★2007年就職インターンシップ情報交換★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★★インターンシップ参考版2007年度文系就職偏差値ランキング★★★★
75 財務省 外務省 GS    参考にと決定版12から引っ張ってきました。
74 金融庁 BCG
73 内閣府 経産省 国交省 マッキンゼー
72 フジ 日銀 モルガンスタンレー 日テレ MRI 講談社 総務省 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 警察庁 環境省 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 農水省 防衛庁 TBS JR東海 JPモルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 厚労省 日本郵船 共同通信 文科省 新日石 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 野村AM リーマン パリバ
66 伊藤忠 トヨタ その他官庁(1種) 花王 JR東 三井化学 本田技 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 みずほ証券 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 信金中金 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ citi
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市 マイクロソフ
62 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル
61 NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特) デンソ- JA共 IBCS ブリヂ 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 インテリジェンス 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 キーエンス バンダイ コニミノ
58 サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 第一生命 大和證券 オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 みずほオープン 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム

インターンの申し込みってもう始まってるとこある?教えてください。情報交換しましょう。
折れは東京海上行きたいんだけど、いつごろ申し込み?去年の方お教えください。
2就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 09:41:42
>>1のランキングめちゃくちゃだぞ

75 日本銀行 警察庁 総務省 財務省 経産省 外務省 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 JBIC マッキンゼー BCG フジ
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ モルガンスタンレー
72 その他官庁(1種)日テレ MRI 講談社 野村證券(リサーチ) みずほ証券 ドイチェ 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 NRI(コンサル) アクセンチュア(戦略) ベイン ATカーニー メリル JAL/ANA(パイロット)
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新日石 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK JAXA 大和SMBC DI
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 P&G(マーケ外) 武田(スタッフ) 東京海上 農林中金 UBS
67 ブリヂストン 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 野村AM リーマン パリバ
66 インテリジェンス JR東 三井化学 ソニーME 花王 伊藤忠 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 東証 味の素 外専 旭硝子
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト citi
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 鹿島 NRI(SE) IBM シェル
61 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム リクルート
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工
54 大和證券 日興コーディアル ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
3就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 09:51:55
ランキングとかどうでもいいので、情報下さい。
夏とかにあるって聞いたんですが。。。

あと、三井住友のバンキングカレッジっていいんですかね。

あとどこら辺のインターンがお勧めですか?

鬼が島っす。
4就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 09:54:15
マリンのインタは夏にあったよ。漏れは落ちたけど、面接があったよ。筆記はないよ。
がんばれ。

あと、住信のインターンはいいぞ。
5就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 09:55:15
>>3
SMBCはやめとけ
これだけは言っとく
良かったら金融版とか見てくれ
6就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 09:58:37
SMBCのインターンなんて行かなくていいよ
無意味
7就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 01:50:14
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
おまいらフライングだお
8就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 09:13:57
そろそろ学内の申し込みが終わるころかな
公募型はもうちょい先か
9就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 09:17:40
>>4
お前住信しかインターン行ってないだろw
俺が行ったインターンの中で最高に糞だったぜw
10就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 06:44:50
人いないな
11就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 11:23:51
マリンと住信のインタくそでした。
SMBCのインターンは最高でした。
いいよ。
あと、投資銀行行きたいなら大和SMBCのインタンも友人が行ってたけどヨカッタっぽい。
あと、みずほのインタンはよくないらしいと友人がいっ取った。一日しかないんだって。
長い説明会らしい。
12就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 00:49:21
★★★2007金融就職偏差値ランキング★★★

76 財務省
75 Goldman Sachs
74 金融庁
73 Morgan Stanley
72 日本銀行 日本政策投資銀行 国際協力銀行  
71 大和SMBC  野村證券(RE/FE) Merrill Lynch
70 日興CitiGroup証券  
69 JP Morgan 
68 UBS  
67 Deutsche Bank 東京海上(アク)
66 野村アセット BNP Pariba 大和住銀
65 新生銀行(IB) 東京海上 大和投信 ニッセイアセット
64 日本証券金融 東京証券取引所 東京三菱UFJ銀行 NIFヘ゛ンチャース゛
63 日本生命 ジャフコ 三井住友銀行 Citi Bank 住友信託
62 信金中金 農林中央金庫 野村證券
61 新生銀行 三井住友海上 JA共済
60 商工中金 損保ジャパン 三菱信託
59 第一生命 国民生活金融公庫 中小企業投資育成
58 静岡銀行 みずほ銀行 横浜銀行 あおぞら銀行 日本アジア投資 JCB 中小企業金融公庫
57 千葉銀行 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命 明治安田生命 オリックス
56 大同生命 AFLAC 中央三井信託 みずほ信託 三井住友カード 京都銀行
55 ニッセイ同和損保  住商リース Alico 上位地銀
54 太陽生命 京都中央信用金庫 オリコ 中位地銀 三井生命 共栄火災 UC DC 日新火災 ダイヤモンドリース
13就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 02:24:14
うはwwwこの表マジ適当wwwwwwwえうぇうwwwっうぇw
14就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:11:32
★★★★★★2006年度文科系就職ランキング・偏差値表パート13決定版★★★★★★
75 財務省 外務省 GS    
74 金融庁 BCG
73 内閣府 経産省 国交省 マッキンゼー
72 フジ 日銀 モルガンスタンレー 日テレ MRI 講談社 総務省 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 警察庁 環境省 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 農水省 防衛庁 TBS JR東海 JPモルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 厚労省 日本郵船 共同通信 文科省 新日石 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 野村AM リーマン パリバ
66 伊藤忠 トヨタ その他官庁(1種) 花王 JR東 三井化学 本田技 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 信金中金 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ citi 日本リーバ 日本ロレアル
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 三菱信託 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市 マイクロソフ
62 みずほ証券 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル DIAM
61 みずほGCF ブリヂストン★NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 日銀(特) デンソ- キーエンス JA共 IBCS 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 バンダイ コニミノ 富士ゼロ
58 みずほオープン サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 大和證券 第一生命 ★JR西★ インテリジェンス オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム
15就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:16:48
73 ※財務省
72 ※金融庁 日本銀行
71 GoldmanSachs
70 みずほ(GCF) MorganStanley
69 みずほ(IB/証券) 日本政策投資銀行 日興シティ MerrillLynch
68 JPMorgan DeutscheBank 国際協力銀行 日本生命(Ac) 東京海上日動(FE)
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
67 三菱UFJ信託(Ac) 新生銀行(IB) 野村アセット UBS
66 みずほ(FT) ニッセイアセット 損保ジャパン(Ac) LehmanBrothers
65 Barclays あおぞら銀行(SF/マーケ) HSBC Fidelity
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
64 農林中央金庫 三菱UFJ信託 日本証券金融 東京証券取引所 BNPPariba
63 CitiBank三菱東京UFJ 東京海上日動 ジャフコ CSFB
62 JA共済 NIF・SMBCベンチャーズ 日本生命 住友信託 大和SMBC
----------------------------------------------------------------早慶・地帝の勝ち組 東大京大一橋妥当
61 信金中金 みずほ(信託) 日本銀行(特定) 大和投信 大和住銀
60 みずほ(オープン) 三井住友銀行 三井住友海上 損保ジャパン 野村證券
59 国民生活金融公庫 商工中金 新生銀行 第一生命 日本アジア投資
58 中小企業金融公庫 横浜銀行 千葉銀行 静岡銀行 あおぞら銀行 ニッセイ同和損保
57 農林公庫 中央三井信託 京都銀行 福岡銀行 住友生命 明治安田生命 日本興亜損保 あいおい損保
----------------------------------------------------------------マーチ・関関同立の勝ち組
56 上位地銀 大同生命 AFLAC オリックス JCB
55 みずほ(FC) 太陽生命 富国生命 富士火災 住商リース Alico DC 三井住友カード
54 三井生命 共栄火災 オリコ UC UFJニコス
----------------------------------------------------------------日東駒専・産近甲龍の勝ち組
16就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 01:28:01
★★★★★★2006年度文科系就職ランキング・偏差値表パート13決定版★★★★★★
75 財務省 外務省 GS    
74 金融庁 BCG
73 内閣府 経産省 国交省 マッキンゼー
72 フジ 日銀 モルガンスタンレー 日テレ MRI 講談社 総務省 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 警察庁 環境省 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 農水省 防衛庁 TBS JR東海 JPモルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 厚労省 日本郵船 共同通信 文科省 新日石 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 野村AM リーマン パリバ
66 伊藤忠 トヨタ その他官庁(1種) 花王 JR東 三井化学 本田技 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 信金中金 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ citi 日本リーバ 日本ロレアル
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 三菱信託 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市 マイクロソフ
62 みずほ証券 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル DIAM
61 みずほGCF ブリヂストン NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 日銀(特) デンソ- キーエンス JA共 IBCS 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 バンダイ コニミノ 富士ゼロ
58 みずほオープン サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 大和證券 第一生命 インテリジェンス オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム
17就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:05:50
誰かインターンシップに申し込む人とか、情報ないすか?
18就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:15:15
げ?もう下がきてんのか
19就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 02:24:22
マリンのインターン知ってる人ー?いませんかー?
20就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:31:29
これから、ライブドアのインタン申し込みにいってきます。
21就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:32:16
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
22就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:17:14
75 日本銀行 警察庁 総務省 財務省 経産省 外務省 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG フジ モルガンスタンレー
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 NRI(コンサル) DBJ みずほ(GCF)
72 その他官庁(1種)日テレ MRI 講談社 野村證券(リサーチ)JBIC みずほ証券 ドイチェ 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 アクセンチュア(戦略) ベイン ATカーニー メリル JAL/ANA(パイロット)
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新日石 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK JAXA DI
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 武田(スタッフ) 東京海上 農林中金 UBS
67 ブリヂストン 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 野村AM リーマン パリバ
66 インテリジェンス JR東 三井化学 ソニーME 花王 日本生命 本田技研 東京三菱UFJ 三井住友銀行 みずほ銀行 東証 味の素 外専
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト citi 伊藤忠
64 地方電力 JR西 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 県庁
62 日立 王子/日本製紙 メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 鹿島 NRI(SE) IBM シェル
61 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム リクルート
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工
23就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:19:54
自分が内定ないからって後輩のスレ荒らしてんじゃねーよ
ホントにクズだな
24就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:22:32
この時期内定無い奴なんていないだろ。
25就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:35:42
とある企業のHP見てインターン情報発見したんだけど、
期間が一週間とかなのよ。

企業ってこんなもん?もっと濃密にやるもんだと
思ってたのに。
26就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 11:37:59
インターンは女の子とやれるから絶対行っとけ。
27就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 13:57:05
内定がある4年生でも参加できるおもしろいインターンないかな
28就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 14:55:05
>>25
Googleジャパンのインターンシップならアメリカの研究所で2ヶ月。
旅費、滞在費一切無料で。

まあオールイングリッシュですけど。
29就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:23:24
一ヶ月とかインターンすると負担大きそう。
一週間ぐらいがベストです。
30就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:30:06
Googkleで調べたらダメでつか?
31就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 02:20:46
75 財務省 外務省 GS    
74 金融庁 BCG
73 内閣府 経産省 国交省 マッキンゼー
72 フジ 日銀 モルガンスタンレー 日テレ MRI 講談社 総務省 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 警察庁 環境省 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 農水省 防衛庁 TBS JR東海 JPモルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 厚労省 日本郵船 共同通信 文科省 新日石 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 野村AM リーマン パリバ
66 伊藤忠 トヨタ その他官庁(1種) 花王 JR東 三井化学 本田技 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ citi 日本リーバ 日本ロレアル
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 三菱信託 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市 マイクロソフ
62 みずほ証券 信金中金 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル DIAM
61 みずほGCF ブリヂストン NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 日銀(特) デンソ- キーエンス JA共 IBCS 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 バンダイ コニミノ 富士ゼロ
58 みずほオープン サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 大和證券 第一生命 インテリジェンス オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム
32就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 11:50:24
75 日本銀行 警察庁 総務省 財務省 経産省 外務省 厚労省 金融庁 GS
74 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG フジ モルガンスタンレー
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 NRI(コンサル) DBJ みずほ(GCF)
72 その他官庁(1種)日テレ MRI 講談社 野村證券(リサーチ)JBIC みずほ証券 ドイチェ 日興citi
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 アクセンチュア(戦略) ベイン ATカーニー メリル JAL/ANA(パイロット)
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS
69 日本郵船 ソニー 共同通信 日経 毎日新聞 新日石 新潮社 P&G(マーケ) JICA NHK JAXA DI
68 東電 関電 住友商事 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 武田(スタッフ) 東京海上 農林中金 UBS
67 ブリヂストン 中電 産経 準キー テレ東 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 三菱信託 野村AM リーマン パリバ
66 インテリジェンス JR東 三井化学 ソニーME 花王 日本生命 本田技研 東京三菱UFJ 三井住友銀行 みずほ銀行 東証 味の素 外専
65 富士フイルム 住友信託 信金中金 松下電器 住友化学 ジャフコ サントリー 日本コカ マイクロソフト citi 伊藤忠
64 地方電力 JR西 ADK 丸紅 旭化成 日産 川崎汽船 ドコモ 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA 政令市
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル 県庁
62 日立 王子/日本製紙 メトロ 東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食品 住友電工 鹿島 NRI(SE) IBM シェル
61 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS
60 MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム ユニチャーム リクルート
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子
56 凸版 アイシン精機 中央三井 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工
33就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 19:27:41
★★★★★★2006年度文科系就職ランキング・偏差値表最終版★★★★★★
75 財務省 外務省 経産省 GS    
74 警察庁 総務省 BCG
73 金融庁 内閣府 厚労省 マッキンゼー
72 フジ 日銀 国交省 モルガンスタンレー 日テレ MRI 講談社 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 環境省 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 農水省 防衛庁 TBS JR東海 JPモルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 日本郵船 共同通信 文科省 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 みずほ証券 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 野村AM リーマン パリバ
66 その他官庁(1種)伊藤忠 トヨタ 花王 JR東 三井化学 本田技 新日石 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ citi 日本リーバ 日本ロレアル
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 三菱信託 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市 マイクロソフ
62 信金中金 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル DIAM
61 みずほGCF ブリヂストン NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 日銀(特) デンソ- キーエンス JA共 IBCS 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 バンダイ コニミノ 富士ゼロ
58 みずほオープン サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 大和證券 第一生命 インテリジェンス オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム
34就職戦線異状名無しさん:2005/05/02(月) 12:27:42
落ちるよ
35就職戦線異状名無しさん:2005/05/02(月) 12:32:21
75 財務省 経産省 外務省 日本銀行 警察庁 総務省 厚労省 金融庁
74 防衛庁 国交省 文科省 マッキンゼー BCG GS モルガンスタンレー
73 郵政(総合職) 農水省 環境 内閣府 DBJ みずほ(GCF) 日興citi メリル
72 その他官庁(1種) フジ 野村證券(リサーチ) JBIC みずほ(IB) ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 三井物産 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 JR東海 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 P&G(マーケ) JICA 三井不動産 NHK JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 住友商事 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 関電 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社 三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 JAL ANA 東証 大和SMBC citi
66 JR東 中電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 伊藤忠 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素 外専
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ サントリーマイクロソフト
64 地方電力 JR西 三井住友銀 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 ドコモ 角川 JFE キリンビル JRA 政令市 日本コカ 出光
63 住友不 キヤノン 三菱化学 新生銀 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 アサヒビル リクルート 県庁
62 日立 王子/日本製紙 みずほ メトロ 東レ 松竹 日本リバ 日清食品 住友電工 住友3M 鹿島 NRI(SE) IBM
61 シャープ 川崎重工 ニコン 日本HP NEC コニミノ コマツ NTT東 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- JA共 IBCS シェル
60 MS海上 東芝 第一生命 三菱電機 オリンパス 帝国デタ アクセンSE 地方JR NTT西/データ 清水 資生堂 豊田通商
59 野村證券 森永製菓 東邦ガス 豊田織機 商工中金 カゴメ キッコーマン 損保ジャ 大成 大林 NTTコム 三菱倉庫 国U
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永/明治乳業 KDDI オリエンタルランド アビーム 住友倉庫 ユニチャーム インテリジェンス
57 あおぞら銀 中小公庫 サッポロ IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 日本板硝子 三井倉庫
56 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー 明治製菓 住友金属 パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 大日本印刷 ブリヂストン 上位地銀 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 京王 小田急
54 大和證券 日興コーディアル ハウス AFLAC ALICO JCB 積水化学 興亜/あいおい損保 住友生命
36就職戦線異状名無しさん:2005/05/02(月) 23:44:44
★★★★★★2006年度文科系就職ランキング・偏差値表最終版★★★★★★
75 財務省 外務省 GS    
74 金融庁 BCG
73 内閣府 経産省 国交省 マッキンゼー
72 フジ 日銀 モルガンスタンレー 日テレ MRI 講談社 総務省 野村(リサーチ)
71 大和SMBC 三菱商事 警察庁 環境省 朝日新聞 集英社 NRI(コンサル) アクセン(戦) ベイン ATカーニー
70 電通 三井物産 三菱地 三井不 農水省 防衛庁 TBS JR東海 JPモルガン 小学館 読売新聞 JAXA
69 博報堂 P&G(マーケ) 毎日新聞 日経 厚労省 日本郵船 共同通信 文科省 新日石 新潮社 JICA DI 日興citi ドイチェ メリル
68 東京海上 住友商事 NHK 武田(スタッフ) 東電 関電 東京ガス テレ朝 任天堂 商船三井UBS JAL/ANA(パ)
67 みずほ証券 ホンダ テレ東 中電 ソニー産経 準キー 大阪ガス 新日鐵 三菱重工 野村AM リーマン パリバ
66 伊藤忠 トヨタ その他官庁(1種) 花王 JR東 三井化学 本田技 時事通信 東証 味素 外専 サントリー
65 丸紅 三菱東京UFJ P&G(マケ外) 富士フイルム 松下電器 日生 農中金 住友化 ジャフコ コカ citi 日本リーバ 日本ロレアル
64 三井住友銀 住信 ドコモ 地方電力 JR西 ADK 旭化成 日産 三菱信託 ソニーME川崎汽 出光 角川 JFE キリンビル JT JRA
63 住友不 アサヒビル キヤノン 三菱化学 JASRAC 地方局 リコー 東宝 日清製粉 地方新聞 県庁 みずほGCF 政令市 マイクロソフ
62 信金中金 IBM NRI(SE) ヤマハ MS海上 日立 王子日本製紙 メトロ東レ 松竹 信越 日本リバ 日清食 住友電 鹿島 リクルト シェル DIAM
61 みずほGCF ブリヂストン NEC パイオ シャープ NTTデタ 川崎重工 日本HP コマツ NTT東 日銀(特) デンソ- キーエンス JA共 IBCS 東急エジ
60 アクセンチュアSE NTT西 ビクター 損保ジャ 東芝 三菱電機 オリンパ 帝国デタ 地方JR 清水 資生堂 住友3M
59 野村證券 DSMBC業務 NTTコム 東邦ガス 豊田織機 商工中金 バンダイ コニミノ 富士ゼロ
58 みずほオープン サッポロ 最上位地銀 国民公庫 新生銀リテ 村田製作所 森永/明治乳業 ハウス カゴメ KDDI オリエンタルランド ニコン
57 大和證券 第一生命 インテリジェンス オリックス 国Uあおぞら銀 中小公庫 森永・明治製菓 IHI オムロン 伊勢丹 ワコール アビーム
56 中央三井 凸版 アイシン精機 三洋電機 ブラザー 住友金属 パイオニア 積水化 カネカ コスモ ビクター 船井総 ユニチャーム
37就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 15:24:36
もうもう
38就職戦線異状名無しさん:2005/05/07(土) 00:27:50
イベントインターンってのをやったら、イベント失敗で、
負担額を自腹で出さないといけないことになった。。
2万とかだし。
最悪です。
バックについてた企業は、完全には負担してくれないみたいだし。
最初に聞いてないし、インターンシップの定義ってどうなってるのか誰か
詳しい人教えてください。

