就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:45:44
NECは本社は丸投げ、コンサルはアビーム、
SIはNES、開発はNECST
でFA?
241就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:50:00
>>240
あえて付け加えるならネクサが中小にトータルソリューション提供かな
アビーム社員は社員でいろいろ嘆いてるみたいだけどね

ちょっとITコンサル目指す環境ランキング表つくろうとしたんだけど知ってる企業が少なすぎてどうにもなんねぇ
転職板か情報システム板の住人の力を借りたいところだ
242就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:05:09
インテック逝こうと思ってるんだけど名前がない・・・どっかやばい点でもあんの?
243就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:40:32
福利厚生ランキングも希望
244就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:40:54
ユニシスのランク↑は去年から採用を減らしただけなんじゃ?
245就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:15:24
漏れは元インテックだけど勤めてて良かったと思う。
俺がここに決めたのはプログラマになりたくて、
下積みで修行をするのにちょうど良さそうな環境だったから。
おかげでシステム開発の技術は幅広く身につけられた。
デジタル土方として腕を磨きたい奴にはお勧めしておく。
246就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:18:31
ほめてるのかけなしてるのかよくわからんなw
247就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:33:30
東芝Sランクめっちゃワロス
248就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:36:48
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC TIS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本ユニシス 日立製作所(SE) 富士通(SE) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) 
NECソフト NTTコムウェア NTTソフト NECシステムテクノ
JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 東芝情報
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
249就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:37:42
一人当たり年間[S・Aランク限定版]
【売り上げ】
オラクル   5722万
IBMJ     5306万
NRI      5210万
NTTデータ  4540万

【利益】
オラクル   1093万
NRI       371万
IBMJ      281万
NTTデータ   142万
250就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:42:58
東芝Sにしとけよw
251就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 05:51:05
>>248
日本ユニシス 日立製作所(SE) 富士通(SE)

NSSOL ISID CTC TIS
は入れ替えたほうが・・・
252就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 06:00:24
東芝の情報システム部門なんて完全にアウトだろ
253就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 06:26:10
>>251
富士通はそのままでいいw
254就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 08:52:29
>>253
ユニシスもw
255就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 09:28:18
普通に226でいいんじゃ?
256就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 09:48:12
いくら富士通やうにでもNTTソフとかと一緒のランクはない
257就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 10:04:00
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol NTTソフト
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 大塚商会
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
258就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 10:10:15
マーチでCランクの内定。
引き分け?
259就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 10:28:50
駅弁でBランクの俺がいるのでやや負け
260就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 10:53:01
学部卒だったらそんなもん

院生なら激しくj負け組
261就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:06:02
院生ならA以上だな
262就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:06:21
>259,260
Thx.
ものすごい、就職ダメ分野専攻してるので
それを加味すれば引き分け組みで良さそうだ。
一安心。
263就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:07:47
まぁ文系なら妥当だろうな。
理系ならやや負け。
264就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:21:16
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
265就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:23:37
何気に大塚商会がEになってる件
266就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:24:44
DかYOww
267就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:37:40
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTTcom 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTT-DATA NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日立情報
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) 三井情報(MKI) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) みずほ情報総研(MHIR) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 三菱信情報 住信情報 日本ユニシス 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
268就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:41:08
いつの間に東芝情報がSランクに・・・?
269就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 13:35:03
D以下修正しましたよ
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTTcom 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTT-DATA NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日立情報
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) 三井情報(MKI) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) みずほ情報総研(MHIR) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS インテック JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 三菱信情報 住信情報 日本ユニシス 東京三菱IT CEC Fasol 農中情報 CAC 東芝情報
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ  CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS ジャステック
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会



270就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 13:35:47
日立情報がおかしい。
271就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 13:38:33
ITフロンティアはなんで載ってないの?
272就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 13:39:17
失敬
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTTcom 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTT-DATA NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) 三井情報(MKI) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) みずほ情報総研(MHIR) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS インテック JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立情報 CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas 日立ソフト オージス総研 CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 三菱信情報 住信情報 日本ユニシス 東京三菱IT CEC Fasol 農中情報 CAC 東芝情報
273就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 13:41:17
日立情報がおかしい
274就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 13:42:57
>>271
D or E ぐらいじゃない?
275就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 14:19:06
じゃあソフトがの上?
276就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 15:12:32
IBMとNECでマジなやむ。

長く働けそうなのはNだよね。
Iの人は優秀だけどプライドがたかそう。
Nのほうが人はよさそうだし、働く環境もよさそう。
Iのほうがオフィスはきれい。
Iのほうが転職市場での評価はたかそう。

同じように迷った人、意見もとむ。
277就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 15:57:26
Iにしとけ。Nは環境悪いぞ
278276:2005/05/17(火) 15:58:40
>>276
そうなの?
Iのほうが激務っぽくない?
279就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 16:03:42
激務度は大して変わんないし、ブランド給料ともにIの方が上
280276:2005/05/17(火) 19:54:27
NはSB要員じゃなくてソフトウェア開発/ソリューションの事業部
Iは残業代でないんでしょ?
281就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:11:58
昔は申請し放題だったんだけどな
裁量労働制だかで変わったらしいな
282就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:17:54
従業員の平均年収/平均年齢ランキング
上場企業の平均は610万円、最高は985万円のNRI
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040722/147613/
283就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:18:33
タイのフラッシュ
http://www.geocities.jp/flash_log/thailand.swf
チェンマイとかバンコクのホテルが安いらしい
夏休みを活用して海外体験を積むのもいい

就職の面接でも、海外のこととか語れる人は有利だよ

三井物産:タイ電力プラント受注及び三井物産の電力事業への取組について
http://www.mitsui.co.jp/tkabz/news/2004/040819.html
住友商事、タイ国レムチャバン地区に新倉庫を建設
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/20040823_113037_kinyu.shtml
三菱商事:タイ
http://www.mitsubishicorp.com/jp/network/ao/thailand.html

http://www.geocities.jp/flash_log/thailand.swf
海外にいった経験のあるひとは、メーカー・商社とか率先して採用したがるよ

284就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:21:41
Nはもうじき新しいビルができるだろ。Nにしておけ
285就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:45:19
日本電子計算ってのはどのくらい?
286就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:50:44
SGIは?
287就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:59:13
この表アジアの光線が入ってなくない?
288就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 21:41:26
経団連の奥田のせいでどうせもうすぐ日本中の企業で裁量労働になるんだから
残業代のことは気にせずIBMに行くが吉かと。
289就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 22:03:56
アイエックスナレッジで知ってる?
どうなんだろ
290就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 22:28:13
この業界に裁量労務が合わないことはIFですでに実証実験済み。
メーカー系や営業系ならあまり意味はない。
291276:2005/05/17(火) 22:49:26
>>284

新しいビルってどこ?玉川のこと?
本当はケータイの事業部で玉川に行きたかったけど、
満席でJM受けられなかったので本社周りのぼろビルです。
292就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:39
ISEをランキングに入れるとどのへんですか。
他のI子とは別格のようですが。
293就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 22:53:35
奥田さんもうやめちゃうけど。
294就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:06:21
>>272
com内定乙
295就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:12:46
>>287
ABeam??Bランクじゃね?
296就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:26:07
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
297就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:42:00
アビはSIじゃない
298就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:43:09
灰汁とかと同じ感じじゃないの?
299就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 11:07:45
300就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 11:19:01
真面目に!
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
301就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 13:30:03
日立情報と日立ソフト逆にしたほうがいいんじゃない?

情報はアウトソーシングに力入れて一応伸びてるし。売り上げも結構上位に来てるし。
ソフトは大赤字出して日立ビジネスに出向転籍まで出てるじゃん。

んで、東芝情報ね・・・w
302就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 13:43:12
子会社はグループ内ポジションが全てだよ。
303就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 14:09:21
まだ3年でSI志望で無い内定の奴いるか?
304就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 14:22:43
まだ3年なら就活なんてせずに遊ぶだろ。
305就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 14:28:49
普通に就活して3年のこの時期に内定出たやつって過去にいるんだろうか。
306就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 18:01:05
東芝情報最高!!
307就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 18:26:03
まだ4年でSI志望で無い内定の奴いるか?
308就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 18:27:13
M2でSI志望の無い内定なら俺の友達にいる
309就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 18:48:37
呼んだ?
310就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 18:54:23
>>308
俺のことか・・・貴様、頃すぞ
311就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 19:46:56
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 東芝情報



312就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 19:56:28
>>308-310
漏れも漏れも!
313就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 20:14:05
今NEC通信システムってとこ受けてるんだけど、この会社はどうなの?
314就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 20:24:15
kuro
315就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 21:18:11
SCCって会社はどうですか?
316就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 22:31:28
超ローカル企業は、せめて企業かリクナビ紹介ページのURLを貼ってくれ
317就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:13:15
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル シスコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研 日本IBM(IBCS/ISE) SAPジャパン アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp サンマイクロシステムズ
富士通(SE)べリングポイント 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ
日本総研 みずほ情報総研 大和総研 NS-SOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報 三井情報 NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CSK
TIS JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC 富士通FIP
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 大塚商会
ジャステック 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol ニイウス ISOL
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 東芝情報
318就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:42:58
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会

NTTソフトはD
319就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:46:54
A以上とB以下の超えられない壁がどれくらいあるかというと

>1-1000

くらい差があります。

最大の障壁は、企業選びに失敗した場合に就職できる
企業に属しているか否かです。
A以上でキャリアップするのも良いし、
B以下に転籍マタッリ高級暮らしるすこともできます。

A以上で内定が出ているということは、
少なくとも仕事人生のスタートを切る際の
高級な試験はパスしていることになります。

初めの企業ブランドを重視しない風潮にありますが、
契約事項の自身の履歴書に書く必須のものになりますし、
自身に対する保険以上の何ものでもありません。
320就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 00:52:00
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル シスコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研 日本IBM(IBCS/ISE) SAPジャパン アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp サンマイクロシステムズ
富士通(SE)べリングポイント 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ
日本総研 みずほ情報総研 大和総研 NS-SOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報 三井情報 NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CSK
TIS JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC 富士通FIP
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 NTTソフト
ジャステック 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol ニイウス ISOL
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 東芝情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
321就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 00:53:40
三菱インテクとか三菱インシスとかはどうなんでしょう?
322就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:46:29
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
323就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:47:04
どこが一番もてるのか?
324就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:51:56
そりゃあお前、ITじゃない業界だろ
325就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:53:13
なんかNECとか言うよりも、ライブドアとか言ったほうが受けそうだな
326就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 05:38:59
基本給多いけど残業代あまり出ないのと
基本給少ないけど残業代全額支給だとどっちがいいんだ
327就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 05:45:20
ヒント:サービス残業=
328就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 09:32:05
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル シスコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研 日本IBM(IBCS/ISE) SAPジャパン アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp サンマイクロシステムズ
富士通(SE)べリングポイント 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ
日本総研 みずほ情報総研 大和総研 NS-SOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報 三井情報 NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CSK
TIS JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC 富士通FIP
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 NTTソフト
ジャステック 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol ニイウス ISOL
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 東芝情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
329就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:26:06
生きるって何だろうの壁にTCSとそのグループもありじゃね?
330就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:44:19
おれ慶應理工だけど
アルファシステムズ、旭情報サービス、DTS、ハイマックス
のセミナー参加したよ。
今思うとすごく無駄なエネルギーを使ったと思う(笑
331就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:47:15
>>330
妥当じゃね
332就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:48:24
>331
妥当なんかい(笑
ハイマックス内定ゲット塾に行ったやつとかいんの?
333就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:53:14
最終結果待ち3つ持っているのだけど
日立電子サービスってトコのセミナー出た方がイイ?
ドノ程度のランクですか?
あまりにブラックならスルーしようかと
334就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:56:22
>>330
ちゃんと企業研究しような
その学歴はBランク以上いかないと負け組み
335就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:57:57
>>334
んにゃCランクで十分じゃ
336就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:58:49
KOの学卒だろ?
337就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:00:34
オービックとユニシスが同じランクにいるのが違和感感じる。
いっとくけどユニシス内定者じゃないからね。
338就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:02:52
>336
そうだよ。
最終的にはS,Aランクで内定でたけど
一個上の上智の友達に就活落ちまくるから無名もたくさん受けろって言われた。
でも実際あんま落ちなかった。
339就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:04:39
NECと富士通って近いうちに石川島播磨みたいになっちまう
340就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:10:39
>>328
ISEは日本IBMの子会社だからいっしょじゃないよ。
341就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:11:27
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
342就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:12:17
ISE追加

★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
343就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:12:43
>>328
富士通が高い希ガス
344就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:14:43
>>343
富士通はやっぱ知名度高いし。こんくらいが妥当。
345就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:15:07
大塚商会もっと上げていいだろ?
346就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:21:57
ベリングポイントを高位置に付けているのは
実情知ってのことか?
ランクなんかしているよーな場合じゃないぞ、ココは
347就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:24:19
>>346
詳細ソースを希望致します。
348就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:25:33
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル シスコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研 日本IBM(IBCS) SAPジャパン アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp サンマイクロシステムズ
べリングポイント 日本ユニシス NTTコミュニケーションズ
日本総研 みずほ情報総研 大和総研 NS-SOL ISID CTC 富士通(SE)
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報 三井情報 NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CSK
TIS JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC 富士通FIP
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 NTTソフト
ジャステック 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol ニイウス ISOL
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 東芝情報
349就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:26:03
IBM、データ、NRIが同格でSランクっていうのが自分の中で妥当なんだけど
こう思ってる人はいない??
350就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:27:21
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル シスコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
野村総研 SAPジャパン アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本IBM(IBCS) サンマイクロシステムズ
べリングポイント 日本ユニシス NTT-DATA NTTコミュニケーションズ
日本総研 みずほ情報総研 大和総研 NS-SOL ISID CTC 富士通(SE)
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報 三井情報 NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CSK
TIS JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC 富士通FIP
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 NTTソフト
ジャステック 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol ニイウス ISOL
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 東芝情報


351就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:29:13
>>349
IBM、データは1ランク下でBと思う
352就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:29:44
>>347

投稿者/ ベリングポイント解体 (2005/05/05(Thu) 20:18:36)


コンサルファームはやめとけ??
BPも解体しそうです。
ベリングポイント粉飾決算、SEC証券取引法違反・強制調査ー株主訴訟の嵐!!

http://au.biz.yahoo.com/050429/21/499u.html
http://au.biz.yahoo.com/050429/21/4994.html
http://biz.yahoo.com/pz/050429/77320.html
http://biz.yahoo.com/pz/050429/77311.html
http://uk.biz.yahoo.com/050427/290/fhedb.html
http://au.biz.yahoo.com/050427/21/483f.html
http://biz.yahoo.com/iw/050427/085552.html
353就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:30:19
日本IBM入社2年目の先輩が「会社行っても自分のデスクがないんだ」と言うから
結構優秀と思っていた先輩もすでに落ちこぼれかと早とちりしたが、何でも
私物はロッカーに入れておいて、仕事はどのデスクを使ってもいいということで
要するに自分のデスクでのんびり寛いでいるような社員はいらないってこと。
354就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:34:05
やっぱIBMには憧れはあるってデータのOBが言ってた。
転職市場はIBMはダントツらしい。
355就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:40:53
>>352
Thanx.
356就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:42:40
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル ☆野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
357就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:47:31
>350
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル シスコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
野村総研 SAPジャパン アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本IBM(IBCS) サンマイクロシステムズ
べリングポイント 日本ユニシス NTT-DATA NTTコミュニケーションズ
日本総研 みずほ情報総研 大和総研 NS-SOL ISID CTC 富士通(SE)

