【勝ち】大手食品メーカーに入ろう【過ぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
異様な倍率を誇る人気の食品業界だが、
中でも大手優良は生涯賃金で大手自動車・大手精密と並ぶ
メーカートップの給料を貰っていることは殆ど知られてない。
加えて抜群の福利厚生と適度なまったり度。
そんな大手食品を狙う香具師たち集え

ちなみに優良大手は
70 味の素 
69 キリンビール サントリー
68 日清食品 日本コカ・コーラ
67 JT 日清製粉G本社
66 キッコーマン アサヒビール 
65 明治製菓 カゴメ 
64 ヤクルト本社 宝酒造
63 ネスレジャパン 明治乳業
62 森永製菓 日本ハム ニチレイ            
61 ミツカン カルピス 不二製油 森永乳業
60 日清オイリオ ハウス食品 日本製粉 日本水産 
59 理研ビタミン サッポロビール  
        
※ソースその一:
図解 「高給」のカラクリ「薄給」のカラクリ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837919979/qid%3D1111554327/250-6296857-8910610
2就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:29:03
2
3就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:29:41
>>1
俺は来週、この優良企業に就職する。
4就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:29:45
日清最終バックれた俺が着ましたよ
5就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:31:34
70 味の素 
69 キリンビール サントリー
68 日清食品

コカコーラ採用やってなくネ?
6就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:32:27
昭和産業も優良企業だろ。
7就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:33:14
味とサントリー以外魅力感じません
8就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:34:23
>>3
俺もだ。研修だるい。

40代以降給料高いのは知ってるけど
今は1社に長く居る時代じゃないからなぁ
9就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:35:01
味とサントリー以外は別に優良じゃないな
10就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:37:17
>>6
定期的に昭和厨がでるな
もっと給料と粉本体でのシェアあげないと×
11就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 14:38:31
マルハも優良企業でしょ
12就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:31:35
>>5
え?
13就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:47:51
>>4


>>7
またーり志望には神の領域に近い業界
14就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 18:16:08
シノ○フーズはどうですか?
15就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 18:50:20
味は激務だろ
16就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 01:21:41
現在採用のピークなのに書き込みが少ない
ってことは
全滅した香具師がいかに多いかってことかw
17就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 01:25:44
>>16
発表もうすぐのが幾つか、待ってる状態。
おまいさんは??
18就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 01:43:13
>>17
同志。俺は59〜64あたりが本命よ
ここらで決まってほしい
上の表以下の食品会社は待遇がガクッと落ちるから
そうなると他の業界も考えないとorz

19就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 03:00:26
>>18
スゴッ大手だな。

俺は、上の表には無いけど第一希望は凄く気に入った所だよ!
内定貰えたらスキップで残りの大学生活過ごせるくらい.。゚+(・∀・)゚+。.゚

(・∀)人(∀・)目指してるところ違うけどガンガロウ!

あ、大手スレorz
20就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 13:18:21
64以上はマッタリ高給ってのも分かるけど
61カルピス、不二製油
60日本製粉
59理研ビタミン、サッポロビール
辺りは微妙では?特に不二製油
21就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 14:20:40
不二製油ってBtoBで目立たないが
めちゃくちゃ技術力高いんだぞ
一度HPやビジネス誌とか見てみろよ。業績も好調。

あと理研ビタミンの社内貯蓄は300万まで月3%の金利がつく
つまり毎月の給料+9万!!!

日本製粉は三井財閥二木会所属で、三井の親会社だけが利用できる
豪華施設などの福利厚生が充実。

それぞれ優良に入ってるのにはきちんと訳があるんだよ




22就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 17:13:28
>>21
どっちもうけてねぇ〜orz
23就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 18:05:29
フィードバックなんて良いから早く返してくれれば良いのに。乙>アサヒ人事タン
24就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:20:07
異様な倍率って具体的にはどれくらいなの?
このスレみて興味が出てきたからエントリーするかも。
ちなみに理系院生だからR&D志望。100倍くらい?
25就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:21:08
100倍以上かなぁ…
R&D志望って来年?今年はもう無理よん
26就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:22:17
フレンテっ(フレンテインターナショナルとかコイケヤ)てどうなの?
27就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:22:20
女が多くてうざい、食品の説明会会場
質問タイムには例のあれ・・・「女性の・・・育児の・・・
大卒総合職の女なんてほとんど要らないのに、ましてやメーカーなのに

