餃子の王将内定者は明らかに負け組み

このエントリーをはてなブックマークに追加
429就職戦線異状名無しさん:05/03/16 00:58:48
中国ってかかあ天下であんまり自炊とかしないんだっけ?
持ち帰り可の店はウけたらすごいことになるかも。
430就職戦線異状名無しさん:05/03/16 21:14:28
日経スペシャルガイアの夜明け
「餃子と共に生きる」
431就職戦線異状名無しさん:05/03/17 01:02:53
あげ餃子
432就職戦線異状名無しさん:05/03/18 12:49:07
大学を出てまで餃子を焼く人生・・・
なんだかなー・・・
433就職戦線異状名無しさん:05/03/18 12:51:17
早稲田出てまで餃子を焼く人生・・・

http://ime.st/www.ohsho.co.jp/recruit/shinsotsu/ob/hirata.html
434就職戦線異状名無しさん:05/03/18 13:01:42
女だからいいんじゃね?
435就職戦線異状名無しさん:05/03/18 13:10:39
でも普通入社するか?
よっぽど就活がうまくいかなかったのかな?
436就職戦線異状名無しさん:05/03/18 13:19:04
>でも普通入社するか?
しない。(キッパリ)
437就職戦線異状名無しさん:05/03/19 14:06:17
>大学を出てまで餃子を焼く人生・・・
>なんだかなー・・・

大卒の焼く餃子が当店の特徴です。
学歴の差を、舌で味わって下さい。(店主敬白)
438就職戦線異状名無しさん:05/03/19 14:56:12
採用実績見てるとあまりいい大学のやつが行くところではなさそうだが
でも王将で働いてるのみると楽しそうだ
439就職戦線異状名無しさん:05/03/19 15:00:55
>>438
まぁ人それぞれだからな。
俺は大学まで出てラーメン屋の店長候補にはなりたくないよ。
440就職戦線異状名無しさん:05/03/19 15:03:31
俺の友達内定モラタよ
441就職戦線異状名無しさん:05/03/19 15:07:22
>>438
採用実績で就職先決めるのもどうかと・・・
まあ灯台様やらが行くところではないのは確かだな
442就職戦線異状名無しさん:05/03/19 15:12:43
>大学を出てまで餃子を焼く人生・・・
>なんだかなー・・・

違うんだよ。大卒だと餃子焼くだけでなく、
炒飯もできんだよ。
443就職戦線異状名無しさん:05/03/19 15:13:48
ラーメンもね
444就職戦線異状名無しさん:05/03/19 16:28:41
すげえなー
445就職戦線異状名無しさん:05/03/19 16:40:43
>>440
ガッコどこ?
446就職戦線異状名無しさん:05/03/19 17:48:36
世間体重視してる奴は絶対行かないだろうな。
給与面では銀行より王将の方がいいのに
447就職戦線異状名無しさん:05/03/20 00:22:27
株式会社王将フードサービス
2004年度採用 大学・大学院卒:62名

経営幹部候補:5名
 京都大学 2名(法学部・理学研究科) 東京大学 1名(経済学部) 大阪大学 1名(基礎工学部) 同志社大学 1名(法学部)

店舗開発・商品企画職:10名
 神戸大学 3名(経営学部・経済学部・工学部) 京都大学 2名(工学部・工学研究科) 大阪市立大学 2名(経済学部2名)
 一橋大学 1名(商学部) 関西学院大学 1名(商学部) 名古屋大学 1名(工学部)

本社スタッフ:12名
 同志社大学 3名(経済学部・商学部・法学部) 関西学院大学 2名(経済学部・商学部) 早稲田大学 2名(政治経済学部・商学部)
 立命館大学 1名(経営学部) 神戸大学 1名(経営学部) 大阪府立大学 1名(経済学部) 名古屋市立大学 1名(経済学部) 明治大学 1名(政治経済学部)

店舗スタッフ:35名
大阪学院大学、日本大学、桃山学院大学、第一経済大学、奈良産業大学、龍谷大学、愛知学院大学、大阪商業大学、京都産業大学、帝京大学、立命館大学、朝日大学、
桜美林大学、九州共立大学、近畿大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
448就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 14:52:37
このコピペがないとこのスレすたれるよな。
449就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 17:10:52
今日初めて王将デビューを飾った。
餃子ウマー
450就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 17:31:25
待遇(研修・人事体系)

経営幹部候補
 1年目:研修期間
  4ヶ月:基礎研修(座学・トレーニング形式の新入社員研修。財務・経営理論からコミュニケーション学までを学ぶ(
  4ヶ月:店舗研修(各店舗(直営店)に配属され、店舗の人・モノ・カネの流れをつかむ)
  4ヶ月:経営研修(役員付となり、経営指導論を学ぶ。座学・ディスカッションなどによる研修もミックス)

 2〜4年目:店舗勤務・・・直営店副店長となり、店舗運営・管理業務を行う。

 5〜7年目:本社勤務・・・本社スタッフとして、本社経営管理部門に所属する。係長職。

 8〜10年目:
  ・直営店店長
  ・本社スタッフ(課長代理)
  ・MBA留学
 MBA留学が最高のエリートコースであるとされる。それ以外は、この配属で、所属部門がほぼ確定する。
 直営店店長は店舗運営部門。泥臭いが、役員ポストは多く確保されている。

店舗開発・商品企画職
 1年目:研修期間
  6ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、店舗経験研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  6ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。うち、一つは店舗勤務となる(チーフまたは副店長)。途中で係長に昇格。

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。
451就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 22:20:10
待遇(研修・人事体系)

