一人ぼっちの就職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
楽しそうに語らってるリクスーの男女達が眩しいな・・・
なんで俺には声を掛けないのかな
2就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:43:34
ナンパってこと?
モトモト友達なんじゃないか?
3就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:44:03
 
4就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:44:30
>>1
ガンガレ
5就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:44:35
あ、よくさ、説明会で隣のヤツに話しかけてる香具師とかいるじゃん。
男同士でもさ。
でもね、俺、毎日のように説明会に参加してるけどだれも話しかけてこないんだよね。
やっぱり、ぱっと見印象悪いのかな。
だから面接も落ちるのかな。
6就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:45:50
話かけたりしてるヤツ、見た事ないですけど?
7就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:46:22
俺も誰にも話しかけられなかったがちゃんと決まったよ
まけるな
8就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:46:35
んじゃ、自分から話かけろ。
簡単なこと。
9就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:46:43
>>5
一期一会(というか、旅の恥はかき捨て?)
の気持ちで、自分から話しかけてみたら良いかも。
10就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:50:15
俺はセミナーや面接で一緒だった奴、男で女であれ必ず飯に誘って食ってるんだが。
11就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:52:15
>>10
両刀ってこと?
12就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:54:32
気がついたら、日本テレビ放送網が募集・試験・面接・内定まで
すべて終わっていたyo・・・orz

友達がいないと、こういう所で苦労する。
13就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:55:07
友達うんぬんのまえに、遅すぎ
14就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:56:19
俺、4回に1回は話しかけられた
おなのこからもたまにはあった。
5回に1回は俺からも話しかけた


それだけ
15就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:58:03
>>14
その女の子たちとどうなったか詳しく教えてくれ
16就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:59:06
話しただけだよ

14じゃないけど
17就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:59:36
無我夢中
18就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:59:37
俺、テレビ局の試験会場で、他人にガン飛ばしまくってたなぁ…。
寂しさの裏返しだったんだろうけど。
19就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:59:57
説明会の合間に話しかけられた
1度は結構盛りあがった

それでおしまい
俺があの場で電話番号でも聞けば別だったかも。
20就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:00:32
人当たりが悪いと、色々苦労が多いよね。
GDのあとぐらいしか話さないよ。
21就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:01:02
俺はいつも声をかける
女の子に
で、さんざん笑わして
番号聞いて断られる
22就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:02:14
男から聞くのはマナーだよなあ
ああ、きいときゃ良かったなあ
23就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:02:42
GDで理屈っぽい発言ばかりすると
終了後、見事に誰からも話しかけられないよね・・・

って、ソースは自分の経験だけど。
24就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:03:26
>>21
でも、番号聞こうとしただけでもすごいよ
25就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:03:52
女とちゅーはしたな
26就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:03:55
そーっすかー
27就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:06:40
>>25
その後は?
28就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:08:06
クソして寝た
29就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:09:01
別れ際に名刺を渡す。これ最強。
30就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:09:28
友達同士で説明会・セミナーに行くほうがDQN
だと言ってみる
31就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:12:08
>>30
別に行ってもいいと思うが一緒に動く奴がきもい
カポーで来てるやつ見たが普通にいたいとおもた
32就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:14:11
>>27
付き合ったが即分かれた
33就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:15:12
>>31
俺もそういう奴何度か見たことがある
あれはかなり痛い
そして、うらやましいと思ってる俺も痛い
34就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:16:52
>>32
就活で知り合った女と付き合ったんすか?
35就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:18:31
最高に痛いのは、
大手町駅で手をつないで歩くリクスーカップルを見て
採用されもしないテレビドラマの脚本の着想を得る
友達ゼロの俺じゃないのか・・・
36就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:21:16
俺は説明会で男には話しかけないな。男友達はもういらんわ。
新しい交友関係築くのメンドイし。
幸運が重なれば女の子にはメアド聞く。面接が同じ組、帰る方向同じとか。
37就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:21:39
その脚本で脚本化デビューすれば勝ち組じゃないか
38就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:25:27
>>33
じゃあ俺も痛いことになるな('A`)'`ァ
39就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:27:04
就職活動って孤独だよね
40就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:27:49
いつも孤独だよ('A`)'`ァ
41就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:31:33
>>39
俺は引きこもってたから今の方が孤独を感じない
42就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:01:25
大学に友達居ないから、就活やってると人と話す機会が多くて楽しい。
43就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:03:06
それはよかったな
44就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:05:02
普通一人ぼっちじゃないか?
45就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:05:55
いいや、君は一人じゃない
46就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:08:17
きっと君は一人じゃないさ
47就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:08:31
ドリアンの本であったな
「もう君は一人じゃない」ってやつ。
48就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:08:37
1人じゃないから〜
ここまであるけた〜
49就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:09:48
>>41
俺も!
なんか大震災のときのホームレスの気分。
家?無いけど普通じゃんっていう。
50就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:11:33
ここに来ている地点で1は一人じゃない
ほら、こんなに仲間がいるじゃないか・・・
51就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:14:12
>>50
全米周辺が泣いた!
52就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:14:24
so! 君は一人さベイベー
もう どうにもならないぜ year
53就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:15:25
yeahだろ!と自分につっこんでみる
54就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:28:57
なんかこのスレいいな。
オレも、サークル入ってない上に留年したから一人ぼっちの就活だよ。
55就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:30:58

