【改革?】政府系・系統金融機関スレ15【統合?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
政府系金融機関、系統金融機関に関するスレです。

関連サイト>>2
過去ログ>>3
まとめ・ランキング・Q&Aとか>>4-8 ぐらい

テンプまとめサイト
http://www.next-link.jp/governmental_finance/

前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1104140871/
2就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:09:56
3就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:10:13
乙>1
感謝する
4就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:12:08
【楽勝?】政府系・系統金融機関スレ14【難関?】 前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1104140871/
【改革】政府系・系統金融機関スレ13【民営化】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098119367/
5就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:13:19
政府系リンク集
日本銀行 ttp://www.boj.or.jp/
政策投資 ttp://www.dbj.go.jp/
国際協力 ttp://www.jbic.go.jp/japanese/index.php
中小公庫 ttp://www.jasme.go.jp/
国民公庫 ttp://www.kokukin.go.jp/
住宅公庫 ttp://www.jyukou.go.jp/
沖縄公庫 ttp://www.okinawakouko.go.jp/
公営公庫 ttp://www.jfm.go.jp/
農林公庫 ttp://www.afc.go.jp/
投資育成 ttp://www.sbic.co.jp/ (東京) ttp://www.sbic-wj.co.jp/ (大阪) ttp://www.sbic-cj.co.jp/ (名古屋)
医療福祉 ttp://www.wam.go.jp/wam/
預金保険 ttp://www.dic.go.jp/index.html
農林中金 ttp://www.nochubank.or.jp/
信金中金 ttp://www.shinkin-central-bank.jp/
商工中金 ttp://www.shokochukin.go.jp/
労働金庫 ttp://all.rokin.or.jp/ (全国労働金庫協会)
郵政公社 ttp://www.japanpost.jp/
信用保証協会 ttp://www.zenshinhoren.or.jp/ (全国信用保証協会連合会)
JA共済  ttp://www.ja-kyosai.or.jp/
6就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:13:59
政府系金融機関
日本銀行・・・BOJともいう。日本の金融機関の頂点。もちろん給与もトップレベル。
日本政策投資銀行・・・DBJともいう。政策性の高い事業への投資や、新しい金融スキームの開発をしている。
国際協力銀行・・・JBICともいう。ODAの投資や外国為替の調整などをしている。
中小企業金融公庫・・・中小企業に特化した融資と、信用保証事業を行なっている。顧客は法人のみ。
国民生活金融公庫・・・中小零細企業に対する融資のほか、教育ローンなどのリテールも取り扱う。
住宅金融公庫・・・住宅ローンに特化した融資を行なっている。廃止が決定。今後は証券化に取り組む。
沖縄振興開発金融公庫・・・沖縄に限定した公庫。その他の政府系金融機関の沖縄支店の役割も兼ねている。
公営企業金融公庫・・・地方自治体に限定した融資を行なっている。不良債権を一度も出したことがないという怪しいところ。
農林漁業金融公庫・・・農林水産業に限定した融資を行なっている。最長で55年のローンが組める。
中小企業投資育成・・・ベンチャー企業に対するベンチャーキャピタル業務を取り扱う。
福祉医療機構・・・最近発見された政府系金融機関。独立行政法人だが内情は不明。
預金保険機構・・・これでペイオフも安心。子会社に産業再生機構、整理回収機構、第二日本承継銀行を持つ。

系統金融機関
農林中央金庫・・・JA、漁協などに対する融資を行なう。資産運用の割合が大きく、機関投資家としては世界的に有名。
信金中央金庫・・・信用金庫の信用を補完。国債を大量に保有しており、債権市場では大きな存在。
商工組合中央金庫・・・商工組合や中小企業に対する融資が中心。イメージは都銀に近い。

その他
労働金庫・・・労働組合の共済的機関。リテールが中心。
日本郵政公社・・・金融機関としての位置づけは。郵貯・簡保を取り扱うところ。
信用保証協会・・・中小企業に対して信用保証を行なう金融機関。
JA共済・・・生命保険・損害保険において日本トップクラスを誇る。農協のまとめ役でもある。
7就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:14:36
政府系・系統金融機関就職偏差値ランキング
75 日本銀行
70 政策投資 国際協力 預金保険機構
68 農林中金
66 信金中金
64 投資育成
62 商工中金 JA共済
60 中小公庫 国民公庫
58 沖縄公庫 (住宅公庫)
56 農林公庫 医療福祉機構 (公営公庫)
54 信用保証協会
52 労働金庫
50 郵政公社 JA(地方)

40 りそな(国営)
8就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:15:12
マメ知識集

Q1 下位政府系金融機関て何?
A1 主に商工中金、中小企業金融公庫、国民生活金融公庫というものが挙げられてます。その他には、
  農林公庫、沖縄開発公庫、公営企業公庫といったものが挙げられます。

Q2 下位政府系の難易度ってどの位?
A2 
  金融機関で内定を目指すスレより抜粋

75 財務省
74 日銀 ゴールドマンサックス
73 金融庁 モルガンスタンレー
72 JPモルガン ドイツ銀行
71 野村IB メリルリンチ
70 国際協力 政策投資 東京海上 日興シティ
69 東京三菱 大和SMBC 農林中金
68 三菱信託 みずほIB 新生IB
67 三井住友 日本生命 信金中金
66 住友信託 新生銀行
65 第一生命 商工中金
64 みずほ みずほ信託 中小企業金融公庫 MS海上
63 UFJ信託 損ジャ UFJ 野村オープン
62 明治安田生命 国民生活金融公庫
61 あおぞら 日本興亜 あいおい
60 静岡銀行 JCB オリックス 住友生命 中央三井信託
59 横浜銀行 大同生命 大和 りそな

となっているようです。
9就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:15:42
Q3 内定者の学歴ってどのくらいよ?
A3 焼酎、抽象は灯台兄弟一ツ橋から宮廷総計駅弁感官同率マーチと多様。灯台兄弟は少し少ないか?。
  国禁はこれより少し下くらい。日東駒船が僅かながら居たとの情報あり。

Q4 給料ってどの位かな?。
A4 あくまでモデルですので、あまり当てにはなりませんが・・・。
  【確定版】政府系・系統系40歳平均給与【だよね?】

   1300万 政策投資、国際協力
   1150万 農林中金
   1100万 信金中金
   1050万 商工中金
   1000万 中小企業 国禁
    900万 農林 住金

Q5 政府系ってまたーりでしょ?。またー利したい。
A5 またーりできるかどうかは判りません。派遣先の部署によりけりです。基本的に国禁が一番またーり
  出来るといわれています。焼酎・抽象は忙しいとの事。ただし、小泉行革の結果如何ではまたーりも
  糞もナッシング。
10就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:16:16
Q6 Q5でもあったけど、下位政府系って統合廃止ありうるし、ヤヴァイヨ。
A6 確かにそれは憂慮すべきことですが、一方で中小金融が重視される中で「取り潰し」の形は無いだろう
  との意見も。実際抽象の場合は民間金融機関の中小企業貸出債権を証券化する業務に取り組む様です。
  結局のところ、自分で勉強して、たとえそんなことになっても生きて逝けると言う位の姿勢が重要かと
  思われ。

Q7 政府系って事で出向ってありますか?
A7 はい、あります。監督省庁(経済産業省、財務省、中小企業庁など)や中小企業大学校、信託銀行、
  海外機関とある模様。高学歴or一生懸命がんばむった人が逝けるとの事。

Q8 焼酎・抽象・国禁の違いってわからんだす。
A8 企業の大きさ的に言うと(大きい順に)焼酎・抽象・国禁となっている。国禁は本当に零細や弁茶企業
  対象。そのほか、焼酎は債券を発行しているところに特徴が、抽象と国禁の違いは貸出資金の性質に
  あります。国禁が運転資金の融資、抽象は長期の設備投資用資金融資という感じ。

Q9 ここ受ける人って公務員併願する人が多いの?
A9 その様です。んで、またーりしたい人はそちらにいかれる場合もあります。
11就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:18:02
<概略>
脳中 マーケット部門は激務。しかしやりがいはかなりあるらしい。
   それ以外はノルマもなく都銀よりはるかに楽。
心中 営業部門は少数で特に激務。信用金庫部は出張が多い。経費節
   減が徹底されていて残業代もほとんど出ないらしい。マーケッ
   ト部門は中途採用で補ってる。
焼酎 融資営業が主で激務。福利厚生が充実している。エリートはス
   タッフ部門で、定時に上がっているらしい。一流国立大出身だ
   と大抵支店長になってる。女性総合職は少ない。
中傷 改革で一番先行きが不透明な政府系金融。総合事業団から
   一部の事業を譲り受けて再スタート。若手の離職率が高い
   らしい。焼酎と同じく激務だが、学閥はない。
国禁 零細企業を支える政府系のマチ金。ノルマがなく、定時で
   上がることがほとんど。さすがに本店は残業があるらしい。
   ただ、結構僻地にも支店がある。学歴による支店配置があ
   る。
12就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:18:38
<下位政府系について>
焼酎
・預金を扱ってる(政府系唯一)
・取引先企業の大きさは都銀と殆ど変わりない
・DIPや企業再生に取り組んでいる
・経済産業省が親玉
中小
・中小企業の設備投資向け長期資金の貸し出し
・取り扱ってる企業は中小企業だがその中でも大きな部類を扱う
・証券化、再保険事業を取り扱いだした
・経済産業省が親玉
国禁
・本当に小さい企業を対象に融資している
・ベンチャーにも関っている
・学資ローンを扱っている
・支店数ではこの中で最も多い
・財務省が親玉

<それぞれの格付け?>
上位政府系 JBIC DBJ
下位政府系 焼酎 抽象 国禁
上位系統 脳中
下位系統 真鍮
13就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:18:54
前スレに若干の余裕がありますので、
そちらを消費してしまってから本スレは稼動します。

前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1104140871/
14就職戦線異状名無しさん:05/03/04 23:24:28
>>1
テンプレ&スレ作成ご苦労様。
15就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:22:33
稼動age!!
16就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:23:43
今さっき内定者が降臨してたのか?
17就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:29:57
内定者でなくて職員ぽかったけど、
18就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:33:17
信金中金の日記2004年3月22日10時56分 元中金マンさん(関東)

>まりすさんへ
で、何故私が安定した生活を捨ててまで辞めようと思ったか。それは、信金中金では自分の考える将来像
が見えなかったからです。若干哲学的になりますが、私は就職するにあたって、何よりも自分自身のスキ
ルアップ、潜在能力をどこまで発揮できるかを最重要視していました。仕事を通じて精一杯生きること、そ
れこそが生きていることの意味だと考えていたのです。かくいう私も信金中金に入って2年目までは燃えて
いました。あの会社に、自分の仕事に誇りを持っていました。周りの職員のようにくさってはいませんでした。
しかし、周りの上司、先輩はとても意識が低い人ばかりで、高卒や一流とは言われていない大学の出身が
多く(それが悪いのではありません。むしろ、そんなことに関係なく人間としてのプライドを持って欲しかった
のです)、コンプレックスのかたまりでした。彼らからは「お前も俺らと同じだ」とか、「お前は第3コーナーで
転んだんだ」、「俺らはしょせん負け組だ。都銀にはかなわないんだ」、「○○グループはエリートばっかり
なんだろうなあ」とかそんな愚痴を毎日のように聞かされました。「俺はこんな奴等のようにならないぞ!」
と思い続けて頑張りました。

19就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:34:10
しかし、そういう雰囲気は体にまとわりつくもので、しかも若手の私には容易に
その状況を覆せないのが現実でした。さらに、役員達を見ても将来ああなりたいと思えるような人は一人も
いませんでした。私は彼らとは決別して自分の力を証明してやろうと思いました。ここで、私が組織の中で
評価されていなかったのなら、私自身の能力の問題にすぎないと言われても論理的な反論はできないで
しょう。しかし私は同期でも1割には入る評価を得ていたのです。自分に自信はありました。手っ取り早く自
分の力を証明できるものは資格しかなかったので、毎日仕事から帰ってきては夜中勉強しました。そして、
ある程度の資格を武器に、現在の外資系投資銀行に転職しました。今はいつ解雇されるかもしれない厳し
いところに身を置きながら、それでもやりがいを感じ満足しています。自信も付き、転職することになっても
さしたる不安はありません。私は信金中金にいた頃、リクルーターとして学生さんにいいことばっかり言っ
ていました。こんな意見を書けばみんな志望したくなくなってしまうかもしれません。私の話は一例です。
もちろんいいところもあります。私には合わなかったというだけの話です。一例としてとらえて下さい。
20就職戦線異状名無しさん:05/03/05 00:37:59
2004年3月25日16時13分 元中金マンさん(関東)

今度は良いところを挙げてみようと思います。以下、私が思う良いところです。
1.ノルマ意識は低い。:目標数値はあるものの、締め付けは弱い。
2.労働に対するサラリーは高いと思う。
3.休日はたいてい休める。
4.職員が少ない分チャンスは多い。(MBA、中小企業大学校等)
5.安全性は高く、当分潰れることはなさそうだ。
6.市場運用、総研等では面白味のある仕事ができるかもしれない。(構造的に余裕資金団体ですからビッグマネーを運用できます)
最後に一言、信金と信金中金は仕事内容が全く違います。同じ目線で志望するのは間違いだと思います。
信金は顧客とのダイレクト、信金中金は信金を介してだからです。ダイレクト感を得るのは難しい反面、ビッグマネーを動かせたり仕事の波及効果は大きいといえます。
ネガティブな意見は終わりにします。
また、私が知っていることでお教えできることがあれば時間のあるときにお答えします。就職活動全般の悩みでもいいです。志望動機を考えてもらおうなどというのは×です。
21就職戦線異状名無しさん:05/03/05 13:05:34
抽象について。
主要都市に配属される新人は残業多いらしい。
更にとても変わった人が多いらしい。
22就職戦線異状名無しさん:05/03/05 19:40:48
あげ
23就職戦線異状名無しさん:05/03/05 22:43:51
昨日受けて、連絡来た人いる?
24就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:07:04
中小内定者です。前スレで地元配属でないと別れるという話をしてましたが・・・
本日とうとう配属通知来ますた。でも、郵政公社の一般職は俺が外出してる間に来て帰っちゃったみたいです。
明日再配達・・・欝だ欝だ欝だ配属どこなんだ地元がいい。

というわけで、みなさんの質問に答えます。
とりあえず前スレ995に。
内定取ってからは別に拘束とかなく、普通でした。内定の時期は様々で4月初旬の人もいれば
5月になって内定という人もいました。内定後は懇親会とか顔合わせとか内定式とか事前研修とか忘年会とか
そういう名目で支店や本店に集合させられ、数回飲み会がありました。それ以外は特にないかな。
25就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:10:20
>24
中小公庫の志望動機が一番難しいんですけど、どんな志望理由にしました?
あと、リク制ですよね?

改革統合のことで胃が痛くなりませんか?
26就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:17:18
>>24
将来の同僚だが不在通知が入っていたなら
電話して持って来させれば良かったのに

入社早々彼女持ちな香具師はうらやましいが喪舞は応援したいが・・
27就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:19:18
>>25
たぶん、上場企業を作りたいと言ったような気がする。
あと、下位政府系は中小、焼酎、国禁の違いを説明できることが重要だと思う。その上でなぜ第一志望なのかも。
リク制の人もいるし、オープンの人もいる。面接2回、支店で内定もらったという人もいれば、
筆記の上、面接を数回こなし、本店まで行った人もいる。その本店で落ちた人もいる。

改革統合で胃が痛くなるのは会社に一生しがみつこうとするからだよね。
脱出計画を練って自分の実力を高めていけば最悪のケースでもリストラはされないし、
危ないと思えば脱出することもできる。無能なくせに会社にしがみつくつもりなら受けるべきじゃないと思う。
政府系が危ないというのは去年の就活の時から分かってたことなんだし。
28就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:22:11
>>26
飲んでて帰ってきたのが夜10時だったからな。もう配達してくれんだろ。
29就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:22:33
>>27
喪舞は強いんだな・・俺はいろんな意味で
喪舞ほど優秀なスペックじゃなさそうだから
怖いよ・・何もかもが怖いよ・・orz
30就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:25:25
>>28
喪舞のような有望な香具師には
きっと良い未来が待ってると思うよ

俺は・・・…(´Д⊂グスン
31就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:33:35
>下位政府系は中小、焼酎、国禁の違いを説明できることが重要だと思う

まったくその通りだと思うんだけど、中小公庫の特徴というか強みがよく分からないんだよなぁ。
焼酎は総合金融機関で営業窓口が一人で審査とかもする。
国禁は規模が小さい企業が多く、取引先数が多い。新事業育成に力を入れている。

中小公庫は融資、証券化、保証の3本柱。早いころから中小の社長のとこに出かける、って感じかな?
32就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:34:29
泣くなよ。手をこまねいていたら行くも地獄、引くも地獄になるぞ。

近い将来、政府系は間違いなく整理統合され、去年のUFJ祭りのように
2chで煽られる就職先になる。その時になって慌てていたら人生終了だぞ。
俺だって会社がこんな目にあうのは辛いよ。
33就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:35:41
>32
今年の秋にはもう改革案がだいたい決まるよ
34就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:38:52
>>32
転職スキルをつけられる環境じゃないとよく聞くがどうなんだろう?
具体的には資格の勉強くらいしか思いつかないDQNが内定者でほんと申し訳ないが・・
すこしずつ診断士の勉強でも始めたら少しはいいんだろうか・・
35就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:39:15
>>31
そのくらい自分で調べろよ。OB訪問なりなんなりして。
答えはそれこそいくらでもあるだろうが、俺は融資がやりたかったから
融資で上場企業を作りたいと答えた。
36就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:40:33
>34
取引先の中小企業の社長に気に入ってもらえばいい。ただし優良なところね。
そんでそこに転職すれば?
当然、金融機関の業務とかをしっかりこなせるスキルは付けて。
37就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:45:01
>>33
らしいよね。そこから改革が実際に行われて末端の職員まで影響が
及ぶまでのタイムラグがあるから、それまでに勝負しないとな。