39& ◆UFPbBGCO9U :2005/05/07(土) 00:30:28
>>38
区役所の無料法律相談所逝け
40就職戦線異状名無しさん:2005/05/11(水) 02:14:09
もうそろそろインターン先を調べ始める時期なんじゃないの?
うち国立で就職課とかないから全部自分で調べて自分で応募することになってるんだけど(><)
41就職戦線異状名無しさん:2005/05/11(水) 02:27:33
40
おれも国立だが、学部にインターンの案内が来る。
42就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 22:15:06
うちの学部は案内きてるがまだ農林水産省しかこねえよ。
自分で探そうと思って紹介サイトに登録したらすぐ電話かかってきたんだがこれは普通なのか?
ご相談ありましたらいつでもお電話ください、みたいな感じだったんだが。
43就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 01:06:08
56 :就職戦線異状名無しさん :2005/05/10(火) 22:04:34
インターンといっても名ばかり。
会社は学割が目当てで、仕事はOSソフトなど備品購入ばかり。
社長に関係を迫られた証言もあり。
危険な経験をしたいなら、ここで↓
http://japanbrand.jp/category.html?id=30009
44就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 15:40:25
留年した四年でもインターンシップ行けるもんなんですかね?
45就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:24:50
いけるだろ
46就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:01:53
>>44
4年でインターシップなんて馬鹿じゃねww
m9(^Д^)プギャーーーッ
47就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 02:21:34
なんで?
48就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 02:28:10
ATカーニ内定。
49就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 11:09:01
一年留学で休学
50就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 17:49:22
普通インターンって夏休みだけ行くんだよね?
51就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 17:51:57
冬だけってのもあるだろ。
52就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 19:55:58
タイのフラッシュ
http://www.geocities.jp/flash_log/thailand.swf
チェンマイとかバンコクのホテルが安いらしい
夏休みを活用して海外体験を積むのもいい

就職の面接でも、海外のこととか語れる人は有利だよ

三井物産:タイ電力プラント受注及び三井物産の電力事業への取組について
http://www.mitsui.co.jp/tkabz/news/2004/040819.html
住友商事、タイ国レムチャバン地区に新倉庫を建設
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/20040823_113037_kinyu.shtml
三菱商事:タイ
http://www.mitsubishicorp.com/jp/network/ao/thailand.html

http://www.geocities.jp/flash_log/thailand.swf
海外にいった経験のあるひとは、メーカー・商社とか率先して採用したがるよ
53就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:56:22
━━【理系主要業界No.1企業Ver.2.06】━━

【自動車】トヨタ自動車
【エンターテイメント】ソニー
【家電】松下電器産業
【精密機器】キヤノン
【重工業】三菱重工業
【鉄鋼・金属】新日鐵
【情報通信】日本電信電話
【IT】日本IBM
【化学】 三井化学
【食品】味の素
【医薬品】武田薬品
【建設】鹿島
【電力】東京電力
【ガス】東京ガス
【石油】新日本石油
【鉄道・陸運】JR東海
【空運】全日本空輸
【ゲーム】任天堂
【半導体】ローム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この辺でインターンやってるとこある?
54就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 20:59:29
>海外にいった経験のあるひとは、メーカー・商社とか率先して採用したがるよ
旅行は別・・・だよね?
55就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 23:38:21
インターン行った人居ますか?行ってどうだった?
56就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 23:42:24
57就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 00:01:53
なんだかしょぼそう
58就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 00:03:35
これに行ったとしても元から落ちる奴は落ちるし受かる奴はこんなの行かなくてもインターン受かる。そんな程度のイベント。

出会いを求めるなら行ってもいいかも。ただしインターン行きたい女子はエリート志向が強いので注意。
59就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 16:28:09
━━━━━━【理系主要企業就職偏差値表 Ver.5.00】━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
73 三菱総研 IBM基礎研 NTT持株 産総研 電中研 JAXA 理研
72 NHK キー局 JSAT 豊田中研 武田薬品/技 Google
71 トヨタ 富士写真 三井化学 味の素 アステラス製薬/技
70 JR東海 ソニー 日本IBM 新日石 P&G Microsoft Intel Apple Phizer
69 東京ガス 東京電力 日本航空 旭硝子 エーザイ/技 その他国家公務員/技 
68 大阪ガス 関西電力 NTTドコモ 新日鐵 松下電器 第一三共/技  本田技研 全日空 
67 東邦ガスJR東 野村総研 日本工営 三菱重工 住友化学 信越化学 日産 日立/技
66 NEC/技 東芝 キヤノン パシコン 日揮 ファナック NTTデータ サントリー デンソー 王子製紙 エリジオン リコー ヤマハ 日本製紙 花王 
65 JR西 NTTコム JFE 日本車輌 東洋ENG 鹿島  キリン JT 旭化成 クラレ 任天堂 三菱化学 千代田化工
64 中部電力 九州電力 NTT東西 清水建設 シャープ SCE キッコーマン 資生堂 オラクル 住友3M
63 東北電力 KDDI 石川島播磨 大林組 アイシン精機 ソニエリ 日本触媒 東レ SAP  富士通/技
62 川崎重工 住友金属 三菱電機 ニコン キーエンス SEL アサヒ 日本HP ロレアル 日本板硝子 日本ペイント
61 建設技研 竹中工務店 大成建設 豊田織機 パイオニア ルネサス 富士ゼロ 松下電工 日清食品 日立/共 沖電気
60 ボーダフォン 神戸製鋼 横河電機 住友電工 古河電工 三洋電機 コニカミノルタ 凸版 東洋インキ NEC/SE
59 八千代ENG 富士重工 三井金属 日本ガイシ アイシン クボタ オリンパス 理想 DNP 帝人 製薬上位/共 富士通/共
58 三菱マテリアル エルピーダ 日立電線 マツダ オムロン コマツ ヤンマー ブリヂストン エプソン ペンタックス TDK 日清製粉G
57 日鉱金属 島津 京セラ ブラザー 太平洋セメント TOTO 東洋紡 大日本インキ 高砂香料
56 三井造船 日立造船 本田健一郎 スズキ 日本精工 セントラル硝子 INAX
60就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:52:49
夏休みのに応募しようと思うんだけど、かなり狭き門なんでそ?
時期かぶるし、応募して結果出るの待ってるわけ行かないんで
複数に応募することになると思うんだけど
民宗見てたら、複数に応募するのはNG言う人もいるんだけど
当然みんなは複数に応募するよね?
61就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 09:12:49
とりあえず試験期間とかぶりそう
62就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 22:56:46
そんなに行きたいトコ見つからないからせいぜい2つか、俺は
63就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 23:48:01
大手でどこか夏期インターン募集してるとこある?
なかなかいいとこが見つからん。
64就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 23:54:00
6月になったら募集するとこ増えるんじゃないの?
65omaru:2005/05/23(月) 03:34:17
あげ
66就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 03:38:37
今はサイトの採用のところにインターンって項目がないとこでも
6月になればインターンって項目ができる企業もあるかな?
67就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 03:40:26
最新の情報は↓で確認できるよ。(5月20日現在)
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
68就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 03:46:54
>>67はブラクラ
69就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 03:48:06
ブラクラのインターン情報!!
70就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 09:18:56
ブラクラっつーから焦った・・・くだらねー
71就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 22:00:54

去年の夏、某有名クリエイティブ会社で、結構高い倍率をくぐりインターンすることとなった。
仕事内容というよりも、環境から学ぶことが多く、良い自己啓発やインスピレーションとなった。
さぁ、就活も順調な滑り出した、というところで留年が決まった。
今年も3年。さぁ、インターンやるか。
72就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 00:26:00
3→4で留年って珍しいね
73就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 01:35:39
ほれ、

インターンシップ情報 Bi助っ人
http://www.oohi.net/

この夏のインターン情報 jobweb
http://06.jobweb.ne.jp/com/com.php?com_id=838
74就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 08:43:13
インターンシップ行く人って多いの?
75就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 08:52:57
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  大手企業のインターンやっとけば就職超有利
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
76就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 08:54:45
まぁインターンやったからって、その会社にそのまま入社できるのなんて一握りだからな。
その職種に関する知識とか業務内容をつかむ場として考えた方がいい。
77就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 09:04:27
武田薬品募集してるよ。研究職だけど。
花王もやるよね。
78就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:52:35
就活サイトのインターンシップイベント
スーツ着てくる人多い??
79就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:05:35
どっちでもいい。あえてスーツで行って、人事と仲良く話したりなんかして周りにプレッシャーをかけるのも一興。

私服で行って、スーツの奴や人事と仲良くなろうとしてる勘違い君を必死だなと笑うのもまた一興

80就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:01:33
>人事と仲良く話したりなんかして

人妻と仲良く話したりなんかしてに見えた・・・
81就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:04:00
東芝のインターンはおもしろかったよ。
ためになるかどうかは別だけど。
関東人じゃなければ宿泊施設(ホテル並み)支給。
採用基準は濃いキャラだってさw
クラスのお調子者や冗談好きは東芝のことを面接でアツク語りな!
これでこの夏は東芝へ、GO!!
82就職戦線異状名無しさん:2005/05/28(土) 22:12:55
地方市役所のインターン決定しました。
83就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 18:18:13
インターンシップって…茶髪ダメ?
いち社会人として見られるんだから、当たり前っちゃ当たり前なのか?
84就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 19:32:54
>81
文系ですね?
85就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 19:42:58

>>83
企業による。俺のとこはドレッドもいたし、面接も私服だった。

86就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 20:02:16
某会計事務所にインターン決定しました。
志望は金融だから微妙に違うかな。
8783:2005/05/31(火) 20:04:38
>>85
そうなんだ。でも仕事中はスーツ?
面接なしのところなんか事前にその点見ることないよな〜。
初日いきなり はい、頭直してきてね なんてことない?
88就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 20:06:48
もう決まる香具師こんなにいるんだな…。
まだ何にもしてないってのに。
89就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 20:07:25
官庁は成績見られる?
9085:2005/05/31(火) 22:32:30

俺のインターンのとこはカジュアルウェア推奨の会社だったから。インターンで頭直しなんて聞いたことない。
基本的にインターンは向こうも学生だと思ってるからバイトよりも髪は五月蝿くない。
仕事のときは、営業に付き合うやつだけスーツ。それ以外の部署や日はTシャツにジーンズだった。

ところで会計事務所のインターンなんて募集してるとこあったか?自分で交渉したのか。


9185:2005/05/31(火) 22:34:05
あ、ごめんあったわ。

■会計事務所 インターンシップ情報

--------------------------------------------------------------------------------
 長田会計事務所
税理士志望の方を対象としたインターンシップです。
在学中になるべくたくさんの税理士試験科目合格をしておくのが税理士資格取得への最短距離です。
同時に当事務所のインターンシップを利用し会計事務所の経験を多少でも得ておくと、卒業時の就職チャンスが広くなります。
92就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 09:46:27
75 日本銀行
74 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) みずほ(GCF) モルガンスタンレー メリル
72 DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) 日興citi ベイン ATカーニー NRI(コンサル) JP-モルガン
71 フジ JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) アクセンチュア(戦略)DI
70 電通 JR東海 三菱商事 P&G 朝日新聞 日テレ 三菱地所 野村AM UBS
69 日本郵船 博報堂 講談社 三井物産 読売新聞 TBS JICA 三井不動産 JAXA リーマン
68 東電 新日石 日経 共同 テレ朝 小学館 NHK ソニー 任天堂 商船三井 パリバ 大和SMBC
67 東京ガス トヨタ 旭硝子 毎日 テレ東 準キー 集英社 三菱重工 JAL ANA 東証 citi 農林中金
66 住商 伊藤忠 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 新潮社 味の素 東京海上 三菱UFJ信託
65 東京三菱UFJ 日本生命 富士フイルム 中日 産経 三井化学 大阪ガス 松下電器 住友化学 ジャフコ
64 信金中金 中電 時事通信 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル 住友信託 
63 ADK 住友不 丸紅 キヤノン 王子製紙 三菱化学 JASRAC 旭化成 リコー 東宝 日清製粉 サントリー ドコモ マイクロソフト IBM オラクル リクルート
62 ブロ紙 日本製紙 JR西 関東上位私鉄 地方局 東レ 松竹 日ロレ 日リバ 住電 3M 鹿島 ヤフー NTTデータ/コム NRI(SE) シスコ IBCS アサヒビル
61 SMBC シャープ 地方電 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP シェル 日清
60 みずほ MS海上 東芝 三菱電機 オリンパス NTT東 帝国デタ 日立 日本HP SUN 清水 資生堂 豊田通商 キッコーマン
59 野村證券 地方紙 新生銀 東邦ガス 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 三菱倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ
58 最上位地銀 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 住友倉庫 ユニチャーム 近鉄
57 積水化学 第一生命 国民公庫 中小公庫 商工中金 ミツカン IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 三井倉庫
56 日本板硝子 あおぞら銀 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール 地方JR
55 住友金属 DNP ブリヂストン 上位地銀 農林公庫 サッポロ 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工
54 ハウス食品 AFLAC ALICO JCB 日本興亜 あいおい 住友生命 りそな
93就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 01:18:10
インターンって普通何回生がするものなの?
94就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 02:13:20
インターンで行ったからって就活の時にその企業に採用されやすくなるわけじゃないよ的なことをよく聞くけど、
逆に採用されづらくなるってことはないよね?

友達に親が某電力会社の会社員っつー奴がいるんだが、
そいつは親から「お前うちでは採れないからな」と言われてるらしい。
これはまた別の話だよね?
95就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 02:28:08
駄目な学生は、マイナス点で採ってくれないと聞いたが(OBからの話)
インターンシップの学生は、事前にプラスかマイナスが分かって
中間がいないから逆に気をつけるべきでは。
学生にも企業にも美味しいんだと。
96就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 02:41:20
最後の一行は前の文書とどう関連してんだ?
97就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 03:21:09
>>96
学生は、その会社のことを知ることができる。
企業は、優秀な学生に目をつける。駄目な学生は就活時ES落ちにする。(手間が省ける)
98就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 03:31:04
>>95
(^ω^;)・・・・


情報さんきゅーです。
99就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:33:43
ねぇインターンって何やるの?
バイトと違うんでしょ?
100就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:34:58
=バイトのとこも多いぞ
101就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:35:04
今週末の怪しいインターンイベント行ってくるよ・・・
http://www.interpersonal.jp/forum2005/

2007年卒業予定の方、情報交換しましょう
102就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:35:56
>>100
経験者?
インターンだとバイトより時給低いみたいだけど、そんなことないのかな
103就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:38:53
所詮表向きの姿だろうが参考にはなるかな
さすがに商社のインターンにハダカ踊りはさせないよね
104就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:44:41
>>103
裸踊りしたら、本採用で内定ももらえるかもよ。
105就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:50:49
裸踊りってことは宴会芸か何かかな
全く想像できないなー
106就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:56:03
http://job-nttdocomo.com/internship/index.html

NTTドコモ 応募締切 6/13
107就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:01:03
>>106
参加者の感想ってところ読んでみた
もしかして、イマイチなんじゃないかな?NTTドコモのインターンシップ
108就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:02:54
英文で書いてる♀が3人も居たね
109就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:07:38
I have chance to know well about the Japanese company
だってさ。外人さんなんじゃないかな
110就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:32:20
それも理工・女子

これはたぶん、理工系の国際技術研修生(なんて言う団体かは忘れた)のプラグラムとして
来たんではないかな。もちろん、この団体に加入すれば日本人でも
外国の企業でインターンできます。
111就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:36:36
>>106
コース多すぎ…
ネットワークマネジメントが楽そう。
112就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:48:26
楽そうとかそういう判断するなよとw
113就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 01:51:48
>> 101
俺も行くよそれ。私服で行こうと思ってるけどいーんだよね?
114就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 03:11:13
>>84
そうですよ
115就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 14:19:16

>>106
報酬でないししょぼそうだね。報酬無いってことは社内から切り離されてあくまで「学生」扱いをされそうだし。
しかも英語で感想書いてる牝が中学生レベルの英語で赤面した。こういうのをそのまま乗せちゃうdocomoも相当痛いと思うんだけど。
まあシュウカツの練習用に暇だったら受けるだけ受けようかな。
116就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 14:36:39
>>113
私服当然、茶髪で行くよ
117就職戦線異状名無しさん:2005/06/04(土) 21:50:07
>>115
>中学生レベルの英語
これはたぶんアジア系の留学生とかじゃないか?
118就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 00:24:43
今日ビッグサイト行ってきた人どうでしたか?
いい会社ありました?
119115:2005/06/05(日) 03:47:27

>>117
そう言われるとそうかもな。日本人の大学生なら絶対しないであろう文法ミスも多かったし。
というかそこまで英語出来ないならここは日本なんだから日本語しる!
120就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 15:51:42
インターンって就職活動の一環としていくもの?
去年俺は単位が欲しくてインターンにいったんだが・・・
121就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 18:51:38
バイトってやってますか?両立できます??
インターンもやりたいので
できずにいるんですけど
122就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 19:17:47
インターンシップって、1週間程度のが多いんじゃないの
せいぜい2週間てとこじゃない?
123就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 19:21:21
伊勢丹のインターンシップいくひといますか?
124就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 22:34:04
マッキンゼーって申し込む?
絶対落とされそうだなー
125就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 22:38:24
博報堂インターン行きたいけど
倍率ヤバイな
126就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 23:51:34
宝くじみたいな感じする
127就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 00:02:01
倍率なんかどこに書いてる
128就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 00:02:29
の?
129就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 00:02:39
インターンの面接受ける時って、髪の毛黒くするべきですか?
130129:2005/06/06(月) 00:14:16
ちなみにマスコミ関係のインターン受けようと思ってるんですが。。
131就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 00:27:05
インターンシップは枠が少ないから情報交換は自分の首を絞めるだけだぞ by経験者
132就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 00:46:29
大学経由で公募しないのもあんのね
客室乗務員、採用実績のある大学学部にしか枠ないんだって
133就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 01:01:45
大学経由だとその県内の企業しかない場合あるからなぁ
134就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 02:21:06
ここに書き込んでる人は、みんな3年?さすがに4年はいないか。
135就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 06:51:02
二年
136就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 08:01:02
1年だけどまだ早い?
137就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 08:58:50
2年だけど参加できるやつ探していくよー。
2年だとあんまりちゃんとしたのは無いけどそこで今後情報交換したり
切磋琢磨できるような人と出会えたらなぁって。
138Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :2005/06/06(月) 17:47:59
全部トーキョーばっかじゃん!!
139就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 00:53:00
@志望動機 A自己PR B学生時代に打ち込んだこと(各400字)

院短シップもエントリーすんの楽じゃないね
140就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 00:57:13
うわ〜そんなの今から考えたくねーよ
141就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:56:48
某企業の昨年度インターンシップ参加学生の大学名

明治大学院

慶応、立命館アジア太平洋が2名

神戸、千葉、横浜市立、立教、同志社が1名

インターンシップ採用にもD・Fランク大には学歴フィルタあるのかな?
142就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 21:58:36
希望者が多いとある程度の選抜が行われるからな
143就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:08:49
盛り上がってきたやん
144就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:11:36
例えば運良く二つもインターンシップの選考に通っちゃって、
どちらか片方を断らなきゃならないような状況になったとき、
分かり次第事前に丁重にお断りすれば、
そこまで悪い印象は企業側には与えないですよね?
というかこういうことってよくあることですかね??
145就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:14:48
俺も知りたい
146就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:31:25
>>141
どう考えてもその企業はフィルターはないぞ
147就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:34:55
>>144
就職採用の選考には響くかもな。
インターンごときで就職に響きそうなに危ない橋をわたる必要はないと思うが。
148就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 22:37:52
就活時の内定辞退の例を参考にしたらどうかね?当然、ちゃんとした理由も考えておくこと。
ただし、そのせいで本採用時にどうなるのかは、本当のところ分からないけどね。
インターン通っても、本採用でES落ちする奴もいるし
149就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 01:10:59
大手以外の無給インターンは行くな 絶対にだ
150就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 05:03:56
インターンのイベント行こうと思うんだが服で困る。
私服でいいとはいえジーンズとかラフなのはまずいよな?
151就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 11:11:41
それ、イベント会場で合同でやる規模大きいの?
だったら何でもいいと思うよ
152就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 11:20:17
面接が7月中旬って・・・定期試験とかぶりそうな悪寒
153就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:03:12
スレ違いすまそ

6月になって各就活サイトの
2007年版が始まりつつありますが

何ヶ所登録するもんなんでしょうか?


