【産近】 関西DEFランク大学の就活 22  【甲龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
D:京都産業、近畿、甲南、龍谷、
E:桃山、摂南、追手門学院、大阪工業、大谷、佛教、京都精華、
 神戸学院、神戸女学院、大阪音楽、大阪芸術、大阪経済、 大阪経済法科
 阪南、大阪産業、大阪商業、大阪体育、大阪電気通信、大阪人間科学
F:南大阪、プール学院、高野山、甲子園、奈良産業大、京都創成、種智院
 聖和、常磐会、関西国際、大阪学院、神戸国際、大阪国際、花園、兵庫、大阪明浄
etc...その他関西にあるDEFランク私大総合スレッドです。マターリ語りましょう。

秋深し あぁ秋深し 秋深し。ゼミ、授業、卒論などでまたまた忙しい毎日が始まります。
就職先が決まらない人はそろそろ焦り始めましょう。ニートは駄目よ。
4回生中心でしたが、最近は3回生も増えつつあります。そろそろ世代交代の時期なのでしょうか。
3回生はそろそろ志望業種を考えておけよ!

前スレ:【産近】 関西DEFランク大学の就活 21  【甲龍】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1097762356/l50
2就職戦線異状名無しさん:04/10/29 11:50:45
☆民間企業編☆
次スレ添プレ用 その1

【今のうちにやっておくこと】
・自己分析、将来の自分をイメージする。
・民衆のユーザー登録(偽名登録推奨)、リクナビなど求職サイトの登録(偽名登録禁止)。
・できるだけ多くのOBに会って、情報収集と「話す」ことに慣れておく。
・新聞を毎日読む習慣をつけること。(日経+全国紙か地方紙で十分。図書館で読むとタダ)。
・筆記対策、面接対策など準備をする。簡単でもいいのとりあえず雰囲気だけでも就活モードに。
・会社研究や業界研究をしっかりする。

【就活での常識】
<書類編>
・履歴書は指定が無い限り手書きで読みやすい字で大きく書く。
・提出書類の誤字、脱字、略語、年号・西暦表記の統一には細心の注意を。
・履歴書など送る時、指定部位以外で折らないのがマナー。会社名には御中、個人名には様を忘れないように。
・提出した履歴書などは面接の時、面接官がそれを元に面接を進める事が多い。
・履歴書とES(説明会記述用も同様)は可能な限り違うことを書きより多くのことをアピールする。
・履歴書は書ける部分だけでも書いて数枚書き溜めをしておく。
・提出する書類のコピーは必ずとっておく。ただし間違ってもコピーの方を送らないように。

<筆記対策>
・教養試験は基本的には高校レベル。苦手分野の対策は必要。
・専門試験は応用範囲もできるように問題集などで練習を。(技術系は特に注意)。
・SPI対策は問題集を買って練習をすれば十分。 SPI友の会(?)の本がよかった。必買!!
・SPIでは分からない問題も全て埋めた方がいい場合と埋めない方がいい場合があるので注意。
・心理テストは自分を偽らないように。(面接での資料になっている)。
3就職戦線異状名無しさん:04/10/29 11:51:27
<面接編>
・卒論や研究、大学で勉強してきた事についてはしっかり説明できるようにしておく。
・面接の時に話すネタ(趣味・ボランティア・サークルなど)を用意する。何も無い人は今から何かに挑戦を。
・ネタとしては失敗談が一番いい。失敗をどう乗り越えて今後の自分にどうかしていく事ができるかなどは好印象になる。
・同じことを何度聞かれても、内容確認でない限りは、なるべく違う話題で話すこと。
・身形も選考ポイント。スーツ、髪、ネクタイ、シャツ、靴(一番見落としやすい)をいつもチェック。説明会でも見られている。
・面接室に入った瞬間が最重要。第一印象で8割がた決まる。姿勢と笑顔と挨拶に注意を。
・面接官も所詮は人間、怯む事なく精一杯ぶつかればいい。