俺がお前らを支えてやるよ
56就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:32:27
    ↑
だからお前らは孤独じゃない
57就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:49:40
俺たちは一人じゃない!
58就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:50:36
たちっていってるしな
59就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:38:52
あげ
60就職戦線異状名無しさん:05/03/18 01:24:31
説明会で話しかけられるのってうざくない?
なんで話しにつき合わされなきゃいけないのって思う。
円卓になってる場合とかは別だけどさ。
61就職戦線異状名無しさん:05/03/18 13:32:48
「大学はどこですか?」って聞かれた
62就職戦線異状名無しさん:05/03/18 13:36:57
>>61
東京大学です、と答えとけ。
63就職戦線異状名無しさん:05/03/19 11:54:44
>>60
うざいも何も話しかけられないから何とも。
64就職戦線異状名無しさん:05/03/20 02:34:05
>>63
俺も
っていうか話しかける勇気もない
65就職戦線異状名無しさん:05/03/20 11:47:12
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
66 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:21:29
単発スレイクナイ(・A・)
…というわけで、私もスレ立てた主と同じ境遇にいるので、これから語りたいと思う。
参加したい方はご自由にどうぞ^^
sage進行でお願いします。
67 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:25:01
他のみんなはどうなんだろう…友達どおしで仲良く企業を受けたりするのかな?
68 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:29:33
私は学部でそんなに親しい友人が一人もいないから、一人で企業研究進めているけど…やっぱり友達がいたら楽しいんだろうなぁ(・ω・`)
69 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:33:16
就活進めていくと、結構悩んだり時には不安になったりするから…友達いると心強いだろうね。
自分は母親と妹しか相談相手いないから(別に不満はないけど)、でもやっぱり羨ましいよ。友達どおしで就活について語り合っている所を見ると。
70 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:36:52
明日も会社説明会があるんだけど、もちろん一人で行く。
なんか自分は就活=孤独を感じるよ。
別に対人恐怖症っていうわけじゃないんだけど、見ず知らずの人に話しかけるのって私的に凄く勇気がいる。
71 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:38:49
こんなことだったら、大学入学した時にサークルに入るなりして、友達沢山作っておけばよかったよ…
といまさら後悔(>_<。)
72 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:41:52
アルバイトは今までに5つしたんだけど、どれも長続きしなくて(内2つは短期アルバイト)
結局そこで培ってきた人達とは、そこで終わり。
なんか虚しい…
73 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:43:22
でも、なんだかな…
お金は結構ある。
100は軽く超えてる。
74 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:46:47
以前、知人とこういう会話がありました。
知人「お前さんはいいよな〜」
私「なにが?」
知「だってめちゃお金もってるじゃん。
俺なんか毎月の奨学金だけだから、ったく羨ましいぞ」
75 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:51:24
彼にとっては何気ない会話だったと思うんだけど、
自分にはとても印象深く残った。





だってさ…君にはお金はないけど、信頼できる仲間(友達)が沢山いるよ


76 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:53:30
うってかわって、自分には友達と呼べる人が片手もいない。
あ〜なんか鬱だ…やっぱり今日のアレのせいなのかな?
77 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:58:29
つい半年前、高校からの付き合いのあった友達と、
ほんの些細なことが原因で絶交してしまった。
あの時はすごく頭にきていて、向こうが謝るまで知るか!!
って思っていたんだけど、今に思うと、なんてことをしてしまったんだろうかと後悔の念に曝される…
78 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 20:59:58
しまった…sageを入れるのを忘れてしまった。
orz
はぁ〜もうだめだ('A`)
79 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 21:02:06
ああ〜でもこのスレタイはそんなに目立たないから、軽くスルーされるだろうな。
もう暫く語ったら、今日は眠りにつこうかな。
80 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 21:08:00
なんかいろんなスレみていると
結構面接撃沈しているみたいだけど、
自分凄く不安だよ(>_<。)
今日初めて面接受けてきたんだけど、
かなり緊張しちゃって上手に自分の意見が言えなかった。
みんなはどうなんだろう?
しっかりと話できるのかな?
今日、舌カミカミだった自分…。・゚(ノД`)・゚・。
81 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 21:11:59
もう自分はもしかしたら人生負け組なのかも
21歳にもなって彼女の一人もいないし
その……

童貞

だし(-.-;)
82 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 21:15:34
面接では
『会社において人が一番大事』
とか言っておきながら、実際の当本人は全然人間関係築いていない

こんな自分が凄く嫌になる
83 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 21:17:15
今日は話しすぎたかも
(ネット上でだが)

dat落ち
84 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/22(火) 21:18:51
また上げてしまった
orz
今日は注意力が欠けているな…自分('A`)
まぁもう早いが休むことにしよ
85就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 21:34:26
一緒にかんばろぜぃ☆
86就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 21:57:09
まぁオレも似たようなもんだ。あんま思い詰めるなよ。
オレは挫けそうだが何とか頑張ってるさ。おまいも頑張ってみ。
87就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 22:32:11
私も噛んでるよー企業研究て何って感じだし。
ああーーーーーーー
88就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 23:08:09
この手のスレ、俺も数年前にお世話になったな。懐かしい。

オマイラ大丈夫だ・・・などと気休めは言わない。
結局力のあるやつは何でも手に入れるし、
弱いやつは何も出来ない不幸な人生を歩む。
それは誰にも否定できない事実だ。

だが、弱い人間でも多くを望まなければ、それなりに生きていける。
過去を振り返り、現在を認識し、未来を見て、
それが不幸かどうかを決めるのは自分自身だ。

俺は今、何とかふつーに人生送ってる。
趣味があって、彼女がいて、親友がいる。
仕事は・・・まあそこそこだ。

最善を尽くせ。時には逃げ出してもいい。
大事な場面で逃げずに立ち向かえば、道は開ける。
89就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 00:56:23
リーマン板住人(今年で社会人3年目)の俺が駆けつけましたよ