154就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:43:13
>>153
自分が必要だと思ったところだけ登録したらどうだい?雑誌を買うのと同じだよ。
まあ、リクナビは入っておくべきかな。
155就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 23:53:40
インターンって一社に絞りこむものなの??
何個もエントリーするのって駄目かな・・・
教えて。
156就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:00:02
>>153

民衆も登録して下さい! 生意気いってすいません(><)
157就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:04:37
何この初々しいスレ
158就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:05:27
お前らの初々しさで腹が立ったから、もう寝る。
159就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:08:51
>>155
日程被らない。時間ある。金(移動費)ある。なら問題ない。
160就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 00:18:11
お前ら、これから半年もすれば世の中の汚れっぷりが実感できるぜ
161就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 02:49:54
>>159
日程なんてほとんどどの企業もかぶってんじゃん。。
やっぱ1社に絞り込めってこと?
162就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 03:09:24
はっきり言おう。
インターンシップなんて3年の君達が考えてるほど重要なものじゃない。
163就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 03:13:41
>>162
その通り。
GSのインターンシップに参加したのに、本番ではグル面落ち。
結局、都銀に行った俺が言うんだから間違いない。
164就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 03:28:53
>>163
それはインターンでおまいが有能でないと判断されたからだろw
165就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 03:29:08
インターンシップなんて企業宣伝の一環。

歓迎会やら送別会って何のためにやったのだろうか・・・・
ただ、社員の飲み会の口実だったのか・・・・
インターンシップの飲み会なら会社で金だしてくれるのかな・・・・
166就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 05:13:48
インターンならここだろ→http://shtml.com/
167就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 07:57:47
内定直結かどうかよりそこで知り合う奴らに意味がある。
バカみたいにモチベ高い奴居るだろうし刺激受けにいこっと
168就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 08:06:46
Panasonicのインターン狙ってるのに
募集要項がでない
169就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 12:33:44
170就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 13:34:40
電力会社のインターンシップが決まりそうなんだが・・・
やった人いますか?
171就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 22:49:23
去年、東電行った。
インターンの目的は単位が欲しかったから。
172就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:52:49
インターン大学枠で決まったぞしかもかなり大手。
なんにもしなくても教授に行きたいって言ったらこの中から選べってリストくれて
インターン募集してない企業なのに給料までもらえるよ
173就職戦線異状名無しさん:2005/06/09(木) 23:55:46
>>172
学部や学科、研究室に直で来るところもあるよね。
俺はインターンと呼ばないで良いバイトだと思って参加してるけど
174就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 00:57:27
そもそもインターンイベントって行った方がいいの??
採用されやすくなるとかって感じなのかな?
175就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 02:09:41
あんまり意味ない気がする。
クオカード貰えるし様子見程度に行ってみるつもりではいるけど。
176就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 12:53:54
>>174
デジットのいったが企業が説明してるの聞いてるばっかりでつまらんかった。
面接対策とかしてくれるとこ行くのがいいと思う。
情報はネット上で探せば出てくるから。
177就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 14:04:33
サマージョブってほとんどの人が
【期間】
7月中旬〜8月・・・テストともろ被って無理
8月1日〜8月中旬・・・ゼミやサークルの合宿

だと思うんだけど、行ける人ってゼミやサークルを辞める覚悟か?
ちょっと俺の周り話を一般化しすぎてるかもしれないが。
178就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 14:27:03
>>177
うちの教授は夏休みは自分で好きなことやれと言ってる。とうぜんインターンも推奨してる。
179就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:07:18
俺のゼミは夏合宿休んだら当然のように首だから無理だな。
夏合宿の準備で今日も徹夜orz
180就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:38:36
M2だけど、インターン申し込もうかな
暇だし
181就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:43:03
学校に実質働くのは2日だけのインターンの募集が来てるんだがどうしたもんか・・・。
地方だからまだまともな企業の募集はネットには出てないのに
学校に来てるほうの締め切りは13日。

うは・・・夢が・・・・・
182就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 16:55:44
夏インターンはやりたくてもやれる人は一握り
舐めてると簡単に全滅するよ
183就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 17:01:41
インターン情報
http://ycom.nobody.jp/int.htm
184就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 17:03:53
NTTDATAに内定したこのエリートになんでも聞きなさい
185就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 21:43:03
>>184
>>144の質問に答えてちょ
186就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:39:19
9月入ってからやるインターンもあんの?
187就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:39:12
夏インターンには東大京大、総計とかあんまり出てこないからマーチにも若干有利な気が
188就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:03:06
↑アホかw

本番以上に高学歴のしのぎ合いだぞ
189就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:43:25
高学歴は本番でも余裕で受かるじゃん
理系かつメーカーに限って言えばだけど
広告とか新聞とかの文系は必死なのは分からんでもない
190就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 10:50:34
インターン行くとおいしいことある??金とか仕事より目当て^^;
191就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 14:50:06
リクナビに大量にインターン情報がアップされてるぞ。
外銀の締め切りは早いみたいだから早くエントリーしろよ。
192就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 16:20:16
全部3年向けかな。2年だけどインタン参加したい。
外銀も興味あるけど3年しか無理だろうな・・・英語もできないし ´Д`
193就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 16:26:25
学部1年とか2年は外で遊んでたほうがいいよ。遊ぶことも大切なこと。
194就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 17:02:42
どなたか、ゴールドマンサックスのインターンシップの期間が
どのくらいか、いつ頃からか、ご存じないですか??
195就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 17:22:29
>>194
そういう物は自分で検索して調べた方がいいよ。これはからは、人に聞くんじゃなくて自分で探す姿勢が大事。
196就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 17:35:39
就職サイトに出る企業って、ほんの一部?
197就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 17:41:56
198就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 18:04:32
>>197
ノシ
199就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 18:22:00
就活サイトに出ないで、こっそり自社HPで告知する企業もあると聞いたんだけど
片っ端から連日何十社も企業HPにアクセスして確かめないといけないの?
時期としては、もうそろそろなんだろうか・・・?
今のところハケーンしたのは一社もないんだけど、去年実施したことが分かった場合は収穫
それさえ載っていないのが大部分なんだよねぇ
200就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 18:25:11
>>199
就活とかは、そのぐらいの行動力がないとだめだ。人事部に電話するぐらいの迫力が欲しい
201就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 18:53:38
就活サイトに出さない企業は、掲載の経費がかかるから?
自社HPにさえ出てない場合でも、電話すれば個人的に受け入れてくれるケースあるの?
202就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 19:00:06
専門商社とリースで、東京のに参加したいんだけど、あるかなぁ。。。
リクナビ、日経、毎日、エン、インターパーソナルに登録したけど、まだ告知出てないや
203就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 20:11:55
>>195
すみません。
見つかりました。ありがとうございます。
204就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 22:48:38
受けたい企業以外でも積極的に応募すべき?
205就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 01:34:52
どこには入れるのかね。
73 日本銀行
72 マッキンゼー BCG GS
71 みずほ(GCF) モルガンスタンレー
70 DBJ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) 日興citi ベイン ATカーニー NRI(コンサル) JP-モルガン メリル
69 JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) アクセンチュア(戦略)DI JAXA リーマン フィデリティ P&G 野村AM UBS
68 JR東海 朝日新聞 東電 新日石 ソニー 任天堂 パリバ 電通 日テレ フジ 三菱商事
67 三井物産 日本郵船 三菱地所 JICA 読売新聞 東京ガス トヨタ 旭硝子 東証 JAL ANA citi 博報堂 TBS
66 講談社 住商 商船三井 三井不動産 日経 共同 小学館 NHK 関電 ソニーME 味の素 花王 信越 本田技研 テレ朝
65 東京海上 三菱UFJ信託 農林中金 三菱重工 新日鐵 富士フイルム 伊藤忠 三井化学 集英社 毎日新聞 テレ東 大阪ガス 住友化学 ジャフコ NTTドコモ 
64 東京三菱UFJ 大和SMBC 住友信託 新潮社 中電 日産 川崎汽船 準キー JA共済 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル 日本ロレ 日本リバ 松下電器
63 産経 中日 住友不 丸紅 キヤノン リコー 王子製紙 三菱化学 JSR JASRAC 旭化成 日東電工 東宝 サントリー マイクロソフト IBM
62 信金中金 時事通信 NTTデータ/コム NRI(SE) シスコ IBCS オラクル 角川 アサヒビール 日本製紙 DIC JR西 NTT東 関東上位私鉄 東レ 松竹 住友電 3M 鹿島 資生堂 リクルート
61 日銀(特定) シャープ NEC ニコン ADK 地方電力 KDDI NTT西 コニミノ キーエンス コマツ デンソ- ユニシス アクセン(SE) ヤフー SAP シェル 
60 SMBC 地方局 地方紙 東芝 三菱電機 日立 オリンパス 川崎重工 帝国デタ 日本HP SUN 清水 日清製粉
59 MS海上 新生銀 東邦ガス 豊田織機 大成 大林 三菱倉庫 豊田通商
58 みずほ 損保ジャ 村田製作所 森永製菓 森永乳業 富士ゼロ オリエンタルランド 富士通 アビーム 住友倉庫 ユニチャーム 近鉄 日清食品
57 最上位地銀 積水化学 第一生命 IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 KWE 三井倉庫 
56 あおぞら銀 国民公庫 中小公庫 商工中金 日本板硝子 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー パイオニア コスモ オリックス 船井総研 ワコール 地方JR 明治乳業 明治製菓 キッコーマン カゴメ
55 上位地銀 明治安田生命 農林公庫 住友金属 DNP ブリヂストン サッポロ キューシン 三菱マテリアル ビクター ヤクルト
54 日本興亜 富士重工 ミツカン
206就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 02:47:53
>>144
まあしかし、決まりきったように毎年同じ話題が出るもんだな。
去年のインターンスレではquaiとかいうコテハンが大暴れしてたな。

2社受かったら云々とかいう話。
心配するな、そんな簡単に受からんし、
簡単に受かるようなインターン言っても無意味。

辞退しても心配すんな。
本採用は、そんな些細な要素で決まるモノではない。
取りたいやつは多少のことがあっても採用される。
207就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 10:46:10
>>205の表の中で金融保険以外は、一般職を募集する企業全然ないよーーー

ヤクルト等食品系は原則短大採用、マーチじゃ無理だよね、、、
金融保険以外の業種で一般職を探すのは、かなり困難
インターンも損保2社だけしか、まだ実施企業が見つからない、、、
一般職志望なら別に参加する必要もないってことか

208就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 11:30:56
>>207
一般職ならランキングなんか気にする必要はあまりないだろ。
就活のためのインターンも不要。すれば多少の経験にはなるけどね。

それより今のうちに女を磨いとけ。オッサンに気に入られれば採用されるから。
あと金融は筆記も大事だから、もう少したったら対策を。
209就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 11:41:32
銀行いやだな、、、大量枠だから受けざるを得ないけど行きたくないや
贅沢言える立場じゃないけど
210就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 11:59:22
>>208
>>インターンも不要。

気が楽になりました
211就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 19:18:09
>>197
明日行ってみまつ
212就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 23:58:01
とりあず三年は就職ランキングをチェックすべし。
ttp://www.geocities.jp/job_ranking/
213就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:45:12
参考になるな
214就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:46:10
女ですが…インターンで寮生活させられるみたいなんですが、変なことはないですよね?
なんか一時期とりあげられていたような乱交やら先輩のいじめなど…少し不安です。
215就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:49:57
ないとは言い切れない。
216就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:52:02
えっ!!どんな企業がまずいとかありますか??いちおう大手に行ってみようと思うのですが。
いじめは耐えますが、乱交とかそういうのは嫌です。
217就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:59:29
>>214
アンタの顔次第
218就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:03:22
あいまいですが普通だと思います。ちょっと下かもしれないです。
219就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:05:44
ストレス溜まったり飢えてる学生も居そうだな。念のため防犯グッズもってけ。
220就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:07:16
実際そういうことがあったとかってあるんですか??
221就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:14:14
女が社会に出るには性的耐性が求められる。
インターンでもそれを教えてもらえるのかもしれない。
222就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:47:14
じゃ、俺がボディガードしてやるよww
223就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:53:17
なにこのきもいてんかい
224就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 01:55:27
>>214 >なんか一時期とりあげられていたような乱交やら先輩のいじめなど…少し不安です。

詳しく!!!!
225就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 21:55:38
今日ヒルトンのに参加した人どうでしたか?

私は水曜日新宿のに行くよ〜
7人で8人で、リクスー女子部隊www
226就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 22:37:48
そういえば就活イベントって企業の説明会よりも女の子鑑賞するために行ってたwww
227就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 22:48:55
>>225
一人で行ったけど微妙だったな…
人数大杉で企業の人の話聞き取りづらかったし。特に人気企業。
パネルディスカッションも当日券は速攻で無くなったからいけなかった。
グループワーク参加すればよかったかな…。
228就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 23:39:14
>>227
わりぃ…当日券もらったのに出席しなかった
てか当日券無しでも入場出来たよ
券無しの奴は並んで、券有りの奴らの後に入場だった
229就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 23:43:45
ふ〜ん、微妙なんだ
大人数で大混雑だと、そうなっちゃうかもね
きっと私達も収穫なく、帰りに新宿だし飲み行っちゃいそうwww
230就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 23:45:27
>>228
マジで?入れたのか・・・orz
まぁいいや。今度は21日に有楽町行って来ます。
231就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:13:14
ある大学生のイタイ就職活動日記

http://www.geocities.jp/acid_base5/

特撮ヲタク&痛いブログ。一度ご覧あれ。失笑モン。
BBSでの女の子に対する対応が鬼畜。ひでぇ
232就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:19:14
>>230
21日ってどこのやつ?
233就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:19:47
大和SMBCに内定したわしに何でも聞きなさい。外資も蹴ッたし。日系新聞にも載ってたし。GSは落ちたけどね。

234就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:21:09
>>233
勝利の秘訣は?
235就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:26:19
松下のFuture Style、今までログインできてたのにログインできなくなったorz
そんなIDは存在しないみたいなメッセージが出る・・・
まさかエントリーすらできないとはさすが松下
236就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:28:20
ドコモ結局やらなかったorz
こんなめんどくさがりやで就活できるのか…
237就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:31:05
ドコモ出したけど宿泊費は自腹だよな?
俺関西からだからもし通ってもキツイ・・・
238就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:33:08
インターンイベントはどれか一個行くだけでいい気がする。
どこも似たようなもんじゃないかなー。

最初のうちはそんなんでいいんじゃね?

スタートダッシュしすぎて途中でばてたらアホみたいだからな。
239235:2005/06/14(火) 00:34:34
ID・パスワードが間違っています。ログインできませんでした。
240就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:36:02
勝利の秘訣は、夏に上位のトコのインターンに行って、自分の実力のなさを実感する。そして、対策する。以上。
241就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:36:35
スレと主旨は違うがブログに必要以上にはまらんように
気をつけたほうがいいぞ。自分語りする暇があったら
OB訪問でもやっといたほうが数倍いい。
242就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:37:18
>>232
リクナビのやつ。国際フォーラム。
>>238
確かにそうなんだけど、なんかしないと不安なんだよな…
まだ志望業種もないし
243就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 00:52:15
とりあえず1日リクスータンになってみたいので行って来ます
入学式以来スーツなんて着てないから、久々にね
244就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:09:08
インターんて最高何個くらい受けられるの?
無名企業のインターンはただの強制労働ってほんとかえ?
245就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:10:25
今んとこ、2つ出すトコ決まった
一応志望業種のトコ
246就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 01:23:26
>>244
給料なしバイトの会社も多い。
特にIT系はただのデバッガーのトコも…
247就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:34:11
俺はインターンの前に志望業種決めなきゃな。。。
何かインターンどうでも良くなってきた・・・
248就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 19:37:51
とりあえず某企業の一日インターンシップはやることにした。
でも一日じゃ大してプラスにはならん罠。他も探さないと。
249就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:30:34
エントリー、結構面倒なんだね
250就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 20:31:57
神  岩崎グループ

75 中川財閥
74 神羅カンパニー 猪狩コンツェルン
73 ヨツバグループ  ネルガル重工
72 ハンター協会 グラード財団 スピードワゴン財団
71 カプセルコーポレーション アナハイム ジオニック ツィマッド
70 アンブレラ 秋元財閥 白木財閥 ネルフ アーカム財団 
69 三島財閥 赤木財閥 原子財閥 シンボル 豪和インスツルメンツ
68 東西新聞 帝都新聞 銀河鉄道株式会社(総合職)
67 バーンシュタイン証券 ASE
66 ユニバーサルインシュアランス  帝愛グループ(黒服必須)
65 初芝電産                              
64 花形モーターズ 伴自動車工業
251就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:21:05
>>250 おまえ ジャンプばかりだけじゃないんだなw
パワプロ FF ガンダム入ってるしw
252就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 21:32:31
カイジ入っててワロス
25383:2005/06/15(水) 00:12:22
インターン面接に履歴書が必要なんだけど、アルバイト歴って書くべき?
254就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:38:51
明日の日経シゴトフォーラム「インターンシップ体感」に参加される方いますか?
服装はスーツでしょうか?
255就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:39:02
明後日昭和シェル面接行ってきますーどんなもんなんだろー
証明写真用意してくれ言われたがサイズ忘れちゃった・・すべてのサイズ撮って持っていこっと・・
256就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:43:24
>>254
ノシ  服装自由みたいだけど、何着ていいか分かんないからスーツで行くお
257就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:51:24
語学とかPCとかのスキルってみんな何か持ってる??
おれ何もなくて激しく鬱なのだが。。。
258就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:52:09
>>256
スーツは暑いよね。この時期。
服装自由なら、わりとピシッとめできめて私服でもいいかな?
うーむ、迷う。
259就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:53:03
>>257
2ch(スレたて)
260就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 01:59:54
>>250
中川財閥→こち亀
神羅カンパニー→FF7
猪狩コンツェルン→パワプロ
ヨツバグループ→デスノート
ネルガル重工→ナデシコ
ハンター協会→H×H
スピードワゴン財団→ジョジョ
カプセルコーポレーション→ドラゴンボール
秋元財閥→こち亀
アーカム財団→スプリガン
ASE→D-LIVE
帝愛グループ→カイジ
初芝電産→課長島耕作

これぐらいしかわからん。残りキボン
261就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 02:57:53
>>254
ノシ
いきなりスーツはどうかなと思って、私服で行く予定。
262就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:22:39
>>254
漏れは着ぐるみ着てくから。よろしく。
時給800円だけど。
263就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:22:41
インターンと違うのですが、IIJの説明会に応募ができないのですが
「ID・パスワードが間違っています。ログインできませんでした。」
これって、2006年卒業の人が対象なのかな?
それとも学歴フィルター?orz
http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/seminar.cgi?7PUd0C
264就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 03:24:19
>>254
13日のヒルトン東京は、私服3割居た感じだね。
説明聞くだけだったら私服でいいかもね。まだこの時期だし。
265就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 09:45:52
>>263
それ普通の会社説明会だもん、4年生対象

3年が参加できるのは、まだインターンシップだけでしょ
266就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:23:15
>>233
勝利の秘訣は?
267就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:26:47
3年だけどスーツもってないや
268就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:28:26
入学式どうしたんだよ・・・
269就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:28:48
むしろ成人式
270就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:31:23
入学式も成人式にも出ていないような性格では就活はry
271就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 12:32:16
大成功間違いなし(><)v
272就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 13:00:11
エントリーってちょっと楽しいな
普段あまりできない資格自慢ができるし
自己主張もたっぷりできる

ただ大学が3流私大なのが残念だけど・・・
273就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 13:16:46
みんなはES書いたら就職課に見せて添削して貰ったりするの?

あんまり練らずに送信しちゃったよ orz
274就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 13:21:28
してもらえるならしてもらった方がいい
最初はオナニーレベルのPRしか出来てない奴多いから
275就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 15:46:00
>>265
あ、安心しました。
しかし、IIJは今から説明会ってずいぶんノンビリしてませんか?
夏採用枠なのかな?
276就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 16:24:32
インターン行ってもその企業に入れるわけじゃないよ。
あくまで、就職時の話のネタ。

ただ、JTBなどを目指す人は、そっち系でインターンすべき。
現場を見て自分にあってるか判断すべし
277就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 16:39:30
シゴトフォーラム行ってきたぉ( ´∀`)σ)Д`)
合同説明会はあんな感じなんか(*・∀・*)

ってか私服でよゅーだったねヽ(´▽`)/
278就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:10:13
シャープのインターンシップはどう?
結構エントリーシートが…履歴書並み…
大体こんなもんなんかな?
279就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:17:11
私が出した企業のは郵送じゃなくてWEB送信だったけど
志望動機や自己PRなど、400字のが3つあったよ
280就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:32:25
去年のシャープのインターン行った人いる?
エントリーシートが((;゚Д゚)ガクガクブルブル
情報キボンヌ
281就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 17:38:38
どっかの企業は、A4レポート用紙1枚の自己PR書を添付する
っていうのがあったよ
282就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:05:57
>>277
スーツは何割くらいいたん?
283就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:07:07
誰か志望動機と自己PRのサンプルください!!!