>>34
診断士いいよね。会社も診断士は後押しするって言うし。
都銀並の激務というわけじゃないんだし、うまく時間を作ればできるでしょ。
証券化→信託、IBへ という道もありそうだし、金融工学の勉強もいいかもよ。
38就職戦線異状名無しさん:05/03/06 00:50:01
>>36
酔いにまかせて情けなくも不安をさらけ出したから
もっと冷たく突き放されるのかと思ってたが喪舞いい香具師なんだな。:゚(。ノω\。)゚・。
毎日をボーっとして目の前の仕事を覚える事だけを考えないで
自分なりの努力を続けられるようにガンガるよ・・喪舞の配属先が
希望に沿うものだということを祈って寝るぽ・・
ちなみに実は漏れは4月1日時点では喪舞の同僚ではないんだ・・
3936:05/03/06 00:55:12
>38
俺は3回生ですよ。政府系はほとんど受けてます。でも本命は地銀です。
地銀のスレで中小企業の社長うんぬんが話題になってたのでそれを書いたまでです。
4038:05/03/06 01:02:06
???………。:゜(。ノω\。)゜・。


鬱…鬱…
4136:05/03/06 01:06:54
>40
中小公庫の人が、うちはほんとに若いうちから中小企業の社長とかと接することができるのが強みだ
などと言っていたので、チャンスはあると思いますよ。とにかく信頼される公庫マンになってください。
中小企業の社長さんは営業に来る公庫マンを品定めしてるかもしれないのですから。
42就職戦線異状名無しさん:05/03/06 04:40:10
社長令嬢と結婚したいな
43就職戦線異状名無しさん:05/03/06 04:45:14
まあ中小企業で働きたい!と思える会社はごく僅かだけどな。
大体が同族だしさ。
44就職戦線異状名無しさん:05/03/06 12:43:46
明日、真鍮のGDだぁ・・・
通るかなぁ。不安だ。GD自体が初めてだし。
普通に喋れば通るよね?
45就職戦線異状名無しさん:05/03/06 12:48:11
焼酎と国禁と中傷の違いってなに?
46就職戦線異状名無しさん:05/03/06 18:29:40
>>44
ていうか、無理な喋りすると会話がちぐはぐになりまず落ちる。
面子の相性による喋りやすさもある。
普通に喋っても落ちるときは落ちる。
まあ、落ちても受かっても気にするな。
47就職戦線異状名無しさん:05/03/06 20:30:05
>>45
スレを読み直せ
48就職戦線異状名無しさん:05/03/06 23:46:35
あげ
49就職戦線異状名無しさん:05/03/07 01:54:35
国禁まだかい。はよESくらい出せと言えよ。
おら国禁行きたい
50就職戦線異状名無しさん:05/03/07 02:09:12
直接メールでアピールだ!
51就職戦線異状名無しさん:05/03/07 08:07:56
ああぁ……東洋経済…ハァ…。:゜(。ノω\。)゜・。
52就職戦線異状名無しさん:05/03/07 09:49:01
>>51
広告見て同じく鬱…
立ち読みして見てくるよ…
5352:05/03/07 11:50:50
見てきた・・・・orz
やっぱ政策投資と国際協力は一部縮小
焼酎は民営化
国禁と中小は統合
農林と公営と沖縄は未定

みたいな感じだな(´・ω:;.:...
煽りでもマンセーでもない香具師に妄想レスしてほしいんだが
2つの公庫が統合したら中の職員はどうなるんだろう?
待遇、支店廃統合、業務の棲み分け、昇進・昇給
給与水準、転勤、名前・・etc

くそう・・自分の可能性も会社の可能性も不安だらけでこわいよ…(´Д⊂グスン
54就職戦線異状名無しさん:05/03/07 14:00:34
広告では政策投資→民営化、中小金融三機関統合ってあるけど、違うのか?

55就職戦線異状名無しさん:05/03/07 14:49:24
このスレすげえじゃん。
大当たりじゃね?
56就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:18:46
もうだめぽ…

入庫したくない...
57就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:18:55
農林公庫の筆記通過した香具師いる〜?
58就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:19:09
統廃合してすっきりしたほうが、むしろ若手にとって良い
59就職戦線異状名無しさん:05/03/07 19:20:13
中小公庫と国禁はうまく住み分けできてるけど、中小公庫と焼酎は完全に取引先が被るらしいね。
60就職戦線異状名無しさん:05/03/07 21:54:16
中小は廃止で良いじゃん。
国禁だけで十分。
61就職戦線異状名無しさん:05/03/07 21:57:25
>>56
そう言うな・・何とか・・なんとか耐えよう
きっとなんとかなる・・と思いたい…(´Д⊂グスン
62就職戦線異状名無しさん:05/03/07 22:01:32
>>60
チネ
63就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:24:28
>>61
。・゚・(ノД`)・゚・。
64就職戦線異状名無しさん:05/03/07 23:38:24
>>53
待遇等:好転することは考えにくい、福利厚生面でにの低下が大きくなるかも・・(今までの日本なら合併後なあなあで進むと思うがこれからは・・)
支店廃統合:急速には進まないというか進めない
業務の棲み分け:できないと言うか派閥争いで仕事どころじゃなくなるかも・・・
昇進・昇給 :なかなか厳しくなる(人が増えすぎる・・・)
給与水準:給与水準は引き下げられると思うでもまあ世間的に見て日本人の平均以下(中の上)になることは考えにくい
転勤:相変わらず多い
名前 ワカンネ



と金融機関勤務の俺が妄想してみた
65就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:10:49
全く予想がつかんのが「名前」というのに妙に感心していまった俺ガイル
66就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:15:13
無難に、中小企業公庫とかじゃね?
67就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:25:18
>>64
dクスです。
地方転勤で福利厚生が下がるのは公庫だけの
問題ではないですが痛いですよね・・

>>66
国禁の面影もないなw
仕事のでかさに反して組織、監督官庁ともに
国禁のほうがむしろ上かもしれないくらいでは!?
68就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:28:51
「 政策金融公庫 」とかどうよ?
6964:05/03/08 00:32:36
>>67
正直国金はそれなりに存在感あるよ
中小と政策投資は完全に民業圧迫だわな
中小公庫や政策投資がめちゃくちゃな融資しなきゃもっと楽に稼げるのになー・・・
70就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:34:14
国民
中小 or 企業
は残るんじゃない?あるいは双方なくして新しい名前?
なんにしろ・・・槍田氏脳・・orz
71就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:34:19
そのせいか、地銀と中小公庫・政投銀の連携がやけに増えてるよね
72就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:36:30
焼酎・中傷公庫・DBJは地銀との連携に必至。
民業圧迫してませんよ〜っていうアッピールでしかない。
73就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:37:14
              ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
74就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:37:15
要するに嚢中最強ということか
75就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:37:37
中小公庫はメインバンクにはなれないらしいが、本当?
76就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:38:17
いや、信金中金こそ最強
77就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:38:22
連携っつってもなあ・・・政府系の実績稼ぎにつき合わされてるだけでしょー
金は出すけど口は出さないってなら全部地銀や信金に貸し出させりゃいいんだよなー
シ・ローンだってメジャーになってきたんだし別にそこに政府のお金が絡む必要はないわな
まあ借りるほうは安けりゃいいから感謝感激なんだろうけどな・・・
まあこの状態は正常ではないんじゃないかなー
78就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:39:54
借りる方は安心感あるらしいね
改革は借りる方としてはつらいものだな
79就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:40:26
>>75
なれないよ
政策投資も半分までしか出せないんじゃなかったっけかな?
まあみんなの税金を使って低金利で10億とかぶっこんで来るからたまんないっすねー
80就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:40:53
心中、4日に受けて連絡きた椰子いる?
81就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:41:41
民間じゃ格付けが低い企業にも低利で貸してしまえば、民業圧迫だわな
82就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:43:45
>>78
まーねえ
貸してる側の甘えもあるとは思うんだが、やっぱ誰もが知ってる有名企業に「政府系」が市場価格を無視した超低金利で貸出すると
波及効果で他の企業の金利も下がるからなー
民間でできることは民間で!!とか小泉さんがいってたが、そうだとしたら少なくとも超低金利融資は必要ないと思うんだけどねー
83就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:46:01
>>81
顧客がいくらとぼうと責任なんてどこにもないからねえ・・・
結局は「官」(政府系)のミスは「民」(国民)が負う訳で・・・
その「民」の収益を「官」が圧迫するわけで・・・
84就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:49:17
詳しくは分からないけど金融技術の進歩もあるし、政府系の役割ってのはやっぱ縮小する
んでしょうかねぇ・・・。非営利なら信金があることですし。
85就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:54:21
>>84
何が正しいかは他に任せるとしても信金は今後だ多数が淘汰される見込み
86就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:57:24
そ、そんなぁ。信金中金はどうなるんですぅ
淘汰って、潰れていくって考えてるんですか?
87就職戦線異状名無しさん:05/03/08 00:57:47
政府系で縮小されないとこってあるの?
88就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:00:15
>>85
信金の預金量はここ数年も年々増加してる
なにを根拠に言ってるのかわからないけど信金の大多数が淘汰されるような時代になれば第2地銀も淘汰されてるんじゃね?
信金の預金量は100兆くらい?(うろ覚えですまんが・・)第二地銀は40兆くらいだったかな?
100兆円の産業が淘汰されるなら地域経済はボロボロになるんじゃないかな





まあそこで政府系の登場ですよ!!



と時代は巻き戻るのかもしれないけれど 笑
89就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:00:45
農林公庫、と僕は期待している

地銀とか信金は農家に貸してるんかな?
90就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:00:50
>>86
現状では弱小信金が多すぎなのでそれが淘汰されるだけで
京都の2信金など強力なところは大丈夫だし、真鍮は勿論大丈夫。
91就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:01:34
>>90
京都信用金庫ってへぼいイメージあるなぁ
92就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:02:02
合併で兆円信金多数出現→第2地銀シボン となるのか?
まあ信金なくても正直困らないけど・・・
93就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:02:48
中小企業金融なんてやっぱ共同組織金融機関が一番だと思うなぁ
それぞれの地域ごとにカラーがある信金っていう業界が個人的には好きです
94就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:03:52
農林公庫にいくなら農林中金だろ!
嚢中はいいぞ
スキルはつくし高給でほどほどの忙しさ
まあ問題は入れるかどうかだが・・
95就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:04:26
>>89
農家へは農業協同組合が貸しているだろ
96就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:05:01
>>89
東洋経済によると最近の傾向では農林が一番民業圧迫しているらしぞ
97就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:05:10
>>89
農家には庄屋さんが貸してるよ
98就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:06:34
>96
ええ?
どうしてですか?食品産業への融資は問題だとは思うけど。

>94
嚢中は無理。エントリーすらしてない。あと運用とかには興味ないので。
99就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:07:00
ここで投資育成
100就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:07:26
>>91
大阪・京都付近でいろんな意味で入ってやっていける可能性が高いのは
京都信用金庫・尼崎信用金庫ぐらいらしいよ
凶銀・中心・ゲジ銀・関西銀なんかはまじでヤヴァイらしい

ってスレ違いスマソ
101就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:07:32
投資育成も民業圧迫?
102就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:08:06
>>98
それは雑誌を立ち読みして自分で確かめてきてくれ
あんま覚えてない
103就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:08:21
>>100
まて。狂銀と中心は別格だって。
104就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:08:54
投資育成は圧迫するほど強くない
105就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:09:31
しかし内定とるのは無理
106就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:10:49
投資育成は民業圧迫政府系金融機関の天下り先です^^
給料も税金からたっぷりもらえます^^
107就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:11:16
日本アジア投資とどうしてもイメージが被る
108就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:11:36
中小公庫の横浜支店はクイーンズスクエアにある。
なんと贅沢な。
109就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:12:13
>>106
それは大間違い
110就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:17:44
>>109
上層部は天下りでおなかいっぱい^^
111就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:18:47
そんなのどこも一緒じゃねーか
112就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:25:44
無知だな
113就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:26:11
中小公庫の融資を廃止して、焼酎を民営化したらほとんど終了
114就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:34:00
融資と投資だと志望動機変えなきゃダメ?
115就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:37:26
投資ってのは基本的に投資育成みたいなとこがやるもんでしょ。
116就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:59:38


フジテレビに安値でニッポン放送株を譲った売国企業一覧

 → 東京電力 講談社 三菱電機 関西電力 電通 大和証券 東急電鉄



フジテレビのとんでもない申し出をはねつけた優良企業

 → トヨタ自動車 アサヒビール


117就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:00:10
投資家の視点から見れば京銀も京中信も魅力的なんだろうが、
中で実際に働く労働者の視点から見れば、絶対に避けるべき選択肢の1つだわな。
118就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:03:54
そこまで激務じゃないって
どこの情報だよ
119就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:42:42
>>116
こんな辺境スレまで出張するなよ、
豚信者。
120100:05/03/08 07:21:49
>>117
禿同
だが就職板においてはブラックスレに出てこないレベルの
隠れブラック企業なら大丈夫という安易な価値観が蔓延しているからね
勿論支店、上司にもよるんだろうけど>>100で挙げたことは
勝手に漏れが書いたもんじゃなくて金融板から引っ張ってきたもんだしね。
121就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:19:34
>>120
それを言ったらほとんどブラックだぜ
122100:05/03/08 13:28:28
>>121
んーたしかにそうだけど>>100の企業については以前から
実際に親戚・先輩・知り合いからも色々聞いたからね
2chで言われてて「やっぱそうなのかぁ」って感じ
123就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:31:23
>>122
いや、俺も同級生が何人かいるが
支店長によりけりだそうだ。
これは他の銀行にも言える。
124就職戦線異状名無しさん:05/03/08 19:53:43
中金国禁合併なんか入庫して徹底的に抵抗しろ、抵抗。
125就職戦線異状名無しさん:05/03/08 21:44:11
昨日信金鋳金のGD受けて今日連絡きた香具師いるかぁ〜?
126就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:06:31
農林漁業金融公庫と農林中金ってどう違うの?
127就職戦線異状名無しさん:05/03/08 22:08:49
農林漁業金融公庫 → 政府系金融機関。農家や食品産業へ融資している。

農林中金 → 民間金融機関。農家からお金を集めて巨額を運用している。
128就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:53:22
運用運用言うけど、
そんなに運用って儲かるもんなの?
129就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:55:27
低金利の今こそ、ファンドマネジャーの実力が試される
130就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:34:13
やっと嚢中から電話来た。
ESだしてないけど
131就職戦線異状名無しさん:05/03/09 00:35:50
嚢中のリクってどこら辺までくるの?

マーチにくる?
132就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:29:02
嚢中は昔は日当コマ船でも入れたと聞いたことがあるんだが、
そんな夢みたいな時代が本当にあったの?
133就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:31:54
信金中金も似たようなもんかな。今後は益々高学歴化していくと思う。知名度さえ上がれば格付け邦銀トップだし。
134就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:33:55
友達の親父は高卒でも上位地銀の支店長だし
高学歴は高学歴でもっと簡単にいい所にいけただろうし
昔と比べたら嫌なご時勢だ
135就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:34:27
てか、地銀は高卒の巣窟だろ
136就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:36:05
昔はそうでも、
上位地銀の場合、今は普通にそこそこの大学卒しか
内定貰えないんじゃないの?
137就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:37:51
都銀にも政府系にも高卒はぎょうさんおるで。
知り合いに高卒で焼酎の支店長がおる。
138就職戦線異状名無しさん:05/03/09 06:46:51
420 :名無しさん :05/03/09 00:32:46 0
みなさん聞いてください。 某中小企業融資専門の特殊法人中○企●
金○●庫は自らの存在意義を維持すべく資金計画なるものを策定し、
本来であれば民間銀行に委ねるべき優良中小企業に対して低金利を武器に
無理な営業を執拗に行っています。これは補完金融という本来の役割から
明らかに逸脱しています。
 また、このような計画があるために、支店職員は毎月のようにノルマに
追われ、本来の存在意義のために働こうなどという意識は非常に薄いもの
となっております。このため、人手も慢性的に不足し、深夜残業が恒常的に
もなっています。 (ほとんどがサービス残業)

まさしく事実やね。本当に残業残業でノルマに追われて休日出勤も
当たり前。まだこの時間でも会社にいる人いっぱいでしょ?
今、まだ会社にいる人〜??何人いるぅ?
139就職戦線異状名無しさん:05/03/09 08:06:10
中小公庫に行ってる知り合いがいるが帰りはいつも遅い。
ただ土曜は基本的に休んでいるぞ
140就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:10:11
国禁にエントリーしたいんだけどゼミと研究テーマの項目が必須に
なってるんだけど、ゼミなしの俺はどうすればいい?
141就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:14:45
>>140
ゼミなしと書いて面接でなぜ入らなかったのか
正当な理由を述べられたら問題はない。
142就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:15:27
>>140
とりあえず卒論のテーマでも書いておけばいいじゃん。
143就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:16:20
>>142
ゼミに入らず卒論が書けるところなんてあるのか?
144就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:07:55
うちの学校は書こうと思えば書けますが。

私大は卒論必須だから、国立の話だろ。
誰かに指導教官お願いすればいいんだよ。
145就職戦線異状名無しさん:05/03/09 12:22:54
>>144

なるほど。・・しかし
>私大は卒論必須
ではないと思うぞ。逆に私大に限り単位と必須科目が取れていたら
卒論出さなくても卒業できるところは多い。むしろ漏れも出してない。
3年次で既に完成度の低い4年の卒論よりはマシなものを出したから
今後突っ込まれても困ることはないと思う品。
146就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:32:46
DBJのES、もう4枚も書き直してる。
早く書かねばと急げば急ぐほどミスる。

あーイライラする。
147就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:53:08
>>146
もう遅いよ
148就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:53:56
>>147
直接牛込郵便局に持っていけば余裕で間に合う罠
149就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:54:18
>>148
17時までですが
150就職戦線異状名無しさん:05/03/09 16:56:46
>>149
何で17時なの?
151就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:08:18
DBJの人が取りに来るのが17時
それ以降は二次〆切り
152就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:13:58
それは本当なの?
何か根拠でもあるの?
153就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:18:13
定点観測の結果
154就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:20:25
もしそうなら萎えるな。

一応、牛込郵便局に電話して、そちらの秘書箱宛で、今日必着の郵便物があるんだけど、
何時までに持っていけばいいか、って聞いたら、
24時までに持っていけばOKっていう答えが帰ってきたんだけど・・?!
155就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:21:20
牛込じゃなくてDBJに問い合わせろよ
156就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:24:45
DBJは、締め切り日に拘わる質問には一切お問い合わせできません、って書いてあったから。