<その他>
・志望度の高い企業だけではなく色々な企業(同業他社)を受ける事。練習にもなり、自分のやりたい事が見つかる事もある。
・バイトや節約などでとりあえずお金を確保しておく。就活の出費は思いのほか大きい。
・焼き増し可能な写真屋で証明写真を撮ってもらっておく。実物より2,3倍綺麗に撮ってくれるところで!
・スピード写真は避けろ。スピード写真というだけで落ちることもある。
・学歴フィルターの存在を知っておく(就職課の実績で確認可能)。しかし、気にするな。
・噂や不確かな情報には踊らされるな。(ライバルのトラップの場合が多い)。
・初任給は無視。重要なのは福利厚生(独身寮など)や各種手当てなど。
・説明会などで給料、福利厚生ばかりを聞くと印象悪くなる事があるので注意。
・就職課、学内セミナー、就活祭、新卒向け職安は大切にする。
・就活は自分の事だが、一人でするな。仲間や先輩を大事にして助け合え!
・いざという時、親は何よりも強い力だ。(金銭、精神、コネ面でも)。
・教授と仲良くなっておく。(授業の都合や就活の助けになってもらえる)。
・「所詮俺なんか・・・」と諦めないやつが勝つ!自分を信じろ!目的を見失うな!

最後に、
 このスレの住人は全員がライバルであり大切な仲間だ。皆で内定を取るそ!!
 面白いやつ、変なやつがいたら『今日見たDQNスレ』に報告も忘れずに(協力よろしく)。

http://gakuburu.nce.buttobi.net/
4就職戦線異状名無しさん:04/10/29 11:53:10
☆公務員・行政法人受験編☆
次スレ添プレ用 その1
基本的には民間企業編と同じ。補足点だけ記載。

【今のうちにやっておくこと】
・リクナビなど求職サイトもチェック(採用募集情報も載っていることも少なくない)。
・新聞や広報もチェックする。広報のみ公示されるところもある。
・できれば採用されたOBに会って,情報収集と「話す」ことに慣れておく。
・新聞を毎日読む習慣をつけること。(テーマを持って読めば,読みやすくなる)。
・受験予定の自治体の資料は早く入手して,自治体のアピール点や課題の研究をしておく。面接のネタにもなる。

【就活での常識】
<書類編>
・履歴書持参のこともあるので,用意しておくこと。出願書類のコピーも用意しておく。面接で聞かれることもある。

<筆記対策>
・模試をなるべく受験して,時間配分などに気をつけた実戦練習をする。
・専門試験は記述問題もできるように問題集などで練習を。
・作文や小論文は自分のアピールの場でもある。テーマに沿いながら,自分のアピールも試みること。
5就職戦線異状名無しさん:04/10/29 11:53:34
<面接編>
・訪問カードは,民間のESと同じもの。面接にも使われるうえに,説明会開始前に回収されることが多い。早めに会場に入って時間に余裕もって記入すること。
・面接の結果次第で,採用の是非が決まることが多い(特に地方)。派遣会社の面接官を雇っていることも多い。国Uでも配点の7分の1を占めている。あなどるな。
・1日に何度も面接することもある。複数日にまたがることもある。民間と同じと思え。
・民間企業との併願を嫌うことはないが,同じ公務員の併願は嫌う傾向はある。志願をはっきり言え。

<官庁訪問などその他>
・志望度の高い官庁だけではなく,色々な官庁(他の省庁の管轄機関も)を訪問すること。
・省庁違えば業界違う,機関が違えば会社が違うと思うこと。同じ省庁管轄機関で合同の採用面接を行うこともあるので,偏った官庁訪問は禁物。
・特に行政職は,多くの官庁を回ることが多い。企業の就活も並行して行う時はスケジュール組みに注意。企業には受験を悟られるな。
・とにかく採用されたいという情熱を持て。採用されても,民間と変わらんハードなところも少なくない。覚悟しろ。
6就職戦線異状名無しさん:04/10/29 11:56:18
71:04/10/29 11:58:30
以上、天婦羅終了
( ・e・)<疲れたニイニイ。。。          
8就職戦線異状名無しさん:04/10/29 12:04:37
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||     http://www.monazilla.org/
|| ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
9就職戦線異状名無しさん :04/10/29 13:21:31
77財務省 経産省 外務省
76日本銀行 総務省 警察庁 BCG
75金融庁 JBIC 厚労省 GS
74 防衛庁 国交省 DBJ マッキンゼー モルガンスタンレー フジ
73文科省 内閣府 NRI(コンサル) メリルリンチ
72日テレ 講談社 みずほ証券 野村證券(リサーチ)ドイチェ アクセンチュア(戦略) 
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 日興citi
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS NHK
69 東電 日本郵船 ソニー 毎日新聞 共同通信 日経 大和SMBC 農林中金 新潮社 P&G
68 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 三菱信託 東京海上
67 中電 産経新聞 テレ東 大阪ガス 武田 新日鐵 三菱重工 野村AM 東京三菱(総合)
66 JR東 新日石 三井化学 花王 伊藤忠 住友信託 本田技研 時事通信 味の素 JRA 
65 富士フィルム キャノン 信金中金 日産 日本生命 住友化学 JFE サントリー シティバンク
64 地方電力 資生堂 JR西 SMBC(総合) ADK 丸紅 旭化成 住友電工 川崎汽船 キリン アサヒ リコー
63 住友不 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ
62 王子/日本製紙 地方新聞社 メトロ 東レ 日清製粉 東宝 松竹 JT 日本コカ
61 シャープ 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP NEC コニミノ NTT東 日清食品
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国データ アクセンチュア 地方JR
59 NHKエンタープライズ 商工中金 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア 損保ジャ
58 国民公庫 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ KDDI 伊勢丹
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロビール
56 中央三井 TBSビジョン 森永製菓 
55 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命
54 JCB 日本興亜/あいおい損保 住友生命
53 オリックス