PRできることなんかねー志望動機もなんとなく就職ネタにしたいだけで…
284就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 18:27:07
旭化成のインターンを受けようと思う

でも、MRなんだよねぇ
285就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:16:30
>>282
7〜8割。
286285:2005/06/15(水) 20:19:16
まだ、合同説明会だと、女性社員に無愛想な感じで「パンフレットもらえませんか?」
って言っても相手は「あっどうぞ。」って腰を低くして渡してくれる訳だが、
立場が近いうちに逆転するという現実。
287就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:21:00
>>286
そして面接で圧迫されるわけだ。
288就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 20:43:56
>>284 旭化成
生産管理のは修士対象なんだよね・・・
MRは営業だからなぁ
289就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:51:08
21日リクナビ主催の行く人いる?(東京国際フォーラム)
290就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 00:54:57
>>289
ノシ
291就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:12:49
みんな落ちるから安心汁 w



就活は遅くはじめるが勝ち
292就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:28:23
>>289
スーツで行く!
293就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 01:55:19
ウルトラ警備隊にエントリーしますた
294就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:21:09
博報堂のインターンにエントリーしますたか?
295就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 02:29:48
商社インターンって逮捕実習ってあるのか
296就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 03:02:43
誰でも参加出来るような1DAYインターンてどうなの?
297就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 10:08:36
みずほ証券がW大の特定の学生だけを対象に内定直結のインターンやってるんだよねぇー( ̄ー ̄)ニヤリ
298就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 10:14:43
>>296
とりあえず東京海上の1日インターンには参加するつもり。
299就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 10:34:50
ほかにも1日インターンってあるの?
300就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 10:53:09
行きたいならいってもいいけど、全く意味無いよ
301就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:06:41
大学で取り組んだこと何もないからインターンで脚色したいの
302就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:10:24
一日インターンでもモチべうpくらいの効果はあるでしょ。
全く意味ないかどうかは結局人それぞれでは?
303就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 11:31:39
StylCreatioは今後成長期待大。
304就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:08:25
まだ応募だけで日程決まってないとこあるんだけど
他のとことかぶったらブッちしていいの?
305就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 12:41:43
いいけど、連絡はちゃんとしときなさい
306就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:14:45
1日インターンだって応募者が定員を上回るの確実だから
参加できるかどうかは分からないよね
307就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:24:20
>>298
東京海上、1日40名募集×何日分開催予定あるんだろう?
応募者は毎年1000人以上だと某掲示板で読んだ

308就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:32:12
自己解決しますた

2日間×2時間帯で、合計4組(各40名)の募集でいいのかな?
309就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:40:38
初めて自己PRというものを書いているんだが
書いてる自分が恥ずかしくてしょうがないなw
就活が始まったらこんなんばっかなのか
310就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 13:46:58
自己PRとか何書いたらいいかワカンネ。
この時期だし、自分が思うことを素直に書けばいいんだろうか。
311就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:07:39
大学時代に最も力を注いだことを書かせる企業多いね
その中で自分の力での成果って、、、、無力な自分に orz
312就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:21:19
ES選考通過者だけが2次面接に進めるのか。。。

早い時期に「残念ながら〜」メール見て落ち込んでおけば
危機感が生まれて就活に気合が入るかも知れない
ES落ち覚悟だけどエントリーしてみようっと
313就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 16:30:12
>>296
それドコ?応募者全員?
314就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:49:58
まあ、応募者全員というと違うな
募集定員を越えたら抽選で決めるような
1dayインターンシップってことだろ

運河よければ誰でも参加できる
315就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:33:19
それいいね
抽選の所教えて〜
316就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:33:53
伊勢丹いくひと応募しるひといまつか?
317就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:51:09
伊勢丹のインターンて店頭立つんだってね
メンズ館の店頭に立てるならやってみたい気もするけど
318就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 18:55:39
そもそも伊勢丹なんていったこともないな
319就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:10:01
4年だけど、3年と偽ってインターンに参加。冷やかし目的。
320就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:37:05
暇人だね
321就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:52:48
インターンのES来たけど
ゼミ・サークル・資格・トフルなにもねーんだけど
全部捏造でおkか?
322就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:55:26
まあ、インターン程度なら捏造でいけそうな感じするけどね
323就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 19:59:25
おkww来年の本番に備えて
今回は全部嘘塗り固めでイクwwwwwwwwwwwww
324就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:01:31
本番でも全部捏造ならかなりの兵だわ
俺が社長だったらむしろ採用するね
325就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:49:18
>>321
余裕だろ。俺なんて英検準1級って書いちゃった^^
326就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:50:42
どうせ嘘なら1級にしろよ
327就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:50:48
俺なんて成績証明をパソコンで精巧に編集して全てAにしたお。

328就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 20:55:29
とりあえず自己PRのマニュアル本買ってきたww
329就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:21:11
>>325
おい、もしバリバリ英語を使う部署に配属されたらどうするんだ?
330就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:23:44
英検程度じゃもともとしゃべれないから大丈夫
331就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:48:24
ソースネクスト、1日体験だね。
しかし、ソースネクストの採用情報HPを見ると慢性的に人手不足っぽいね。
バグチェックのアルバイトまで募集してるし。激務ブラックなのかな。
森タワーのオフィスフロアに入ってみたいから、申し込んでみるか。
332就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:53:12
414 :名無しの心子知らず :2005/06/16(木) 21:08:51 ID:8kT2pV9V
>>413
学生結婚するメリットは、育児休業を取らずにすむので、出世が同期の子持ち
女性よりも早くなることです。
この差は大きいですよ。

…だそうです。from 育児板。
君らのような子供ナシオンナは、就職相当つらそうですね…。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1115897207/
333就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:08:46
ソースネクソトがどんな企業かは
奴らの作るソフトを見れば明らか
334就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:30:27
最近楽しくないんで
今日授業開始前にトイレでオナニーをし、
教室に戻り わざと拭かないでいた精子ついた手を転ぶフリして
後ろの席の派手な女の肩になすりつけた。
あの顔はかなり見物だった!ざまあみろ!
しかし さすがに気まずくなって途中でその授業は抜け出したよ…
今となっては変態みたいな事して恥ずかしい …orz もうその授業は気まずくて行けないし
335就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:45:46
こんなのあるお

ラストリゾート
A.≪社長秘書インターン≫
   社長の〇〇があなたの興味に合わせてスケジュールを組み、
   あなたと行動を共にする貴重な一日。
336就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:24:29
インターンシップ斡旋してくれるとこに登録した人とかいる?
(インターンシップイエローページとか。)
今登録しようか悩んでるんだけど・・・。
337就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:26:36
デ○ットに登録してる人居る?
登録後すぐ働き始めて3ヶ月くらい経つんだけど、キャリナビがけっこういい加減…
メールの返信もよこさないし。
338就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:34:11
>>333
1980円戦略、「ソフトを安くすればもっと売れる。」って
社長のコンセプトは悪くないと思ったんだが。
でも、2ch的にソースネクストは糞ースだよね。
そんなに酷い?
339就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 23:41:17
>>337
例のインターンシップキャリアサミットに出るために登録したけど、それ以来全然使ってない。
向こうも何も送ってこないし。
340就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:01:31
結局インターン辞退って出来るの?
出来ないなら1社しか受けられないわけだが
ていうか、インターンてそういうもん?
341就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:09:56
インターンもいいけどOB訪問もちゃんとしておけよ。
三菱商事のOB訪問したら人事に送るからって手帳に
名前書かされた。電通とか50人くらいやったら
相当自己PRになるぞ。
342就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:23:09
>>341
MCはOB訪問用の食事代の支給をネコババしてないか確かめてるだけ。
BOJもそうだったが、リクだけじゃ自己PRとしては弱いと思う。
343就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:27:34
つーよりそこらとかディベとかはOB訪問するのが選考に乗る第一条件だろ。
こんなの何の差別化にもならないよ。ただ,足きりされないだけ
344就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:28:10
まだ出来てから10年未満の学部のだからOBがorz
みなさんはどうやってOB見つけてるんですか?
345341:2005/06/17(金) 00:36:34
そうなのか。じゃあ無駄なアドバイスになっちまったな。
まあOB訪問は無意味ってわけでもないことで3年は頑張ってくり。
OBが大学にいないなら早稲田の友達に就職課にでも連れてってもらえ。
346就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 00:49:00
OB訪問コワス
知らない人にアポ取ったり((;゚Д゚)ガクガクブルブル  

でもやらないとな…面接の練習にもなるし
347Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :2005/06/17(金) 01:22:54
大阪でインターンないの?
東京までいくつもりないし
348就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 01:58:06
>>347
大阪に本社あるシャープとか京セラ関連調べてみれば?
349就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 14:19:23
リクナビのインターンの項目クリックしてもblankって出るんだけど、まだ公開されてないだけ?
350就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 15:28:42
>>349
sleipnirユーザ?
351就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:00:20
http://www.jaee.org/ships/

こういう長期ものって学校休んででも行く価値あると思いますか?
将来ベンチャーに入る気なくても意味あるのでしょうか?
352就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:00:58
都内で七月初旬のインターン企業説明会情報ある?
353就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:22:04
おまえら何社くらいインターン受けるの?
そしてその会社のインターン実施日被ってないの?

俺は受けたい2社が思いっきり被ってるわけだが
354就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:29:13
なんかどれも面接等の選考が定期テスト期間中だ。。。
申し込みたいと思った1社は、インターン実施期間が7月で無理だお
355就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 19:31:17
>>353
被ってても5社ぐらい応募するつもり
選考勝ち残れる気がしないwwwww
356就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:26:01
ディスコっていう会社知ってる?
インターン募集してるんだけど。しかも報酬つき
なんか怪しい感じがするなぁ
357就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:59:07
ディスコは有名だろ
キャリア関係だったっけ
358就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 21:59:47
全然違う

半導体の切断装置を造る会社
359就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 22:09:59
旭硝子や日本電気も知らないかんじだな
360就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:37:05
旭硝子はまじ優良なんでおススメ
361就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:47:03
インターンで中小はやめとけマジ適当に扱われるぞ。
俺去年失敗した。

http://blog.livedoor.jp/guchi75/archives/25050650.html#comments
362就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 23:52:16
宣伝はいらないから
363就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:03:30
ageage
364就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:18
abc
365就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:08:07
>>362
shine
366就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:20:49
インターンに行ったーん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 00:36:01
ES、例えば400字以内とあったら受験の後遺症か、なるべく400字に近く
書こうとする自分がいるわけですよ
で、自動改行で字数カウンターも付いてるので、改行もせずにずらずらと
文章を入力することになるわけですよ

ところがですね、ハウツー本買ったらそれはNGだそうでして
見出し、箇条書き、結論みたいに見やすく書かないと
いくらいい内容が書いてあっても読みたくなくなるそうなんです

でも自分が思うに、手書きの履歴書みたいな空欄ならそれでもいいけど
ESシートに入力するのに見出し、箇条書きというのは抵抗がありまして
どうしても字数ピッタリに近く書いてしまいたくなる欲求が抑え切れなくなるんですよ
368就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:26:00
見出しも含めてピッタリを目指せばイイではないか

個人的には、あまりに対策本を鵜呑みにしたような目ざといのも、
改行なしビッシリも良くないと思うね。
369就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 01:49:03
自動改行の機能を持った記入欄だと、変に改行すると間抜けなフォームになるん注意ですな。
400字だったら段落2つ程度だろうね。
インターンなので、まずは気軽に応募してみたら?それで、運良く選考に通過して業務体験できたら
その疑問を社員の人に直接聞いてみたらどうですか?それを参考に本採用に望めばいいんじゃないかな
370就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:07:56
インターンシップの面接受かったからって就職決定確実なとこはないよなー?
371就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:08:33
>>366
つまらん
372就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 02:15:07
373就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 03:43:10
誰か20日(月)のインターンシップフェア(毎日就職ナビ)に
行く人いませんか?

あと、途中参加って大丈夫なんでしょうか?
374就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 04:35:33
博報堂スポーツマーケティング
http://www.hakuhodo-sportsmarketing.co.jp/recruit.html

おもしろいと思うよ。ミーハーな馬鹿は採用されないと思うけど。
375就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 05:04:27
博報堂なにこれwwwwやっぱ広告の奴らスゴスwww
376就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 10:43:51
広告興味ねー
女性がやる仕事でしょ
377Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :2005/06/18(土) 11:22:04
きょ、興味ある!!!!
378就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 13:06:45
テロ朝のただの企業講演すら抽選で落ちた。なにこの時期にこの倍率www
379就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 13:52:05
就活、リクルートがあおりすぎなんだよ・・・青田刈りに必死すぎ
380就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:31:46
リクルートも一企業だと言うことを忘れずに話を聞いた方が良い。釣られすぎないように
381就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 15:20:04
>>356
ディスコ、オウム真理教のサティアンのドアについている「カンヌキ」を
切断する際に警察が使った電動ノコギリ刃歯を作った会社。
警察が捜査のために一斉に突入する前に火花散らしながらサティアンのドアのカンヌキを
切断している映像、記憶に残っている人いるんじゃない?
ノコギリの刃っても正確には回転する円盤だから砥石だけどね。
シャープペンを縦に3本に裂けちゃう位の精密な砥石も作っております。
382就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 16:34:26
日経のインターン説明会、混みすぎ。ムリス
383就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 16:37:42
>>382
俺も二時間くらいで出てきた
出たらビルの外にうじゃうじゃ並んでたなw
あれじゃ話聞けんて
384就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 16:44:40
>>382-383

俺は用事があって行けなかったけど
その話を聞く限りでは行かなくても困ったことにはならなさそうだな。
385就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 16:56:53
でもインターン受かったら受かったで
そこで運を使い果たしてしまったような気がして
なんかもったいない
386就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 17:08:48
今頃やってるイベント(就活時期にやってる合同説明会も含む)なんて企業の宣伝っすよ。
差し障りない話ばっか。Webページが読める日本語能力、視力があれば行く必要なし
387832:2005/06/18(土) 18:59:00
今出てきた。ムリス、とは言ったものの、終わってみれば有意義な時間を過ごせたと思う。
企業ブースは人大杉であんまり役には立たんかったけど、ノウハウ講座はよかった。
388就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 20:45:43
ノウハウ講座2つ、企業ブース5つ回った。疲れた。寝る。
389就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:22:08
別にインターンやらなくてもいいかと思い始めてきた・・・
行きたい企業は激戦で選考通る可能性なさげ
怪しい企業や受ける可能性ゼロの企業のやるならバイト出るわ
390就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:34:15
なんか、東大生のためのインターシップとかいうINVOICEがきた。
391就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 21:46:33
インターンは、自分が就職したい企業だけ受ければいいんじゃないの?

そこで落ちたら本番は背水の陣の気持ちで望めるから良い練習になると思うが。
392就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:11:15
インターンやったとこで一つの話のネタにしかならんぞ。

インターン経験が面接で有効になる!
…なんて馬鹿な考え抱いてるやつやるだけ無駄無駄。

今の時期は遊んどけ。10月ぐらいから本腰入れてOB訪問とか自己分析しとけば良し。
393就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:14:49
はい情報提供。

日本ブランド戦略研究所
http://japanbrand.jp/category.html?id=30009
394就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:44:10
>>392
これは、先輩からのアドバイスですか?
ライバルを蹴落とそうとダミー情報を流している3年生ですか?
395就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 22:50:41
スレ主はもう知ってると思うけど

>折れは東京海上行きたいんだけど、いつごろ申し込み?

申込受付中、実施日は7/28or29の1day形式 定員各回40名
396392:2005/06/18(土) 23:13:28
4年。三田通ってる。
今の時期は大いに遊んで普通に局に決まった。

まあやりたいやつはやればいいんじゃね。
397就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:21:16
まぁ金融なら普通に一本釣りされるからインターン出たほうが
いいけどな
398就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 23:56:02
>>387
22日のリクナビ主催のやつも出る?
399就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:25:49
>>392の書き込みを言い換えただけだが、

話のネタを一つでも増やしたいのなら、インターンはやるべきだ。
人間的にも確実に成長できるだろうし。
400就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:27:10
自己PRのために色々と過去のことを書いていったら欝になった
401就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:28:18
希望業種はインターン実施しないっぽい
402就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:28:34
というかそんな難しく考えなくても、
ヒマな奴はインターン行けばいいんじゃないの?
普通に金もらえるだけでもいいじゃん。
もらえないところもあるけどさ。。
403就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:30:11
無報酬の方が多くないですか?
交通費は出るようだけど
404就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 00:52:49
>>403
報酬アリのものも結構あるでしょ?
俺はただ、「インターンなんて意味ねーよ」って言って
何もしない人がいるのなら、ドコでもいいから
報酬ありの企業に行った方がいいんじゃない?
って思っただけで、ちゃんと行きたい所が決まってる人は
無報酬でも希望の企業に行った方がいいと思う。
405就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:10:56
報酬ありの方がやり辛くないか?
無報酬で気軽にやりたいよ
406就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:11:41
2社エントリーしたけど撃沈確実
407就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:22:05
それも経験
俺も撃沈覚悟で2社エントリーするよ
408就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:28:38
1回ぐらいは面接を経験したいなぁ
でもきっと書類で落ちると思う
409就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:31:56
落ちたら落ちたでこういう書き方じゃダメなんだなってことがわかっていいと思うよ
410就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:33:22
早くもこんな自分じゃ就活駄目なんだと気づきました
411就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 01:57:24
afe
412就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 02:06:46
おまえら今現在までにどこエントリーした?