1.“SI”ランキングでない。そういう意味で349が妥当。
2.海外ベンダーは日本支社評価にした方がいい。本社は良くても支社は(ry
358就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:53:32
>>357
ここはSI企業ランキングだよwww
357の表はかなり謎。わかってないな。
359就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:54:46
>>357
もっといろいろ勉強したほうがいいと思うよw
自分で文章読んでておかしくないかい?
360就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 11:56:55
361357:2005/05/19(木) 12:01:27
>358-360
最後の1行消えてた。

“だから350のランキングはおかしい”
362就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 12:08:57
なーんだ。
363就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 12:21:28
>357
了解。
んじゃ、作り直しておいて
364就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 12:35:25
>>340

技術に特化した子会社で、IBMの一部門としての要素が強いみたいよ。
待遇も評価も同等だと思う。
365就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 13:01:54
>>364
m9(^Д^)プギャー
366TCSを追加:2005/05/19(木) 16:24:43
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
東京コンピューターサービス系(TCS) エヌティティシステム開発(NTT関係無し、TCS系)
367就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 16:32:40
給与と激務の表も作ってくれ
金がよくてもNRIは正直ゴメンだ
368就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 16:43:44
>>367

★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
第一生命情報 明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
東京海上日動 三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 DCS 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
369就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 16:50:02
@それなりに楽して金儲け
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
////////////////////////////////////////////////////////////
A何とか自分の時間が持てる
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NEC(SE) ISID 

この変が総合ランク的には勝ち?
お金と激務度を考えると
370就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:02:38
パードン?
371就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:05:32
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 日本IBM SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 日本hp 
 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL  ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CTC ISID
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP べリングポイント サン・マイクロシステムズ
372就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:11:16
四季報にあるNRIの給与額って
数少ないコンサルと研究員が引き上げていて
SE達は、研究員、コンサルの半分も貰っていないんじゃないの?
研究員2000万円
コンサル1500万円
SE・・・500万円
平均1300万円とかじゃね?
373就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:17:51
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 日本IBM SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本ユニシス 日本hp 
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL  ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ CTC ISID
住商情報(SCS) 日立ソフト べリングポイント サン・マイクロシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ 終  了 ━━━━━━━━━━━━━
374就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:20:29
なんで、ISID、CTCが格下げになったの?
ま、CTCはドッカにNSの単なる下請け会社と書かれていたので
NSと同じってことはないのかもしれないけど
375就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:21:51
そしてなぜかゾンビ如く這い上がってくる
ユニシスw
376就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:22:31
>>374
これでいいのよ。今までが誰かの作為でやったんでしょ。
377就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:23:49
>>375
378就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:58:00
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
379就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 18:03:14
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE

この中に入らないと死んじゃうよ
ザッツオーーーール!!!
380就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 18:18:26
>369
この辺の会社いいね〜。
のんびりしてそう。
東京海上加えといて。
マターリでそこそこ
381就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 18:18:49
>369
この辺の会社いいね〜。
のんびりしてそう。
東京海上加えといて。
マターリでそこそこ
382就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 18:20:01
NSSOLは激務だぞ。どっちかというとCTCの方がマターリ。
ま、CTCはNSSOLの下請けってのは確かだが。
383就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 20:59:53
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
384就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 21:14:20
また確定版厨か・・・
385就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 21:46:05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   ブラックの壁

━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
東京コンピューターサービス系(TCS) エヌティティシステム開発(NTT関係無し、TCS系)
386かん:2005/05/19(木) 21:59:19
東京海上システムがJRシステム
より下のわきゃない!
学生がつくったランキングだからしゃーないか
387就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:03:17
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
388就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:06:26
>>386
根拠を述べてよ
ランキングを通して
それぞれの企業の詳しい情報が出てくるのをみんな待ってるんだから
389就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:06:25
>>387
ISEってなに?
390就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:15
CTCがNSSOLの下請けというのはどういうことんだ?
実感がわかんのだが。CTCって営業系なんじゃないの?
391就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:30:20
>>389
日本IBMシステムズ・エンジニアリングのことと思われ
俺もよく知らん
だれか教えて
392就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:32:06
>>390
NSSOLがSIやるとき、CTCにサーバの発注をかけるとする。
そうすりゃ、CTCの基盤SE・CEはNSSOLの指示のもと動くわけだから、
まあ、下請けみたいなもんだ。
そういうことだろ。

ちなみに、NSSOL自身も下請けやってるから、
あんまり偉そうなこといえないけどな。
393就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:34:12
情報システム工学(ISE)っていうのもあるね
394就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:55:05
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
395就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:58:23
>>394
>ISE

IBMの下請じゃないの?
Cくらいでは。。
396就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:10:31
>395
アジア・太平洋にあるIBM研究所の技術を日本IBMの人たちに伝える会社
397就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:30:57
ヤマトシステム開発は?
398就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:33:58
>>396
なんか胡散臭い過大広告だな
399就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:34:37
>>396
まぁ、一部US、EMEAのデベやバックエンドサポート部門と協業したり人を遣ったりしてるが、そんなたいそうなもんじゃない。
多くはふつーのSIしてる。
400にょんた(つω; ◆HK3VuizuQY :2005/05/19(木) 23:35:35
これって会社の規模とか知名度しか反映してないからな
働く立場からすると、全然違ってくるよ
401就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:43:59
目をつけてたヌルそうな会社がいつのまにかTISの子会社になってた件
402就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:46:39
ソルル:ヲイ、CTC君。ソーダ買ってきてくれ ミI
下っ端CTC:畏まりました・・・
403就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:49:02
>>400
全然も違うかな?
金や忙しさみたいな個人の嗜好で多少の入れ替わりはあると思うけど、大まかにはあってるんじゃない?
本当に実力があればどこそこみたいなところがいい、なんていう特殊例はなしね。
404就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:52:02
マジレス欲しいんだけど
転職まで考えると有利に働くランクって
ドコまで?
実績がモノを云うことは分かっているけど
ドコで働いていたかも、実際は重要でしょ
405就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:52:34
>400
こういう人たちは
“働く立場からすると”
を示せやw
406就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:55:36
>>405
にょんたに構うな。
407就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:55:45
>404
まぁ、ほら、NRIの人が考える転職先とFsasの人が考える転職先って明らかに違うでしょ。
あなたが、どの程度の転職先を念頭に置いて話しをしているか言わないと答えようがないと思うよ。
408就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:01:14
>>401
ユー○ィットか?
409就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:03:16
>>407
NRIの人は転職先としてどんなトコを目指しているの?
マジレスキボンヌ
IBM、AC?それとも外資金融のIT部門?
410就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:04:49
>>399
IBM社員さん?

ISEの説明会行ったけど、業務アプリをつくるのがIBM
システム基盤をつくるのがISE、という説明だった。
あとIBMのSEからの技術的問い合わせに答えるのもISE。
海外のIBMから日本のIBMに技術を仕入れるときに窓口になるのが
ISEで、海外研修も多いらしい。
論文の執筆なんかも多いらしい。
と聞きました。若干誇大広告も入ってるのかな?

もともとIBMの技術SE部門だったらしいし、今もそんな要素が強いのでは?

社員さん、どうですか?
411にょんた(つω; ◆HK3VuizuQY :2005/05/20(金) 00:10:58
>>403
俺の嗜好では、
単位時間あたりの給与
すなわち時給を重視してるのだが、
そうすると全く異なってくる。
412就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:11:15
IBMシステムエンジニアリングってトコか
IBMって勤務地、幕張なの?
幕張で面接だったからブッチったんだけど
413就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:13:25
それはもったいないことしたな
414就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:15:40
>>413
ま、イイよ
Aからは貰えたから
他にも、NEC、HP、MSもブッチってしまった
MSは受けておけば良かったと公開しているが
415就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:19:39
>>413
??データのことか?
MSは受けておくべきだったな。
ていうか、お前TOEICのスコアがやたら高くて、
筆記パスして面接まで行ってるでしょ?(笑)
理想と現実のギャップの狭間で激務死なないように気をつけて。
416就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:21:24
さくら情報って入ってないけどSIじゃないかな?

厨房でスマソ?
417就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:23:17
>>410
それで概ね正しいよ。
ただ、そこで言っている華やかな部分をISEが一手に引き受けているというわけではない。
一部IBMから機能を請け負っているという感じ。

まぁ、他の子会社とは一線を画した会社ではある。
技術嗜好の人にはよい会社なんじゃない?

>>412
ISEは幕張が多いけど必ずしも幕張ではない。
オフィスが幕張でも担当しているお客が都内で出ずっぱりということもある。

IBMのことなら、日本IBMのメインは箱崎。
セールスに関わる部隊はまずここ。
幕張は技術部隊が多くいる勤務地。
あとは豊洲とか、六本木、五反田、渋谷。
APTO、基礎研なら大和、ごく一部藤沢。
418就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:26:01
>>411
それならこの業界自体受けない方がいいんじゃない?
素直に地方公務員とかさ。
419就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:26:42
IBMだと
>六本木、五反田、渋谷。
だったのかよ。。。。
面接面倒でも幕張行けば良かった・・・

>>413
激務なの?
やってけるかわからん・・・
420就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:30:38
>>409
人によるんじゃない?
IBMでもACでも外資金融のIT部門でもどこでも可能性はあると思うよ。
英語不自由なく話せて、コネがあるなら外資金融IT部門は是非狙うといいよ。
待遇が全然違うから。
421就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:32:12
APTOはどういった役割ですか?
そしてどういう採用プロセスですか?
422にょんた(つω; ◆HK3VuizuQY :2005/05/20(金) 00:35:41
>>418
3年目で年収500行くけどな
今の内定先(残業は平均月20時間)
423410:2005/05/20(金) 00:36:31
>>417

ありがとうございます。

「華やかな部分」をやっているのはIBMとISEのどちらが多いのですか?
半々くらいですか?
IBMの採用人数を考えるならば「華やかな部分」に携われる可能性が
高いのはISEという感じがしますが。
424就職戦線異状名無しさん :2005/05/20(金) 00:40:20
>>422
普通だろ
425就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:44:07
華やかって何?
モレも興味津々なんだけど
426就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:57:50
>>423と425
あぁ、すまん。
華やかというのは個人的な感覚で書いた言葉だから、あまり過敏に反応されると困ってしまう。
まぁ、外国の部署に数週間〜数ヶ月行って、日本とデベの橋渡しをしたり、研修を受けてきたり、技術書を書いてきたりという海外出張関連だと思ってくれ。
業務系の知識に詳しくなりたい人やPM志向の人は関心が薄いかもしれないが、デベの人間と仕事をしたり最新の技術に触れるというのは技術者としては「華やか」な部分かな、と個人的に思っていたもので。

で、確率論でIBMとISE、どちらがそういう仕事をする機会があるかは正直よくわからん。
絶対的な人数はIBMの方が多いとは思うが、、いかんせん会社が大きすぎるので申し訳ないがなんともいえない。
客先でSIしてる人が大部分だから確かに確立でいうと低いような気もする。

ただ、IBM→ISEは良くあるけど、逆はあまりきかないので、どちらにもいけるならIBMの方がいいとは思う。
IBMは内部での人事異動は比較的楽だから。

一ついえるのは海外のIBMと関わる仕事がしたいのなら、APTOかTRLががち。
でも二つとも中国に押されてるから将来性は微妙だけどね。
427就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 01:15:08
>>420
>コネがあるなら外資金融IT部門

それでもすぐクビきられるんじゃないのか?
内外資にかかわらず金融本体のIT部門の雇用は短命だと聞くが
428就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 01:16:54
まあ大企業に入ろうとする時点で「絶対」はないと思ってた方がいいんじゃない
仕事も待遇も人によって全然違うだろうし
429就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 01:52:44
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
430就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 03:58:22
一人当たり年間[S・Aランク限定版]
【売り上げ】
オラクル   5722万
IBMJ     5306万
NRI      5210万
NTTデータ  4540万

【利益】
オラクル   1093万
NRI       371万
IBMJ      281万
NTTデータ   142万
431就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 09:37:18
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
ソフトウエア興業 メイテック NSD


432就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 09:42:33
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン

433就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 09:47:31
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日本ユニシス 日立製作所(SE)  べリングポイント 日本hp
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC TIS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
富士通(SE) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) サン・マイクロシステムズ 
NECソフト NTTコムウェア NTTソフト NECシステムテクノ
JR東日本情報 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 東芝情報
ジャステック CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
434就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:21:43
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
435就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:31:32
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン

436就職戦線異状名無しさん :2005/05/20(金) 10:33:57
NSSOLは、残業200時間 手当てがつくのは20時間
大量採用のブラックですけど
437就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:34:45
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン

438就職戦線異状名無しさん :2005/05/20(金) 10:35:19
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン NSSOL 
439就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:35:46
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン

440就職戦線異状名無しさん :2005/05/20(金) 10:36:55
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
 SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ  構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン NSSOL  クレスコ 日本情報産業(NII)富士ソフトABC
大塚商会
441就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:37:48
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン


442就職戦線異状名無しさん :2005/05/20(金) 10:39:09
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
 SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ  構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン NSSOL  クレスコ 日本情報産業(NII)富士ソフトABC
大塚商会
443就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:39:53
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン


444就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:40:39
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン


445就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:41:09
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン


446就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:43:01
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン


447就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:45:00
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立  
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン


448就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:51:25
一人当たり売り上げを書くのはわかるけど
一人当たり利益って書く意味あるの?

一人当たり売り上げが高いかつ一人当たり利益が低いって事は
それだけ費用が大きいって事でしょ?
SIerなら直接材料費とかほとんどなさそうだから
労務費やら販売費・一般管理費が高いのでは、と考えているのだが。

一人当たり利益の数字の大小が何を表すか教えてください。
449就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 10:54:43
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
450就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:04:38
>>434-449(除く436,438)
おい、馬鹿。
朝からうぜーから消えろ。
451就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:06:27
なんか良く分からんランクになってるなw
>1をそのまま使えばすむ事だけど
452就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:11:10
無意味なランキングには無意味な人間が無意味に書くんじゃね
453就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:11:32
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
454就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:14:32
>>1がそもそも変なんだろ。

大体、日本IBMみたいな企業がSランクなんて可笑しいと思わねー?
知名度だけで待遇悪いし成果成果で精神的にまいる企業がね。
455就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:22:17
キャノンシステムソリューションっていう会社は
ランク的に言うとどのくらいですか?
日立SASのセミナーに行くかキャノンシステムのセミナーに
行くか迷ってます。
456就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:22:50
>>454
それをいっちゃぁBランク以下が瓦解するが・・・。
日本IBMはTRLやAPTOみたいなところの評価も入っているんじゃない?
457就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:23:03
>>454
禿同
458就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:25:48
日本オラクルも米のいいなりでしょう。
459就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 12:18:49
前から聞きたかったんだけど外資系がこんなに上位なのは何故?高給取りだからか?
俺には超成果主義の外資は無理だと感じた・・使える奴以外淘汰されていくある意味ブラック
まぁここの住人がみんな優秀で自信あるならそのランキングでもいいんじゃねぇの?

