★医学部から会社就職するメリット★

このエントリーをはてなブックマークに追加
174就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 12:39:27
>>171

792 :名無しさん@おだいじに :2005/04/05(火) 11:52:55 ID:???
コネ通の産業医採用は
やはりコネが必要ですか?

793 :名無しさん@おだいじに :2005/04/05(火) 22:40:53 ID:tjCd7+UW
>>792
ありの場合もあればない場合もある。
基本的にコネが1番有利に働くのって新卒の場合だから、電通みたいな大企業の産業医
だとそういうことは少ないんじゃないかな。
むしろいわゆるコネを指す、親の顔じゃなくて産業医の活動中になんらかの機会を通じて
電通の人事部長とか役員に顔を売るってことが重要では?
175就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:21:44
今やビジネス界での医師の需要って高いよ。
外資なんて学位大好きだから、MDの学位にはMBAと同等の給料をすぐに出す。
外資コンサル、金融、製薬、保険など。

日本企業ではマスコミ、特に新聞社なんかは医師を採用したがっている。
医療問題の記事が増加傾向で内容も専門的になっているからこういう分野の人材を育て
たいらしい。実際去年某新聞社に阪大から行った人いるよね。

あと現在某外資系証券で医師免許があれば新卒でも初任給1200万で募集してる。
ヘルスケア事業に関する証券アナリストを養成したいらしい。
まあこういうのはアメリカではもう珍しくない。
医師免許はビジネス界ではMBA並のブランド力があると思っていいよ。
ただ医師が全く関係ない職なら採用はあるだろうが、他の院卒と同じ扱い。
176就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:23:44
上記のように、経済学部卒の就職と医学部卒の就職は、
学卒とMBAホルダーを比較するようなものなんだから、
そりゃ医学部に勝てるわけはないんだがな。
177就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 21:39:09
>>175
教えて厨ですまんが後半マジ?
証券アナリストはたくらんでるので。
178就職戦線異状名無しさん:2005/04/10(日) 22:38:06
>>177
医療機器や製薬といったヘルスケア市場の証券アナリストには、以前から薬剤師なんかは
いたが、現在ではMDホルダーにも需要があるのは事実だよ。
アナリストも専門分化していて、不動産に強いアナリストとか家電業界に強いアナリスト
なんかは当然いるわけで、その流れでヘルスケアの分野に強いアナリストを養成するため、
医学部出身者に需要があるのは考えて見れば当然の話。

閉鎖的な医師の世界に人脈があり、医師の現場の声にもMDホルダーのがアクセスしやすいし、
製薬や医療機器の企業も医師には弱いから、インタビューも取りやすい。
都市銀行が旧大蔵省との付き合いから、東大生を採用したがった理屈と同じで、ヘルスケア市場
のヘルスケア市場のアナリストには医学部出身者は有利。

しかも希少価値から年俸は高給の傾向があるし。
もちろん産業医などの規制業種と違い、そこから先は実力社会なのは言うまでもないが・・。
179就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 03:03:51
>>175
嘘付けよwそんなに高給なら医学部の奴らが全員飛びつくぜ
180就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 05:10:30
>>179
1200万が高給ですか。そうですか・・・。
181就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 05:47:21
医学部から公務員技術職は簡単だよ
獣医学部や歯学部、薬学部もよい
182就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 17:27:35
>>179

ヒント

・1200万なんて勤務医だったら一部の医局を除けば普通にいく金額
・医学部に行く奴の多くは真っ当な医者になるのを希望している
・医者がビジネス界で役立つという事を医者自体が知らない
183就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 19:59:43
>>180
医師免許さえあれば、ターミナル駅の近くにあるちらしを配っているコンタクト屋
に併設されている眼科で、10時から19時まで誰でもできるコンタクト診療の常勤
になれば、年収2500万はいく。

コンタクトの話なんかは、医師なら皆知っているが、それでも99%以上がそういうところ
にはいかない。医師ってのはそういう職業。
ましては1200万程度で、激務な全く新しい分野にトライする医師はよっぽど金融なんかに
興味がない限りいかない。だから供給が需要を上回るのは難しい。
お金だけ欲しいなら、年収2000万程度までは医師免許をうまく使えば簡単に稼げるんだし、
わざわざ会社就職しないよ。
184就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 21:37:13
医師が専門外のビジネス分野に出るのは負けっぽいし
いわゆる一流といわれるビジネスマンが医師免許を
とっていきなり患者の奉仕者に成り下がるのも負け組。
185就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 23:21:50
>>183
>お金だけ欲しいなら、年収2000万程度までは医師免許をうまく使えば簡単に稼げるんだし、
わざわざ会社就職しないよ。