あ、若干すれ違いだね
食品では特にその傾向が強かった気がしたから
28就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:24:26
>>26
ポリンキーとピンキー以外何があるっけ?
29就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:24:57
雷なってる。。。PC切るか。
30就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:25:40
ポテチとドンタコスとカラム―チョ。
あとはクリッシュとかなんとかいう・・・
31就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:29:30
筆記通ったんだけど、実はこの会社の事よくしらない。
エントリーも「コイケヤスコーン」でググってHPたどり着いて締め切り前日にしたくらいだし。。。
32就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:39:28
院進学予定の四年生だから来年の採用です。
でも60以上の企業だと100倍って事はミーハー受験者じゃ太刀打ち
できないですね。一年間精進して来年頑張ってみます。
痴呆国立ですがorzしかもCランク キャハ
33就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 02:01:17
AGFとグリコはランク外??
34就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 08:08:39
痴呆国立素晴らしい表記だなw
35就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 00:09:15
マーチの俺がいける企業教えてください。
36就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 00:12:36
>>35
学科は何ですか
37就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 00:15:52
経済です。
38就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 00:59:57
もう締め切りしてるところばっかりだよ!
39就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:02:46
本家食品スレはあれだけ大盛況なのに、なんでここは閑古鳥?

マーチ、痴呆国立でここに挙げられている企業に入るのは至難の技。
特にR&Dで内定なんてよっぽど光る物がないとまず不可能。
R&Dの一次選考ではそこそこ見かけるけど、二次選考では
ほとんどが旧帝の学生だけになっている。
40就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:05:49
確かに、就職四季報を見る限りでは、食品大手は年収結構高いな。
福利厚生の充実度もいいみたいだね。
ただ倍率高すぎ。
41就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:09:11
大手人気ないのかな?

行きたいのは中堅、ブラックは行きたくない。
大手に間違って引っかかったら行ってもいいけど〜〜激務はいや〜〜。
42就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:23:57
マッタリ高給な大手が人気がないわけがない。
すでに選考がほとんど終了でいまさら書き込むネタもないってだけ。
43就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:27:21
食品<精密機械製造
なぜなら食品は全国に支店が存在するからいきなり青森あたりに飛ばされる
精密機械なら全国に工場が6つくらいだから飛ばされない ある程度選べる
44就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:41:14
>>43
それだけかよw食品業界では「地方=負け」じゃないよ。
光る奴はどこへ行っても光る。
45就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:44:52
おいらは北極星になりたくない。
おいらは、ネオンになりたい。
46就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:47:49
>>1
歴史ある会社ばかりだな。
どこも最終面接まで倍率高そう。
47就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 01:58:30
ここに載ってるような食品大手の文系総合職は
転勤あるし色々職種経験させられるよ。
営業したり工場行ったり経理や購買やったり、たまに
文系なのにシステム開発まで・・・

まあ良いか悪いかはともかく沢山経験積ましてくれるわけですわ。
「営業一本!」「経理畑一筋!」とか言うのは他の業界に比べて
かなり少ないから、会社という組織を満喫(?)したい人には
オススメします。

なんか変なイメージあるみたいだけど
決してず〜っとスーパーのDQN店長にこき使われてる訳ではないからね
あれも経験のひとつです。
48就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 02:07:51
>>47
参考になるご意見dクス!
多くの学生が志望する業界は多かれ少なかれ叩かれるものだからね。
49就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 02:38:45
>>21
月3パーってw
頭悪すぎ。
50就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 04:09:47
本当だが
ただしMAXでもらえるのは1年だけだが



51就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 16:28:08
高砂香料工業いれてくれ
52就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 16:44:14
味より内定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

ファルマだけど _| ̄|○
53(n’з’*) ◆rxzz/OLl2Q :2005/03/26(土) 16:56:39
>>51
( ´・ω・`)テスト受けた?
民衆見たけど、英語凄かったらしいね。

