iii 食品会社(大手以外) iii

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★★★★食品会社part45★★★★★★ (現行スレ)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1111851907/

↑ここで扱われている大手以外の食品会社のスレ

大手とは内容も選考の時期も何から何まで事情が違うので
ほぼ別業界とでも考えてくださいませ
2就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:35:33
■食品業界 (食品会社本スレより抜粋)

●メリット
@比較的不況に強い(不動産部門とかで失敗しなければ)
A製菓業界はさらに不況受けにくく、マターリ(ロッテ、ブルボン、カルビー除く)
Bまだ年功序列残ってる
C一般的に福利厚生(住宅など)が極めてよい
D企業規模の割に知名度高い。
E扱う商品が面白い(自動車部品とかより興味もてるでしょ?)
EDのせいで世間受けがいい。
Fボーナスはいい

●デメリット
@給与が低め(だが、ボーナスが多い。それと福利厚生を計算すればむしろ高給)
A大手でも経営者の同族企業多し
Bマッタリしてて競争の意識低め
C製品に問題があったり不祥事があれば、最大手から最下位に即転落。
D知名度の割に、中小企業がほとんど
E馴染み深いせいか、志望者多く、中小食品でも採用は超難関。
F中小が多いので、採用人数も少なめ。
3就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:38:23
【食品メーカー偏差値】
70 味の素 
69 キリンビール
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↑超超優良  
68 日本コカ・コーラ
67 日清製粉G本社 サントリー
66 キッコーマン アサヒビール 日清製粉
65 日清食品
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□↑超優良
64 ヤクルト 明治製菓 
63 ネスレジャパン 明治乳業 宝酒造 サントリーフーズ
62 森永製菓 ニチレイ カゴメ ハウス食品 日清製粉フーズ        
61 ミツカン カルピス 森永乳業 日本ハム
60 日清オイリオ 日本製粉 日本水産 不二製油
59 理研ビタミン サッポロビール 
===========================↑優良

とりあえず上記の会社の話は間違いなく本スレ行き。ここはそれ以外中心に
4就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:41:18
>>3氏ね
大手以外って東証2部とかJASDAQに上場してる企業もダメ
ということ?
5就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:43:20
>>4
食品会社本スレで出る話題がその表の60以上ばかりだから
それ以外って事でいいんじゃない?
実際、それらの企業とは事情も何もかもが違うし
6就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:44:16
準大手、中堅、中小、って事かな?
味の○はスレ違いだが、子会社のク○ールはおkか?

ついに俺の為の中堅スレキタヨー>>1スレ立て乙( ・∀・)ノ◎ スレタイカワイイ!
7就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:44:26
1000億未満が中小でいい
8就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:45:28
ただ食品は中小レベルでも歴史あるし知名度高いから入るのは中々大変だが
9就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:47:42
>>8
ブックマーク見てると、中小って意外と人気高いよな。
砂糖に集まったアリンコかってくらいに、おまいら群りすぎ!
10就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:48:49
馴染みも深いし自社製品を作れるというのが他の下請け産業と違うからな
11就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:49:14
■食品業界 (食品会社本スレより抜粋) 

●メリット 
@比較的不況に強い(不動産部門とかで失敗しなければ) 
A製菓業界はさらに不況受けにくく、マターリ(ロッテ、ブルボン、カルビー除く) 
Bまだ年功序列残ってる 
C一般的に福利厚生(住宅など)が極めてよい 
D企業規模の割に知名度高い。 
E扱う商品が面白い(自動車部品とかより興味もてるでしょ?) 
EDのせいで世間受けがいい。 
Fボーナスはいい 

●デメリット 
@給与が低め(だが、ボーナスが多い。それと福利厚生を計算すればむしろ高給) 
A大手でも経営者の同族企業多し 
Bマッタリしてて競争の意識低め 
C製品に問題があったり不祥事があれば、最大手から最下位に即転落。 
D知名度の割に、中小企業がほとんど 
E馴染み深いせいか、志望者多く、中小食品でも採用は超難関。 
F中小が多いので、採用人数も少なめ。 

中小ならこのテンプレも変えなきゃでしょ
12就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:50:52
もうキーコーヒーしか残ってない・・・orz
13就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:51:56
>>12
まだ今からエントリー出来るところもあるよ。
補充汁
14就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:52:30
中堅以下のエントリーはこれからだろ
15就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:54:32
>>6
食品なら★よかiの方が向いてるかと思ってw

で、早速だけど日清シスコとか日東製粉に関する情報誰か持ってない?
どっちも3月末にエントリーしたけど情報量が少なすぎて…
16就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 19:58:37
日清シスコエントリーしたw
全然情報ないよな、結構商品有名なのに〜
17就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:01:30
武田食品てどう?
武田薬品の食品部門らしいし、かなり優良じゃないかな?
ここもあんまり情報ないけど
18就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:05:12
クノールってもう締切った?
19就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:07:06
とりあえずピックアップしてきたけどよく分からないので判別とかよろしく

よつ葉乳業株式会社
小岩井乳業株式会社
ホクレン農業協同組合連合会
日本ミルクコミュニティ
メロディアン株式会社
スジャータ株式会社
創味食品工業株式会社
東海澱粉株式会社
スガキコシステムズ株式会社 (寿がきや)
徳島製粉株式会社
株式会社紀文食品
三井農林株式会社(日東紅茶)
片岡物産
ヤマキ株式会社
シマヤ株式会社
ヤマサ醤油株式会社
ヒガシマル醤油株式会社
株式会社おやつカンパニー
ブルボン株式会社
亀田製菓株式会社
アヲハタ株式会社
20就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:07:08
>>17
カナリ優良だな。レモンの飴ウマー!
21就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:07:45
>18
クノールって味の素系でしょ?大手じゃない?
22就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:10:47
スレタイに惹かれてやってきた面接六連敗中です
食品受けてみようかなあ
23尊師:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:17:36
>>12
ワロタ。でもガンガレ!!
24就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:18:46
>>19
東海澱粉って商社じゃないの?
住所を見ると…家からチャリで10分。
食品は考えてなかったけど受けてみようかしぃら
25就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:19:01
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  
今早速>>19の会社に挙がってるとこエントリーしてきた、リアルで         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
26就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:20:24
>>22
面接六連敗中の香具師が激戦食品で内定が取れると思っているのかい、亡や
27就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:27:49
武田食品は先日ES〆だったか説明会予約の〆が終了だった気がする。
クノールは3月初旬に説明会争奪戦がありそれ以降の説明会開催予定は
ないとの事でした。
28就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:29:01
製菓業界ピックアップ・飴編

カンロ
ノーベル食品工業
春日井
浅田飴
29就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:29:40
キーコーヒー
ポッカ
伊藤園
AGF
片岡物産
大塚製薬

オハヨー乳業
グリコ乳業
チチヤス乳業
日本ルナ株式会社
ひまわりにゅうぎょう
明治乳業
森永乳業
雪印乳業
日本ミルクコミュニティ
メイトー共同乳業

他にもあったら追加キボン
30就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:32:33
伊藤ハム
いなば食品&いなばペットフード
紀文食品
佐藤食品
白子のり
神明
永谷園
なとり
ニチロ
はごろもフーズ
フジッコ
丸大食品
マルトモ
マルハ
丸美屋
マロニー
桃屋
31就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:33:04
エバラ食品
オタフク
かどや製油
かねこみそ
協和発酵
宝酒造
天塩
日東紅茶
日本ケロッグ
日本食研
日本製粉
ヒガシマル
マルコメ
ミツカン
ヤマサ醤油
エースコック
サンヨー食品
寿がきや食品
東京ラーメン(東京拉麺)
東洋水産
十勝新津製麺
徳島製粉
明星食品
32就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:33:20
伊藤園はやばいだろ
33就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:33:39
大手が紛れ込んじゃったよorz
344月からフジッコマン:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:34:16
言わせて貰いますがフジッコから内定貰うのはフジから内定貰うよりも
困難なことなんですよ。
35就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:37:14
>>34
エントリーしたけど音沙汰なしですよ〜
36就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:37:15
37就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:37:32
乳業会社(大阪)

斑鳩乳業
京阪乳業 (牛乳部門から撤退)
ビタミン乳業
泉南乳業
中西乳業 (2年ほど前に消滅)
協同乳業
高田乳業
日本酪農協同株式会社

他に偶然見っけた
全酪連


大阪では日本酪農協同株式会社(毎日牛乳系)は明治・森永・雪印と並んで有名
38就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:37:51
>>26
それが問題なんだ
39就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:41:28
>>37
聞いたことないー。
読めないよ>斑鳩
40就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:42:11
ただ、偏差値で分けてしまうのも問題あるな
大手だって偏差値低いとこあるし・・・
せめて、乳業・製菓のようにカテゴリでもっとわけねば話にならん希ガス
41就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:43:12
食品会社はデブが受け良いよ。俺、体重110キロオーバーだったけど
面接官の受けがどの業界よりも良かった
42就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:43:52
>>40
纏めてけろ
43就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:44:54
>>41
摘み食いしそう〜w
44就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:46:10
>>39
いかるが だね
45就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:48:10
このスレに関しては偏差値分けするよりは業界ごとのカテゴリ分けの方が
適切だと思う。っていうかそっちの方が分かりやすい
46就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:49:16
>>44
い、いかるが?ヽ(`Д´)ノ社員で読めない奴がいるに違いない!
47就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:49:49
>>31
サンヨー食品は今年は事務系は募集してないってさ…
48就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:50:21
>>46
日本史の教科書に出てきたよ確か。奈良時代あたり。
49就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:52:19
>>45
とりあえず、こんなもんか?訂正よろ
ただ分けすぎると、過疎化が心配

総合
ビール・酒
製菓☆
乳業☆
タレ・調味料
原料
飲料(コーヒー・缶)
50就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:53:16
>>48
「いかるが」の響きはどこかで聞いたことある。
あれは、日本史だったのか。すっかり忘れてるよヤバーイ
51就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:54:13
>>49
そのカテゴリーで纏めて行こうか、
52就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:56:47
>>50
サンデー嫁
53就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:56:56
|Д´)菓子業界イパーイありすぎだよ。時間かかるよ。
54就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:57:20
>>51
いいのか 今思いつきで書いた奴なのに・・
ちなみに☆は、すでにスレあり
55就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:58:39
菓子乳業はスレあるのか、知らんかったorz
56就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:58:56
>>54
スレあるけどここは中小のみだからオケー
57就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 20:59:26
じゃあ、菓子業界・乳業業界以外を主にって感じだな。
58就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:00:30
まぁ一先ず纏めるか。
59就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:03:09
大手以外をあげればいいんだから味の素ビール以外は全部対象だろ
60就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:07:55
斑鳩が読めない奴がいるのか
そんな奴は中小も無理!!
61就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:12:43
斑鳩っていうラーメン屋あるよね
622003年度乳業ランキング:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:14:58
順位  企業名    売上高(億)  経常利益(億) 従業員(人)
 1   明治乳業   4987      114       4734
 2   森永      4568      100       3257
 3   ミルクコミュニティ  2207      138       3257
 4   ヤクルト     1575      111       2483
 5   雪印      1367      41.3      1426
 6   カルピス   1110      34.4       832
 7   よつ葉乳業  1036      16.0      634
 8   グリコ乳業   861      29.9      745
 9   タカナシ乳業 707      16.3       584
10   協同乳業    619       5.3      474
11   オハヨー乳業 424      21.7      700
(ソース・乳業ジャーナル2004年10月号)     
ズレまくり覚悟でカキコ。今からバイトだからあと頼む('A`)     
6362:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:17:18
ちなみに↑のはオハヨーのセミナーでもらった資料だった。
誰か売上対経常利益率とか出しておいてくれ。

こうしてみるとよつ葉と協同(メイトー)の経常利益が少ないのが良くわかるな・・・。
64就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:17:21
なにっカルピスも乳業だったとは
65就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:17:51
>>64
同じ事おもた
66就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:21:16
協同は今度上場するのに向けて利益が出るように
体質改善するとか説明会で言ってた。
67就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:22:03
>>60
(∩゚д゚)アーアー

>>62
Gっじょー!夜道、気をつけろよ。
68就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:25:32
>>64
カルピスってヨーグルトに砂糖入れて作るんじゃなかったっけ??
あとフレーバーと何入れたっけかな。忘れた〜
69就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:29:54
↓乳業
ヤクルト
カルピス
グリコ乳業
タカナシ乳業
よつ葉乳業
斑鳩乳業
京阪乳業 (牛乳部門から撤退)
ビタミン乳業
泉南乳業
中西乳業 (2年ほど前に消滅)
オハヨー乳業
グリコ乳業
チチヤス乳業
日本ルナ株式会社
ひまわりにゅうぎょう
日本ミルクコミュニティ
協同乳業・ メイトー共同乳業
高田乳業
日本酪農協同株式会社
全酪連

とりあえず乳業だけ纏めてみた
で、どうする?
70就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 21:35:39
グリコ乳業は締め切っていますってHP出てた気がする。
栄養食品?の説明会がガッカリだったから、微妙な期待なんだけど、今年募集ないのかな〜。

アサヒ飲料かなんかは、募集してないけど民衆見てると
推薦組のみ進んでるみたいだし。寂しい〜
71就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 22:37:06
つうか締め切ってるとこ結構あるぞ
ブラックも結構混じってるし
まあ、一覧にしてるだけだから別にいいのか
72就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 22:44:15
ブラック入ってるのか(;+Д+)
73就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 22:46:57
>>18
ちょいおそレスだけどクノールは数ヶ月前に締め切ってるよ。確か
そんな俺は明日MCフードテックの面接だあ〜!!
って言っても誰もわからないだろw
74就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 00:10:29
いかるが牛乳ってCM昔よく流れてた記憶あるけどね。
「ごっくーんいかるがモーニン」とか誰も知らないの?

それより>>71ブラックスレにのってないようなマイナーブラック知ってるならあげて。
中傷はマイナーなせいで情報が入りにくいところが一番の悩みだから
75就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 00:12:02
せめてブラックはブラックって書いとこうよ。
76就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 00:25:54
中小だと基本的にブラックというかグレーなイメージがある
中小の優良企業を知りたいな俺は
77就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 00:31:42
贅沢言わしてもらうと優良で今からでも間に合う企業を知りたいな♪
78就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 00:37:42
つうかさ、中小の食品なんてだいたいブラックだろ(特に営業)
理系はしらんけど
それ知ってて受けてんじゃないの、みんな
79就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 00:54:27
大事なのはブラックだからどうとか云々じゃない
大手以外の食品に関する情報がまだ乏しいからとにかく情報を収集する
事自体に意義がある、ここはそういうスレだろ?
実際俺だって中小の食品会社はこのスレで初めて見たってところも多くあるし
80就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 01:06:20
名前も聞いたことない中小は
志望動機が難しい・・・
「なぜここなの?」って聞かれても・・・
81就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 01:57:13
だよな・・・
おまえら面接官の就活時代、ここは第一志望だったのか聞いてみたいよ
企業規模から考えればいやいやとかすべり止めの為ってわかってるだろ
82就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 02:55:47
会社が地元だったり、OBが沢山入ってたら申し込みやすいんだけどな。
83就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 12:16:06
1000億未満は皆黒なのか
84就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 13:12:39
ワサビーフの山芳はどうよ?
85就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 13:25:25
食品の営業が黒だという事は知らずにただ学歴的に中小しかいけないかた
仕方なくという人間が殆どだと思う
86就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 13:50:38
はげどう
87就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 17:48:49
だがまず情報があると無いとでは大違い
はっきり言って食品の中小は俺らから見たら水深1b先も見えない
そんなくらいに見えてこない世界だ
88就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 18:55:59
食品は有名な会社多いから情報なんて腐るほどあるだろ
カルビーとかも中小だしな
89就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 19:37:06
腐るほどって言って、カルビー一社ですか。
90就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 20:01:05
亀田とかコイケヤとかフジッコとか永谷園とか大森屋とか桃屋とかな
91就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 20:02:00
またウンファミか!

と思ったら就職板かここは。
92就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 20:02:42
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!俺が悪かったよーorz
93就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 20:28:43
>>88
会社の数は腐るほどあるが情報は全然無い。
94就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 20:54:59
だから情報もあるだろ
下請け業界とは違う
95就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 23:00:35
>>91
言うと思ったよw俺も本来はアケ板住人だし
でも食品関連スレに”i”とつける事に何の間違いがあろうか
96就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 23:35:18
食品の中小を狙う場合はコツがある
それは業務用商品を売り出しているところや、まとまった納入のある
得意先がある会社だ
具体的には学校給食に出てた「ミルメーク」みたいに、学校が納入してる
とかだと中小でも比較的安定的
ただ、大手との差は否めないということだけは忘れてはいけない
97就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 00:21:20
>>81
↑のリストに載ってる企業の人事の人が
「私の時は就職難で、社長に土下座して入れてもらいました」
って言ってた。
98就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 00:28:31
>>97
悪いが>>81はリストではない
どれだ?