俺は
ドコモ・・・エントリー済
松下・・・エントリー済
日立・・・プレエントリー済

もっとエントリーしたほうがええかのう
413就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 02:59:29
俺も出したけど書類で落ちるとか言ってる奴は何を根拠に落ちるとか言ってるの?
414就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 03:39:30
ねらーでチーム結成してサントリーの商品開発選手権応募しようぜ
415就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 04:19:17
2ちゃんじる
416就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 08:14:30
サントリーのやつメールこねー
もうきたひといる?
417就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 10:07:14
どこに入れるのかな?70以上の会社には入りたい。

75 日本銀行
74 マッキンゼー BCG GS
73 郵政(総合職) DBJ みずほ(GCF) モルガンスタンレー
72 フジ 野村證券(リサーチ) みずほ(IB) 日興citi メリル ベイン ATカーニー
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ NRI(コンサル) JBIC ドイチェ JAL/ANA(パイロット) JP-モルガン
70 JR東海 三井物産 P&G 講談社 三菱地所 アクセンチュア(戦略) 読売新聞 博報堂 TBS 野村AM UBS
69 日本郵船 共同通信 日経 テレ朝 小学館 NHK JICA 三井不動産 JAXA DI リーマン
68 東電 新日石 ソニー テレ東 準キー 毎日新聞 任天堂 集英社 商船三井 農林中金 パリバ
67 住商 伊藤忠 産経 東京ガス トヨタ 旭硝子 新潮社  三菱重工 三菱UFJ信託 東京海上 東証 大和SMBC citi
66 NTT持ち株 JR東 関電 ソニーME 花王 新日鐵 信越 JA共済 本田技研 東京三菱UFJ 時事通信 味の素
65 富士フイルム 三井化学 大阪ガス 住友信託 信金中金 松下電器 日本生命 住友化学 ジャフコ
64 三井住友銀 ブリヂストン 中電 ADK 丸紅 日産 川崎汽船 角川 JFE JRA 出光 日本コカ キリンビル
63 住友不 キヤノン 王子製紙 三菱化学 JASRAC 旭化成 地方局 リコー 東宝 日清製粉 サントリー 地方新聞 ドコモ マイクロソフト
62 みずほ銀 九電 東北電 日本製紙 JR西 メトロ 東急 小田急 京王 東レ 住友電工 住友3M 鹿島 NTTデータ/コム NRI(SE)
61 シャープ インテリジェンス 沖電 川崎重工 ニコン NEC コニミノ キーエンス コマツ 富士ゼロ 日銀(特定) デンソ- ユニシス アクセン(SE) SAP
60 MS海上 東芝 三菱電機 中国電 北海電 四電 北陸電 オリンパス NTT東 帝国デタ 日立 日本HP SUN 清水 資生堂
59 新生銀 東邦ガス 豊田織機 損保ジャ 大成 大林 三菱倉庫 NTT西 明治乳業 明治製菓 カゴメ
58 最上位地銀 国民公庫 村田製作所 森永製菓 森永乳業 ヤクルト KDDI オリエンタルランド 富士通 アビーム 住友倉庫 ユニチャーム
57 積水化学 第一生命 中小公庫 商工中金 ミツカン IHI オムロン 三洋電機 バンダイ 神戸製鋼 伊勢丹 三井倉庫
56 日本板硝子 あおぞら銀 凸版 アイシン精機 中央三井 双日 ブラザー パイオニア コスモ ビクター オリックス 船井総研 ワコール
55 住友金属 DNP 上位地銀 農林公庫 サッポロ 明治安田生命 三菱マテリアル 富士重工 JR四
54 ハウス AFLAC ALICO JCB 興亜/あいおい損保 住友生命 りそな
418就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:14:21
インターンのESとか面接とかでも企業のこと御社って呼ぶの?
419就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:18:38
非常識なやつだなぁ
420就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:23:39
インターンよりも
自己紹介と
志望動機

この二つを胸張って言えるようになっとけ
絶対聞かれるからな
421就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:43:04
>>413
自信あるんだねーーー
うらやましい
422就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:43:49
抽選だったらいいのにな
423就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:43:51
インターンでも低学歴は普通に弾くよ
424就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:52:11
ものすごい競争率の中から自分を選んで貰えるなんて
そんな夢みたいな奇跡は起こりそうもない
 
優秀な皆さん、頑張って下さい

425就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 16:13:19
>>424
それが就職活動
426387:2005/06/19(日) 16:41:44
その日は行かん。てか23じゃね?場所一緒やし、狭いんよあそこ
427387:2005/06/19(日) 16:42:47
>>398
アンカー忘れ。
428就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:33:59
なんか初めてだから御社とか言うの恥ずかしいな
429就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:37:51
オンドゥル語で乗り切れ
430就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:52:31
JA共済っていいの?
431就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 18:56:24
>>428
頭の中で「御社」とイメージしながら言うと恥ずかしいが
「オンシャ」なら気軽に言えるようになる。
432就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:07:21
>>430
インターンシップ募集してる???
433就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:10:03
なるほどね「恩赦」のほうを想像するわけだ
434就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:11:29
みなさん、求人情報ってどうやって探してますか?
435就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:12:27
求人情報はまだ探していないけど
インターンシップ募集要項だったら、リクナビ他いくつかの就活サイトです
436就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:22:53
リクナビ、日経ナビ、大学のポータルサイトぐらいしか見てないな
437就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:25:22
毎日就職ナビ、enも結構載ってるよ
438就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:25:25
エントリーシートにまで御社と書いてる奴はいねーよな?
439就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:26:30
それ間違えて書いてあっても読むほうは気にしないって
就職ジャーナルに前に人事のアンケート出てた
440就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:28:20
企業名のあとに「さん」つけたほうが良い?
441就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:39:32
>>440
御社貴社って言え
442就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:47:45
「ちゃん」のほうが受けイイとおもう
もしくは「さま」とか
443就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:50:45
博報堂のインターンのES見て絶句してしまった。。。
444就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:53:10
他スレで既出だね

215 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2005/06/19(日) 16:20:22
博報堂のインターンシップのES見た。
けっこー書かせるのね。

・あなたを形作る五つの要素を五段階評価で自由に表現してください。
・「農業」のキャッチフレーズ(5個以上)
・「はたらく」のキャッチフレーズ(5個以上)
・イラストの吹き出しに台詞を記入

この程度の問題に悪戦苦闘するわだすは負け組だす。
445就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:58:29
そりゃ、コレだけがすらすら言えりゃたいしたもんだ
446就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 19:59:41
モルガン・スタンレーは志望動機、日本語500字&英語1000字だってよ
447就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:01:28
やっぱ外資だと英語必須か
俺はトーイック400の人間だから無理だな
448就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:05:03
俺も博報堂ESだけ出そう
なんかおもしろそう
449就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:07:02
>>444
一番上が一番難しいな
農業のキャッチフレーズが一番出来そうだが
450就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:08:05
アフラックだっけ?
弊社の弱みをA4レポート用紙1枚に書けとか言うの
んなもん、まだ知らねぇつーの
自分の弱み書いちゃだめ? だめか
451就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:09:12
「はたらく」「農業」そのもののキャッチフレーズだろ。
幅が広い言葉だけに一言で表せるだろうか?
452就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:10:34
マスコミ、広告でインターンあるのって
博報堂と朝日以外にある?
453就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:11:02
ここで名キャッチできたらみんなで書くお
454就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:21:11
>>443
あれで報酬はゼロに等しいんだもんな・・・・
採用直結、とまではいかないまでもいいコネぐらいはできないと
やってらんない。
まぁそのまえにES通らなきゃだけどね
455就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:26:17
博報堂は半公然とインターンから採っているが・・・
456就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:29:01
m    j      k      !!!!!
457就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:31:24
でも広告って激務なんでしょ?
絶対俺には向かないなぁ
458就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:32:00
━━━━━【理系主要企業就職レーティング2005 Ver.5.26】━━━━

NTT持ち株 IBM基礎研 三菱総研 産総研 電中研 JAXA マッキンゼー ボスコン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ S ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富士写真 三井化学 味の素 JR東海 ソニー 日本IBM 新日石 P&G マイクロソフト ファイザー NHK技研
アクセンチュア/戦略 野村総研/コンサル A.Tカーニー インテル アップル オラクル 日立/研
──────────────────A+────────────────────
トヨタ 東京ガス 東京電力 日本航空 旭硝子 その他国家公務員/技
関西電力 NTTドコモ 新日鐵 松下電器 本田技研 全日空
────────────────── A ────────────────────
大阪ガス JR東 野村総研 日本工営 三菱重工 住友化学 信越化学 IBCS 日本製紙 花王
東邦ガス キヤノン パシコン 日揮 ファナック NTTデータ サントリー デンソー 王子製紙 日産 リコー ヤマハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ A- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR西 NTTコム JFE 日本車輌 東洋ENG 鹿島 キリン JT 旭化成 クラレ 任天堂 三菱化学 千代田化工
日立 中部電力 九州電力 NTT東西 清水建設 NEC シャープ SCE キッコーマン 資生堂 住友3M
────────────────── B+ ────────────────────
東北電力 KDDI 石川島播磨 大林組 東芝 ソニエリ 日本触媒 東レ SAP 富士通 住友金属
三菱電機 ニコン キーエンス アサヒ 日本HP ロレアル 日本板硝子 日本ペイント 川崎重工 建設技研 竹中工務店
大成建設 豊田自動織機 パイオニア ルネサス 富士ゼロ 松下電工 日清食品 沖電気
────────────────── B ────────────────────
アイシンAW ボーダフォン 神戸製鋼 横河電機 住友電工 古河電工 三洋電機 コニカミノルタ 凸版
東洋インキ 八千代ENG 富士重工 三井金属 日本ガイシ アイシン クボタ オリンパス 理想 DNP 帝人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ B- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱マテリアル マツダ オムロン コマツ ヤンマー ブリヂストン エプソン ペンタックス TDK 島津 京セラ 太平洋セメント
TOTO 東洋紡 大日本インキ 日清製粉G 高砂香料 三井造船 日立造船 スズキ 日本精工 INAX NTTコムウェア
────────────────── C ────────────────────
459就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:32:48
酢〜付利のOB、広告業界に大勢いるんでしょ
460就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:33:50
三菱総研のインターンに参加したい奴いる?
461就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:42:49
早稲田は田舎者が多いから広告とかマスコミとかに憧れるんだよ
462就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:46:12
農業を支えるあなたにひとめぼれ
463就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:50:25
これ広告学校行ってるやつ断然有利じゃん・・・・・
464就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:54:43
>>460
MRIってインターンやってたのかあああ!!???
申し込み終わってるよ…orz

NRIだけで我慢するかなぁ…(´・ω・`)
465就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:56:14
まだ行けるぜ僕のおじいちゃん!!

使いたい奴は使っていいよ
466就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:05:45
ソースネクストでインターンするかな
467就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:12:35
三井化学とフジフィルムにエントリーするつもり
メーカー行きたい
468就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:18:08
アナウンサー志望の女どもむかつく。香水ぷんぷんさせるな
469就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:21:47
アナウンサー志望の男のイタさよりかはマシだ
470就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:23:36
>>457
http://www.dentsu.co.jp/dennavi/main/index.htm
ここの新入社員の声見れば分かるけど、アート職以外ほぼ全員体育会系から採ってる。
つまり、体力がいるって事だね。女だったら顔を重視してるっぽい。
とりあえず、偏りまくりは明らかだから。
471就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:25:12
このスレ見ると3年がいかに夢見てるのか分かる。
472就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:29:58
正直言って室井さん以外まったくかわいくない
473就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:32:10
意外と電通に理系が多いのが、俺にとって救い。
474就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:32:33
>>472
モマエは、インターンシップ合同説明会に来ていた3年女子平均顔レベルと
比較した上でその発言をしてるのかい?
475就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:34:28
>>471
どうせ1年後には嫌でも
現実を見せられるんだから、
イマくらいは夢を見させてくださいよ。
476就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:38:33
>>475
ヒロシです。
夢ばかり見てたら就活時期が過ぎてしまったとです。
477就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:39:14
>>474
あと桜井がギリってところだろ
478就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:54:50
>>477
松田さんきれいじゃん。
479就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 21:56:37
こういう松田さんみたいなギョロ目系苦手
480就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:06:08
外資金融を志望してるんだけど何処か良いインターシップってありませんか?
ただいま現在の私のEnglish skillはvery very low なので英語力を問わない
所がいいのです。
GSのセミナー行ったら「英語は関係ありません」「知識が無くても少しでも
興味ある人はぜひ参加してください」「証券金融業界を知っていただくために
やる気で選別します」。
って・・んなワケねーだろ。って感じであてにならなかった。
481就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:06:49
いや、GSでいいじゃん
482就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:19:06
電通のやつら打ち込んできたことちゃんとしてるな
俺なんてなんもないぞアバババババアバ
483就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:26:17
>>480
外資でも国内オンリーで営業しているところを探す。
また、自分に「なんで英語力もないのに外資をねらっているのか?」と問うこと
国内の金融じゃなんで駄目なのかということ。ただ夢見てるだけじゃないかを確認する
484就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:27:52
イングリッシュスキルがロウなら外資系金融なんてはじめから目指すなよと
485就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:27:56
このスレを見ている3年は、
自分だけは超有名企業に受かると思っている。

ま、今のうちだけだよ。
486就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:32:58
>>485
で、都銀やメーカーにしか受からなかった先輩を、
心の中で負け犬呼ばわりしているんだよな。

俺もそうだったよ…orz
487就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:33:16
>482
俺も、俺も。一流大学に通ってるけど、サークルなんて3回出て程度で
後は大学に下宿してる友達の家でしょぼい酒と温い麻雀の日々。
成績はまさしく中の中。
488就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:34:34
歴史は繰り返すとは正にこの事。

まぁ、今の内に夢を見ておけばいいじゃないの。
489就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:35:52
>>487
麻雀でもアピールしたら?俺の先輩、ゴルフと麻雀アピールして面接官の部長かなんかに気に入られたそうだよ。
490就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:35:53
大学受験板と似てるんだな
491就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:37:16
俺もM1の今頃は外資系投資銀行や戦略系コンサルにしか興味がなかったなあ。
まあ、上を狙ってこそ、下にも受かる訳だから別にいいんじゃねえの?

いずれにせよ、これから就活する学生は、先輩を今から見下さないこと。
492就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:37:17
今のうちにES落ちをたくさん経験し
どう書けばいいのか研究を重ねて参ります!
選考通過のメールがいくら待っても来ないイライラに対し耐性を養うのも狙いです!
493就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:38:31
俺も授業受けて帰ってネットやって友達と遊んでぐらいしかしてねえよ
大学にはかなりちゃんと行ってたんだけどな
494就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:38:32
だね。漏れも去年の秋はここみてそう思ってた。
受験みたいにやれば結果でるって世界じゃないんだと思い知らされた。
てか初期&大手受かるやつは、生まれた時からそういう運命になってるんだと思う。
あがいても変えられない・・
495就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:42:29
過去150レス以内に登場した会社名:
三菱商事 シャープ 京セラ 旭硝子 電通 博報堂
Morgan Stanley 三菱総研 テレビ朝日 東京海上日動火災
ドコモ 松下 日立 サントリー

…おまいら、眩し過ぎます。>B3・M1
まあ、来年の4月を過ぎれば、それが如何に高望みだったことか分かる訳だが。
496就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:44:56
さすがに今から「デー子狙いですッ」と言ってる3年生はちょっと嫌だな。。。
もっと自信持て、と。
497就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:46:59
外資の内定貰っても行かない奴が結構いるというう事実を3年は知らないんだろうな。
インターン行くとわかると思うけど。
498就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:47:55
俺はニート、フリーター狙いだよ。建築学科にいるんでブルーシートハウスの設計はばっちりだが
499就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:48:36
知ってるとなんか得すんのかw
500就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:49:13
まじめにインターンとか参加しても
部活とか旅行とかサークルとかやってる奴の足元にも及ばないんだろうな
アホくさくなってきた
501就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:50:09
はっきしいって全ては人格で決まる
部活もサークルもインターンも関係なし
502就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:50:22
>>481
GSに受かってから言えよ。
503就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:51:41
お前ら細木数子にでも占ってもらえ
504就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:53:08
>>495
さすがにそれだけ受ければ、一社くらいは受かると思うのですが。
日立くらいなら何とか。・・・あっ、センパイすいません(^^;
505就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:53:17
>500
そりゃ何にもやってない無気力な学生より、多少倫理的に問題があったとしても
「圧倒的行動力」を誇るスーフリの江澤の方がよっぽど企業に好まれる罠。
商社や広告の体育会系どころだと「元気があって宜しい!」と好評価。
506就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:53:33
>>501
大手以外はな
507就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:54:58
俺、今年種子なんだけど、今現在無い内定・・・OrZ
508就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:55:12
うぬう、理系で研究職狙いはおらんのか?!
もっとも研究職向けのインターンなんて存在せぬが。
509就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:57:13
>>504
来年になれば分かるよ(^_^)

ま、頑張れや。
510就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:58:01
>>508
研究職(企業の研究所含む)狙いなら教授にべったりくっついてる方が良い。
そのうちいい話を聞かせてもらえるかもよ。
511就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:00:12
>>505
世の中の流れを知らんのかあ?「企業倫理」が今一番問われてる時代やん。
中小零細のDQN企業やサラ金や先物、パチ屋ならわからなくもないがな〜
512就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:01:41
>>505
商社だとスーフリなら社内研修いらないね
倫理観と羞恥心の麻痺はちょうど都合いい
513就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:01:51
中央債権回収会社にインターンしたいんですが、住所を教えてくださいと
聞いたら、教えてくれませんでした。
514就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:02:59
朝鮮銀行もある意味外資だな
515就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:05:22
ESの一次選考、自己PRが捏造や誇張で
それで選考材料になるのって何だかなぁ
結局はありきたりなネタでも、限られたスペースに上手い表現力で書いてあって
あとはプラス学歴でしょう?

ありきたりなネタしか持ち合わせてなくて中学歴
むしろ最初に面接で自分を見て欲しいと思っちゃうよ
ESで人数絞らないと無理なのは分かっているけど
516就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:05:22
焼き肉のタレのモランボンもある意味外資
517就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:05:26
>>512
タイーホにも免疫あるし丁度良いねw
518就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:07:22
自己PRに私、脱ぐとすごいんですって書けば面接してくれるよ
519就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:09:32
>>518
ウホッ!
政治家や官僚にはホモが多いって言うからね。
520就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:10:57
大阪府のレーザーラモン住谷ですフォー。って書いておけ
521就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:13:51
>>520
衆道硬派の俺には三島由紀夫先生しか許容できない
522就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:15:42
>>510
ご教授、感謝致しまする。
しかし、拙者は理学系ゆえ、師にべったり付いておっても何の旨みもありませぬ。
工学系が羨ましいわい。
523就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:16:53
インターンで○○(会社)を志望した動機はなんですか?って聞かれてもなぁ
524就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:19:04
>>523
そこに○○があるからだ。
525就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:21:11
漢ではあるが不採用だな
526就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:23:46
>>522
はは、理学系かー。研究職狙いでも苦労するぞー。
むしろドクターに逝った方が楽かもね。適性は別にして。

もし君が数学系だったら、NTT研究所・三菱総研・産総研あたりに活路があるかも。
いずれも>>458のランキングで言うところの理系Sランク。
がんがれ!
527就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:25:27
イメージと現実のギャップを埋める機会にとでも答えとけば?
528就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:26:20
529就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:27:56
>>527
頭いいな
530就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:28:06
研究職は、その研究所が今欲してる研究分野の学生が欲しいから、学部、学科割りでは無理です。
研究内容、研究室まで十分突っ込まれます。たとえ東大、京大理学部物理学科でも安心とは言えません。
531522:2005/06/19(日) 23:32:23
>>526
どこも難しそうですな。。。

>>530
当方、研究内容・研究室ともにオナ研であります。
かといって博士後期課程に進学し、かつアカポスを狙えるほどの俊秀ではありませぬ。
理学系は文系就職しかないのでしょうか?
532就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:32:38
でもこんなんでめんどくさがってたら就活できないよな
533就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:33:12
3年から研究室なんですか?
534就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:34:15
>>528
本日は面接にお越しいただきありがとうございます。
出口はあちらです。
535就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:35:23
>>534
骨折り損だフォー
536就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:36:54
533
あー勘違い、Mの方でしたね
537就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:39:14
7月後半に面接やられたらテストと思いっきり被るんだよなぁ
538就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:42:36
>>537
面接の日程調節してもらえ。
539就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:46:05
自己PRで警察に捕まって更正したとかはやめたほうがいいよな
540就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:51:34
>>539
中学・高校時代なら、上手く感動話に仕立てれば化ける。
大学時代なら常識無いと思われるから止めとけ。
小学校なら…何したんだ!?一体。
541就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 23:59:44
レイザーラモンは同志社に一般入試で入学して体育会系フウー
普通に就活してたら一流企業に余裕で内定フウー
542就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:05:37
>>541
レザーやラバーのスーツで就活するとああなるという見本ですね。
543就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:27:57
3年どもは甘ちゃんよのうw
544Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :2005/06/20(月) 00:35:32
なんだよおまえ
うっせーんだよボケ
クソが
545就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:37:53
>>544
もちつけ、どうせ釣りだろ。

さて、インターンについての情報交換なんだが、
おまいらはどこにエントリ出してる?
546就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 00:45:56
落選覚悟で博報堂にES練習としてエントリーだした。
あと東京海上と旭化成の一日インターンも出すかな。
547就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:16:56
一日インターンって会社説明会と何が違うんだろうな。
548就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:26:03
会社説明会→話聞いてるだけ
一日インターン→少しだけ何かやる
549就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:27:44
一応グループワークやるみたいだしね
550就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:34:02
たまに意味不明なインターンあるよな
フジフィルムとか意味不明
551就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:43:07
東京海上、出したかったけど実施日がテストと被る

残念
552就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:43:45
>>545
釣りではないだろ。明らかに考え方が甘い。
でもそれは当然だよ。この時期から、4年生と同じレベルの考え方をしている奴のほうが不自然。
553就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 01:50:12
そして、半年後も今と同じレベルの考えしかできない奴ガイル
554就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 02:05:52
メーカー系エントリーしようと思うけど倍率高いよね?
上でもあるけど複数出すもん?
555就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 02:10:36
楽天株式会社(本社:東京都港区、代表:三木谷浩史)は、3月31日の取締役会において、
2004年5月18日付で株式交換により、みんなの就職株式会社(本社:東京都渋谷区、
代表:伊藤将雄)を完全子会社化することを決議したと発表した。