ほんとね、人生どーにでもなるよ。マジで
就職活動が思い出になるくらい…

そんな訳で、みなさんテキトーに頑張ってください

ひとりぼっちで内定をもぎとった先輩より
90就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 00:59:46
マスコミの試験会場で意味不明にガン飛ばしてる奴って
やっぱり、寂しいのか。
91就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 01:21:54
>>90
そんなやつは大抵カスだからぶちのめせばいい
92 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 12:46:12
>>85-89
まさか真面レスしてくれるとは思っていませんでした。
ありがとうございます。
少しは心強くなりました。
93 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 12:48:56
今日も雨の中、一人で会社説明会に行ってきました。
社員が数十人しかいない、小さな会社なんですけど
やけに覇気がありました
94 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 12:52:02
なんか攻撃的な営業が重要なんだ!!
と熱弁していました。
これって
『飛び込み営業』
のことなのかな?
(((゚Д゚)))ガクガク
95 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 12:58:13
ああー今週は毎日、会社説明会なりGDならあって体がもたない…
みんなはどれくらい会社に行っているのかな?
友達いるとそういった情報交換ができていいな…( ゚д゚)
96就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 16:39:14
説明会10社ちょい、ES提出3社。面接2社結果待ち。
リクに会った3社計7回すべて音沙汰なし。
説明会キャンセル&ES諦めたのは数知れず。
最近予定がありません。本当にヤヴァイ。
97就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:23:53
説明会今数えたら、今までで23社以上。
しかし実際ES等書類提出したのは14社、
もうサイナラしたのが、結果待ちで多分ダメなのも入れて8社(←おそらく確定)
面接予定3こ。でもなんか私ってそわそわ?してそうでだめぽ、、、orz
説明会に足運んでも、結局社風が気に入らなかったりとかでぶっち多数orz
これじゃ内定は遠いorzorzorzorzo
私も予定ない。今週なんて今日以外何も予定入ってないし。
そして就活友達もいない。
くぁwsでrftgyふじこl
98就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:29:59
>>◆oVvD.ig8TE
私もバイトしたけど友達出来なかったな。作ろうとしなかった、のが正しいかも。
そして貯金が趣味だった。でも500万とか貯めたわけじゃないし、
貯金を自己Pで使えるわけない うがぁーーーーーーーーーーーーーー
99就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:30:21
説明会30くらい ES20くらい 面接してるのは10くらい。
結果待ちが2社。
ほとんど毎日会社行ってる。最近は面接ダブルヘッダーが多いよ。
Web落ちは3つ。面接落ちは1つ。あとは進んでる。

旧帝大の女でつ まわりはみんな進学で、ひとりぼっち
100就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:37:03
>ほとんど毎日会社行ってる。

偉い
周りは院とか専門行くの?
10199:2005/03/23(水) 22:52:47
>100
ありがとう。労をねぎらってくれると涙が出る

30人くらいの学科なんだけど、
ほぼ100%院進学だよ
102 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 23:04:26
こんなにレスつくなんて思わなかった…
みんなありがとう。

いま数えてみたんだけど、現時点でプレエントリー16社、会社説明会6社、適性検査1社、GD(GW)2社、面接1回
みんなの方が頑張っているよ(^^)
103 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 23:12:59
アルバイト;お金も大事だけど、
それ以上に人間関係の方が何倍も大切だって
今の状況におかれて初めて実感したよ(>_<。)

大学院;自分は本来、大学院志望だったんだけど、
親に「これ以上お前にお金はかけられない」
って言われたから、泣く泣く諦めた。
奨学金という手も考えたんだけど、
親の所得がある一定以上だったから利用できなかった。
本当に自分が就職できるのか、本当に不安
10496:2005/03/23(水) 23:15:01
97も99もすごいな。自分ももっと頑張らねば。

地方なので説明会自体少ない。さらに理系なので就職に対する意識も相当低い。
風邪引いて説明会相当ブッチしたのも痛い。
知ってる人は教員志望とか進学ばっかりで、やっぱりひとりぼっち。
10599:2005/03/23(水) 23:15:12
>◆oVvD.ig8TE
がんばってるじゃん あたしも頑張るからね!

最近早めに会場行って、受付の近くで待って、
もう来てる人・次に来た人にニコっとしながら挨拶するようにしてる
笑顔の練習にもなるし、緊張もほぐれる
今日も隣の人と励ましあえたYO(その人もひとりぼっち就活だった)

では明日は朝早いのでオヤスミ
106 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/23(水) 23:32:55
自分も理系だよ。
まわり危機感ないから逆にこちらが危機感を感じてしまうι
明日もまた、一人での会社説明会があるので
そろそろお暇します
105さん、ありがと。
ここにいるみんなが無事内定を貰えることを祈って、
おやすみ…
107 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/24(木) 08:28:23
さて…と、それでは今日も会社説明会に行くとしますか



一人で('A`)
108就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 09:40:10
(=゚ω゚)ノオハヨウ

今日は説明会×2だ!
説明会の間の暇な時間がやり切れない。
喋る相手もいないし。
…ES書こうかな…

さ、1つ目にゴー
109就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 22:41:17
目的地のビルがよく分からない時
駅からリクスー集団の後に適当にくっついて歩いて行くけど
その時間が、本当に惨めでならない
110就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 23:17:55
やっぱり今説明会行かなかったら後々マズーだろうなあ。
私は96だけどネジ1本切れたらしく5日間程何もしていない
111 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/24(木) 23:27:31
>>109
それ自分もよくやるよ
違う所に着くと orz

>>110
別にいいんじゃないかな〜
自分は今週は毎日ひっきりなしで会社回っているから
かなり精神的に限界を感じてきた(>_<。)
たまにはスタバかどこかでゆっくりしたい…
112就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 00:49:37
みんながんばってんだねぇ〜感心

俺なんて・・・最近始めたばっかでお先真っ暗だよ

もうどこでもいいから適当にたくさん受けまくって、どっか受かったらそこに
しようとおもってます。

回りはしっかりやっててすげーよ。
113就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 01:22:50
就活は最初のビッグビジネスと言われたよ。
今頑張るか頑張らないかで生涯賃金が何千万・億ぐらいかわってくるし
合わないところ入ったら転職活動も考えないといけないし後々大変。
そういうふうに叩き込んでなんとか体を動かしてます。

説明会なんて一人は当然さ。
就活相談・報告する友達がいないのは('A`)だけど。そんなに心配スンナ。
説明会と説明会の間の時間なんてどっかの店に入ってゆったり本でも読む。
ビジネス書とか読むと結構参考になるよ。志望する業種の本とか眺めてみるのもいいと思う。

話を聞いてもらう相手がいないのはつらいけど結局は自分だよな。
今辛くても行きたいとこに行けたら全部吹っ飛ぶさ。お互い頑張ろうぜい。
114ダメ人間:2005/03/26(土) 00:52:29
>>113
マジで頑張ろう!
俺も人生棒に振りたくないし。
ここでの頑張りが大事何度よな!
あんたに言われてちょっとやる気出てきたよ!!
115就職戦線異状名無しさん :2005/03/26(土) 14:26:11
この数日間、帰宅するといつも泣いてました。
何かつらくて。
頑張ってるんだけど、やり切れない。
皆同じ格好して、愛想ふりまいて。
何か私は駒の一つなのかなと思うとね。
適性検査とかで落とされたりすると辛いね。

