三井を知るもの来たれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
住友のついでに語りませう

エームサービス
王子製紙
サッポロビール
三機工業
サントリー
商船三井
新日本空調
電気化学工業
東洋エンジニアリング
東レ
日本製鋼所
日本ユニシス
三井化学
三井金属
三井住友海上火災保険
三井住友銀行
三井住友銀リース
三井生命保険
三井石油
三井倉庫
三井造船
三井トラスト・ホールディングス
三井物産
三井不動産
三越

住友を知るもの来たれ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098166060/l50
2就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:06:17
3就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:08:07
15000000000万オーラムが拠出されました。
4就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:11:47
三井、住友、三菱とスレがそろった

業種間の違いよりも財閥の体質の違いの方が大切だと
三菱の人が言ってたがそれがここでわかるかな
5就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:14:32
日本製紙
東芝
石川島播磨重工

の3社が抜けてるぞ>>1
6就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:18:08
日本製紙と王子製紙って両方三井系なの?
7就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:25:18
8就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:27:47
三井ゆりの話かと思ってきてみれば
9就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:27:59
>>5
すんませーん。三井広報委員会所属企業なんで〜
東芝とかトヨタとか二木会所属企業もよろしくです。
10就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:29:43
>>6
両方三井系ですよ。
王子製紙と日本製紙は元は一つの同じ会社だった。
11就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:30:03
12就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:30:13
>>8
五郎さんこんちわっす
13就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:30:38
14就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:32:38
>>10
そうなんだ。じゃあ製紙業界は三井の独占といっても過言ではない?
15就職戦線異状名無しさん:04/12/21 14:34:51
>>14
そんなもんです。
王子製紙と日本製紙は仲良いしね。
独禁法があるから合併はできないけど。
16就職戦線異状名無しさん:04/12/21 19:39:56
三井age
17就職戦線異状名無しさん:04/12/21 20:49:42
二木会
金融 三井住友銀行 三井トラスト・ホールディングス 三井生命 三井住友海上
卸売 三井物産
鉱業 三井鉱山
建設 三井住友建設 三機工業
食品 日本製粉
化学 東レ 三井化学 王子製紙 日本製紙 電気化学工業
窯業 秩父小野田
金属 日本製鋼所 三井金属
電機 東芝
輸送機器 三井造船 石川島播磨重工 トヨタ自動車
小売  三越
不動産 三井不動産
輸送 商船三井
倉庫 三井倉庫
18就職戦線異状名無しさん:04/12/21 20:51:15
三井鉱山→卸売
19就職戦線異状名無しさん:04/12/21 20:52:16
>三井住友銀行

住友スレでは住友系主導ってなってたよ?
20就職戦線異状名無しさん:04/12/21 22:21:08
>>19
二木会にも三井広報委員会にも加盟してるからな
まあ内実は住友主導なのかも知れんが
ただ二木会では三井トラストHじゃないな中央三井信託だな
21就職戦線異状名無しさん:04/12/21 22:23:05
>>17
>窯業 秩父小野田
今は太平洋セメントじゃない?
22就職戦線異状名無しさん:04/12/21 22:24:30
というか住友グループでもし三井住友銀行取られたら他に…
23就職戦線異状名無しさん:04/12/21 22:28:19
三井じゃなくて、三井住友グループでいいだろ。
24就職戦線異状名無しさん:04/12/21 22:33:46
三井住友銀・三井物産・三井不動産・商船三井だな、やっぱり。
東芝とかトヨタなんて、わざわざ三井系なんて言う必要なし。
25就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:01:19
漏れは太平洋セメントの内定者なんだがここは激務なのか?
三井は人の三井できつくないって一般的に言われてるんだが…
26就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:03:15
人の三井ってのは聞くが、だから激務じゃないってのは初耳
27就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:06:02
>>26
やっぱり財閥系企業はどこもしんどいのか?
28就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:12:05
>>27