10就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:22:08
23 :協賛三年 :04/10/08 08:22:21
534 :就職戦線異状名無しさん :04/10/05 04:36:46
>>532
俺は産大の4年だ。
一応自分一人以外は上から灯台・一・総計・マーチ感官同率・各駅弁のところに内定している。
思いつくだけ書き連ねてみる。俺のことを信じてもネタと見ても喪舞の自由だ。

・就職ガイダンスは基本的に無意味だから資料だけ受け取ったら帰ってよし
・就職ガイダンスで偉そうに出てきている4年はほとんどがいいところに内定した
香具師ではなく、単なる目立ちたがり屋。去年なんか外食内定のキモメンもいた。
・就活祭は意外に使える。自分の志望業界に内定した香具師、OBにその時点での
履歴書・ES・志望動機・自己PR・学生時代に力を入れたことの最高傑作を披露して
悪いところを指摘してもらうといい。
(某企業の男として限りなく負けに近い某職種で活躍している調子乗りOBには
殴ってしまわないように、だまされて感動してしまわないように注意が必要。)
・学内説明会は企業によっては重要な場合があるのでできるだけ出席。
・年明けのガイダンス等で配られる就職活動体験記は参考になるので注目。
ちなみに俺の記録も出る予定。喪舞の志望業界によってはヒントを晒してもいい。
・筆記対策するくらいならES・自己分析・面接の研究をしたほうが効率がいい
・数学が苦手なら非言語科目は一通りやっておいたほうがいい

以上。あとは喪舞の学部・志望業界・志望企業・インターン経験の有無を教えてもらわないと。
理系はわからん。
ってか長文スマソ。
11就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:25:19
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 幸福の科学出版 第三文明社 潮出版
    佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  東京コンピュータサービス 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格)
    ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般
67  OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 JTB HIS 富士薬品
66  ローム TIS ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64  新興産業 有線 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員
60  蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) ノエビア
12就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:26:11
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。 「学歴差別」と「コネ採用」