あとさワンストップソリューションなんて言ってる所最近増えたけど
実際コンサルフェーズからの仕事が1割以上確保できてるSIerってさ
メーカー、NTTデータ、NS-SOL、TISくらいじゃね?働きやすさとかは除いてね
個人的には保守運用がこれから熱いと思うんだけどね

それと丸投げについてはノーコメントでお願いします

460笑ってくれ:2005/05/20(金) 12:23:27
DATAとコムウェア両方受かってコムウェア選んだ俺はこのスレ的には阿保なんだろうな〜。
DATAの人と話をして、どうしても仕事に魅力を感じる事が出来なかった。
461就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 12:32:10
>>460
誰も笑わねーよ
自分に合った企業に入るのが一番だと思う
462就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 12:51:51
>>460
プギャー!!!!!!!
Cランクwww
463就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 13:00:05
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン



464就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 13:01:59
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE


何ですか?コレは?
465就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:01:30
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) NSSOL 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI)  ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
466就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:23:11
日本電子計算と言うところから内定出たんだが、
ランクとしてはどんなもんですかね?
ぽまいら、宜しく頼むよ。
467就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:25:54
>>466
Dくらい
468就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:28:33
Eだろ
>>1の表のBまでしか、正直、いっちゃいかんと思う
469466:2005/05/20(金) 16:36:53
>>467-468
d。
D-Eか・・・取り敢えずキープしとくわ。
総計院でC以下だとやっぱり負けかな。
しかし、B以上は殆んど全滅してんだよね。
俺のコミュニケーション能力の低さでは
この辺りが限界のような気もしてるんだが。
470就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:44:23
>>468
なんで?
激務度ランキングじゃないんだから
少々年収が低くても
俺ならB↑で激務よりCDでマッタリが良い
471就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:45:29
CD=まったりとは限らないけどな
472就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:47:35
上流より
下流C以下のが仕事が楽なんてあり得るの?
473就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 16:55:45
上流でも、まったりはごく一部。
下流で、楽でまったりな仕事はほぼ有り得ない。
ごくごく一部ユーザ系だけだ。
474就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 17:41:29
>>473
>上流でも、まったりはごく一部。

たとえば?
475就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 17:59:38
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp ISID (NTT東西)日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 大和総研(DRI) NSSOL CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 大塚商会 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン トランスコスモス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD
476460:2005/05/20(金) 18:19:27
>475
うれしいランキングだが、コムウェアはcomより下だよ。

それでもコムウェア好きです。
477就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 18:29:58
>>476
プギャーーー!!
主要5社じゃない
プギャーーーー!!!
478就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 18:45:33
>>477
もちつけw
479就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 18:50:37
どなたか技術力ランキング作ってくれませんか?
480就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:11:02
コムウェア馬鹿にすんなよ、
コムウェアなくなったら合格通知の電話が来なくなるんだぜ(^Д^)プギャー
481就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:12:37
>>479
やっぱ俺たち学生には難しいんじゃなかろうか?
482就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:13:40
448に答えてくれないか偉い人
483就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:16:02
>>482
アンカー付けろ。
スクロールが面倒だろうが。
SEは顧客の立場に立って行動を!
484就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:16:39
ヒント:リストラ率
485就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:38:04
>482
一人当たりの付加価値
486就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:39:01
>480
つメールでいいや
487就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:45:25
一人当たりの付加価値って言うのはわかるんだよ。
ただ、それをわざわざデータとして載せる必要性が謎だという事なんだ。
付加価値が高い企業だから給料が高いとも限らないじゃないか。
激務のせいで付加価値が高くなってるかも知れない。
そこらへんの分析に際しての着目点が気になる。
488就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 19:56:30
人数と売り上げの比率
経常利益は5〜10%くらいあれば優秀なんじゃないわりと
このくらいの目安でいいと思う
あとは成長しているかどうか
売り上げや経常利益が下がっているならその原因は何か?またその原因への対策考えられているか?
489488:2005/05/20(金) 19:58:26
ごめん文章変だし論点ずれてた
俺が書いてるのは会社選びの時参考にすればいいことで
今話してるのは一人当たりの利益を書く必要性についてだね
490就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 20:11:19
>経常利益は5〜10%

優秀なわけない
優秀って云うのは25%以上くらいからだろ
5−10なんて日本企業の殆どがソコに入る
491就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 20:17:59
>>490
すまんSIerでそこまで叩き出してるの一部?しかないと思ったから俺のフィーリングで書き込んだ
だが私は反省しない
492就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 23:28:41
>>490
じゃあ25%を挙げてくれよ・・・・
それこそ、一握りも一握りだろ。


仮にそーいうのしか企業と認めないならランク付け自体が無意味。
仮にアベシとかがピンハネMAXで経常25%叩き出したらアベシ最高〜〜って言うのかお前は?
493就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 23:51:17
>490
日本には200万社ほど法人があるが?

494就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 00:00:10
>>490
あんた何言ってるの?
ばかでしょ。
495就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 00:02:59
>>490
そのくらいの経常利益ってIT関連だとSWベンダーか、上流コンサルのみやっている会社じゃないと無理だねぇ。
SIって構造的に利益率低いんだよ。
H/Wベンダーはメインフレームのようなものが売れる時代は終わったのでいわずもなが。
496就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 00:13:12
プゲラモスwwww
負け企業内定者、社員がゾロゾロ沸いてきたwwww
5−10で優秀とか、ハァ?wwww
エクソンでも、キャノンでも見てくるがイイwww
497就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 00:27:00
>>496
業界の構造すら考えられないんだなw
さすが、頭いい人は違うね〜。
エライ、エライ。
498就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 01:01:24
>>496
ひっきーはまず日中家をでる練習してて下さい
499就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 01:40:25
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
500就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:38:11
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS NTT-DATA アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大塚商会 NTTコムウェア 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC  東芝情報
オービック 日立ソフト CSK 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas CRC オージス総研 ジャステック
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━ ブラック ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC トランスコスモス
501就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:40:47
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
502就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:41:43
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
503就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:43:07
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 大塚商会 日本オラクル 野村総研(NRI) 東芝情報
-------------------------- Aランク --------------------------
富士ソフトABC SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) トランスコスモス
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ NTT-DATA
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
504就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:43:47
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS NTT-DATA アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大塚商会 NTTコムウェア 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC  東芝情報
オービック 日立ソフト CSK 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas CRC オージス総研 ジャステック
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━ ブラック ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC トランスコスモス
505就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:45:23
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS NTT-DATA アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC  東芝情報
オービック 日立ソフト CSK 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas CRC オージス総研 ジャステック
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン  大塚商会
━━━━━━━━━━━━━ ブラック ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC トランスコスモス
506就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 02:49:13
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTTcom 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTT-DATA NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日立情報
サン・マイクロシステムズ べリングポイント 日本hp  
日本総研(JRI) 三井情報(MKI) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
住商情報(SCS) みずほ情報総研(MHIR) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ
TIS インテック JR東日本情報 NTTソフト 富士通BSC SRA 日立ソフト CRC  富士通FIP 
-------------------------- Dランク --------------------------
オービック NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol
東京海上日動 三菱信情報 住信情報 日本ユニシス 東京三菱IT CEC Fasol 農中情報 CAC 東芝情報
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ  CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJIS ジャステック
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会


507就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 04:14:22
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★

━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS NTT-DATA アクセンチュア(SE) 野村総研(NRI)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR)  大和総研(DRI) ABeam 日本ユニシス
べリングポイント サン・マイクロシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL ISID CTC ISE TIS NTTコムウェア 三井情報(MKI) NECソフト 
NECシステムテクノ TIS 東京海上日動NTTソフト 住商情報(SCS)
JR東日本情報 富士通BSC 東芝情報オービック 日立ソフト CSK 
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas CRC オージス総研 ジャステック
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン 大塚商会
━━━━━━━━━━━━━ ブラック ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC トランスコスモス
508就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 09:10:36
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS NTT-DATA アクセンチュア(SE) 日本IBM
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 大和総研(DRI) NSSOL ISID TIS CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NECシステムテクノ 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC  東芝情報
オービック 日立ソフト CSK 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas CRC オージス総研 ジャステック
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 UFJIS エクサ JFEシステムズ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン  大塚商会
━━━━━━━━━━━━━ ブラック ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC トランスコスモス
509就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 10:51:51
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★

━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBM NTT-DATA アクセンチュア(SE) 野村総研(NRI)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR)  大和総研(DRI) ABeam 日本ユニシス
べリングポイント サン・マイクロシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL ISID CTC ISE TIS NTTコムウェア 三井情報(MKI) NECソフト 
NECシステムテクノ TIS 東京海上日動NTTソフト 住商情報(SCS)
JR東日本情報 富士通BSC 東芝情報オービック 日立ソフト CSK
510就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 10:54:04
69 野村総研(NRI) 日本IBM
68 べリングポイント [Microsoft] [Oracle] [Sun]
67 HP [Cisco] IBMビジネスコンサル NTT-DATA
66 日立製作所(SE) アクセンチュア(SE) 日本ユニシス [SAP]
65 NEC(SE) 富士通(SE)
64 日本総研(JRI) 電通国際情報(ISID)
63 みずほ情報総研(MHIR)  NTTコミュ 
62 大和総研(DIR) 伊藤忠テクノ(CTC) 新日鉄ソリュ(NSSOL)
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
ここまでが勝ち組&優良企業
511就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:07:08
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/industry/it.htm
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/industry/si.htm
だと日立情報ランク高いのになんで最近のランキングでは低いの?
512就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:10:24
>511
つ2年の月日
513就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:17:02
ISIDの評価が高い理由が分からん
514就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:28:25
給料高いっていわれてるからじゃない?
515511:2005/05/21(土) 11:30:49
>511
2年でなにがあったんですか?
516就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:42:50
ISID受けておけば良かった・・・
517就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:48:17
>514
退職金が無いから給料に上乗せしてるだけ
企業の実績も落ちてきてる
518就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:49:56
ISIDは退職金でない?から長い目で見たらどっこいどっこいじゃない?

とりあえずアビームとCSKと東京海上日動のランクは1つから2つ下げてもいいんじゃない?
アビームはNEC傘下&仕事内容いまいち(コンサルは仕事できなくても優遇、技術職使い捨て)
東京海上日動はまったり以外利点なし、まったり重視にするなら外資やNRIの評価はもっと下げるべき
CSKは結局派遣メイン

てかメーカー(富士通除く)とISIDとか大和とかみずほその他もろもろはランク一緒はありえなくないか?
結局メーカーが受注した仕事の一部のおこぼれもらったりしてるぞBランクのやつらは
それとキヤノン販売の姿が見えないんだけどランク入れるならどのあたりかね?

どうもここのランキングってブランド志向が強すぎなような気がする
コンサル&外資の給料に目が眩み有名商社や企業のユーザー系大好きで〜総研ってだけで大人気
その会社の現状とかもっと調べて作るべきなんじゃないかな?

ここまで書いて気がついた
「ランクは適当」見落としてました
519就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:52:18
ブランド、社名が重要
中身なんてドコも似たようなモンなんだから
520就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:55:08
69 日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
68 野村総研(NRI) NTT-DATA シスコ・システムズ
67 SAP アクセンチュア(SE) IBMビジネスコンサル  
66 NTTcom NEC(SE) 富士通(SE)
65 日立製作所(SE) hp べリングポイント
64 日本総研(JRI) 日本ユニシス サン・マイクロシステムズ
63 みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) ABeam
ここまでが学生から見た優良企業
521就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:57:51
ユニシス、ベリングポイントが優良なの?w
522就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:58:57
【ブランド】SI企業ランキング10【ランキング】
523就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:01:16
>521
学生から見ればそんなもんじゃね?w
524就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:02:11
69 日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
68 野村総研(NRI) NTT-DATA シスコ・システムズ
67 SAP アクセンチュア(SE) IBMビジネスコンサル  


66 NTTcom NEC(SE) 富士通(SE) 日立製作所(SE) 
65 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
64 ABeam hp NS-sol ISID
525就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:03:13
69 日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
68 野村総研(NRI) NTT-DATA シスコ・システムズ
67 SAP アクセンチュア(SE) IBMビジネスコンサル  


60 NTTcom NEC(SE) 富士通(SE) 日立製作所(SE) 
59 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR) ABeam
526就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:06:07
そろそろランキングも飽k(ry
527就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:13:09
なぁ、まじな話なんでIT業界受けるの?
市場は頭打ち、下流工程はインド・中国人、ダウンサイジングでprofit圧迫と、
いいところがないエリアだと思うのだが。

今後ランキング上位の企業同士でつぶしあい・大量リストラがあるのは目に見えてないか?
528就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:13:55
ぶっちゃけ、ソコしか憂からなかったらw
モレは他の業界まだ動いているが
529就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:21:25
リストラ必死の上位大手と成長する可能性ある独立だったらどっち行く?
530就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:29:55
>>528
だよね。
正直このランクの上位に受かる人なら、
他の業界の上位企業にも受かれる可能性は高いだろ。

まぁ、申し訳ないがここのランクの結構低いところを狙っている人は
他業界でも苦しいポストになってしまうのかもしれないと感じるが
国立・早慶みたいな人は他の業界続けた方がいいと思うなぁ。

>>529
難しいな。
下手するといきなりDQNスパイラルになる可能性もあるからな。
でも理想を言えばこれからの社会は、後者なのだと思う。
日下公人の本とか読むとそう感じるよ。
531就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:31:54
532就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:46:13
>>530
モレはAランクから貰っているんだが
他の業界から内定貰って蝶になるよ
イモムシはイヤだw
機械、化学メーカーなんかは無名優良のトコ探せば残っているぞ
533就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:47:49
内定ないヤツ、みずほトラストとか云うとこ
応募掛けているぞ
534就職戦線異状名無しさん :2005/05/21(土) 12:51:29
市場が頭うち?
どう考えてもそれはない。

下流工程?
ランキング上位の会社とは関係がない

つぶしあい?
それは資本主義市場である限りどこも一緒

大量リストラ?
その根拠は何?
535就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:54:34
大量リストラに関して云えば
余りにも、会社が多いので
その内、M&Aの嵐がくるよ
製薬だって、銀行だって、そーでしょ
ゼネコン、ITはM&Aのターゲットになってくると思われ
で、大手以外はドンドン食われて
役立たず社員は捨てられいくよww
現に、IT業界ってM&Aヤリまくりだし
孫もホリエモンもミキティーも
536就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 12:57:05
ま、親がシッカリしているとこ
NTT様、新日鉄様、IBM様、総研様あたりは
M&Aの対象にならないかもしれないが
独立系の上場企業なんてヤバイんじゃね?w
537就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:00:33
>>534
・90年代後半は、インターネット&2000年問題でSI業界は明らかにバブルだった。
 でも、今後SIが伸びていく余地はあまりない。なくなることはないけど。
 限られたパイを取り合うビジネスになるね。
 これからの10年、伸びるのは組込開発だね。