民衆って楽天だったのか・・・。しらんかった
556就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 02:21:25
楽天もインターン募集してたよね
557就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 08:15:23
>>555

>みんなの就職株式会社

すごい社名
558就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 09:01:37
今日のビックサイト行く?
559就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 13:41:35
AERAに載ったおかげでさらに倍率が上がったな
560就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:15:19
AERAの内容キボン
561就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:42:26
AERA・・・ひでーよばか・・・・
562就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:49:19
電通のインターンシップってあるんですか?
あと、インターンシップの選考に通れば、もう内定もらったようなもんですか?
563就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:56:11
そんなことは電通に聞けボケ
564就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 14:59:16
ビックサイト実況レポ!
野村不動産の担当のコがめっちゃカワイイ!
565就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:11:22
携帯で撮ってうp
566就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:26:47
AERA読んでここにきますた

>>560
インターン逝った香具師は勝ち組みたいな内容だった
567就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:28:16
>>562
クリ塾のことですか?
今年の東京は25人中3人ぐらいが電通内定でしたかね。SFCのM君とか。
568就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 15:38:21
>>566
ここ見ている限りでは、夏休み暇なら行けばよいが採用とはほぼ無関係、
って声がほとんどのような気がするけど…。
ベンチャーの長期インターンとかの話かな?
569就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:05:46
各社とも、採用基準やら規定では無関係としているだけで、
人間の心理的主眼的な部分で関係してくるんだよ。
学生側からしたら、かじっただけだとしても、その会社や業界を体感したから就活に生かしやすい。
まぁ、生かせずに殺すやつもいるが。
また、採用側からしたら、イメージ先行ではなくインターンなりでどんな業界かを知ったやつを好むだろう。
百聞は一見にしかずってわけだ、もちろん、見ただけでなく体感しているわけだし。
さらに、極論を言うと、
見たこともないやつより、見たことあるやつに好感を抱くのは自然だ。
570就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 16:36:41
>>562
お金を3万ぐらい払う電通クリエイティブ塾に入れれば、電通内定を貰える可能性が一気に上がりますよ。
でも、電通内部の体育会系な社風を理解の上で電通に入りたいと思ってるんだよね?
571就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 17:36:45
AERAの企業へのアンケートみると志望動機も簡単には書けないな
結構インターンでも志望業種が被ってる奴がほしいみたいだし
5724年:2005/06/20(月) 18:42:53
インターン行った奴は勝ち組 は冬ぐらいまでかなw

実際の採用活動が始まるとそんなことは全く関係なかったって気づくと思う。

とはいえ周りもみんなインターンインターン言ってて、受かった奴は人事と飲み会したよ〜とかOB訪問もしたよ〜とか調子乗り出すけど基本的に無視でOK
何となく行けなかった奴は負けみたいな雰囲気になるけど外資とかマスコミ行きたい奴以外は素直に遊んどけ。
573就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:08:25
有名企業へのエントリーは、現実の厳しさを知るいい機会じゃない?
倍率高いのに、自分は出せば受かると思ってる人多そうだから
574就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:14:09
つまり自分がそうだったんだな
575就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:28:13
>>572
遊びたくても遊ぶ友達いないからインターンやるわ
576就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 19:44:46
ESの書き方がよくわからんから応募だけはしまくろうかな
577就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:20:54
夏で外資に決めた漏れは激しく後悔してる
あんま早まるなよ3年よ
578就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 20:26:54
>>577
なんで外資にしたことを後悔してるのですか?
理由が分かんなきゃ、なんとも言いようが…。
579就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:40:42
ゼミの超優秀な先輩が内定取った企業のインターシップに参加したいんですけど
先輩には一言断った方が良いですかね??
っていうか就職偏差値かなり高いところだから、先輩に「え?お前が??」
なんて思われそう。。。
しかも同じゼミって言うことで人事の方から死ぬほど期待されちゃいそう。
俺は馬鹿なんだけど。。
とにかくその先輩が変態過ぎるくらい天才で優秀だから困る。
580就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:44:32
お好きにどうぞ
581就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 21:44:50
まあ金出て倍率めっちゃ高いとこの一つや二つ行けばいいんじゃね?
あとはイラネーヨ
582就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:35:29
>>515

中学歴な時点で人間性低いですから
583就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:36:22
>>582
学歴板へどうぞ
584就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 22:59:45
>>578
外資 だから でしょ。


言葉の響きの良さだけで会社を選んじゃいかんよ。

585就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:02:40
Bインターンとる人数少なすぎる
高倍率だし絶対突破無理だ・・・
586就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:03:14
部落解放同盟のインターン?
587商学部ゲーマー ◆TAPy3blMsc :2005/06/20(月) 23:06:01
よう!!内定無い4年のニートがきたぜ!!
叩きたいなら叩きやがれ
588就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:10
東芝のES
1,000文字×2コの作文だりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
なんっっじゃこれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
こんなんもできない俺落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっはwwwwwww
589就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:35:27
2社出したけど、落ちても別に凹まないよ
いちお記念に出したって感じ
通ったとしても面接7月中旬でモロ試験中だし
590就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:36:57
ちょwwwおまwwwwwwwww負け惜wwwwwwwwwwwwwww
591就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:42:13
明日の国際フォーラムでやるやつの服装は何で行く?
592就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:43:43
学ラン
593就職戦線異状名無しさん:2005/06/20(月) 23:49:40
>>591
私服
594就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:04:24
この時期からアルバイトはじめると
インターンともかち合うしやめたほう良いかな?
バイトあってる人はインターンの間どうするの?
595就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:07:32
>>594
オレも結構悩んだけど、金ないし来週から週3でバイトすることにした。
面接の時、就活が忙しくなったら休みも考慮してくれると言ってたんだが…どうなんだろう。
596就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:15:17
>>594
この時期からシフト制のバイト始めるのはきついっしょ。
むしろテスト前じゃん。
インターンの面接と期末終って、
夏の予定があらかた付いた時点で始めた方がいいよ。
それまでは日雇い系のバイトで日銭稼ぎな〜。

ちなみに俺は長期休暇を取る予定。
597就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:30:21
東京海上のインターンのエントリーってどこで出てる?
598就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 00:38:08
賞金がもらえるインターンがあるらしいな
599就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:01:03
>>597
もう出てんの?
600就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:09:58
>>598
ヒント:金男・短抹
601就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:34:45
AERAの記事読んだけどインターンでも倍率高いのね
本番はもっと高いのかな?
602就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:35:19
603就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:37:09
>>602
こころ暖まる話だ
604就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:38:29
>>602
ネ申!!!!!!!
605就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 01:56:24
>>602のような奴が、きっと一流企業の内定を
もぎとっていくんだろうなぁ・・・
606就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 02:09:34
今のうちに夢みとけ。
まず、インターンシップ落ちて現実を知る一歩になる
607就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 02:12:48
>>602
今まで生きていて、良かったと思えることなど一つも無かった。
現実にリアリティーを感じられない毎日。
夢と現の境界を引けないまま、私は無為に時を過ごしていた。
今日、私は自らの生に幕を下ろすことに決めた。
この無様な喜劇を終らせるために。
そんな時、この>>602を見た。
網膜にこの映像が飛び込んできた時、爆発的に涙が溢れた。
ほとばしる感情の奔流。
仄暗い鬱屈の沼地から、私の何かが解き放たれたのだ。

私は、生きようと思った。
608就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 02:50:40
>>606
夢を目標と置き換えて考えてみろ。
目標を捨て、現実に意地をすり潰される奴は、本当の就活の敗者だよ。
609就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 03:05:27
結局リクスーのおしっこ画像は上からいくつ目なのよ?
610就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 09:44:23
北路牛乳
611就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 15:05:09
で、>>609のような奴が未来の無い内定なわけか・・・
612就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 15:32:53
積水のインターン行きたいけど募集人数少なすぎ・・・
613就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 15:42:31
神戸製鋼なんか1名だよ
たぶんうからねー名
614就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 16:40:28
三菱レーヨンも各部門1人だな

でも1人って孤独だよな
615就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 17:17:03
0次面接ってあるの?
616就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 17:45:10
アエラ読んだけど、どこも倍率高杉。
片っ端から受けてどこか引っかかればラッキーって姿勢じゃないと無理そう…。
617就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 17:58:56
要するに普通の就活と一緒。
いい勉強になるよ。
618就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:02:32
NTT docomoきたーーーーーーーー
619就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:08:43
>>618
なになに?インターンES通過!?
620就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:29:08
インターンES通過です。
621就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:35:34
インターン落ちたぐらいで騒ぐな安心しろ。 
622就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:35:40
商社のインターン面接、落ちた・・・
623就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:39:05
おれの家の八百屋でインターン募集してるからES沢山待ってるよと親父が申しておりました。
優秀な学生(できれば東大生が欲しい)とも言ってたな。ついでに内定もあげるよだって。
624就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:40:09
>>618
通知はメールできた?
625就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:41:32
アエラにそんなにいろいろ載ってるの?
626就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:56:00
>>597 東京海上
日経ビジネスカレッジというのに登録してからエントリー
627就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 18:57:11
てか、東京海上のHPに出てるじゃん
628就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:07:48
父親がゴールドマンサックスに勤めてるけど何か質問ある?
629就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:21:45
それはおまえのオヤジさんが凄いわけであっておまえは凄くもなんともない
630就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:24:36
>>628
給料!
631就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 19:58:43
>>629はなにか勘違いしてるな。
632就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:04:39
>>631
泣くな。きっといいことがある
633就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:09:56
>>632=629かな?
634就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:10:45
インターンの話しろよ
635就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:12:05
なんかもう、レスの流れがわけわかめ。
636就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:15:28
>>629>>628が自慢してると勘違いしたんだろ。
637就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:18:06
そもそも>>628は何しにきたんだ?
638就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:19:19
いやいや、そんなことを議論するスレじゃないだろw
639就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:26:22
>>628
ゴールドマンサックスって何ですか?
640就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:27:16
父親がゴールドマンセックスに努めてるけど何か質問ある?
641就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:27:22
聞く前に検索してみた?
642就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:28:58
父親がゴールドマソコをセックル責めしてるけど何か質問ある?
643就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:29:20
お父さん新卒で入ってずっと居るの?
644就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:29:43
で、GSのインターン応募する奴いんの?
俺は外資興味ナシなので応募しないけど
645就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:29:49
父親がゴルゴ13とセックルしてるけど何か質問ある?
646就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:30:35
デューク東郷はセックスが上手くて有名なんだぞ
647就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:31:40
>>644
俺はしてないけど友達が応募してた。
英文自己PRとかあるらしいね・・・。俺にはむりぽ・・・(´・ω・`)
648就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:34:45
>>630
今49だけど年収は2000万くらいらしい。細かくはわかりません。
>>643中途採用ですよ。
他に何か質問ありますか?
649就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:37:08
普段何時頃に帰ってくる?
650就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:39:01
休みはどれくらい?
651就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:39:38
GSの前はどこに?
652就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:39:58
お父さんのコネは使えそう?
653就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:40:07
他でやれやカスども
654就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:47:26
>>649
帰宅時間は不定期ですので何時とはいえません。海外にもよく行きますし。
>>650
うちの父の場合平均して週1でやすみありますよ。
>>651
外資金融です
>>652
おまえは入れられないと言われました。
655就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:18:50
君たち、ここにも募集企業いろいろあるよ
対象学年不問もある

http://www.internship-ssc.org/ukeire_list/h17/tokyo.html
656就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 21:24:53
このサイトって大学でIDもらわないと利用できないんでしょ?
657就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:34:47
三菱商事、昨年倍率125倍だってさ
P&Gは88倍
658就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:38:44
マジレスすると、インターン行ってもたいして意味ねぇぞ。
意識高いのはいいことだが、もっとマッタリいけよ
659就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:40:50
test
660就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:41:44
    

       ES落ち体験

             これぞインターンシップ、真の目的
661就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:43:44
インターン1流企業に行きますたが、
実際は2流企業に就職です。
そんなもんです(´・ω・`)ショボン
662就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:03
>>660
まさにそれだよな
663就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:56
IBMは参加者110人中40人が内定得たそうだが
664就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:46:26
大手インフラにインターン行って、別の大手インフラに内定。
まあ、こんなものですよ。
665就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:49:26
テレ朝のインターン募集開始してるけど
昨年の倍率とか情報お願いしマイケル。
666就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:51:09
テレ朝 58倍
667就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:53:02
>>666
マジっすか!?書類選考の倍率ですか?
名もない私立大学でも大丈夫なんだろうか…(´Д`)
668就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:54:01
>>667
nawakene-daro
sukunakutomo100baiwaaru
669就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:55:36
>>668
おおおおおおおー!!!!
やっぱ狭き門かぁ
670就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:04
狭き門って・・・当然だし
671就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:57
そんなことすらわかんないようじゃだめだろ
672就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:58:16
>>667
名もない私立大学でテロ朝とか夢見すぎ。
学歴差別に苦しむことになるぞ。
673就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 00:59:44
>>664
インフラのインターンは内定直結みたいなもんらしいが
674就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:00:38
夢見杉。私立は早慶とかじゃなきゅだめだろ。
675就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:00:56
倍率のソースってどこにあった?
676就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:01:37
アエラ
677就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:02:10
>>675
この前、日経のシゴトフォーラムでテロ朝の人が150倍くらいだってさ。
678就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:03:11
>>673
おお、そうなのか。
インターン行ったとこは受けなかったから、よくわからないんだが。
679就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:03:54
アエラそんなん載ってんの?ちょっと見てこよう。
でもテレビ局なんて実際の選考の倍率は1000倍とかだからなぁ
680就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:05:37
6月13日に東京新宿で開かれたエン・ジャパンのイベントでは、開場後4時間で
入場者全員に渡すはずのパンフレットが底を突いた。
同じく新宿で2日後に開かれた日経ナビのイベントには
昨年の3倍にあたる約3千人が来場。会場で入場制限をする事態もあった。

→今年は昨年以上に厳しそうだねぇ
681就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:06:07
>>679
jisshitsuwa 20-30baidatte
682就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:10:32
採用直結じゃないけど
インターン受かった半分以上の香具師が
フジ・日テレ・テロ朝・毎日の内定ゲトしとるぞ。
テレビ業界行きたいならとりあえず応募しとけ。
683就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:12:20
>>681どういう意味?
684就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:15:36
ADのインターンなんてやりたくない、死にそう
685就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:22:11
>>689
テレビは他業界より早めに選考やるから
別にテレビが本命じゃない奴も受けるわけだよ
面接の練習とかで
本当にテレビにいきたくて
テレビの勉強(業界研究とか)をしっかりやってる奴なんてのは
ごくわずかしかいない
それをおおよその数字で表したら20〜30倍だというわけ
これは日テレとフジの人事から聞いた
686就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:22:56
↑689じゃなくて>>683
687就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:35:29
昨年テロ朝のインターン受けた人いないの?
書類は通るだろうし面接で何聞かれるか対策したいんだが。
688就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 02:16:14
書 類 は 通 る だ ろ う し
689就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 03:09:03
みんな、本気でADなんかやりたいわけ?
人間扱いされないよ?
690omaru:2005/06/22(水) 03:21:09
docomoのインターンはもう採用結果出てるの?
691就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 05:22:53
ダメ元で日程が被るインターンに複数申し込んでいるけど、
両方通っちゃった場合、片方断ったりすると悪印象で名前覚えられて、
就活の際に意趣返しされちゃうんだろうか(´・ω・`)
692就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 05:32:53
インターンにESだけで両方通るようなステッキーな人なら、
意趣返しぐらい屁の河童です。
他に内定ゴロゴロもらえるだろうから。
しかし、それらしい理由をでっち上げること。これはマナー。
693就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 05:41:29
>>692
両方通るぐらい素晴らしい人間では無いと思うけど、
アドバイスありがd
かなりそれっぽい理由は既に考えてありますw
694就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 09:07:02
朝日はかけそうだけど博報堂のほうはさっぱり思いつかない、、
イラストのやつとかウケ狙ってかいたほういいのかな?
電柱のぼってるやつなんか下半身まるだししか見えないんだよ
どう見たって変質者じゃんね
695就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 09:29:34
ADやるんだ、辛いなんてもんじゃないと思うがガンガレ

テレビ局、広告代理店はその仕事の魅力度以上に人気が高過ぎる。
696就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:23:34

去年テレ朝と博報堂ES通った。実際に面接までクリアしてインターンしたのはアエラに載ってる某企業。
アエラには倍率載せてないけどそこは40倍だったらしい。

テレ朝の面接はデジットに依頼してて、本社の人間は腕組んで寝てた。
ESの内容にも触れず俺の大嫌いな野球についてグループ面接させられたんで、
こんなとこでインターンするか、ってキレて帰った。
博報堂の面接はすごくちゃんとしてた。でも俺の力不足で落ちた。
唯一花王のみがES落ちくらった。
697就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:27:22
ところで貴方の学歴は?

698就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 11:35:08
>>697早稲田一文TOEIC900
699就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 14:17:59
博報堂のインターンって面接が一次二次ってあるけど、
それぞれ何聞かれるの?
700就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:06:57
>>697
The University of Tokyo
701就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:38:52
まさかマーチ以下とかがこのスレ見てるのか?wwww
早慶一工東京以外は来るな
702就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:53:37
>701
みっともない
703就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:54:44
先着順で〆切ると書いてあるんだけど
実は振り分けやってると思う?
704就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:56:28
すこしはやってるんじゃない?
705就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 16:59:15
何書くかじっくり考えてる間に定員達しそうで
テキト〜に書いて早く申し込むか迷ってる
定員少ないんだけどどうしよう
706就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:01:59
>>702
マーチ以下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
707就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:17:13
まさか早慶とかがこのスレ見てるのか?wwww
一工東京以外は来るな
708就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:24:37
>>707
マーチの早慶コンプレックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
709就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:51:51
だれか、インターン実施会社のランキング、
作ってけろ。
710就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 17:55:24
どうせ意見割れて収集がつかなくなるからやめろ
どうしてもやりたきゃ別にスレたてろ
711702:2005/06/22(水) 17:55:46
東大だけど
712就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:17:08
Docomoの合否まだわかんないの?
713就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:19:19
>>712
俺も待ってる
けど受かったら受かったで大阪から行くの大変
714就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:21:39
東電とか東ガスのインターンに超行きたいんだけど、誰か行った人いない?
715就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 18:33:02
お前には無理だからやめとけ。
洩れが参加する
716就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:32:58
ドコモ落ちてたら東電東ガスのエントリーしたいから早く結果こないかな。
ちょっとES適当なとこあったけど、一橋だから大丈夫とか考えてたのが甘かったかもな。
717就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 20:55:34
Docomoきた?
718就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:01:51
マジレスすると東電も東ガスも採用には全く関係ないらしい。
松下も夏よりは春のインターンの方が有利らしい。
そう言っても有名企業はどこも倍率高そうだな。
東電東ガス日立松下くらいになると50倍くらいがデフォかな?
719就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:03:31
松下の春のインターンは有利だろうが、内定出なかったとき悲惨だぞ。
3月の激動の時期にインターンに2週間くらいとられるのは
相当きついぞ。
720就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:08:38
この辺の企業でインターンやるとこってやっぱ相当難しいかな?