三菱とか三井とか住友とかよりも、
会社による。
29就職戦線異状名無しさん:04/12/22 12:20:08
人の三井、ブラックの住友、不祥事の三菱
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1093341959/
30就職戦線異状名無しさん:04/12/23 00:24:54
三井って戦前も金融が弱かったのか?
31就職戦線異状名無しさん:04/12/23 11:14:21
戦前の三井銀行=神
32就職戦線異状名無しさん:04/12/23 22:10:42
33就職戦線異状名無しさん:04/12/23 22:11:38
↑ 三菱も三井も不祥事、次は住友か?↑
34就職戦線異状名無しさん:04/12/23 22:36:36
>>31
だったらしいね。

戦後のグループ化が遅れたせいで没落したのがけちのつき始め。
しまいには、住友に吸収されてるし。

盛者必衰の理だよなぁ。いつか三菱が没落することはあるのだろうか。
三菱自動車が瀕死なのが気になるな。
35就職戦線異状名無しさん:04/12/23 22:40:08
旧三井銀行の衰退とその他三井企業の衰退は別物
三菱自動車が瀕死なのとその他三菱企業が瀕死になるのも別物
三菱自の増資に応じた企業はその限りではない
36就職戦線異状名無しさん:04/12/24 11:21:37
>>35
三井企業の衰退の原因って何
37就職戦線異状名無しさん:04/12/24 11:26:27
>>36
またーり馴れ合い体質じゃねの
38就職戦線異状名無しさん:04/12/24 11:29:05
中央三井と住信とか三井生命と住生とかええ加減合併せんのか?
39就職戦線異状名無しさん:04/12/24 11:52:28
>>36-37
衰退してないところも多いだろ
40就職戦線異状名無しさん:04/12/24 12:00:58
>>39
三井鉱山復活期待
41就職戦線異状名無しさん:04/12/24 18:46:37
三井の御三家は
銀行 鉱山 物産
42就職戦線異状名無しさん:04/12/24 18:49:14
あきらめたらそこで試合終了だよ
43就職戦線異状名無しさん:04/12/24 18:54:15
>>41
44就職戦線異状名無しさん:04/12/24 18:55:14
>>43
三井合名以下
三井銀行 三井物産 三井鉱山が三井直系御三家だ
45就職戦線異状名無しさん:04/12/24 19:00:03
三越は?
46就職戦線異状名無しさん:04/12/24 19:07:59
>>45
三越は明治に直系から切り離された。
47就職戦線異状名無しさん:04/12/24 19:34:22
三井とは
持株会社 三井合名会社

直系会社 三井物産,三井生命,三井銀行,三井信託,三井鉱山,東神倉庫

傍系会社 王子製紙,北海道炭礦汽船,鐘淵紡績,芝浦製作所,台湾製糖,電気化学,小野田セメント,三越,熱帯産業,大日本セルロイド
48就職戦線異状名無しさん:04/12/24 19:43:51
三井本社
直系会社 三井物産、三井鉱山、三井信託、三井生命、三井化学、三井不動産、三井船舶、三井農林、三井造船、三井精機
準直系会社 日本製粉、三井倉庫、大正海上火災、熱帯産業、東洋棉花、三機工業、東洋レーヨン、東洋高圧、三井油脂、三井軽金属、三井木材、三井木船
昭和十五年
49就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:13:09
いつの時代の話してんだよw
50就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:19:12
戦前?
51就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:20:42
財閥スレに来るのは復古主義というかそういう傾向の人が多いから
伝統やら本流やら気にするのはやむを得ない オレモナー
52就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:22:29
三井不動産。。。
はいったら隠れブラックだった
53就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:22:44
しかし往時の力をまだ維持してる会社ってどんだけあるんだ?
54就職戦線異状名無しさん:04/12/24 20:56:15
三井不動産(本社継承)
三井物産
ぐらいか?
熱帯産業激しく就職希望
55就職戦線異状名無しさん:04/12/24 21:29:27
>>31
東京電燈(東電の前身、大正時代から世界最大の電力会社)を育てたのも三井銀行だしな
56就職戦線異状名無しさん:04/12/24 21:33:01
>>55
何で黒ちゃん銀行は神くなくなったの?
57就職戦線異状名無しさん:04/12/24 21:53:43
太陽銀行とか神戸銀行とか救済合併して弱ったらところを
住友に襲われたのかな
58就職戦線異状名無しさん:04/12/24 21:58:04
>>56
・第一銀行が分離した
・エネルギー革命や重化学工業化に対応できなかった
・リテールやミドルなど銀行の大衆化に出遅れた
・その結果大蔵省にずっと都銀中位扱いされるようになった
59就職戦線異状名無しさん:04/12/24 21:58:13
トヨタって三井の子会社だったってマジか?
60就職戦線異状名無しさん:04/12/24 22:03:46
>>58
三井銀行は神だったっつーのはわかったが
三井信託や三井生命はどうだったんだ?
61就職戦線異状名無しさん:04/12/24 22:35:39
戦前は分かったが今の三井グループ内ランキングってどうなるんだ?
62就職戦線異状名無しさん:04/12/24 22:40:35
>>61
どこまでを三井系とみなすかどうかでだいぶ変わる悪寒
63就職戦線異状名無しさん:04/12/24 22:44:26
とりあえず社長会
64就職戦線異状名無しさん:04/12/25 10:12:25
二木会
金融 三井住友銀行 三井トラスト・ホールディングス 三井生命 三井住友海上
卸売 三井物産
鉱業 三井鉱山
建設 三井住友建設 三機工業
食品 日本製粉
化学 東レ 三井化学 王子製紙 日本製紙 電気化学工業
窯業 秩父小野田
金属 日本製鋼所 三井金属
電機 東芝
輸送機器 三井造船 石川島播磨重工 トヨタ自動車
小売  三越
不動産 三井不動産
輸送 商船三井
倉庫 三井倉庫