って俺釣られたか?
99就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 00:35:04
悪い。>>28-31くらいまでの事だ >リスト
100就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/05(火) 01:35:07
100
101就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 14:20:02
業務用の製品作ってるとこageろや
102就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 14:22:11
1、2、サンガリア
103就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 16:31:06
2、2、サンガリア
104就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 16:33:03
もうそろそろ就活のモチべ0なんだけど・・・
どうしたらいい?
105就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 16:34:28
友人と話す・飲みに行く
106就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 16:50:49
>>105
ありがとアンちゃん
107就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 17:17:42
ピックルスコーポレーションってどうよ?
108就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 19:32:32
初めて聞いた〜
109就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 19:51:06
ニチロ
110就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 23:58:54
またウンファミか・・・と思ったら違ったOTL
111就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 12:07:18
ニチロの面接逝ってくるノシ
112就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 18:01:18
>>111
どうでしたか?
113就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:10:06
>111
大手じゃねーかよ
114就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:29:53
ニチロってイカ屋さんだっけ?
115就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 21:11:39
>>112
90%の確率で落ちた。駄目だ。
116就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 21:26:11
>>115
一次?
俺が一次受けたときは面接官がやる気0で人の話を全然聞いてない様子だった。
117就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 22:16:00
三井農林ってどうなの?
俺の友達が今度受けるんだけど。
118就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 23:08:58
味の素ビール以外は皆中小
119就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 23:33:41
タマノイは?
120就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 23:38:39
>117
理系なら難関
121就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 23:56:45
志望動機だれか たのむ
15日締め切りなんだ
122就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 00:02:31
一週間もあるじゃん。頑張れ。
123就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 00:06:43
15日消印有効で14に送るのはたぶんまずいよな
124就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 00:08:51
>123
意味わかんね
125就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 00:13:36
>120
三井農林+学会、 で検索したら結構面白い研究してるのね

競合の お茶ナンバーワン企業+学会 で検索したら某宗教団体が・・ ort 
126就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 00:36:14
武田食品落ちたorz
食品の持ち駒ゼロになっていまった...o.......rz
127就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 02:18:51
メロディアンの説明会案内が着たけど、通知来てすぐ全部満席とかありえんw
128就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 14:56:11
>>119
俺も受けるよ。
全く聞いた事なかったんだけど、商品は見たことあるし、意外と人気みたいだし。
どうしようかな〜俺が知らないだけで有名なのかな。

>>127
連絡さえ来てないよ。
どういう基準だろう、エントリは遅かったけど・・・。
129就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 00:08:18
>119
結構だらだら採用を続けるので有名だな
130就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 01:31:15
>>129
何それw
採用多いって事かな?ウマー??
131就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 02:06:40
タマノイは止めときなさい。泣いちゃうよ☆
132就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 11:27:23
タマノイは会社説明に来てた人事がすげー美人で京大院出って言ってたな
あれに惑わされてはいかんのか
133就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 18:03:03
よつ葉受けたやしいるか?
134就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 18:48:11
山崎ナビスコってどうなの?
135就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 20:17:34
ぼんち揚げで知られてるぼんち株式会社
大阪向けかな
136就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 20:44:24
>>131
何でですか?受けに行くのですが、ノルマとか厳しいのかな。
137就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:19:20
あじかんあげ
138就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:21:46
タマノイ酢・・・落ちた。
なんか女の人がロボットみたいにインプットされた言葉を話している感じでちょっと怖かったかも。
でもはちみつ黒酢ダイエットもらえるよ
139就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 22:29:03
中小にまで宮廷が受ける時代だからな〜。マジ食品はきつい
140就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 11:36:52
食品は歴史あるし知名度高いところもおおいから特殊だよな
141就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 12:00:44
ただ、食品は中小でも大ヒットを出せば化ける可能性がある
そこは個人の努力が大いに関係してくる
142就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:00:49
↑ 優良またはマターリ
            |
            |
            |
無名          |            有名
←――――――――――――――――――――――――→
            |
            |
            |
            |
            ↓ ブラック

だれか28-31の会社を上のマトリクスに当てはめてくれ
143就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:09:35
>>141
それだよな、
やりたくない仕事を大手でやるか、やりたい事を中堅でやるか。悩む。
144就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:09:48
伊藤忠のヤヨイ食品ってどうよ?
145就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:11:41
>>142
知ってるのもあるけど、微妙に知らないからなw
全てを知る問屋さん?とかいれば良いんだけど、詳しい人カモーンヌ
146就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:12:24
>>144
選考終わったよ。
147就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:12:45
>>144
orz
148就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:13:13
いまだに
食品会社=商品開発 がしたいです(>_<)
みたいな馬鹿がいるのか。
まぁ食品業界なんてミーハーな業界選ぶ時点であれだが。
お前ら現実を見ろよ。
スーパーやコンビニに休日呼び出され商品を陳列している自分の姿を。
と社会人が忠告。
149144:2005/04/11(月) 21:17:10
彼女が選考進んでるらしくて
ブラックって事?
150144:2005/04/11(月) 21:18:21
民衆ヤローは2chに来るなと言いたい(><)
151就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:20:39
機関車トーマス
152就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:27:45
>>148
最近ビールのTVCMをご飯食べながら見ていて、
親「ああやって店先で売るんだな、お舞いも・・・」
弟「大卒であんな事するの?現役高校生=中卒でも出来るじゃん。ダサ。」
俺「今時あんなの見たことないよ〜ブヒャヒャ!竹の子ご飯ウマー」

マジであんなのやるの?
嫌いじゃないけど、地味な仕事だorz
153就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:28:21
>>150
154就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:33:03
内定出る前からビジネス書を買いあさって
鬱になってる俺が来ましたよ。
155148:2005/04/11(月) 21:33:04
>>152
不安にさせてばっかりなのはまずいので修正すると、
商品開発に関わることができなくもない。
ただ、仕事というよりは個人的な付き合いで参加するだけだけど。
同期の理系が開発したもんを休憩時間に試食させてもらってあれこれ批評したりな。

営業のリーマンはマジで休日、お客さんの店の手伝いするよ。もちろん無償で。
156就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:34:06
>>155
量販店のお手伝いって勤務時間にすら入らんのか・・・?
orz
157就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:36:58
ヤヨイ食品ってブラックなんだ?
良さそうなイメージだったけど
もちろん落ちましたけどねorz
158148:2005/04/11(月) 21:38:14
>>156
当然。好き好んで自ら手伝ってるんだから。
159就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:42:15
試食(・∀・)イイ!
休みはあるが、休みでは無い。俺たち仕事の奴隷なのか・・・。
160就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:42:28
地下鉄の名を借りた
161156:2005/04/11(月) 21:45:45
まぁそうだよな、そりゃそうだよな・・・。
手伝いなんてどう考えても2時間〜だろうし、
それを1日に入れたら商談出来んわな・・・。

>>148タソは食品の中でも業種は何?
162就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:50:40
ミヨシ油脂ってどうっすか?
163就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:51:33
ドキュソな量販店の言い分を聞かなきゃならんからな
164就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:51:38
研究開発の人たちって基本的に院生だよな。
2歳も年上だと話し掛けるもの億劫になっちゃうよ。やっぱ敬語なのかな?
165148:2005/04/11(月) 21:54:26
>>161
偉そうなこと書いてきてすまんが、俺自身は食品業界勤務じゃないw
取引先や食品に行った複数の友人の話をいろいろ聞いたらそんな感じだ。
166156:2005/04/11(月) 21:56:18
>>165
なる。けど取引先ってことは・・・なんだろ。卸とか物流?
とりあえず覚悟はしておく。今度最終面接だ。
167就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:56:26
ヤマダイ食品知ってる人〜ノシ
168就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:57:27
>>165
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
169148:2005/04/11(月) 21:59:26
>>166
するどいね、そのあたりだ。
みんな何だかんだ言いながら楽しそうにやってるよ、頑張れ。
試食のし過ぎで太りだしてるのも多いけどなw
170156:2005/04/11(月) 22:06:28
>>169
情報に飢えてるから(特に中小は)助かりまつ。dクス。
俺も試食太りしてー。以降名無しに戻ります。
171就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 22:54:20
そういや、以前、食品の社員が
「店に行って、よく陳列のお手伝いに行くよ」
といってたなぁ。
親しい付き合いになるとか言ってた。
物は言いようで、どこもそういう感じってことか。
172就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 21:43:50
当然だろ
企業研究してんのか?
173就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 21:48:47
HPにゃ書いてないよ。OB訪問するしかないな。
174就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 21:50:34
HPなんて受験者ほぼ全員みてるよ
それじゃその他大勢と差別化できない
175就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:15:06
いや、手伝いに行く事は説明会とかでも言ってるから知ってたが
無償ってのは知らんかったなぁ。
176就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:31:23
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
食品メーカーだと思って参加した説明会が先物だった件について…
177就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:35:34
>>176
マジンガー?(ノ∀`)
178就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:36:05
チンペロ乳業ってどうよ?
179就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:44:24
>>177
何でリクナビ「食品メーカー」で検索すると出てくるのよ…
180就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:46:28
>>179
食品扱ってる商品先物取引ってあんの?!!?
珍味とか??
181就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 22:53:51
>>180
大豆とかあずきだって
家に帰って親に話したら先物だけはやめて〜と…
なぜ常時説明会予約満員の食品メーカーなのに空いてるのかと思ってたが
182就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 23:13:21
いつのまにかヤヨイ食品がブラックに
なっている件について。
183就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 23:16:04
>>182
ヤヨイってブラックなの・・・?
んまぁ当日のES30分で書けと言われて
消しゴムで消しまくり、焦りまくりで撃沈しましたが・
184就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 23:41:39
サントリがうんともすんとも言わない件について
185就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 23:44:29
スレ違いのアホがいる件について
186就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 01:04:08
ヤヨイは優良だろ
187就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 01:47:48
永谷園は?
188就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 01:50:30
広東風カニ玉はうまいんじゃないかなっ(*^ω^*)
189就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 10:08:31
武田食品が俺にだけシカトする件について
190就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 10:39:25
理研も大手じゃないような気がします。東証2部だし
191就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 10:42:09
まだエントリー間に合うとこありますか?
192就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 11:09:41
>>191
大手系はミツカンくらいしか残ってない
中小系は時期が各社バラバラなので探せばまだまだそれなりにあるかも
193就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 13:02:31
理研は堂考えても大手だろ
194就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 13:03:55
シェアや歴史を考えればな
規模的には2ch基準で言えば中小だ
195就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 13:27:17
理研ビタミンは大手かもしれないが大企業ではないかも。
あんまり優良とも思えんかも。
196就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 13:54:13
理研ビタミン
名前も仕事内容も微妙だよね
197就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 18:12:39
理研ビタは給料がちょっといいだけだろ
他にいいとこが思いつかん
198就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 19:29:53
増えるわかめちゃんの会社だろ?スゲーヨ。
199就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 20:10:44
理研ビタミン1次面接&筆記試験で落ちた俺がきましたよーorz
200就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 20:49:01
200
201就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 22:50:29
そんな理研と横浜銀行W内定で悩んでる俺が来ましたよ
202就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 23:24:57
201を木刀で殴りたいおれがきましたよー
203就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 23:29:13
明日は中村屋と日新製糖の筆記だ
204就職戦線異状名無しさん:2005/04/13(水) 23:55:21
:::::::::::.: .: . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
中村屋ってアンミラ?
205就職戦線異状名無しさん:2005/04/14(木) 00:32:05
中村屋っていえばあんまんだろう
206就職戦線異状名無しさん:2005/04/14(木) 11:43:19
井村屋だろ
207就職戦線異状名無しさん:2005/04/14(木) 13:15:41
エースコックってどうなんだろう。
208就職戦線異状名無しさん:2005/04/14(木) 13:44:03
だめだろ
209就職戦線異状名無しさん:2005/04/14(木) 17:09:03
子豚のマークがかわいいよな。
210就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 00:36:21
J-オイルミルズ(旧 豊年味の素製油)の評価ってどんなもん?
日清オイリオとタメ張れそうな気がするが
211就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 00:39:20
オイルミルズって舌噛みそう。
212就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 00:40:40
すまん、誤爆した

( ;・ω・)つ[KRAFT][K&K][HEINTZ][ユウキ食品][デルモンテ] ドウデスカ…
213就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 00:41:49
デルモンテのトマトジュースは激しく旨い
214就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 01:00:18
サンガリアって、どうよ
関西系飲料メーカーとしては有名だが………
215就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 01:14:38
ミルクコーヒーだっちゅーの
216就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 16:15:15
オイルミルズが日清に勝つ事は有り得ないな
万年2番手
217就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 17:16:24
理研ビタミン説明会が東京だから行けない金欠学生がきましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
218就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 17:39:02
>>214
まっくろ
219就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 21:42:33
とりあえず準大手から内定もらった・・・
準大手・・・俺の人生これでいいのかな・・・
220就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 23:35:54
>>219
どこよ
221就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 01:45:40
>>219
商店街の肉やとか言うなよ?w
222就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 02:10:35
理研ビタミン、いい会社じゃん。もったいない。
前身はあの理化学研究所だぞ。
歴史もあるし工場も他の食品と比べると都市部にあるし、
海外だってアメリカ、ドイツに支店あるし、給料高いし。
223就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 14:01:10
日清シスコはもう遅かったかorz
224就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 14:03:33
缶詰系の大手といえばニッスイ、ニチレイ、ニチロ辺りだけど
あけぼの、ホテイ、K&K、はごろもとかはこっちスレ向きかな?
225就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:01:14
はごろももシェア的にはどうだろうな
226就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:08:10
はごろもは缶詰トップだろ。
シーチキンを世に知らしめたことが大きいよな。

ところでマルハってどうなんだ?旧大洋漁業
227就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:10:58
理研ビタミンの魅力は給料がなぜかいいところだよな。
それ以外特に魅力は感じないんだが・・・。
食品メーカーとして扱っているものが・・・なぁ。
それと、会社の人間に魅力があんまりない・・・。
でも悪い会社ではないとは思うが、2chでの評価は高すぎだと思う。
228就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:22:11
ヤマザキナビスコに内定もらったんだが
いいのか
229就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:23:43
>>228 いいのかって言われると・・・どうなんだろうな・・・
   ちょっと給料少ないぞ。
   とにかくおめでとうだな。
230就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:24:51
最近は学歴ばっかりで中身のない奴が多くなったなって
役員が言ってるよ。
君達、今の勝ち負けよりも仕事の勝ち負けはお勉強だけ
で解決できるもんじゃねーぞ
231就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:26:32
>>228
知名度はあるからいいと思う
232就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:28:00
ただ学歴の無いやつはホントに中身の無いやつが多い。
確かに学歴だけってやつも多くなってるんだろうな。
しかしな、仕事するにも「お勉強」は必要だ。
ただ学生の時とは違う形だがな。
そんなおれも大手はほぼ全部おちてしまった・・・
233就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:34:50
何を思ったか、ヤマナビ俺ぶっちしたよ。
商品開発したいんだけど、新商品とかあんまり出てないイメージがあったからかな。。。
名前は有名なんだけどなー。

>>232
俺も大手はほぼ落ちた・・・。
浮かれて親にいちいちESとか見せてたから、結構凹み気味。
最近知らないところのES書いてて「何屋?」って親の質問が刺さるよ。
234就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:39:31
親と仲いいんだな
235就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 13:40:22
>>233 俺も商品開発がしたくてナビスコやってたんだけど
ブチったなぁ・・・日程が合わなくて。
やっぱり新商品が少ないっていうのが大きかったかな。
で、ブルボンから内定もらったんだが、ちょっと考えさせてもらってる。

親にES見せたり就活状況報告するのってさ・・・
落ちたときの報告が一番つらいよな?
自分が選考から落ちたときに、何がつらいかっていうと両親に報告することだ
236就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 14:41:49
お前等内定もらいすぎ
俺にも1個くれ
237就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 14:57:35
>>224
「あけぼの」はニチロの商標だろ。
238就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 16:47:43
あけぼのって和菓子メーカーじゃないの?
239就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 17:42:50
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>238   iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
240就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:35:03
曙って和菓子メーカーはある
241就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:35:59
話の流れからして和菓子はなかろうと思うが。
242就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:44:44
http://www.ginza-akebono.co.jp/top.html
こことニチロのブランドを勘違いしているのだろう
とマジレス
243就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 18:48:40
ドールの関連会社のフレッシュシステムってどう?
244就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 23:25:45
創味食品てどうなんだろ?
会社の人はいい人多いし、面接もすごく人物重視の選び方なんだけど。
245就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 19:43:43
ニチロ内定くれ
ニチレイも加ト吉も味冷も落ちた
おれにはニチロしかねえんだ
246就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:35:29
創味は休みが多くて給料が多い。ボーナスも確か7,8か月分だった希ガス。
でも福利厚生がメタメタだったから、結局給料、ボーナスよくても最終的には
損な会社だと思ってる。