>>52
内定おめでとう(・∀・)
54就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 17:01:36
>>53
おまえかわいいな
55就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 18:28:54
食品メーカーのどこらへんが勝ち組なんだ?
給料だって安いんじゃなかった?
世間的イメージもしょぼいし。
56就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 18:46:49
楽しいと思うけど、
57就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 18:58:23
>>55
地味でマターリだけどそれなりにいい生活したい奴には楽園
58就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 19:00:14
四季報みると、誰でも知ってる大手でも平均年収600万ちょいじゃん。
40歳で600万って、そんな人生絶対イヤなんだけど。最低800は欲しい。
59就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 19:05:02
じゃあそこへ行けよ。
60就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:42:06
>58
四季報の値は低く出てるよ。
>1に出てるような大手だとだいたい四季報の値の1.3倍位は貰ってる。
ボーナスも少なくとも6か月分はもらえるしね。
61就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:16:39
>>58
福利厚生とかが良いんだよ、食品は。例えば
他業界のA社は平均年収800万、住宅手当はほとんど出ない。
食品業界のB社は平均年収600万、でも住宅手当全額支給。
さあ、どっちの方が高給?
62就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:17:56
大手なんて一つまみ。
63就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:38:49
全員で赤城乳業(><)☆
64就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:09:28
うちは>1のなかの1つだけど住宅手当なんて出ませーん。寮はあるけど。
外資とかがマジうらやましい。
65就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:10:30
出ないところなんてあるの?
66就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:22:33
>>58
別に薄給じゃないと思うが。
給与ランキングはここの製造業・食品が一番分かりやすいな。
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

ちなみに上位を挙げると
味の素 62.9 760.7 1080.3
日清製粉グループ本社 60.0 723.4 1014.4
キリンビール 59.9 721.8 1011.6
アサヒビール 58.6 704.5 980.8
日本ハム 58.0 695.7 965.3
理研ビタミン 56.1 671.3 922.1
サッポロHD 55.0 656.2 895.4
近畿コカ・コーラボトリング 54.5 650.2 884.9
宝HD 53.8 640.0 866.8
明治製菓 52.8 627.2 844.2
ヤクルト本社 52.7 626.0 842.0
JT 52.6 624.7 839.8
67就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:30:18
なんかあちこちで↑これ貼り付けてるのみるんだけど、マジうざいんだけど。
そんな当てにならん個人HP参考にできるかっつーの。
68就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:32:54
>>66
漏れの第一志望が乗ってなかった・・・。
上場してないから??
69レナ:2005/03/27(日) 00:39:02
大学で栄養学の勉強してて、今度大学3年生なんですが、いまのうちからすべきことって何かあります!?私の大学は全然地方のマイナーな中堅大学なんですが・・・、そんな人は受からないのかなぁ><
なんか取っておいた方がいい資格とか勉強しておいた方がいいこととか、何でもいいのでアドバイスお願いします!!
70就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:41:10
整形でもしとけば
71就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:41:41
カロリー値の低いきのこをたくさん食べる
72就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:51:00
ここらへんのメーカーは採用倍率200倍超えるから頑張ってね。
73女子:2005/03/27(日) 00:59:25
200倍!?内定もらった人ってやっぱ超高学歴な人なのかなぁ;;受かった秘訣ってなんだろうっ><
74就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:00:30
この前受けた面接で海外の大学を卒業しましたなんてのが普通に
いたからビビる。海外の大学を出てるなら外資でも製薬でも
選びたい放題だろうに。見た目は極めて普通の人でしたが。
面接官は興味津々。集団面接なのにほとんど彼への質問で
終ってしまった。>>69こんなのと同じ土俵で戦う力をつけとけ。
75就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:03:22
>>73
漏れは3か4ヶ国語喋るTOEIC900オーバー女見たよ〜
76就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:03:31
>海外の大学を出てるなら外資でも製薬でも 