こんなかで3強っつうたら
物産 不動産 銀行か?
東芝とかトヨタとか三井グループべったりではないだろ。
65就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:13:42
東洋ビルヂング
66就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:21:25
ロマサガ3の話しよーぜ。
あとうちの親父が東レだよ。三井系のビルによく連れてってもらった。
67就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:22:38
アスラ道場で全技習得した俺が来ましたよ
68就職戦線異状名無しさん:04/12/25 12:44:40
分身剣とリヴァイヴァあれば十分。
ラスボスはミラーがうざい。
69就職戦線異状名無しさん:04/12/25 14:05:40
西レは?
70就職戦線異状名無しさん:04/12/25 14:11:28
三井を知るもの北レ
71就職戦線異状名無しさん:04/12/25 18:15:39
三井物産と三井鉱山
東レと三井化学と電気化学工業
三井造船と石川島播磨重工
がくっ付くのはないの?
72就職戦線異状名無しさん:04/12/25 19:58:44
三井鉱山は三井金属じゃないか?もともと三井鉱山から分離したんだし
73就職戦線異状名無しさん:04/12/25 19:59:33
三井鉱山なんかおわってんだろ
74就職戦線異状名無しさん:04/12/25 20:32:13
>>73
2chには珍しく正解だな

東レと三井化学は合併の噂が絶えないね
75就職戦線異状名無しさん:04/12/25 22:24:54
>>66
ナジュの熱き血を知るもの来たれ
76就職戦線異状名無しさん:04/12/25 23:08:12
いっそ三井合名会社を復活させたら最強だろう
77就職戦線異状名無しさん:04/12/25 23:45:56
ムハンマド貿易とか大手以外にも木こりのペーターみたいな零細覚えてた漏れは神?
78就職戦線異状名無しさん:04/12/26 01:37:12
>>73
終わってはいるが外資が買収に名乗りを上げてるぞ
あと、新日鐵+三井物産グループと住友商事も名乗りを挙げてる
三井鉱山は鉄鋼燃料を輸出する能力がある数少ない会社
ゆえに名乗りを上げてる外資も鉄鋼会社
産業再生機構できれいになって外資も狙っている
今注目の資源会社であると同時に三井の源流だから物産にがんばってもらいたい
新日鐵って顧客付きだし
79就職戦線異状名無しさん:04/12/26 01:44:01
三井本社って三井不動産に吸収合併されてるよな?確か
80就職戦線異状名無しさん:04/12/26 01:44:04
三井源流って三越じゃ
81就職戦線異状名無しさん:04/12/26 01:45:05
解釈によるだろ
発祥は三越
流れを作ったという意味では物産も決して無視できない
そして名目上の正当後継は確かに三井不
82就職戦線異状名無しさん:04/12/26 01:46:40
三井寿!
83就職戦線異状名無しさん:04/12/26 01:47:55
バスケがしたいです
84就職戦線異状名無しさん:04/12/26 10:47:12
実際は三菱>住友>三井だろ?
85就職戦線異状名無しさん:04/12/26 10:47:49
三井は雰囲気はいいらしいが・・
86就職戦線異状名無しさん:04/12/26 10:50:00
>>77
仏くらい
87就職戦線異状名無しさん:04/12/26 10:50:12
>>84
違うでしょ。
88就職戦線異状名無しさん:04/12/26 10:50:58
財閥比較は