牛込に電話したら、まず、何号の私書箱で、どこ宛の郵便物かを聞かれて、
しばらくたってから回答があったから、一応確かだと思ったんだけど。
157就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:26:43
じゃあそう思っとけばいいじゃん
158就職戦線異状名無しさん:05/03/09 17:28:14
まあ17時過ぎた今になっては、そう思うしかないけどね。
159就職戦線異状名無しさん:05/03/09 18:37:16
おれ牛込行ってきた。
DBJまじでいきたいよお。
160就職戦線異状名無しさん:05/03/09 19:18:07
え、5時ってマジなの?
俺も今から出しに行こうと思ってるんだけど、
二次募集行きになっちゃうのか?
161就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:52:14
心中こねぇ・・・・・・・・・・・・OT2
162就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:53:29
僕も来ません真鍮。アウトっぽいですね。
ここって、いつも翌日には結果が出ていたし。
163就職戦線異状名無しさん:05/03/09 22:56:04
GDのテーマは何だった?
164就職戦線異状名無しさん:05/03/09 23:17:45
漏れは真鍮2,3日経ってから来たよ。ガンガレ。気落ちすんな。
165427:05/03/09 23:39:58
来週真鍮の面接だ…
おまいら何聞かれたか教えてください。
166165:05/03/09 23:41:00
名前は無視してくださいorz
167就職戦線異状名無しさん:05/03/10 08:08:20
今日がタイムリミットだわ、信金・・・
168就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:27:46
JBIC出してきた。
169就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:45:19
国禁、リク開始らしい
170就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:47:00
10時にきたよ国禁。早すぎて出れなかった(>_<)
171就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:51:52
ES提出しないと来ないのかい?
できればリクにいろいろ聞いてから書きたいんだが、まあいいか。
172就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:53:13
>>169
最初は何年目の職員?
1年目から狩り出されるかと思うと鬱だな・・
173就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:55:39
SMBCは一年目だったなぁ
174就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:56:10
れっきとした選考の一環だからおそらくシート提出後だけと思われ
175就職戦線異状名無しさん:05/03/10 11:59:27
焼酎とか都銀は余裕で来るけどな・・・
プレエンしてない人にも来るという噂も・・・

国禁は真面目ですね
176就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:02:06
去年、うんこは10月の豪雪一回行っただけでリク来た。
さらに、うんこ信託まで来やがった。
177就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:17:25
国金に勤めてる一年目が昼休みに携帯から書き込みます。
昨日リクルーター会議があったからリクがそろそろ開始です。うちの支店は2年目以降の職員動員。再配(勤務地が2支店目の職員)もやるみたい。
関東地方は100人を目処に内定出すらしい。全国で新卒を120程度入庫させる予定で、関東では50から60人が入庫予定。ということは内定辞退率四割越えですw
地方ほど内定もらいにくいんだわ、うちの会社。


ま、また書き込みますので質問あればどうぞ。
178就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:43:36
>>177
ネ申認定!4月から後輩になりまつ。よろしくおねげーします。
でも今年は近畿ブロックのほうが多いらしいですよ。

・配属通知はあったのに借上住宅がまだ通知されないのですが
引越しの仮見積りをこっちが出してから決まる・・などの痛いオチじゃなく
待ってればいいんでつよね?(´・ω・`)
・研修は何日間何をやるんですか?
・支店配属の際注意すべき点などありましたら・・きぼんぬ(´・ω:;.:...
・給与振込み等にはどこが指定されるのですか?どこでもいいんでしょうか?

教えて君で申し訳ございませぬ・・・・orz
179就職戦線異状名無しさん:05/03/10 12:44:49
国民生活金融公庫総研はほんとに評価高いの?
180就職戦線異状名無しさん:05/03/10 15:57:32
東北地区から高飛びで東京の選考受けたほうが有利ですか?受かりやすいなら余裕で高飛びします。
181就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:01:00
>180
国禁は拘束がきついらしいぞ・・・
ほんとに国禁行きたいのならかまわんけど。
182就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:01:59
>>178
内定者はうざいから消えろよ
金融板のほうで聞いてね
183就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:21:57
真鍮、落ちたっぽいな
184就職戦線異状名無しさん:05/03/10 16:51:57
リクで落ちた
185就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:26:18
>>183
自分も落ちたっぽい。
GDで落ちるのはなんか腑に落ちないよな。
信金には今後一切預金しないから、覚えてろよ。
信用金庫協会の分際で東大様を落とすとは・・・

186就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:28:00
>>183
自分も落ちたっぽい。
GDで落ちるのはなんか腑に落ちないよな。
信金には今後一切預金しないから、覚えてろよ。
信用金庫協会の分際で東大様を落とすとは・・・

187就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:29:15
>>183
自分も落ちたっぽい。
GDで落ちるのはなんか腑に落ちないよな。
信金には今後一切預金しないから、覚えてろよ。
信用金庫協会の分際で東大様を落とすとは・・・
188就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:33:24
>>183
自分も落ちたっぽい。
GDで落ちるのはなんか腑に落ちないよな。
信金には今後一切預金しないから、覚えてろよ。
信用金庫協会の分際で東大様を落とすとは・・・

189186:05/03/10 17:37:56
連続すまん
190185:05/03/10 17:41:40
連続投稿すまん
191就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:44:07
4回も書き込むなんて、よっぽど怨念は深いんだね。

ただ単に君がGDでしょぼかっただけだと思うが・・・
192就職戦線異状名無しさん:05/03/10 17:54:01
東大様なので大目に見ます。
193就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:10:22
国禁のリクきたけど他の選考の進み具合聞かれて
また会えるのを楽しみにしています
しか言われなかったんだけど何かまずいこと言ったかな?
194就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:15:25
〉〉198
全く同じ。なんでだろうか、、
195就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:21:51
>>193
民衆との両刀使いでつね

マジレスしとくと志望度が高くないと判断されたから
後に回されたわけでつよ。落ちたわけではない。
先に面談した人間が落ちたり、蹴ったりしたら
あるいは関係なく陸の手が空いてきたらまた電話かかってくる場合が多い。

>>182
そんなこと言わないで。・゚・(ノД`)・゚・。
196就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:23:15
>>193
同じく昼頃に連絡来た。
アンケート結果を手元に持ってるみたいな喋り方だったな。
○○君は、都銀第一志望みたいだけどぉ…云々。
国禁なんてお断りだっツーの。
197就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:28:51
おれの場合志望業界聞かれて、ESと適性やったか聞かれて・・・、
んでまた連絡しますので、とか言われて終わりだった。
なんだったんだろ。
198就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:35:41
そういえば政府系第一志望のようですが云々
って言われたのに後回しか…

>>195
民衆は俺じゃねーよ
199就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:39:51
真鍮の一次行きそびれた・・・・
まさか今日が最後とは・・・・
200就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:43:45
真鍮2次の連絡が来ない。
きっと落とされたんだろうなあ。
ああああああああああああああああああああああああ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
201就職戦線異状名無しさん:05/03/10 19:50:57
地方だけどわざわざ東京行って真鍮のOB訪問しといてよかった。それで志望度をある程度見てくれる
202就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:03:24
3日待っても来ないからだめだな真鍮
203177:05/03/10 20:05:43
住宅ですが、都市圏の場合は寮という可能性もあり。この場合、ボロいです。
借り上げの場合、支店近く(通勤一時間圏)にワンルームというのが相場。
住宅費は格安です。築年数と広さで決まります。寮だと2000円切り、借り上げだと5000円切るくらい。
給料は毎月8日払いで、支給される月の給料が前払い。つまり四月分の給料を四月8日に払う、という具合。
というわけで、一週間研修受けて、支店に着任した日に初任給もらえます。いまだと190000ほどかな。
204177:05/03/10 20:14:46
支店配属の際気をつけること…ってなんだろ?まぁ、入ったばかりは雑用の中から徐々に仕事を覚えるので焦らないでいいですよ。
支店にかかってくる電話をたくさん出るのを奨めます。仕事のことがよく分かってくるから。

研修は公庫の融資制度やビジネスマナー、電話対応練習などなど。でも支店行ってからが本当の研修だと思いますが。
初配(最初に配属されること)の支店での4年間では契約、回収、未入金、三年目あたりから審査をやることになります。
他に業推、延滞、短大卒の女性だと出納、庶務、融資相談などもありえます。
205就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:19:14
真鍮の話題が多いが、そんなに真鍮っていいの?
206就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:22:34
真鍮落ちすぎじゃないか?
207就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:30:24
俺も真鍮落ちたよん。
208就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:32:34
おれも落ちた。真鍮ぐらいならまあ受かるかな、と思ってたら
即落ちしちまったよ。
209就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:33:00
ああ、あと話題が多いのは具体的に選考がはじまってるのが
真鍮ぐらいだからだろ。
210就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:35:56
社員も受験者もそれほど優秀そうではなかったのに・・・
試験官の目が節穴なんだろう
211就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:36:52
>>197
俺も全く同じこと言われたよ
212就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:39:08
真鍮普通に行きたいんだが、少数派か?
213就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:39:20
俺もまた連絡しますと言われて切られた
きっと、もう終わりだ・・・
214就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:41:09
まあ国禁は普通にあんまし行きたくないんだがな。
なんか仕事が泥臭すぎるだろ。
215就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:43:06
>>212
滑り止めに使おうと思っていたが、落ちたっぽい
216就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:45:34
心中は2チャンねらー全滅?
217就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:46:22
一次でそんなに落とすかね
218就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:47:42
既にこっそり超高学歴な人材を確保してるんじゃないの?
採用枠はほとんど残ってないんだ
219就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:48:34
落ちるのは仕方ないにしても一次で落としすぎだよな。
しかも俺のグループの面接官2年目のやつだったんだが…
220就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:49:04
学歴がよければ優秀ってなら採用楽でいいなw
221就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:49:36
30人そこそこしかとらんのにエントリーシート簡単で低学歴も受けてるとなればなあ
222就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:50:13
学歴に問題はないはずなんだが、一次で落ちたなあ。
最後のレポートを適当に書いたのがまずかったのか。
GDもあんなんで差がわかるもんなんかねえ。
223就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:53:02
地方で一次通過した。GDなくてよかったわ
224就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:55:14
落ちた人の学歴は?真鍮
225就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:55:41
C鬱出汁脳
226就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:57:09
俺東大だけどGD通過したよ。185とは別人
227就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:57:57
ワセダのセーケー
228就職戦線異状名無しさん:05/03/10 20:59:34
>>227
まじで。政経でも落ちるのか。
じゃあ俺が落ちても諦めがつくなw
229就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:00:13
東京工業大学
230就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:01:42
真鍮のGWの所要時間どのくらい?
明日あるんだけど次の予定もつまってるんだよねー。
遅刻したくねー。
231就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:01:54
地方のお山の大将大学だが、地方で他にライバルがいないから
一次くらいは受かると思ってたけど、見通しが甘いみたいだね。
232就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:03:00
GDは30分、意味のない質問タイムが40分ぐらい
233就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:05:04
国禁からの電話きた。
なんか企業研究してるかどうかと志望があるかどうかを繰り返し聞かれた。
とりあえず、企業研究はしている志望あると答えたら、
ES出したかどうか聞かれて、後日面接のための連絡しますと言われたよ。
他には他の会社の選考状況も聞かれたな。
とりあえず、企業研究してる、志望ありと答えとけばいいみたい。
234就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:05:13
真鍮て三次で最後よな?この分だとはやけりゃ四月入ってすぐくらいに決まってしまうな
235就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:06:04
>>232
さんきゅ。2時間はかからないのね、よかった。
ってかふと思ったんだけど関西はGDじゃなくて面接なのかな?
おれの手帳に「一次面接」って書いてある。
236就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:06:27
まあESで絞ってない分仕方ない気もするが
237就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:07:48
〉〉235
面接
238178:05/03/10 21:07:52
>>204
詳しいレス感謝します(・∀・)!!
研修終わったら何やらいただけるのはそういえば噂で聞いていました。
電話にたくさん出ることか・・頑張らないと・・。
あと、しつこくて申し訳ないのですが給与振込みにどこの銀行が指定されるのでしょうか?

回収と未入金って同じ業務だと思っていましたが違うんですね・・。
社会人生活と一人暮らしが同時スタートなので恥かしながら
しょうもないことから気になって不安ですわ・・orz
239就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:09:49
>>237
関西は面接なのか、人数少ないからかな。
よかったらどんなこと聞かれたか教えてくれないか。
240就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:12:36
突発な質問はないが、平凡なこと言っていて印象に残らないと落とされるだろうな
241就職戦線異状名無しさん:05/03/10 21:47:22
真鍮地方受けたやつでだれか通過した?
242就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:04:11
関西は通過したやつがいるみたい。

他は今日が説明会だったからまだじゃない?

関東、関西とかで枠があるんだろうか。
243就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:13:48
>>242
大体の枠はあったはず・・
244就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:20:28
スレを読んでると
昨日受けて今日連絡来なかったらダメなのか、心中orz
245就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:36:23
))244
みんしゅうに6日後来たやつもいたぞ
まあマテ
246就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:37:17
面接後すぐに連絡がきて
3回しか面接がないということは、
真鍮は結構内定出るのが早いのかな?
247就職戦線異状名無しさん:05/03/10 22:40:11
>>247
4月までは出さないらしいが・・・
248就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:21:12
>245
6日後?
まじで?
249就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:35:26
しかし、いつになったら農林公庫は筆記の通過者に連絡するんだ・・・
250就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:47:30
進駐落ちたかな・・

民衆では、結構受かってるみたいだが
251就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:48:49
6日後に来てる人もいるのでまあ待ってみるか・・・
252就職戦線異状名無しさん:05/03/10 23:54:28
4日の俺は空前のともし火
253就職戦線異状名無しさん:05/03/11 00:05:02
空前・・・
254就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:22:45
真鍮、次回3次面接のオレがきましたよ。
基本的に連絡はその日か次の日に来る。
補欠っぽいヤツは連絡後回しの予感。

ちなみに3次=筆記+人事面
4次=最終(人事部長)
っぽい
255就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:27:08
はやっ
俺なんか今日ES提出だよ。
面接受ける頃には、枠も狭くなってそうだ・・・
256就職戦線異状名無しさん:05/03/11 02:27:59
去年より、学歴上がってると思うんだが
気のせい?
257就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:40:00
心中一次通過です。これだけ落ちまくってるとは思わなかったけど、ES落とさないで低学歴だらけだから仕方ないよね。
258就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:40:39
>>254
二次面接ではどんなこと聞かれましたか?
そして誰と話しましたか?
259就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:44:58
てか、今年は高学歴が受けすぎ
260就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:46:03
なんでだろうねー。でも専修とかもいたよ。
261就職戦線異状名無しさん:05/03/11 03:47:44
都銀よりまったりしたとこに行きたいって思った奴が増えたか
上位政府系のすべりどめ

後者がほとんどだろうが
262就職戦線異状名無しさん:05/03/11 07:02:30
地方は三次で終わり
筆記と面接を一気に東京で受けるらしい。
263就職戦線異状名無しさん:05/03/11 12:44:30
もう来てくれないのかな・・
264就職戦線異状名無しさん:05/03/11 14:12:43
いやー、俺、言葉使いが悪かったからダメと思ったら二次の誘いきた!ちなみに昨日GDしました!
265就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:21:13
3日後に心中2次面の案内きましたよ。
全然喋れなかったのに通ったって事は、1次はただの学歴フィルターか?
俺は京阪神の1番下だが。
266就職戦線異状名無しさん:05/03/11 17:34:43
国禁はよせーや
267就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:13:42
心中おちたぽ
268就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:22:28
二日前心中うけて連絡来ない・・・(H大)
269就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:23:27
>>265
同か市?
270就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:24:00
真鍮昨日受けて今日は連絡無し・・・
落胆するにはまだ早いか。。
271就職戦線異状名無しさん:05/03/11 18:36:12
真鍮馬鹿にされている割に、
みんな落ちているのね(笑)。
272就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:36:12
農林公庫合格通知キタよ
273就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:38:39
>272
いつ受けた?
274就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:40:53
先週の今日
275就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:42:46
俺も4日に本店で受けたが、まだだ・・・
276就職戦線異状名無しさん:05/03/11 19:47:22
マイナーだが投資育成きた。二次面接って説明会は一次なのかよ、、、
277就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:08:19
>>276
いつの説明会?
278就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:19:50
セックス
279就職戦線異状名無しさん:05/03/11 21:22:47
>>276
どこの?
280就職戦線異状名無しさん:05/03/11 22:01:33
先日、真鍮のESの提出をして、帰宅後一次面接の予約を
した所、今日の5時頃に真鍮から面接予約をしたかどうかの
確認の電話がきたんだが、これは全員に一次面接前に電話で
確認するものなの?
281276:05/03/11 22:02:39
O社。
9日だよ
282就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:14:30
関西で信金中金受けた人はだいたい3日以内に電話きてる?
283就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:15:25
次の日
284就職戦線異状名無しさん:05/03/11 23:19:23
>>283
さんきゅ。
今日受けたから明日が勝負か。
でも説明会やらリク面やらで電源切ってる時間長そうだな。
285就職戦線異状名無しさん:05/03/12 12:52:44
心中だめぽ
286就職戦線異状名無しさん:05/03/12 15:47:09
287就職戦線異状名無しさん:05/03/12 15:54:45
>>286
どうせこのスレの香具師が出張したんだろ
288就職戦線異状名無しさん:05/03/12 17:06:35
誰か金融板に国金スレ建ててくれ
現役には意欲はないようだ
漏れは_だった・・orz
289就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:32:13
国禁エントリー開始!!
290就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:38:50
ってか締切り明日までだったんじゃない?
291就職戦線異状名無しさん:05/03/12 20:57:04
国禁のES〆切、18日に延長らすういぉ
292就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:04:26
>>291
まじ?
293291:05/03/12 21:05:13
メールきてるぜ
294就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:05:25
ホントだとしたら殺意湧くを
295291:05/03/12 21:05:51
ほんとだお
リクナビみてお
296就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:10:15
うん〜(T_T)必死に書いたのにぃ
297291:05/03/12 21:11:01
俺は国禁受けるの辞めるお
298就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:18:45
人集まらなかったのかな〜
299就職戦線異状名無しさん:05/03/12 21:33:52
国禁狙い目??
300就職戦線異状名無しさん:05/03/12 22:08:55
でも拘束が厳しいらしいよ?
301就職戦線異状名無しさん:05/03/12 22:33:42
国禁チネ
302就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:07:56
>>291
メール来てないし
国禁からESも来ない
303就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:32:47
エントリーシートなんか送られてないよ
資料しか届いてない
304就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:33:32
学歴フィルター?