なんで外資と製薬を並列に並べてるのか理解に苦しむ。アホか。
77就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:06:16
当方次回理研ビタミン2次面接なんだが、
まだかなり敵は多いのだろうか?
78就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:07:51
大手食品メーカーで内定取る女性は美人が多いよ。
ものすごい数の女子学生が受けるから、自然と勝ち残る人は
才色兼備になるんだね。
79就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:09:31
>>77
野鳥の会の漏れがざっと見たところ170羽はいるな。
80就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:10:02
えー、有りえない位不細工もいたんだけど、、、山田花子みたいな。
3割かわいくて6割普通。1割ぶっさいく。
81就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:10:25
>>68
上場してないっつったら、やがて命に変わるとこか?
82就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:10:52
そんなに偏差値高くないぞ。ほかの業界と比べたら。
83就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:11:39
>>81
松崎しげるモナ〜
84就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:12:15
>>81
やがて命にかわるとこ???
85就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:12:27
少し古いソースだが・・・
大学生の就職希望ランキングから食品関連抜粋 2/4・日経朝刊より
1位 サントリー
32位 明治製菓
35位 味の素
38位 日清食品
46位 明治乳業
48位 キリンビール
60位 江崎グリコ
69位 ロッテ
77位 森永製菓
85位 ハウス食品
94位 日本たばこ産業(JT)
96位 アサヒビール
96位 カゴメ
全業種の中でトップ100にこれだけの企業が入ってる。
食品業界が人気というより一部の大手企業が大人気なんだな。
86就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:13:08
87就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:13:45
>>85
受けたところもあるが、全部落ちた。
森製菓は結果待ちだけど、希望薄orz
88就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:13:58
苦し紛れの自己PRじゃなくて本当に「これが俺の売りだっ!」が
ないと無理っぽい。上の表にあった企業から内定を貰った友人は
自己PRも学生時代に頑張った事もあまりにネタがありすぎて
絞るのが大変だったと言っていた。一つくらいくれ!
89就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:15:09
結局、どの店に行っても商品を扱っている企業、CMなど広告に
力を入れる企業が高倍率ってこった。ミーハーな学生が受けるから。
90就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:15:34
>>86
ウワ、一番最初に不合格くれた会社だ!!
違います、
91就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:16:43
サントリーも確か上場してないんだっけか?
92就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:17:13
食品で上場してない代表といえばサントリー
93就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:17:24
>>91
してないよ〜
94就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:17:32
同族ですからw
95就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:18:29
同属?
96就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:19:07
どこか忘れたけど大手で上場してない企業、説明会で
「借金しなくても会社やっていけるから」って言っていたが、
それはやはり同族ってことなのか?
つーか同族だと上場しないの?
97就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:19:18
社長になるには、同属を避け、高学歴、容姿端麗、営業ならなれる?
98就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:20:40
まず、会社に入ることだな。
99就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:21:20
俺別に社長目指してないわ。なれるわけもないし。
その前に98の言うように会社に入りたい。
100就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:21:28
同族はな…のびんでしょ…
101就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:21:50
>>85
いくつかの会社のセミナー行ったが、確かに女性社員は
美人ばかりだった。凄まじい倍率を勝ち抜いてきただけのことはある。
102就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:22:43
カルピスのおねえさんが民衆で話題に上ってたな
103就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:23:39
>>102
あの人はマジ可愛かったよ!!
104就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:23:43
人事の趣味か。
105就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:24:48
お、俺はカゴメの人事さんが楽しみだウホ
106就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:24:56
美人おねえさんに俺のカルピスを(ry
107就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:25:17
年寄りから子供まで知ってる会社ってのはすごいよな。
知名度は大事だな。
108就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:26:02
>>106
ちなみに胸はショボーンでした
109就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:26:13
ES出したっきりカルピスから連絡がない。
110就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:26:58
>>108
(´・ω・`)そうなんだ。。
111就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:27:10
>>109
おととい昨日あたりで2次3次締め切りのの合格者に一気に連絡来たみたいよ
112就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:31:19
>>111
落ちた奴には連絡なしか。。。
なんだよ(`ε´)
113就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:32:25
>>112
ハゲド!(`ε´)
114就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:33:09
でもほんとに顔はいいから次の面接で会いたいな〜
115就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:34:10
カルピスの説明会が楽しみになった。おねいさん…
116就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:35:47
ところで1に載ってる企業の進み具合はどうなんだ?
117就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:35:57
>>115
いいな。いきてえよ。
118就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:44:04
70 ES結果待ち
69 ES通過×2
66 ES通過
65 ES通過
62 ES結果待ち
61 次1次
59 GD結果待ち