・大量リストラは、あるね。ITは労働集約的産業だから、年寄に居場所はない。
 定期的にリストラしないと会社が回らないようになっている。
 これまでリストラとは無縁だった会社も、今後、必ずリストラする。
 その点、アクセンチュアなんかは、年寄が自発的にやめていく
 社風を保っているから、健全だと思うね。
538就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:00:52
いつもいつも
「学生が考えるのなんてこんなもんだろ プゲラ」
って言ってる社会人の方々、
社会人になってまで就職板に入り浸って学生相手に優越感に浸ってないで、
学生とはひと味違う社会人の観点からアドバイスくださいよ。

会社で役に立たないんだから2ch内でだけでも
せめて人の役に立つような行動をしてください。
539就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:13:55
>>538
悪いこといわないから他業界受けとけ。
あとどうしてもというのなら外資系はやめとけ。

以上。
540就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:15:12
うはw
富士通の評価めちゃ高いw
もっと現実を見た方がいいよ?
541就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:17:09
>>283

この業界も、けっこうタイへの進出多いよ

http://www.oracle.co.jp/events/thai050311/
アジア通貨危機を乗り越え、過去最高益を叩きだしたタイの
実業界は中国のインパクトも受けたが、FTAや中国リスクの
影響によりアジアだけでなく、世界でも重要な拠点になりつ
つある。 タイでの成功を確たるものとするため日本企業はより
積極な投資を行っており、中でもIT投資は経営戦略実行におけ
る重要手段である。

「内定とったら、海外みてきます」っていうのは、面接の際には、ちょっとしたアピールになるわな
542就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:29:56
>>537

組み込み歴7年目の俺としてはどっちもどっちかな。
伸びる事はないよ。俺の所も外注はバシバシ切ってるし。
DQNの受け皿だった携帯も斜陽だし。
オープン系の方は一般的な技術だから案件は多いが単価は安い。

東大、早稲田出てまでIT業界に入る必要は全くないよ。
あべしとか独立系なんて特に入らない方が絶対にいい。

子供の頃は寝食を忘れず楽しかったパソコンも
30目前になると、飯のタネって感じになる。
悪いことは言わない、パソコンしか喋れないような奴以外は入るな。
543就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:35:58
ぽまいら、ITフロンティアってどのくらいですかね?
544就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:38:05
F
545就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:44:56
>>542
学生の皆様
これが社会人からの率直な意見です。
546就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:45:42
プログラムも組めないのに上流行く奴。
まじ、他業界受けてくれ。
工期の見積もり甘すぎ。
(そもそも見積もりになってない。)
あいつらのせいでデスマになる。

下流がない上流は存在しない事を理解して欲しい。
547543:2005/05/21(土) 14:22:33
>>544
そんなに低いのか・・・
ここに決めようと思っていたんだが・・・
548就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 14:37:04
社会人は社会人でIT業界しか知らずにこの業界はやめとけという
業界が問題なのか本人に資質がないのかわからん
549就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 14:42:38
>>546
上流いけなかった負け犬が何をww
550就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:09:18
人生ブラック下流工程
551546:2005/05/21(土) 15:29:31
何を勘違いしてるか知らんが、一応Aランクだよ。
無能な同僚、もうイラネ!と言っている。

この業界の上流来るなら、上流がしっかりやれば、デスマは最小限に食い止められるって事を覚えておいて下さい。
552就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:30:24
ブラック偏差値Aですか
553就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:31:30
>>551
某IB○Sの社員に言ってやって下さい。
まじ、ぐだぐだです・・・。
554就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:33:36
>>551
Aランクなのに、なんで下請け行ったの?
555就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:37:39
日本総研今から受けんの遅杉?
556就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:39:29
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)ってどうですかね?
557就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:42:46
>>555
蹴る奴多いから、まだエントリーできるならいいんでないの?

>>556
取っといて全く損は無い
558就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:44:55
>552
否定はしないw

>553
あれは仕様です。諦めて下さい。

>554
下請けじゃないです。
火消しをやってます。崩壊寸前のプロジェクトにテコ入れしている おじさんです。
559就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:48:25
まぁAって言っても他企業の協力会社としてでてるし
560就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 15:50:14
>Aって言っても他企業の協力会社としてでてる

だからといって、それが良い企業を決めるステータスには全くならないわけだが・・・
そうとでも思ってプライドを保たない限りやってられないのか。
本当に下請けは地獄だぜー(FMJj風に
561就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 16:09:52
>>556
ごっちゃになってるよ・・・
テクニカルエンジニア(ネットワーク)・(データベース)・(シス管)
情報セキュリティアドミニストレータ

ランク的には テクニカル>セキュアド

テクネとセキュアド持ってるけど、>>557の言うとおり
取っておいて損はないってぐらいだなぁ
562就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 16:11:54
.>>561
来年からテクニカル(セキュリティ)が新設されるよ
563就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 17:09:39
上流は貴族の仕事。
下流は奴隷の仕事。
564就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 18:39:46
ここは基本的にSE目線で話が進んでるのか
565就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 18:42:06
学生目線で話が進んで、ときどき社会人目線から煽りが入る、
という構成でお送りしております
566就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 18:43:32
クラスタを五文字で説明せよ(4点
567就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 18:46:11
わからない
568就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 18:47:07
いみふめい
569就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 18:47:50
SEなりたくない
高学歴ハッタリAB内定持ちのヲレが来ましたよww
下流よ、ヲレが扱き使ってやるから心配するな
今まで以上の仕事ができるぞ、ヨカータな
5707年目:2005/05/21(土) 18:55:19
あんま下流とか上流とか言っても新人の頃に仕方ないと思うよ。
もっと根本的に自分が向いてるか考えた方がいいと思われる奴が多い。

たしかに昔は基地局関連とか院卒の新人がいきなり設計とか
無茶なプロジェクトが多かったと思うけど(今でもあるか)
最近は新人はまず、混じって実装経験を積ませる所が普通。

業界研究するのが悪いとは言わないけど、
30過ぎには自分の適正が嫌でも分かるからさ。
まぁ、どの職種にも適正はあって医者とか大工とか料理人とかに
比べれば毎日、とりあえず会社に通っていれば食えたけれども。

繰り返し忠告するけど、特に女性は絶対に辞めておけ。
外注で40過ぎなんて見たことがない。
571データ社員:2005/05/21(土) 18:58:17
>>546
ギャハ
バカだな 甘いんじゃなくて厳しくしてんだよ
現にできてんじゃねえか。甘えんな
572就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 19:08:44
>>571
負け組み乙
573就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 19:19:27
>571
金の卵を産むニワトリの話を思い出した
574就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 19:58:10
>>570
モレは留学して
上流コンサル、戦略ファームに転身しますから
575就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 21:34:18
━━━━━━MyNewsJapanランキング 〜IT企業編〜━━━━━
順位  仕事  生活  対価  総合     企業名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  5.0  4.7  4.6  4.8  日本アイ・ビー・エム
2位  4.5  4.7  4.2  4.5  マイクロソフト
2位  5.0  3.7  4.8  4.5  アクセンチュア
4位  4.0  4.7  4.2  4.3  日本オラクル
5位  4.0  4.0  4.6  4.2  野村総合研究所
6位  5.0  4.3  2.6  4.0  NEC
7位  3.5  4.0  3.8  3.8  NTTデータ
7位  4.0  3.7  3.8  3.8  SAPジャパン
9位  4.0  3.7  3.4  3.7  IBCS
10位 2.0  4.7  3.0  3.2  サン・マイクロシステムズ
11位 2.5  1.3  2.8  2.2  富士通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MyNewsJapan HP: http://www.mynewsjapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5767年目:2005/05/21(土) 21:45:04
>>574

戦略ファームなんて何人いるのかなぁ。

せっかくメーカーに入ってチャンス貰ってるのに
留学したり辞めて大学に戻るお坊ちゃんが
たまに居るけど、10年後どうしてるんだろうか。
577就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 21:54:08
>>576
社会人になる理由は
留学するためです
自費でもイイですが、どーせなら社費のがイイんで
10年後は大学教授しています
578就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:10:38
日立情報とアルゴ21ならどっちに行くべきですか?
579就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:11:42
俺なら日立かな
580就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:15:07
>>577
ニートが何いってんよw
581就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:31:27
旭情報ってどうよ?
582578:2005/05/21(土) 22:35:22
>>579
やっぱそうですか。
一年目の独身寮が相部屋っていうのが不安で決断できない・・・。
583就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:39:15
贅沢な悩みだな、はぁ
584就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:41:12
>>582
自分で部屋借りればいいじゃん
なんでそんなことで悩んでるんだよ
585就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:46:40
>>582
内定もらったの?
586就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:48:34
>>583
そう言われてみれば、、、そうかもしれません・・・。

>>584
仮に関東地区に配属になった場合、家賃かなり高くないですか?
やってけるかどうか心配で。

>>585
上記の2社から内々定頂きました。
587就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:49:13
>>586
どっちかくれよ
588就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:49:59
>>586
ちなみに参考に聞きたいのだが
アルゴの筆記何割方できましたか?
あんなの時間内に終わるはずないよね?
589578:2005/05/21(土) 22:54:55
>>588
どんな問題だったか覚えてないのではっきりとは言えませんが、暗算問題以外は結構出来たと思います。
人事の方に暗算は出来が悪いけど国語(?)と論理はかなり出来がいいって言われたので。

多分全部はやり切ってないだろうけど、8〜9割方はやったかな。時間内に全部やるのは無理ですね。
590就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:56:48
>>589
ありがと、ドキドキしながら結果まつことにするよ

あと、関東でも首都圏から離れれば(通勤に一時間程度)のところなら
結構安いとこありますよ
エイブルとかのサイトとかみたらどうですか
591就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:00:38
電車通勤なれないと苦しいけど
女子高生とかと密着できるし!!
悪いことだけじゃないぜ〜
592就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:05:01
>>590
そうですね、一度調べてみようと思います。
埼玉、千葉、東京都西部、神奈川あたりで探してみます。

>>591
常磐線とか混み方が半端じゃないらしいですね。
593就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:07:42
>>592
常磐線はお勧めしない
上野方面行きを乗るなら常に満員電車かな
フレックスタイム使って回避だきたらいいけど
入社1.2年くらいじゃ無理だしな
594就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:12:32
578>>
俺も日立情報でお世話になるかも。そうなったら来年同期っすね。
関西人なもんで、東京に配属になったらやっていけるか不安です。
595就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:19:37
住み易さは関東ですよ 
596就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:21:47
合コンでモテる企業ってどこっすかね〜
597就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:26:20
IBMか野村かな
598578:2005/05/21(土) 23:28:01
>>594
そうなんですか。一緒に働けるといいですね。
ただ、まだ面接残ってるところがあるので、そこの結果が出たら決めようと思います。
599就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:30:05
はたして合コンする時間があるのか
600就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:35:02
>>578さん
そうですか〜、残りの面接がんばってくださいね。
日立情報に入ったら資格の勉強とか大変そうだから頑張らんと・・
601就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:37:36
は〜筆記余裕なやつはいいよな・・
大学生と専門学生じゃ中身違うんだから
問題変えてくれないかな・・

ネットワークスペシャリスト持ってても
図形なんてわからねーよ糞が
602就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:39:19
>>601
筆記は足切と口実。
603就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:40:11
>>602
わーん、専門学校行った俺が悪いっつーことですね〜〜
うわーん
604比較君:2005/05/21(土) 23:42:35
■□■【2004年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  野村総研(NRI) 日本IBM [Microsoft]
70  IBMビジネスコンサルティングサービス
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ NEC [Oracle] [Cisco] 
68  日立製作所 富士通 [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture 日本ユニシス HP(Hewlett-Packard) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 NTTコムウェア 電通国際情報サービス(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  大和総研 TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  東芝情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  NTTソフト オージス総研 日立システム&サービス 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  富士通システムソリューションズ(Fsol) 東京海上システム開発 JR東日本情報システム JRシステム [日本NCR]
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) ニッセイ情報テクノロジー
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック トヨタコミュニケーションシステム 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
---日東駒専ライン↑-----
605602:2005/05/21(土) 23:43:24
でも、ネットワークスペシャリストあるなら、
専門とらないところ以外なら、面接までは行けそうだけどな。
つうか筆記ぐらい点とれ。
606就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:44:20
筆記が簡単(プログラマ適正しかないとか)で優良企業なところないですかね?
607就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:45:11
>>605
高校まじめにやってなかったんだよ!!
やばいと思って専門入ってからはまじめにやったけどさ
608就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:46:44
>>606
IBMは簡単だよ
609就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:47:24
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
610就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:49:33
>>608
信じるぞ!!
611578:2005/05/21(土) 23:50:22
>>600
ありがとうございます。
資格取得は確かに力入れてるみたいですね。資格取得数ランキングでも上位に来てるし。
612就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:52:16
>>610
IBMは比較的簡単なほうだったよ。
613就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:52:44
IBMもう締め切ってるんじゃまいか
614就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:54:12
ってか、IBMの筆記って選考関係ないし
アレで落とすことはないと試験スタート前に言われるし
615就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:54:26
英語あんのか・・・orz
616就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:55:04
>>614
な、なんだって〜〜〜
617就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:55:50
はい、IBM終了してた(完)
618就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:56:14
International
Business
Machines

eigo出来ないやつ要らない
619就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:58:44
トーイック350点ですが何か?
3年中に点数上げんとな
620就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 23:58:46
しかたないどっか適当に入って中途で狙うか
621就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:13:37
普通に一流企業の筆記通ってるやつってトーイック何点くらい取れてるの?
622就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:15:06
>>621
どこ以上が一流企業?具体的に。
623就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:15:43
860ぐらいじゃね。
624就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:16:26
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━

ここらへん、一流
625就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:16:29
とりあえずBじゃね?
626就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:17:03
松下の幹部候補でも600と言われてる
しかし、800の人間が派遣やってたりと不思議な世の中だ
627就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:17:33
IBMとNRIとデータじゃね?
628就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:17:50
20社か、IT企業って全部併せると1000社、2000社くらい
普通にありそうだモンなー
629就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:18:35
TOEICはやればやるほどスコア上げられるしな
頭の良さとか関係ないっぽ