そもそも人物重視ってのが小ざかしい。人物重視と熱弁ふるった説明会の後
筆記受けて、エントリーシート提出して、後日通過の連絡貰って一次面接行って
みたら全員旧帝の院生って食品会社もあったし。そんなもんだよ。
247就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 23:33:44
>>246
いや〜ー…、その企業から見たら「人物重視」してるってことっしょw
つまり、「ウチは高学歴の優秀な人材歓迎」って姿勢出してるんでしょ
248就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 12:24:27
日本アクセスってどうでつか
中堅の食品卸と捕らえてよいのかな
249就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 15:18:20
>>248
旧雪印アクセスだよね?
ビミョーだな
250就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 19:47:35
日清オイリオってどうよ?
大手に分類されてるけど
本当にそんなにいいの?
251就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 19:52:33
>>233
ホントだめ人間の親に限ってデリカシーってないよなw
252就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 19:53:29
日清オイリオは大きいだろう。
大豆の研究では完全に不二製油に抜かれたが。

マルハってどうよ?
連結すると7500億も売上高あるけど、大手だよな?
253就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 19:55:43
昔球団持ってたんだぞ
大手じゃないはずがない
254就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 20:00:58
マルハは商社部門がほとんどだからね
チクワのイメージが強いけど
メチャメチャ大手だよ
255就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 20:02:12
日清オイリオは給料はいいよ
256就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:12:18
マルハの件な、
食品の偏差値がちょっと低すぎると思って気になったんだけど。
確かに食品加工での売り上げが少ないように見えるが、
ニッスイ、ニチロの評価と比べて低いなと思うんですよ。

日清オイリオも不二製油と同じか、下に見られている感があるんだけど・・・
どうも日清オイリオのブランドイメージがあったりして
日清オイリオのがいいように思うんだがいかがだろう。
257就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:11:49
オイリオは頑張ってる気がする。
CMもしてるし、トクホもあるし、教授も講義中話題に出すし。
不二は日常生活において一切出てこない。影の力持ちだな。
258就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 00:16:49
>>246
創味は最終まで全部集団だよ。
何が人物重視だ?ふざけんなっつうの。
最終まで残る人数が多いんはわかるが、それなら時間半分でも
最終くらい個人面接してじっくり見ろや。
あ、246に怒ってるわけではないよ、ごめんな
259は?:2005/04/20(水) 01:46:14
ロッテはどうなん?
260就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 01:51:54
>>259
ロッテは日本国籍の新卒は入れんのだよ?
261就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 02:07:08
すんませーん、カネテツデリカフーズってどう?
262就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 02:33:00
>>258
民衆にも書いてたでしょ?
私は二次落ちだけどw
263就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 17:13:14
マジか?じゃあ韓国国籍にしないと。
他スレで叩かれてるほど悪くないみたいだし。
平均年収も600超えるみたいよ。
てかロッテは日本が大元だから。
264就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 17:18:57
ロッテは韓国が大元だよ。
日本じゃ東京本社って言ってるけど、韓国のHPだと東京支店になってる。
東京支店長はもちろん通名。
265就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 20:40:32
今、中国とか韓国とか暴動起きて不外運動してるけどさ、
日本って本当に暴動とか不外運動とかしないよね。
なんか冷めてるなって感じた。
266就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 21:04:52
あそこまで不買運動の意思表明されてもなぁ・・・。
向こうの人たちは熱くなりやすいようで。
日本は冷めてるってのもあるかもしんないけど、
無関心ってのが強いのかもしれない。
アメリカ人は心が広いって感じがするな。
それに比べると婿の人たちは・・・
267就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 00:39:24
中村屋の筆記の結果来た人いる?
268就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 18:53:36
今日エースコックの面接いってきたけど全く興味なかったから
志望動機が思い浮かばんかった。
即落ちたなって悟ったよ。
269就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 20:35:55
おまいら六甲バターはどうですか?
270就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 21:47:57
>>267
ようやく来たな。
271就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 22:05:41
エースコックなぁ…行きたいんだけど落とされたっぽ
あーあ、メロディアンに続いてまた不採用かなorz
272就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 00:31:31
内定でない、残りの会社も少なくなってきたし、採用自体も少ないし・・・。ヽ(`Д´)ノバーヤ
273就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 12:24:34
関西の会社では染んでも働きたくない
274就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 00:18:45
エスビーとヤクルトってどっちかな?
エスビーの人事がいい人で、なんだか踏み切れん
275就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 15:20:13
ヤクルトのが断然いいだろ。つーか大手だし。
276就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 15:47:17
もー市ねよ!オ○シス!なんであの面接で採否決められるわけ?
よく行くスーパーについて雑談とかさー。
流通業の専門略語とか長々と解説した後「まぁこういう事は
入ってから覚えればいいからねー」ハァ?じゃあなんで言ったの?
てか聞く事ぐらいまとめてから面接しろや!
入ったなり「えー・・何か聞きたい事ありますか?」って。
落とすつもりなら最初から呼ぶなよ時間も金も掛かってんだからさぁ!
あんなに言って後悔した面接はない。最初からぶっちすりゃよかった。
オイシ○市ね。
277就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 00:55:55
あぁ・・・迷う・・・
大手じゃないんだよな・・・
中堅ってマターリなのかなぁ
営業以外。
278就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 12:42:56
マーチ以下文系じゃ営業しかないだろ
279就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 13:09:19
実際食品って営業でも枠が狭いからなぁ。
つーか文系だと営業しかないだろうな。
事務は超狭き門だし。
280就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 13:15:41
そもそも、文系のやつって何がしたいのかわからん。
なんで食品なのよ?
営業って楽しいか?
営業以外やるとしたら何すんの?
で、食品である必要は?
食品系企業っていってもたくさんあるけど、
その中での企業選びのポイントって何よ??
文系ってなんなの?
281就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 13:34:05
>>280
ストレス溜まってるようですね……ドンマイです。いずれきっとどっかには就職できますよ。ガンバです!
282就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 18:44:04
>>280
それは俺も思った。農学、理学の修士だと食品が取っ付きやすいって
いうより食品、製薬、化学以外の分野だとかなり厳しいから食品に人が殺到する
のはわかるけど、文系の人達は別に食品絡みの知識があるわけでもない。
この激戦区を抜け出して他の業界で楽に内定ゲットすればいいのにとは
いつも思っていた。学部生でR&D志望の夢見る若者よりはマシだけど。
283就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 19:27:09
文系学部生で食品の開発をしたいって人はよく見かける。
企画と勘違いしてるのかな、でも試作とかいろいろしたがってる子はよく見る。
説明会でも「私にも出来ますか?」って聞いてる子は多いな。
ただ、企業側としては、できますよって答える場合が圧倒的に多いが、
理系学部生、院生が開発職の座席をかっさらって行くものだから、
実際開発職に就ける文系学部生の少ないこと少ないこと。
284就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 20:40:35
で、大手以外の食品会社ってどんなのがあるんだ?
285就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 20:41:26
実際の食品の営業は、知識なんてそうは求められないよ。
それより、どれだけ安く、安心な質の物を、安定供給できるか
これが求められる。
というわけで、文系でも大丈夫だよ。
がんばれ。
286就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 20:54:57
>>285
むしろやっぱり営業は文系が圧倒的に多いわけで。
頑張って欲しいものだ。
開発の人間はよりよいものを作って
営業に楽をさせやがれ
287就職戦線異状名無しさん:2005/04/24(日) 21:01:09
経営者側はよりよい労働環境を提供してくれ。
もっとそういうところに気を使ってくれたら頑張れるんだがな
288就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 01:30:48
恐らく理系修士達の研究室での迫力を見た事がない文系学部生だから
開発楽しそうなんて思うんだろうな。私も3年の内は学部生でも開発に
いけるかもって思っていたけど、研究室に配属されてマスター達の
技術、知識、研究に対する情熱やら努力を見てるとレベルが違うのを
感じた。この人達と同じレベルで就職活動をするのは無理だと思って
急遽営業に変更。
289就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 01:34:46
オハヨー乳業って選考まだ?
290就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 02:29:23
>>289
ES落ちした俺が来ましたよ。
291就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 02:33:53
>>289
カバヤ落ちたから辞退するよorz
292就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 03:07:52
>>289
GD落ちしたおれが来ましたよ。
293就職戦線異状名無しさん:2005/04/25(月) 20:54:52
ニチロって最終でどのぐらい落ちるんだろ・・・
既に内定組もいるしなぁ。
まだかなり絞られるんだろうか。
294就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 03:34:12
漏れもニチロ受けるよ
5月15日web適正試験締め切り
295就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 12:04:13
ニチロ一次面接で落ちた俺様が来ましたよっとorz
296就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 10:50:22
オハヨー乳業内定でましたよ・・・
297就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 10:57:22
296
298就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 15:17:59
オメ?良くわからん。
299就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 20:17:16
せーの、ニッチロ〜
300就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 21:02:42
ニ○ロの一次の面接官に殺意を覚えた
まず顔がウザイ
何あのマユゲシネ
今までで一番腹立たしい面接でした
301就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:30:55
明日カバヤの面接で本社の岡山まで行ってきます
おいしい物なんかあるのかなー?お土産も買って帰らなきゃ
302就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:03:44
ブルボン最終だぜー。
あぁぁあ
303就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 00:39:03
>>299
ワラタw
304就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 10:44:53
>>293
ニチロ・・確かに半分くらい落とされるのかねぇ・・いきてぇ
営業35人ぴったりしか採らないのかね・・・去年のデーターとかどこにもないし・・
305就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 17:32:41
>>302
ブルボン給料安すぎねえ?
306就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 19:08:45
>>304
やっぱまだ半分は落ちるのかな・・・きついな。。
最終まで時間があるから、本当に何突っ込まれてもいいようにしておこう。
問題は他社状況・・・最終まで行ってたとこ、2つ落ちたんだよなあ。
時間空いてるから、待ちというわけにもいかんし・・・
307304:2005/04/28(木) 19:42:42
>>306
私は最終受けましたよ。自己PRと志望動機を言った後は・・・雑談(笑)
仕事の話はほとんどなかった・・趣味についてつっこまれたり・・そんな感じ
308304:2005/04/28(木) 19:43:09
>>306
私は最終受けましたよ。自己PRと志望動機を言った後は・・・雑談(笑)
仕事の話はほとんどなかった・・趣味についてつっこまれたり・・そんな感じ
309就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:27:49
>>305
ブルボンは田舎にある品、住居費と食い物はやすかろ
だから東京の企業と比較してブルボンの年収+150万くらい見てよさそう
310就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:29:55
>>309
研究はド田舎だよな。ビックリしたお
311就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 21:31:15
研究は田舎だのぅ。
真の勝ち組は、東京本社の地方勤務じゃなかろーか?違うかも
312就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 15:48:49
>>309
食品は住宅手当厚いから、地方、都市でそこまで(150万)開きはないと思う。
東京の大手チェーン店なら商品も安いし物価を見てもそれほど優劣がつかない。
むしろ都市は車いらないから、維持費(保険、車検、ガス代、オイル交換、部品交換etc...)
で困窮しなくて済む分、実はお金がかからない。
と言ってみるてすと。
313就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 20:30:38
免許ない奴は田舎の企業に勤められんな
都市圏内で済むところにしないと
314就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 21:13:42
久しぶりにレストランに行って食事をしてきた..
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた..
「鈴木でございます」とウェーターが言ったら
カップルの男の方が「久保田でございます」
女の方が「細谷でございます」と言った..
ウェーターは、肩を小刻みにプルプル揺らしながら
「本日お勧め料理の魚のスズキでございます」と説明していた..
315就職戦線異状名無しさん:2005/04/29(金) 21:22:22
寒すぎw
316就職戦線異状名無しさん:2005/04/30(土) 09:46:04
日清オイリオってどうよ?
317はごろも:2005/04/30(土) 12:51:57
はごろも最終きた〜。ここは待遇とか給料はどうですかね?おしえてほしい
318就職戦線異状名無しさん:2005/04/30(土) 12:56:49
>317
みんしゅうで会社データ見てみるといい。
はっきり言ってかなり低い。
だいたい、説明会とかの対応悪すぎ。
2次セミナー蹴飛ばしましたよ、俺は
319就職戦線異状名無しさん:2005/04/30(土) 18:00:12
サッポロ飲料の技術系、全滅なのか?
320就職戦線異状名無しさん:2005/04/30(土) 21:22:46
タマノイ酢ってどう?
民衆の過去ログ見たらえらい言われようだった。
民衆ですらボロクソに言うということは、相当なもんなのか・・・?
321就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 01:23:40
タマノイ酢説明会は面白かった
322就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 01:24:59
>>320
タマノイ酢は人事部長と偽って説明会に社長が出てくる
323就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 01:25:34
神戸屋ってよさげ
324就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 03:40:06
>>322
何で偽るのだ??
意味不明、不透明、怪しいな。それとも社長兼人事部長なのか?
325就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 21:25:00
>>320
民就でぼろくそってどんな内容だよ。怖いな><
326就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 21:27:00
社長が人事部長ってことは、人事に配属されると出生は無しってころだろ。
そもそもタマノイって同族?
327就職戦線異状名無しさん:2005/05/01(日) 21:46:28
おれの従兄弟J-オイルミルズに勤めてるけど、すげー働きやすそうだった。
毎日定時で帰ってくるってよ。でも給料は若いうちはそんなに高くないらしい。

でも…
基本的に働いている人はバイリンガル以上だってさorz
328就職戦線異状名無しさん:2005/05/02(月) 13:36:28
>>243
実力主義だと言ってるくせに、応募の欄に出身大学名を
高学歴順に表記してるからねちょっと信用できんな。
329就職戦線異状名無しさん:2005/05/02(月) 22:40:04
===========================↑優良
58 キリンビバレッジ キューピー ロッテ
57 東洋水産 ヱスビー食品 サントリーフーズ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 江崎グリコ
55 永谷園 アサヒ飲料 AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
50 タカナシ乳業 不二家 井村屋製菓 ポッカ
49 亀田製菓 ダイドードリンコ なとり
48 ブルボン タカラブネ 丸大食品
47 ケンコーマヨネーズ いなば食品 キューサイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑普通以下↓最悪
46 フジッコ
45 伊藤園 日本食研


このスレ対象の大手以外の食品会社のトップは上記偏差値表
でどの辺りに入るんだろ。個人的には55くらいは行くと思うが。
330就職戦線異状名無しさん:2005/05/02(月) 23:28:28
タマノイ酢の説明会はひどかったぞ。
人事は学生を、まるで物を見るかのような目で見てくる。
331就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 00:01:37
>>330
俺のときもそうだった。
何か青果物の品定めしてるみたいだった。
332就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 01:28:20
話を総合するとタマノイは上の表で47位か
333就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 04:03:15
タマノイ酢って人事若くない?
334就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 05:22:50
たしかに若い希ガス・・
でも平均年齢とかは悪くないのでは?
335就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 12:04:49
子会社系は45以下?
336就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 12:13:22
>>333
タマノイ落ちた〜
んだけど、
人事さん確かに若かったねぇ
しかもロボットみたいに話す人だった @高田馬場
337就職戦線異状名無しさん:2005/05/03(火) 13:11:06
>>329
おいおい。グリコがロッテより下位とかありえんから
338就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 03:06:33
正直グリコ<ロッテだと思うが。
なんかグリコの方がランク上だって根拠あるの?
339就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 03:21:04
どちらも詳しく調べたわけじゃないのでなんとも言えんが、イメージ的はグリコ>ロッテだけどな
ロッテ=2chの情報では激務、創業者が在日で政治的に余計な懸念が付きまとう
グリコ=事業分野が製菓だけに留まらない

というか、2年近く食品スレ見てるけどグリコ、カゴメ、ハウスあたりの悪い噂って見ないね
340就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 09:02:53
ロッテはウンコ
341就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 11:26:53
ロッテの悪口言うのやめろって
342就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 13:48:29
>>338
シェア的に見ればロッテ>グリコだけど