リクナビで確認しる。リクナビからES出せるようになってるぞ。
305就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:34:18
ES書けないよー
果たすべき役割ってなんだー
306就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:42:56
>>304
それプレエントリーなんじゃないっすか?
307就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:45:10
国禁によるエントリーシート配布さえまだでしょ?
308就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:47:14
>306
学生時代に力を入れたこと(200文字)
大学時代の研究内容(100文字)

とか。メールできてる。
309就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:47:40
あれ以上めんどくさいのを書く気になれないんだが…
310就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:53:30
>>308
あー、ありました。
メッセージボックスか。
あんなとこほとんど見ないから分からんかったorz
311就職戦線異状名無しさん:05/03/12 23:54:28
俺はめんどいから書くの辞める。
ここは拘束もキツイらしいし。
312就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:03:06
>>311
工作乙
313就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:07:16
東証、真鍮落ち

もうやけくそで全銀協でも受けるかな・・・
314就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:10:42
>>313
全銀協にプレエンだけしてるんだけど
ここってどうなの?
315就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:11:36
>314
本店はいいとこにあるぞ
転勤あるんだろうか?

にしても採用3人くらいだぞ
316就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:49:49
>>313
ナカーマ(´・ω・`)
317就職戦線異状名無しさん:05/03/13 00:50:52
>>314
なぞですな
民衆見ても微妙だし
318254:05/03/13 02:25:41
真鍮2地面は1時間ぐらい雑談だった。
何で判断してるかなぞ。
面接官は10年目ぐらいの社員。
もしかしたら面接前に通すかどうか決めてるのか?
学歴しか見てないかとオモタが結構一次で落ちてるヤツいるんだな。

>>313
オレも東証落ちた。抜き打ちES&筆記は卑怯だろ。
抜き打ちと知らされた時点でやる気なくしたわ。
ろくな会社じゃねー。金融で唯一落ちたし。
319就職戦線異状名無しさん:05/03/13 02:56:12
心中2次ってGDの次だよなぁ?
1時間雑談ってまじかいな?
詳しく教えれ
320就職戦線異状名無しさん:05/03/13 03:10:00
真鍮なめてんのか。1次の結果来ないのにリクナビのメールは来る。
321254:05/03/13 03:10:08
始め自己紹介適当に。
んでまぁありがちな質問をちょこちょこ。
質問はその場で考えてる感じでもある。
終始穏やかでほとんど雑談かと思ったけど。
ここまでで20分ぐらい、残りは質問タイム。
でも質問タイムも雑談。
322就職戦線異状名無しさん:05/03/13 03:12:26
>>320
同意

信金中金は人物本位で選考するため、特に面接を重視しています。
なお、今年度の求める人材像は
「革新の気概を持ち、自ら考え行動できる人」、
「困難なことに立ち向かう覇気のある人」、
「柔軟な発想と豊富な創造力を持つ人」、
「高い自己表現力とコミュニケーション力を持つ人」です。

要するにこれに当てはまらなかったから
おまいは落ちたんだよってことか

一瞬でも期待した俺があほでした



323就職戦線異状名無しさん:05/03/13 03:13:04
>>320
俺のとこにも来てる
一生、信金には預金しないと決めたのにうざい
324就職戦線異状名無しさん:05/03/13 16:28:43
一生信金に預金しないって・・・
気持ちはわからんでもないが言ってることがおこちゃまだなw
まあせいぜい生活必需品売ってる会社におとされないようにな!!w
325就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:11:47
毎年この繰り返し。学生が大人になるべきなのか。
企業がモット誠実になるべきなのか。
一ついえるのは、落とされた学生もどこかに受かり、現実的あるいは潜在的取引相手になる。
そのときに不誠実に落とされた記憶が残っていることは多いからな。
そして口コミの広がり方も半端じゃない。
企業は損してるんだよな。
326就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:14:14
だから食品会社はいろいろくれるんだ。
だが、金融機関は・・・。
学生にプレゼントする物がない。
せめて説明会とかで優しく接することくらいだ。
少なくとも真鍮は印象良かったので落とされても恨むなんて俺はしない。
327就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:15:01
朝日まで社説で政府系叩き…

もうだめぽ
328就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:17:46
>>327
だったな。アホみたいな社説だったが。
329就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:34:21
政府系は不滅でつよ?( ´,_ゝ`)
給料は下がるだろうが
330就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:37:58
>>326
せめて、全ての学生にメールで丁重に落ちたことを報告すればいいのにな。
それだけで印象ちがうでしょ。特に心中はメガみたいに1万人以上受けるわけじゃないんだからそれくらいできるはずなのに。
>>327
焼酎の認識間違ってなかったか?朝日。
331就職戦線異状名無しさん:05/03/13 17:58:27
朝日ってかたより過ぎてるなあ
332就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:05:25
それが朝日クオリティw
333就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:07:03
でも一番影響力が強いからなあ
旧大蔵官僚曰く「マスコミは朝日新聞とそれ以外の2社しかない」とのことだ
朝日に睨まれて…政府系志望としては憂鬱だ
どうせ左寄りなんだったら「弱者を護れ」だのなんだのと
政府系を擁護してくれたらいいのにね
334就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:12:24
>>330
といより、落としたのにも関わらず、引き続きメールを送ってくるのが
腹立たしい
335就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:13:45
関西で11日に信金中金受けたものですが
まだあきらめてませんっ!!電話こいっ!
336就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:30:31
>>328
朝日の焼酎の民営化理由
@黒字で政府から補填がない
A事業の拡大が自由にできる
B新たな活力がうまれるだろう


@民業圧迫しない程度の黒字だから関係ない。
A自由にしたら圧迫します。
B脳内はやめましょう。


また「民間が終わったから次は政府系だ」という
論理が不明です。やめなさい。
337就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:54:32
信金中金は秋採用もあるから(春落ちた奴でもエントリーできるらしい)リクルートに落ちたと報告してないんじゃないの?
春落ち=秋採用エントリー済み
ナノカモナー

と妄想
338就職戦線異状名無しさん:05/03/13 18:59:54
@民業圧迫しない程度の黒字だから関係ない。=預金保険料払ってない等々の恩恵を受けているためで民営化したらもちろん赤字
A自由にしたら圧迫します。=現状でも十分してます。地銀や信金の優良先にも融資。預金量減少+政府保証なくなったら勝負になりませんが・・
B脳内はやめましょう。 =まったくです。民営化したら融資先は地銀や信金の草刈場になりますからね

339就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:00:52
政府系ってどこ?
外銀ってどこ?
まじ知らないんでおちえて
340就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:03:56
ぐぐれ低脳
341就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:04:31
ぐぐんのまmmどくさい
342就職戦線異状名無しさん:05/03/13 19:05:16
2ちゃんやめろそして氏ね
343就職戦線異状名無しさん:05/03/13 20:08:16
まぁそもそも資金需要もないのに民業圧迫なんてあんのかと
344就職戦線異状名無しさん:05/03/13 20:35:06
ないのにさらに減らしてると言うことには考えが及ばないのか?
345就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:03:54
639 :名無しさん :05/03/13 22:56:34 0
骨抜き+老人大量退職でFAらしいよ

商工中金は民営化
国禁・中小・沖縄は統合
公営は廃止
農林は各自治体と農協に解体
日本政策投資銀行と国際協力銀行は協議中


漏れはこいつを書いた香具師はなかなかの事情通と感じた
346就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:05:31
>>345
農林中金も危ういのか
347就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:07:23
嚢中は政府系じゃねえボケ
348就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:08:56
国禁、統合されても弱者にちゃんと貸し出せよ。
今の政府は狂ってる!
349就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:11:48
>>346
低学歴クオリティなのか素早い釣りなのかはっきり教えてくれ
350就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:12:57
農協の系統金融は限界だとかなんとかって批判してる人もいる。
嚢中とて完璧じゃないのでは?
351就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:14:12
>>348
またそのうち煽られるんだろうが俺も同意。
煽る香具師は一度清成先生の本でも見て
中小企業について再確認してきたらいいと思う
352就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:15:12
本当に・・クオリティのほうなのか?
353就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:18:28
弱者に貸出せというのは狂ってる。
まず弱者の定義をはっきりしなければならない。
弱者に貸した金が踏み倒されて金融機関や政府系金融機関に税金が投入されるということは
税金が倒産した会社に利益供与してるのとなんらかわりはない。
国民はコレ以上の税金負担には耐えられない。
したがって、金を返してくれなさそうな。事業の先行きが悪い企業には金を貸すな
=もう税金で補填するのは止めてくれというのが真実。
今後は弱い企業を助けるのではなく、倒産してしまった企業の社員を再教育+雇用の確保
もしくは生活費の確保をするのが正解。弱い企業をいつまでも残していてもしょうがない。
実力の無い経営者、消費者に選ばれない企業はつぶれるべき。大事なのは従業員の
生活保護と能力開発。政府の方針は概ね正しい。反対してるのは既存の成績の悪い経営者と
ラクだけしたい(向上心が無い、競争したくない)従業員だけ。
354就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:21:05

ようは再挑戦しやすくすればいいわけか。
それがなかなか日本社会では厳しいものなんじゃないかな。
355就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:26:16
だから。政府はこれからそうするべき。
ただ、中々厳しいのは当然。一般的に潰れる企業は経営者と従業員のどちらかか、双方が
悪いのだから。優秀な社員は必ず再就職できる。
ともかく、国民はもう税金負担したくないしできない。弱い企=消費者にそっぽむかれた
企業は消費者の集合体である国民の血税を使って生き長らえさせるべきではない。
一度つぶれてイタイ目をみて更なる能力開発に目覚めれば良い。
能力があっても転職が簡単ではないのは正解。意欲ある労働者へのセーフティネットは
今まで以上に充実させるべき。
本質に返れば、政府系金融は税金の投入による損失補填でダメな企業を助けつづけるべきではない。
というのが国民の大方の味方ではないか。
356就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:28:38
まぁ何が正しくて、何が間違いだとしても
今回の骨抜きの見直しの後は数十年凍結だよ
357就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:30:25
大丈夫
そうなったら数十年後は日本は貧民国家になってるから^^
優秀な人間はみんな海外の企業で働いてねー
358就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:33:15
政府系金融改革如何だけで将来が左右されるとお考えなのでつか?( ´,_ゝ`)プッ
359就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:34:32
何でもいいけどここは就活スレなのでスレ違い
他でやってください
360就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:34:54
日本の今後を考えてみろよ。
間違い無く超高齢化社会が到来する。今の財政を見てみろ。
日本の将来は暗澹たるものに間違い無い。それが今見えていることが救いであり希望。
だから、手遅れではない今こそ厳しく荒療治しなくてはならない。
将来の子孫に恨まれることをするべきではない。自らがまいた種を始末しなくては尊厳に関わる。
少ない将来の若者に自分の年金払わせてのうのうとくらそうなんて考えはヘドが出る。
厳しく自己の能力開発をして、世界に打って出て利益をあげなければならない。
もしくはそれができないなら、能力の低い、能力向上する気がない奴は負け組み
=年収300マンを生きるべき。ムリにすべての人間の給与を維持しようとするから
誰かが負担を被ることになる。まだ生まれていない子供になすりつけるようなマネは
してはならない。
361就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:36:46
≫358
象徴的なとこは改革する必要があるでしょう。そこから波及する。
362就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:37:13
もう分かったから消えろ
363就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:38:40
俺は政府系でマターリ高給を享受したいでつ
364就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:39:33
>>360
そういう論調なら政府系改革より大事な議題が山ほどあるだろ。経済的な観点からでも。
365就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:40:12
政府系の福利厚生はいいらしいな
今までの職員が全部甘い蜜をすってるんで、これから入るのはどうかな・・・
366就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:40:22
>>363
内定者だが上位・下位関係なくそれはない
367就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:41:16
税金ほど甘〜い蜜は無い。政府系はいいぞ!
368就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:43:10
あと数年もすれば地公体のデフォルトも増える
そうなったら無駄な公務員やら政府系はきられるわけで・・・
369就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:43:28
マガジンで「株で儲けろ!」みたいなマンガがあるけど
内容はともかく方向性としてはいいと思う。
時代は間接金融へ。
370就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:44:50
誰か釣られないクマのAA頼む
371就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:47:22
ネタにマジレスする人いない?
372就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:47:33
>>370
俺も頼みたいw
373就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:47:44
直接金融が加速すると銀行は淘汰されるんだろな。
都銀はやめとこ。
374就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:48:19
銀行が直接金融の担い手になればいいじゃない
375就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:50:47
>>371
必死( ´,_ゝ`)プッ
376就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:52:42
10年前と20年前に間接金融さようなら直接金融こんにちはと言われたそうな。
流行り病みたいなものかw
直接金融ということは融資の専門家である銀行にかわって海千山千の企業に
一般人が直接投資するってことかw
政治的要因で中小零細企業の比重が高い日本では直接金融はそもそも発展しない。
377就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:55:04
DBJコネー
378就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:56:35
≫374
キミは何も理解してないなw
預金者の金が銀行を通して企業に回るから間接金融なんだ。
企業倒産の損害は銀行で止まって預金者は守られる。
銀行が潰れたら国が預金者を保護する。1000マンまでしか保護しないというのがペイオフ。
直接金融は企業がデフォッたら大損こくわけ。
そもそも中小零細は間接金融じゃないと資金調達できない。一般人がかせるわけないから。
379就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:57:15
>>376
フランス・ドイツ、そして米国も負けてない割合だった希ガス
そしてVCだけではこの分野はカヴァーしきれていないし
これからも劇的に変わることはないだろうからな
結局潰すという行為には至れないってわけ
380就職戦線異状名無しさん:05/03/13 23:57:52
>>376
そのために証券会社があるんじゃない
381就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:01:36
≫380
上場してる企業って全企業の何%だ思ってるの?教授にでも聞いてみなさいw
382就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:03:38
>378
銀行が資金の出してを探せばいいんだ〜い
あくまで銀行の金は使わな〜い
383就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:08:33
あふぉ
384就職戦線異状名無しさん:05/03/14 00:15:35
345 :就職戦線異状名無しさん :05/03/13 23:03:54
639 :名無しさん :05/03/13 22:56:34 0
骨抜き+老人大量退職でFAらしいよ

商工中金は民営化
国禁・中小・沖縄は統合
公営は廃止
農林は各自治体と農協に解体
日本政策投資銀行と国際協力銀行は協議中


漏れはこいつを書いた香具師はなかなかの事情通と感じた
385就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:16:43
>>376
海千山千の用法がちと違う。「融資の専門家」である銀行について
「海千山千」と言っているのなら分かるが。
386就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:36:13
政府系金融機関がこの先生きのこるには
387就職戦線異状名無しさん:05/03/14 01:50:40
最低限は残るだろうが、後進国であった高度経済成長期に構築した仕組みが
今後も残ることは明かにオカシイ。残すなら政治力を使って無理に残すしかない。
心ある人であれば役目の大半は終っていることを認めるだろう。
そして適性な規模にまで整理しなければならないと。
このままの形ではいけないと思います!とはっきりいう学生を採用するなら見所有り。
388就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:15:01
いろいろ考えたけどやっぱ政策投資銀はいると思う。
いつの時代にも何らかの政策課題は存在するわけで、
それを解決するために「公」は一つは金融というツールを確保しておくべきだ。
389就職戦線異状名無しさん:05/03/14 02:19:41

政府系金融機関がこの先生きのこるには
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,,......,,__
   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ '⌒i     |∩"
      | ´∀`.|/
   _  / /   .|
   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ||\        \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
390就職戦線異状名無しさん:05/03/14 18:16:07
国禁キタ━━(゚∀゚)━━ヨ。
391就職戦線異状名無しさん:05/03/14 20:57:51
   国禁がこの先生きのこるには
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,,......,,__
   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ '⌒i     |∩"
      | ´∀`.|/
   _  / /   .|
   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ||\        \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
392就職戦線異状名無しさん:05/03/14 21:50:21
農林公庫、面接の連絡来たよ。
393就職戦線異状名無しさん:05/03/14 22:21:04
  農林公庫がこの先生きのこるには
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,,......,,__
   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ '⌒i     |∩"
      | ´∀`.|/
   _  / /   .|
   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ||\        \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
394就職戦線異状名無しさん:05/03/14 23:54:07
国禁や
395就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:34:11
  国禁やがこの先生きのこるには
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,,......,,__
   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
  (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ '⌒i     |∩"
      | ´∀`.|/
   _  / /   .|
   \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ||\        \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
396就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:40:40
   1150万 農林中金
   1100万 信金中金
   1050万 商工中金
   1000万 中小企業 国禁

ほとんど変わらんな
397就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:42:37
これから一気に差が付く気がする

あと、真鍮スレではもっと給料よくできるのに都銀に合わせるためにわざと抑えてるとカキコあったな。
ここは組合がないからけっこう恐怖らしい。
398就職戦線異状名無しさん:05/03/15 00:44:58
>>397
どうせ小泉改革は頓挫するわ。

>真鍮スレではもっと給料よくできるのに都銀に合わせるためにわざと抑えてる
まぁそれがええんちゃうか。金金ゆーたらいかん
399就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:43:45
真鍮連絡こねえ。。 切ないです。
400就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:45:18
>>399
おれも。関西だけど、同じ日にうけたヤシが民衆で書き込んでるのを見てなえた。
401就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:50:47
俺の知り合い参勤交流だが真鍮通ったみたい。
どないなっとんねん。
402就職戦線異状名無しさん:05/03/15 01:58:32
地方だからじゃん。何で関東はGDなんだよ。
403就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:49:36
真鍮まじこねぇ。関東だけGDなんてやめてくれ。
当方明日焼酎3回目。あさっての宇宙。本気をださねばなるまい。
光栄なくなる=どっかの自治体が潰れる。
むしろ分権して起債の許可制じゃなくなると、光栄は自治体への金貸しとして
生き残るかもしれない
404就職戦線異状名無しさん:05/03/15 02:57:44
GDって会社側からすると相当楽な方法だからな
405就職戦線異状名無しさん:05/03/15 07:03:31
345 :就職戦線異状名無しさん :05/03/13 23:03:54
639 :名無しさん :05/03/13 22:56:34 0
骨抜き+老人大量退職でFAらしいよ