とりあえず860ぐらいあれば問題ねーよ
630就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:19:31
ソフ開とセキュアド持ってるけど、
どこか有利になる良い会社はありませんか?
実家が岐阜なので、できれば東海地方が良いのですが・・・
631就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:19:47
>>628
5000社ぐらい
632就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:19:54
富士ソフトABCと東京コンピュータサービスとトランスコスモスじゃね?
633就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:23:26
それはかわいそうw
634就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:24:59
>>632
あべしとTCSとトランコはイラクに傭兵しにゆくものとききましたが?
635就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:27:50
>>631
Bランまで、20社なんだが
5000社あることを考えると
上に名の上がっているトコは結構イイんじゃないのか?w
636就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:28:19
>>634
傭兵の方がまだマシ。
637就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:34:29
>>636
そこまでか!!
638就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:34:58
正直仕事は忙しくてもいいけど
そのぶん給料くれる会社がいいです
639就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:37:13
中堅企業なら資格があれば筆記試験の結果が悪くても通過できますか?
640就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:37:52
>>635
当然、業界全体で見ると良い
だけど、一般市民からすればSI業界なんてあんまりなじみが無いし
どーでもいい存在
641就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:39:31
筆記落ちって信じられない
オマエラ、殆どが+2以内に収まっているんだろ?
筆記落ちって、相当なバカだと思うぞ
642就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:41:30
Iカップなんですけど
入れる企業ありますか?
643就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:42:37
>>641
一般知識に関しては馬鹿だが
ネットワーク系の知識はそれなりにあるつもりだ
644就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:46:10
学歴だけの使えないやつとるなら俺をとったほうがいいよ〜
645就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:47:40
仕事中にエロゲーしてても大丈夫な会社に入りたい
646就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:57:07
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI) 
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック  日立情報 
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ 日立ソフト
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
647就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 00:57:29

野村はSだと思う
あと日立情報がたいした理由もないのに一年で下がりすぎ
648就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:01:45
〜総研の平均年収ってコンサルが全体の底上げをしていて
SEの年収は平均年収以下って聞いたんですけど本当にそうなんでしょうか?
649就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:07:19
ソフ開持ってるから採用してくれ
650就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:07:55
>>648
当たり前
651就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:22:19
<35歳年収> 2003年

野村総合研究所        平均年収:10,750,000円
大和総研             平均年収: 9,468,000円
富士総合研究所        平均年収: 9,202,000円
日本総合研究所        平均年収: 8,982,000円
652就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:24:49
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生きるって何だろう(><)
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
653就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:25:27
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
654就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:28:02
元ライン工の俺にSEの適正はありますか?
655就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:30:50
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM
---↑東大・京大ライン↑-----
68 べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 NEC(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 日立製作所(SE) 富士通(SE)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 日本総研(JRI) NTTcom
63 みずほ情報総研(MHIR) ISID 日本ユニシス
62 大和総研 CTC NSSOL
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ NTTコムウェア CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
656就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:35:32
ランク表いい加減うざい
知らないトコのが多いし
657就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:36:24
このランキングって入りやすさであって、入るのが難しいからっていい会社ってわけじゃないでしょ
658就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:37:22
★★★【2005年度IT 業界ランキング表】★★★[決定版]
70 野村総研(NRI) NTT-DATA
69 日本IBM 日本HP [Cisco]
68 日本Oracle
67 日立製作所(SE) IBMビジネスコンサル
66 NEC(SE) 日本ユニシス [SAP] [Sun]
65 日本総研(JRI) アクセンチュア(SE) NTTコミュ
64 富士通(SE)
63 伊藤忠テクノ(CTC) 新日鉄ソリュ(NSSOL) みずほ情報総研(MHIR)   
62 大和総研(DIR) 日立ソフト TIS
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
60 NECソフト 富士通FIP 日立情報  CSK
59 JR東日本情報 東京海上日動 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ  NTTコムウェア NTTソフト
58 ニッセイIT JRシステム オービック NECシステムテクノ UFJ日立 日立S&S
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オージス総研 UFJIS ジャステック
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報  富士通アドバンストソリュ クレスコ
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 日立電子サービス
53 NTTデータフィット 第一生命情報 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 アルゴ21 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 NECフィールディング JTB情報
50 日本トラスティ情報 富士通関西 大塚商会
49 新生IT エヌ・ケイ・システムズ(日本興亜) さくら情報 NTTデータフォース インテック ソラン コムテック
48 メッツ クレオ アイティフォー ソルクシーズ 日本システムディベ 
45 ハイマックス トランスコスモス アイネット PCA 日立INSソフト
43 共同コンピュータ アイ・エス・ビー アイエックス・ナレッジ
42 インテリジェントウェイブ インボイス ビーマップ アズジェント アルファシステムズ
41 ソフトウエア興業 福井コンピュータ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS
40 日本フィッツ あおぞら情報 富士ソフトABC メイテック
659就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:38:04
アクの非戦とIBCSってそんなに違うの?
アクの非戦受かった瞬間にIBCS切っちゃった。
まあ、全然違う業界行くから良いけど。
660就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:39:57
>>656
は?
このぐらいSIいくんだったら暗記してるだろ。
661就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:41:15
してねーよw
Bまでしか知らないし
そこまでしか受けていない
662就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:41:52
■□■【2004年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  野村総研(NRI) 日本IBM [Microsoft]
70  IBMビジネスコンサルティングサービス
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ NEC [Oracle] [Cisco] 
68  日立製作所 富士通 [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture 日本ユニシス HP(Hewlett-Packard) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 NTTコムウェア 電通国際情報サービス(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  大和総研 TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  東芝情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  NTTソフト 東京海上日動システムズ JR東日本情報システム オージス総研 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  ニッセイ情報テクノロジー 富士通システムソリューションズ(Fsol) [日本NCR] 日立システム&サービス
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) JRシステム
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
---日東駒専ライン↑-----
663就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:44:50
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】最終確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI)
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS NTT-DATA アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI) 日本ユニシス
みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam ISE
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NECシステムテクノ TIS 東京海上日動
NTTソフト 住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC 東芝情報
オービック 日立ソフト べリングポイント サン・マイクロシステムズ 大塚商会
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas CRC オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス Fsol 富士通FIP
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ UFJ日立 日本IBM 
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━ ブラック ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC トランスコスモス
664就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:49:53
基本情報もってるから採用してくれんかな
665就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 01:53:48
ソレもってないけど、A採用だから
関係ないと思われ
666就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 02:01:16
>>658
67 日立製作所(SE)

高杉
667就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 02:28:44
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
668就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 06:22:13
>>659
IBCSは他のファームほど戦略と非戦略の溝がないから
(戦略組織が大きいのと、人材交流が活発だから)もったいないことしたな

ま、他業界で頑張れ
669就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 07:11:33
>>668
IBCSの戦略と、他のファームの戦略とに大きな溝があることについて何か一言。
つーか、ほんとにビジネスコンサルしてた人たちなんて合併前に切り離されてますから、あそこ。
670就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 11:23:38
★★★7大SI企業ブランドランキング★★★

順位   企業名      就職ブランド力
1位 日本アイ・ビー・エム  15687.06
2位 NEC           11374.79
3位 日立製作所       10971.62
4位 NTTデータ        8463.68
5位 富士通          7175.69
6位 野村総合研究所    6672.22
7位 日本ユニシス      1053.17

http://www.careerpartners.co.jp/official/sjk/06sokatsu/index4.html
671就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 11:36:42
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 野村総研(NRI) NTT-DATA
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) NEC(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR)
大和総研(DRI) NSSOL CTC 日本hp サン・マイクロシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NTTコムウェア 住商情報(SCS) ISID NECソフト 三井情報(MKI)
CRC TISNECシステムテクノ JR東日本情報 富士通BSC 日本ユニシス べリングポイント
-------------------------- Dランク --------------------------
SRA オービック 日立ソフト NTTソフト 富士通FIP NECネクサ
ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
-------------------------- Eランク --------------------------
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
-------------------------- Fランク --------------------------
日興ソリュ CEC CIJ アイネス UFJIS 日立ビジネスソリュ 中央三井IT
NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21 UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会

672就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 11:46:28
お前ら一流企業人間ばっかりかぁああああああああああああああ
673就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 11:57:48
★★★【2005年度IT 業界ランキング表】★★★[決定版]
70 野村総研(NRI) NTT-DATA
69 日本IBM 日本HP [Cisco]
68 日本Oracle
67 日立製作所(SE) IBMビジネスコンサル
66 NEC(SE) 日本ユニシス [SAP] [Sun]
65 日本総研(JRI) アクセンチュア(SE) NTTコム
64 富士通(SE)
63 伊藤忠テクノ(CTC) 新日鉄ソリュ(NSSOL)

みなさん高学歴なんだからこれ以下はどうでもいいでしょ
674就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 12:06:31
そうか?
有名→一流とは言えないぞ。
675就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 12:38:44
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
676就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 12:44:25
┏━━┯━━━━2005年度10大SI企業限定ランキング━━━━━━━━━━━━┓
┃順位│【対価】【ブランド】【スキル】【安定】【生活】【総合】     【企業名】      .┃
┣━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃@位│  7    9    9    9    8   42   日本アイ・ビー・エム   ┃
┃A位│  9    6    8    8    3   34   野村総合研究所     ┃
┃B位│  6    5    6    8    7   32   NTTデータ        .┃
┃C位│  8    1    7    6    7   29   日本ユニシス       ┃
┃D位│  4    8    5    5    6   28   NEC            ┃
┃E位│  5    7    6    5    1   24   富士通          .┃
┃F位│  3    6    4    5    5   23   日立製作所       .┃
┃G位│  5    1    5    6    2   19   新日鉄ソリューションズ ┃  
┃H位│  8    2    3    2    3   18   電通国際情報サービス ┃  
┃I位│  2    1    2    3    4   12   伊藤忠テクノサイエンス.┃ 
┗━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
677就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 14:45:25
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS東京海上日動
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
678就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 14:56:49
ランキング表ばかりで見にくいw
679就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 14:58:05
だったら見るなぼけ
680就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:08:45
>>679
ランキング表ばかりで見にくいw


681就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:21:11
ユニを下げたがる香具師がいるんだな(笑)
682就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:28:10
ユニシスぼろぼろ落としてるからじゃね
683就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:30:41
2CHは糞の集まりだから気に砂
684就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:36:40
学生さん?
685就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:42:03
プロバンクとバンクビジョンじゃどっちを選ぶか。
686就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:45:56
2ちゃんは新聞を賑わしていまつ。
687就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:46:35
魔ん子
688就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:47:33
嫌なら来るな!!!
689就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:48:57
富士通最高でしょ
690就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:51:16
最高ですか?
691就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:52:02
富士通>大塚商会でいいでつか。
692就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 15:52:40
富士通≒大塚商会
693就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:07:17
BankingWeb21はどうよ
694就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:07:55
富士通と富士ソフトは同系列
695就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:18:35
富士通は最高の会社だと両親が言っていた。
696就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:44:16
富士通って成果主義で失敗した会社でしょ?
697就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:51:44
>>696
昔のことで、今は大成功だときいている。
698就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:53:34
逆にいえばトヨタ以外で年功序列の継続を公言してる会社って
今はよくても将来原資とか大丈夫なんだろうか

武田ですら成果主義なのに
699就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:53:54
プロバンクは富士通の次期勘定系システムのことて好評。
700就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 16:56:56
>>697-697
現場の社員は最悪でモチベーションが下がりまくりだって言ってました。
昔より(成果主義導入直後)マシって言うのはほんのチョットマシになった
だけだって意味だそうですよ。
701就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 17:02:58
>>700
私は大満足です。
702就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 17:10:27
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
703就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 17:32:20
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS東京海上日動
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
704就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 20:08:04
旭情報の面接行くんだが
なんか言ってきてほしいことあるか?
705就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 20:30:41
富士通ってブラックじゃないの?
706就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 21:58:10
富士通と中堅企業には大きな差がある
何といわれようが、富士通は日本有数の企業
707就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 22:47:53
そろそろ富士通擁護レスが多発する時期ですね
そんなおれは富士通しか内定が無いorz
708就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 22:49:00
>>707
ABC以外ならましじゃないの?
709就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 22:49:02
いいんじゃない?
富士通。
710707:2005/05/22(日) 22:52:33
まあ今週の懇親会行ってから考える
先輩に聞いたが激務らしいな。部署によるらしいが。
711就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 23:14:40
富士通と富士通子ならどっちがいいんだ?
FASOLは割と良さそうだが。逆にFSOLは悪い噂ばかりだが。
712就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 23:19:14
親が子に負けると思うか?場合によっては負ける場合もあるが
残業にしろよくなっていくのは親から。
まあ何を重視するかによるがな
713就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 23:21:15
>>669
亀だが
それってさ、実際に内部の誰かから聞いた話なんか?
はっきりいってどっちも間違ってると思うが
妄想か2chソースか


まあいいか
714就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 23:25:01
>>711
親だろ

小ならいつでも天下れる
715669:2005/05/23(月) 00:10:11
>>713
俺自身が内部。
以上。
716就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:11:39
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
717就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:11:42

doubt
718就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:12:16
確かにそのランキングは嘘偽りの結晶ですよ
719就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:12:31
>>715
ほお、そういえばこのスレには倉重さんの息子(w もいたが、同一人物だろ
720就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:13:40
>>715も含めてここにはホラ吹きしかいないよ
だからソースが強制なんじゃん
721就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:13:45
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC べリングポイント
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト
住商情報(SCS) JR東日本情報 TIS 東京海上日動 富士通BSC SRA
オービック 日立ソフト CRC 富士通FIP 日本ユニシス サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
722就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:15:21
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 SRA オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
富士通(SE) 富士通BSC 富士通FIP 富士通中部 富士通関西  富士通ビジネス 
723715:2005/05/23(月) 00:17:04
>>719
ふーん、そうなの?
当然だけど同一人物じゃないよ。
TelDirでみてもBCSには既にいないようだが?
724就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:17:40
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM
---↑東大・京大ライン↑-----
68 べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 NEC(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 日立製作所(SE) 富士通(SE)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 日本総研(JRI) NTTcom
63 みずほ情報総研(MHIR) ISID 日本ユニシス
62 大和総研 CTC NSSOL
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ NTTコムウェア CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
725就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:17:59
>>722
富士通落ち乙
726就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:18:13
>>723
だからホラ吹きが煽るスレなのよここは
空気嫁
727就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:19:15
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC べリングポイント
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト
住商情報(SCS) JR東日本情報 TIS 東京海上日動 富士通BSC SRA
オービック 日立ソフト CRC 富士通FIP 日本ユニシス サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
728就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:21:44
JTB情報に決まったよ〜〜〜〜。 ってFランクかおい。


