実際働くとしたら

グリコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロッテ
343就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 15:05:10
コアラのマーチとポッキー、どっちが好きなんだよ。
344就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 15:15:26
>>339の言う通りだと思うな。
知り合いがロッテで勤めてて過労で入院したとか聞いたよ。
特に>創業者が在日で
ってとこに苦労してる部分も多いらしい
日本名は重光だっけ?だから日本人かと思われがちだが。
あと、女性だな。女性はなかなか営業に出れないとかいう話も聞いたな。
まぁ、いきなりこんなこと言っても
信憑性ゼロだと思われても仕方がないが。
345就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 15:15:26
コアラのマーチ
346就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 15:49:00
ガリガリ君の赤城乳業ってどうだろう?
この前説明会に行って興味を持ったんだけど
潰れそうかな?
347就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 16:14:14
今からエントリーして間に合う会社あるかな?
348就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 16:14:59
食品メーカーって給料安いと思いきやそこまで悪くないんだなー。
349就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 16:38:47
>>344
そんなの韓国のロッテのHP見れば信じるよ。
あのロッテって実は東京支店だし。
350就職戦線異状名無しさん:2005/05/04(水) 21:24:53
>>346
それはないだろうな。
セブンイレブンがオリジナルでアイス作るときは
ほとんど赤城に依頼してる。

ガリガリ君だけじゃないぞ。あそこは。
アイスだけだけど。
351 :2005/05/05(木) 12:00:42
ロッテは日本と韓国は別会社でしょ。
協力関係にはあるんだろうけど。

どこの会社もそうだけど配属先によって激務かどうか分かれます
352就職戦線異状名無しさん:2005/05/05(木) 12:04:21
グループ会社であることは間違いない。
353346:2005/05/05(木) 12:16:47
>>350
レスthx
セブンと共同でPBを出しているのは説明会で聞いて驚いたよ
ここの年収とかわからないかな?
決め手は本社が自宅から徒歩5分なんだ・・・
ガキの頃に地区の行事で工場見学をしたりしてなかなか思い入れの高い企業だったりするから
出来る限りのことはしようと思う
354就職戦線異状名無しさん:2005/05/05(木) 12:28:09
人間関係だめ人間が食品メーカーはいったら苦労するな。
355就職戦線異状名無しさん:2005/05/05(木) 13:13:07
>>346
赤城は少数精鋭主義だから仕事忙しくてもやりがいはあると思うよ。
去年の大卒入社7人だし。
356350:2005/05/05(木) 18:54:12
>>353
年収はわからない・・・スマソ。
セブンでバイトしている俺だが、事業は強いと思うんだよなぁ。
発注のときも「また赤城か!」って思うくらいの独壇場。
ガキの頃に〜ってのは志望動機にも織り込めるんでない?
健闘を祈っているよ。
357就職戦線異状名無しさん:2005/05/05(木) 20:06:48
>>351
66 名前:無銘菓さん[] 投稿日:04/12/22(水) 03:59:01 ID:al2DmL5H
http://www.lottetown.com
ロッテハングルサイト

日本語表記のページ
http://www.lottetown.com/japanese/
日本ではお菓子の会社だけだけど、韓国ではロッテと名の付く色んな種類の会社の集まり。
ロッテグループという財閥。

日本のロッテの「本社」と思っていたものは、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp

さて、オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん。
これは日本のロッテのオーナー「重光武雄」さん。
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
そっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている
358就職戦線異状名無しさん:2005/05/06(金) 11:19:32
重光は秘密資金問題で盧泰愚らが逮捕された時も名前が出たな
359就職戦線異状名無しさん:2005/05/08(日) 00:43:08
赤城の内定出たけど蹴りました。
味覚テストとか面白かったよ。
360就職戦線異状名無しさん:2005/05/08(日) 00:59:11
ほー、そりゃ面白いことやってんね
361就職戦線異状名無しさん:2005/05/08(日) 04:42:27
官能試験とかやらされたなーキッコーマン。
どこまでもエロイ企業だ
362就職戦線異状名無しさん:2005/05/08(日) 04:46:33
何がどうエロイのかと・・・
それ以前にキツマンコーは大手だと・・・・
363就職戦線異状名無しさん:2005/05/08(日) 04:50:45
スガキコシステムズ、浜乙女、スジャータ
364就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 20:48:09
紀文ってどうなんかな?
365就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 20:51:31
優良だけど採用は少ない
豆乳様様企業
366就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 21:20:51
クノールってどうですかね?
367就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 21:49:50
優良。偏差値51。
368就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 22:22:03
>>366
内定出たの?おめ!?販売は親会社だから、技術職か。
ひとつ注文、キノコ増量してホスィ。
369就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 22:45:03
紀文は紀文食品が練り物。紀文フードケミファは豆乳。
グループ会社で完全に製品が分担されている。
フードケミファは選考を進めていただいていたが、辞退させてもらった。
370366:2005/05/09(月) 23:05:36
優良ですかよかった〜 ども!がんばります!
371就職戦線異状名無しさん:2005/05/09(月) 23:11:29
>>369
会社で分担してたんだ、フルーツ味の豆乳は美味かった!相当気に入った。
会社自体は優良ぽかた。
でも天井が妙に低くて縄跳び出来なさそうだったから、やめた('A`;)勿体無かったな。
フルーツ味の豆乳は美味かった。勿体無いことしたなorz
372就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 00:49:24
>>371
勿体無いお化けが出るぞ!

豆乳は紀文のが一番コクがあって上手いと思う。
就活してイメージがよくなった会社の一つだな、紀文。
373就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 13:19:08
おいおい紀文フは優良企業ランキングで食品の中で珍しく大手を抜いてランクインする超優良だぞ!
株価もムッチャ高いし
ただ関東以外にシェア広げるために文系だと大阪か名古屋に10年コースの確率も高いが
374就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 13:27:41
>>373
俺一面落ち…
あんたの言うとおり大阪名古屋の可能性高いよって言われて
微妙な顔したのが敗因だと思うんだが
375就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 14:33:45
>>372>>373
うわー、本当に優良だったのか。
聞かなかった事にしよう、(つω;`)
376就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 20:22:33
神戸屋は、業界第4位だがなかなか良くないか?
377就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 20:29:35
タマノイ酢はまだ説明会やってるが、ここは大手か?
378就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 20:36:29
第四位って低いと思うけど
ベスト三に入らないと営業はきついぞ
379就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 20:38:36
ベスト1の営業はどう?
380就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 20:39:34
ラクだわな
商品にもよるが
381就職戦線異状名無しさん:2005/05/10(火) 20:40:53
タマノイ酢は社長が人事部長と偽って説明会に出てくる件
382就職戦線異状名無しさん:2005/05/11(水) 01:33:25
うーん、
紀文フを辞退してブルボンの内定をゲッツした俺。
383就職戦線異状名無しさん:2005/05/11(水) 02:18:54
扱ってる商品はブルボンの方が楽しいからいいんじゃない?
豆乳と化学品と業務用練り物は地味すぎ
384就職戦線異状名無しさん:2005/05/11(水) 20:11:55
タマノイ酢の給料少なすぎ、
385就職戦線異状名無しさん:2005/05/11(水) 21:04:59
タマノイ酢の人事の人がロボット見たいだった。
どんな新人研修だったんだろう・・・
386就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 00:42:55
ヤクルトって何であんなに給料いいの?
何で儲けてるの?
387就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 01:00:03
>>386
給料いいの?
つか大手中の大手だ。
388就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 01:02:20
>>386>>387
修士了/月給22万2,500円
大学卒/月給20万5,000円(04.4)
リクナビで見たけど、そんなに良いのか?
MRとか他の業界見てるからあんまり萌えない罠。
389就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 01:06:15
>>388
ヒント:[ボーナス]
390就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 02:37:55
>>388
ヒント:[時給換算]
391就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 05:33:34
初任給なんてどうでもいいだろ。30超えてからが問題。
392就職戦線異状名無しさん:2005/05/12(木) 07:35:19
あげ
393就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 17:46:53
フジフーズとかカネ美食品はどうかな〜?
394就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 20:54:40
479 :就職戦線異状名無しさん :2005/05/12(木) 01:06:21
58 キリンビバレッジ キューピー ロッテ
57 東洋水産 ヱスビー食品 サントリーフーズ
56 ヤマサ  昭和産業 マルハ 江崎グリコ
55 永谷園 アサヒ飲料 AGF メルシャン 
54 極洋 ニチロ 丸美屋食品工業
53 中村屋 明治屋 山崎製パン
52 伊藤ハム オハヨー乳業 加ト吉 
51 UCC キーコーヒー はごろもフーズ プリマハム
------------------------------------------------------↑普通
50 タカナシ乳業 不二家 井村屋製菓 ポッカ
49 亀田製菓 ダイドードリンコ なとり
48 ブルボン タカラブネ 丸大食品
47 ケンコーマヨネーズ いなば食品 キューサイ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・↑普通以下↓最悪
46 フジッコ
45 伊藤園 日本食研


480 :就職戦線異状名無しさん :2005/05/12(木) 02:51:38
俺の親父、そのランキングで普通以上になってる企業の東京支店長なんだが、
コネでは入れてくれないそうだ。
食品業界ってかなり美味しいのに…。
395就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 22:03:03
丸美屋食品って中堅だと勝ち組か
396就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 23:52:57
ギリギリ許されるのは55まで
その下は負け組み
これ常識
397就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 23:54:34
山崎パンはシェア1位だよ。
398就職戦線異状名無しさん:2005/05/13(金) 23:58:20
なんでAGFこんな低いの?
四季報の給料かなりいいが。
399就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 01:49:32
>>397
シェアNO1だろうど製パン業界だから負け
400就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 07:02:18
>>397
ヒント:トラッカー
401就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 09:44:35
エバラって何でランキングにすら入ってないの?
402就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 10:47:59
旧帝早慶上智のみの常識をおしつけるなよ
403就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 10:59:07
俺の神戸屋はなぜランク外なのか?
404就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 11:21:12
マルヤナギ萌え〜
405就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:34:12
ひとまずカテ別に改めてまとめる必要があるか。
406就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:39:18
55までかよ〜
俺完全に負けじゃんorz
407就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:39:51
神戸屋なんか入ったら死ぬるぞ
408就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:42:55
トラックの運ちゃんになりたいのよ〜
ほっといてけろ
409就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:44:51
漬物業界NO,1のピックルスコーポレーション内定の俺が来たよ!!
…負けですよね…完全に…
410就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:47:25
>>402
マーチですけど常識だと思う
411就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:52:37
エバラはブラック
本社横浜だし
412就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 12:58:01
>>409
そんなことないよ
君の頑張り次第だよ
413就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:01:16
42社も勝ち組企業があるんだから
多いと思うけど
総計の俺的には60までだな
414就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:08:01
ん?ここ覗いてるのってマーチ以上なのか?
違うよな?おまいらはせいぜい日東駒専くらいだよな?
でないと俺の居場所がなくなるわけだが。

乳業ランキング(俺の主観)

上 日本ミルクコミュニティ・・・メグミルク。今年大卒一期を採る。

↑ よつ葉乳業・・・売上高は高いが農系の会社(?)の為、経常益少。
   オハヨー・・・伸び盛り。セブンイレブンのカフェ系PBで強い。
中 タカナシ・・・ラテ系の商品が多い。低脂肪乳が好評
   メイトー・・・よつ葉同様農系の会社。売上高は高いが経常益少。
↓ 赤城・・・ガリガリ君の会社。同じくセブンのPB(アイス)でシェア。
   小岩井・・・キリンとの技術、KW乳酸菌は有名。
下 北乳・・・フルーツサラダヨーグルトとか

あとはわかんねぇや。
メイトー、赤城、小岩井辺りの隔たりが大きい気もする。
日本ルナの飲むヨーグルト(゚д゚)ウマー
415就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:10:07
小岩井ってよくないんだ
416就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:11:26
あくまで主観だよ。是非とも訂正してホスィ。
417就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:23:02
赤城乳業 オハヨー乳業 大沢牛乳 奥中山高原農協乳業 梶原乳業 九州乳業
協同乳業 グリコ乳業 コーシン乳業 小岩井乳業 栄屋乳業 新札幌乳業
ジャパンミルクネット タカナシ乳業 チチヤス乳業 中央製乳 筑波乳業
トモヱ乳業 東北協同乳業 東海牛乳 名古屋牛乳 日本ミルクコミュニティ
原田乳業 ひまわり乳業 フクロイ乳業 古谷乳業 北海道乳業 明治乳業
森乳業 森永乳業 守山乳業 山田乳業 柳川乳業 雪印乳業 よつ葉乳業

お前ら心配するな
社員募集してる牛乳会社はこんなにあるんだぞ
誰かランキングよろ
418就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:24:08
半分以上氏らねー
419就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:33:26
よつ葉の上にグリコ、北海道乳業の下にチチヤスで良くないか?
420就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 13:37:29
父や巣はヨーグルトのみ神
421就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 14:15:15
>>407
詳しく
422就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 14:32:02
トラックの運転なんて一年だけだろ
423就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:39:41
>>422
俺の先輩は4年やったてさ
平均3〜4年はやらされるらいし
424就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:43:43
一年だってトラッカーはヤダw
425就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:50:42
工場の深夜ラインよりはトラックの方がいい
パン工場の深夜は最悪
426就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 16:55:17
何にも考えなくて良さそうなところがいいじゃん
427就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 17:12:32
チルドデザートのモ○テールとか優良じゃね?
428就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 17:20:13
>>427
うんこ
429就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 17:57:29
研修で工場の仕事を体験したが、肉体的にも精神的にもまじきついぞ。
430就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 18:30:50
>>423
山パンは一年やろ
431就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 19:19:55
>>417
チチヤスは今年の採用締め切ってるよ。
どこかで募集かけてるの?

アサヒ飲料とか、一般には募集してないのに民衆見てるとあるんだよな。
何これ。何これ。
432就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 19:57:43
アサヒは推薦だろ。
433就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:27:28
山パンはマジで仕事きついと思うぞ
434就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:36:44
シェアに関わらず製パン業界は何処もキツイものですか?
採用担当者さんが、相当覚悟しろ。ってニュアンスの話してたんだけど・・・。
435就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 22:56:39
タカナシ乳業はハーゲンダッツがある限りつぶれないんじゃない?
436就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:11:04
>>434
どこで覚悟しろと言われました?んでもって職種は?
山パンがキツいのは工場での生産。営業だと長くて最初の1年くらいはトラックやるけど、それ以降は他の営業とかわらんと思うよ。他の製パンはわからないけど
437就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:31:07
タカラブネって、きついんじゃないのバブルの債務処理おわったのかな。
系列の和食とうどんの店、全部閉店してたぞ。リストラされたケーキ職人が
板さんやってたけど戻れたのか?
 それとケンコーマヨネーズの営業もきついぞ、期末には問屋に押し込み
(前年実績を無理やりクリアする為にとにかく買ってもらう。当然翌月は
ガクッと売り上げ落ちる)、があるけど絶対うれないので問屋とくんで在庫
処分に駆けずり回ることになる。
 その他ダイエーがホークス持ってたころは、優勝なんかした日には、
各メーカー、問屋、に優勝セールの協賛、協賛、でたいへんやったぞ。
いまはソフトバンクやからええのう。
438就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:40:46
お酢のメーカーの営業も最悪、問屋がミスって回転すしチェーンのお酢を欠品させたら
休みなくなるしな。平日でも夜10時、11時でもライトバンで問屋に納品きてたぞ。
運が悪けりゃ月に2〜3回はあるぞ。
439就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:44:24
マーチ3年で入れたらどこでもいいと思っていたけれだけど、将来が恐ろしくなってきました。
440就職戦線異状名無しさん:2005/05/14(土) 23:58:33
山崎やったらヴィドフランス、タカキベーカリやったらリトルマーメイドやな
店舗の方が楽しいぞ。バイトの女の子に手だせるしな。
営業時間きまっとるし。僕が夕方6時や7時に納品にいったら製造(冷凍生地を
焼く仕事)の人みんな帰って、バイトの女の子しか店にいてないよ。
ほとんど残業ないしな。7時以降でまず出くわしたことがないわ。
441就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 00:05:05
>>439
ブラックと日配品はやめとけ。
442就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:19:13
山崎の営業は地獄だぞ
絶対に辞めた方がいい
と先輩に言われて辞退しようか悩んでる俺が来たよ
443就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:24:20
>>442
先輩が正しい
444就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 02:24:44
経験者は語る
ってやつか
445就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:30:21
>>442
キツいってのは、入ってからすぐやらされるトラックのセールスじゃないん?
446就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:39:48
メルシャンってどうですか?
447就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 03:42:30
健康食品ばっか売るな能無し企業共
448就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 07:41:31
ヤマキとか話題にならんけどどうなん?
449就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 08:58:10
山崎
神戸屋
敷島製パン