そうだな。そもそも金融に強い興味のある医学生・医師は少ないからね
186就職戦線異状名無しさん:2005/04/11(月) 23:53:53
例えば医師が外資金融にいってM&Aをやれるかっていったら絶対ムリだもんな。
専門知識、体力、語学、バランス感覚、学歴、どれをとっても外資金融のパワーエリートにはかなわん。
オタ医師は医学分野で地道に奉仕活動するのが絶対にあってる。
187就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 00:30:23
>>1
病院・医者板見てみ
現実はそんなに甘くない
188就職戦線異状名無しさん:2005/04/12(火) 15:48:33
>>187
病院医者板にいる人ってのは奴隷科に行った現実を知らないアホ医者と
医者コンプ野郎がほとんどだっていう事実を知ってた?
189就職戦線異状名無しさん:2005/04/15(金) 19:35:08
>>186
体力は医者も同レベルでは?

語学も英語くらいなら必須だし

専門知識はダメだな
190就職戦線異状名無しさん:2005/04/16(土) 23:14:17
>>例えば医師が外資金融にいってM&Aをやれるかっていったら絶対ムリだもんな。
>>専門知識、体力、語学、バランス感覚、学歴、どれをとっても外資金融のパワーエリートにはかなわん。

外資金融のパワーエリートってさ、東大レベルで何%なれるの?
一橋では?早慶レベルでは?
ほとんどいないでしょ?東大卒のトップ1%のビジネスマンと普通の医学部卒を比べるのが間違い。
普通に一橋クラスなら平均して企業勤務医師に待遇では劣るのは当然でしょ。
産業医はじめ30歳年収1200万以上が標準なのが、企業勤務の医師なんだからさ。
191就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:37:34
外資金融って一定大学以上ならけっこう行ける。年収も数千万円単位。
医者ってその点かなり地味だよ。お疲れさま。
192就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 00:40:54
なんかこのスレだけ重い感じ。
193就職戦線異状名無しさん:2005/04/17(日) 11:12:46
>>191
学生君、乙。
194就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 00:03:54
191
>>外資金融って一定大学以上ならけっこう行ける。年収も数千万円単位。

だからその年収数千万の外資金融マンってのは東大で何%なれるの?
早慶クラスなら?具体的な数字で示さないとさ。
あと外資金融でもディーラーや投資銀行は40歳越えるとほとんどいなくなるわけで、
早めに稼がないといけないのも重要ポイント。

195就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 02:37:13
俺の親戚のおじさん会社が肌に合わずに辞めて30代で医学部入ったけど
医局に耐えられず1年でコンタクトにドロッポしたよ
んで年収1500万
人間として最悪でしょ
196就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 20:10:38
結局統計的な数字を出すなら会社勤務でも医学部の圧勝。
産業医でさえ三井物産社員より給料いいんだしさ。
それが標準だもの。

東大卒のリーマンだって、物産の待遇は標準以上でしょ。
大体外資金融(年収3千万以上限定)とかベンチャー社長とか何%いるのよ?
197就職戦線異状名無しさん:2005/04/18(月) 22:23:15
まっとうな医者は労働への対価が決して高いとは言えない。
本流から外れて産業医などにならないと楽して高給はありえない。
198就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 21:57:48
>>191
医者なら馬鹿田大学でも開業成功すればそのくらい余裕だが
199就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 22:16:57
医学部の場合35%が平均年収3000万の開業医になり、60%が平均年収
1400万の勤務医になる。
その他5%が医系技官、健診、美容、企業勤務、研究医などになる。
ここの年収はバラバラだが、美容はもちろんこのスレで話題となる、企業勤務の
医師の待遇は臨床の勤務より上。

これが大まかな医師の姿。

リーマンだと統計的にどんなもん?東大でも一橋でもいいから教えてよ。
200就職戦線異状名無しさん:2005/04/19(火) 23:39:22
なにはともあれ、医者は一番手堅く稼げる職業。
一般学部だと可能性が低いからね・・・。
201就職戦線異状名無しさん:2005/04/20(水) 12:57:39
お前ら文系が国立医学部に入ることは百年浪人しても無理
202就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 01:10:03
開業成功すれば億いくしな。普通に。同じ市内に2件はある。もうここでは
無理だろう。