本社スタッフ
 1年目:研修期間
  4ヶ月:研修受講(基礎研修2ヶ月、業務研修2ヶ月)
  8ヶ月:OJT研修

 2〜10年目:本社スタッフとして3つほどの部署を経験。途中で係長に昇格。  

 11年目以降:課長代理に順次昇格(個人差あり)。以降、管理職候補として3年単位の転属を繰り返す。

店舗スタッフ
 1〜3年目:店舗OJT研修

 4年目以降:店舗スタッフ
  7年目以降、業績に応じてチーフへ昇格
 10年目以降(チーフ勤務3年以上)、業績に応じて副店長に昇格
 15年目以降(副店長勤務3年以上)、業績に応じて店長に昇格
  以降、本社店舗管理部門スタッフ(課長代理以上)への登用、独立支援(フランチャイズ店店長へ)あり
452就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 22:22:59
王将スレに(^‐^)←の顔文字は欠かせない
453就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 22:27:34
食べる分には普通においしいぞ、ここ。
454就職戦線異状名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:50
http://www.ohsho.co.jp/recruit/shinsotsu/ob/hirata.html
ワセジョが商売で焼く餃子。。。 果たしてその味は?

彼女の名前は 平田純子。
同期が次々と大手のパン職を射止めていく中、下手な自立心を出したばかりに
一生 棒にふるのであった。合掌。
455就職戦線異状名無しさん:2005/03/22(火) 23:40:49
唐揚げ
456就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 00:26:49
待遇(給与)

初年度年収:
 経営幹部候補・・・450万円
 店舗開発・商品企画職/本社スタッフ ・・・400万円
 店舗スタッフ ・・・300万円

年収モデル
 経営幹部候補
  5年目(本社係長)    600万円
  10年目(直営店店長)  750万円+インセンティヴ給(平均150万円、最高600万円)
  20年目(本社課長)  1500万円

 店舗開発・商品企画職
  5年目(店舗チーフ)    450万円+インセンティヴ給(平均100万円、最高200万円、最低保証額50万円)
  10年目(本社係長)    650万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 本社スタッフ
  5年目(本社担当)    500万円
  10年目(本社係長)    650万円
  20年目(本社課長代理)1000万円

 店舗スタッフ
  5年目(店舗スタッフ)  400万円
  10年目(店舗チーフ)  500万円+インセンティヴ給(平均100万円、最高200万円、最低保証額50万円)
  20年目(直営店店長)  800万円+インセンティヴ給(平均150万円、最高600万円)
457就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 01:08:35
餃子の主将
458就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 10:42:40
餃子の王将都市対抗野球参加決定
459就職戦線異状名無しさん:2005/03/23(水) 11:15:58

64 :就職戦線異状名無しさん :2005/03/22(火) 05:47:12
王将とワタミいいかげんにして欲しい。
王将って普通に上司がミスした部下を殴るらしいぞ。
しかもボコボコだって。実際に働いている友人から聞いた

マジ?
460就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 19:24:27
ポパイセット食べてきた
461就職戦線異状名無しさん:2005/03/24(木) 21:21:13
ウチの近所にはないな。ポパイフェアはやってたんだが。餃子とスープとお新香だけ?
462就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 13:28:47
結構前にぐるナイで矢部が一日王将で働く企画があった。
仕事環境はまじ最悪だったぞ激務の為店舗スタッフは泊り込みで餃子焼いてた w
463就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 14:42:10
めちゃイケ
464就職戦線異状名無しさん:2005/03/25(金) 23:50:35
【美人】志望業界別・かわいさランキング【不細工】

1 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:05/02/20(日) 23:44:38
就活をしてて、ふと思うのは
業界によって、就活してる女の質がまったく異なるということ。
俺自身は食品、化粧品、製薬を希望しているが
かわいさランキングは
化粧品>製薬>食品だった。
みなさんが希望する業界はいかがなものか、語りましょう。

2 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:05/02/20(日) 23:45:43
王将>化粧品>製薬>食品
だったな

7 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:05/02/21(月) 04:52:13
王将>化粧品>製薬>食品>>>∞>>>IT

ITですが、失敗しますた

これ書いたのお前らだろw
465就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 18:56:52
というかこんな企業に東大・京大の人が就職してるのが謎だ

もっとじっくり考えなかったのか?
466就職戦線異状名無しさん:2005/03/26(土) 19:22:28
ネタをネタと(ry
467就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 07:56:25
王将のサイトにある早稲田卒って女の人はなんで王将に入ったのだろう。
468就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 15:00:42
成長性とか会社として見れば、王将以下のとこに行く早稲だのヤツなんていくらでもいるだろ。
労働に見合うかは知らんが、店長800万がほんとなら収入も悪いとは言えない。
469就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 15:07:40
>>467
ブ○だから大手はどこも採用してくれなかったんだよ
470就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 15:53:24
日本には3つの性別がある。
男と女と早稲田の女だ。
471就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 16:46:22
餃子を上手に作れない俺に比べれば勝ち組みだな
472就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 17:53:15
>>469
やっぱそういうのってあるのかなぁ。
容姿と仕事の出来には相関関係があるのだろうか。
473就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:03:50
なんで人間なのに餃子の王将に就職するのですか?
474就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:06:16
そこに餃子があるから
475就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:06:23
今日、餃子の王将で飯食った。
うまー。
476就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:07:30
(^-^)カチグミダカラ
477就職戦線異状名無しさん:2005/03/27(日) 23:07:47
_________________________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
478就職戦線異状名無しさん
閉じ込められてますがな