商工中金は民営化
国禁・中小・沖縄は統合
公営は廃止
農林は各自治体と農協に解体
日本政策投資銀行と国際協力銀行は協議中


>>403
公営という組織は廃止がささやかれるが
業務はどこかに引き継がれるだろうね
406就職戦線異状名無しさん:05/03/15 10:04:35
二次面だめだった、、これは切られたな。さよなら真鍮
407就職戦線異状名無しさん:05/03/15 15:18:19
日中はずっと携帯がならないか待つ俺。
今日は二回ハズレだぜ・・・
408就職戦線異状名無しさん:05/03/15 18:00:40
商工中金って会社説明会から何日くらいでリク面の連絡来るのですか?
もう一週間たった・・・・。
落ちたのかな。会社説明会で
409就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:19:06
民衆では農林公庫の作文は農業関係の話題にしないと落ちるという話になってるな。
あの人達って、どこでそんなウソを教えられてるんだろ・・・。

かくいう俺は4日に受けてまだ連絡来ませんが OTZ
410就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:30:25
農林公庫の筆記通ったけど、作文は農業に全く関係ない内容だった。
というようなことを民衆に書いてこようかと思ったけど、
現状維持の方が面白そうだからやめた。

つーか、連絡は二週間以内って言ってたたから、
余裕綽々でいたら、一週間もせずに連絡が来て焦った。
当然のごとく、面接で話す内容も考えてません。どうしよう。
411就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:34:23
筆記はそこそこできたのにな・・・
まさか筆記で落ちるとは思わなかったわ、農林公庫。
412就職戦線異状名無しさん:05/03/15 20:46:55
俺もまったく農業に関係ない作文したけどなー。
民衆には誰かがもう書いちゃったね。
413就職戦線異状名無しさん:05/03/15 21:18:53
真鍮は組合無いのか…
上司の胸先三寸でクビ斬られたりするのかな
組合がのさばっている様は腹立たしく見えるが
だからと言って無ければ無いで恐いもんだよな
414就職戦線異状名無しさん:05/03/15 22:22:36
心中の2次面接の情報きぽん
415就職戦線異状名無しさん:05/03/16 00:28:41
真鍮も農林も面接したーよ
416就職戦線異状名無しさん:05/03/16 00:58:59
>415 農林どうだた?
417就職戦線異状名無しさん:05/03/16 06:52:00
某政府系だがマターリ高給の噂はやはり都市伝説化していたよ・・

某県庁所在地でわりと急がしそうな支店だったが、妄想上では30人ほど
職員がいるはずだが20:00の時点で残業のためにコンビニに飯を買いに出かけていた。
月末でも週初めでも週末でもないのに・・3月だからって理由ならいいんだが( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
418就職戦線異状名無しさん:05/03/16 07:05:02
>417
どこ?
419就職戦線異状名無しさん:05/03/16 08:24:37
>>417
上位か下位か系統かだけでも教えて。
420417:05/03/16 11:49:28
>>419
どこでも全部一緒だな希ガス
ただだからといって住友系列みたいに午前様はないだろうけど
残業だって全員じゃなく予想上では数人だからね
421就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:44:39
午前様でもいいから農林公庫に入りたい。
422就職戦線異状名無しさん:05/03/16 12:54:51
骨抜き+老人大量退職でFAらしいよ

商工中金は民営化
国禁・中小・沖縄は統合
公営は廃止
農林は各自治体と農協に解体
日本政策投資銀行と国際協力銀行は協議中
423就職戦線異状名無しさん:05/03/16 14:14:34
>>408
リクナビで登録しただけで説明会も行かず、ESも出さず、それでもリク来たぞ。

政府系がマターリって、お前らどういう情報網持ってるわけ?
給与、労働時間とも都銀未満地銀以上が政府系じゃん。
424就職戦線異状名無しさん:05/03/16 16:58:31
>>423
地銀の方が忙しいぞ
少なくと対象に入る中では
425就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:37:33
国禁の電話って何なんだ?
時期が来たらまた連絡しますって
めんどうだからES出さないけども
426就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:40:25
>>425
いいじゃん、そういう階層の人間なら。
志望度を盲目的に判断して選考順位に変えているらしいよ
427就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:46:32
>>425
国禁の電話ってメモ取りながら話してる感じだった?
俺はそうだったんだけど。
428就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:48:27
>427
まず、ES出してないね?と聞かれて、うちは志望してますか?
それと他ドコ受けてる?そいで具体的な社名は?進み具合は?
こんな感じで聞かれた。俺の家の近くの支店からの電話だった。
メモとってたんじゃないかな。
429就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:49:04
>>425
なんか時期がきたら面接の連絡するらしい。
だから連絡するといわれた奴は少なくともリク面には進めるみたい。
俺もよくわかんなかったんで質問したら教えてくれたよ。
430就職戦線異状名無しさん:05/03/16 17:50:41
>429
ES出さなくても?
できればもうそっとしておいて欲しいんだが・・・
リクに会ってみたい意気はするが、選考に進むつもりはない。
431427:05/03/16 17:59:18
>>428
一緒か、でも俺、低学歴なんだけど・・・
ただの調査っぽいな、俺の場合
432就職戦線異状名無しさん:05/03/16 18:05:48
国禁のESの最後のやつ難しすぎ
昨日エントリーしたばっかりの宮廷です。さすがに電話はまだない
433就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:05:21
国禁の電話って何なんだろう。
私ももう三回くらいかかってきてる。
マーチのちょっと下くらいの大学でおまけに女だから、
リクルーターってことはない。

全部面接中ででられなかったのですが、何かの調査なんでしょうか。
434就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:11:06
>>433
去年の京産内定者はリク面したみたい。

435就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:12:57
真鍮面接ウカレまーした。
関東みたくGDあったら駄目だったろーな。
436就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:17:23
>>434
うーん、かけ直してみます。
ありがとう。
437就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:20:34
>>436
いや普通にリクだろ
438就職戦線異状名無しさん:05/03/16 19:27:40
>436
女にはリクは来ないと聞いていたものですから・・・
少しは期待をしてみます。
439就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:05:56
成蹊ですね
440就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:10:58
>>435
二次面?地域は?
441就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:24:38
>>440
二次っていうか俺のとこは一回目から面接だったから一次面接。
関東だったらこれが二次になるのかな?地域は西日本。
誰かこの後の選考フローを知らないか?
442就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:41:56
>416
いや、ふつー。ありきたり。変わった事なし。ほのぼの。
443就職戦線異状名無しさん:05/03/16 20:59:16
真鍮って、1次面接(GD)と2次面接では
殆ど落とさなかったらしいよ。
444就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:04:09
国禁からES出してと、電話が2度ほど。
いろいろ聞かれたが、まだ切られてないはずだ。
445就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:15:17
>>443
ソースは?
446就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:37:04
真鍮GD落ちの俺がきましたよ
447就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:39:22
>>443
ここ落ちまくりだったじゃねーか。
てか俺もだよ。電話来ないよ。GDのとき39度あったから諦めてるけどな。
448就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:53:07
同じやつが何度も落ちたと書いてたんだろうな。
449就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:54:55
民衆はガセ少ないよな?
450就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:08:59
国禁のESの結果っていつでるんだ?
451就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:09:30
DBJに決まりました
452就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:11:46
>>450
わからん。
いちお来週初リク面きまた。
453就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:33:40
政府系の貸し出しって公共投資に近いもん?
454就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:39:06
貸し渋り対策と新事業開発だな。どちらかといえば。
だから儲からなくて大赤字。民営化されたら雨が降ったときに
傘を取り上げる民間銀行と変わらない組織になりまつ。
455就職戦線異状名無しさん:05/03/16 23:46:46
>>454
国禁はここ二年政府からもらってませんにょ
456就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:40:06
>>448
446,447とは別人だが、俺もGDで落ちたぞ。
なぜ落ちたかわからん。
結構な数落ちてんじゃないの。
457就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:41:57
>>455
政府からもらってないってどういうこと?
458就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:44:21
GD落ちまくりだよー。関東最悪だよー
俺もおちたよー
459就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:45:54
>>457
2002年は220億の赤字で、それは政府がもってたの。
でも2004、2004年の国禁は赤字ゼロで政府は補給金出さずにすんだってこと。
つまり補給金を政府からもらってないってことです。
460就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:47:16
国禁大好き!
受かるぞ!
461就職戦線異状名無しさん:05/03/17 00:52:36
>>459
なるほど、ありがとうございます。
勉強不足だ。
462就職戦線異状名無しさん:05/03/17 07:04:43
ぬ・・・・・俺のことか
463就職戦線異状名無しさん:05/03/17 10:11:54
信金中金ってどのくらい内定出すんだろ?
関東で20人が入庫者らしいから、その倍くらいかな?
あんまり辞退とかなさそうだし
そんな俺は2次面接結果待ち((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
464就職戦線異状名無しさん:05/03/17 12:12:16
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ふふ…ふふふふ…さよなら農林公庫……
465就職戦線異状名無しさん:05/03/17 16:52:14
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
       /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
aaaaaaa
466就職戦線異状名無しさん:05/03/17 18:04:53
国禁に1週間程前にESと適正テスト出したのに、
何の連絡もなし・・・・・・
次いってみよー!(TT)
467就職戦線異状名無しさん:05/03/17 18:33:18
>>466
おれはES出してくださいと3回ほど電話が。
468就職戦線異状名無しさん:05/03/17 19:05:33
ES出してないのに「面接受けてみませんか」って
きたよ…こええええええええええ
469467:05/03/17 19:11:17
>>467,468
何故だぁ。地方駅弁に用は無いってことかっ!
470就職戦線異状名無しさん:05/03/17 19:17:32
>>469
むしろ地方駅弁の方が需要が高いと思うが
地方は陸の手が足らないから遅れ気味になっているんじゃない?
471467:05/03/17 19:41:28
>>470
そうだといいな。一応ES出した後に来たメール見ると「5月までに連絡」と
書いてるから、それまで期待しておくよ。
472就職戦線異状名無しさん:05/03/17 19:55:44
>>469
>>471
あの、467は俺なんだが、やめてくれないか。
473466:05/03/17 20:12:51
>>472
悪い。気付かなかった。
474就職戦線異状名無しさん:05/03/17 20:18:03
>>472
467は俺だよw
こんなとこで他人の振りしてもメリットがあるとも思えないが。
475就職戦線異状名無しさん:05/03/17 20:49:18
ES明日までだよね?
476就職戦線異状名無しさん:05/03/17 20:52:03
今日日本橋あたりで歩きながら電話してる国禁のリクを見たぞ
477就職戦線異状名無しさん:05/03/17 21:02:00
真鍮2次面接案内きたよ。
今日が一次だったんだが、しくったし
まさか通るとは思わなかった。
478就職戦線異状名無しさん:05/03/17 21:19:49
>>472
地域は?
479479:05/03/17 21:23:23
すまん上は478宛だ
480477:05/03/17 22:11:22
>>479
自分への質問だとすると
関東、関西以外の地方と言っておく
481就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:13:50
やぁ信金中金GDで落ちた俺が来たよヽ(´ー`)ノもてなせ
482就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:16:02
>>481
よくいる
483就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:17:02
今年受けるなら
国禁
農中
あたりが良さそうかね?
484就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:21:38
>>483
真鍮は?
485就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:23:17
>185
(´ー`)人(´ー`)ノナカーマ
でも大学名出すと特定されちゃうぞ
486就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:28:34
>>185
お前は今後もGD・GWがあるところの内定は厳しそうだな
487就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:30:25
>>486
余計なお世話
488就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:40:10
関東真鍮2次圧迫じゃんか…
泣きそうになったよ。
昨日受けて今日連絡こなかったから終了だな、こりゃ。
489就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:40:57
>>488
2次の後は何日か空いたよ。
あんまり即決することなかれ。
490就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:42:00
関東二次って
GD→一次→二次
という事?
491就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:44:03
いやGDの次が2次
492就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:48:14
>>488
関西の2次も圧迫ですた…。
めちゃ怖かったよー。ただ今結果待ちでつ。
493就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:48:56
GD→二次→三次
の次は人事?
494就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:50:26
関西は、集団面接・個人面接・支店長面接・東京で役員面接・ウマー!
だす。
     
495就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:51:39
関東、関西にはGDが会って、
他地方にはないのは、なんでなんだろう。
地方によっての有利、不利なんかがあるのかな。
496就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:52:24
俺もGD無しルートだからその順番だすな。
個人と支店長がやまか。
497就職戦線異状名無しさん:05/03/17 22:54:37
>>495
ただ単に志願者の問題かと。
関西は集団面接っていってもGDはなかったからなー。
498497:05/03/17 22:55:42
すまそ。志願者数の問題ね。
499就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:00:10
>484
GDで落ちましたヽ(´ー`)ノ
500就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:01:32
志願者数が多くても関東の場合、母集団のレベルも高い気が
するんだがなぁ。
まあGDの無い地方大生の俺にとっては、余分な時間を取られなくて
いいことだけど。
501就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:02:16
>>499
真鍮落ちた香具師でも嚢中受かるのか?
とりあえず国禁と統合時の中小の立場はかなりヤヴァイみたいだぞ
502就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:08:12
本日のWBSのお題は「郵政民営化(と政府系金融改革)」

・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
503就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:09:13
>>501
てか中小・国禁・焼酎は先行き不安定だからやめとけよー。
給料もガクンとsageの方向らしいし。(住宅公庫は既にsageだした)
全国行脚で安月給なんて目も当てられん…。
まだメーカーとかの方が幸せな気がする。
504就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:15:06
>>503
ガクン・・はないよ

厚杉る福利厚生の適正化・平均給与ベースがやや低下
団塊の世代の定年に伴う新卒補充の抑制・一部業務縮小
に加えて中小部分の部署の縮小

あと現在労働組合がブロック内異動制案を申請中。
505就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:16:02
真鍮、農中の難易度は高いの?
リクナビのエントリー者数は他の金融と比べると少ないし
採用数も超少ないってわけじゃないからそれほどでもないのかなーって思ってたけど?
506就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:16:23
WBSのアナがテンパってやがるww
507就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:18:25
>>505
真鍮筆記試験の参加者名簿見たけれど、
早慶が標準層、マーチがチラホラというレベルだったよ。
508就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:23:45
WBS・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
509就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:25:40
はじまりますたね
510就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:30:29
>>507
去年の話?
確かに真鍮は説明会の若手職員で大阪外大の人もいたし
東京一でガチガチに固める所ではないと思う。
どちらにしても、それなりの難関である事には変わりはないが。
511就職戦線異状名無しさん:05/03/17 23:32:53
>>510
今年の話さ。
東大はさすがに見なかったが、一橋はチラホラいたよ。
そりゃ金融だもの。
512就職戦線異状名無しさん:05/03/18 00:22:10
ライバル減らしのためのマイナスな意見が多いな。
こわいこわい。
513就職戦線異状名無しさん:05/03/18 00:42:14
真鍮の東大OBは数年に一人くらいの割合だったな
514254:05/03/18 01:01:30
真鍮2次圧迫なのか???
雑段だったオレはいったい・・・・。
ちなみに関東で受けた。
515就職戦線異状名無しさん:05/03/18 05:01:58
東一早慶だと都銀に逃げる人が結構いるんでしょう
516就職戦線異状名無しさん:05/03/18 07:27:04
>>512
君は民衆に向いているね
517就職戦線異状名無しさん:05/03/18 09:00:29
DBJって慶応でも結構入ってる?
518就職戦線異状名無しさん:05/03/18 09:25:17
>515
逃げた先が激務でな
519就職戦線異状名無しさん:05/03/18 16:31:24
WBSどんな内容だったの?
見損ねちまったorz
520就職戦線異状名無しさん:05/03/18 16:36:51
>>519
正直政府系改革はスルーだった
メディアに極秘裏にやられることは
いいことなのか悪いことなのか・・
521就職戦線異状名無しさん:05/03/18 16:37:55
そんなにどこの大学の奴がいたとかわかるもんじゃないと思うが
522就職戦線異状名無しさん:05/03/18 16:55:06
>>520
ありがと、前向きに考えようっと

国禁って
真鍮のGDに落ちて
の宇宙のリクの人にもあってもらえない
僕にもあってくれるなんていいところだ
523就職戦線異状名無しさん:05/03/18 16:58:07
>>522
俺?
524就職戦線異状名無しさん:05/03/18 17:02:46
でも実際、都銀から内定が出たら
国禁・中小・焼酎あたりは蹴るわナア。
焼酎は民営化間違いなさそうだし、中小は何処かしらに吸収されるだろうし、
国禁は営業所の数が多過ぎて、田舎へ行く可能性が高すぎるよ。
525就職戦線異状名無しさん:05/03/18 18:17:10
>>524
マーチ4年だが下位都銀蹴り国禁だが?
周りでも普通の選択でしたよ。
政府系も不透明だがマーチで都銀は
自分にかなりの自信がないと一瞬で逝くらしいでつ
526就職戦線異状名無しさん:05/03/18 18:20:16
>>525
うんこじゃんww
527就職戦線異状名無しさん:05/03/18 18:29:57
>>525
絶対国禁ですわ。
都銀は勘弁。糖蜜でも国禁行くわ。
あんま都銀の仕事に興味ないってのもあるが。
528就職戦線異状名無しさん:05/03/18 18:34:35
真鍮タイムアウト。あーあ、残念だ
529就職戦線異状名無しさん:05/03/18 18:37:15
>>526
就活時点での下位ということでうんこじゃありません

>>527
今度の行革においても親方財務省はこっちが予想する以上の威力らしいです
530就職戦線異状名無しさん:05/03/18 18:46:28
>>529
>>今度の行革においても親方財務省はこっちが予想する以上

詳しく
531就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:12:59
組織の存続・統合したときの立場・その後の昇進などもろもろで効いてくるらしいです
532就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:17:00
てかさ、みずほ銀と下位政府系で、当然のようにみずほを選ぶ理由なんてあるのか。
533就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:17:48
中小と国禁だと中小のほうが格上と聞いたような気がするが、違うんか?
政治力のことなんだろうか。
534就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:19:21
>今度の行革においても親方財務省はこっちが予想する以上の威力らしいです
詳しく
535就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:23:59
都銀はこれから30年でどう変わるか分からんな。

金融ビッグバンで外資もバンバン入ってくるようになったが
企業の資金需要がなかったから、外資は期待損だった。

しかーし!