人の三井、ブラックの住友、不祥事の三菱
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1093341959/

こちらで。
89就職戦線異状名無しさん:04/12/26 10:52:10
30年くらい前の人気企業、三井製糖が最強。
いまは新三井製糖に名称変更したけどな。
90就職戦線異状名無しさん:04/12/26 11:37:14
三井農林も強い
91就職戦線異状名無しさん:04/12/26 11:39:12
>>89
そこエントリーできまつか
92就職戦線異状名無しさん:04/12/26 12:21:14
自分で調べろカス
ちなみにフルブライト商会が今年のお勧めだな
93就職戦線異状名無しさん:04/12/26 12:22:49
長い伝統を誇る三井の名門企業
北海道炭坑汽船は?
94就職戦線異状名無しさん:04/12/26 20:48:57
>>92
お前こそよそでやれよ
95就職戦線異状名無しさん:04/12/31 22:43:48
>>93
事故であぽんしたよ。あれも三井財閥が傾いた原因だよ
96就職戦線異状名無しさん:05/01/02 22:40:43
セラミックスとかつよかったなぁ
最初のうちはジャングルフィーバーが強かったけどさ
97就職戦線異状名無しさん:05/01/03 20:25:47
まあスレは伸びないが三井は全般的にいいよね
ノルマとかも住友に比べればぜんぜん厳しくないし
98就職戦線異状名無しさん:05/01/03 20:43:33
>>97
学生の妄想って激しいな。
99就職戦線異状名無しさん:05/01/03 23:28:26
岡田元社長
100就職戦線異状名無しさん:05/01/06 00:37:10
>>99
三井銀行って頭取といわず社長といってたらしいが何でだ?
101就職戦線異状名無しさん:05/01/06 17:15:34
三越の福袋萎え
102就職戦線異状名無しさん:05/01/10 18:59:31
エームサービス
王子製紙
サッポロビール
三機工業
サントリー
商船三井
新日本空調
電気化学工業
東洋エンジニアリング
東レ
日本製鋼所
日本ユニシス
三井化学
三井金属
三井住友海上火災保険
三井住友銀行
三井住友銀リース
三井生命保険
三井石油
三井倉庫
三井造船
三井トラスト・ホールディングス
三井物産
三井不動産
三越
103就職戦線異状名無しさん:05/01/11 11:56:13
三菱>>住友>>三井
104就職戦線異状名無しさん:05/01/11 14:40:12
三菱>>三井>>>>住友の間違いでしょ,
105就職戦線異状名無しさん:05/01/11 22:20:54
住友┬三井
 三菱
106就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:03:12
三 井┬住 友←→鴻 池
  三 菱←────┘
107就職戦線異状名無しさん:05/01/12 00:03:51
鴻池
住友
三井
安田
岩崎
108就職戦線異状名無しさん:05/01/14 02:37:43
三井
109就職戦線異状名無しさん:05/01/16 05:43:40
ごめん、おれ無名三井系子会社。
110就職戦線異状名無しさん:05/01/16 05:45:41
31
111就職戦線異状名無しさん:05/01/16 23:10:09
ごめん俺無名三井系親会社(社長会?所属)
いいところなんだけどねえ・・・
112就職戦線異状名無しさん:05/01/17 00:51:25
>>111
二木会企業はどこも大手だろ?
113就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:25:50
三井銀行
114就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:41:05
東芝って三井系なのか?
住友スレでNECが住友系ってのを初めて知ったが
115就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:47:43
112>>