開業医の息子、明らかに馬鹿なのに年収4000以上確定とか頭にくるよな。

ってスレ違いも甚だしいが、書きたかった。スマナイ。
203就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:48:52
開業医ってようは社長だろ。多額な元手が必要だし
これからは保険制度の見直しで事業リスクが高い。
どっちにしろ一般医師リーマンには関係ない世界。
生涯賃金じゃ、一般勤務医は一流企業勤務者より
大きく劣ってる現実。
204就職戦線異状名無しさん:2005/04/21(木) 23:55:48
開業したら3世代にわたって借金
孫が医者になる頃には装置が古くなってまた借金
借金スパイラル

大病院にするには家族で医者にならなきゃな
しかも元々資産家じゃないと

苦学生なんて開業は無理www
205就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 00:45:26
いやぁ、驚いたなぁ。

>>203>>204はこのスレを全く読んでないんだもんなぁ
206就職戦線異状名無しさん:2005/04/22(金) 00:57:51
>>205
全部読んでるお前が説明しろよ
207就職戦線異状名無しさん:2005/04/23(土) 20:03:20
スレ違いは氏ね
208就職戦線異状名無しさん:2005/04/26(火) 17:58:39
AGE
209就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 00:54:39
神:成功した起業家・経営者

松:一流ビジネスマン(外資金融、戦略コンサル、総合商社、TVキー局)

竹:医師、弁護士、会計士 

梅:一般サラリーマン (この層が圧倒的大多数)
210就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:49:11
>>209
リーマンはやたら細かく分けてるのに、医師弁護士は大雑把だな(w。
医師の35%は開業医。勤務医の平均年収は1400万。
勤務医でさえ大手商社以上の待遇は4割以上はいる。
医師全体では5割以上は商社以上なわけで、医師で一まとめならやはり商社
よりは上。てかそもそも社会的地位と安定性が違う。

どうせ、医師、それも勤務医に限定した上でさらに下位2割とリーマントップクラス
を比較するような奴が多いのが全てを表しているような気がするが・・・。
211就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:49:49
シェアにすると神が上位0.01%、松が1%、竹が2%、梅が96.99%というところじゃないかい?
212就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 22:59:39
>>210
リーマンも分け方が大雑把な気がする。<209
213就職戦線異状名無しさん:2005/04/27(水) 23:43:05
>>211
神が上位0.01%、松が1%、竹が1%、梅が97.99%

だな。
214就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 05:59:08
まぁ地位というか仕事内容が重要だと思う。
それぞれ同じくらいの勤務時間で同じ年齢だとして
A銀行員年収1500万
B弁護士年収1200万
C大学教授年収900万
ならC>B>Aて優先順位だな、俺なら。
215就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 06:21:18
弁護士会計士兼一流リーマン(リーマンつうか役員)>>>>壁>>>>>>一流リーマンなんだが
医者はコストパf略が悪すぎる
216就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 08:13:14
医者の奥さんをもらって家計は安定させ、
自分はエリートリーマンで好きな仕事に打ち込みます。
217就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 08:33:59
>>216
家政婦でも雇うのか?
自分がエリートのリーマンなら収入より家事やってくれる人の方がいいと思うが。
218就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 08:46:11
勤務医といっても色々な形態がある。
週4で9時〜5時くらいのバイト勤務医でも
リーマン以上の給料もらうのです。
暇な時間は家事やってもらう。
219就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 08:53:12
神:成功した起業家・経営者・開業医 →シェア0.03%

松:一流ビジネスマン(外資金融、戦略コンサル、総合商社、TVキー局) →シェア0.5%

竹:勤務医師リーマン、弁護士リーマン、会計士リーマン、大学教授  →シェア0.5%

梅:一般サラリーマン (この層が圧倒的大多数) →シェア98.97%

220就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:06:35
一般的に医者や弁護士、公務員はサラリーマンとは言わないだろ。
まぁ辞書の通りサラリーを貰ってると定義するなら公務員もサラリーマンだが。
221就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:14:53
>220 ん?
サラリーマンって給与所得者という意味だから
雇われ医者は完全にサラリーマンなんだが。
222就職戦線異状名無しさん:2005/04/28(木) 09:21:53
>>221
よく読め。定義上はそうだけど普通はサラリーマンに医者や弁護士を含めないだろ。
わざわざつけてるのをみるとサラリーマンって言葉にコンプレックスを持ってるように見えるよってこと。
223就職戦線異状名無しさん
読みなおしたら220は分かりにくいな、スマソ。
定義上は公務員も弁護士も医者もサラリーマンだけど
一般的にはサラリーマンと言ってそれらを指すことは(殆んど)ないって意味ね。