投資需要が出てきて、世の中全体に資金需要が出てきたら
外資と都銀戦わないといけなくなるな。そんなとこいきたくねーよ。
536530:05/03/18 19:24:40
>531
さんくすこ。ソースは…ないよな。
537就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:25:29
>>532
少なくとも私は選ばなかったですし、同期はSM断って来ていました。

>>533
てっきりそう思っていましたが、いざとなったら(今回のような)
親方の力関係が決め手になるみたいです。政治力なんでしょうね。
538就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:27:09
SM?
あーSMBCか
539就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:30:04
都銀地銀は選択肢としてない。これ基本じゃね?
540就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:35:14
>>539
下位政府系行く奴は大体地元の殿様地銀と悩んだっぽい。
都銀は受けるだけ受けるって感じだな。
by内定者
541就職戦線異状名無しさん:05/03/18 19:53:28
国禁の電話ってマジでリクなの?俺は低学歴の部類なんですが、
いまいちリクの基準がわからん。
説明会に来た全員にかけてそうな悪寒。
542就職戦線異状名無しさん:05/03/18 20:06:42
>>539
都銀のついでに受けるが基本じゃねの?
543就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:29:36
国禁めんどくちゃい。
544就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:33:07
>>542
都銀興味ない。
545就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:42:06
>>541
説明会なんてあったん?逝ってないが電話は来てる。
エントリーした香具師全員にかけてる悪寒
546就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:51:08
1150万 農林中金
   1100万 信金中金
   1050万 商工中金
   1000万 中小企業 国禁

都銀よりはいい
547就職戦線異状名無しさん:05/03/18 21:53:08
なんで50万刻みなんだ
548就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:11:21
それは40歳平均くらい?
549就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:19:49
40歳前後の平均額面給与
550就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:26:04
信金中金
平均年齢37.4歳
平均年収855万
(会社四季報)

農中、国禁は?
551就職戦線異状名無しさん:05/03/18 22:55:00
政府系は良くも悪くも定着率高いのは有名
給料悪くない・きつ過ぎないからやめないという声
転職スキルがつかないからかなり程度を下げた転職になるからやめられないという声

ようするに千差万別
552就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:02:20
合併するとしたら、どこ行っとくのがいいのかな?
中小<国禁?焼酎はどーなんだろ。
553就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:05:06
会計士と政府系金融だったらどっちが将来性やばい?
554就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:07:26
>>552
偏差値スレにおいてどういう経緯で国禁>中小になっているか
考えるといいよ。単純な仕事の大きさだけだったら逆転なんだから。

>>553
どっちも2chで言われるほどヤヴァくない・・・とマジレスすればまた厨が来るかなw
555就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:12:57
>>553
政府系金融、と言ったら厨扱いかな
556就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:13:52
>>553
会計士、と言ったら厨扱いかな
557就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:18:04
23:59:59にESを提出するチキンレース開催中
558466:05/03/18 23:18:42
>>553
どっちもピンキリ
559就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:20:00
会計士は転職つよいぜ
今現時点なら
やはり強いぜ
まあ、むずいが
560就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:47:13
>>557
おまいは俺かw

つーかリク面ってどこまでつっこんで聞かれるんだろ…
今から知識詰め込んでも見抜かれそうで怖い…
561就職戦線異状名無しさん:05/03/18 23:59:12
そういえば会計士受験が楽になる大学院できるよね?
会計士はアホが増える予感
562就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:00:22
みずほ>の宇宙>心中>SMBC>糖蜜>>>>
563就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:08:22
みずほ証券>の宇宙>心中>SMBC>糖蜜>>>>

ならぎりぎり納得せんでもない
564就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:10:26
糖蜜なぜだめなんだよ
565就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:19:35
うんこがついてえんがちょ
566就職戦線異状名無しさん:05/03/19 00:26:01
>>561
会計大学院では試験は全く楽にならんぞ
567就職戦線異状名無しさん:05/03/19 01:47:09
中小公庫からリクっぽい電話が来た
ES未提出なのに・・・
568就職戦線異状名無しさん:05/03/19 02:19:30
学歴どのへん?
中小も国禁も出したがまだ連絡なし東大
569就職戦線異状名無しさん:05/03/19 02:21:34
568は本当に東京大学なら逆学歴フィルタ。
東海大なら学歴フィルタ
570就職戦線異状名無しさん:05/03/19 09:20:39
国禁、中傷キタ。信金オチタ。嚢中コネ−。焼酎キッタ。
571就職戦線異状名無しさん:05/03/19 10:55:28
旧帝院も逆フィルタなのかな?
572就職戦線異状名無しさん:05/03/19 11:35:12
院生(理系除く)は普通のフィルタ。
573就職戦線異状名無しさん:05/03/19 11:51:31
>>568
中学歴
574就職戦線異状名無しさん:05/03/19 22:05:48
骨抜き+老人大量退職でFAらしいよ

商工中金は民営化
国禁・中小・沖縄は統合
公営は廃止
農林は各自治体と農協に解体
日本政策投資銀行と国際協力銀行は協議中
575就職戦線異状名無しさん:05/03/19 22:50:52
>>567
中小公庫内定者だが、そんなのは普通だ。政府系の採用は都銀のやり方に近い。
>>568
逆学歴フィルターはない。東大→中小公庫も毎年いる。
>>571
院生もいたと思う。たぶん旧帝。
576就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:13:20
うん。俺も中小は東大の近所のセミナーで知った
国禁はその関係で知った
577就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:18:59
農林って政府系なの?
リクに「政府系でもなんでもなくて今は都銀との競争が大変だよ」みたいに言われたんだが
578就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:20:04
嚢中、真鍮は「系統系金融」であって「政府系金融」とは違う。
579就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:27:46
勉強になります
系統系金融って何?
580就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:29:45
農林と嚢中は別もんだべ
581就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:34:34
政府系金融・・・政府出資によって経営されている国営金融機関。DBJ、中小公庫、国禁、農林公庫など。

系統系金融・・・業界や団体、事業者などの出資によって経営されている民営金融機関。信金中金、商工中金、農林中金など。
582就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:35:39
>>579
農林中金=JAなどの金融部門の親分
信金中金=信用金庫の親分
583就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:48:56
商工中金は政府系
584就職戦線異状名無しさん:05/03/20 06:49:49
9に書いてあるように国禁が他よりマターリしているってマジか?
585就職戦線異状名無しさん:05/03/20 07:34:29
>584
そんなことはない。
客が客なだけに債権回収業務などはガクブル
586就職戦線異状名無しさん:05/03/20 08:01:44
政府系金融は世間一般に思われているほどマターリ業務ではないと思う。
勿論、それでも都銀に比べれば楽な方だろうが、その分、給料は安い。
587就職戦線異状名無しさん:05/03/20 08:07:31
というよりも、そもそも金融業自体が激務だからね。
「激務の中のマターリ派」ってな感覚だろう。
588就職戦線異状名無しさん:05/03/20 08:19:26
>>585
入庫したら真っ先に債権回収やらされる。
それこそ研修終了した次の日からいきなりね。
DQNな客ばかりで嫌になる。
589就職戦線異状名無しさん:05/03/20 10:23:16
>>584
下位政府系の仕事内容
商工中金・・・学歴に関係なくほぼ全員がソルジャー。初めは5年で転勤、管理職になると2〜3年で転勤。
        融資、審査、回収、ワリショー販売などをジョブローテでやる。上にいけるのはごく一部。
        ただし、厳密な政府系でないため改革を乗り切る可能性が最も高い2ちゃんねらー向きの会社。

中小公庫・・・学歴は多少は関係し、配属店舗などで優遇してもらえることがある。転勤は3年程度。
        融資、審査、回収などが主な仕事だが、今後は証券化支援や再保険分野に行ける事も。
        ただし、改革を乗り切る可能性が最も低いとされ、待遇の変化などが不透明なため、2chでは不人気。

国民公庫・・・学歴が全て。学歴で出世の上限が決まる。転勤は3年程度。融資、審査、回収などが主な仕事だが、
        審査はあってないようなもの、融資は事務手続き、仕事のほとんどが回収。顧客のレベルは最も低い。
        だが、改革を乗り切る可能性があると思われており、2chではある程度の人気。

給与、休暇、労働時間などはどこもそれほど変わらず、地銀以上都銀未満。ただし決算期は深夜まで。
支店によって暇な支店と忙しい支店があるのはどこも同じ。支店によって多少の違いがある。
590就職戦線異状名無しさん:05/03/20 10:38:07
「地銀」を上位行に限った場合には、
地銀が良いか、中下位政府系が良いかというのは、
完全に「転勤のあるなし」という一点で決めることになるんだと思う。
そこで地元志向の奴は地銀へ行くだろうし、
全国OKの奴は政府系へ行くだろう。
どちらも嗜好の問題なので、わざわざ優劣をつけて罵り合わなくても
良いと思う。好きな方を選べばよし。
591就職戦線異状名無しさん:05/03/20 12:37:20
>>589
学生ですね〜
592就職戦線異状名無しさん:05/03/20 13:41:17
マジレスすると、574の農林は「農林公庫」のことだろ。
593就職戦線異状名無しさん:05/03/21 02:34:59
誰か投資育成進んでる香具師いる?
いたら挙手よろ
594就職戦線異状名無しさん:05/03/21 02:36:51
長    文    は    読    ま    ね    ぇ    つ    っ    て    ん    だ    ろ
595就職戦線異状名無しさん:05/03/21 02:41:44
よく女は一人暮らしとらねーってきくが、
男はどうなの?
596就職戦線異状名無しさん:05/03/21 02:55:18
なんで国金が1万超えてるの?
597就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 03:52:53
>>595
採るよw
男は一人暮らしのひとつも出来て当たり前。
東大にだって早慶にだって、地方出身者が一杯いらぁな。
598就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 03:57:51
俺には明るい未来が見えないが、お前には見えるか?
599就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 04:02:55
正直自分の将来が暗い
600就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 06:55:28
>>596
リクナビ?
601就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 09:34:37
>>589
国禁はそんなに学歴主義なのか??漏れ駅弁レベルだから受けるのやめようかな・・・。
ソースは???
602就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 09:45:02
あ、あと国禁は低学歴組にとっては給料はあんまし良くないんか??出世できねーから。
603就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 10:44:33
>>601>>602
2chに毒され杉w

近所のおかんの知り合いはマーチ感官同率で国禁らしいが
残業代込みで40台前後平均額面給与指標はあながち嘘っぱちではないらしい。
がっつり聞いてやったwさすがにその人の役職までは晒せないが。

喪舞ら学歴厨に精神破壊されているようだが学歴が昇進に響くって意味は
仕事の出来、上司の評価が同等の場合にやっと関係してくるもんだろ
よーわからんが色んな理由で高学歴でも干されている例が多々あるらしいよ

そのおっさんは「社会に出たら学歴なんて・・(ry」なんて言ってた。
さすがにそれはないだろうが2chで厨が騒いでいる話は常識的でない希ガス
604就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 16:38:22
>>603
前提問題としてマーチ感官同率は高学歴じゃないじゃん。
605就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 16:44:05
>>603
安心した!!トンクス!!
606就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 16:46:11
都銀って内々定もらえたら
内定確実にゲッツできるのか?
607就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:31:25
>>606
リクの毎日で頭おかしくなったのか?
608就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:34:47
>>607
ここ政府系やったな
すまん
でもいちお聞くがどう思ゆ?
609就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:37:20
おまい内々定の意味がわかってないだろ
610就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:44:00
>>609
正直内々定なのかさだかでもない
今日で週活止めてくれってゆわれた
4月の選考会に着てくれたら
内定あげれるってゆわれた
611就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:45:30
それはSMBCか?
まあ落ちないだろうが他もいろいろまわることを勧める
612就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:47:17
>>611
さんくす
それって内々定ってことになるの?
内々定ってなんぞや?
613就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:48:25
しるか。
そのくらい自分で判断しろ
614就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:51:11
>>611
たのむ!!
615就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:54:23
だから99%落ちないだろ。
それだけ。あとSMBCは合う合わないがあるからおすすめはない
616就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 19:58:32
>>615
さんくす
smはやめとくよ
617就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:08:31
もうリクだるい。
早く人事面接やれ。
618就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:18:41
明日国禁のリクなんだが政府系統廃合のこと聞くのはNGか?
あと国禁さんって言っていいんだろうか?
619就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:24:28
国禁連絡ねーな。
5月とか書いてあったがもう潮時かな?
620就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:26:20
>>618
御庫でしょ
621就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:27:15
>>620
御庫って言いづらくないか?
622就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:29:36
おいおい、御公庫だろ?
623就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:29:37
>>621
多少ね。でも「国禁さん」はやめたほうがいいよ。
「御庫」っていうのが普通
624就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:38:44
>>623
そうか。ありがとう
625就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:45:03
ぜってーうんこっていっちゃうはw

ところで中小公庫はいつくるんだ?
626就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 00:59:23
御庫、みこって言わないキャ
627就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 01:00:31
>>618
NGではないだろね。
漏れは明後日だ。国禁は初リク。
628就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 01:39:35
やっぱ院生には来ないのかな…OTL
629就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 01:41:49
俺国禁のリクに、初めて知ったのは新聞で統廃合
のことやってタカラって言っちゃった……orz
630就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 01:54:29
>>629
どんな反応された?
631就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 01:59:30
あ、遭難だって漢字。なんか手元にあるやつに書いてたよ…
終わったよ。その後はしっかりと答えたんだけどね。
632就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 02:10:34
>>631
電話で
「パンフレットとかでうちのことしっかり調べといてね」
って言われたんだけどある程度知識ないときつい?
聞いてばっかで申し訳ないが
633就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 02:13:52
>>632
事業内容って言うの?それは聞かれた。
中、「小」、「零細」向けの融資とか教育ローンとか
って答えたけどね。別にそんなほかとの違いは聞かれなかった。
でもしっかりやっといたほうがいいと思うよ。
634就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 02:19:12
>>633
ありがとう。
ノシ
635就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 02:56:47
東京穀物商品取引所ってどうなんや?
就ナビでDMがきたけど
636就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 09:49:18
<農林漁業公庫>民間との連携強化へ 見直し議論に「先手」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000004-mai-bus_all


構造改悪大反対!!

頑張れ抵抗勢力!!
637就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 16:38:14
もうだめぽ
638就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 17:41:22
国禁のリク面誰かもっと詳しく教えて
639就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 17:53:56
お前ら上位落ちた場合は下位の政府系も行くの?
640就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 18:29:30
投資育成ってどうなんですか?
641就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 18:35:50
>>639
結局事業内容が自己分析と合致するか否かじゃね?
642就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 18:41:21
>>640
連絡がこない
643就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 18:47:10
下位エントリー終わってる?
644就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 19:41:11
中小公庫のリクと会ってきたお
645就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 19:48:17
>>644
ES出してる?
646就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 20:22:47
国禁の面接回数、去年のとある内定者
3/12
3/19

リクはここまで

3/24 支店長クラス
3/26 GD
3/28 支店長クラス
4/2 総括室
4/4 役員(東京)


ダル杉orz
647就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 20:27:14
>645
いや、まだ。
わりと志望度は高まったんで出すよ。
648就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 20:31:00
企業は面接しすぎ。
こりゃ一社か二社しかまともに研究できんな
649就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 20:34:05
>>647
dクス
漏れは音沙汰ないorz
650就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 20:35:07
>648
いや、いろんなとこからリクが来るからこそ各機関の違いが分かると思うんだが?
651就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 22:58:52
>>642
前回面接いつ?
漏れは一週間連絡来ないYO
652就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 23:44:20
大阪の方なら今週面接予定。
653就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 00:01:19
地方で今日真鍮の二次を受けたが、説明会参加後なぜか夜に面接予約の確認電話が
きて、一次面接も即日で電話がきたのに、今回は即日で連絡がこなかった。
もしかして落ちたか。
ちなみに地方の選考プロセスは面接官曰く、

一次面接

二次面接

支店での最終面接+筆記

本店での最終面接

らしいよ。
654就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 07:23:27
骨抜き+老人大量退職でFAらしいよ

商工中金は民営化
国禁・中小・沖縄は統合
公営は廃止
農林は各自治体に解体
日本政策投資銀行と国際協力銀行は協議中
655就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 08:24:32
また日経の野郎…ガクブル
656就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 08:48:10
>>655
何かと大学教授は理想論でオナニーしてるのがいらつくよ・・
657就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 10:29:41
>>655
今日中傷の人と会うんだが。
タイミング悪いというか、いいというか。
658就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 12:48:31
国禁の中の人必死だな
659就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 13:24:17
>>655
焼酎には触れてなかったな
やはり国禁、中小と焼酎では話の次元が別なのだらう
660就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:26:10
UFJが中小企業向けの無担保融資拡大…

661就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:36:09
商工中金は民営化  →  激務
国禁・中小・沖縄は統合  → 従来通り

国禁の勝利
662就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:39:21
焼酎は民営化すると給料が下がるらしい。
でも下がってもみずほクラスだろうな。
663就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:43:04
激務となり都銀に負け地銀級へw
まぁりそなクラスだろ
664就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:51:06
国禁の給料は既に地銀並だけどなw
665就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 15:55:19
>>664
なにもちらないんだなぁ〜
666就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 16:05:55
でました政府系コンプw
667就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 17:30:17
>>653
の選考過程だと真鍮地方の山場はどこになるんだ?
支店長?本店最終?
668就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 17:44:11
今起きて、携帯見たら中小からの着信履歴が3つも入ってた。
一日に3回も掛けてくるなよw

まあ電話に出ない俺が悪いのだが。
669就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:41:05
東北でも国金、中小は始まってるのかな?
670就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:44:54
明日の国禁のリク面ってどうなん?
671就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 19:56:23
>>670
知らんがな
672就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 20:13:32
中小本店2次リクきた〜
673就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 20:43:16
国金って何次面接ぐらいまであるんですか?
674就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 21:28:56
知らんがな
675就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 21:50:24
国禁の面接回数、去年のとある内定者
3/12
3/19

