ゼミの後輩が日テレやら三菱商事やらウルサイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
41就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:35:21
>>39
バブル期より商社は稼いでいるのですが…。
給料もバブル期の水準を保っているし。
42就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:37:51
うーん、おいらは北国の地底だけど、むしろこっちはみんな、公務員とかインフラ企業とかの
志向が強くて、小さくまとまりすぎ・現実見すぎだから、後輩は夢をもったほうがいいと思う。
43就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:42:33
公務員とかインフラ企業のほうが夢見すぎだろ
4442:04/11/20 22:44:11
>>43
公務員って言っても、国1じゃないよ。
地上が中心。
地元のインフラ企業には、地底ブランドは強いのよ。
45就職戦線異状名無しさん:04/11/20 22:53:25
世間知らずには好きに言わせておけばいい
46就職戦線異状名無しさん:04/11/20 23:37:05
高い目標を持つことは良いこと。
最初から諦めているよりも全然良い。
学歴は一切関係ないし、拘っているヤツなんて今時いないと思うが、
もし学歴があるから大丈夫だろう、と思っているなら痛い目に合うな。

人間力があるなら、電通でもトキオマリンでも大丈夫。
電通なんて人間採用の最たる企業だしね。人間力があれば大丈夫だよ。
大切なのは人間力。人間力さえあれば学歴も資格も要らない。人間力だ人間力
47就職戦線異状名無しさん:04/11/20 23:42:09
>>46
なんか日東駒専の就職セミナーの、胡散臭い就職アドバイザーの講演みたい。
48就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:01:44

  大学職員の私が僭越ながら48ゲットです!

土日祝日の休みは常識 夏休みも20日あるし
年収も
30で大台(意味分かります?)。

本当に本当に大学職員になってよかった^0^


      明日も女子大生の彼女とデートでーす!
49就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:02:41
もっへ
50就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:04:27
そんなもんにはそう簡単には内定出ないっつーの。よくいるのが
「受けてる=オレってスゴイ」という勘違い野郎。入社してから
ちょっとだけ思っておきなさいってば。
51就職戦線異状名無しさん:04/11/21 01:05:09
48
書いててむなしくないか?
52就職戦線異状名無しさん:04/11/21 07:15:56
>>47
ゴン太だろ
53就職戦線異状名無しさん:04/11/21 08:50:55
就活前
      .ノノノノ             r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、#t;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l∈;ノ6)_   l_,.、#;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´ #゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ブi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;

就活後
      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
54就職戦線異状名無しさん:04/11/21 09:06:05
でもこの時期から素材とか言ってると
「おまえ、それでいいのか?」ともちょっと思わないか?
55就職戦線異状名無しさん:04/11/21 23:18:57
別に
56就職戦線異状名無しさん:04/11/22 15:36:11
俺、明治学院大学で彼女が慶應なんだけど・・・。
彼女が今年就職活動でさ、広告、商社、外資ばかりマンセーしてて悲しい
挙句の果てには結婚するならこの3つ以外ありえないんだってさ。

「私、セブンイレブン内定ですから。切腹」
57就職戦線異状名無しさん:04/11/22 16:20:50
>>51
フリーター率五割の明学だとかなり勝ち組の方に入りませんか?
58就職戦線異状名無しさん:04/11/22 19:57:47
バイト採用のことを内定と言ってるだけだろ
59就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:12:19
セブンイレブン内定ってそんな羨ましいのかおまいら?
60就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:14:23
うらやましい。超有名・優良企業だろ。
61就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:25:09
3年か・・・?ブラックだぞ
62就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:29:47
3年だけど。日経の企業ランキングでもTOP10に入ってたよ、セブンイレブン。
63就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:30:25
>>62
アッヒャー!マジ臭くてビビッタ

ブラックランキングスレみてこい
64就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:33:19
勝ち組
団塊 バブル世代
負け組
今の20代

就職で勝ち負け言うならこうだろ
65就職戦線異状名無しさん:04/11/22 20:35:31
64はアホである
66地底経卒:04/11/22 21:14:04
>>1
漏れも3年のときにはアナタの後輩みたいなこと逝ってたけど、
フタ開けたら、国T×2、物産、都銀×2で終わることができたよ。
マスコミは興味なかったけど。
むしろ漏れは後輩が地元電力や県庁政令市や地元メーカー志望ばっかりでビックリしたくらいだ。
地上除けば組織体としてはどれも超優良ばかりだから、それはいいんだけどね。

漏れがアナタなら、商事日テレと口で言うのは簡単だけど、そこ入社して何するのか具体的に考えろと指導する。
漏れの就活時代と違って、今やネット叩けばヒントはいくらでも出てくるからね。
手始めは会社のHPで財務諸表を打ち出す(タダ)。で、セグメント別損益ぐらいを見て何か語れる位の準備をする。
手がけてるビジネス関連は会社名入れてググれば、いくらでも出てくるだろ。
これぐらい調べて、何か興味のあることに当たるだろ。

後は、頭と体を鍛えることを指導する。
体育会系でなくても、3年の今から腹筋背筋スクワットやっとけば、面接の時には結構いい体になってる。
頭の方は学部により司法試験短答式、会計士短答式、国T法律経済職上位くらいを目指して勉強。
残念ながら試験発表前に就活は終わってしまうが、面接のネタになるしね。
何より、こうやって頭と体を鍛えてると自然とオーラが出てくる。
一次二次くらいならこのオーラで余裕で乗り切れる。