皆同じカンジなんだね…
皆頑張ってるんだね。私も頑張ろう。
116就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 14:32:40
>>115 いじらしいあなたがすき。
117就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 16:29:03
私も頑張る。やり抜いてみせる(`・ω・´) シャキーン

ここの皆が、全員内定ゲトしますよーに!
118就職戦線異状名無しさん :2005/03/26(土) 16:59:05
なぜだか、終始孤独だった選考会は通過、
終了後にそこで知り合った誰かと話すと
その選考は落ちるという事が多くて複雑です。
いや、多分関係ないんですけど。
向うから話しかけてくるからむげにも出来ないし。
119就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 17:11:08
エレベーターで一緒になった男が喋りたそうだったけど、急いでたからイヤホンして逃げた
120就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 17:16:48
なぜ?話してやれよ!それおれだよ・・・
121 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/26(土) 18:09:21
今日は何も予定を入れていなかったので
家で日頃の疲れを癒していました。
たまには休息もしないと…
どこかで息抜かないと
体が保たないと思いませんか?
さぁ、これから頑張ろう!!

書き込んでくれる皆様へ
*sage推奨でお願いします*
122就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 21:16:51
私も今日は家でちょこちょこ履歴書書いただけ。
疲れたもんね。
休んでも良いんだよね…
また週明けから忙しいもん。
123 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/26(土) 22:42:35
明後日の筆記試験に履歴書いるの忘れていたよ…
日曜日は大学空いていないし…
市販の履歴書で大丈夫かなぁ(´・ω・`)
124就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:01:41
>>123
市販のでも大丈夫だよ。>履歴書
私も大学指定の履歴書買い忘れた。せっかく今日大学逝って来たのに…
125 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/26(土) 23:13:48
>>124
情報dスク。
これからコンビニ行って買ってくるよ。
お互いガンガロー!!
(`・ω・´)シャキーン
126就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 01:58:53
往復9時間かけてたった一社の説明会(選考なし)にいってきました。

最近移動時間ばかり長くてケツイテー

>>115
泣くな。泣くなら内定ゲットしてからうれし泣きしよう。
ここのみんなで最後には笑って卒業できるようにガンガロ!
適正で落ちたからって気にすんな。
自分にはこの会社は向いてなかったんだ、落ちてよかった。って前向きに考えよう。
落ち込んだって、次の試験に影響するだけ。

でも息抜きも必要だから、たまにはダチとカラオケでも池ばいいさ


と、自分でも「うんそうだよな」と思うようなこと言ってみる・・・。
127就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 04:07:00
よーし今月中に気合入れてES10個書くぞーヽ(>Δ<)ノ
128 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/27(日) 10:45:02
>>126
>でも息抜きも必要だから、たまにはダチとカラオケでも池ばいいさ

その『ダチ』が一人もいないんだよぉ
。・゚(ノД`)・゚・。
今日も一人寂しくSPIの勉強と履歴書作成でつ
…友達ほしい(>_<。)
129就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 11:44:34
ノシ
私も息抜き相手がいない…(´・ω・`)ショボーン
さて、セミナー行くか

最近ぜんぜんES書いてないよ…
この時期締切ってメーカーが多いのかなぁ
130就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 12:21:33
ここで1週間近く就活さぼり中の私が登場ですよ。
しかし明日は多分面接だし就活再開、かな。
各自頑張りまそーー!!!
131就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 13:54:26
今週の予定がほとんどない俺様が登場ですよ。
これで履歴書作成とかES作成とか志望動機とか自己PRとかに全力を注げますよ!

_| ̄|○
132就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 14:57:41
院志望の奴とか、バイトの仲間(フリーたー)とか探せば誰かいる・・・はず

説明会で隣の奴誘ってみるとか

つか俺は4月7までのスケジュールが・・・真っ白!!
133就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 16:19:12
今さらながら靴買いに行ってきます。
あとはじめてYシャツのクリーニングに・・・
新たな気持ちで再スタートできるといいなぁ
134就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 17:49:23
>133
もうクリーニング行っちゃったかなぁ。
シャツは、ハード仕上げにしてもらうと、襟や袖口がパリッと仕上がって綺麗だよー。
既にやってたらゴメン!

今日のセミナーは1対1の面談(リクルーターじゃ無い)だったので、寂しさは感じなかった。
135133:2005/03/27(日) 18:53:15
>>134
そうだったのか〜〜〜〜!
今帰りました。今度からハード仕上げって奴やってもらお。
ありがd
136 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/28(月) 07:44:42
今日は筆記試験だぁ
(>o<)
雨降ってるけど…頑張っていってきます。
137就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 08:18:43
>136
頑張って!SPIかな?力入り過ぎると良くないよ。気楽にねー☆

私は本命二次面接(`・ω・´)
昨日丁寧に靴磨いたYO!
なのに雨(´・ω・`)
138就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 13:20:44
>>136,137
がんばれ!!
漏れは・・・予定なし・・・一般常識でも勉強すっかな・・・

面接の感想とか教えてほしい〜。
139 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/28(月) 13:45:53
>>137-138
ありがd(^^)
試験はSPI-2だったよ
ある程度対策していたから
難なく解けました♪

面接…会社によって違うと思うけど
自分の時はとても穏やかに接してくれたかな?
140137:2005/03/28(月) 13:57:13
ただいま帰りました。

面接終了後、15分ほどその場で待ち、係の人が「次は最終面接です」と言ってくれた!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
てなわけで、明日最終でつ。選考するそうなので、頑張る!

