自己PRをうpして講評してもらうスレ Part13
>>865 他の学習って他の科目ってことですよね?「担当外の科目」と書けば
わかりやすいですか?
953 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:04:50
>>951 グループの決まりごとの内容も弱いよ
なんか宣言とかマスタープランみたいな感じで、それだけで実効性があるか疑問に思っちゃう
そこだけはちょっと捏造しちゃえ
954 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:05:49
捏造イクナイ
955 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:07:14
>>954 いくないのは分かってるんだけどね・・・
俺も悩みどころ。
自己PRなんて偽造してナンボだろ
全く偽造してないほうが稀
957 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:12:25
それはお前の周りだけ。
958 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:13:27
私は全てにおいて通常の学生より優れています。早メシ、早グソ、
その他諸々において全知全能です。天上天下唯我独尊、これが私を
表現するに最も適した言葉だと感じています。ここまで読んですでに
お気づきだと思いますが、私を採用しなければ御社には重大な損失が
生じますよ。
By 「北の早稲田」北海学園大学法学部3年
959 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:14:02
ねみい
960 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:23:55
捏造しないと自己PRも書けないようじゃ話にならんな
961 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:25:23
まあみんな充実した大学生活送ってた訳じゃないからね
962 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:25:54
充実してたとしても企業受けするかどうかも微妙だし。
963 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:32:54
作り直してみたが最初の文章が思い付かないし、説明文のようになってしまった。
よろしければまた講評お願いします。
ミーティング直前に連絡事項の箇条書きのメモを渡される事もよくあり、そのような場合疑問点を寮監に確認を取りながら寮生に分かりやすくまとめ直しています。
それと同時に寮生徴集の放送やプリントの配布もしなければなりません。
お陰で複数の事を同時に行う能力がついたように思います。
寮長だという事をどこかで伝えたいんだが上手くいかない…
964 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:34:02
ある意味おもしろいw
965 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:35:45
なんか伝わってこないな
966 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:36:07
967 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:37:31
だから、結論を最初に持ってこいと言ってるだろう
968 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:37:34
>>966 まずお前はどんな人間なのか考える。
で、それがマネージャーという仕事に役立つことを確認する。
それから、ようやくそれを補強するエピソードを加える。
伝わってこないもなにも、伝えるものがないじゃん。
969 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:38:28
>>965 ですよね、ほんと説明文って感じで…
でも複数の仕事を同時進行、だけじゃ抽象的すぎるし…
970 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:38:39
寮長という立場はいろんなことの総括を行う役職だろ。
もっと他に書くことある筈だぞな。
具体的だが、あまりにも断片的過ぎる
まさに人間を総括するということは、
日々の生活の中で規則どおりにはいかない
いろいろな問題や摩擦が生じてくるだろ。
お前がそのことに対していかに大きな器で臨んだか、
もしくは、そもそもなぜお前が寮長になったのか、
人々のお前に対する評価はいかほどだったか…
俺ならもっとそういうことの方が知りたい。
971 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:41:36
全角150字でそれを伝えきれるだろうか…
972 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:42:13
半角300文字にでもすれば?
973 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:43:10
半角では漢字・ひらがなは入力できないだろうと言ってみる
974 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:43:12
方眼用紙なんですがw
975 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:44:36
方眼用紙??w
976 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:46:19
作文用紙ではなく明らかに方眼用紙系w
なので文字数を誤魔化す事はできない
977 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:47:27
マス目があるのね。
978 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 02:51:28
そうです
979 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 03:13:42
360はどうした?