もっとランク上げとけコラ。
729就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:22:03
親が親だけに・・・
730就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:22:04
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM
---↑東大・京大ライン↑-----
68 べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 NEC(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 日立製作所(SE) 富士通(SE)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 日本総研(JRI) NTTcom
63 みずほ情報総研(MHIR) ISID 日本ユニシス
62 大和総研 CTC NSSOL
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ NTTコムウェア CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムデ
731就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:23:44
■□■【2004年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  野村総研(NRI) 日本IBM [Microsoft]
70  IBMビジネスコンサルティングサービス
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ NEC [Oracle] [Cisco] 
68  日立製作所 富士通 [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture 日本ユニシス HP(Hewlett-Packard) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 NTTコムウェア 電通国際情報サービス(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  大和総研 TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  東芝情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  NTTソフト 東京海上日動システムズ JR東日本情報システム オージス総研 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  ニッセイ情報テクノロジー 富士通システムソリューションズ(Fsol) [日本NCR] 日立システム&サービス
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) JRシステム
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
---日東駒専ライン↑-----
732就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:25:10
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 SRA オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
富士通(SE) 富士通BSC 富士通FIP 富士通中部 富士通関西  富士通ビジネス 
733就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:26:18
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC べリングポイント
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト
住商情報(SCS) JR東日本情報 TIS 東京海上日動 富士通BSC SRA
オービック 日立ソフト CRC 富士通FIP 日本ユニシス サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
734就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 00:27:00
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 SRA オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
富士通(SE) 富士通BSC 富士通FIP 富士通中部 富士通関西  富士通ビジネス 
735就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 02:57:53
三菱電機の子会社軍団MDIT MDIS MDBSは実情はどうなん〜??
おせーてくらい
736就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 03:01:16
三菱電機本体に池
737就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 03:05:27
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC べリングポイント
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト
住商情報(SCS) JR東日本情報 TIS 東京海上日動 富士通BSC SRA
オービック 日立ソフト CRC 富士通FIP 日本ユニシス サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
738就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 07:40:05
お遊びでつね
739就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 09:09:17
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 SRA オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
富士通(SE) 富士通BSC 富士通FIP 富士通中部 富士通関西  富士通ビジネス 
740就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 10:42:53
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
741就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 10:46:10
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC ABeam
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 SRA オービック 日立ソフト
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ  NTTソフト ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック
CSK 日立S&S 三井住友海上 DCS 東芝情報 Fsol 東京海上日動
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
富士通(SE) 富士通BSC 富士通FIP 富士通中部 富士通関西  富士通ビジネス 
742就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 11:19:23
富士通落ちが香ばしいなw
おれは富士通蹴りww
743就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 11:22:27
富士通がブラックなんて定説でしょ
744就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 12:20:14
俺はデータ内定だけど富士通は言うほどブラックじゃないと思うよ。
俺だってNTTグループ全部落ちてNECのマッチング取れなくて富士ゼロックスの推薦落ちたら
富士通推薦取る気だったし。
でもSE部門はブラックかも 研究開発は比較的いいらしい
745就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 12:27:12
研究開発なんてごく一部
8割くらいはSEなんだから、結局全体的にはブラック
746就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 12:28:32
よくしらないが富士通の推薦は研究開発だろ?
747744:2005/05/23(月) 12:29:37
俺はデータ受かったしNECのマッチングも取れたから富士通受ける機会はなかったが
受けるやつはがんばれや
748就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 13:38:54
マーチの俺がCSKとTISから内定もらったんだが
ランクどおりにTISにした方がいいんかね?
749就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 14:11:17
CSKの研修について調べてみ
750就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 14:40:49
総計の俺が筆記終了後TISに放置されているんだが、
これはどういうことだ?
751就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 15:24:53
>>750
提出書類が足らない・・・はず
752就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 15:34:09
>>751
履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書だけじゃないの?
全て説明会のときに出したが・・・
753就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 15:35:56
なら落ちたんだな・・・乙
754就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 16:33:55
>>750
どっちの場合でも連絡きたはずだから気長に待ってなよ
総計ならマークミスでもしてない限り通過できるだろ
755就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 16:35:57
灯台だが、NTTコムウェアでES落ちした俺はいったい?
756就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 16:38:22
>755
つ枠埋まってた
757755:2005/05/23(月) 16:40:32
3月の話だ。
ちゃんとES書いたつもりなんだけどな・・・orz



まぁNRIに内定出たからいいけど
758就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:01:22
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM
---↑東大・京大ライン↑-----
68 べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 NEC(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 日立製作所(SE) 富士通(SE)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 日本総研(JRI) NTTcom
63 みずほ情報総研(MHIR) ISID 日本ユニシス
62 大和総研 CTC NSSOL
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ NTTコムウェア CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
759就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:03:06
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動 NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ  ジャステック
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
760就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:06:06
■□■【2004年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  野村総研(NRI) 日本IBM [Microsoft]
70  IBMビジネスコンサルティングサービス
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ NEC [Oracle] [Cisco] 
68  日立製作所 富士通 [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture 日本ユニシス HP(Hewlett-Packard) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 NTTコムウェア 電通国際情報サービス(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  大和総研 TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  東芝情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  NTTソフト 東京海上日動システムズ JR東日本情報システム オージス総研 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  ニッセイ情報テクノロジー 富士通システムソリューションズ(Fsol) [日本NCR] 日立システム&サービス
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) JRシステム
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
---日東駒専ライン↑-----
761就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:08:26
>>760
日立ソフト高すぎ
62くらいでいいだろ
代わりに大和総研を64へ


762就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:21:29
>760
2004年度だとこんなもんじゃね?

コムウェアと日立子会社、外資なんかがこの1年で評価落とした。
763就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:22:51
よく見たら2004か
764就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 19:32:23
■□■【2005年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ NEC [Oracle] [Cisco] 
68  日立製作所 富士通 [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture HP(Hewlett-Packard) 電通国際情報サービス(ISID) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 日本ユニシス 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  大和総研 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) NTTコムウェア 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  NTTソフト 東芝情報システム JR東日本情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  東京海上日動システムズ オージス総研 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  ニッセイ情報テクノロジー 富士通システムソリューションズ(Fsol) [日本NCR] 日立システム&サービス
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) JRシステム
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
765就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 19:32:28
■□■【2005年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ NEC [Oracle] [Cisco] 
68  日立製作所 富士通 [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture HP(Hewlett-Packard) 電通国際情報サービス(ISID) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 日本ユニシス 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  大和総研 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) NTTコムウェア 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  NTTソフト 東芝情報システム JR東日本情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  東京海上日動システムズ オージス総研 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  ニッセイ情報テクノロジー 富士通システムソリューションズ(Fsol) [日本NCR] 日立システム&サービス
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) JRシステム
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
766就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 19:34:34
アビームがアクセンチュアより上とか
マジであり得ないし
ベーポ、ユニシス、CTCがソレもあり得ないな
767就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 19:54:33
JAXA
768就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:05:29
■□■【2005年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  野村総研(NRI) [Microsoft]
70  日本IBM IBMビジネスコンサルティングサービス [SAP]
69  NTTデータ Accenture 日本ユニシス [Oracle] [Cisco] 
68  NEC [Sun] 
67  べリングポイント アビームコンサルティング
66  日本HP 日立製作所 富士通
65  日本総研  電通国際情報サービス(ISID) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  新日鉄ソリューションズ(NS-sol)
769就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:10:35
上位群768で納得。米屋は当落線上か。
770就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:12:42
CTCは下請け
富士通ないよー
ユニシスいらね
ベリングポイントいらね
アビーム、NECタカス
771就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:28:52
>>760
コムウェア・日立子会社・外資はなんで評価が落ちたんですか?
772就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:31:40
日立子は赤字?
外資も業績不振や合併。
米屋は知らん
773就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:33:57
米屋はデータとの合併の匂いがプンプンするからではないだろうか
合併によるリストラとかな
774就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:37:45
>773
それならお得じゃね?
外資ならともかく、みかかなら2〜3年は栗鼠虎なさそうだし
775就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:38:23
開発単価ってまだまだ下がるんだろ?さらに再編の予感
776就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:39:14
リストラないかもしれんが
意味不明の子会社、孫会社、ひ孫会社に送られそーだな
で、デスマになるw
777就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:00
噂の、激務デー子か・・・
778就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:02
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

法政フィーバースタートしました

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
779就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:44
なんでもそうだけど値下げ合戦に入ると苦しいよな。
何か付加価値付けて高単価で売ること考えないと・・・
まあこんな学生が考えるようなことは上層部は考えてるんだろうけどさ。
780就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:43:11
だが、デスマは断る
781就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:48:11
日立子ってすべてが赤字なわけではないでしょ
日立情報とかは来年完成するビルを建ててるし
782就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:49:55
AIGシステムズってどう?
783就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:51:59
【 日立グループ平均年収ランキング 】

  1 日立ハイテクノロジーズ 815 万円
  2 日立プラント      738 万円
  3 日立製作所       725 万円
  4 日立物流        695 万円
  5 日立キャピタル     692 万円
  6 日立情報システムズ   685 万円
  7 日立化成工業      683 万円
  8 日立工機        680 万円
  9 日立プラントサービス  679 万円
 10 日立マクセル      672 万円
 11 日立メディコ      668 万円
 12 日立ソフト       658 万円
 13 日立粉末冶金      658 万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−勝ち組ライン
 14 日立建機        656 万円
 15 日立システム      655 万円
 16 日立国際電気      636 万円
 17 日立金属        625 万円
 18 日立機電工       621 万円
 19 日立電線        609 万円
 20 日立造船        580 万円
 21 日立機材        564 万円
 22 日立ビジネス      555 万円
 23 日立ツール       550 万円
 24 日立造船富岡機械    501 万円
 25 日立モバイル      489 万円
784就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:05:40
>>783
を見る限り、日立ソフトと日立情報のランキングは逆じゃない?
785就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:05:48
■□■【2005年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  [Microsoft] [Oracle]
70  日本IBM IBMビジネスコンサルティングサービス [SAP]
69  NTTデータ Accenture [Cisco] 野村総研(NRI)
68  日本HP 日立製作所  NEC [Sun]
67  富士通 日本総研 アビームコンサルティング
66  日本ユニシス 電通国際情報サービス(ISID)
65  新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
786就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:37:50
日立情報は糞
787就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:57:44
>>786
くわしく
788就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 22:02:15
■□■【2005年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
71  [Microsoft] [Oracle]
70  日本IBM IBMビジネスコンサルティングサービス [SAP]
69  NTTデータ Accenture [Cisco] 野村総研(NRI)
68  NEC NTTcom [Sun]
67  富士通 日立製作所
こっから下は大差ないと思う
789就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 22:09:39
再編の動きありって事はハードない Ns-Sol CTC ISIDもそのうち再編されてなくなる?
790就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 22:59:49
JRIけってCTC行く俺はばかなのか。
もうすこし早くランキングの存在に気づいていれば。。。
営業したかったからまーあれか。
791就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:09:23
>789
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DIR)
ISID CTC NSSOL
この辺は親が強いからつぶれないよ。
縮小はしそうだけど・・・。
792就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:13:19
市場は拡大するのに売り上げは右肩下がり
この際下流はインドら辺に全部やらせればいいだよ
793就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:24:20
新日鉄様>>>>>>>>>>みずほ、MSFG、大和G、忠、電通

モレも新日鉄に逝きたかった・・・
鉄は国家なりと言いたかったなー
794就職戦線異状名無しさん :2005/05/23(月) 23:25:51
200時間残業あるけどな
795715:2005/05/23(月) 23:30:25
>>793
なぁ、本体のこと言っているのか?
796就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:31:18
時給換算するといくらなんだと
797就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:33:47
NSSOLってそんなに残業ひどいんですか?
内定ここしかないんだけど・・・。
798就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:35:20
>>790
CTCですか?
・200名の大量採用
・四季報に記載されているグループ採用
・説明会ではグループ採用については触れられず
 なんかブラックの臭いがプンプンするぜ
799就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:35:43
>>795
当り前だろw
ITでのことじゃない
800就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:35:51
■□■【2005年度SI企業ランギング -最終決定版-】■□■
---↑東・京・一工ライン↑-----
69  NTTデータ  [Oracle] [Cisco] 
68  NTTcom NEC [Sun]
67  日立製作所 富士通 べリングポイント アビームコンサルティング
66  Accenture HP(Hewlett-Packard) 電通国際情報サービス(ISID) [SAP]
---↑地帝・早慶上位学部ライン↑-----
65  日本総研 日本ユニシス 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)
64  大和総研 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) NTTコムウェア 日立ソフトウェアエンジニアリング 
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63  TIS 住商情報システム(SCS) 沖電気工業 CSK
62  日立情報システムズ NECソフト 富士総研 NetOneシステム
61  NTTソフト 東芝情報システム JR東日本情報システム CRCソリューションズ 三井情報開発 フューチャーシステムコンサルティング
60  東京海上日動システムズ オージス総研 富士通FIP 
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・学習院・立命館・関学ライン↑-----
59  ニッセイ情報テクノロジー 富士通システムソリューションズ(Fsol) [日本NCR] 日立システム&サービス
58  日本電子計算 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス(DCS) JRシステム
57  NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス 三菱スペース U-FIT
56  オービック 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)
---↑下位駅弁大学↑-----
55  CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム 第一勧銀情報システム  興銀システム開発
54  アルゴ21 さくら情報システム 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53  富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) CTI
52  NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ NTTデータネッツ NECフィールディング
51  NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC CSKネットワークシステムズ
801就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:37:14
>>800
現在存在しない企業が複数あるのは気のせいかな…
802就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:37:18
>>799
なぜSIスレに?
803就職戦線異状名無しさん :2005/05/23(月) 23:40:22
>>797
正直、ブラックだよ。
残業代は、20時間しか出ないらしいしなw
804就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:41:44
もうちょっと手加減してやれよ・・・。
805就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:41:45
残業代って時給いくらくらい?
F2、2000円って聞いたんだけど
ドコもコレくらい?
806就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:56:46
残業代って基本給から計算するんじゃね?
807就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:58:46
ISID赤字続きなのになぜ上位なのか・・・。
合コンで受けがいい以外の理由が見当たらない。

どうせ合コンする時間なんてないのに・・・。
808就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 00:04:42
>>805
残業時の割増率ってのは法律で決められている。
平日か休日か、夜か深夜かによっても異なる。

ちなみに富士通は法律以上の割増率が適用される上、青天井なのでアホみたいに出る。
809就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 00:06:22
>>808
まじで?稼ぎまくって体壊さないうちに転職がいいな
810就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 00:35:50
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
-------------------------- Dランク --------------------------
東京海上日動 NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ  ジャステック
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス 大塚商会
811就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 01:36:37
いつのまにNOSが・・・
812就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 01:54:40
>803 が本当ならNs-Solもっとランクおちていいんじゃねーか?