面接は、面接官と1対1。
学業のこと、学業以外に頑張ったこと、志望動機などよくする話が中心。
面接官のコメントを交えながら、会話するという感じ。
「…私はこう思い、そのような行動をしましたが、あなたならどうなさいますか?」と意識して話をふった。
挨拶、目を見て笑顔、姿勢には気をつけたYO!
141就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:06:43
>140
やったね。あと少しだ、頑張れ。

私はまた泣いてたよ…
比較的一人でも平気で生きてきたのに、今はダメだ。
一人がつらくて悲しい。
色々言い合える就活仲間が欲しいよ…
142就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:59:17
>>141
頑張れ。Aちゃんにはそういうやつおおいぞ。
夜の12時〜朝6時くらいなら、すれによってはチャット感覚で話合えるかも。
143 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/28(月) 19:21:09
自分にも、141サソのいうような友達ほしいよ
。・゚(ノД`)・゚・。
ほんと、なんで大学生活の中で
今まで友達作ってこなかったんだろう
社会に出てからも一人だと思うと…
orz
144就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:13:17
>143
内定者懇親会で友達つくろーぜっ!
いくつになっても友達なんてつくれるし。

・・・と自分にも言い聞かせてみる
145就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 00:15:21
漏れはその前に内定だな・・・

まだまだ先の話になりそう
146就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 08:08:04
面接×2行ってきまつ(`・ω・´) シャキーン

昨日しっかり練ったけど…喋れますように
147 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/29(火) 08:38:34
>>146
ガンガレ!!
148就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 11:07:14
恋人がいましたがもう別れそうです。今の時期に別れるのも辛いモノが。
しょうがないけど。友達もいないし、別れたらほんと一人って感じやなー。

そしておめーら頑張って下さい。上の最終面接の人!内定間近だね。応援してる。
泣いてる人、泣くことは体に良いんだぞ。
かなりストレス解消効果があるらしい(どっかで見た)
辛いのは一生続かないよ、気楽にいこう。

私は自分のお気楽加減に鬱だ
内定なくても死にゃせんとの楽観すぎさに辟易する
149就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 15:54:38
別れちった…鬱だ
でもまあ1hも経てば普通に戻ってみせるぞ!!!
150 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/29(火) 16:17:36
>>149
ガンガレ!!
万年一人の言うセリフじゃ説得力ないと思うけど…
151就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 16:51:49
>>150
そんなことない。声をかけてもらうだけでも嬉しいし目が潤む。ありがとう。
約1h経つけどやっぱりまだ少し動揺中。時間が経てば薄まっていくんだと思うけど。
私もいい加減就活に専念せねば。これで心おきなく専念出来るよ。
内定とってやりますよ。
152146:2005/03/29(火) 18:26:22
さっき電話で結果きました。
2社とも、内定頂きました。
片方は本命 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
皆にも、内定が出ますように…!!

このスレにはとてもお世話になったので、
何かアドバイスできることがあれば皆の力になりたいと思います。
まだしばらくスレにいてもよろしいでしょうか。
レスお願いします
153146:2005/03/29(火) 18:31:31
>151
私も今月初めに別れたYO…ふられたんだがorz
泣いても泣いてもまだ泣けたけど、
奮い立って何とかなった、何とかできたよ。
今日くらいは沈みまくっていいとオモ。
涙は我慢しちゃダメだね。
154就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 18:57:31
>>152
   ∧_∧
   (´・ω・`)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
   (´・ω・`)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめでとう!
  ノ ̄ゝ
155146=152:2005/03/29(火) 20:01:41 ID:
>>154
ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.
ほんとうにありがとう。報告する相手もここしかないから・・・・
156151:2005/03/29(火) 20:31:46
>>153
内定おめ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
そして就活乙!もう充分遊んでいいんだよ、残りの大学生活を楽しみなはれ。
励ましどうもありがとう。何か涙も出ないんだよね…明日筆記あるから勉強してる。
貴方を見習って就活してこうと思うよ。

おめでとう!よく頑張った!!!
157 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/29(火) 21:08:42
>>152
内定おめでとう。
自分も貴方を見習って頑張らないと…
今日三次選考の合格通知が着て
来週四次選考です。
まだまだ内定までほど遠いけど
何とか頑張っていこうかと思います。

もう一度…内定おめでとう☆彡(*^_^*)
158152:2005/03/29(火) 22:27:01
>>156 >>157
本当にありがとう。本当にありがとう!!!
なんてやさしいんだおまいら(ノД`)
いくら言っても足りないよ。ありがとう。
ここの皆に内定が出揃った暁には、
同時にパソの前でうれし泣きをしようじゃないか
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。←コンナカンジ

さらに>>157、三次通過オメ!次もガンガレ!!
159 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/30(水) 15:55:14
ちょっと疑問に思ったんだけど…
sage進行でも続けていてたら
dat落ちすることってないのかな?
160就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 16:29:21
下がりすぎなければ大丈夫だけど、あんまり下にあると危険。下がり過ぎたら上げたほうがいいとオモ。
161 ◆oVvD.ig8TE :2005/03/30(水) 16:45:55
でも上げると人目について
心無い人とかに中傷されるかもしれないから不安だよ(´・ω・)
なんか良い方法ないかな〜??
162就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 17:51:24
荒らし・煽りはどこでもあるし、来たら無視しる!
ここの皆は分別あるし、大丈夫だとオモ。
誰か妙案ありませぬか??
リク面行ってきまつ
163就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:00:32
今667番か・・・。
これ以上下がると危なくない・・・?
164就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:09:11
下がっててもレスし続けてれば少しはもつとか聞いたことある。
でも知らないから、危なくなったらageaegag〜

ところでおめーら聞いて下さいよ
今日筆記試験行こうとしたら 靴が壊れてるのに行く時気付いて
行けませんでしたよ
明日に変更出来たから良かったけどさ
165就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:45:38
すみません、荒らしじゃないけど揚げさせて下さい…

リクスー男2×リクスー女2とかで、
電車内で楽しそうに会話してるのが羨ましいっ!
漏れも入りたいっ!
orz
166就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:00:05
コカコーラのCMがうらやましい
167就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:02:24
オレもうらやましい。
あのCMが流れてるときはテレビから視線外すよ・・・。
というか、あれは現実なのか?
プロデューサーの妄想なんじゃないのか?
168就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:11:31
まだみんなうらやましい方だよ
俺など夜間で同じ専攻に他誰もいないから文字通り孤軍奮闘
横の繋がりが無いから進行状況や他の業界とか筆記面接に関して情報が入らない
情けないことに2ちゃんと民衆「だけ」が情報の命綱だよ
面接や説明会で話してる奴等を見るとうらやましくて仕方が無い

