世界企業VS日本企業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
【金融】
世界1位シティグループ(USA)
10兆1342億円
日本1位日本生命
6兆7670億円(世界2位)
【自動車】
世界1位GM(USA)
20兆8994億円
日本1位トヨタ(世界2位)
17兆2947億円
【通信】
世界2位べライゾン(USA)
7兆2494億円
日本1位日本電信電話(世界1位)
11兆955億円
【総合電機】
世界1位GE(USA)
13兆4187億円
日本1位日立(世界2位)
8兆6324億円
【家電】
世界1位シーメンス(ドイツ)
8兆5331億円
日本1位SONY(世界2位)
7兆4963億円
【情報通信】
世界1位IBM(USA)
9兆4478億円
日本1位NEC
4兆9068億円(世界3位)
2就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:28:01
【製薬】
世界1位ダウケミカル
3兆4589億円
日本1位武田薬品(世界11位)
1兆864億円
【小売】
世界1位ウォルマート(USA)
27兆8789億円(USA)
日本1位イトーヨーカドー(世界10位)
3兆1091億円
3就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:30:03
3ゲッツ
4就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:33:00
>1
5就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:35:05
世界1位とってるのってNTTだけなのね
6就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:44:35
世界NO1かぁ・・・いいなぁ
7就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:46:26
世界銀行に内定貰うにはどうしたらいいの?
日本じゃもの足りなくて。もっと世界で活躍したい
8就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:48:14
>>7
シティグループのことだよね。米国いって就活しなさい
9就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:53:33
>>7
財務省か日銀に入って出向
10就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:54:04
>>8
ウォルフォウィッツが総裁に就任したほうのじゃないのか?
もしかして知らない?
11就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:55:31
IBRDだろ?
12就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:57:08
世界銀行は世界銀行だろ
13就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:58:20
世界銀行は公的な機関でしょ。
本部はワシントン。発展途上国への支援をしている。東京に事務所がある
14就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 23:58:28
こうみると製薬と小売以外は結構がんばってるな。
プロの経営陣入れて、従業員の意識を変えたら十分日本企業に世界と戦う力ありだな。
15就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:00:11
製薬って、ファイザーじゃないの?
16就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:01:27
世銀なんてアメリカの犬じゃん
17就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:05:12
世界1位か・・・いい響きだ
18就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:13:30
ファイザーは専門薬品、ダウは総合薬品では?
19就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:14:20
GEいきたいなぁ
20就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:15:07
日本復権期待age
21就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:18:57
国連職員の就職偏差値はどれくらいでしょうか。
22就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:23:56
79
23就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:36:00
世界1位企業に肉薄してる企業ってすごいよな
24就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:50:38
世界1位の金額は何?
売上高?時価総額?利益?
25就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:13:52
シーメンスは家電部門だけじゃない希ガス
26就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 11:23:48
ジーメンスそんなでかい会社だったのか
27就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 19:30:46
シーメンスはどちらかというと、総合電機。
日立と似てるね。
ところでサムスンって連結売上高どんくらいだよ。
28就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 19:32:22
>>21
官僚の更に上。大体、官僚の中から更に選ばれた奴が出向扱いで出ることが多い。
29就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:00:22
>>27
5兆7664億円
30就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:01:49
>>27
ただしシーメンスは重電の比重が殆どない。
日立VSGEは重電もやる総合電機だろ
31就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:02:20
世界2位がこんだけあればたいしたもんな気がする。
32就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:04:18
東京電力
33就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:06:34
郵政民営化されたら・・・
(*´Д`)=3
34就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:48:59
世銀なんてPh.D.取ってから言えよ。
35就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:15:51
よくわからんが韓国のサムソンって世界的にもすごいんじゃなかったっけ?
あと日本一位のイトーヨーカドーってセブン含めての数字?
36就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:22:42
>>35
サムスン>29
イトーヨーカドー>連結だから含めての数字
37就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:28:48
どうもです。
サムソンは既出でしたか。
38就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:57:46
国連って言っても所詮官僚機構だからな、
国際貢献の理想とは程遠い
39就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:26:12
ほんとのエリートは所属する省庁から出されることはない。
40就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:32:57
むしろ自分から出て行くけどなw
41就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:39:28
国連なんかじゃなくて、即実力を発揮できる実業の世界にな。
42就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:48:17
国連は無用の長物
アメリカ様のいいなり(世界中から金をまき上げたアメリカ様の私物w)上に中の人間は私利私欲で財政を食い荒らすゴキブリのような存在

国連イラね
こんなゴミ組織に高い金払わなくていいし常任理事国になる意味なんてまるでない
43就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:50:52
なるほど、勉強になった。おれは世界一の人間になるよ。
44就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:50:58
でも、国連に憧れる香具師多いよな
特にICUとか
45就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:52:51
まあ、ICUの売りは国際機関への採用実績くらいしかないからな。
実はソルジャーに過ぎないわけだが。
46就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:54:22
俺も高三まで国連行きたかった
でも、大学で本読んだりしてるうちに国連への興味が失せたよ
47就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:55:48
おれ、銭形警部になりたかった・・・
48就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:56:49
ルパンになりたかった・・・
マジデ
49就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 16:29:57
世界が相手だと三菱グループも形無しだな
50就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 16:30:40
世界が相手だと日本も形無しだな
51542:2005/04/23(土) 23:08:05
>>49

ABB VS 三菱重工   ABBの勝利
52就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 23:58:33
日本サムスンとすると、まだまだかもしれませんが、内定は勝ち組な気ガス
53就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 14:39:42
age
54就職戦線異状名無しさん
age