73 IBM東京基礎研 三菱総研
72 産総研 電中研 JAXA NTT持ち株

71 日本IBM マイクロソフト インテル アップル
70 武田薬品工業 ファイザーJR東海 味の素 日本オラクル

69 新日石 日本航空 SAP 全日空
68 トヨタ ソニー 東京ガスエーザイ/技 NTTドコモ 三井化学 旭硝子

67 東京電力 大阪ガス 富士写真 松下電器 新日鐵 任天堂 本田技研 
66 東邦ガス アステラス製薬 JFE 関西電力 第一三共 三菱重工
  日産 信越化学 野村総研 NTTデータ IBCS キリンビール JR東 JT

65 鹿島 ファナック サントリー アクセンチュア 王子製紙 日本製紙 花王 日立 住友化学 三菱化学 アサヒビール P&G 日本工営 日揮
64 JR西 日本車輌 旭化成 クラレ リコー キヤノン JR九州
  中部電力 九州電力 清水建設 デンソー シャープ SCE 資生堂 住友3M
721就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:15:28
インフラでインタンやるとこは

  東電、東ガス、中電、関電、JR東海

の他にどっかある?普通に超難関ばっかじゃん。。。orz
722就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 21:16:16
朝日TVさ文字数指定ないんだけど
何文字くらい書いた?
723就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:03:40
>>720
ん?アクセンチュアってインターンやってないよね…?
724就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:04:29
docomoにES送ったけど、、選考通過者のみ連絡しますってちょっとひどい気がする。
何日の何時までにメールが来れば通過ですっていうならまだしも、6月下旬〜7月上旬としか決まってないし
どこもそうなのかな?
725就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:09:35
そういうの多いよ
実際の就職試験だってESして駄目なら連絡なしって普通でしょ
726就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:28:57
>>722
あるだろ
727就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:31:51
あれ?ドコモって通過者のみ連絡だっけ?
このスレにいるやつらみんなして8月になっても
「連絡こねぇなぁ〜」とか言ってそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:48:32
>>727は来たの?
前の方のレスにも通過連絡来たってあったな
ダメだったか…orz
729就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 22:52:53
>>728
来てないんだけど、
通過連絡来たってレスがあったっての詳しく
730就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:01:38
>>714
去年、東電行ったぞ。
書類選考だけだから、選考自体は楽だった。
731就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:05:26
>>729
ここ↓
>>618-620

今のところ通過したっていう書き込みは618しかしてないから、希望する部署によって大きく違うのかも知れないけど…。
732就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:19:22
先着順って、例えばどこ?
なんか、ES→面接って結構ガッチリな選考のとこが多い気がする。
見るとこ偏ってるだけ?
733就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:19:33
>>731
これはもうだめかもしれんね
734就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:21:29
>>732
募集随時だってあるんだし
735就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:39:35
docomoはまだ東大しか通過通知出してないんじゃね?

一橋がまだっぽいからな。


お前ら低学歴はもうちょっと後だろ
736就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:41:14
今年はインターン希望者とかイベント参加者が激増らしいな。
リクルートも儲かるだろうなw
737就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:43:51
http://www.b-m.co.jp/pages/recruit/newgrad_intern

バーソン。3年じゃ知ってるやついないだろうな。
738就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:44:59
>>736
>今年はインターン希望者とかイベント参加者が激増

そうなの?どこからの情報?
739就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:48:21
>>738
AERAでしょ。
740就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:49:11
>>738
イベントに行った友人から聞いた。

就職情報の会社が「インターンシップしないと就活出遅れ、負け組、自己分析しろ」とか、相当煽ってるようだよ。
まあ、営業ご苦労さんってところだな。
741就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:58:51
>>738

>>680にも書いてある
742就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 23:59:51
何の準備もしないで、今思うとクソみたいなESでも5社受かったよ。
まだ周りの意識も低いからチャンス!!
743就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:00:27
どこ受かったの?
744就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:01:07
インターン出たからなんだってんだか
踊らされすぎじゃね? おまいら
745就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:01:37
インターンで夏休みつぶすなんて絶対もったいねーよ…
746就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:01:50
言うと確実に特定されるから言わないけど、全部大手だよ。
インフラとメーカー。
理系偏差値で言えば全部65〜69の企業。
747就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:02:48
うち、やると単位貰えるんだよね
友達の大学もそうだって言ってた
748就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:09:58
偏差値低いとこはいいですね
749就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:10:27
まあね、1単位だけどね
750就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:11:44
うちも単位来る。
もちろんやっただけではダメで、資料作って報告会出ないといけないけど
751就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:12:41
うちもレポ提出が条件
752就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 00:31:22
大学のやつは登録が色々面倒だし、必修授業と被るから諦めた
753就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 03:11:16
人気企業のインターンシップで倍率どんなもんよ?
754就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 03:29:12
100倍は普通。
755就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 06:19:11
うちも低偏差値大学だが、インターンやると単位もらえるね。
低偏差値大学はそもそも就業意欲が低めだったりするから、その為なんじゃないかと。

しかし、アエラの記事といい、なんだかどこもがインターンに行こうキャンペーンを
行っている気がするけど、これはニートが増えている事に対して政府が裏で色々情報を
操作しているのかい?
756就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 06:25:18
>>720
で書かれている企業のうち、HPの採用情報あたりを見てもインターン情報が全く出ていなかったり
するけど、大学の研究室直々にインターン情報とかが来ているの?
757就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 10:56:21
docomoキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

通過キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
758就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 10:57:21
>>756
コレは単なる偏差値表で、インターン実施企業一覧ではないよ。
759就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:09:04
docomoはES落ちにも一応メール連絡するっぽいから
まだ来てないやつは諦めるんじゃないぞ
760就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:11:23
あー読み間違えてた。
これはES通過者は7月になったら諦めろって意味だな。
761就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:17:41
今までインターンやってたのに最近やらなくなったっていう会社ってやばいのかな?
762就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:22:36
無意味さを知ったとか?
763就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:48:17
キタキタキター!!

この通過報告がインターンスレの真骨頂。
大体インターンスレってのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
東大理系院以外はお断り!!ってふいんきをもっと醸し出してくれないと。

これから多くのインターンが締め切られるにつれて大量の撃墜者の死体がこのスレに溢れかえることだろう…クックック
764就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 12:51:33
>>763
どこ通ったの東大院様
765就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 14:29:04
Docomoコネー_| ̄|○
諦めがつかないので、通過した人は応募部署と学歴と自由記入欄に何を書いたかを教えて。
諦めるからw
766就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 14:40:07
民衆見たら、ドコモの通過者は29日とか30日とかに面接があるらしいよ。
もう1週間切ってるじゃん。だめか…
767就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:29:08
諦めろ
768就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 15:59:18
docomoキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!













携帯払ってなかった… orz
769就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 17:05:14
>>758
そうかそうか、大学の就職課にも上記企業インターンが来てないから、
もう今の時点でスタートラインが丸きり違うのかと焦ったけど。

というか、DoCoMo通過した人オメ。
DoCoMoすごく興味あったけど、気付いたの14日だったしなorz
770就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 17:37:10
博報堂の0次面接ってあるの?
771就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 18:59:57
バンダイのインターンも倍率高そうだな
772就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 19:56:39
先着順の1day決まった〜
お弁当と交通費出るなんて親切だぁ
773就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:08:26
>>772
どこの1day?
774就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:28:00
来週どこも面接だ・・・・何アピールしようかな。
別に大学名だけでとってるんじゃないってわかったよ。
775就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:32:21
Docomo受かった奴ら面接がんばってくれ。
俺は今日30回くらいメールチェックしたけどだめだったようだ。

もうドコモはあきらめて、東芝と日立がんばる。
776就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:38:05
>>773
ヒント:毎日ナビとenに出てるよ〜
777就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:52:38
俺も東芝受けるつもりだがまだESだしてない
ES書くのって難しいな
778就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:53:22
東芝だるい
1000文字の作文×2って・・・
779就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 21:59:51
学生時代に力入れてるもの何もneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
もうだめぽ・・・
780就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:00:01
27日締切だから急がないといかん
781就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:05:53
伊勢丹明日までだ…どうしよう
782就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:26:47
東芝のは書いてると500文字くらいで書くことなくなるwwwwwwww
インターンを通して学びたいことってwwwwwwww
400文字なら書けるけど1000はきついwwwwww
783就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 22:29:21
>>782
今まさに俺もその状態だ
書いては消し、書いては消し
784就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:08:15
なあ、先着順って書いてあるのに、
可否の連絡は一週間後とかってwwwwwwwww

きたこれwwwww普通に選らんでんジャンwwwww
急いで書いた意味なしwwwwwwwwwwwおrz
785就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:14:38
私が出したのは翌日に参加連絡来たよ〜
適当に書いちゃったけど、急いで出してよかったっちゃ
786就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:26:49
ドコモの企画・マーケティング系に応募してメール来た人いる?
787就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:31:00
>>786
出したけどメール来てない
もうあきらめようぜ
788就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:31:40
民衆見るとドコモは電話掛かって来てるみたいだね
789就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:44:49
去年インターン7社受けて5社受かって2社に参加したんだが、
聞きたいことがあったら答えるよ。
まじめな質問宜しく。ちなみに内定先もインターン行ったとこだよ
790就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:45:47
>>789
・ESを書く際に注意したこと
・特別な資格を持っているのか
・大学は
791就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:46:48
去年インターン2社受けて2社受かって2社に参加したんだが、
聞きたいことがあったら答えるよ。
まじめな質問宜しく。ちなみに内定先もインターン行ったとこだよ
792就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:46:55
>>789
おすすめの1dayインターン教えてください
ついでに学歴は?
793就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:47:43
>>789
残りの3社は何て言って辞退しましたか?
794就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:47:56
>>789
決定メール来たら、お礼&参加表明書いてメール返信したほうがいいの?
795就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:48:22
>>789
童貞ですか?
796就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:52:06
>>789
やっぱりブサメンなんですか?
カキコ見ただけで伝わってきますけど。
必死に言い返してくださるのを期待してます。
797就職戦線異状名無しさん:2005/06/23(木) 23:54:22
>>790
俺は理系だからかもしれんが、この時期は正直言ってみんな
意識が低い。だから就活のときほど気合を入れて書かなくても
通るとこは通る。ただし、これは就活にも全く同じことが言えるんだけど、
自己PRとかは必ずロジックに沿って書くこと。
ダメな例の典型は責任感が強いとか社交性があるとか。それは面接官が
判断することであって、なぜそう思ったのかを書いた方が良い。
あと資格は全くないよ。英検は準2級だしTOEICは受けたことがない。
大学は地底理系院。

>>792
あくまでも俺の意見だけど、1dayはあまりおすすめしない。
どうしても都合がつかないというなら仕方ないけど、どうせなら
最低2週間はやった方が絶対にいいし、就活の時の小ネタにもなる。
俺は理系なんで文系のヤツにはあんまりアテにならないかもしれないが、
受けた7社は全部今週のAERAにのってたとこだよ
798就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:00:24
>>793
辞退の言い訳は研究に関して現地での実験が入ったって言って断った。
他にも受けてますって正直に言っても大丈夫だとは思うが、
基本的には常に「御社が第一志望です」って言うのが定番。
これは就活でも全く同じことがいえると思う。

>>794
それは社会人にとっては当然の礼儀なので、出して損は絶対にない。
俺が受けたとこは全部電話だったけどね。

>>795
俺も去年のこの時期に情報が少なくて大変だったからマジレスしてる。
ちなみに女性経験は9人。
面接は第一印象が大切だから、自信のない表情は一番良くない。

>>796
それはわからない。自分じゃ少なくともブサイクではないと思ってはいるけど、
客観的な評価が必要な要素が多いからな。
799就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:03:22
もうないか?ないなら寝るぞ?
800就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:10:39
>>798
インターンで何を得ましたか?
801就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:13:15
>>798
学科・専攻はなんですか?
インターンに行って友人・知り合いはできましたか?
802就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:22:34
>>800
得たものは多いよ。ただしこれは本人の意識次第。
ただダラダラやってても何も言われないし、やりたいことがあったら
言えばやらしてくれる。
俺が良かったと思ったのは具体的な事業内容と社風を知れたことかなあ。
実際社風は重要だしね。合う合わないはホントにあると思った。
でも何よりも早くから就職に対して意識できることが一番良かったかもね。

>>801
専攻はエネルギー系(機械系の)だよ。
友人はホントに多くできた。実際そいつと同期になることにもなったし、
これはホントいいことだと思う。
俺は特に首都圏じゃない地方だからみんな就職に対する意識が低いけど、
首都圏の他大学の友人と連絡とってればすごいモチベーションが上がる。
会社にもよると思うが、インターン中に何回か飲みに連れていってもらえると
思うし、そこで社員や人事とも仲良くなれるから2月の説明会とかで
会うこともある。そういう場所で仲良さそうに話していると普通に
他の学生に羨ましがられるよ
803就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:24:32
>>802
「あなたの強み」とか「学生時代に打ち込んだもの」とかにどう答えましたか?
804就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:27:09
あと、後で聞いた話だけど、特に大きな企業のインターンは
必ず最低一人は女の子をとるようにしてるって言ってた。もちろん会社によるだろうけど。
俺が行った2社はテーマ別(事業所別)採用で、両方3人ずつだったけど
そのうち一人は女の子だった。
実際下手な男よりもモチベーションが高いし、いい刺激になるよ。
今でも3人でたまに飲みにいったりしてる。
805就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:27:43
>>802
それだけES書いたりインターン行ったりして
研究がおろそかになったりしませんでしたか?

あと、インターンに行っていちばん困難に感じたことはなんですか?
806就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:31:06
>>803
それは俺の場合結構特殊だから特定されそうで言えないけど、
ごく普通のことをちゃんと話せれば十分だと思うよ。
ただし、例え理系でも「勉強」って言うのはあんまり良くないかもしれない。
企業側も若い学生を受け入れることによって刺激を求めておる場合もあるから、
人と違うものや考えを持ってるに越したことはないかもしれないけどね。
とにかく自分のやってきたことに自信を持って論理的に答えることは一番大切だよ
807就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:32:39
何か対策として読んだ本はどんな系統の本ですか?
808789:2005/06/24(金) 00:37:27
>>805
ロジカルとか偉そうなこと行ってるけど、俺もESはぶっちゃけ直感で
書いてたからすぐに書けた。
俺は2社合わせて1ヶ月ちょい行ってたから研究が多少おろそかになった
部分はあったかもしれないけど、幸い教授の理解がある研究室だったし、
研究内容とインターン内容が近かったから良かった。
実際インターン行かせてくれない研究室もあるみたいだしね。
でもドクターに行くつもりがないなら絶対インターンは行った方がいいと
思う。
困難に感じたことは特にないなあ。ホント楽しかったよ。
給料は飯代しか出なかったけど、滞在はずっとホテルだったし。
あえて言うなら最後にパワーポイント使って発表する報告会は緊張した。
ただしこれは会社や部署によるみたいだね。何もやらないでそのまま
終わったとこもあるみたいだし。
809789:2005/06/24(金) 00:39:44
>>807
何にもない。インターンで何をやりたくて、それで何が得たいのかを
しっかり言えれば大丈夫だと思う。
面接本とかは下手に読まない方がいいと思うよ。
810就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:40:05
>>789は神だ!!
811就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:45:33
>>776
ありがと〜。
enジャパン登録してなかったけど、小さい会社も出てるね。
しかし、ベンチャーとかはインターンが長期に渡るものが多くて困る。
採用直結を謳う所もあるけど、単に数ヶ月ただ働きさせている間に
社員教育させて、会社の人材教育費を浮かす&4月からすぐ働かされる。
って感じなんだろうな。
812就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:49:53
>>789
ありがとうございました

積極的にインターンのES出すことにします
813789:2005/06/24(金) 00:50:15
んじゃもう寝るよ。また聞きたいことがあったら聞いてくれ。
今年はインターン制度自体を大々的に宣伝してるから、総じて倍率が
高くなる可能性が高いから頑張りなよ。
あと学歴は特に気にしなくても大丈夫だと思うよ。
ただ、俺の印象では総計上智理科大クラスが面接の時からすごい多かった
ような気がした。逆に国立系は少なかったね。
やっぱ私立の方が就職に対する意識がすごい違うって感じて焦ったよ。
814就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:57:16
ありがとー!
815就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:57:52
やっぱり総計はどこ行っても沸いてくるんだな
816就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:58:54
789氏サンクス!
オレもどんどんインターンESだすお。
でも伊勢丹はもう諦めるか…寝る。
817就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 00:59:06
>>815
それはむしろ理科大の方では?
でも理科大はモチベがすごい
818就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:02:38
やべー、今年はどこも倍率高そうだなあ。
一番怖いのは、全部落ちて夏に何もやることがなくなることだよな。。。。
819就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:04:42
>>818
それだけはマジで避けたいね
820就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 01:15:18
全部落ちたら3年連続夏休みもジーンズの販売だぜ
821就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 02:59:57
@インターンES請求するだけして、未提出

AインターンES落ち

Bインターン面接落ち

の経歴があれば、実際の就活時に悪影響あるのかな??

インターン不採用だった奴は、改めて面接するまでもなく却下

みたいな
822就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:04:10
>>821
普通は不採用によって何かしらの改善が必要と感じて
相当の努力を一年の間にするものだろ

企業はそれを見てくれるはず
それも見ようとしない企業はほっとこうぜ
823就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:15:38
インターンESにクラブ・サークル活動の欄が有る、、
就活では基本なのかな
「特に無し」じゃあ受からない気がする
やっぱ重視される?

なにもしてなくてもでっち上げる人とかいるのかな
824就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:16:45
>>822
それは一般論と捉えてOKですか?
825就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 03:21:51
落ちるのビビッって就活するもんじゃないぜ、落ちるの当たり前で立ち向かえ。
826就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 10:47:41
兄貴がマッキンゼーの内定取り消されたけど何か質問ある?
827就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 10:51:52
無いよ
828就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 11:10:20
>>786
出したけど何の音沙汰もない…
やっぱり地方モノはだめなのかー!
あきらめる
829就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 11:33:52
docomoはまず学歴フィルターがあるからな。
830就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 11:44:31
>>828
今のとこ、この職種でメール来た人の書き込みがないから、
メールが来るのが早い職種と遅い職種がある可能性もあるかも。
7月上旬までにってのが気になる。
あまり期待はしてないけど。
831就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 11:56:39
ESの結果は六月までだろ
832就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 12:39:01
1000文字も業種志望動機なんて書けねーよ
インターンなんて単純に興味があったからだけだろーよ
833就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 12:42:25
>>826
なんでなんで?
気になる 漏れもマッキンゼーだし
834:就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 13:27:17
>>829
とくにフィルターがあるようには感じないがな。
835続き作成しました。:2005/06/24(金) 14:13:22
もうすぐ、終わりそうなので、新スレッド作成しました。えらいでしょ?

docomoって法政の高校のときの先輩もはいってたよ!

学歴関係あるの?
NTT関係ってそろそろ、落ち目じゃない?
NTTデータ以外。
ドコモもソフトバンクが入ってきたら、薄利多売のブルーワーカー&リストラの嵐になりそうな予感。

ワシも1000文字も業種志望動機なんて書けねーよ

みんな何書く?