さ、明日も仕事行って終わったらWEBエントリーしなきゃ…
ここんとこ立て続けに落ちまくって持ち駒なくなったからな…
169就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:12:54
ああいうCMの制作者って
意外と、内向的・ひきこもりだったりする。
170就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:37:30
何コカコーラのCMてー見たことないな。
>>168
同じ、私も就活友いないし生口による情報源ないわ
サイト頼り…。
171就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:17:40
上のほうで内定もらった、とカキコしたモンですが。

私もサイトだけが情報源だよー。
あとは本(就活本ではなく、業界の本や雑誌)。

それだけでも何とかなる!だからガンガレ!!(`・ω・´)
172就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 09:57:44
あのCMの様なさわやかな就活生なんてさ〜…一部だよな〜。

内定おめでとう。
…焦らなくても良いよね…!?
>171の様な話を聞くたびに自分の選考状況について考えてしまう。
今日も昼からの筆記試験だけ…今週それで終わり…
173就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 12:00:51
>>172
業種によって時期が違うからなんとも。
4月になったら大手を振って採用活動ができるようになるからこれから増えてくるかもね。

今自分が精一杯頑張ってるならそれでいいんじゃないかな。
まだまだ頑張れると思うならもっと頑張ってみよう!(`・ω・´)
174171:2005/03/31(木) 12:30:42
私は金融総合職だから早いんだとオモ。
メーカーや一般職はこれからが本番だよね。

3月はよく夜中に嘔吐してたな…
精神的にも体力的にも辛かった。
175就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:18:15
俺は食品系に絞って受けてたけど全滅したからメーカーに転向
幸い他業種の一部はエントリー自体が遅いから第二弾に間に
合わす事ができた。その際に得られた情報はやはり2ちゃん。
一人で就活してる中に光がさした。これも2ちゃんのおかげだと感謝してる

他の奴等、どこまで進んでんだろうな…もう内定もらったんかな…
176就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 08:46:50
四月だよ…!就活の大波が来るね…
177就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 15:21:26
気合い入れ直して、改めて証明写真撮ってきました!
前のは睨んでて貼るたびにorzってなったけど、
今回はさわやかスマイルで満足しますた

皆は写真屋さん?スピード写真?
178 ◆oVvD.ig8TE :リクナビ-1/04/01(金) 16:40:37
はい〜今日テストセンター試験を受けて
凹んだ自分がきましたよ〜 orz
自分は写真館で撮影してもらいました。
デジカメ(一眼レフ)で撮るので
表情を自分と写真屋さんで相談しながら選べるので
良かったですよ。
ただ金額が(^^;
12枚で2160円
179 ◆oVvD.ig8TE :リクナビ-1/04/01(金) 16:41:47
sageすぎたので、ageます。
180就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 17:28:52
12枚で2000円強!?安いんじゃない?
私、写真屋さんで2枚2500円(デジタル修正付き)で、その後焼き増し1枚につき500円。
30枚くらい焼いたから…写真だけで恐ろしい出費になってる…
181就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 21:41:24
そろそろ学校がはじまるわけだが
182就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 22:00:44
漏れは学校は行きません。
183就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 22:06:07
大学始まったら余計に鬱になる予感
184就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 22:08:34
皆、筆記とか適性どうしてる?
何か私はあきらめ状態。マグレ通過を望んでる。
185 ◆oVvD.ig8TE :リクナビ-1/04/01(金) 22:17:00
>>184
いや、是が非でもやっておくべきだよ。
今日それで禿しく後悔したから orz

自分は4/7からだけど、就活中だから勉強身にならないよ。
186 ◆oVvD.ig8TE :リクナビ-1/04/01(金) 22:18:04

学校が始まる日にちのことです。
187就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 22:32:21
>>185
遅くね?
漏れは明日からなんだが、皆内定もらってたらどうしよう。
こわくてきけねー
しかも、午後説明会だからスーツで行かないといけないし
188就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 22:49:10
うちは13日からだよ。
189就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 22:58:39
今日研究室行ってこれからの予定聞いてきた。
就活なんてむりぽorz
190就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 23:10:09
おれも友達の数は少ない方だ。
人見知りだし、説明会とかで自分から話しかけることなんてほとんどない。
でも、悩みを打ち明けられる友達は何人かいる。
本当に助けられてる。愚痴聞いてもらうだけでも少し気は楽になるしね。
友達は数じゃねえなと改めて思ったよ。
それと、下手に友達多くてもねえ。
同じとこ受けて、友達だけ受かったり、自分だけ受かったりしたら気まずいよ。

まあ、落ち込んだら、このスレに適当に愚痴でも書いたらどうだろうか。
それだけでもちょっとは楽になるだろう。
たまにレスくれる人もいるしな。
とりあえずどこかで吐き出していかないと。

と、なんとなく独り言。
191就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 23:26:53
聞いて下さい…
面接日勘違いしていたことにさっき気付きました…
事実上ぶっち。鬱だ…せっかくES通過してたのに。
志望度まぁ あったのに…
おかーさんごめんなさい でも今この瞬間消えてしまいたい
192就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 23:36:12
>>191
ドンマイ。そういうことはあるよ。俺は説明会寝坊して結構行きたかった会社
蹴ったし・・・・。 


つか最近ダチもみんな就職活動頑張ってて、息抜きに遊びに行こうとか誘えなくて
孤独です。仙台で週かつやってる人いたらカラオケでもいかない?
193就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 23:41:24
名古屋だったら行けるんだけどなあ…仙台はちょっと無理だ
194就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 00:07:51
自分は1留だから本当にひとりぼっちだ。
他の新4年がみんな内定もらってようとも、ひとりで就活。