3つ比較すると福利厚生面で山崎と神戸屋が良さげなんだが。
技術系採用でだよ。
450就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 09:11:21
個人的な意見を言わせてもらうと、
そのなかだと敷島のパンが一番好きだ
451就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 11:05:33
>>436
製造って言ってたから、工場かな?
普通の人が休んでる夜も働くし、ずっとバイトがするような単純労働を永遠とするんだって。
大卒の俺様が!?って絶えられなくなって辞める奴がいるって。
でもそれは、下積みだから辛いけど頑張って欲しいって・・・。
大卒は幹部候補だから、じっくり育てるとかなんとか。
みんな幹部なんかなれるのかな?ヤマ以外のパン屋だけど〜
452就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 11:44:21
山崎パンの裏事情スレ。。。あり得ない事が書いてあった。
あれは真実なのか、ネタなのか・・・。
453就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 12:05:52
敷島パンは工場の衛生管理が最悪という感じのスレが食品板にあったなぁ。
454就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 12:14:30
>>451
たしかに製造はキツいとはよく聞くね。でもその分残業代はしっかりでるみたい。下積みが長いのは大変かもしれないけど、やっぱり大卒は特別扱いされるからね
455就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 12:32:04
>>442
田舎の山崎サンロイヤルの担当だったら、それほどでもないけどな。
でも都会はたいへだと聞いた。まあどこもそうだけどな。

それと、とにかく敷島にしてもそうだけどパン屋はコーヒーのチェーン店や
外食の担当にされたらもう大変、パンの番重(ばんじゅう、プラスチックの
箱)を納品中に運転手がひっくり返すのなんかざらにあるからなあ。
こういうのは、通過品で(日配品で下請けの物流センターには在庫は置かない)
在庫がないので休みでも緊急出動だ。
他にこんなのがあった。むかしスターバックスで運転手が配送の順番まちがえ
て、店を一軒づつずれて納品してわちゃくちゃになったことがある。
朝出社して、夜勤のオペレーション担当の第一報が。
「運転手がなぜか一軒分、残ったと言うてるけど。伝票もないゆうてるし。」
朝からこんなの聞いたら最悪よほんと。
456就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:32:15
就活開始時期は大手を目指す

挫折

中小を目指す

けど業務がキツイ事を知る

今更職種変えるのも・・・

練炭
457就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:46:55
>>455
事実らしいぞ
ってかもっと酷い事もあるらしい
それ聞いてガクブルしている内定者の俺ですorz
458就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:48:11
コンビニでバイトしていて朝4時に山パンが来るわけだが。
あのおっちゃんは山パンの社員なのか?
459就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 20:49:57
>>458
もちろんそうだよ
460就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:11:42
>>456
俺はそれになりかけた。大手全滅した時点で業種切り替えてよかったと思ってる。
461就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:15:20
>>459
やっぱりそうだよな・・・。
当然元気なおっちゃんもいるんだが
50くらいのおっちゃんがヘロヘロになって
配達してるの見てるとなんだか可愛そうになってくる。
そんなわけでこれからバイトだ。おっちゃん拝んでくる。
462就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 21:20:40
おっちゃんに優しくしてやってくれ
463就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 22:58:09
おっちゃんは高卒だからな…しかたない
464就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:01:11
昔は高卒が普通だったんだよ・・・
これから就職するヤツは大学名で出世に響くだろうか・・・
465就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:03:16
この前、寂れたスーパーのパートのババアに、山崎パンのトラックの運ちゃんが怒られてるのを見たなぁ。
466就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:05:42
トラックの運ちゃんがミスすりゃ起こられるさ・・・
能力なく運ちゃんやってるなら度々ミスして起こられもするさ・・・。
だがパートの婆にってのが・・・・・・
467就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:06:42
わらべや日洋ってすごいの?株はあがってるけど・・
どんな仕事するんだろう
468就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:07:56
>>467
コンビニおにぎりの最大手。
だけどなんで株があがってるのかわかんない・・・。
おにぎり新発売したから?
469就職戦線異状名無しさん:2005/05/15(日) 23:58:06
>>464
大卒の四倍の数の高卒を採用してますので
470就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 00:04:40
確かに高卒がいなくなるわけじゃないからな・・・
そういう場面もなくならないだろうか
471就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 00:06:21
472就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 01:10:08
コーヒーメーカー内定3つ貰ってるんだけど
どこも1日30件以上の茶店まわりが仕事と聞いて本気でブルー
473就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 08:26:57
今からカルピス2次受けてくる。
…しかし、どうなんだろ。この会社は…。
そのうち味の素に吸収されるのかなー。しっかり見極めてきます。

カルピスのスレも無いし、何か情報あったら誰か下さい。
474就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 09:09:08
トオカツ、フジフーズ、武蔵野、いい順番に並べて!
理由も頼む!!
475就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 09:56:27
トオカツフーズは合説ですげえ人気会ったよ。
漏れは聞かなかったが、いい企業なのかなぁと思っていた。
カルピスは優良、安定、マターリだ!
金も余裕あって本社ビルも建て替えたばっかだしな。
山パン技術しか内定無い俺にとっては神の領域だよ・・・。
476就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 11:15:00
フジフーズの説明会のお誘いメールがしつこくて少し腹立つ
477就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:01:18
>>473
情報提供

カルピスの人事にハァハァしてたら1次で落とされた
478就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 12:05:49
確かに、カルピス、森永、昭和産業の人事はハァハァだな。
479就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 16:01:43
シマダヤってどうよ?
480就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:23:27
丸美屋と神戸屋で迷ってる。
頭狂いそうだ
481就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:33:17

どっちも微妙だね
482就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:41:49
丸美屋食品工業は年収が食品の中では高いぞ
483就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:46:50
丸みやだな
神戸やは地獄
484就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:50:05
>>483
神戸屋いい評判聞かないよな・・・
技術職も地獄かな?
485就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:52:09
技術も良くは無いらしいが営業よりはいいんじゃない?
給料も丸みやより低いんじゃない?
忘れたけど
486就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:53:14
>>434
神戸屋じゃないか?
俺も説明会で聞いたことあるような
487就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:53:21
シマダヤの揚げ玉をよく買う
488就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 19:54:37
シマダヤって扱ってるものはダサいが本社は渋谷のオシャレスポットにあるんだよね
489就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 20:10:47
丸みや実は結構いいんだけどな
のりたまの会社だと思って甘くみすぎてるだろ
490就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:10:03
神戸屋はやめとけ
友達の彼氏が神戸屋勤めて5年目で休み月に2,3回で全然彼氏と会えないし
メールも疲れ果てて返ってこないとかざらとか言ってたぞ
491就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:13:46
どう考えてもマルミヤだろ。
で、そのマルミヤって、「丸美屋」?それとも「丸美屋食品工業」?
それで大きく違うが、のりたまの会社なら相当優良だよ。
実際働いている人たちは楽しそうで、マターリしつつもしっかりお給料もらえるし。
神戸屋はみんなが言ってるように地獄。
492就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:13:54
製パンは全てブラック
入った瞬間に人生終わりだと思い名
493就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:19:03
製パンの製造は地獄。生き地獄。牢獄。強制労働。収容所。
そこで一生を終えるくらいならフリーターのがマシ。

バイトで山パンの製造やったことある人は口をそろえてそういいます。
494480:2005/05/16(月) 21:26:28
>>491
丸美屋食品工業です。
丸美屋食品工業は、面接を通してもいい会社なんだ。
製パンってそんなにきついのか・・・
今、神戸屋と敷島の技術職で内定貰ってる。
経験者は語るでパンは辞めようかな。
495就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:34:41
営業だと普通の食品と変わらないだろうけど、製造は下積み時代はキツいと思うよ。残業代はもらえるらしいけど
496就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:36:50
>>494
神戸屋は山パンの製造より労働条件がいいと思うよ。採用数も少ないしそんなにブラックではないと思われ
497就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:37:03
マルミヤ食品工業の技術職なら鬼楽しいぞー。
先輩が楽しそうだ。
若いうちは開発職で、女の子も多い部署だぞ。
何で迷ってるのか理解できまへん。
自分なら迷わずマルミヤ
498就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:37:43
敷島って悪い噂聞くけど。
499就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:42:27
>>590
それは言い過ぎかと…
500就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:42:28
おまいら納豆業界はどうですか?
タカノフーズ、ミツカン、等等
501就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:44:20
納豆業界より粉業界の方が好きだな。
502就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:50:39
ミツカンの納豆はトクホがあるから最高
タカノはオカメがあるから潰れはしない
ところで金の粒って物凄い発明らしいね
503就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:51:25
製パン内定者必死でウケるw
504就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:56:16
製パンをナゼそんなに否定するのか?
俺にそんなに製パンに入って欲しくないのか?
みんなで俺をのけものにしたいのか?
製パン内定者どもめ。必死に否定するってことは・・・


製パンが超優良で俺のような人間には入って欲しくないということか!
くそ!製パンが超優良だと今まで気づかなかった俺に欝
505就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:58:16
>>504
やっと気付いたね
よかったじゃないか
製パンで頑張ってきてくれ
そして俺たちの毎朝パンを届けてくれ
506就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 21:59:18
>>504
漏れの朝ごはんのパン焼いてくれるん?ガンがってな〜
507就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:02:06
お前たちのパンは俺に任せてくれ!
朝早くおきて工場に向かい、毎日同じようなルーチンワークをこなしつつ、
時には休日もあるが連休はとれず、
それでも日々早起きしてお前たちにパンをお届けするぞ!
夜勤だってあるんだ、やりがいありまくりだぜ!
営業だったら早朝からトラック転がしてお前たちの近所のコンビニ・スーパーに配送するぜ!
お前たちの胃袋は俺の血と汗の結晶で満たしてやる!
508就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:03:09
>>507
おまえいいヤツだな
進んで底辺の仕事をやってくれるなんて
最高だよ
509就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:04:06
それでも山パンをはじめとして、パンは売れてるからなぁ。
俺も今日の昼飯はパンだった。朝は抜いたけど。
510就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:07:18
小麦は政府が管理してるから安心
511就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:07:58
まぁ
512就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:08:26
内定者って高卒なの?だったらいんだけど
513就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:10:00
製パンの大卒って技術職で入っても
幹部候補らしいが本当かな・・・
514就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:10:39
パン製造内定者って高卒がデフォだろ。
製造管理ではなく、製造だ。
どのメーカーでもラインで並んでるのは高卒かFランカーなど。
515就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:11:02
現場監督みたいな感じかな?どうなの?
516就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:11:27
だいたい幹部候補ってのあるらしいなぁ。
俺も幹部候補でありたい。製パンではないけど。
517就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:12:49
技術職で、ずっと担当できないよ。実際手を動かしているのは若いうちだけ。
結局は出世して管理職になっていくんだから・・・。
幹部候補はこんな感じ。
518就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:14:59
六甲バターって優良っぽいが
QBBちーずね
519就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:15:30
>>517
物造りしたい人は、そうなるとショボンヌだな。
520就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:16:28
幹部候補って工場のバイト管理とか資材管理とかの責任者って事よ
521就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:16:54
>>517
おれは、5年間技術職
その後は総務に移動して人事やりたい。
甘いかな?
522就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:17:59
>>519
それでも最終決定権とかアドバイスとかは出せるだろうし、
年取ったら実際手を動かして夜遅くまで頑張るのもつらいだろうし、

俺は開発志望だけど、これは今の気持ちで、
歳を取っていくに従って、肉体的には楽でお金もらえるほうがいいと思えてくるのではないかと思う
523就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:19:09
>>521
技術→総務って一方通行だぞ?
一度異動したらなかなか技術には戻れないぞ?
そういう覚悟があるなら異動もありかな。
524就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:19:44
>>521
企業からしたら人事は人あまりだからすっと技術やらされる
525521:2005/05/16(月) 22:22:14
>>523
>>524
そうなのか。
俺の知り合いは技術採用で製パンに入社したが、
人事に一方的に外食部門にまわされたそうな・・・
サービス残業月50時間。
何のための職種別採用だ。詐欺だと思うんだが。
526就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:22:59
やっぱり製パンはガクブル業界でんな
527就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:24:47
つーかどこの会社だって希望通りにいくはずねーだろ?
企業の状況をちゃんと読んで考えろよ
おめでてーヤロウだな
528就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:25:20
>>527
大きく出たなw
529就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:26:18
菓子製造はどうなんですか?
530就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 22:33:59
製パンがブラック言われる所以…
・高卒やバイトがやる仕事がつらく、酷い。
・営業が入社後一年間近くやらされるトラック配送がつらい。

これらの一番キツい仕事を入社後にすぐやらされるので、一年も耐えられずに、高卒同様にやめる人はいる

工場での製造の仕事は、毎日稼働で大量生産なので、そういったところで高卒と一緒に働くので確かに最初は大変。
営業も年間に沢山新製品を発売するので、売り込むのが大変。
531就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:03:25
製パンは出世しやすいらしいね
532就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:29:38
性パンショボス。。
533就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:32:11
>>530
伊藤園はずっとトラッカー
534就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:53:55
CGCってどうよ?
最高って聞いたんだが
535就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:21
>>534
最高だよ
超優良
536就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:50
検索汁
537就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:54:52
>>535
マジで!?じゃあ受けてみようかな
538就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:56:02
ここでも暴れ取るw
539就職戦線異状名無しさん:2005/05/16(月) 23:57:32
CGC自演厨は製菓スレで撃退された模様。
でも変わりに変なのが出てきた。
540就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 00:00:13
中畑テンションタカス
     ↓
   ∩               
   | | /⌒',ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
   ヽ(^ω/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
    ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
   .(  }.  ...|  /!      本田健一郎  
    \ }、ー‐し'ゝL _      
      \_jr--‐‐'´}    ;ーー------
        `ヾ---‐'ーr‐'"==
中畑テンションタカスd


541就職戦線異状名無しさん:2005/05/17(火) 10:33:24
カタクチイワシ
542就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:17:08
ヱスビーはこっちのスレでいいんでしょうか。。
民衆見ると既にみんな連絡きてる。
あの面接で落ちたのかぁ。納得いかないな。
まあ就活なんてそんなもんだってわかってるけど。
543就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 01:36:22
ヱスビー内定者っす
つーか4月中にきたよ
544就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 14:17:07
荒しの正体はイカリソース内定者
545就職戦線異状名無しさん :2005/05/18(水) 19:24:39
何でヱスビーは大手として扱われないのですか?
546就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 20:01:32
イカソースときたかw
547就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 20:14:01
イカリソース役員8人逮捕だってよw
548就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 21:22:56
詳しく!URLキボン
549就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 22:04:16
yahoo見れ
550就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 22:17:32
間違ってyapooでぐぐったら、一番上にyahooみたいなページが出てきて騙された。(つω;`)
551就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:20:05
>>385
タマノイ酢営業は大変よ。オレは食品問屋にいたけれど、回転すしチェーンの食材
の仕入れを担当していた課長が予想していたのよりドカッと注文がはいってしまって
足りなくなっちゃたら夜の10時でも注文入れるのよ、そしたらライトバンに
10リットルの業務用のお酢を満載してすっ飛んでくる。(夜中の12時ごろ)
またある日の日曜日お店がお酢が足りなくなっちゃて、問屋は休みなので店長が
タマノイ酢の営業に頼み込む、大口得意先なので断れずに営業マンは納品に行った。
倉庫会社にたのみこんで開けてもらって引き取って納品だ。当然休みはパーですよ。
まあこんな生活がつづくけどどうよ?
552就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:22:26
>>551
食品の生産技術職採用も大変なのかな?
周りにOBがいなくて実感がつかめなくて・・・
夜勤はあるらしいが
553就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:24:06
日本食研の内定でた!
有名企業なんで嬉しい。
554就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:24:49
ネタ乙>>553
555就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:29:38
>>554
ネタじゃないよ。
日東駒専なんで。
556就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:33:49
>>555職権の営業職か?
まぁ・・・がんばれよ・・・
俺はバンサンカン大好きだから・・・。
実は職権はいろいろやってて、知らないうちに俺らも口にしている・・・。
労働条件は悪いだろうが、がんばってくれ。
557就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:38:37
思ったより激務じゃないみたいなので頑張るよ。
558就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:41:10
食品で激務っていってもタカが知れてるからな・・・。
職権の場合は、出張転勤ありまくり、薄給っていうのもあいまって「ブラック」なんだ。
本社愛媛だったかな・・・
よく本社と実際の勤務地を往復させられるらしいぞ。
559就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:43:04
>>558
そうなのか・・・あまり転勤はしたくないな。
給料安いのは我慢する。
晩餐館を買ってくれよ!
560就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:30
俺がすきなのはバンサン間とエバラ焼肉黄金のたれだけだ!
買うからがんばってくれ!
561就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:48:10
>>560
さんくす。
562就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:48:47
HPが激しく見にくいのを何とかして欲しいな。
563就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:49:50
>>562
それはどうにもできんw
564就職戦線異状名無しさん:2005/05/18(水) 23:57:42