リクはここまで

3/24 支店長クラス
3/26 GD
3/28 支店長クラス
4/2 総括室
4/4 役員(東京)
676就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:00:35
国禁また電話して来た。
ES出してないのにもう電話せんで欲しいよ。しかもリクかと思いきや違うし・・・
リクって何か食わせてもらえる?
677就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:01:57
カレー
678就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:28
まぢで??
679就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:04:40
飯食わせてもらえる人もいるみたいだね
680就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:08:07
飯食わせてもらうやつってなんなんですか?
681就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:08:33
国禁のリク
682就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:10:04
それってどんなこと聞かれましたか。
683就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:10:51
「カレーは好きですか」
684就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:12:39
「君は今、カレーを食べているけど、もしうちの内定辞退するようなことでもあったらカレーシャワーだけど、それでもイイ?」
685就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:16:44
「カレイの目は右ですか?それとも左ですか?」
686就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:25:39
12時半からのリクで
「何か食べる?昼飯代浮くし」
みたいなこと言われてメニューを並べられたが
「…じゃあブレンドコーヒーをいただきます」
と言ってしまった。

そこですかさず何かメモってたがこれも評価されてしまうのだろうか
687就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:26:28
何を評価してるんだ?w

度胸 20点とか?
688就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:27:03
カレーだったら100点だったのに
689就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:28:46
本スレで聞くのははばかられるからここで聞いていい?
某SMBCではまじでカレーぶっかけられた香具師がいるんですか??
690就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:30:03
ホントって言っても信じないだろ
691就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:32:51
漏れは喫茶店とか逝ったら一番安いモン注文してんだけど、
それって普通じゃないの?
692就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:33:58
リクが先に食べ物注文すればこっちも頼みやすいのにな
693就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 22:35:35
>>690
いや、信じるよ。
ログがあったらぜひ見たいw
2ちゃんがソースなの?
694就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 07:53:49
>>689
某・・の使い方が根本的に(ry
695就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 10:47:49
>694
SMBCフレンド証券とか大和証券SMBCとかいろいろありますよ(><)
696就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 12:45:49
リクきてんのに、国禁のES出し忘れた・・・
もう何もする気が起きん。
697就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 12:46:21
無理しなくてもいいんだよ
698就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 15:35:58
>>695
だってカレーは銀行本体の都市伝説だろーに
699就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 19:10:53
農林公庫から連絡こねぇ(T_T)
700就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 19:12:45
>>699
地域によるけど、これから一次面接の香具師も多いから希望を持つべし
701就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 19:14:46
>>699
俺は一昨日きたからその内来るよ。

筆記で切られてなけりゃw
702就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 19:20:34
国金、来週から面接開始しまつ。
がんばるぽぉ!
703就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 20:21:59
>>699
俺も一週間くらい前に一次面接受けたきり連絡がない。
・・・これはもうだめかもわからんね・・・・・
704就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 23:19:43
>>702
どこ情報??
705就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 23:34:10
国禁のリク断ったんだが、正解ですか?
運用がしたいと言ったら、どうせ切られると思って断ったんだが、、、、、
706702:2005/03/24(木) 23:39:33
>>704
いや私、来週面接なんでつ。
成績、写真付き履歴書持ってきてって言われたぞい
707704:2005/03/24(木) 23:42:06
俺は終わった臭ぇなぁ…
頑張れyo
708就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 09:50:22
今から国禁のリクに会って来ます。
さて、行くか。
709就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 09:53:16
国禁からリクこねぇぞ。ES催促されたから出したのによぅ
俺の何が悪いんだーーーーーーーー
710就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 10:35:33
俺も国禁のリクがこない。
ESをちゃんと出したんだから
きてくれよ。
711就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 11:08:35
国禁リク来ないやつ地域どこ?
712就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 11:11:13
東海地方だが国禁がこない。
まだ一社しかES落ちは経験していないのに・・
713709:2005/03/25(金) 11:36:16
>>711
関東
ES締め切り一週間前くらいに、一度電話があって
「ES出さないことには始まらないので是非出してください」と言われた
締め切り日に出したんだがこないな
714就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 12:58:03
国禁来週から本格化だとさ
715就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 14:20:27
たのむ、農林公庫受からせてくれ…
716就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 14:31:54
国禁リクにあったけどES出して、適性検査受けて、志望してるやつはぜ全員まわってるらしいよ
717就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:22:22
先日、大阪中小企業投資育成の二次面接を受けたんだが、
三次の連絡を受けた人はいる?
718就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:26:16
>>717
俺は落ちた
結構志望土高かったのに。
719就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:40:41
>>717
金曜に受けたが10日以内と言われた。だが連絡ないから多分落ちたな
720就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:43:36
サンクス
俺もまだこないから、こりゃ落ちたな。
投資育成各社は規模が小さいから
ある意味、運要素も強いんだろうな。
721就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:48:10
随分前にESをニッセイ出したのに、未だにリクも来ない
722就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 16:55:25
スレ違いだが俺もきてねーよ。
金融でES落ちなんてニッセイだけだぜ。j
723就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:02:16
>>720
規模の割に儲けてるよな
724就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:16:49
ちょっと聞いてくれ。
さっきリクから電話あって○○日はどうですか?って言われたんだが俺コンビニ行ってて手帳がなかったからその旨を伝えたら
「じゃあまた連絡するから」ってことになったんだけどこっちからかけなおしていいと思うか?
725就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:23:22
土日休みだからかけるなら今しかないと思うんだが…
誰かアドバイスくれ
726就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:35:45
727就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:38:45
>>724
普通にするべきだが
728就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:38:48
かけろ。俺は説明会に出ていて取れなかったからかけ直した
729724:2005/03/25(金) 17:40:57
かけてみたが誰も出なかった…
あいつらもう帰ったのかなあ
730就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 17:43:03
あいつらって・・・w
731就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 18:02:40
そもそも営業時間外に電話するのはやめたほうがいいと思うが。
732724:2005/03/25(金) 18:11:47
>>731
そうだよな。
今度から気をつけるわ。

レスくれたやつらありがとう
733就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 19:11:29
今年は国筋リク回数少ないのか?
支店長に行くまでに2回あると思ってたら「次、支店長にあってください」って
一回会っただけで言われたんだが?
734就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 19:13:55
>>733
2回目だけど「私の上司に会ってください」って言われた。
支店長なのかな?
735就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 19:18:34
>>734
俺もソレだ、すまそ。場所が支店だったからてっきり支店長かと思ってしまった。
民衆っぽい発言申し訳ない
736就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 19:26:56
>>732
月曜の10:00〜11:00に電話汁

あと数日で入庫する者より
737724:2005/03/25(金) 19:37:49
>>736
実は
「月曜にこちらからかけなおします」
って言われたんだ。
それでもこっちからかけるべきか?
世間知らずでスマソ
738就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 19:40:44
>>737
かけなくても非マイナス。でも微妙なラインの人間は企業によっては切られる。
かけたらもしかしたらプラス・・かもね。ただし礼儀正しくね
739724:2005/03/25(金) 19:43:17
>>738
10時すぎにかけてみる。
ありがとう。
740就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 20:57:45
国禁万歳
741就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 21:56:32
国禁陸面後まだ連絡着てない人いますか?
742就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 23:22:41
国禁のHPトップって宮崎あおいか?
743就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 23:24:33
>>742
俺の肉便器だよ
744就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 00:41:48
>>742
いつの間に変わったんだろ・・
745就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 08:55:14
確か、ちょっと前まで中小公庫並みのヘタレなHPだったはずだが・・・

外注したんだろうね。ほんとにきれいになった。
焼酎は目も当てられないが・・・・。
746就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 12:34:34
焼酎って出会いないよ。

かわいい子もいない。というか焼酎なぞ誰も知らん。

政府系受けるやつしか知らんよ、ここ。

747就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 15:21:01
うちのママは知ってマスタ。むしろワリショー利用してます。
748就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 20:26:02
農林公庫の二次面接受ける椰子いる?
749就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 20:27:06
農林中金の最終なら受ける
750就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 21:17:03
>>748
もう内定じゃん。おめでとう
751就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 21:36:37
>>748
ノシ
752就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:09:37
セーフ系
753就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:10:28
中小公庫、リク面から何回で内定出る?
754就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:34:22
>>651
一次面接からどんくらいで連絡来た?
755就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:41:55
セーフガード
756就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:43:14
投資育成受けてる奴、がんばれよ
757就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 22:44:11
国禁、中小、焼酎のトップは天下りですか?
758754:2005/03/26(土) 22:50:07
間違った。>>751
759751:2005/03/26(土) 22:52:27
マル一週間。
760就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:00:01
>>751
ありがとう。そんなにかかるのか…スベっただけに生きた心地がしない…
761就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:23:05
政府系は国禁一本です。絶対もぎとる!
762761:2005/03/26(土) 23:23:50
ちなみに私の学歴は同志社、関学、立命のどれかです。
落ちたら・・・
763就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 23:25:15
>>761と同じ
俺も純粋に国禁で働きたいんだよね
764就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 00:32:00
上の方で話題になってたけど、国禁リク一回だけで次支店なんだが、
誰出てくんの?
765就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 08:13:18
>>764
支店長ともう一人って感じ。


あああぁ…また日経が…今回は具体的に…
766就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 12:58:30
日経チネ

官僚ガンガレ
767就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 16:00:52
11
768就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 16:43:37
>>765
>>764ではないがdクス。ガンガってくるよ
俺は国禁と農林が中心となって生き残る希ガス。
焼酎はよくわからん
769就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 19:12:32
>>765
764だがdクス
770就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 21:14:45
>>765
こっちは一人ですか?
771就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 22:02:56
日本銀行(特定職)
1年目手取り13万ちょい
30歳 550-600万
40歳 850-900万

日銀、特定職の魅力
@優れた構造改革論者(ミクロちゃん)が山のようにいること。
A日銀のステータスにより虚栄心を満たせる。

                                 以上
772就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:06:36
リフレ派にとっては生き地獄ですな。
773就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 00:44:23
>>770
YES
自分の所属学部に関する専門用語なりの問題が出るから心しようね
財務大臣名とかデフレスパイラルとかCSRとかコンプライアンス・・etc
774就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 00:54:23
国禁のレベルの低さを物語ってるな…
どれも常識だろ
釣りか?
775就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 08:33:26
>>774
(´゚c_,゚` )プ
776就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 08:44:00
>>773
これって専門用語なんか・・?
777就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 08:54:12
政府系って営業あるの?
778就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 09:38:39
逆に営業しか無いといってもいいぜ?
779就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 10:05:59
というか別に知識を試すだけを意図しているものではないからね
780就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 11:47:13
>>776
(´゚c_,゚` )プ
781761:2005/03/28(月) 14:49:36
はい国禁落ちたー。

「全体的に聞いているとあまり志望しておられないように感じます」

だって。第一志望だってのにもう終わりだねこりゃ。
782就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 14:55:46
女子なんですが、今週国禁のリクです。
これは遅いほうですよね?あとリクって1対1ですよね?
783就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 14:57:10
>>781
何を持ってそうとられたのかね
784就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:02:26
>>782
ほとんど受かりませんよ。行く気もないでしょうが。
大卒の女の子はひとりくらいしか
まともなの見かけなかった・・orz
それだってたかびー(死語だがw)だったし
785761:2005/03/28(月) 15:02:56
そういやペイオフ、預金保険機構について聞かれたわ。

とりあえず志望動機は国禁の理念の共感と
融資への興味をうまく言えばいけると思う。
また社会奉仕、弱者救済の強調はタブー。
慈善事業じゃないし、中小企業にもいろいろある
って分かってても奉仕、弱者救済の強調はやめとくこと。
国禁をNPOみたいな存在と思っている!研究不足だと
思われるから。

あと他人からあなたはどう思われてますか?って
質問があった。これはマイナス面よりプラス面を
言った方がいいと思う。
786就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:05:48
>>781
あきらめるのはまだはやい。焼酎の人事面でこの志望動機はただのつかいまわしだねぇ〜と言われた俺にも最終の案内がきた。
まあ国禁と焼酎じゃ違うかもしれんが・・・
787761:2005/03/28(月) 15:13:15
>>783
多分、出版社・新聞社を受けるのにどうして異質な業務内容である
金融が第一志望なのかがうまく伝わらなかったことだと思う。

大学時代の趣味は読書で、その延長で出版・新聞社を受ける。
マスコミはその程度ですと。
国禁は人生の過去と将来を考えると、社会奉仕、社会的弱者や
国民生活の安定に寄与した仕事がしたいと考えましたみたいな。

あと学生生活についていろいろ質問されて、
「話を聞いてみると国禁が第一志望とは思えない」と言われて、
オロオロ・・。「いえ、ホントに第一志望ですよ」と取り乱したw
終わりだぜorz

ちなみに面接は1対1の30分。
788就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:14:25
>>784
そうなんですか。ありがとうございます。
でももう行くって言っちゃいました。
初めてリクからかかってきたので、女子でもあるんだと思ったんですが。
採らないなら最初から電話すんなって感じですね。
789就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:15:45
まぁ第一志望なのにそうじゃないって言われたら取り乱す罠。
790就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:42:15
>>787
ヒント:正直杉
金融以外受けてても言わなければよかっただろ
でも喪舞はがんばり屋さん臭いから個人的には応援してるよ

>>788
総合職の一割ぐらいだった希ガス
変わりもんがおおいね
791就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:47:29
醜活本読んで演じすると、面接で失敗する。
で本音を語るようになるとこれまた失敗する。

適度な嘘と適度な本音が大事。
792就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 15:53:53
しかしまぁ効率性って理念がどこ行っても
正統性を持ってるなぁ。恐ろしいね〜
793就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:03:29
ってゆーかマスコミ以外でマスコミ志望はタブーだろw
マスコミ受かったらみんなそっち行くんだから
794761:2005/03/28(月) 16:09:47
>>793
受かってもいかないよ、ただ記念受験的に受けるだけって言ったけど、
どうも信じてくれなかった様子。
新聞社受けるが、校閲記者志望なんだけどなぁ。マジ単なる読書の延長。
普通の一般記者なんかなりたかねー。
795就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:15:52
ヒント:正直杉
796就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:19:11
まぁ人事も人を見る目がないから・・・。
だから国禁入庫者130人中はやくも10人やめていくんだよね。
797就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 16:31:21
国禁4月9日までに電話がなかったら縁がなかったと思ってください。
つまり4月9日までには内定出し終わるみたいだ。
798就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 17:53:01
はいテンパった。死去
799就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 18:30:30
ちゅか俺今日いってきたんだが、後で他のやつに聞いたら伝達内容が違ってた。
そいつ「4/7までに〜」で
俺「連絡があると思いますのでこちらの連絡先でよろしかったですか」
日時指定もその他もなし
自分の中で失敗面接だっただけに手放しで喜べない。どうなんだろ
800761:2005/03/28(月) 18:38:37
>俺「連絡があると思いますのでこちらの連絡先でよろしかったですか」
それ受かったんだろう。

四月○日は死の知らせ。
801就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 18:51:02
>>796
??詳しく

>>797
そういう意味ではない希ガス

>>799
先輩の活動日記によると政府系の最強の伝達内容は面接終了後その場で
「次のステップに進んでいただきますので・・(ry」
「次は重要なステップですので・・(ry」
らしいが・・どうなんだろうね
802就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 18:56:00
先日、真鍮の支店最終を受けて、
今度、筆記試験をうけるんだが、
支店最終(三次面接)と筆記は
二つの結果から総合して判断するということで、
皆が両方受ける事ができるの?
803就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 20:37:24
>>801
入ってギャップを感じてやめていく。
10人は多いねー
804就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 20:47:21
>>803
今度二年目?
805就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 20:49:23
真鍮、いよいよ最終面接だな
ここは最終でも情け容赦なく大量に落とすらしいから
ゆめゆめ注意せんとな…
806就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:01:26
>>804
次三年目の人に聞いた。
807就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:17:31
>>802
支店長は象徴的な存在だから切られることは無いんだろうけど、
一応突破したってことだろう。

と支店長面接ブッチした俺がきましたよw
808就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:31:17
ぶっちするやつって常識ないな・・・
809就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:32:32
国禁って面接したその日に次の面接の電話が来るらしい




はいシボー
810就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:46:35
>>808
自分でも常識無いなとおもうよ。
せっかく支店長さんが時間とってくれたのに…
ただね、起 き た ら 時 間 過 ぎ て た ん だ よ !
811就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:26
真鍮落ちた俺からすると、おまいはもったいないことをしたなぁ、と感じる
まああんまり未練はないけども
812就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:01:24
真鍮は常に即日連絡だったから、予定が立てやすい反面
連絡が今日こなかったらどうしようという
プレッシャーもある。
このスレを見る限り、結構一次、二次で落とされたみたいだが、
民就では筆記を大人数が受けているみたいだから
まだまだ倍率高いんだろうなー。
813就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:03:30
真鍮は最終面接段階でも3分の2を落とすらしいよ
814就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:06:24
>>809
焼酎も中小も一緒だよ
815就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:09:54
ほんならわいも国禁落ちとるわ

>>801
どう?電話きた?
816就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:14:04
さてこのスレ殺伐としてきたぞ
817就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:15:41
中小公庫のリクって何回??
ESやっと今日郵送したんだが、遅いよな・・・
818就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:16:04
>>817
おそそそそそ
819就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:17:20
だって〆切が5月だぜ!?