たしかに二木会所属で業界内大手ですが

こ の ス レ で ま だ 一 度 も
 名 前 す ら 出 て な い ・ ・ ・
 
116就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:48:45
早く名前出せや
117就職戦線異状名無しさん:05/01/18 21:43:22
戦前は完全に三井傘下だ。
戦後も社長会に属したりしてるからまあ、三井寄りといっていいだろう。
118就職戦線異状名無しさん:05/01/18 22:53:47
戦前の雄、三井銀行は日本の名だたる企業を育ててきた。
三井系企業だけでなく調べてみれば驚くような企業が昔三井の世話になっていたりする。
三井は盛時と比べれば衰えたとはいえ、その名前の威光はまだまだ存在しているようだ。
119就職戦線異状名無しさん:05/01/18 22:56:38
120就職戦線異状名無しさん:05/01/22 21:02:59
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"   ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄  ・ ・   
                                      
            ,. -─- 、._              ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´           `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、          i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l        レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !       !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ゙̄!   ヽ '      .゙!  7    ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、 / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /        u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)     /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー        / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::  \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / /
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
121就職戦線異状名無しさん:05/01/26 00:38:07
物産ヤヴァイね
122就職戦線異状名無しさん:05/01/26 21:08:16
生命もね
123就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:35:34
三井は金融と重工業が弱い
124就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:38:23
物産も二番手、銀行も没落気味な上に住友に食われてる。
主力分野で三菱に全敗の三井。
125就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:50:48
>>124
没落も何も銀行は三井の弱点じゃなかった?
126就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:55:17
重工業が強いのは三菱だけだし。
127就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:56:28
銀行、生保、損保が弱い。
128就職戦線異状名無しさん:05/01/27 21:57:41
損保はそこそこじゃないか?むしろ信託
129就職戦線異状名無しさん:05/01/28 20:15:47
三井は個性派ぞろい
130就職戦線異状名無しさん:05/01/30 14:40:36
どういうこっちゃ
131就職戦線異状名無しさん :05/01/30 15:06:15
そういや三菱石油、三井石油はあるのに住友石油はないな。
132就職戦線異状名無しさん:05/01/30 15:10:28
幾らなんでも三井石油と新日本石油を同じ線にならべちゃ駄目でしょ?
133就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:38:40
三井はもりあがらないな
134就職戦線異状名無しさん:05/02/01 18:40:17
石炭掘ってるのはどの会社?
135就職戦線異状名無しさん:05/02/01 19:30:17
財閥系」ってやっぱりコネ多いの?
136就職戦線異状名無しさん:05/02/01 20:21:21
三井鉱山
137就職戦線異状名無しさん:05/02/01 20:23:08
あの3Pシューターの三井か?
138就職戦線異状名無しさん:05/02/02 14:13:46
>>133
個々の企業はいいのそろってるんだけど団結力がないからね
139就職戦線異状名無しさん:05/02/02 17:43:07
lllllllllllllllllll!      ,;; .;;''      ,:,:,:,:,:  illllllllノ 安
llllllllllllllllll!,,,,,   i  ;; i/ ;;;,,       ,,,,,,,  illlll丿 .西
lllllllllllllll'l!iil||||||||||lゞ  ((||||||||||||||||llllllliiiiii''';illllllヽ 先
lllllllllllll'l! _,,,,,ニニ,, ヽ  ``..:::  ノ^==- ..,_   illllllllノ 生
llllllllllll'l!ク',...,(‐'..;)ヽ >  .::::: ク   (`'" `i¬、 'illllllヽ :
lllllllllll'l!' `'--‐`¬' ノ   ヾ、¬‐-ニ二二.フ'' ` 'illlllノ ! !
llllllllll'l!##;; ''   ノ      `           'illlllヽ,.-、,.-
lllllllll'i!     /                   'illlllllllllllllllll
140就職戦線異状名無しさん
三井って武石中の三井寿か?