激務で残業代出ないならいく意味ないじゃん。
813就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 02:00:27
某ドキュソF企業の面接で、最後に質問ありますか?の時
AB内定持ちのモレが
「モレはABから内定貰っています。その僕を落とすようなことを教えてくれ」
と言ってやった
相手はブチ切れ「オマエ、世の中舐めてんの?」
そこでモレは「別に。なら辞退します。仕事が一緒になったら宜しくお願いdeathマ」
つって言っておいたからな
814就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 02:13:52
CRCってどんな感じですか?
815就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 02:23:57
忠の関連会社
CTCより金は少ない
816就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 02:30:48
>>815
一言質問で分かりにくく、すみませんでした。。
なんだろう、残業についてとかもっと内部的な事を聞けたらいいと思います・・・。
817就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 02:35:05
つか、ココで聞かないで
シス板池よ
学生に聞いても仕方ねーだろ
818就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 02:43:55
>>817
シス板ってどこ?
819814:2005/05/24(火) 02:53:59
>>817
確かに・・・ただ社会人の方など詳しそうな方も書き込んでるように見えたので。。
820就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 06:02:11
>>783
日立造船って日立グループなのか?
違ったような気がするんだが。
821就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 06:31:20
マーチでデータって勝ちですかね?
822就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 07:01:32
>>821
大学卒業時までは勝ち。入社後は負け。
823就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 07:30:58
みずほが人事にオオナタ振るうって
リストラかorz
824就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 10:01:18
>>823
ソース希望
825就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 11:56:20
>>824
日経嫁
826就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 18:55:19
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
------------ Bランク ↑東・京・一工ライン↑------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) ISID 日本hp
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NTTコムウェア 日本総研(JRI)
━━━━━━ Cランク ↑地帝・早慶上位ライン↑━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト CTC NECシステムテクノ NSSOL TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報 富士通BSC SRA オービック NTTソフト 日立ソフト
CRC 富士通FIP 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ
--Dランク ↑神・筑・東外大・お茶・横国・都立・ICU・理科大↑--
東京海上日動 NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-- Eランク ↑中位駅弁大学・MARCH・学習院・関関同立ライン↑---
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ  ジャステック
---------------- Fランク ↑下位駅弁大学↑--------------------
中央三井IT 大塚商会 NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
---------------- Gランク ↑日東駒専・独協↑-----------------
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
827就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 18:58:39
毎度、ランク表いじるなり、貼り付けるなりして
乙だな
主要5社と子会社が一緒か
828就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:01:23
これネームバリュー表だったのかよ・・・
829就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:11:21
>>826
分かりにくいっつーの
830就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:22:06
>826
いろいろあるがISIDを下げて下さい。
話はソレからです。
831修正お願いします:2005/05/24(火) 19:29:20
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル NTT-DATA 野村総研(NRI) 
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) NEC(SE) 
--------------------------Bランク--------------------------
NTTcom 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR)
大和総研(DRI) ISID CTC NSSOL NTTコムウェア サン・マイクロシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト 住商情報(SCS) NECシステムテクノ
TIS JR東日本情報  CRC 富士通BSC  SRA  オービック 日立ソフト
富士通FIP 東京海上日動 ニッセイIT 日本hp 日本ユニシス べリングポイント
--------------------------Dランク--------------------------
NTTソフト NECネクサ  JRシステム Fsas オージス総研 CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク--------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ  ジャステック
-------------------------- Fランク--------------------------
中央三井IT 大塚商会 NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部
インフォテクノ朝日  UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
アルゴ21 UFJ日立 インテック ソラン
-------------------------- Gランク--------------------------

━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
富士ソフトABC ソフトウエア興業 メイテック NSD トランスコスモス
832就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:53:16
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル NTT-DATA 野村総研(NRI) 
-------------------------- Aランク --------------------------
SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE) NEC(SE) 
--------------------------Bランク--------------------------
NTTcom 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR)
大和総研(DRI) ISID CTC NSSOL NTTコムウェア サン・マイクロシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━
TIS 三井情報(MKI) NECソフト 住商情報(SCS) NECシステムテクノ
JR東日本情報  富士通BSC  SRA  オービック 日本ユニシス べリングポイント 日立ソフト
NTTソフト 富士通FIP CRC 東京海上日動 ニッセイIT 日本hp
--------------------------Dランク--------------------------
NECネクサ  JRシステム Fsas オージス総研 CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 
日立情報 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC
-------------------------- Eランク--------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス NTTデータクリエイション 日立ビジネスソリュ PFU ジャステック
-------------------------- Fランク--------------------------
中央三井IT 大塚商会 NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部
インフォテクノ朝日  UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
アルゴ21 UFJ日立 富士ソフトABC インテック ソラン トランスコスモス
-------------------------- Gランク--------------------------

━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
ソフトウエア興業 メイテック NSD

833就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:43
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク3 ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル 
-------------------------- Aランク5 --------------------------
データ NRI SAP シスコ アクセンチュア 
--------------------------Bランク10--------------------------
その他系:NTTcom  ISID  NSSOL IBCS
メーカ系:日立製作所  富士通  NEC
総研系:JRI  MHIR  DRI
834就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:13:01
そのランキングでソフ開持ってれば入れそうな会社はどこ?
835就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:17:21
>>834
おまい次第
836就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:23:38
ソフ開なんて知らなかったおれでもSラン受かったから関係ない
837就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:25:10
オラクルはこの先やばい気がする
いやなんとなくだけど・・・
838就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:27:30
オラクル潰したくてうずうずしてるのがIBM
839就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:34:46
           SI企業ピラミッド構造
 
              日本IBM
         ━━━━━━━━━━━
        マイクロソフト 日本オラクル
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    野村総合研究所 NTTデータ アクセンチュア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 新日鉄ソリューションズ
840838:2005/05/24(火) 20:59:29
DB2じゃ無理。

データと日本総研はランキング下がりそうなニュースが出てたね?
841就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:00:26
NTTデータの全社員11,835人分の個人情報、USBメモリを電車で紛失
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/24/7726.html

プププ
842就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:01:44
>>840
シェアでいうとDB2が勝ってるんだよ。
どっか買収したから。

オラクルも買収しちゃうかもよ。
843就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:57
>>840
日本総研は何があったん?
844就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:25:06
新日鉄ソリューションズ内定者がいるらしい
845就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:32:06
>>843
本体じゃね?
846就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:41:31
>>842
独禁(ry
847就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:36:16
日本総研がヤバイ代わりにみずほが上がってきそうな予感
848就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:53:21
>842
Informixだろ。ちゃんと名前書いてやれよ。
ま、シェアではIBMが上でも、単価で大きな開きがあるので、
売り上げではオラクルが凌駕する形になってるがね。

IBM(DB2)やオープンソース陣営(MySQL, PostgreSQL)に押されて、
DBで今までのようなボロもうけが出来なくなるということくらい
オラクルはよく分かっていて、最近は買収戦略で手を広げようとしてるよ。
カネもあるしトップも有能なので、どうとでもして上手く生き抜いていくんじゃなかろーか。
849就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:02:07
日本総研って三井住友だっけ?
何かあったの?
850就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:56:18
おまいら何でそんなにいろんな会社について詳しいんですか??
学生だよね?
851就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:56:53
この板の半分は就職負け組みで出来ています
852就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:59:38
>>839
日本IBMの地位が低下している→皆様ご存知?
853就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:01:58
>>850
おれは落とされた企業より、内定先の企業のいいところを
知るために、必死で調べています
854就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:04:04
オラクルは説明会のあの胡散臭さから感覚的に受け付けない。
私大体育会系の独特のアグレッシブさがある
855就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:20:20
【金融】みずほFG、統合後最高益 前期比54%増の6273億円 [5/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116830700/

【金融】三井住友、最終赤字2342億円・前期、不良債権処理を推進 [5/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116931870/

明暗分かれる結果ですね
856就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:37:17
なんだかんだいっても、
AランクBランクでもIBMから仕事もらってる企業がけっこうあるからな
IBMの地位はゆるがんよ
857就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:51:15
俺はプライムコントラクターに入ってお前らに仕事を丸投げする。
いいか?俺はプライムコントラクターに入ってお前らに仕事を丸投げする。
858就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 02:41:54
>>855
マッタリ総研の中ではMHIRが一番マシって事かい?
859就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 03:19:20
しゅうかつ終わってからMHIR知ったわ。
だってここでもMHIR名前出てきたの最近だし。
あ〜ぁ、MHIR説明会くらい行ってみたかった。
860就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 04:47:01
>>858
まぁ見かけに騙されるな。
本業の儲けとされる部分を比較したときに
みずほは16.1%減だ
三井住友は6%減だ。
861就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 04:56:55
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM 野村総研(NRI)
68 べリングポイント IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 日立製作所(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 NTTcom みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
63 大和総研
62 CTC NSSOL ISID
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア 
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
---↑高卒フリーターライン(元社長は専門卒、最年少営業部長はPCに触ったこともない高卒フリーター)↑-----
10 富士ソフトABC
862就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 04:58:40
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM 野村総研(NRI)
68 IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp] べリングポイント
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 日立製作所(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 NTTcom みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
63 大和総研 NSSOL
62 CTC ISID
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア 
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
---↑高卒フリーターライン(元社長は専門卒、最年少営業部長はPCに触ったこともない高卒フリーター)↑-----
10 富士ソフトABC
863就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 04:58:54
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM 野村総研(NRI)
68 IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp] べリングポイント
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 日立製作所(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 NTTcom みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
63 大和総研 NSSOL
62 CTC ISID
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア 
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
---↑高卒フリーターライン(元社長は専門卒、最年少営業部長はPCに触ったこともない高卒フリーター)↑-----
10 富士ソフトABC
864就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 12:51:08
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★
69 [Microsoft] 日本IBM 野村総研(NRI)
68 IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] [hp] べリングポイント
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 NTT-DATA NEC(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 NTTcom日立製作所(SE) 富士通(SE) みずほ情報総研(MHIR)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 日本総研(JRI)
63 大和総研 日本ユニシス
62 NSSOL CTC ISID
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ
---↑高卒フリーターライン(元社長は専門卒、最年少営業部長はPCに触ったこともない高卒フリーター)↑-----
10 富士ソフトABC
865就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 13:45:55
MKIってこんなに高いか?
規模とか売上とか見てると住商と並ぶとはとても思えないんだが
866就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 14:00:19
数社渡り歩いた社会人から見ても
>>864よりは>>863の方が妥当な感じだねぇ。
867就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 14:01:09
みずほ情報は今年かなりお買い得ってことだな
面接は実質1回しかないし
結局俺は辞退したんだが
868就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 16:25:43
みずほは筆記落ちだ…orz
869就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 16:26:15
みずほ総研ES落ちの俺が着ましたよ
870就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 16:54:48
お買い得っても募集人員少ないし倍率はそれなりにあんじゃないの?
面接の回数が少ないことはそれだけ切るんだろうし
871就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 17:13:46
>>870
確かにそうだが来年以降は知名度も上がり
もっと倍率上がると思う
そういった意味で今年はお買い得だと思う
872就職戦線異状名無しさん :2005/05/25(水) 19:42:55
住商の筆記
間違い探しみたいなふざけた問題だったんだが
それで落ちた
これってどうなの?
873就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 21:12:34
>>872
お前に適正がなかったんだろ
874就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 21:16:57
★★★★★★★★【2005年度SI業界待遇ランキング表】確定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━
野村総研(NRI) NTT-DATA  日本ユニシス 日本オラクル アクセンチュア
-------------------------- Bランク --------------------------
日本IBM 富士通 NEC 日本hp ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日立製作所  みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) 日本総研(JRI)
NSSOL 
875就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 21:19:00
もうこれだけでよくね?
これ以下はどこも一緒
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★
69 [Microsoft] 日本IBM 野村総研(NRI)
876就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 21:21:28
>>875
日本IBMは一考を要すな
877就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:19:54
>>865
平均年収と主要取引先ではないだろうか
878就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:40
もうこれだけでよくね?
これ以下はどこも一緒
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★
神         IBM
879就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:35:23
IBM内定者m9(^Д^)プギャー
880就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:36:26
メーカーはI>h>H>N>Fな気がするけど
ソフトベンダーは採用少ないしよく分からんな
881就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:36:47
SI企業ピラミッド構造
 
              日本IBM
         ━━━━━━━━━━━
        マイクロソフト 日本オラクル
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    野村総合研究所 NTTデータ アクセンチュア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
日立製作所 富士通 NEC 日本HP 新日鉄ソリューションズ
882就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:39:12
>>876
いや、むしろNRIはワンランク下かと。
NRI蹴ってIBMorデータを選ぶ香具師は
結構多いぞ
883就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:39:54
>>882
NRIは激務過ぎるからな…
884就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:40:51
>>881が妥当だな
885就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:41:33
NSSOLが場違いな感が否めない
886就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:42:28
それをいうなら富士通も
887就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:43:13
腐っても富士通だ。
そのくらいはセーフ
888就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:43:31
ピラミッドの意味がよく分からん
889就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:43:33
SI企業ピラミッド構造
 
               日本IBM
          ━━━━━━━━━━━
         マイクロソフト 日本オラクル
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     野村総合研究所 NTTデータ アクセンチュア
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
  日立製作所 富士通 NEC 日本HP 新日鉄ソリューションズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下、下請け企業〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
890就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:44:39
>>888
深く考えるな。
891就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:45:56
富士通はそのくらいの位置だと思うが、
なんで>>886みたいに下げようとする奴がいるんだ?
SIでは日本ではトップじゃなかったっけ
892就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:46:38
>>889
野村以外の総研も下請けではないからなぁ
893就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:46:45
んなこたぁない
894就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:47:10
>SIでは日本ではトップ

富士通は嫌いじゃないが、これはない。
895就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:48:33
>>882
俺は逆にIBMを蹴ったがな
うちで一番の馬鹿が行ったし
同じに見られたくなかったしな
896就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:48:33
>>891
無知
てか業績で言うとどこがトップ?
897就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:48:51
SI企業ピラミッド構造
 
               日本IBM
          ━━━━━━━━━━━
         マイクロソフト 日本オラクル
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     野村総合研究所 NTTデータ アクセンチュア
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
  日立製作所 富士通 NEC シスコ サン・マイクロ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下、下請け企業〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
898就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:51:04
アクセンチュアって
何かインフラ持ってんの?
正直、下請けと同じ気がするが
899就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:57:45
━━━━━━働きたいIT企業ランキング2005━━━━━
1位  551票  日本アイ・ビー・エム
2位  430票  マイクロソフト
3位  390票  野村総合研究所
4位  336票  NTTドコモ
5位  325票  NTTデータ
6位  309票  日本オラクル
7位  258票  NTTコミュニケーションズ
8位  253票  サン・マイクロシステムズ
9位  248票  楽天
10位 245票  ヤフー
11位 244票  アップルコンピュータ
12位 225票  インテル
13位 210票  日本ヒューレット・パッカード
14位 208票  IBMビジネスコンサルティングサービス
15位 189票  ライブドア
16位 185票  アクセンチュア
17位 178票  シスコシステムズ
18位 176票  ソフトバンクBB
19位 168票  デル
20位 167票  NTT東日本
21位 165票  日立製作所
22位 162票  トレンドマイクロ
23位 161票  シマンテック
24位 157票  NEC
25位 156票  SAPジャパン
26位 152票  富士通
26位 152票  三菱総合研究所
28位 149票  日本総合研究所
28位 149票  NTT西日本
30位 147票  ボーダフォン
http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature_050329.shtml
900就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:58:57
>>895
そういうお前が一番おばかさん
901就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:59:47
>>899
なんか糞みたいなランキングだな
902就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:00:18
っていうかそもそもNRIのほうが先に内定出るから、
IBMやデータを蹴ってNRI逝く香具師ってあまりいないと思う。
903就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:01:24
>>901
糞はおまえ
904就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:03:58
9位  248票  楽天
10位 245票  ヤフー


これがなければまぁ許せる
905就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:04:03
MHIRって大手SIの中に入る?
906就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:05:46
>
.>905
今後次第
907就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:14:33
15位 189票  ライブドア