これ見てる、暇な先輩!
何を書きましたか?
836就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 14:14:51
>>835
このド早漏
837続き作成しました。:2005/06/24(金) 14:26:03
早漏かも知れん。嫌われるかな、女の面接官に・・・・。

ESに

私は、早漏ですが、回数はこなせる人間です。

どういうことかといいますと、
私は、早漏ですので、
同じように仕事でも、他社にはないサービスを先走って(チンコの先から)、
新しい画期的なサービスをつくり、
御社に利益をもたらすつもりです。

だから、御社にも貢献できます。

そんでもって、雇ってください。

っていえば、内定もらえるかな?
838就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 19:35:39
>>826
差し支えない範囲で、内定取り消された理由を教えてください。
内定後に前科が付くような犯罪を犯したとか、履歴書等に虚偽申告があった。
等ならばまぁ、内定取り消されても仕方ないのかもしれませんが、
上記以外でも内定取り消しがあるならば怖いです。
839就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 21:18:36
>>838
詳しくは言えませんが兄貴はある事情で今年卒業が不可能になりました。
840就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:05:48
あー、なんかもう馬鹿馬鹿しい
全国から応募来るのに採用が数人って、そんなの無理に決まってるじゃん
もうやーめた
841就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:07:39
今日履歴書の最後の最後で
「技術」を術から先に書いちゃって「ぴぎぃー!!」って叫んだ
そんな金曜日
842就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:08:25
>>840
やめろやめろ
おまえみたいな甘ちゃんじゃ就活も人生も成功しねーよ
843就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:10:08
民衆見たら、インターンをやっても
内定「出ませんでした」が
圧倒的に多い
844就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:11:53
インターンと内定を直結する考えはやめとけよ。
就活本番時の面接で話の引き出しの中身になるぐらいに思っとけ。
845就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:13:42
そうそう。
インターンでよっぽど優秀な印象を与えない限り選考に少しも有利に影響しない
逆に言えば、インターンでへまやったら選考に響くことは十分考えられる
846就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:15:23
外資コンサルだったら即内定もらえるんじゃない?
インターン採用だろ?
847就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:18:09
>>846
インターンのみから採用するわけではない
選考の一環としてインターン(ジョブ)が組み込まれている
つまり一次選考(筆記)、二次選考(GDとか集団面接)とかあって
絞り込まれた上でインターンでさらに絞り込まれ内定へと進む
848就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:18:24
>>846
言葉不十分だったみたいだな、一部除いて、ではだ。
たしかに一部の外コンは繋がりが強い
849就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:42:00
ドコモのエントリーツーカシター
面接って倍率どのくらいなんだろう
850就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 22:52:41
>>849
職種は?
851就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 23:16:58
>>850
R&D でも、横須賀って都心から遠いよな
852就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 23:27:57
NEC1dayきた。
会社側は何を期待して先着順にしたんだろう・・・?
853就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 23:29:08
それ文系でもグループワーク大丈夫かなぁ?
854就職戦線異状名無しさん:2005/06/24(金) 23:55:31
文系で何やってるかよくわからないところだけどWAに参加する
855就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 00:46:15
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   インターンはアピール抜群
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありましたよ
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
856就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:02:39
日立出そうかな…どうしよう。
857就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:23:28
>853
自分、女で私文。
文理OKってあったし1dayだしと思って送ってみた。
ちと不安でもあるけどね・・・
まあ先着順ですからwww
858就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:27:26
NECは先着順だったのか。
>>839
卒業できないから、内定取り消し。なるほど。
それならば驚きではないので。
なんか、理不尽な理由で突然内定取り消しとか外資はあるのかと
ちょっと驚きましたが、そうではないのですね。
859就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:43:55
インターンは多くの企業で内定直結ではない。面接時の話のネタとしては有効。

上記の事は散々言われているけど、「インターンなんてやらなければよかった。」
「時間を無駄した。」ってな感想を持っている先輩方っているのかな?
今のところ見かけないんだけど。
インターンやることが話のネタになったり、違う大学の同年代に会えて
刺激を受けるから、インターン申し込んでおいてとりあえず損は無い。
って意見が趨勢?
860就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:46:05
1212
861就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:55:55
>>859
まあそんな感じだ罠。
862就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 01:57:46
>>859
>>789氏のようなすごい人もいろいろ刺激を受けたようだし、
少なくともいわゆる大手企業でのインターンでは損はないんじゃない?
AERAに載ってたような人気企業のインターンに来るような人は
すごいモチベーションも高いと思うし、実際今の時期からそういう
人と接したり、仲良くなったりすることはかなり良いことだと思う。
あー、マジで行きたいなあ。今月末で締め切りってとこが結構多いね。
頑張ってES書くわ
863就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:00:21
おまいら、例え面接で低学歴に会っても油断するなよ!
就活はマジで下克上が日常茶飯事だからな!!
864就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:01:24
>>862
禿同。漏れもES書かなきゃならんのだけど、院から始めた
研究概要が1000字とか無理ポ
865就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:03:13
M&Aコンサルティングってどうよ?
866就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:03:39
dokodasore?
867就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:04:55
マジレスすると、外銀のインターンはほんと後々役にたった。
俺は夏と冬含めて3社外銀のインターンやったけど
(もともと金融の知識ゼロだった理系だし)、
興味めっちゃわいたし本番でも内定もらえた。
あと俺は結局商社に行くことにしたんだが、商社の面接でこの経験がもろアピール
になった。日系トップ企業(特に商社と金融)は外銀内定にほんとに
弱いからまじおすすめ。商社とか興味あるやつは外銀インターンは
ほんとおすすめする。もちろんそのまま外銀いきたいやつもね。
868就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:05:42
インターン落ちたし海外旅行でも行くか
869就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:07:41
>>868
まだこれからだろwwwwwwwwwww
870就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:09:08
>>866
村上ファンド
871就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:11:00
>>867
やっぱり、外銀は激務そうでした?
872867:2005/06/25(土) 02:11:04
これは他業種にはかならずしもあてはまらないからね。
ただ商社(商事、物産)とか証券会社(野村、大和SMBC、みずほ)に
興味あるやつはがんばって外銀のインターン→外銀内定をもらっとけ。
ほんと商社とか日系証券会社では「外銀内定もってます」の一言で
面接官も注目してくれるから。(評価もしてくれるよなぜか)
ちなみに俺の内定先にも、GSやモルスタ、ドイツ、メリル、日興シティ
等内定もらってけってきてるやつけっこういるよ。
特に理系院生でこのへんねらってるやつ頑張れ!
俺もがんばったら内定でまくったから
873就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:12:33
>>867
価値あると思うよ。倍率高いもん(・・たぶん)。
外銀インターン者見たら俺も少し注目する。

俺はインターン応募してなかったけど通る人は
学歴・頭のキレ・英語等、何か目立つ(使える)ものを持ってるはず。
874867:2005/06/25(土) 02:13:27
>>871
それは間違いないよ。覚悟した方がいい。
もちろん部門にもよるし、案件抱えてる数にもよるけどね。
875867:2005/06/25(土) 02:15:24
>>873
俺はそんな目立つものもってなかったよ。
ただしゃべりと変な自信と勢いだけは自信あったけど。
876就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:16:45
>>867
それは重要なファクターだとおモふヨ。
877就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:17:06
>>871
俺の知合いのIBの人は12時帰宅5時起床らしいよ
878就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:17:55
>>789>>867のような人もっと光臨キボン
879867:2005/06/25(土) 02:18:26
いやいやスキルとか知識はゼロだったってこと。(理系だし金融知識ゼロ)
英語が多少できるくらいか
880就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:19:19
ドリームインキュベータって倍率高いの?
881867:2005/06/25(土) 02:19:55
>>877
それはIBのなかではまだまだ激務とはいわないよ。。
あいつらはやばいぞほんとにーー。
882867:2005/06/25(土) 02:21:24
>>880
俺は受けてないけど外銀のインターンの面子はかなり
そこもやってたよ。
相当レベル高いよ
883就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:21:54
mamukomamuko
884就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:22:55
俺は堀紘一が嫌い
885就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:23:32
なんかこのスレレベル高い・・・orz
886就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:24:46
>>882
やっぱり大変なんですねー
官僚志望なんで外銀コンサルどうしようか迷ってるんですけどね。
ありがとうございます。
887就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:26:39
ってか俺も外銀なんかはむしろ数理的論理的思考に優れた理系はどんどん受けるべきだと思う
888867:2005/06/25(土) 02:26:46
>>885
大丈夫だ1年前俺もそうだったよほんとに。
投資銀行?銀行とどう違うの?
商社?貿易じゃねーの?
って感じだった、恥ずかしながらまじで。
こんな奴が短期間で成長するのが就活。もちろん
インターン面接前にはある程度勉強していったけど。
むしろインターンやってからまじ勉強したというか興味
を持った。こんな世界があるんだなと。理系とか文系とか
関係ないんだなと。
889867:2005/06/25(土) 02:29:27
>>887
うん。むしろ外銀、外コンに関して言えば内定者の半分
くらい理系だよ。俺の内定先もそうだった。
890867:2005/06/25(土) 02:32:55
そろそろ寝るかー。
みんながんばれよ!
891就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 02:35:25
おやすみなさい。
貴重な意見ありがとうございました。
892859:2005/06/25(土) 03:01:11
やっぱインターン有効なんですね。
教授のコネがある所はインターン通るようにプッシュしてもらえるっぽいが、
大企業では無いな。。大企業の子会社。
ダメ元で大企業インターンも申し込んでみようとは思うけどne
893就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 11:21:17
就職活動終了後、外銀の内定を貰ってたていう奴が大量に発生するが、大体は嘘が多い。
外銀の内定を持って日系に行く奴は商社であれば三井物産、三菱商事、金融であれば
みずほ証券、みずほCBである。今、挙げた日系企業であれば外銀の内定を持っている奴は確かにいる。
野村や大和SMBCの内定者で外銀の内定を持っていると言う奴は嘘が多い。
894就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 11:22:20
892だけど付け足すと就職ランキングサイトはあてになるから行ってみてね。
http://www.geocities.jp/job_ranking/
895就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 11:56:34
学部3年の時に、大手のインターン行ったのだけど
院1年の今、このことをインターン面接でアピールするのはNG?
896就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 12:03:49
年齢に関係なく「インターンに行ったことをアピール」はNG
「インターンで得たこと・感じたことをアピール」はOK
と思うぞ。
897就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 12:19:34
>>893
今年は大和SMBCは外銀けりいるよ。
たしかに3人知ってる。
898就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 12:53:53
>>897
それが嘘かもしれないってことでしょ
まぁ疑ったらキリがないけど
899就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 13:36:13
そんなしょうもない嘘を20もいくつか過ぎた人がつくのかなぁ
900西国の雄:2005/06/25(土) 13:44:17
サントリーの2007年採用のセミナーが昨日あった
ハイテンション人事女はあいかわらずでした。
901就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 15:09:34
この時期の自己Pやエントリーってレポートより書きずらいな。
902就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 20:01:17
ESの志望動機が1000文字以内なんだけど600字ぐらいで出したらやっぱ負けかな?
あとESでも御社って書いた?それとも企業名呼び捨て?
903就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 20:12:43
文章に書くときは貴社じゃなかったかな。
904就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 21:58:39
御社、貴社、呼び捨て
はっきり言って、どれでもいい。
好きなの使えばいいと思う。
905就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 22:25:32
オンドゥル
906就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 23:40:26
今日マスコミセミナーとやらに行ってきたが
500字の自己pに4つはネタ書けって言ってた
それじゃあまとまりが無いんじゃ・・・・と思ったが質問にいけんかったorz

マスコミ限定の話なのかな?
内容も、こんなことを感じたり気づいたりする人間です。みたいに書いたほうがベター
って言ってた。
907就職戦線異状名無しさん:2005/06/25(土) 23:58:39
東芝のESやっと終わったー
頼むから通過してくれー
908就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 13:05:50
 
わざわざインターンに行ったのに無残にも落とされた奴
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1119356627/
 
909就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 15:19:20
インターンのESの写真もスーツ?
910就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 16:07:17
インターンのESで書いた自己PRとか学生時代に打ち込んだことって、同じ会社の本番の就活のESで
書いてもいいのか?当然、打ち込んだことなんて同じになるだろうけど、なんかネタばれするわけだから
微妙な感じがしてきた。
911就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 16:09:45
ageておこう
912就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 16:16:50
>>910
書いてもいいし、むしろそれから努力したこともアピールすればいいんでない?
913就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 16:40:48
なんかもう面接受けられたらラッキーって感じに変わってきた
自分に自信なんて持てないや
914fg:2005/06/26(日) 17:23:40
私は1DAY限定で、参加しますy色々な会社見たいし、、、
915就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 17:36:18
NECの?
916fg:2005/06/26(日) 17:41:29
NECもそうですし、それ以外に3社ほど、、、    皆さんは何社くらいやりますか?
917就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 17:48:14

外銀3つ参加きぼんう
918就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 18:00:52
旭化成と三菱重工の1DAYぐらいかな
両方とも抽選落ちしそうだけど
919じん:2005/06/26(日) 18:00:59
1デーやる人いる?
920就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 19:14:40
東京海上が1day
921就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 19:15:30
916は3つとも選考なしなの?
922就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 19:21:31
ES通過連絡待ちが3つ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

まあ、たぶん来ねえさ
923fg:2005/06/26(日) 19:29:42
選考なしだよ てかenとかの夏にやる講座みたいの行けばインターンとかいらなくね?
924就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:03:52
あれね
行きたいけど7月は試験がんがらないと駄目だから
申し込まなかったよ
8月以降はやらないのかなぁ
925就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:15:03
旭化成の1day申し込んだ

抽選当たればいいな
926fg:2005/06/26(日) 20:15:09
8月以降でもあるある
927就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:18:01
おお、そうなんだ〜
ずっとあるもんなの?
928就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:19:37
ヒロシです
交通費も出ません
ttp://www.smg.co.jp/recruit/fresh/intern/invitation.html
929就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:26:06
おまえら夏休みのバイトどうする?
いきなり収入0になるのはキツすぎるんだが
930就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:27:42
だから今のうちに蓄えておくんですよ。
931就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:29:08
本当だよねぇ
就活本番にも交通費で相当出費があるようだし
今のうちに資金貯めて置かないといけないのに
今やってるバイトを何とか週3日ぐらいは続けようと思ってるけど
急に明日面接で休むとか言って穴あけると店が困るし
932就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 20:47:12
でも夏にちょっと変わったこともしたいし、まあ派遣で頑張る。
933就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:03:54
ソースネクストもう締め切った!?
934就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:08:19
NECエレクトロニクスの1dayのやつ、まだどの日程も余裕あるのか締め切ってないね
先着で各回25名って、すぐ埋まっちゃうのかと思ったらそうでもないんか
あんまり人気ないのかね?
935就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:14:14
半導体に興味ある人がすくないとか!?
って、申し込んだIIJの2dayとほとんど被ってるじゃん。日程的に。

しかし、ベンチャーはどこも1ヶ月以上ってどういう事なんだ?
1ヶ月ただ働きさせる気なんか。
936就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:17:01
半導体について何も知らない聞いても分からないのに、応募しますた。
937就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:17:21
>>935
そう。インターンという名のただ働き
938就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:18:04
1日インターンの情報はみんな何処で得ているんですか?
939就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:19:50
>>938
親戚
940就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:27:55
>>938
レーザーラモン住谷
941就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 22:52:57
>>938
回覧板
942就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:21:45
>>937
やっぱ、そういうことか。
1ヶ月のただ働きの間に研修を兼ねて、優秀だと目を付けたヤツには
内定を出し、再来年春からスグに働いて貰う。そういう魂胆か。
何も最初から希望を低く持って、内定直結だからってベンチャーで
インターンする必要も無い罠。
943就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:35:50
本番じゃ門前払いの有名企業を体験しる
944就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:41:44
>936
ナカーマ。半導体ってなに?まじわかんない。
でも研究だけじゃなく一連の事務も紹介するんじゃないかな
じゃなきゃ文系呼ぶ必要ないし
945就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:44:57
だよねだよね!
文系の人にたくさん参加して干し芋
でないとグループワークで浮い茶って テラヤバス
946就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:46:07
っていうかマジで1dayは意味ねぇぞ。
ただの説明会みたいなもんだ。まだ焦る必要ない。
行くならもうちょっと期間長めでじっくりやれるとこにしな
947就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:50:24
1dayはインターンシップとは呼べないです。
長時間会社説明会だと思ってください。
948就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:50:55
1〜2週間のとこも「受かれば」やる。1デイもやる。
949就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:53:09
もちろん円鳥してますが、選考に受からないヨカーン
倍率高杉だろ
950就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:54:36
東芝のESきつい・・・。もうだめぽ
951就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 23:55:19
どうせこれ単なる練習だからさ
気楽に池ば?
952就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:10:47
練習のつもりでES書いてるがやっぱり難しいよママン
ヤマトシス開発の書いてるが右半分が自由(強調)にPR汁って…orz
何をみたいのだ?自由ってことはレイアウトも大事か?
図とかいれちゃっていいのかな?本当はカラーペンも使いたいがためらう…
友人は熱意を見せるため小さい字でいっぱい書いてたが、あれ読む気しないだろうし…


考えすぎて疲れた
953mnn:2005/06/27(月) 00:14:03
万が一、インターン全部落ちたらおまいら夏休み何やるよ?何か俺は去年と同じく遊びまくりそうなんだが。。。
954就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:16:47
おいおい、ヤマトシステム開発って・・・
いくら練習はいえ、インターンからブラックに申し込むことはないだろ・・・
955就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:17:23
>>953
それでいいよ、時間あるときに自己分析する程度でも大丈夫。
956就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:20:41
1dayで企業研究できちゃうんで、お得だと思うんですけど。
957就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:21:13
>>953
バイト&虚しく帰省
958就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:22:10
まぁ企業研究とかならいいかもね。
2月頃から説明会始まるから、その時でも遅くないけど。
早いに越したことは無いわな、意識高いのは良いね
959就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:22:56
一風変わったことをやるつもり
今は三宅島に行きたい。現地をみてみたい
あとは親元から離れた経験がないから小研究をかねた一人旅かな。
自分は興味のないことをしてみて視野を広めたい
勉強・自己分析かな
ばいとは短期と国勢調査。
今はインターンに受かりたい
960就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:28:10
>954
ブラックがどうブラックなのか見てみたくって…w
だが締め切り近いし、他のESもあるしなー
無駄なことはしなくていいか
961就職戦線異状名無しさん :2005/06/27(月) 00:31:30
何か就活するうえでネタになりそうなことやろうかな。。。一人旅もいいな、何かあるかな?
962就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:45:27
たかだかインターンに2次3次面接て。交通費も出さないところもあるな。
963就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:50:09
リンクアンドモチベーションのインターンってどう思う?
964就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:52:53
かなり面白そうだけど、一歩間違ったら自己啓発セミナーだね。
965就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:55:37
合宿のやつだっけか?
966就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 00:58:56
がちんこでサバイバーをやってみたい。
967就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:00:23
そういう合宿なら楽しそうだなw
968就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:06:22
リンクアンドモチベーションもう募集終わったよな?
969就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:17:02
ヤマハはキャンプとか名前付いている合宿だっけ?
合宿は苦手。
970就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:18:40
申し込み期間
2005年6月6日(月)〜8月8日(月)
ってあるけど。
971就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:25:32

>>968
宗教集団
972就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:26:11
マジで社宅とか寮を用意してくれるのかな?
973就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:31:32
AERA煽りすぎ
974就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 01:48:31
IBMのインターン次期選考通知、キター御方いらっしゃる?
975就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 02:52:50
1000字とか500字とか長すぎ、ムリポ・・・・
976就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 03:10:25
自己P500はいけるって。
でも志望動機1000はしんどいよ。
977就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 05:03:10
志望動機よりも自己Pの方が辛い。
人それぞれってことか。
978就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 05:25:55
tes
979就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 06:25:50
っていうか志望業界の無い俺にはインターンの選択肢がありすぎて困る。
大まかに金融、メーカー、インフラで1つずつやってみたい。
980就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 09:31:13
公務員試験と民間併願する人いる?
981就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 10:29:20
1000文字の自己PRを今のうちにだいたい作っておいて、
1月までに肉付けしたり洗練させたらかなり使えるぞ。
982就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 10:35:32
テレ朝さっき出た。
このなかで出したやついる?
983就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 10:36:59
>>966
サイバーって募集始まってんの?
984就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:22:08
大手インターン2社に応募するんだけど
落ちたら夏休みやることなくなる!
皆予防策何か張ってる?
985就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:27:37
やることを作ればいいじゃないか
大手二社もあなたが魅力ある人材なら通るが、狭き門であることは確かだな
986就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:35:00
4年生ですが、資格試験におちて、来年就活しようとおもってインターンに興味を持っていますが、3年生募集のところに募集してもいけるでしょうか?
987就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:35:55
>>986
もちろん。2007年卒対象だ。
988就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:42:18
「学生時代を通して力を入れて取り組んでいること」が特に何もないわけだが…。
サークルもバイトも1年ずつで辞めてるし。捏造してまだ続けてることにするしかないんだろうか。
989就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 11:54:54
ESで書くところはなかったけど面接でそれ聞かれたらヤバイ
まあ、今は東芝の1000文字2個をやり終えたばかりだから考えたくない
990986:2005/06/27(月) 12:01:16
>>987
ありがとうございます。
991就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 17:59:39
東芝、ES出したと思ったらマイクロソフトと提携。
なんかすごい受かりたくなってきた。
992就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:03:49
みんな何社もエントリーしてる?カブっても平気だよね?
993就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:07:31
>>992
オレ4社出すけど、どれも被ってんのね。
通る確率低いのに全部通ったときどうやって断ればいいのか
今から悩んでるオレって糞だな。
994就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:15:46
>>993
オレもですw
995就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:18:15
>>994
おお、同志よ。
ってか被りすぎなんだよね。
今から断るときの理由でも考えるか…
996就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:19:09
それが本採用試験に影響したら最悪だよな?

てか俺もおまえも受からないから安心しろ
997就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:20:03
次スレ俺立てようか?
998993:2005/06/27(月) 18:22:49
>>996
そ、本採用に影響でたら困る。
あぁ〜調子乗って昨日3社出しちゃったよー
残り1社が本命なワケだが、どうしよ?

>>997
よろしゅー
999就職戦線異状名無しさん:2005/06/27(月) 18:25:41
次スレあるよ
1000997:2005/06/27(月) 18:25:43
寄生虫だった。
>>1000頼んだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。