漏れはこうやって内定取ってったよ。「ネット」の部分は「会社案内」だったけど。
67就職戦線異状名無しさん:04/11/22 21:15:26
>>66
すまんが十文字くらいにまとめてくれんか
いい事言ってる気はするんだが
68就職戦線異状名無しさん:04/11/22 21:20:08
>>67
・ネットを利用して入社後にしたい仕事の具体的イメージを作っておく
・体を鍛え、勉強しろ
69就職戦線異状名無しさん:04/11/22 21:24:00
>>68
dクス
70就職戦線異状名無しさん:04/11/22 21:48:52
国T×2、物産、都銀×2

って地底で国1w
物産はまぁいいとして
都銀って言ってもなぁw
71就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:10:42
善意から自分の会社のインターンを後輩に薦めたら、
「そこは滑り止めなんで、インターンには参加できないんです」
と面と向かって言われて、腰が抜けました。

礼儀知らずの次元を超えてる。
72就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:13:06
地底から事務官なんて年間10人ちょっとだろ
そんな極めて少数の成功者を例示されてもな
73就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:15:26
>>71
コンサルか?
74就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:16:18
富士通なら仕方がないw
75就職戦線異状名無しさん:04/11/23 00:20:00
国T×2ってありえるんだろうか。
東大がひしめく国Tで
76就職戦線異状名無しさん:04/11/23 21:30:30
GS
77就職戦線異状名無しさん:04/11/24 11:22:31
>>66
でどこいくの
78就職戦線異状名無しさん:04/11/24 13:31:49
>>75
ありえない。京大でも東大とはかなり差があるしな。
79就職戦線異状名無しさん:04/11/24 17:38:22
商社マンコスレって何?
80就職戦線異状名無しさん:04/11/24 21:13:21
age
81就職戦線異状名無しさん:04/11/24 22:13:51
75 GS
74 BCG モルガンスタンレー フジ
73 マッキンゼー メリルリンチ
72 日テレ 講談社 野村證券(リサーチ)みずほ証券 ドイチェ 日本生命(運用) 日興citi 
71 朝日新聞 集英社
70 JP-モルガン 小学館 TBS NHK
69 テレ朝 電通 NRI(コンサル)アクセンチュア(戦略)三菱商事 三井物産
68 テレ東 読売新聞 博報堂 共同通信 日経 大和SMBC 新潮社 P&G 毎日新聞
67 武田 野村AM 東京海上 三菱地所 三井不動産 トヨタ
66 本田技研 時事通信
65 富士フィルム キャノン 日産 ソニー 住友商事 東京ガス 準キー 日本生命(営業) 住友化学 JFE サントリー 三菱東京UFJ シティバンク
64 東電 JR東 新日石 三井化学 JR東海 花王 住友信託 関電 大阪ガス 産経新聞 地方電力 資生堂 JR西 SMBC ADK 丸紅 住友電工 新日鐵 三菱重工 川崎汽船 リクルート ドコモ キリン アサヒ リコー味の素 JRA 三菱UFJ信託
63 住友不 三菱化学 新生銀 日本郵船 野村総研 地方局 信金中金 松下電器 デンソ-日本リーバ任天堂 商船三井 農林中金
62 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ メトロ 東レ 日清製粉 東宝 松竹 JT
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン 日本HP NEC コニミノ NTTデータ/東 日清食品
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 三菱電機 帝国データ アクセンチュア 地方JR
59 NTT西 NHKエンタープライズ 商工中金 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド オリンパス 損保ジャ
58 国民公庫 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ ビクタ パイオニア KDDI 伊勢丹
57 最上位地銀 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロビール
56 中央三井 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 ING 
55 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命
54 上位地銀 ハウス食品 AFLAC ALICO JCB 日本興亜/あいおい損保 住友生命
53 中位地銀 サントリーフーズ キューピー オリックス
52 上位信金 信用保証協会 IYバンク 住商リース 富士通 太陽/大同生命
51 大和證券 日興コーディアル証券 
50 下位地銀 AGF 積水ハウス
82就職戦線異状名無しさん:04/11/24 22:19:57
>>71
最大限の礼儀で、滑り止めと言ったのだろう。
実際エントリーさえもしないと思うぞ。
83就職戦線異状名無しさん:04/11/25 19:38:54
79 :就職戦線異状名無しさん :04/11/24 17:38:22
商社マンコスレって何?
84就職戦線異状名無しさん:04/11/28 23:17:16
後輩には精々ブラックに捕まらぬよう、情報収集してもらいたいね
85就職戦線異状名無しさん:04/11/29 04:06:00
みんな商社に関しては諦めてるんだよ。
氷河期で凋落する一方の商社があんな偏差値高いのはおかしい。
俺も何度か訂正しとって言ったんだが、アラシ呼ばわりだよ。
86就職戦線異状名無しさん:04/11/29 08:02:55
財閥商社ってかなり業績よかったきがしますが。
年収もいいしね。メーカーの倍?
87就職戦線異状名無しさん:04/11/29 08:13:13
先輩締めようぜ
88就職戦線異状名無しさん:04/11/30 04:06:35
浪人して3年の高校の旧友が早速豪雪でヤヴァいです
DQN企業崇拝が始まっちゃたよ〜〜
89就職戦線異状名無しさん:04/11/30 07:38:18
低学歴乙といっておけ
90就職戦線異状名無しさん
ゼミで就職活動について3年生に話をしてあげることになった
俺なんかきっと素材など見向きもしない後輩に白い目で見られるだけだよ
OTL