大卒、企業に軽く見られる専門卒

このエントリーをはてなブックマークに追加
952就職戦線異状名無しさん:05/03/08 01:54:47
どうせ、専門枠があるんだろ。
学歴差別してないアピールだよ。
953就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:01:53
おそらく派遣やグループ関連会社でしょ
NHKは高卒採用していたっけ?
954就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:06:34
>>950
俺もテクネ持ってるから良い企業に入りたいよーウワァァァァァン
955就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:18:26
>>950
この学校に入れば良かったのかな・・・
あの受験勉強は一体何だったんだ・・・
956就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:28:28
もっと恐ろしいデータが・・・

http://www.gakuhot.jp/shusikaku/minkan2005.html
957就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:30:58
三井住友やJRと何かコネでもあるのか????
958就職戦線異状名無しさん:05/03/08 02:54:19
>>957
俺もここに進学しとけばJRに入れたかもなぁ・・・orz
給与体系が専門卒になるとは言えインフラだしなぁ・・・
今思えば進路を誤ったよなぁ・・・orz
欝だ・・・
959就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:06:32
ブラックも多いがいいとこはめちゃくちゃいいな。
JAXAとか神レベルじゃね?
960就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:07:54
>>959
だよな・・・
どうなってんの?
マジで学歴って何なの?
961就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:20:58
3年前に戻れたら、俺はここに進学する。
そして、JRに就職したい。
962就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:21:58
現業だけどな。
963就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:26:50
現業なんて(゚听)イラネ
964就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:29:03
>>962-963
うるせ!
インフラだから最強なんだよ!
965就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:30:48
>>964
つまんねー
966sage:05/03/08 03:39:10
就職につよい名門学園の真髄発揮
民間企業就職率99.58%  上場企業就職率38.52%
(平成16年3月専門課程卒業生)
JR東日本67名 JR西日本13名 三井住友銀行16名 伊藤園18名 
NHK4名 をはじめ 宇宙航空研究開発機構 トヨタ自動車 
NTTドコモ 花王 三井住友海上火災保険 三菱重工業 小田急電鉄 
日本旅行 マツモトキヨシ 明治乳業 住友化学工業 ジーンズメイト 
日本通運 セブン−イレブン・ジャパン などの人気企業に決定いたしました

今年の特色
●本学の就職の最大の特色は,正社員としてほとんど採用されていることです。
●IT関連企業が新卒採用を抑える厳しい就職状況のなか,本学生が大健闘。
●人気企業である三井住友銀行、トヨタ自動車、日本旅行、
 宇宙航空研究開発機構(旧 宇宙開発事業団)等の事務系に多数内定。
●女性に人気のあるオンワード樫山、マリークヮントコスメチックスジャパン、
 エフ・ディ・シィ・プロダクツ(4℃)などファッション業界にも内定。

この実績を大学・短大と比較して確かめて下さい。
ここに掲載している民間企業内定者は、高校卒業生対象の本学専門課程、
平成15年度在学生です。ダブルスクール等は含んでいません。
967就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:39:54
htp://www.topics1.jp/sihou_1.html司法試験合格者
htp://www.topics1.jp/kaikeisi.html公認会計士試験合格者
htp://www.topics1.jp/zeirisi.html税理士試験合格者
968就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:42:23
なんだみんな事務系か。
たしかに大卒はパン職一本で行く奴少ないから
パン職限定なら専門の方が強いのかも。
969就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:43:52
あまり羨ましくないんだが。
970就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:48:49
ブラック内定者乙
971就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:52:34
>>970
専門?(  ゚,_ゝ゚)
972就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:54:01
>伊藤園18名
973就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:54:59
落ちこぼれ四大卒は布団の訪問販売でもやってろって。
駅で専門卒駅員の前を通るときは一礼をして通ること。
974就職戦線異状名無しさん:05/03/08 03:56:00
なんだか一匹専門がまじってるな
がんばれよ就職活動
975就職戦線異状名無しさん:05/03/08 08:26:50
>>938
>無論海外でも学歴社会のところは多いが
>専門卒がどの分野においてもここまで軽視されるのは日本だけだそうだ