焼肉焼いても家焼くなよ


565就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 00:00:44
家計は炎上する悪寒

薄給だし。
566就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:32:27
中小ITはやっぱどこよりも最悪?
567就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:54:06
>>558
あまいな、激務じゃない所もあるが。
メーカーのふりしていい所だけ見せる、食品問屋なんてのがあるからな
ここに入ったら最後だ。本店や都会の大型支店ならまだしも、地方の
営業所なんかに配属されてみろ。朝出勤5時出発、嫁は寝ている
帰るの夜中の1時2時、もう嫁はねている。
なんで家の中で交換日記せなあかんのじゃ!!
何が営業マンや、2トン車乗った御用聞きやないか。
何が3温度帯配送対応じゃ(常温、冷蔵、冷凍)冷凍マグロ(−20度管理)と
凍らせたらいかん生クリームどないして運ぶんじゃ、ドライアイスで酸欠で頭くらくら
するぞ。夏場にライトバンでアイスクリームはこばせるな。ドライアイスの
二酸化炭素でほんまに死によったわ!!
GWと盆、クリスマス、正月、問屋の車に近ずくな2トン車に3トン積んでるぞ
平日でも満杯のとき日世のソフトクリームのコーン助手席に積んでますから!!
左折はみんな勘ですから。近づくなよ!
人手不足で募集したら4トン車乗ってたやつが入ってきた。
みんな期待した。でも二日で逃げた。なんでじゃ〜。
こんな仕事だから入社して夜中までやって残業手当ほとんどなければすぐ逃げろ。
568就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 01:59:52
ゲンメツシタァ・・
569就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 05:45:25
はごろもってどないですか?
570就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 09:17:07
DQN会社の見極め方、パチンコや競馬の話しかできない、読んでる新聞はスポーツ
新聞だけ。こういったやつが多いのは要注意!
パソコンで出来ないやつが多かったりして、商品データの登録や、早朝早出の伝票打ち
などパソコンをさわる仕事が通常の営業やルート、倉庫管理の仕事の上に振られるぞ。
ほとんどいいように使われる。当然サービス労働だ。入社したら様子がわかるまで
パソコンできるの余り言わないことがいい場合もある。面接で聞かれたら
多少はさわったことがあるレベルにしておけ。まあまあの会社なら全員か二人に一台
はパソコンが置いてあるから、ここなら負担はすくない。だめな所は事務員と管理職
にしか置いてないし営業がノートパソコンすら持ってないぞ。それとシステムが
Windowsじゃなくてエポカルクなどを未だに使っている所も要注意。
同族経営や管理職の移動が多いところも要注意!骨身を削って仕事をしても
移動されたらそれで終わり、評価されないよ。有給休暇も知らんふりされるし。
トイレは絶対見ておけ、管理職が掃除してたり、汚かったら逃げろ。(普通は平社員の当番)
マネジメント能力のない証拠だからな。社員を動かせない管理職か異様な
潔癖症のやつかどっちかだぞ。
571就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:48:39
追加
募集でパソコンできる方とあっても要注意だ。パソコン1割で後は倉庫と配送が
待っている。おれはこれにだまされた。
572就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 10:50:27
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなぁこたぁない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
573就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 17:13:38
サンデリカっていう会社はどうですか?
山パンの子会社です。でも中食だからブラックかな?
574就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 19:06:47
>>573
激黒
575就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 19:35:00
アペックスってどうよ?紙コップ自販機売り上げ一位らしいのだが…
576就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 19:43:43
ディスペンパックジャパンってどうよ?
キューピーの子会社?っぽいが・・・。
577就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 20:14:10
米菓つくってる岩塚製菓ってどうだろう?
平均年収は低いけど、ブルーカラー分がけっこうあるだろうから
大卒の平均年収を知りたい・・・

ここの製品は一番好きなんだよな。
578就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 20:35:22
ごめ、スレ違いだった。
製菓スレで聞いてくる。
579就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:07:55
どーしてサンデリカが黒なのよ!!その訳を教えれ!!
580就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:23:05
中食だからっしょ。明白。
581就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:28:32
だーかーらーなぜ中食は黒なのか?具定例を挙げれ
天才さん答えてくらさい
582就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:35:04
中食は外食に近いものがある。
外食ほど黒くはないが、黒くはないが・・・

俺は詳しくわかんないんだよーーーー。
でもいいうわさは聞かないな。
外食から中食に消費者のニーズが移っているので、
実際に成長している業界でもあるけど、忙しそうだな。
小売とも接点ありそうだな。末端はほんとにつらそうだな。
583就職戦線異状名無しさん:2005/05/19(木) 23:50:43
商品開発で内定もらって入社してやっぱ営業やりたいって大丈夫なんですか?
584就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:02:34
>>583
ぜんぜん大丈夫かと。
開発と企画は非常に密接で、
で、企画するには営業が必要だしさ
585就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 00:49:08
西のしょくけん、東のいとうエンと比べて
上か下かだけ教えてください
586就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 01:55:06
そうですか。内定もらってるのが中食と小売だけだからさ・・・
そうですか。ぼくは黒人間ですか。
そうですか。生きたらまた連絡します・・・
587就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 11:02:12
新入社員の営業の配属先ってだいたい本社なのかな?
東京在住でいきなり地方はないよね?
588就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 13:45:43
>>587
いきなし地方だろ
何甘ったれたこと言ってんだ
まあ中小なら本社勤務もありえるが
589就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 20:01:35
えっ!?大手は普通は本社だろ?
逆に中小は地方じゃね?
590就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 20:06:23
ソントン今年も採用きたか。
かなり選考時期遅いけど、ここを最後の砦とするか。
結構志望度高いとこだけど。
591就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 20:56:07
>>589
大手はだいたいジョブローテション敷いてるだろ
将来の幹部候補生だからというわけわからんエサで
地方で修行
転勤、そしてまた転勤
それが営業クオリティ
592就職戦線異状名無しさん:2005/05/20(金) 23:13:42
大手は若い時期は本社に居れる方がラッキーだぞ
593就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 00:29:59
なんで?
594就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:25:18
589はあほすぎ
595就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 11:42:13
雪印はやめたほうがいい?
596589:2005/05/21(土) 13:20:21
そうなんだ。俺馬鹿だ!今東京在住で本社が東京の企業で新入社員は地方にいきなりとばされんの?
597就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 13:24:53
ふたとおり
仕事おぼえるまで1.2年本社勤めタイプと
地方振り出し、のし上がって本社勤めタイプと
598就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 19:02:28
食品会社で残業が少ない職種ってなんですか?
俺やる気ねーよ
599就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 19:04:13
>>598
品質管理の技師。
楽過ぎ。高卒でもできる仕事だが、今は旧帝大バイオ系院卒が
やってる。おんな多し。
600就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 20:02:46
学部生じゃ無理かな?けど1年目からは無理だよね?
まずは現場勤務だよね?何か残業少ないのないかな?
601就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 20:05:07
給食のおばちゃんとかって、、公務員だな・・・。
ああ、、小学校とかだと子供たちが可愛い罠。戻りたいよ。

まだエントリー出来るとこ自体が少ないorz
602就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 20:40:17
アオハタっていい会社?
603就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 21:14:42
ビン凹んで持ちやすくなったな。
新しい味が出てるのって殆ど見たこと無いけど、研究開発職とかあるの?
それに成長は毎年してるのかな?いい意味で動かないってイメージがあるなー。
604就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:27:54
大手スレ荒れてるな
605就職戦線異状名無しさん:2005/05/21(土) 22:31:01
まぁ「残念なお知らせ」ラッシュなんだろ。
かわいそうなやつらだよね、身分をわきまえずにさ。
自分の能力も把握できずに大きなこと言っちゃうやつっているよね
606就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 18:25:52
1 名前:東愛子 総務部[[email protected]] 投稿日:05/02/01 10:06 HOST:sdc-ext-r-1.tokyo.sgn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/juice/1088275242/901-1000

削除理由・詳細・その他:
既存社員名および、事実無根の内容記載で得意先より問い合わせが殺到しているため



2 名前:消年隊 ★[sage] 投稿日:05/02/01 10:12:35 ID:???
>1東さま
 恐れ入りますが、発言番号を特定していただけますか?
 指定の範囲だと多すぎて、どの発言が問題なのか判別いたしかねます。

607就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 22:09:02
だれか書き込めよ
608就職戦線異状名無しさん:2005/05/22(日) 22:12:42
内定もらえず・・・残念ラッシュですorz
落ち込んでて書き込み所じゃないぽ
でも今日は休みなのにカキコ少ないな。懇談会ですかねぇぇぇ。

まだエントリー出来る食品メーカーってあるのかな。探してくるよ
609懇談会:2005/05/23(月) 04:21:35
食品業界の懇談会って今やってるんですか?私、内定もらったのに、懇談会についての連絡全く無しです。
懇談会やってる企業ってどこかどなたか教えて頂けませんか?
610就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 10:53:46
まだ中小食品でエントリできるとこあれば、エロいひと教えてー><
611就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 11:05:42
majipo
612就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 16:45:41
>>610
まだまだある
つうか中小はこれからのところもある
おれも狙ってるから教えられんが
613就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 17:53:58
>>612
ナビ見て探しても大手ばっかりで、しかもだいたい「終了しま(ry」
学校とかで貼り出してる企業で食品あんまりないし orz
アドバイスちょ
614就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 20:09:35
>>609
キリン、アサヒ
615就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:03:32
ナビはむしろ中小のほうが多い
616就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:19:40
>>612
教えてあげたら?ケツの穴小さい奴だと思われるよ。
日本MCとか不二製油とか。
617就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 21:29:34
不二製油はエントリーしてもぜんぜん返事こねぇよ
618612:2005/05/23(月) 23:19:01
>>613
会社のHPからしか応募出来ないようなとこがお勧め
しっかり業界研究してれば見えてくる

>>616
不二製油はむずいよ
619就職戦線異状名無しさん:2005/05/23(月) 23:47:31
無い内定、慌ててHP持ってない企業にエントリーしてる俺。
結構穴場だと思った、大きくないが良い会社もあるぞ!探せ!
620就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 00:35:16
もう俺は筆記をやる気力もGDやる気力もありません・・・
621就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 01:13:54
無い内定必死だなw
622就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 01:22:18
>>621
ふへへ、>>620はすでに内定もちという落ちだろな。
623就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 05:44:37
今更ながら414をもとに非大手乳業のランキング営業職版を作ってみた。

よつ葉・・・農系の会社。売上高は高いが経常益少。かなりの確率で北海道勤務。
グリコ・・・プッチンプリンに朝食りんごヨーグルト。バックは江崎グリコ。採用方法に謎多し。
オハヨー・・・伸び盛り。主力はチルドデザートでコンビニPB商品多い。カバヤと同じグループ。社風は好みが分かれる。
タカナシ・・・ラテ系の商品が多い。低脂肪乳が好評。ハーゲンダッツ作ってる。たとえ女性であろうと2tトラック営業。
協同(メイトー)・・・農系の会社。売上高は高いが経常益少。上場目指して体質改善中とのこと。デザート・飲料にも力を入れていくらしい。
小岩井・・・キリン・キリンビバがバックについてる。経費けっこう使えるらしい。採用少ないので狭き門。
赤城・・・ガリガリ君の会社。アイス中心。セブンのPBでシェア高い。

とりあえず、小岩井>赤城はガチ。オハヨー・タカナシ・協同・小岩井は混戦してる印象。
といっても所詮、学生視点のランキングなので訂正あればよろしく。
624就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 06:43:43
東京コカコーラは?
625就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 07:01:24
>>624
超体育会系営業会社だよな。
商品作れると思ってたが、営業の会社と知ってショボンヌした。
コーヒーサーバーのメンテナンスとか、充填とか。
給料は良いのかな??超大手、まず潰れないからそこは安心材料だ。
626就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 08:28:50
タマノイ酢ってどうDESUKA?
627就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 12:48:12
>>626
ごめん,わかんないDESU.
628就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 13:34:40
>>626
入社式親同伴DESUYO。
629就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:49:10
赤城乳業 オハヨー乳業 大沢牛乳 奥中山高原農協乳業 梶原乳業 九州乳業
協同乳業 グリコ乳業 コーシン乳業 小岩井乳業 栄屋乳業 新札幌乳業
ジャパンミルクネット タカナシ乳業 チチヤス乳業 中央製乳 筑波乳業
トモヱ乳業 東北協同乳業 東海牛乳 名古屋牛乳 日本ミルクコミュニティ
原田乳業 ひまわり乳業 フクロイ乳業 古谷乳業 北海道乳業 明治乳業
森乳業 森永乳業 守山乳業 山田乳業 柳川乳業 雪印乳業 よつ葉乳業

お前ら心配するな
社員募集してる牛乳会社はこんなにあるんだぞ
630就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 19:49:41
タマノイ酢のヤツ必死だなw
631就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:43:34
各地域にあるコカコーラボトリングの会社ってどうですか?
激務かな?
632就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:44:18
大卒で自販機の詰め替えとか、そんなしょうもない仕事したくない。
633就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:45:28
>>629
それ全部今年新卒募集してる?
遅すぎて応募できなかったのかな?
634就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:46:45
>>632
禿同、
若いうちは良いけど、オジジになったら何やるんだろう。
635就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:57:32
>>623
GJ。これで表にすれば大体オッケイな予感。

>>633
いや、その中でも従業員100人越えているのは一握りだし、
募集してない所も多々あるぞ。
636就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 20:58:58
でも自販機のルートセールスは若いうちだけでしょ?
一年やるか、やらない位って聞いたけどね。
三年〜五年でマネージャーになって配送委託会社の人達の管理と営業みたい。
637就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 21:12:18
>>625
給料は良いらしい。
近畿コカコーラと同レベル。
株公開していないからデータの根拠なしだけどね。
同じボトリング会社でも三国は低いみたいだよ。
638就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:36:56
>>626
俺が誘導しといてわるいが、タマノイは上場もしてないし情報が無い。
売上2億弱、従業員300人ぐらいか??
OBいるならOBに聞け!!
いなくても同業ならしってるかも。
639就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:41:37
ソントンってどうよ?
640就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:43:41
>>639
ピーナツバターの会社。
会社と商品の名前は聞いても???って思うだろうが、商品見たら皆知ってるw
まぁ中堅ですな。
641就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:51:22
>>638
売り上げ2億ってなんだよ、2億って・・・
642就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:55:44
200億弱のまちがい。
も勘違いで150だ
643就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 22:55:47
利益が2億?
644就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:33:52
とすると、結構きびしいのかなぁ?
酢ってどのくらいの市場規模かわからん
645就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:42:34
伸びるイメージはないがどうなのでしょう。
646就職戦線異状名無しさん:2005/05/24(火) 23:52:34
成熟なんじゃないの?
酢って一人暮らしだと以外に使わないしな〜
647就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 00:10:52
っていうか、使わん
648就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 13:09:04
核家族の増加で料理酢は減少するが健康ブームでトータル横ばい
649就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 19:28:33
にしても「はちみつ黒酢ダイエット」前面に出し杉
セミナーや選考ではタダでもらえるからラキーだが
650就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 19:44:54
>>639
ググってみた。

今年は、営業、財務・経理、技術職の募集で、
技術職は生産 設備 に興味のある方って事は、製造職は無いって事?(・A ・ )

>>647
すし屋とかで大量に使ってるんだろうね。
最近のお酢ブームもあるし。今後はどうなるんだろ。
651就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:01:41
健康志向はすごいよな、出せば売れる。
っていうか、健康志向であることがもはや前提条件なんだもん。
652就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:28:54
スレ違いなのは承知ですが、聞きたいので教えて下さい。
今、コアラのマーチ食ってたら「まゆげのあるコアラ」が出てきた
んやけど、これってレアなの?
653就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:56:19
しあわせになれます
654就職戦線異状名無しさん:2005/05/25(水) 22:59:13
昔はレアだったが
今は全てに一つ入ってるよ
655就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 01:02:10
来年就活なんですがモンテールってどうですか?
おれ甘いもの、ケーキとかチョコとか大好きで
モンテール好きなんです。
ここがいい企業で、しかもここで働けたら幸せなんですが
656就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 08:34:11
これから伸びる企業です
俺は落ちだがな
657就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 17:52:37
食品会社の営業ってどんな仕事内容なんですか?
658就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 18:43:49
@ルートセールス(トラックで自販機の補充や得意先を回る。トラッカー。)
A量販店との交渉(バイヤーとの交渉等。ルートセールス&新規開拓)
B業務用との交渉(調味料業界とか。店側からの交渉があれば新規開拓も)