大学はCランクだから今のところは上出来です
119就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:54:34
70 ES結果待ち
67 次回1次面接
65 次回1次面接、1次結果待ち
64 webテスト結果待ち
61 次回1次面接
60 ES結果待ち、次回1次面接
59 次回2次面接、GD結果待ち

Bランカーだがこの中で決めたい!!
120就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:56:19
70 ES結果待ち
67 ES通過
66 ES通過 
65 ES通過      
61 ES通過 一次面接落ち
60 次回GD 

ビールとかも受けてみればよかった
121就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 11:46:17
みんな学歴どれぐらい?
122就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 13:24:35

ABはES落ちしたけどな。
麒麟と鳥居は確保。
123就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 13:42:48
いまからじゃ遅いのか
124就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 13:44:19
海外に拠点がたくさんある会社ってどこかな?
125就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 16:47:59
>124
俺のもってる就職本によると味の素、キッコーマン、日清食品、ニチレイ、ハウス食品が多いらしい
126就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 22:18:48
なんかこのスレは食品スレなのにすてれてるなぁ〜
127就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 22:19:44
>>124
YKK 面接で海外に行く可能性があると言われた
128就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:05:36
>127
チャックの会社?呼んでねーよ雑魚が。
129就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:11:16
キッコリーマンっていいの?
130就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:12:03
>>128
何でそんな言い方するの?
131就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:17:47
>>130
まぁ一応食品スレですので・・・
でも確かに言い方は悪いですな

きっと就活に疲れてるんですよ。大きな心で接してあげましょう
132就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:17:56
>>128
なんでそんなひどい言い方するんですかー??(><)
133就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:19:24
民臭が色んなスレに侵食しているorz
134就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:19:45
チャックの会社?呼んでねーよ雑魚が。  (>_<)
135就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:22:55

そうか、>>127にとってYKKのチャックは食い物なのか。
俺は食えるものには見えないけどな・・・・
136就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:32:27
きっとがっちゃんみたいな人なんだよ
137就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:34:15
とんかつ、とんかつ、K・Y・K
138就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 17:25:49
今週理研の最終いってくる
139就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 20:33:51
>>138
2次の詳細キボンヌ
140就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 21:21:19
>>139
特にヘンな事はきかれんそ。
何したいか、なぜ理研か言えりゃいい。
141就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 21:24:10
給食つくりてえ
142就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 02:12:27
やっと内定通知キター(><)
電話連絡では騙されたかと思いました☆
だけど人事が男だから萎えだと思います(><)
みなさんも頑張ってください♪
内定が出ると民衆を見ててもイライラしなくなると思います(><)
143就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 07:16:00
>>142
おめでとうございます。
日清食品の人事さんは若くて素敵ですよ
電話欲しいーです(><)
144就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 16:09:16
age
145就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:55:10
ニチレイ落ちた香具師おる?
146就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:56:14
受かった人に聞けばイイじゃない。ヽ(`Д´)ノ
147就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:57:38
落ちるやつなんていないだろw
148就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:59:58
うはww
ニチレイ
2,3分間考えて作った文章で受かった
149就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 14:16:20
大塚食品目指してます。
大塚グループとして魅力があります。
でも情報が少ない・・・。
どなたか大塚食品の情報ご存知ですか?
150就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 14:25:16
>149
徳島帝国主義の大塚一族
数ある企業のなかでもここまでの同属企業はない
大半のグループ企業の幹部が創業者一族で占められる。
151就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 10:57:25
age
152就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 11:17:14
ニチレイはESで全然落としてないからな
あの文は全く見てない
落ちたヤツも学歴
153就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 11:36:44
ニチレイはESの段階で1/5位に絞られてるはずだけど?
154就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:37:19
学歴で5分の一になるのか・・・。
155就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:38:29
ニチレイは学歴ぜんぜん関係ないらしいよ 社員の先輩がいってた
156就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:45:55
聞いた事ない。
157就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:48:05
>156
そりゃあ身近にニチレイ関係の人がいなきゃ聞ける機会ないでしょーに
俺は大学の先輩
158就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:50:34
ママンに聞いてくる。でも人事じゃないと知らないんじゃないかな・・・。
159就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 17:26:47
>158 嘘イクナイよ。
160就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 20:21:40
食品で給料1000万行くところに入りたいです
とりあえず味の素か麒麟麦酒かな。JTでもいいかも。
161就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 23:28:49
>160
だいたい四季報の平均年収を1.2倍したのが正社員の平均年収だと考えなさい
162就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 00:25:27
四季報に載ってないのはブラック??
大手じゃないって事なのかな?
163就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 00:33:04
上場してないってオチじゃないだろうな?
そんなことも知らない奴じゃ、そこそこの食品メーカー入るのは絶望的だろ。
164就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 00:42:32
今漬物メーカーが伸長著しいのを知ってるのか?
165就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 00:42:37
ポー('A`)ーン
166就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 00:43:34
>>164
キムチは一位じゃなかったらしいな。浅漬けマンセー
167就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:03:59
四季報で大きくスペースをとってるから優良、有名ってわけじゃないと思う。
ここで挙げられている企業でも載ってないのはいくつかあるしね。
超難関だけど内定をとっても周りの反応がイマイチなのが大手食品の醍醐味。
168就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:08:17
>>167
人生という長いスパンで見れば、
華やか金融<地味食品っていうささやかな誇り
169就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:14:10
倍率100−200倍の世界だと言ってもあまり信じてもらえない大手食品クオリティー
自分が手掛けた商品が棚に並んでたら超嬉しくて、スーパーでもコンビニでも
いそいそとキレイに並べ直したり、通りかかりの客に「漏れが作ったんですよー!」
って言ってしまいそう。今から働くのが楽しみで仕方ない。
170就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:32:05
2chで優良といわれる某大手食品
社会人一年目、これまでの感想