_| ̄|○il||li
195hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:11:48
オレはSランク理系、学部で就活してる。
学部のやつら、95%は院行く上に、一浪二留で孤独だ。
昨日、院卒業して入社式に東京に行く高校時代からの友人を見送って来た。
196hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:13:17
わざわざ見送りにいったのは、オレは就活中で、
ちょうど大阪へ行く所だったからだ。
「ちょうど会うし、見送りにいってやるよ。」


197hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:15:42
当日、スーツと荷物手に持ち、ジャケットをキメて新幹線の
改札に現れたそいつ。
リクルート姿のオレに、そいつは言った。
「どっちが社会人か分からんなぁ」
オレは「そうだなぁ。」
とか言いながら、明日の入社式の事などについて話す。
198hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:16:41
「これ、昨日作ったんだけど」
といってオレが渡したのは、リクルートで必要と思って作った
名刺。
「花束よりマシだろう」
といったオレに
「そうだなぁ」
とそいつ。
199hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:18:49
特に話すこともなく、オレも急がなきゃならなかったので
「あ、オレもう時間だし」
という
「そっか、じゃあな」
「うん、がんばれよ」
といって肩を叩く。
オレは予定があったので、何も考えないようにして、すばやくその場を離れた。
200hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:24:31
>194
ひとりぼっちなのは留年しているせいじゃない。
考え方を変えろ。会話術を身につけろ、笑顔を作れ、
会話中に下を向くな。人の目を見ろ。そらし方を研究しろ。
話を膨らまして笑いをとれ。ホラを吹け。

201hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:24:59
オレはひきこもりだったので、友達もいなかった。
就職するか院に行くか迷ってた。
孤独な就職活動の中で、就職セミナーや企業の先輩、OBの人と色々な話をした。
はじめて本当に話を聞いてもらった。マジで考えた。
でもまだ全然分かってない。オレはダメなのかと思ったりする。
でも全然関係ない会社なのに、今だにメールをくれる先輩もいる。
メール一通で、メシ喰う予定を立ててくれる人たちだ。
実際に相談はしないけど、そういう人が居るというのは、嬉しい。
202hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:28:11
就活中、女の子にもフラれた。
就活で何人か友達も出来た。
セミナーにいったら、できるだけ話しかけるようにした。
今まで24年間、考えた事もなかった「人からどう見られるか」
について徹底的に考えて、試行錯誤した。
引いたり押したり、妙な事を言ってしまって引かれたり。
最近はそれでも自然体でいられるようになった。
会話術でなく、雰囲気が重要だと近頃は思う。

メシに誘って、色々話をするようにした。
初対面でも、長く付き逢えるように、そう思いながら話した。
ほとんどの奴は一回こっきりだったけど、何人かとは
今も話したりする。
203hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:38:46
本当に親友だと思っていた奴が遠くへいった。
寂しいが、オレは一人でやってかなくちゃならない。
友達は、でもいくらでも出来る。
作ろうと思って作るものじゃないけど、いつでも「誰だって友達になる可能性はある」
と思っている事だ。
そう思っていたら、チャンスはやってくる。
10人話して一人、会う奴がいる、つーのが友達だ。

会話術を身につければ、誰とでも仲良くなれる。
取り敢えず話かけろ、恋愛と同じだ。
「普通」の態度で、ちょっとずつ話をする。
素直に知りたいと思ったら聞く、いいやと思ったら聞かない、そんなんでいいと思う。
会社の情報を調べていくのも手だ。
話題を作れ、

204hiki:リクナビ-1/04/02(土) 00:40:25
孤独だっていい。誰だって孤独だ。

そん中で孤独は嫌いだといって友達を求めてるフリだけでもするのが、
それでもいいやと思っているのが現代人じゃないか、なんて思ったりもする。

そんなオレは4月から面接ラッシュだ。
とにかくおまいらに共感したので書いてみた。

おまいらはおまいらで普通にやってくれ。じゃあな。
205就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 00:54:06
>>202
このへん偉いと思う
私も自分を色々見直してみて、今度から誰かに話し掛けてみっかなあ
206就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 01:24:47
俺、こないだの面接の時に話しかけられたけど、
一応それなりに返事はしたけど、
それでも会話は弾まなかったよ・・・
なんでだろうな・・・
207 ◆oVvD.ig8TE :リクナビ-1/04/02(土) 03:50:37
就職課の先生が
面接は相性があって
『お見合い』と似ているって言っていたよ。


>>193
自分も名古屋在中の一人就活生でつ
(・∀・)人(・∀・)
208就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 05:51:20
このスレ見て励まされたよ。

面接落ちて、ここ三日ばかり何もする気になれなかった。
けど辛いのは自分だけじゃないんだね、今日は頑張って筆記行ってきますノシ
209就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 07:07:03
>>207
アルバイトが恋愛なら就職はお見合いってことか。
ESで落とされてばっかの自分は釣書でやばいってことなんだろうなあ。
>>208
がんがれ
210就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 10:12:46
みん就の企業別掲示板でさ、
「連絡来ました!」とか「通った〜」とかいうカキコ見るとホントつらい。
自分は落ちたのに…
落ちた人のほうが多いんだろうけど、アレ見ると傷つくね…

週末って予定が何もなくて逆に鬱になる。
211就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 12:59:10
〇日後に電話来ました!って書き込み見て、
自分はとっくに過ぎてて、鬱になること多いorz

自分も週末予定無しです…
212就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1,2005/04/02(土) 14:46:26
とにかく頑張らないとね
やるとやらないじゃ天と地ほどの差になるし

とりあえず今からこんな俺を拾ってくれた神(リク面)に会いに行ってきます
213就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 18:26:35
みんなガンガレ!
漏れもD〜10までずっとどこかで活動中だ。
214就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 19:47:53
みん就見てるとほとんど受かっているような錯覚に陥ってしまう。
普通は受かってる人しか来ないからね。
選考がどのぐらいの倍率で進んでるのか、どのぐらい絞られてるのか気になるなぁ。