ってか正直会社によって全然違うからな。
量販店の応援(売り場で声出して売るやつ)とかも普通にあるだろ。
659就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 19:19:42
乳業偏差値
※このスレの住人基準の数値。その為大手スレより高め。

65 明治乳業
63 森永乳業 ヤクルト          
62 カルピス
-----------------------↑食品業界でも十分強い
59 日本ミルクコミュニティ
58 グリコ乳業
-----------------------↑乳業で自慢出来る域
56 よつ葉乳業
55 オハヨー乳業
54 タカナシ乳業
-----------------------↑中堅上位〜中堅
53 協同乳業
51 小岩井乳業
50 赤城乳業
-----------------------↑中堅下位
49 チチヤス乳業

よくわからんがミルクコミュ高めにつけといた。
660就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 21:12:22
>>658
サンクスです。
661就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 22:06:38
カルピスとヤクルトはにぎやかしだな
よつばってこんなにいいんだ?
662就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 22:07:06
♪ご招待〜リアルキチガイはコチラ〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1117013754/l50
今、社会世評板でもっともアツいクソスレ。「高卒は知的障害者。」
スレが立ってから僅か一日で300オーバー!!
凄まじきキチガイ大卒たちが、昼夜を問わず暴れまくる!
なんでもかんでも学歴と結びつけて書きまくるDQNぶり。
彼らの正体は、今流行のニート。厨房も敵わぬ屁理屈に
あなたは勝てるか?(゜ロ゜;)反論者は全て低学歴と
みなす彼ら独特の修正不可能な妄想は今日も健在!
663就職戦線異状名無しさん:2005/05/26(木) 22:49:55
62を少し見やすくしてコピペ

順位  企業名    売上高(億)  経常利益(億) 従業員(人)
 1   明治乳業   4987      114       4734
 2   森永     4568      100       3257
 3   ミルクコミュニティ  2207      138       2110
 4   ヤクルト     1575      111       2483
 5   雪印     1367      41.3       1426
 6   カルピス   1110      34.4       832
 7   よつ葉乳業  1036      16.0       634
 8   グリコ乳業   861      29.9       745
 9   タカナシ乳業  707      16.3       584
10   協同乳業    619       5.3       474
11   オハヨー乳業  424      21.7       700
(ソース・乳業ジャーナル2004年10月号)     

カルピスとヤクルトも一応乳業らしいね。
よつ葉は他の乳業とも取引してるから会社としてはけっこう強いのかな。
スーパーなどではあまり見かけんが。
協同はホント経常利益低い。
自分はタカナシとオハヨー、協同と小岩井は
総合的に見て同じくらいだと思うんだがどうだろう?
664就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 00:27:38
>>663
ミルクコミュニテとヤクルト比べると、ミルクコミュニティの方がウマー。
お給料はこの順位に比例してるのかな、順位ってヨクわからん。
665就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 00:44:30
>>663
そう考えると>>659の線引きは結構合ってるってことか。
上見るとミルクコミュは今年大卒採るの初めてって言うし、
ヤクルトよりは下じゃないか?
タカナシ、オハヨーは普通に混戦。
ってか店頭見るとオハヨーの方が強い希ガス。

協同と小岩井が大体同じってのも納得だが
売上高と社員数見るとやっぱり協同が上だな。
(小岩井は年商約300億、従業員約500名)
666就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 00:45:55
スマソ、小岩井は年商約350億だった。
小岩井の中の人ゴメソ。
667就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 00:46:36
タカナシはやっぱりハーゲンの存在が大きいのかな
668就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 00:53:58
そか、ハーゲンの力があったか。
タカナシの中の人ゴメソ。

*ハーゲンダッツ*(ホムペより)
資本金: 4億6000万円
(ゼネラルミルズ・HDジャパン B.V.50%、サントリー40%、タカナシ乳業10%)
↑くらいだから莫大な・・・って程でもないだろうな。
669663:2005/05/27(金) 01:13:51
おおっ、乳業に関心ある人多いな。みんな内定者?

>>664
給料は自分もよくわからん。
よつ葉以下はあんまり高給じゃなさそうなイメージ。
ミルクコミュニティは将来性ありそう。
MEGMILK近くのスーパーで常に売り切れてる。

>>665
確かに店頭だとオハヨーのが強い気がする。特に関西。
ただ、オハヨーは全国的にはデザートが主力だからな。
タカナシは牛乳出してるし、飲食店とも取引あるし、ハーゲンもある。
でも2tトラックと経常利益のこと考えると五分くらいかなあと思た。

小岩井は659の偏差値表の中堅〜中堅上位会社の社員の何人かが
小岩井は強い、小岩井羨ましいと言ってたのが印象的だった。
実態知らんがこれから伸びていきそうだと思ってる。
670就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 01:14:05
>>659その数で偏差値にするより、Aaa,Aaとかにした方が分かりやすくないか?
北乳と九州乳業が無いけどチチヤスより売上高高い。
あと、協同と小岩井のとこで線引きした方がいい気もする。


S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
-----------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
-----------------------
Baa グリコ乳業
Ba  よつ葉乳業 オハヨー乳業
B  タカナシ乳業 協同乳業
----------------------- 
Caa 小岩井乳業 赤城乳業
Ca 九州乳業 北海道乳業
-----------------------
C  チチヤス乳業

659に少し手を加えてみた。
個人的にはヤクルトとカルピスは違う気がする。
671就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 01:17:10
北海道乳業販売内定者の俺が来ましたよ
給料福利厚生ヒクーorz
672就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 01:19:50
>>671
説明会で食べたヨーグルトと牛乳ウマーだったな
673663:2005/05/27(金) 01:30:02
>>670
売上250億従業員300以下のアイス会社的赤城と
売上350億従業員500以上、キリン・キリンビバの小会社的小岩井
はランク違う気がする。

別に小岩井内定者じゃないよ。民衆で内定者2名って書いてあるの見て
履歴書さえ送らんかったが、後でけっこう良い会社て聞いて
ショック受けた。売上だけじゃーわからんな。
674就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 01:36:02
キリンビバは就活では悪いイメージがついたな
675就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 01:57:23
S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
-----------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
-----------------------
Baa グリコ乳業
Ba  よつ葉乳業 オハヨー乳業
B  タカナシ乳業 協同乳業
----------------------- 
Caa 小岩井乳業
Ca  赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
-----------------------
C  チチヤス乳業

670と633の意見を反映してみまつた。
676就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 02:06:06
>>674
エントリーしてないけどなんとなく体育会系の印象があるよ。

>>675
こっちのが良くないか?

S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
-----------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
-----------------------
Baa グリコ乳業
Ba よつ葉乳業 オハヨー乳業 タカナシ乳業
B  協同乳業 
----------------------- 
Caa 小岩井乳業
Ca 赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
-----------------------
C  チチヤス乳業

ランク外の日本ルナ、バニラヨーグルトウマーで
マシュマロヨーグルトとか出してる挑戦精神に魅かれたけど
休日96日てありえんよな〜。
まあ乳業なんて休日少ないのはわかってるけどさ・・・鬱
677就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 02:29:48

タカナシと協同は会社的にはランク違うと思うけど
営業として見たらトラック配送のタカナシもBなんかなあ〜。
ようわからん。
まあ他の人に任せまつ。
連投スマソ。
678675:2005/05/27(金) 02:39:52
>>676
それでいいかも。でもタカナシはトラック営業がネックだな。
あと、オハヨーは人数の割りに売上が低いのを考えるとBだと思う。
日本ルナってチチヤスと同じくらいか?
バニラヨーグルトは確かにウマーだな。

S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
------------------------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba  よつ葉乳業 タカナシ乳業
B  オハヨー乳業 協同乳業 
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca 赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
------------------------------------
C  チチヤス乳業 日本ルナ
679676:2005/05/27(金) 03:22:26
オハヨーは本社が岡山にあって、雇用機会創出のために
高卒工場勤務の社員を大量に雇ってるて過去スレで見たなあ。
給料にに差が出るってことを675は言ってるの?

てかB〜Baaの企業って待遇に差あるのかね。

あと売上高60億差でチチヤス>ルナだな。
HP見た待遇から言ってもルナDってとこだと思う。
680就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 03:42:24
dwsdqa
681659:2005/05/27(金) 10:18:50
起きたら盛り上がってるじゃねぇか!
九州乳業と北乳入れ忘れたのは正直スマンカッタ。

個人的には>>678でいいと思うな。
オハヨーはやっぱ現状で見るとタカナシよりはやや下なのかもな。
(経常益の良さは、どの経費をカットしてるのか正直わからん・・・)
大手スレではオハヨーのほうが上だけど。
んで、数年後は小岩井がBランクに上がる予感。

日本ルナは「味わいとコクドリンクヨーグルト」ってのが(゚д゚)ウマー
セブンとかにおいてあるから飲んでみるといい鴨。
682659:2005/05/27(金) 10:26:07
連投&長々とスマソ。
よつ葉とメイトーは(上でも書いてあるけど)
農系の匂いがするって事で、何かガツガツしてないんだよな。
利益は二の次ーって感じで。
だから会社としては優良、実際の店頭に並ぶのは他社。

この2社は、他のライバル会社が今後伸びてきたときに
飲まれちゃうような希ガス。あくまで俺の主観だけど。
683就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 11:06:28
日本酪農協同組合(毎日)をランクに入れるならどの辺りにかねぇ
684就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 13:30:08
乳スレッドになってるなあ。
685675:2005/05/27(金) 13:56:49
>>659
よつ葉、メイトーが利益が二の次ってのもそんな感じかも。
ただ、説明会でよつ葉が今後も上場しないといったのに対して、
>>66でメイトーは上場するという話が出てるところをみると、
メイトーは化けるかもしれないし、わからんね。

S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
------------------------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba  よつ葉乳業 タカナシ乳業
B  オハヨー乳業 協同乳業 
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca  赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
------------------------------------
C  チチヤス乳業 
Daa 日本ルナ

↑679案で日本ルナをDaaにしてみた。

>>683
Cかその下じゃない?
686就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 14:53:32
ちょっと待て。
あくまでコレは就職版における偏差値であって、
会社としての優良度だけを見るもんじゃないだろ?
だとしたらタカナシはやはりBだと思う。
みん就見ると「1ケース12キロを全部一人で積む」「6時起き」
「契約時間内に届けなければいけない」「体力かなり使って腰痛める」
とかあってかなりきつそうだし。
株主から見たら優良な伊藤園が超ブラックに
認定されてる理由を考えてみるべし。
やっぱり、なんだかんだでタカナシ、オハヨー、協同は並んでると漏れは思うぞ。


S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
------------------------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba  よつ葉乳業
B  タカナシ乳業 オハヨー乳業 協同乳業 
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca  赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
------------------------------------
C  チチヤス乳業 
Daa 日本酪農協同組合(毎日) 日本ルナ

↑日本酪農協同組合(毎日)はよくわからんので適当に入れてみた。
687就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 16:50:24
お、乳業なんか出来上がってきたな。
漏れ的には、今までの意見を踏まえると
オハヨーの「今勢いがある」と協同の「上場予定」はプラス要素だが
タカナシの激務の噂は結構マイナス要素だな。
就職偏差値という視点で見たらヨツバ、オハヨー、協同がBaでタカナシがBで良い希ガス。
あと、メグミルクとヤクルトは逆だと思った。

S 明治乳業
------------------------------------
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa 日本ミルクコミュニティ
A カルピス 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba よつ葉乳業 協同乳業 オハヨー乳業
B タカナシ乳業  
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca 赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
C チチヤス乳業
------------------------------------
Daa 日本酪農協同組合 日本ルナ
688就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 17:19:08
タカナシ乳業は福利厚生はいいと思うよ
利益の用途はむやみに会社の規模を広げることより、社員の賞与の充実に当てられるらしい
営業は大変だろうが、理系から見たら関係ないし・・・
ハーゲンの研究や商品開発に回れる可能性もあることを考えたら
理系にとっては悪くないと思う
689就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 18:30:40
福利厚生って食品は大体いいんじゃないの?
タカナシだけ特別に良いわけではないんじゃね。
あと、理系(研究開発等)偏差値は別物だろう。
従業員の大半は営業とか工場勤務。
690就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 19:09:29
今頃になって雪印の説明会呼ばれた。
一応行ってみるけど、もうほとんど内定者出た後だよね?
691就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 21:30:30
メイトーってどうよ?
692就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 21:31:40
メイトー=協同乳業だろ。
話題には十分のぼってるぽ。
693就職戦線異状名無しさん:2005/05/27(金) 22:24:08
今まで作ってきた偏差値表は文系・営業版だと思う。
理系はまた別に作る必要があるかと。
大手スレでも理系と文系分けて作り直してるみたいだし。

食品は家賃5〜9割負担当然、ボヌス5ヵ月以上なんてとこも多い
からどこも福利はけっこういいよな。
まあ大手と中小だと差は出てくるだろうけど。
694就職戦線異状名無しさん:2005/05/28(土) 01:08:46
>>674
俺もw最終でやたら圧迫、役員の態度悪すぎで内定蹴ってやったよw
695就職戦線異状名無しさん:2005/05/29(日) 10:45:27
神戸のトーラクって会社はどうなんかな?
696就職戦線異状名無しさん:2005/05/29(日) 14:14:28
愛知にある、かね貞ってとこはどうですか? 練り物だか作ってるとこです。
697就職戦線異状名無しさん:2005/05/29(日) 16:34:25
トーラクは美味いぽ。
けど不二製油の子会社だからなぁ(´・ω・`)
698就職戦線異状名無しさん:2005/05/29(日) 17:39:58
漏れもトーラクのプリンは美味いと思う。
不二製油の子会社だったんか・・
699就職戦線異状名無しさん:2005/05/29(日) 18:14:06
不二製油はダメなんか?
それとも子会社ということがだめなんか?
700就職戦線異状名無しさん:2005/05/29(日) 20:50:11
子会社と言う事がダメな希ガス。
701就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 00:33:05
ageるぽ
702就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 07:13:32
やっぱこっちのがしっくりくるな

S  明治乳業
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa  カルピス
------------------------------------
A  日本ミルクコミュニティ 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba  よつ葉乳業
B  タカナシ乳業 オハヨー乳業 協同乳業 
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca  赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
------------------------------------
C  チチヤス乳業 
Daa 日本酪農協同組合(毎日) 日本ルナ
703就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 13:23:37
>>702
その理由は?俺は>>687ので大体いいと思ったけど。
704就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 13:41:11
aho
705就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 15:31:30
>>702
B〜Aaaまでけっこう入れ替えてるな。
乳業会社ランキング営業バージョンは
>>687でカタがついたんじゃないのか?