・・・・・・・・・・・
908就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:20:38
SIの規模でいえば富士通がダントツ。
日本企業で太刀打ちできるとこはないよん。
909就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:27:03
IT企業っていう括りが意味不明だな
もはや幅が広すぎる
910就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 23:37:13
7位  258票  NTTコミュニケーションズ
好きな会社だがこの順位はないべ。
911就職戦線異状名無しさん :2005/05/26(木) 00:09:55
NSSOLはブラック
富士通は残業代出るだけマシ
912就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 00:17:25
★★★【2005年度IT業界ランキング表】★★★[確定版]

69 [Microsoft] 日本IBM 野村総研(NRI)
68 べリングポイント IBMビジネスコンサル [Oracle]
67 [Cisco] NTT-DATA [hp]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
66 日立製作所(SE) アクセンチュア(SE) [SAP] [Sun]
65 NEC(SE) 富士通(SE) 日本総研(JRI)
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
64 NTTcom みずほ情報総研(MHIR)
63 大和総研ISID 日本ユニシス
62 CTC NSSOL ISID
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
61 住商情報(SCS) 三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア 
60 富士通FIP TIS NTTソフト NECシステムテクノ CRC
59 東京海上日動 JR東日本情報 SRA NECネクサ 富士通システムソリュ 日立ソフト CSK
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
58 ニッセイIT JRシステム オージス総研 日立情報  ジャステック 日立電子サービス
57 三井住友海上 DCS CAC 富士通ビジネス 東芝情報 オービック  日立電子サービス
56 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT 農中情報 日立S&S 富士通アドバンストソリュ クレスコ
---↑下位駅弁大学↑-----
55 損保ジャパン テプコシステムズ インフォテック TDC 中央コンピュータ
54 みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ 日立ビジネスソリュ 構造計画研究所 インフォコム
53 NTTデータフィット 第一生命情報 アルゴ21 明治安田システムテクノ 日興ソリュ CEC CIJ アイネス
52 中央三井IT NTTデータソフィア ティージー情報 NJK 富士通中部
51 インフォテクノ朝日 UFJIS NECフィールディング 富士通関西 JTB情報
50 UFJ日立 インテック ソラン 大塚商会
---↑日東駒専ライン↑-----
43 アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
41 ソフトウエア興業 富士ソフトABC メイテック トランスコスモス 日本システムディベ

913就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 00:55:36
目立高杉
914就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 01:01:23
915就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 08:35:07
>865
平均年収と財閥ってところじゃないかな?
あと主要取引先もすごいし
916就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 09:27:47
売り上げでは富士通 IBMがダントツ この二社から仕事もらってる下請けが山ほどいる
917就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 14:18:18
>>895
おまえの大学がレベル低いだけだろ。
918就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 15:00:45
アルファシステムズって所から就職案内が来たけど、
やっぱダメポな会社なのね。。。
919就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 15:06:50
前に日経ビジネスで下の図のような相関図がのっていました。
国の仕事を取ってくるのがデータらしいのです。
でも、日経新聞読んでたら 郵政の仕事を請け負っているのはデータ、NEC、富士通など
ってかいてありました。上下関係はどうなっているんですか?

      NTTデータ
       ↓
    富士通、NEC
       ↓
      メー子
920就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 15:11:19
>>918
必死だな
としか、言葉の掛けようがない
921就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:01:06
このランキングの上位PCメーカーIT企業は、
PCの売上げもこみのランキング?システムのみ?
あとシンクタンク系はコンサル抜き?
922就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:01:38
だから知名度だっつーの
923就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:04:35
誰のどこの知名度なんだ?
ランキングをどうこう言うつもりはなくて純粋に知りたい。
924就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:07:13
ベリングポイントなんてパンピー知らない
知っているのはメーカーとデータくらいだ
925就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:11:30
結局、知名度とか給料を総合したブランドってことだな?
知名度ならNRIよりNECとF2だよな。PCの分つよい。
926就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:20:24
PCはこれからどんどん売れなくなるよ。
927就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:23:53
売れる・売れないの問題でなく
認知度を云ってんだろ
全部DELLになっても
F2、NECを知らない人間なんていないだろ
シスコ、SAP、サン、IBCSなんて普通に知らない
オラクル、IBMは知っているかもしれないくらい
総研系じゃ、みずほなんて誰も知らないね
928就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:24:16
>>925
工工エエ(´д`)エエ工工
業界研究足りないよ〜。
びっくりした〜。
929就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:25:04
>>927
それはお前の周りだけだってw
視野が狭いのでは?
930就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:26:54
>>927
ここはIT業界(SIランキング)だよ。
PCランキングでもつくれば?
931就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:27:44
>>927
世界を見ようや。
932就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:28:28
アフォかww
オマエのかーちゃんが
サンが何をやっている会社なんて知ってるのか?w
就活しかも、IT系回っているヤツ以外は
IBCSなんて見て何の略かなんて知るわけがない
コノ業界のヤツが
CSFB、HSBCが何の略かオマエが分からないのと一緒
933就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:29:22
ハードベンダーとして見てもNEC、F2は最近調子悪いよ。
934就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:30:57
>>932
PCの開発者になりたいの?じゃあここはスレ違いだよ。
935就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:32:56
文章からしてたぶんNECもしくはF2のSEで内定貰ったんだろうけど、
SEならNRIのほうがだいぶ上だと思うよ。
936就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:35:33
ちょっと言い過ぎたごめん。参照して下さい↓
http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature_050329.shtml
937就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:35:52
ドッチのSEでもないからw
この文章からそんな推測が付く所に関心しちゃうよw
SEじゃなくてもNRIのが全然上だから
ちなみに世界みよーなんてあるが
NRIなんてグローバル的には、何の影響力もない企業じゃないの?
現地法人構えて、戦略ファーム的なこともやってるの?
938就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:39:40
>>937
影響があるにしてもアジアくらいだろうね。
NTT系とかもろ国内だしね。
939就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 16:48:55
★★★★★★★★【2005年度SI業界ランキング表】改定版★★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
日本IBM マイクロソフト 日本オラクル
-------------------------- Aランク --------------------------
NTT-DATA 野村総研(NRI) SAP シスコ・システムズ IBCS アクセンチュア(SE)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTTcom NEC(SE) 日立製作所(SE) 富士通(SE) 日本hp 日本総研(JRI)
みずほ情報総研(MHIR) 大和総研(DRI) NSSOL ISID CTC
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
三井情報(MKI) NECソフト NTTコムウェア NECシステムテクノ NTTソフト TIS
住商情報(SCS) JR東日本情報  SRA オービック 日立ソフト 日立情報
CRC 日本ユニシス べリングポイント サン・マイクロシステムズ 大塚商会
-------------------------- Dランク --------------------------
NECネクサ ニッセイIT JRシステム Fsas オージス総研 ジャステック CSK
日立S&S 三井住友海上 DCS 富士通ビジネス 東芝情報 Fsol 東京海上日動 富士通FIP
富士通BSC 三菱信情報 住信情報 東京三菱IT Fasol 農中情報 CAC アルファシステムズ
-------------------------- Eランク --------------------------
みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ 構造計画研究所
インフォコム NTTデータシス技 第一生命情報 日本情報産業(NII) 明治安田システムテクノ
日興ソリュ CEC CIJ アイネス 日立ビジネスソリュ NECフィールディング 富士ソフトABC
-------------------------- Fランク --------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 
UFJIS  富士通関西 JTB情報 アルゴ21
UFJ日立 インテック ソラン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “生きるって何だろう?”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
ソフトウエア興業 NSD トランスコスモス 光通信

940就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 17:08:08
927の叩かれっぷりにワロタ
一般的な知名度からするとIBM、F2、NECくらいだろ知ってて
941就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 17:30:26
ここの住人は文脈読み取る力ない奴が多いな。
特にひどいのは、>>928 >>929だなw
>>925とか>>927
「IT志望者でも就活生でもない人が一般的に見て」って話をしてる。
942就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:34:49
>>941
さらに日本人のみを対象にした場合っていう条件付きw
943就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:36:05
>>937
てか、結局だから何?NECと富士通が知名度が高いから
もっと上げろって言いたいだけでしょ。
944就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:43:27
>>943
ランキングは妥当
937はNRIが気に入らないと思われ
945就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:51:14
http://www.geocities.jp/plus10101/salary.html

嘘みたいに高年収だな
これは平均値なのか?
946就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:54:54
もし事実としても大卒総合職の平均値だろうな
947就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:57:59
NRI内定者のオレが来ましたよ。なんか荒れてるな。

>>943 >>944
おまえらちゃんとレス読めよ。
知名度がどうこう言ってるやつは
「IT志望者でも就活生でもない人が一般的に見て」
「日本人のみを対象にした場合」
加えて、さらに
>>923で前提「ランキングはどうこういうつもりない」
て言ってんじゃん。別にそれで問題ないと思うけど。

なんでそんなに必死なんだ?
948就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:01:08
>>947
知名度低いとこに決まった奴らの嘆きですよ
949就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:03:42
━━━━━━働きたいIT企業ランキング2005━━━━━
1位  551票  日本アイ・ビー・エム
2位  430票  マイクロソフト
3位  390票  野村総合研究所
4位  336票  NTTドコモ
5位  325票  NTTデータ
6位  309票  日本オラクル
7位  258票  NTTコミュニケーションズ
8位  253票  サン・マイクロシステムズ
9位  248票  楽天
10位 245票  ヤフー
11位 244票  アップルコンピュータ
12位 225票  インテル
13位 210票  日本ヒューレット・パッカード
14位 208票  IBMビジネスコンサルティングサービス
15位 189票  ライブドア
16位 185票  アクセンチュア
17位 178票  シスコシステムズ
18位 176票  ソフトバンクBB
19位 168票  デル
20位 167票  NTT東日本
21位 165票  日立製作所
22位 162票  トレンドマイクロ
23位 161票  シマンテック
24位 157票  NEC
25位 156票  SAPジャパン
26位 152票  富士通
26位 152票  三菱総合研究所
28位 149票  日本総合研究所
28位 149票  NTT西日本
30位 147票  ボーダフォン
http://ex.nikkeibp.co.jp/flash/feature_050329.shtml
950就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:03:45
知名度処か
内情までドキュンで低学歴集団なんだろ
951就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:05:03
>>948
なんでそうとるかな?
「そんなもんかもな」くらいでいいと思うけど。
952就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:06:31
まあさすがにSAPなんて誰でも知ってる的な発言は無理があるな。
基本的に学生には縁がないし。

理系でオラクル知らない奴ですら大量にいると思う。
953就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:08:37
>>947と他の香具師の温度差にワロス
954就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:09:11
━━━━SI企業35歳年収ランキング━━━━━

1位 日本IBM 1150万
2位 NTTデータ 1050万
3位 NTTコミュニケーションズ 1020万
4位 日立製作所 900万
5位 NEC 860万
6位 東芝 860万
7位 富士通 850万

http://www.geocities.jp/plus10101/salary.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
955就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:09:51
>>949の中なら
野村
アクセンチュア
IBMかな

俺もミーハーか
956就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:10:13
>>954
日立のSEがそんなにもらえると思うのか?
957就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:11:15
>>945
べつのページに管理職って書いてあったなぁ。
あと、日本企業は残業で1000万円を稼いでいるとも
書いてあったなぁ。
958就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:11:25
野村は散々激務と脅されてるのでブランドにはあこがれるが行きたくないです。
959就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:14:35
説明会参加したがエリート意識とクールな感じはさすがと思った。
でもオレには合わないと思って受けなかった。
もちろん、向こうからもお断りだと思うがw
960就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:14:44
NEC内定者だがNRIにもし入れるのならいきたい
961就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:16:39
受けたの?まだ採用やってるよ。
962就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:17:59

野村・灰汁はマジで激務です。
他の国内・外資メーカー、ユーザー系SIとは
一線を画すほどの激務です。
睡眠時間も平均2〜3時間の激務ぶりです。
とにかく超激務です。
激務覚悟で会社だけに一生をささげたい人にお勧め。
お金のためなら何でもできるって人には超お勧め。
963就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:20:22
>>961
受けてないが今更受ける気にもならん
964就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:20:48
2,3時間は厳しいな
6時間くらい寝れれば賭けてもいいが
965就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:22:54
NRIで6時間も寝てたら干されます
966就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:24:47
会社に住めば6時間は寝れる
967就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:24:51
>>963
じゃあ最初から言うなYO
968就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:29:02
★【40歳平均年収ランキング】週刊現代2004年7月24日号

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
【980万】旭硝子 住友金属 新日石 【960万】UFJ 【950万】イオン 横浜ゴム
【900万】マツダ クボタ ヤマト運輸 三越 イトーヨーカ堂 【890万】明治製菓 【850万】資生堂 JR東日本
【840万】日清食品 【830万】JR西日本 【810万】森永乳業 【800万】りそな 朝日生命
【750万】ヤマハ カネボウ ダイエー 【700万】森永製菓 日本マクドナルド 【680万】吉野家
「40歳で課長の人の平均」のデータ。
969就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:33:33
━━━━━━MyNewsJapanランキング 〜IT企業編〜━━━━━
順位  仕事  生活  対価  総合     企業名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1位  5.0  4.7  4.6  4.8  日本アイ・ビー・エム
2位  4.5  4.7  4.2  4.5  マイクロソフト
2位  5.0  3.7  4.8  4.5  アクセンチュア
4位  4.0  4.7  4.2  4.3  日本オラクル
5位  4.0  4.0  4.6  4.2  野村総合研究所
6位  5.0  4.3  2.6  4.0  NEC
7位  3.5  4.0  3.8  3.8  NTTデータ
7位  4.0  3.7  3.8  3.8  SAPジャパン
9位  4.0  3.7  3.4  3.7  IBCS
10位 2.0  4.7  3.0  3.2  サン・マイクロシステムズ
11位 2.5  1.3  2.8  2.2  富士通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MyNewsJapan HP: http://www.mynewsjapan.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
970就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:35:34
テプシスは早よ倒産しろ!
971就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:39:11
テプシスさっさと倒産しろ!
972就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:47:15
次スレのタイトル募集
973就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:54:42
【雰囲気】SI企業ランキング10【なんとなく】
974就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:58:59
【上流】SI企業ランキング10【下流】
975就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:59:25
>>970
テプシス落ちたのか?
976就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 20:04:06
はやく倒産しろよ!
977就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 20:09:58
【B以下は】SI企業ランキング10【やめておけ】
978就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 20:22:41
>>974
採用

【上流】SI企業ランキング10【下流】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117105731/
979就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 20:55:45
採用された、ヤター
980就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 21:43:17
日東駒専などのラインは勝ち組を示すのか、最低レベルを示すのか…
981就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 21:47:52
JR東日本情報の方が、JRシステムよりも上なの?
一応JRシステムの方が格上じゃないの?
982就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 18:53:37
Bランクでなんとなく落ち着いた連中でこっちうめよーや。
なんだかんだBランクならいいかなって思って就活やめたやつもおおいべ?
NRI激務だし、IBMは〜 データは〜 見たいな感じで。
そんなBランク内定者なわけだが。
983就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 18:55:03
>>982
俺も。
やっぱ給料と仕事量のバランスが重要かなと思ってさ。
984就職戦線異状名無しさん
俺はBランクの某総研とCランクに内定貰った。
スキルが身に付くのはCだと思ったが、給料や生活考えて総研に行くことにした。

やっぱこんな奴多いのかな。