今日は昼から適性検査と論述試験を受けただけなのにもうへろへろ。
やばい全然体力がないや。みんなおやすみ。
215就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 20:26:19
昨日第1志望落ちて、就活始まって以来、一番凹んでた。
友達とメールしたり、電話したりでようやく落ち着いてきた。
今日1日立ち直るのに無駄にしてしまったが・・・
まあ明日からまた頑張ろう。
216就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 20:49:40
隣の芝生は青く見えるけど、その俺らより青い芝生の奴らに物申したい
内定もらった後も「内定もらうの面白いからぁー」とか言ってあちこち
受け回られると俺らがそのしわ寄せ食らうんだよな
一人で就活してるのはかっこ悪いんじゃない、やむを得ないんだっての

ま、所詮おいら日陰者ですから。華やかな舞台に立ったことなど一度も無いし
要領も良くないし。でも要領いいだけで得する奴らは好かんね
地道に努力することが評価されてないようで不公平感がある
217就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 22:38:10
就活生のブログ見るの日課になってんだけど…
お気に入りのブログ作者方がどんどん内定もらっていってる…
えええ…
ブログ書いてる人って優秀な人多いのか…

「自分は自分、他人は他人」にならないとな〜
もたないよね、精神的に。
218ブログ書いてますが何か?:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 23:29:00
>>217
漏れもブログ書いてるけど、全然内定ないぞ!!
もう最近は愚痴ばっかり書いてるよ。交通費かかりすぎなんだよ!とかw
よって
ブログ書いてる=優秀 ではない!! 217も書いてみれば?
219就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/03(日) 08:33:03
>>218
一応作ったんだけど、公開できない内容だ…
オブラートに包んで表現できてないからな…

結構書いてる人多いのかな??
220就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 02:01:31
業種の志望動機なら書けるのだが会社の志望動機が書ききれない。
自分のやりたいことが実現できそうな会社というのを重視して選んでるんだが
貴社ならまぁやれそうだけど他社でも努力すれば出来そうぐらいの違いにしかならなかったり
じゃあ経営理念とか見ながら会社・経営者の姿勢の違いで差をつけようと思っても
それではパンフの抜き出しになり、内容が薄くなって説得力に欠ける。

自分ではやりたいことが出来るなら貴社でも他社でも
どっちでもいいとか本気で思っているんだが。
やっぱりこの考えは甘いのかなあ。

今のところは正直に貴社に入りたい熱意ではなく
やりたい仕事に対する熱意で押すつもりでいたのだが
この前の最終面接で同業他社ではなくてウチな理由は?と突っ込まれて完全に撃沈した。

出来ればこんな僕にアドバイスください(´・ω・`)
221就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 21:00:00
同業他社じゃない理由は、
「今までの選考で、貴社の社員さん方にお会いしてきました。この方たちならどなたが上司になっても、尊敬できるので、貴社を選びました。
他社では、尊敬できる方、こんな人になりたいと思える方には出会えませんでした。
自分が『こうなりたい!』と思えるような人がいるところで働きたいと思います」
って言ってます。参考になったら幸いです。
業務そのものはもちろんだけど、人間的な魅力も感じるで選んだと言えば良いのでは。
222221:リクナビ-1年,2005/04/04(月) 23:29:09
221は携帯からカキコして、今帰ってきてパソで見てるんだけど・・・
改行も変、日本語も変orz
しかも脱字。最後の行、×感じるで → ○感じるので

脳内翻訳して読んでください
223220:2005/04/05(火) 12:26:59
>>221
なるほど。そのあたりを交えて言うのがよさそうな感じですか。
選考を受けながらそんな他社との違いを探す努力もしないといけないですね。
ありがとうございました。頑張ります(`・ω・´)
224221:2005/04/05(火) 13:15:48
面接を受けた後、
・聞かれたこと
・喋ったこと
・反省
をノートに残しておくことはやってるだろうけど、
・面接官はどんな人か
・その人と一緒に働きたいか
も記録するべし(`・ω・´)
面接官って少なからずその企業を代表する人だし、学生に対する広告塔でしょ?企業の雰囲気は感じとれるとオモ。
その人を信じたいと思えなくては、たとえ面接に通っても(´・ω・`)ショボーンってなる。実際なった。

ガンガレ!みんな!
225220:2005/04/05(火) 21:14:57
そういうこともノートに書けという話をどっかで聞いたことがあったような気がするなあ。
言われただけでやってなかったですけど。

今日の説明会にカップルで参加しているやつを見かけた。
カップルで来る場所じゃないだろと思いつつ('A`)
226就職戦線異状名無しさん:2005/04/05(火) 23:09:30
カップルで来るような奴は大抵落ちるんだから
生暖かく見守っとけ
227就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 12:51:40
筆記通過メールが2つもキタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!!
228就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 13:50:45
>227
おめでd(・∀・)!
これからが本番だね、ガンガレ!
229就職戦線異状名無しさん:2005/04/06(水) 23:32:38
ageてみる
230就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 00:18:30
最近、脳が痛いです。。
231就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 13:53:04
就活もうやだ
漏れは社会に必要ないんだろ
やめる
いいよもう
価値無しでけっこう





愚痴スマソorz
232就職戦線異状名無しさん:2005/04/07(木) 21:54:42
>>231
い`
私も落ち続け…
233就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 21:45:56
第ジョブ
234就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 21:58:12
落ちて欝になって朝を迎えたら食べかけのお菓子にアリがたかってた。
部屋中のアリの駆除をしてアリの殺虫剤を買ってきてセットしてたら
気力が無くなってこの時間まで寝てた。
明日こそ頑張ろう・・・
235就職戦線異状名無しさん :2005/04/08(金) 22:12:26
代job
236就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 22:15:53
グウェイ
237マッカーラ:2005/04/08(金) 23:38:22
米国オハイオ州にあります人材リクルーティング会社のマッカーラと申します。
三重県鈴鹿にあります自動車業界の会社が、英語ができる工学科卒業生(機械/電気/電子/コンピュータ)を多数募集しております。
応募されたい方は[email protected]までぜひご連絡下さい。宜しくお願い申し上げます。
238就職戦線異状名無しさん:2005/04/08(金) 23:39:44
>>237
貴殿何故にこのスレに書き込みをなさる…。
239就職戦線異状名無しさん
だいぶ疲れた。
スーツシャツ一式をクリーニングに出して気分を新たに月曜から頑張ろう。