すでにリクには会ったけど、かなり話が弾んだし。
なんでES出したかというと、リクの印象が良かったからだし。
820就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:18:01
へー
821就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:18:58
まあリクやってるとこはESあんまり関係ないんじゃないかなぁ・・・?
822就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:28:54
真鍮3次受けた人情報ください。
823就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:32:09
国禁って
リク→支店面接の次は何するの?
去年はGDだったらしいけど今年もGD?
824就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:38:23
そう
825就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:41:30
>>822
受けた
4-1の和やかな面接
何の対策も要らず。

まあ皆通すってさ
826就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:42:05
4-1ってこっちが4?
827就職戦線異状名無しさん:2005/03/28(月) 23:47:40
真鍮3次は全員通すの?
だとしたら二次面接以降は
筆記と最終で切るのか。
こりゃまだまだ先は長いな。
828就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 00:03:43
4-1?
関東の説明会では確か2次と3次は1-1って言ってたが。
829就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 00:07:10
一応、真鍮(東京)の流れを追っておくと、

1次GD→2次面接→3次筆記→4次面接→5次最終

となる。
ちなみに、3次筆記と4次面接は人によっては順序が逆になるようだ。
830829:2005/03/29(火) 00:13:30
続き

それで、俺の推察するに、
真鍮は1次GD以外では殆ど落としていないと思われる。
特に、2次面接と4次面接は形式だけではないだろうか。
地方組の場合、GD突破者は殆どが最終面接までたどり着けるはず。
それ故、最終面接であるにも拘らず
大量に落とされるという事態が発生する。
要は、全然絞込みが進んでいない。
831就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 00:21:26
辞退者を考慮して内定者が45人で最終の倍率が3倍だとすると
最終面接を受ける人数が135人となるが、リクナビを見る限り
エントリー数が5150人程だから、一次と言わず、二次でも
結構切っているでしょ。
切らずに次に進ませても経費がかかるだけだし。
832829:2005/03/29(火) 01:56:43
そこなんだよな…謎なのは。
しかしその一方で、最終面接大量落ちという話も本当みたいなんだよ。
どうなってんの?
833予想:2005/03/29(火) 02:15:03
まあ一次試験時2000人が出席したとして
一次試験・・・700人
二次試験・・・300人
三次+筆記・・130人
最終・・・・・40人

俺は、各段階である程度絞っていると思う。
834就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 05:59:58
国禁次が2回目、支店面接らしい。
焼酎4回リク面やって、10日連絡なし。
焼酎もう無理か
835就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 06:47:17
キニスルナ
836就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 07:19:19
あああああぁぁ…また日経の野郎が…目の敵にしやがって。:゜(。ノω\。)゜・。
837就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 07:57:16
>>836
詳しく
838就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 09:37:41
このまま統廃合されたらUFJ祭りの二の舞だ…
839就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 09:43:39
日経また載った…もぅやめとこうかな…
秋以降に本格協議だと。
郵貯とか簡保で集めた金が政府系に回る。
その効率化を図るだのなんだの、って感じですた
840就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 10:38:01
国禁、支店長面接逝ってきた
たぶんおちたわ
専門用語ワカンネ



841就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 11:58:04
>>840
ぉっ
842就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:02:12
国禁死
843就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:04:21
つうかDBJとJBIC以外ってまともな思考回路で考えて存在意義あんのか?
844就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:04:54
DBJも民業圧迫だけどな
845就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:09:18
>>839
人的には中小の窓際が排除されるくらいで行革は終わるよ

>>840
答えられなくても「わかりません」とごまかさずに
素直に受け答えした香具師は通ってるよ
846就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:09:53
>>843
言っておくが、その両行も縮小の対象だぞ…
847就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:15:53
つうかDBJって最も民間の補完的な要素が弱いように思えるのだが・・・。
848就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:20:38
DBJは俺をESで落とした報いを受けるといいよ
849就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 12:49:50
>>840
>専門用語ワカンネ
専門用語はついでに聞くだけみたいだよ。
去年の民衆にわからなくても通るって書いてある。
850就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 13:17:01
>>761
喪舞民衆にも書いてるだろwヤマさん
851就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 13:24:49
焼酎はだいじょぶでつか?
852就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 13:37:42
ちゅかコッキン支店長面接から以降、早くも連絡北やついる?
853就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 14:03:34
>>850
私もほんとに第一志望?って言われた・・
854就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 14:06:01
>>848
同士よ。
学歴関係なくESで落とされるよな
855就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 14:07:02
日銀けってあさってからJBIC構成員の俺が来ましたよ
856就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 14:23:49
>>854
天下の東大様でつか?
857就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 17:15:59
政府系・系統系はDBJ・JBIC・嚢中以外必要なし。
858就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 17:17:26
>>857
それらも要らんよ、本当は。
859就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 17:20:46
嚢中は政府系じゃねっつーの
860就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 17:22:30
>>859
ちゃんと
系統系
って書いてますよ?
861就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 17:24:42
DBJはマジで俺を書類落ちさせた報いを受けて欲しいよ
862就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 18:02:53
国禁の支店面接の専門用語ってどんなんでんの?
863就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 18:05:05
ラブジュースとは?
リビドーとは?
まんぐりがえしとは? 実演してみて。
864就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 18:06:21
DBJは民業圧迫でしょうなぁ。
でも実力は凄いから民営化してもやって行けそう。
嚢中と合体して、嚢中の資金を使うっていうのはどうでしょう。
865就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 18:08:37
今日受けた国禁通過しますた。
でも、次の日程調整で他と重ならないように無理言って変えてもらったから心証を
悪くしたかもしれんorz
866865:2005/03/29(火) 18:09:59
あ、支店面接通過ってことね。
867就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 18:12:11
中小公庫は今どんな感じなんだ?
868就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:07:27
国金の支店通過はその日にくるものなんか。では俺は落ちたじゃないか
869就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:09:05
>>864
それいいね。最強の銀行目指してもらいたい。
870就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:28:27
農林公庫の結果が来ない…OTL
871就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:30:37
>>865
あ〜あ。
志望度低いと思われてあぼーんだな。
872就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:51:29 ID:
いっそのことDBJ JBIC 嚢中を合体。
DBJのアレンジャー、JBICの国際金融、嚢中の運用力、JAの長期安定資金を持つ最強のバンクとなる。
ついでにみずほ証券もくっつけて投資銀行も強化。
ここまですれば世界最強ねらえるぜ。
873就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:52:52 ID:
DBJES落ちで嚢中内定予定の漏れからするとお断りだ
874就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 19:53:41 ID:
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜
信用保証協会はええぞ〜信用保証協会はええぞ〜
875就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 20:11:04 ID:
>>873
おまえは俺かよ
876就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 20:51:03
>>873
おまいは私でつか
877就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 20:55:18
>>873
漏れはおまいかw
878就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:08:02
>>873
あたいはおまんかw
879就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:16:56
>>873
我は汝ぞw
880就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:27:03
国禁今日受けた面接の連絡が来ない
明らかに手ごたえが悪そうな気がした

もう1次面接何連敗だ…  
これで7連敗中か
881就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:34:34
>>880
支店?
882就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:36:41
>>881
YES
883就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:37:00
>>882
metoo
884就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:37:48
「民間企業に勤める人間の中では、
私以上にM&Aをやってる人間はいない」
というような内容の先日の北尾発言ですが、
「民間企業に勤める人間の中では」と、あえて
限定しているのはどういう意味なんですかね?
885就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:39:20
>>882
漏れも同じだ。今日支店逝ったが連絡なし
志望度アピールし足りなかった希ガス
880はどんなんだった?
886880:2005/03/29(火) 21:47:19
885もか…
志望動機しっかり考えていったが、ちゃんといえなかったよ
もうだめだ氏のう 

美しい樹海おしえてくれ 
887就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 21:47:59
781 名前:761[] 投稿日:2005/03/28(月) 14:49:36
はい国禁落ちたー。

「全体的に聞いているとあまり志望しておられないように感じます」

だって。第一志望だってのにもう終わりだねこりゃ。
888就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 22:03:57
うえーん。国禁と中傷のリクが被ったよー
889就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 22:22:14
中小リクこない俺よりまし
890就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 22:23:30
>>884
民間企業しかやってないから。別にどうでも良い限定だな。
891就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 22:38:56
オレ今日、国禁、中小、嚢中まとめてきたよ
みずほとかも
焼酎は人事
892就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 22:46:06
日程変えてくれて頼んだらもうこないんかなぁ。
893就職戦線異状名無しさん:2005/03/29(火) 23:08:08
とりあえず日程何日あるか位はきける。
それ以上要求すれば第一志望じゃないってばれるよ
894就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:15:19
中央労働金庫はスレ違い?
今日説明会行ってきたんだが
参加者があまりに低学歴で場違いな感じだった当方総計。
895就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:17:05
労金か・・・
地味すぎる

俺は首都圏の駅弁だけど、この前田舎に帰って第二地銀の説明会出たけど
学歴隠したよ。なんか恥ずかしくて・・・。
896就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:17:17
>>888
去年俺はそこで中傷を見限った
間違ってなかったと思う
897就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 00:32:24
前々から疑問に思ってたんだけど
国禁>中小なの?
国禁=零細ってイメージだから逆かと思ってたんだけど。
898就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 01:05:30
そりゃ融資相手だろうが。
899就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 01:28:15
日経チネ
小泉チネ
900就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 08:33:42
日本銀行     慶11 名1  阪2 九0
901就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 09:47:40
>>897
喪舞が仕事で扱う金額の大きさだけで就職先を決めるのであれば
好きにしたらいいと思うよ。
政府系の取引先にとってのとらえ方・組織の大きさ・バックの影響力・・etc
他にも色々あるさ・・
902就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 14:06:40
ちょいと聞きたいことがあるんですが。

真鍮の地方組で支店長、筆記通過って内定どれだけ近いですか?
上に書いてあったように地方でも最終でかなり落とされるのかな?
903就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 17:50:41
国禁の支店面接って、きみたち支店長面接のこと?
904就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 19:45:03
農林公庫連絡来ねぇ…

国民公庫、中小公庫はリクのお声すらかからねぇ…。もうダメポ…
905就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 20:17:16
>>894
給料悪くないよん
906就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 20:22:38
日証金マターリ高給♪
一応準政府系ってことで
907就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 20:24:16
日証金

フルネームを
908就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 20:24:56
日本証券金融(株)
909就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 20:30:24
国禁明日初なんだが志望度すごい聞かれるぽいね
見抜かれそうだ
910就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 22:19:17
国禁のパン食が変わるのか?
911就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:37:50
今日、とある地方で真鍮の筆記を受けたが
説明会から既に20分の1まで絞られてたよ。
上で地方の場合は本店までは容易にいけるかもと
書き込みがあって、それを信じてたから
筆記受ける人数があまりに少なくてびびったよ・・・
912就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:42:47
やっぱ地方は最終通り易いんじゃない?
そうにちがいない!
そうであって下さいよ。
913就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:44:56
筆記他の日にもやってるってだけじゃないの?
914就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:48:46
俺は今度筆記なんだが、国語と算数と適性?
915就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:52:14
そうだよ。
比較的難しいタイプのSPI。
まぁたいしたことはないけど。
916就職戦線異状名無しさん:2005/03/30(水) 23:57:38
>>915
サンクス。
俺も地方なんだが、東京組と同じは割りに合わんよな。
917就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:03:08
適正大杉だけどね
918就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:06:58
真鍮の筆記はできてあたりまえなの?
今まで筆記で時間切れになったことはないのに
真鍮の筆記で初めて時間切れになっってもうた。
919就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:07:42
政府系金融機関は内定でた直後に統合などが
すこぶる気になる
920就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:08:24
時間足りないのか・・
誤謬率は考慮してんのかな?
921就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 00:14:31
時間内に解き終わった人はほとんどいないと思われる。
数学超得意な俺でも2問適当にマークしたので…。
922就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 01:28:54
東大卒(35)収入トップ10
一位 日本生命 1780万
二位 野村證券 1570万
三位 東京海上火災 1520万
四位 三井物産 1490万
五位 三菱商事 1470万
五位 武田薬品 1470万
七位 伊藤忠 1430万
八位 トヨタ 1390万
九位 東京三菱銀行 1320万
十位 住友商事 1300万
番外 電通 1020万
   朝日新聞 1210万
   日本経済新聞 1140万
   損保ジャパン 1150万
923就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 02:49:43
DBJでそうだけどニッセイで稼ぎたい気もする。うーむ
924就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 02:57:23
おまえには社会的使命感のかけらもないのか

ってかDBJで他志望企業ニッセイとか言う香具師いなさそうだから
充分特定可能な希ガス
925就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 04:37:11
>>924
してくれてもいいんだけどさー
なんかここ投資ではないような希ガス。
ニッセイの運用に生きたいきもしてきたんだ。
明日返事だ。。
926就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 04:50:04
DBJの内定をよこせ。
おれは激しく行きたい。
国1あきらめてもいい
927就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 05:11:28
改悪反対!!
928就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 05:21:50
小鼠退陣しる
929就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 05:38:32
>>927-928
政府系信者必死だなwww
930就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 06:17:00
【改悪】政府系・系統金融機関スレ16【反対】
931就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 13:53:45
>>925
ほんまもんの内定者のようだな
ってか普通ES段階で「投資」ではないことぐらい気づくだろ
932就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 13:55:09
>>926
DBJと日銀ダブル内定ならどっち行くよ?
933就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 13:58:29
DBJは民営化されたら哀れな結末をたどるんだろうな。
それにしてもDBJ出身の竹中はよくも古巣を裏切る奴だな。
934就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 13:59:29
なぜ政府系にこだわるの?
935就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 15:19:14
いまどきDBJがほんとに民営化されるとでも思ってるやつがいるんでつね
936就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 15:28:29
ほんとに民営化されるらしいよ。
937就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 15:33:03
民営化されても現状維持できるだろ
実際ブレーンが集まってるからな
938就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 15:36:26
どぶ板をする奴がいないからな。優秀な奴だけじゃ・・・・
939就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 15:36:53
確かに
940就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 15:40:45
SMBCが買収したがりそう。
941就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 16:04:09
>>983
どぶ板要員は下位政府系機関から補充すれば良いだろ。
942就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 16:18:26
下位政府系金融の奴もさすがにどぶ板できないだろ。
943就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 16:23:59
俺はやる。お願いだ。
944就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 17:33:37
農林公庫受けてるヤシいる?
945就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 19:05:44
>>944
二次面接後連絡の無い漏れなら
946就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 19:50:02
>>945
十分すごいっす…
一次受けてから二次の連絡ってどれくらいで来ました?
947就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 20:44:51
>>946
十日くらいだったかな
二週間のリミット直前で来てる香具師もいるみたいだし、
ぎりぎりまで希望を持ってていいと思う
948就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 20:55:03
中小公庫と国禁ってどっちがいいの?
949就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 20:57:12
さっき国禁支店長面接逝って来たが、即決裁判だった
あんなにあからさまに学歴突っ込まれる面接は初めてだった
950就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 20:59:39
どういうこと?
これは中小公庫のリクから名詞もらったよ
意味ないけどその日に電話きた
951就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:02:30
>>947
ありがと。一週間過ぎたからビクビクしてたんだよね。面接失敗したし、連絡する期限言われなかったし…
まだかすかな期待を持つか…
952就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:03:38
政府系銀行 日程変えてくれといってからまったく電話来ない
953就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:08:02
国禁は高学歴はその場で次の選考のお知らせらしいからなぁ
954就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:09:16
国禁でも嚢中でも飯くったよ
その場で予定決めました
国禁は支店長面接行かないけど
955就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:12:57
国金は院にリク寄越さないのか…高学歴なのに…
956就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:15:39
中小公庫リク一回でその日のうちに電話きた次は大手町の
本店だって・・
これって普通?
957就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:28:17
国禁の支店面接で
「結果は○日以内にお知らせします、楽しみに待っていてくださいね」
って言われたんだけど、楽しみに待っててというからには俺受かってるよな?
958就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:30:47
>>957
ちなみに何日以内?
959就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:31:05
>>957
まあ、結果の通知が当日なのか数日後か、みたいのは支店によって違いそうだな。


でも俺がそう言われたらとりあえず凹むだろうね
960就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:45:20
>>957
おっ楽しみ〜♪というくらいだから次もあるだろ。

漏れはbランクだが、その場で 次もまたお会いしたいと思います。
といわれた@国禁・支店長面接 
961就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:55:01
国禁、呼び出される支店がめちゃくちゃ遠い。
もっと近くに支店あるのに・・・
962就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 21:59:21
国禁の倍率はどのくらいなんだろうか?
963就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 22:04:49
国禁のGD受けて連絡きた奴いる?
964就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 23:12:25
相部屋研修しんどい…
別に嫌な奴が相方なわけじゃないけどさ…心労が…。:゜(。ノω\。)゜・。
965就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 23:36:35
国禁から支店に来いと言われたが、
持ち物いらないってどういうこと?
966就職戦線異状名無しさん:2005/03/31(木) 23:43:36
>>965
ケツを貸せということでは
967965:2005/03/31(木) 23:57:08
>>965
ウホッてことですか、
マーチレベルでは駄目なのかなぁ
968965:2005/04/01(金) 00:05:03
間違えました
>>966ですね 申し訳ないです
969就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:04:25
国禁連絡こねぇぇぇm9(^Д^)プギャー
970就職戦線異状名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:38:55
帝京から商工中金いける?
971就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 11:53:39
焼酎・国禁・中小公庫・の宇宙みんな順調
みんなはどんな感じでうけてるお?
やっぱり政府系?
972就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:09:03
焼酎、中小、都銀、地銀って感じで
特に政府系にはこだわってません
973就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:10:56
オレも都銀、今日明日三菱みずほ受けるけど、
リクと合って、政府系のが向いてる気がしてきた
まったり
974就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:23:59
>>925 の行く末が気になる
975就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 12:27:01
政府系=まったり
はない希ガス
まぁ都銀よりはまったりだが
976就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/01(金) 20:07:17
Bランだけど、コッ金支店長面接の終わりに、また会いましょうって次の選考場所の地図くれますた。でも焼酎も中傷もリクきましぇん…
977就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 00:35:04
中小公庫2回目こないな・・・
ES出すの遅かったかな OTZ
978就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 10:55:57
政府系は転勤の数が半端じゃないらしいな
979就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 11:40:39
そうだな
980就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 11:56:49
もーどんだけ引っ越してもいいから、農林公庫にいれてくれ
981就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 12:31:33
本当か
982就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 13:02:30
970のスルーにわろた
983就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 13:05:46
そうだな
984就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 13:28:21
寝た無いのか
985就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 14:07:33
そうだな
986就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1/04/02(土) 14:28:22
金融はもう終わりなのかな
987就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:18:09
そんなことはない







と思いたい
988就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:46:40
終わりだけどな
989就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:50:49
普通に考えてな
990就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:51:40
まあマーチ以下には関係ない話だが
991就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:52:18
そろそろ埋めるけどよろしいかな
992就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:54:33
いいとも
993就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 15:58:27
政策投資銀行は内定でてるの?
994就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:02:06
出まくり
995就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:04:00
マジで出てるの?
996就職戦線異状名無しさん:リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:04:06
そうだな
997超へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:07:16
997
998超へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:08:19
998
999超へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:09:01
999
1000超へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :リクナビ-1年,2005/04/02(土) 16:09:28
1000なら俺は内定が取れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。