会社入って成果出せる自信ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
9就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:47:18
うちの研究室にいる大学職員見てる限り
大学職員って夢のような職業だな
10就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:47:42
まあいきなり戦力になるような会社って逆に嫌だな
誰でもいいじゃんってことになるし

11就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:49:54
我々の仕事は職種や企業の違いこそあれ「成果を出す」ことです。
そんな私は大学生活でジャンルを問わず「成果を出す」ことを
念頭において行動した記憶がありません。部活にしろ授業にしろ…
12就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:50:46
女子校生の生足を見ながら車内でオナニー。
13就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:50:49
学生は成果を出すのが本分じゃないからいいんじゃないかな
14就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:53:02
公務員最強!
15就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:53:40
スカウターも、外面にあらわれてる力しか見えないしな。
16就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:54:06
スカウター?

リクのこと?
17就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:54:51
やる気も自信もあるけど、とうぜんその会社の仕事なんて
やったことないから、こればっかりは実際入社するまで分かんないな。
必要以上に悲観する気もしないけど。
18就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:55:23
>>16
戦闘力たったの5か・・ゴミめ
19就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:55:50
>>16
DB見直せ
20就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:56:44
スカウター?
21就職戦線異状名無しさん:05/02/26 23:57:25
俺は生え抜きだから、入社後いきなり課長らしい
22就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:03:49
>>9
試験中に解答用紙配ったり、掲示板に連絡貼ったりしてる職員見てると、
ホントにあの職業に就けた人って、今の時代超勝ち組だと思えてしまうな。
俺の大学は絶対に潰れないであろう大学だし。まあ大変な部分もあるだろうけど
23就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:04:05
働いても無いのに生え抜きなの?
24就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:06:09
>>23
在学中に会社持ってたから
25就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:21:50
大学職員は勝ち組。当たり前の話。誰も反論はないだろう。
26就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:23:05
まあそりゃ。早稲田、慶応、上智、青山ならね。
27就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:23:36
高倍率を勝ちぬいたのだから、当然の報いだろうな
ただ、少子化は止まらないわけで、職員の削減はありえる
28就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:24:45
日東駒専よりランクが上の大学ならば、
まず潰れないから安泰だよ。
さすがに地方の全入大学あたりはキツイだろうけど
29就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:25:51
>>25
国大は給料安い上に結構忙しいので全然勝ちではない。
私大はせめて2流くらいじゃないとこの先少子化の波に呑まれそうで
経営が怖いし私大職員なんて転職できないから、やはり勝ちではない。

そこそこ大丈夫そうな私大の職員なら、給料もそんなに悪くないし、結構勝ち。
だけど、仕事はつまらんし、残業少なく総収入はそれほど高いわけでもないから、
仕事以外に熱中できる趣味とか見つけないと長い人生逆につらい。
趣味に生きれるなら勝ち組。
30就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:26:36
は?なにいってんだよ
少子化がどれだけ進むかしってんのか?
日当こま船程度が安泰なわけねーだろ
31就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:26:39
日大はマンモス過ぎて、少子化の影響をモロウケしちゃうけど、いいの?
32就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:27:25
安泰なのはBランクまでだ
33就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:28:08
>>26から青学を叩かせたい空気をものすごく感じるw
でもまあマーチくらいなら、真面目な話20年やそこらで経営が傾く心配はないけどね。
入試って言うおいしいイベントの臨時収入が減るからちょっとボーナスが減るとかそんくらいで済むだろう。
34就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:29:34
>>30
少子化が進むって言っても20年や30年で18歳人口が半減するわけでもない。
現状ですらFランク大やEランク大が存続できてる以上は、Cランクあたりでも
そんなに早くは潰れないよ。
35就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:30:15
大学志望傾向がありながら、10年ほど前と比較して、受験者人口自体は3割減
36就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:30:19
おまえらそろそろ気を開放しろ!!
37就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:30:48
>>34
つぶれるとはいってねーだろ
人員削減や給与削減・ボーナスカットの話をしてんだよ
38就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:31:02
年寄りを生かしすぎなんだよ
39就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:31:31
地方の潰れそうな大学は、必死にパンフレットなどで
受験生を引き寄せて、馬鹿高い学費出させようとしているよね。
それにコロッと乗せられて400万大学に捧げる親。大学関係者はニンマリだろうな
40就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:31:46
俺も子供作りたくねーもんな
安月給だから
やはり根底にはまずしさがある
41就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:31:47
年寄りが子供産めばいいのになぁ
42就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:33:32
生かすんじゃなくて活かせ!
43就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:33:45
>>37
まあそれを言ったら、永久に安泰な産業なんぞないよ。
どこの業界でも時代の流れに上手く適応できないところは悪化する。
大学も時代の流れに上手く適応できないところは経営が段々傾いてく
のは仕方ないだろうね。民間よりスパンが長い分、不安定な中小企業
よりも全然マシだと思うよ。

これから先中堅以下の私大はいかに特殊性を打ち出して、生き残ってくか
って話になるのは仕方ないな。
44就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:34:29
>>35
その10年ほど前にあわせて、拡大している大学(職員・設備)は結構多い。
45就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:35:37
気を感じないってことは
おまいら人造人間だったのか
46就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:35:40
>>43
そりゃそうだが、少子化の影響を確実に受ける大学は、確実に先細り確定
確定してるとこより、他の産業に行って夢見るよ俺は
47就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:37:04
>>45
新造のほうです
48就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:37:53
キャシャーンでつか?
49就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:41:44
ttp://www.obunsha.co.jp/information/topic/t0308/t03083.pdf

を見ると、多くの私立大学が火の粉を受けるのは目に見えている
50就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:44:49
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
51就職戦線異状名無しさん:05/02/27 00:53:27
>>40
貧しいと「大学」という選択肢すらない。

大学に入るまでに金がかかるからね。
52就職戦線異状名無しさん:05/02/27 02:39:26
>>1
あるわけがない。

願うことはただ一つ。
細く長く生き残ること。
俺は、新卒で貰った内定先から放り出されたら
今の企業より良い企業に行くことはほぼ不可能だと断定できる。
しかし、学歴・能力から考えても、俺は内定者の底辺。

つまり、ミスはひたすら謝り、解雇が避けられるなら何でもする。
そうやって細く生きていくしかない。
53就職戦線異状名無しさん:05/02/27 02:43:39
マーケット(受験生)が30%減るのはとんでもない驚異だと思う。
まぁ、逆に定年後の高齢者が大学に行くかもしれんし、単純には語れないが。
54就職戦線異状名無しさん:05/02/27 02:45:13
今現在の正社員数って10年前の正社員数の半分だって。
この前クローズアップ現代で言ってた。
そらあニートが増えるなとおもたよorz
55就職戦線異状名無しさん:05/02/27 02:47:37
>>29
残業少ないっていいことじゃないの?
56就職戦線異状名無しさん:05/02/27 02:58:44
>>52
解雇が無くとも子会社出向転籍というリスクがある。
しかも若手でな。
君の上司がまともであるかどうかの方が重要さ。

>>54
>今現在の正社員数って10年前の正社員数の半分だって。

でも仕事量は増えている・・・
IT化してもそれを扱うのは人だからね。
57就職戦線異状名無しさん:05/02/27 03:07:29
>>53
30%減の補填策になるかは解からないが、中国人・社会人の取り込みにがんばってる
これにはどちらかというと批判的であるが、俺は。
58就職戦線異状名無しさん
お前やっぱ頭悪いなw