@同期役員社員共に人が良く暖かい
A研修が試食など楽しくて仕方ない
B福利厚生の恵まれ具合に親もびっくり
C管理職になるまで年功序列で終身雇用の風土
D一般職がかなり美人ぞろい(男もイケメン多い)

本当に社会は厳しいのか?
俺の会社はホワイト中のホワイトですたよ。
2chを信じて入社した俺は大正解、大満足です




171就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:35:00
>>170
死ね。

おれは信じないぞ!!!!!!!!!!!!!!
172就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:35:47
実情がどーだろーが入社できればそれでいいよ
173170:2005/04/06(水) 00:36:31
欠点は唯一、転勤と仕事の地味さ泥臭さ
待遇その他まったく不満はない

高い倍率を乗り越えて入るだけの事はある!!




174就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:38:01
高い倍率を乗り越えられないから苦労してんだよ
マーチで内定もらうのはキツイんだよ!!
175就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:38:58
食品業界だと、マーチは底辺でつか?
176就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:39:00
早く入社したい!今すぐ院なんて辞めて今年入社組みと合流したい気分。
イケメン、美女揃いってのはどうだろ?
開発職でずっと選考受けてたからかそれほどパッとしたのはいなかったような
希ガス。
177170:2005/04/06(水) 00:39:33
>>171
信じる信じないはお前さんの勝手だが
俺は俺が感じたことを書くよ。
それが2ちゃん後輩たちのため。



178就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:41:17
>>170
学歴は?
179就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:41:28
理研ビタミン内定(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
180170:2005/04/06(水) 00:42:51
>>174
俺はマーチ以下の学歴でつ
>>176
イケメンは事務系総合職に多かった
美女は一般職の子に多かった

ただ男子が圧倒的に多いよ
10対2くらい
181就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:42:58
味の素内定(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
182就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:44:29
日大で大手食品業界いけるかな?
183就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:47:26
>>181
オレも味の素受けてるが
まだ内定はないだろ??
ってか釣りか??
184就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:48:07
私も別ルートで、味の素内定しましたよ
185就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:48:27
技術職だと味の素はとっくに終ってますよ。
味の素に関わらず大手の技術は恐らく全て出揃ったかな?
186170:2005/04/06(水) 00:48:42
>>182
いける。
俺より偏差値表で評価高い所に入社した
日大の知り合いがいる。
大手食品の多くは
学歴で完全に切られるってことはなく
ただ倍率が高いだけだと思う



187就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:49:35
民衆で技術職同士で盛り上がっている最中に
「私には何も連絡が来てません(><)」
なんて書く馬鹿な学部生が目障りで仕方なかった。
188就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:50:50
食品の技術って、つまり化学なのかな?