軽視はされているいないというよりも、視界にすら入ってないけど。
MBA,MD,Ph.D の最低1個はもってるし、2個以上もってるひともたくさん
いる。
976就職戦線異状名無しさん:05/03/08 09:52:33
専門卒でも2流大学卒を超えることがあるのだと思いますた。
977就職戦線異状名無しさん:05/03/08 10:03:41
出世は限定されるだろけどな
978就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:16:58
どっちにしろ外食や小売のようなブラックだったら専門卒でもいいということだ
979就職戦線異状名無しさん:05/03/08 11:47:27
外食なんか例に出すなよw
それより偏差値50台の大学よりはるかにまともなところへいける可能性が
高いのは事実だろうがな
980就職戦線異状名無しさん:05/03/08 13:00:39
大手といっても専門卒の賃金で仕事も大卒総合職とは違うんでしょ?
どこの会社だって低い賃金で質の低い仕事をしてくれる人材は必要でしょ。
981就職戦線異状名無しさん:05/03/08 15:46:30
jr は契約職員だと思われ。 三井住友も三菱重工も何か裏があるでしょ。
982就職戦線異状名無しさん:05/03/08 16:55:38
まぁ今の時代 大卒で小売外食 当たり前だからなぁ
大卒未満は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
983就職戦線異状名無しさん:05/03/08 21:56:07
専門のほうがいい場合も多々ある
984就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:40:00
専門って就職に強い?
985就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:40:22
専門は1000を取れない
986就職戦線異状名無しさん:05/03/08 23:46:35
大卒が1000を取るのだ
987就職戦線異状名無しさん:05/03/09 01:30:44
>>981
裏=コネ
988就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:14:19
>>979
>それより偏差値50台の大学よりはるかにまともなところへいける可能性が
>高いのは事実だろうがな
マーチ関関同立上位駅弁も偏差値50台なのだが・・。
お前の頭が悪いのは事実だろうがな
989就職戦線異状名無しさん:05/03/09 03:17:15
>>988
>マーチ関関同立上位駅弁も偏差値50台なのだが・・。
いや、旧帝でも60未満のところがある。
>>979は大学受験したことないんだろ。
すげー。専門の就職は旧帝よりはるかにまともなんだ。すげー。

990専門なんてこんな感じだろ↓:05/03/09 03:25:38

             | |       / ┘ /
             | |       \_/                     / ̄\
             | |                                / ┌  /
             | |                                \_/
             | |        / ̄ ̄ ̄ \
             | |      / l⌒l⌒l     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |       |/|_・|・__|\   |  < 来年の僕を見てくる
             | |       | 三♀三  |  |    \__________
             | |       \\_|__// /
             | |       ⊂ニ¢ニニ⊃   ←専門
             | |      (_○o o○__)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |
        /              |   |  |
        /              |   |  /⌒l
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\丿  
991専門なんてこんな感じだろ↓:05/03/09 03:26:43
                   ` ー
                       _,.>
                   r "
オレが無職だと!!    \    _   
                     r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
               `                     ^゙´

992埼太マン:05/03/09 04:20:43
やっぱ大学行った方がよかったかなー?
もう就職決めちゃったけど・・・。ちなみに高卒っス・・・。
993就職戦線異状名無しさん:05/03/09 04:22:01
どうせFランしか行けないんだから、どっちでもいいだろ。
994就職戦線異状名無しさん:05/03/09 06:37:07
知り合い専卒は 2年でド田舎地方に飛ばされたので辞めました
995就職戦線異状名無しさん:05/03/09 07:57:33
とまぁ
首チョンパの可能性が誰でもあるわけだけども
その時 高卒じゃ潰し利かんよ
よっぽどの自信が無い香具師以外 専門はオススメしないね
996就職戦線異状名無しさん:05/03/09 09:59:37
例外をあげたらきりがないがマーチ平均レベルよりはるかにいい就職を
する奴が多数いるのは間違いない長井秀和
997就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:00:18
適当に
998就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:00:35
そのままでOKなのかもしれないのだ
999就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:00:58
京は曇りだったりもする
1000就職戦線異状名無しさん:05/03/09 10:01:19
それでは1get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。