と言いつつ漏れは話題にのぼったトーラクを入れてみる。
資本金と売上高は日本ルナよりちょい上。
不二製油の小会社だから研究=お菓子作りになってしまうらしい。
まあ営業には関係ない話だろうが。
豆乳で作ったヨーグルトなかなかウマイ。




S 明治乳業
------------------------------------
Aaa 森永乳業 ヤクルト          
Aa 日本ミルクコミュニティ
A カルピス 雪印乳業
------------------------------------
Baa グリコ乳業
Ba よつ葉乳業 協同乳業 オハヨー乳業
B タカナシ乳業  
------------------------------------
Caa 小岩井乳業
Ca 赤城乳業 九州乳業 北海道乳業
C チチヤス乳業
------------------------------------
Daa 日本酪農協同組合 トーラク 日本ルナ
706就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 17:26:16
俺は明治乳業より日本ルナを応援します。
明治にはクソむかつく学校の知人が入社したので。
707就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 17:53:15
乳はどっかにいけ
クソ
708就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 18:19:13
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1117379030/5
の普通ランクの会社から内定もらいますた
709就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 19:30:12
さあ日本ミルクコミュニティ面接受けに行く俺がきましたよっと
710就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 20:44:46
永谷園は未来があるのかな
有名だけど地味。しかも調味料
711612:2005/05/31(火) 20:47:08
>>710
その前に同族ということを忘れるな
712就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 21:06:53
永谷園今度最終なんだけどさ。
確かにイマイチ感があるなあ。
有名だけど中小企業だし。
713就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:37:16
>>703,>>705
いや、むしろ日本ミルクコミュニティがカルピスより上なのか?
と思って。
714就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:50:59
NMCより雪印のほうが優良だぞ
NMCは旧雪印の不採算部門の寄せ集めだから
715就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:52:44
>>712
へぇ〜永谷園なんだぁって感じ。
永谷園スゲー!とは感じない、有名なのに。不思議。
716就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 22:53:41
>>713
作ってるものは意外と多いんじゃないの?
牛乳だけじゃないし。
717就職戦線異状名無しさん:2005/05/31(火) 23:58:05
永谷園は作文がめんどくさくて取り組めなかった
718就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 00:08:42
>>717
あるあるwww
719就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 00:28:39
>>715
給料も安いしね。でも
まったり&ある程度の知名度
を求めてるなら別にいいかなあ?
720就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 01:41:13
派手さは無いな。
食品業界の公務員みたいな、安定と地味さを感じるw(良い意味での)
良い会社だと思うよ、ラーメン茶漬け出してたし、チャレンジ精神のある好感の持てる企業だ。
721就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 01:54:27
>>687
どう考えても日本ミルクよりカルピスのほうが
上じゃないの?
食品スレに日本ミルク載ってないじゃん。
722就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 01:57:11
食品スレに載っていないらって理由なの?
723就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 01:58:54
ダノンカルピス味の素?みたいな名前のところとか出てこないね。
何屋かよくわからんけど。
724就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 08:22:53
>>720
そうか。サンクス。
最終がんばってくるよ。
725就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 09:24:10
>>723
カルピス味の素ダノン
ttp://www.danone.co.jp/
726就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 09:24:13
ダノンは新卒募集してないから、話題に上らんのだろう。
727就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 14:10:45
>>725
うわー、名前おしかった、カルピソ味の素ダノンか。
聞くたびに混ざった味イメージしちゃう。

>>726
本当だ、今年ないんだな。
728就職戦線異状名無しさん:2005/06/01(水) 22:58:27
>>727
カルピス味の素ダノンはその名の通り、
カルピスと味の素とフランスのダノンが数十パーセントずつ出資してる会社なんだけど、
会社自体はカルピスのビルの中にあるようだし、実質カルピスの子会社って感じ?かな。
729就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 00:22:34
カルピス伊藤忠ミネラルウォーター
ttp://www.evian.co.jp/
730就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 15:14:16
カルピス味の素ダノン
仙台では味の素ビルに入ってたよ。
731就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 15:38:40
2591 カルピス かるぴす [食料品]
【株主】 [単]7,200名<04.12> 万株
味の素 1,967(24.9)
自社(自己株口) 478 (6.0)
国分 341 (4.3)
(財)三島海雲記念財団 323 (4.1)
みずほ信信託口(みずほ銀) 298 (3.7)
清水建設 231 (2.9)
日本マスター信託口 204 (2.5)
損保ジャパン 165 (2.0)
三井住友銀行 125 (1.5)
伊藤忠商事 123 (1.5)

--------------------------------------------------------------------------------

<外国> 1.1%<浮動株> 20.4%
<投信> 2.4%<特定株> 54.4%
732就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 16:52:49
カルピス味の素ダノン
東京ではキリンビバレッジとフレッシュシステムと同じビルだな
733就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 22:16:25
トーかつフーズってどうよ?
734就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:04:17
>>733
漏れは生産ラインのバイトをしてたけど最悪!パートのおばちゃん達の人間関係はギスギスしてる。寒い部屋で九時間近く単純作業の繰り返し。体からハムの臭いがとれない。営業職は詳しいこと分からんが、生産管理は最悪かと・・・
735就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:46:48
俺もバイト経験者だが、周りに日本語話せる奴が少なく、
労働環境も吐き気がするほどキツくて(工場はどこもそうかもしれんが)
ここは東南アジアの工場かと勘違いさせるぐらい地獄だった。
例え営業職だろうが就職したら数ヶ月は体験させられるから
覚悟しておいたほうがいいぞ…
736就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:53:22
工場は悪いとこ(ハム、パン)は悪そうだね。でも基本的にマッタリだよ
737就職戦線異状名無しさん:2005/06/02(木) 23:55:26
おいおい、どこがマッタリなんだよ。
まさか単純作業だからとは言わせないぞ
738就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 00:03:20
>>737
単純作業をするのは数ヶ月です(パン、ハムは知らんが)。それ以降の仕事は比較的マッタリです。
739就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 08:38:19
フジフーズってどんな感じですかね?
740就職戦線異状名無しさん:2005/06/03(金) 20:33:53
パック詰めとかするのかな。
741就職戦線異状名無しさん:2005/06/04(土) 20:08:45
>>736>>738のいうマッタリって具体的にどうマッタリなの?
742就職戦線異状名無しさん:2005/06/04(土) 21:22:44
君達の話を聞いて、トオカツ最終で落ちて良かったよ。サンクス
743就職戦線異状名無しさん:2005/06/05(日) 20:28:49
スジャータはいまだに波動研究やってんだな
しかも分室とかできてるし
あほかと
744就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:47:21
285 :就職戦線異状名無しさん :2005/06/05(日) 18:17:35
伊藤園のバイト辞めました
昼飯休憩1時間分給料引かれてるのに実際は休憩なんて20分取れればいいとこ
昼飯が5時とか6時なんて日もあるし夏場にこんなの続いたら死んじゃうよ。
745就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:52:41
インスタント食品だとどこがいいだろう?
746就職戦線異状名無しさん:2005/06/06(月) 22:56:14
おやつカンパニーとか?相当長い年月食べてないけど。
747就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:06:38
今は小企業だけど大企業になりそうな所ないかな?
748就職戦線異状名無しさん:2005/06/07(火) 20:24:12
食品だとそういうことはあんまなさそう
749就職戦線異状名無しさん:2005/06/08(水) 08:12:03
マターリ
750就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:13:05
ダイショーってどうよ?
751就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:19:10
ダイショーって何の会社?
752就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 01:48:16
ニッスイ良さそうだったよ
753就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 02:44:28
神戸屋と敷島どっちが良い?

ちなみに製造です。

お金。またり度。など教えて下さい。
754就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 09:27:04
よ○葉乳業は去年、金属片混入の不祥事で赤字転落+社長の交代など
あってBaランクなんて高すぎでは??Caランクが妥当だと思われ・・・ってか
ランキング表作ってる香具師はニュースや新聞みてないだろwww
755就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 13:38:32
>>754
お前、昨日の最終面接そんなにうまくいかなかったのか?
756就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 14:08:00
>>754
Caは低すぎでは?
農協との密着っぷり、なんだかんだで続いている他メーカーとの取引。
業績は回復すると思う。
雪印だってあんな事件起こしといてAだしなあ。
まあ社長が結局会長になってたりと風通しは悪そうだが。
757dachou:2005/06/10(金) 23:28:31
雪印でどうなの?
758就職戦線異状名無しさん:2005/06/10(金) 23:48:07
>>753
やまざきぱんでFA
759就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:20:40
>>753
どっちも地獄
760就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:21:13
隠れ優良ってどこみたいな会社を言うの?
761就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:42:35
よ○葉乳業は入社したが眠い・・・去年の説明会も眠かったがwww
向いてないのかな・・・公務員みたいな年功序列でハングリーにいけない
転職しようかな???
762就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:43:49
>>761
マターリなの?
763就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:50:19
ロッテの待遇などについて教えて〜。
764就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:51:32
>>762
残業代出るし定時で終わるのがほとんど
まぁ、深夜勤もあるけど他に比べたらマターリだが・・・
なんちゅうか夢がない・・
田舎だから遊ぶ場所ないしね。まぁ、こんなんで転職考えてる漏れは池沼かも
765就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:54:44
>>764
製造職ですか?営業職もマターリ?

俺、最終の結果待ちです。
766就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 00:59:55
>>765 製造だよ。
営業はわからないけど企業柄マターリだと思われる。
他の企業行った香具師に比べて楽な気がするが田舎暮らしが嫌なら薦めはしない
田舎暮らしOKならオススメ!!漏れは前者だ、服買いたいorz
営業希望か?
受かるといいな!!給料は道内ならいい方だからね
767就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:08:06
漏れは夢がないと感じたが人によっては
夢があると感じるかも知れん
新卒は一回しかないチャンスだからしっかり考えて
企業選択してくれ
768就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 01:12:19
>>766
ありがとうございます。
特定されるとまずいので何職志望かは言えません。
唯一残った食品なので、受かったらうれしいですよ。
複数内定持ちなので悩みますが・・・
769就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 14:28:40
age
770就職戦線異状名無しさん:2005/06/11(土) 17:00:37
よつば営業は激務だよ
と先輩が言ってた
771就職戦線異状名無しさん:2005/06/12(日) 22:34:28
突然だが…兵庫県の

オリバーソース
揖保の糸
但馬屋食品
ヒガシマル醤油
ブンセン
キング醸造

ってどんなもんですかね…
772就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 00:46:11
>>771

50 揖保の糸
49 ヒガシマル醤油
47 キング醸造

オリバー但馬ブンセン 不明


773llsls:2005/06/13(月) 06:10:06
雪印は?
774就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 21:28:17
彼女がギャバンに内定もらったらしいんだがどうかな?
ヱスビー以外にライバルもなさそうだし良さそうだとは思うんだが
775就職戦線異状名無しさん:2005/06/13(月) 21:30:46
加ト吉、らくれんの営業の情報求む
776就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 12:50:19
>>774
優良ではある
激マターリな事は確か
ちょっと給料が少ないけど
まったりを考慮すれば妥当やね
777就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:11:52
給料ってどれくらいまでなら我慢する?
俺は平均年収550切ってる会社はやだな
778就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:21:06

すがきやってどうよ?
779就職戦線異状名無しさん:2005/06/14(火) 22:22:53
しらね
780就職戦線異状名無しさん:2005/06/15(水) 23:53:12
 上場31業種別 社長の推定年収ランキング
(週間ダイヤモンド 2005/06/18)

食料品
1 26875万円 エバラ食品工業 (の社長) 
2 19408万円 加ト吉 
3 14667万円 山崎製パン
4 14339万円 伊藤園
5 14178万円 ピエトロ
6 13943万円 ロック・フィールド
7 13893万円 日清食品
8  9454万円 はごろもフーズ
9  8618万円 ユニカフェ
10 8341万円 伊藤ハム
11 8030万円 キリンビール
12 7613万円 味の素
13 7606万円 ソントン食品工業
14 6424万円 宝ホールディングス
15 6406万円 柿安本店
16 6286万円 イフジ産業
17 6159万円 佐藤食品工業
18 6074万円 ホッコク
19 5998万円 あじかん
20 5476万円 明治乳業
21 5457万円 トオカツフーズ
22 5346万円 サトウ食品工業
781就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 14:41:03
unnko
782就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:18:27
日清よーくってどうですか?ぴるくるの会社です
783就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 17:43:31
ピルクルおいしいけど甘い
784就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 21:08:49
日清食品グループだから安泰じゃね?
785就職戦線異状名無しさん:2005/06/16(木) 22:13:48
新卒募集してないんじゃねーの
786就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 02:45:48
>>777
400マソ代までおkにしてる。なるべく後半・・・。
787就職戦線異状名無しさん:2005/06/17(金) 13:34:47
俺は450までだなぁ
788就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 10:25:49
某スレでニチロがブラック、という説が挙がってたんだが。
これについて何か情報を持ってる人がいたら希望。
789就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 14:38:07
どのスレ??詳細きぼんぬ
790就職戦線異状名無しさん:2005/06/18(土) 15:30:48
>>789
俺も見たな。説っつーか、単にそういうフレーズが出ただけで
単にマルハと比べて、って意味なのかもしれんがさ。
ちなみに隠れた優良企業スレな。
791就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:29:09
やっと日東製粉の採用始まるー
792就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 11:31:03
>>776
俺もギャバンに内定しました
何か情報持ってたらお願します

>>774
彼女を食わせていただきます
793就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 20:29:39
日東製粉って上場してるよね?
今からでも間に合う??
794就職戦線異状名無しさん:2005/06/19(日) 22:40:00
>>792
若さって何だ?
795就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 20:43:26
日清医療食品ってどうでしょう?
796就職戦線異状名無しさん:2005/06/21(火) 22:20:46
>>795
やめとけ。親会社は以前行政処分喰らってるぞ。
797就職戦線異状名無しさん:2005/06/22(水) 01:45:32
>>795
平均年収300万
798就職戦線異状名無しさん:2005/06/26(日) 14:09:33
age
799就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 21:14:15
【社会】全面禁煙の居酒屋、全国チェーン初の試み
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120009058/

ワタミ、マンセー!
800就職戦線異状名無しさん:2005/06/29(水) 22:20:50
パン素材系(?)でオリエンタル酵母とかソントンとか受けるんだけど、
こういうとこってどうなんだろ。休日にスーパーで陳列とは縁遠そうだが
他の点においては長所短所は似た感じかな。

いろいろと業界受けたけど、食品は本当に通りにくいな。
801就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:04:31
ソントンは機械系募集だったっけ?
802就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:12:29
ソントンは給料もまあまあだしな
803就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:16:24
説明会のときに出てきたオジサン、学歴マンセーだったのが気持ち悪かったがなー。
804就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:17:14
>>803
まじで?
おれも言ったけどそんな話覚えが無いが
805就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:18:56
>>804
態々、大学名言って、言ってぇ!ってニヤニヤ嬉しそうにしてたよ。
よっぽど珍しかったんだろうなw
806就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:22:38
>>805
ワロスww
逆に学歴見てくれるなら助かるけどなw
807就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:25:07
>>806
俺の学歴見てオサーンが、おねだりしたんじゃないよ。キモスギだよorz
代表で話に来た女子社員に、自己紹介させた時の話〜
808就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 00:27:05
>>807
そうなのかw
社長が世襲してるし怪しいとこはあるけどな
809800:2005/06/30(木) 01:09:13
女子社員の人って確かN女子大だったか。地方駅弁者にはつらいんかな。
説明会は各回も埋まってて人気なんだなぁと思った。ちなみに俺文系。
810就職戦線異状名無しさん:2005/06/30(木) 02:27:32
O茶ノ水じゃなかったっけ?興味ないから忘れた。
811就職戦線異状名無しさん:2005/07/01(金) 22:31:25
米久ってどうかな?
812就職戦線異状名無しさん:2005/07/03(日) 03:43:21
育児食品トップシェアの和光堂が働きやすくていいよ。
同業者
813就職戦線異状名無しさん:2005/07/05(火) 22:48:07
アイクレオ
814就職戦線異状名無しさん:2005/07/08(金) 02:52:37
age
815就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 00:37:54
ソントンきたな
816就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 00:55:10
応募しなかった。>トントン
817就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 01:09:43
ミルクコミュニティ受かったからアンデイコ(栄屋乳業)辞退したって彼女に言ったら一言…
「夢がない会社選んだね…」って( ̄口 ̄;)
夢がないですか!?俺の選択は間違いですか!?
みんなだったらどっち選ぶよ?
818就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 01:43:33
打倒明治!って勢いは無かったな、潰れない程度に〜って雰囲気だった。
森永みたいな変な商品(カレー味のヨーグルト)とかも作ってないし。
彼女に禿同じかな。職種にもよるけど。

でも、いい会社だったよ(;´Д`)ハァハァ
819就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 01:56:08
和光堂はしばらく新卒応募してませんよw
820就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 02:07:00
誰がどう見てもミルクコミュニティで正解だと思う
821就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 02:27:45
>>817
工場勤務?
822就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 12:13:38
>>821
両方とも工場勤務での内定だった!
823就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 23:30:01
ミルクコミュニティは取扱商品削減してるから夢ないかも

雪印時代の半分以下に削減
824就職戦線異状名無しさん:2005/07/14(木) 23:40:40
紀文フードケミアファについての情報くださいまし。
もうひとつの食品会社スレのほうでも書かせてもらって悪いのだが。
825就職戦線異状名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:56
地味だけどいいんじゃないの?
826824:2005/07/15(金) 01:38:59
>>825
サンクスです。
ただ給料や福利厚生についての情報がHPに載ってないし、説明会なしで面接一回ってのがどうも信用ならないんだよね。
827就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 01:29:22
あやしいww
承諾書出す決め手がないなそれ。
828いとう:2005/07/16(土) 09:00:46
中途採用これから行う企業の情報教えてください
829就職戦線異状名無しさん:2005/07/16(土) 19:15:59
雪印のランクってどんなぐらい?
830就職戦線異状名無しさん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  クマー
  |    ( _●_)  ミ    
 彡、   |∪|  、`\    
/ __  ヽノ /´>  )    
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)