アルバイトをネタに書いているのですが、
店の営業方法についてアイデアを出した
↓
社員に反対された
↓
とことん話し合って自分の意見を理解してもらってアイデアが採用された
って流れは危険ですか?上司に食らいつく人間だと思われるでしょうか。
まだ途中なのでうpできないんですが、ご意見お願いします。
>>946 今年と去年の結果入れ替えちゃえ。
そのくらいのハッタリは許される。
>>980 アルバイトのネタが先ずありきで書いているようですが、
文章の流れとしては以下のようにした方がよいかと思います。
私は〜〜です。
〜〜というのは、○○で、××ということで、
△△なことにより、□□だと思います。
具体的には〜エピソード〜ということがあり、
私は〜エピソード〜しました。
以上の経験により、
私は〜〜であり、「●●」が重要だと言うことを学びました。
or
私は「■■」という能力を発揮して、貴社に貢献してゆきたいです。
こんな感じを基本にして、
ESの設問条件や志望企業に合わせて、
調整して書くのがよいかと思います。
よく文章を書くときに起承転結なんて事が言われますが、
論文やビジネス文章としては失格です。
ビジネス文章は、論理的に構成しなければなりません。
「転」の箇所がある文章は、「転」によって論理が飛躍しています。
小説などのストーリーを創る場合には、起承転結が有効ですが、
人に物事を伝える文章としては、失敗に終わることがあります。
>>982 レスありがとうございます。
>>980では言葉が足りず申し訳なかったんですが、
エピソードの部分で社員に反対された話を持ってきたいんです。
ただ、「こいつ上司に逆らうタイプだな」って受け取られてしまうのではないかと心配なんですが、どうでしょうか。
でも、
>>982さんの流れはつい見失いがちな苦手分野だったので、
とても助かりました。ありがとうございます。
>844
HPはまだ公開していないので・・・。
作成中なんですが、就活で手が回らない。
986 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 11:10:07
最近自分の欠点を見つけました。
それは、向上心がないことです。就活をしてて自分の長所を探しても、
20年も生きてるはずなのに何もない。だから、欠点を探した。
それは成功だった。欠点をみつける事にによって、
それを長所になるチャンスを掴む。今私は、自分で言うのもなんだが、常に考えている。
長年放置しておいた脳みそは腐りかけて、時々その重労働に悲鳴を上げることもあるが、でも楽しい。ありきたりな事を実感した。
987 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 11:11:14
私は「もっちゃん」と呼ばれています。どうして「もちゃん」と呼ばれているかというと・・・たいした理由はありません
988 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 11:49:25
>>940 大学の寮長か。えらいな。俺は高校の時寮長やってた。200人以上はいたけど
さすがに高校のときの事はネタに出来ないな。
とある会社で、中学や高校の時のエピソードでも良いですよ
と言われたのですが、やはり大学の時のほうが良いのでしょうか?
自分の特徴を証明するためのエピソードを書くわけだから
印象強いのがあれば高校時代のでもいいんじゃない?
中学時代はちょっと前すぎだが、中高通してずっとやっていたとかならいいかも
991 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 15:35:04
大学時代の方が良いに決まってるだろ
ろくな大学生のネタがないから高校時代のを書くんだろ
それじゃあ大学時代のネタ持ってる奴に負けるな
ほとんどの奴が大学時代の話するだろうし
相当苦労するだろうね
994 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 16:48:34
しない、ネタによる
新スレは?
996 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 16:57:09
添削お願いします
私は多くのものに興味を持ち、それを楽しもうとする人間です。
そういうのも、物事を最初の印象だけで判断していては、本来ならば自分が楽しめるであろうことを逃してしまうということを
知っているからです。
私は大学に入ってからというもの以前より交友が広がり、それまで余りすることのなかった野球などのスポーツをする機会
が増えました。
仲間と一緒になって練習や試合をすることで交流を深めることができ、また自分から友人や知人に働きかけることでその輪
を広げることもできました。
この経験から、何事もやってみて楽しもうとすれば、それを楽しむことが出来るのではないかと考えるようになりました。
そう考えるようになってからというもの、ゼミや研究の打ち合わせにおいても、それまで理解できなかったことがわかることや、
友人とのディスカッションという楽しみ方を見つけることが出来、より積極的に取り組むようになりました。
また、そうしてきた結果幅広い知識を得ることが出来、就職活動の一環であるグループディスカッションではグループを
リードし、まとめの発表者として皆に押されたりするということもありました。
以上の経験から、私は「何事からも楽しみを見つけようとする」という性質を生かして、御社に貢献していきたいと考えております。
998 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 17:04:03
1000get!?
999 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 17:04:43
997
GJ!
1000 :
就職戦線異状名無しさん:05/02/25 17:04:49
1000get#9829
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。