おれ電気なんだけど・・・
189170:2005/04/06(水) 00:51:00
明日も研修なのでもう寝まつ
質問あったら答えられる限りで答えるんで
書いといてください
190183:2005/04/06(水) 00:51:25
技術職か
それなら納得だな
総合職は今2次とかだよ
金融ほど学歴で縛られなくて
いろんな大学の香具師がいるから
おもしろい
191就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:55:37
技術職=研究開発って意味ですた。申し訳ない
技術系は明らかに学歴が関係あるぽ。学歴平均は
説明会:日大
一次:地方国立
二次:筑波、都立、横国
最終:旧帝
だったよ。ぬるぽ
192就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:56:57
>>191
学歴選考だな。

193就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:57:07
ココなんか知名度抜群だがどう
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1101121206/915
194就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 00:57:54
学歴平均
この言葉 真意を射抜いてるな
195就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 01:01:13
んで、電気で食品受けられないのか。

感電させる技術なら持ってるぞ!
196就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 01:03:24
キッコーマンは設備系とやらで電気機械の学生を募集してましたぞ。
それ以外にも生産設備系でほとんどの会社が募集してるんで受けてみれば?
197就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 01:15:54
>>196
thx
198就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 01:33:18
>195
受けられても工場勤務の生産系ですね。
199就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 15:01:56
工場はメーカーの要。誇りを持って仕事にあたるがよい!
200就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 21:51:28
メーカーの要は研究開発でしょ。
201就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 02:04:00
2ちゃんで休日ゼロなんて会社はほとんどがネタだぞ
だが番組制作会社なんかはガチだがw
202就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 10:13:13
ニチレイ
━キタ━\(゚∀゚)/━━!!
203就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:11:16
俺もニチレイ連絡来たよ
奇跡だ…
204就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:12:08
冷食なんて食べたことないからな…
興味も湧かなかった…
205就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:37:00
>204
ニチレイが冷食だけだと思ってるお前は一生内定と縁無いだろうな
もっと企業研究すれ
206就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:43:41
俺スーパーで働いてるけど、改装とかばかりでかわいそうに見えるよ。
なんでこんな業界が人気あるのかわからない
207就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:49:10
興味無いって言ってる奴に一生内定とは無縁と言い切る>>205
辛いな
208就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 19:58:57
>207

負け組が、、、 プッ
早く内定取りたまえ ( ´,_ゝ`) ププッ
209就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 20:02:30
>204
ちゃんと企業研究すれば意外な企業が意外なことやってたりするよ。
俺はそのパターンで第一志望になったところから内定もらいました。
頑張ってくれぃ。
210就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 20:07:28
>>209
うっす 優しいね ありがとう
頑張ります
211就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 04:07:53
本屋でバイトしてたけど、出版社の人もバイト相手にペコペコして名刺まで渡してくる。
営業はどこも大変だよ。
212就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 17:36:19
>>211は社会の仕組みがよくわかってないな
勉強とは関係ない仕事がしたくないなら薄給の教育業界にでも行ってろ
213就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 18:03:04
出版なんて営業のほうがよっぽど楽だよw
214就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 20:58:52
>>213
マジで?出版は高給だが激務ってイメージがあるんだが。
215就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 21:45:57
出版なんて大手以外給料しょぼいよ
そのくせ筆記試験はマスコミで一番むずいし
マスコミは若いうちに新聞社の業務に転職ってのが一番よさげだ
216就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 20:36:13
明日
味の一次面接
こんな俺にアドバイス キボン!!
217就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 20:36:54
氏ね
218就職戦線異状名無しさん:2005/04/09(土) 20:44:20
どうせ落ちるから交通費の無駄
219就職戦線異状名無しさん
>>216-218
ワラタ