・「会社説明会、満員で予約できませんでした」
→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
→リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
→同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
→自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・
先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、
選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、
東大や早慶だけ重点的に見ていた方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
 NTTデータ・・東大・東工大・早慶OB・OGフォーラムを開催
 トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学(旧帝+早慶上智同志社+一橋東工など)の学生だけを対象にした説明会を実施
 大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り
 リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。
  大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
13就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:31:04
76 財務省
75 日本銀行
-------------------------------------------------------------------------神
74 金融庁
73
72 国際協力銀行 Goldman Sachs 
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
71 日本政策投資銀行 Morgan Stanley
70 Merrill Lynch Deutsche Bank
69 日興Citi Group証券 野村證券(RE/FE) みずほ証券 JP Morgan 
68 大和SMBC UBS  
------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 農林中央金庫
66 東京海上(アク) 野村アセット
65 三菱UFJ信託(三菱組) 新生銀行(IB) BNP Pariba 東京海上 大和投信 ニッセイアセット
64 日本証券金融 東京証券取引所 東京三菱UFJ(総合) 大和住銀
63 日本生命 ジャフコ 住友信託
62 信金中金 三井住友銀行 NIFベンチャーズ Citi Bank
----------------------------------------------------------早慶・地帝の勝ち組  
61 新生銀行 三井住友海上 野村證券 JA共済
60 商工中金 損保ジャパン みずほ銀行
59 第一生命 国民生活金融公庫 みずほ信託 あおぞら銀行
58 静岡銀行 横浜銀行 日本アジア投資 JCB オリックス 三菱カード(DC、UFJ、ニコス)
--------------------------------------------------------マーチ・関関同立の勝ち
57 千葉銀行 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命 明治安田生命 中小企業金融公庫
56 大同生命 大和証券 AFLAC 中央三井信託 三井住友カード 上位地銀 
55 ニッセイ同和損保 住商リース Alico 日興コーディアル証券
54 太陽生命 上位信用金庫 オリコ 中位地銀 三井生命 共栄火災 UC
------------------------------------------------------日東駒専・産近甲龍の勝ち
14就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:32:24
------------------------------------------------------日東駒専・産近甲龍の勝ち
53 下位地銀 信用保証協会 芙蓉総合リース アイワイバンク 日新火災
52 りそな ダイヤモンドリース 労働金庫 三井住友銀リース 大和証券(リテ) 日興コーディアル証券(リテ)
51 中位信用金庫 興銀リース ウェブマネー 銀行系証券(リテ) 
50 新光証券 日産フィナンシャルサービス リコーリース 三井リース 住信リース NTTリース クオカード トヨタファイナンス
49 近畿産業信用組合 三菱オートクレジット UFJセントラルリース クレディセゾン オリックスオートリース ソニーファイナンスインターナショナル
-------------------------------------------------------Fランクの勝ち組
48 下位信用金庫 国内信販 トヨタレンタリース イオンクレジット セントラルファイナンス 日鐵リース 下位証券(リテ)
47 生保(一般職) アコム アイフル アプラス 流通系カード その他のリース クレディア
46 プロミス ニッシン 三洋信販 ジャックス  信用組合
45 レタスカード ライフカード
44 日本ファースト証券
43 
42
41
40 三菱商事フューチャーズ 三井物産フューチャーズ
-------------------------------------------------------高卒の負け組
39 ロプロ SFCG 武富士 
38 ひまわりホールディングス 入や萬成証券
37 スターフューチャーズ 日興ビーンズ オリエント貿易
36 新日本商品 第一商品 セントラル商事
35 グローバリー
34 カネツ 
33 その他の先物(国内)
-------------------------------------------------------豚箱予備軍
32 先物(外資系) 
31 五菱会系闇金
30 闇金(一般)
15就職戦線異状名無しさん:04/10/29 13:33:29
SSS 先物取引 テレビ番組制作 外貨証拠金取引 警察官(都会地外勤深夜) 漫画家(売れ始め・掛け持ち次第で∞) ヤクザ
SS  警察官(都会地外勤) 自衛官(下士官以下,緊急時はもう1ランクあがる)
    工場ライン作業員(3交代深夜) 看護師(3交代深夜) 研修医(バイトあり)
――――――――――――24時間営業―――――――――――――――――――――――
S   証券 旅行 人材派遣 陸運 不動産 土木作業員 ビートエンジニア(警備) コンビニ 
    新聞社(営業) 大学教員(技術系,変動差大きい)
S−  都銀 生保営業 事業者金融 外食 下流SE 住宅メーカー営業 パイロット コンサル 販社 中央省庁
――――――――――――日付変更線―――――――――――――――――――――――
AAA 新聞社 出版社営業 大手サラ金 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士 警察官(地方外勤) 研修医(バイトなし) ヤクザ幹部
AA  シンクタンク キー局 看護師(夜勤なし)・介護 総合商社 MR 上流SE PG 損保 タクシー運転
    漫画家(連載なし) 警察官(都会地内勤)
――――――――――――午後10時――――――――――――――――――――――――
A   家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 警察官(地方内勤) 医者(外科) 
    漫画家(大御所) 塾講師
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 弁護士 ゼネコン 信託 信販 
――――――――――――午後8時―――――――――――――――――――――――――
BB  信金 不動産(企画) 精密・素材営業 警察事務 医師(内科など)
    国立大職員(時期変動大きい。)
B   化粧品メーカー営業 都道府県庁 政令市  国家公務員(地方官庁) 製薬研究職 
CCC 食品製造業  技術開発職(民間) 歯医者
CC  非鉄金属 生保内勤 ビル管 インフラ
――――――――――――午後5時―――――――――――――――――――――――――
D    各社管理部門 小規模市役所 特殊法人 各社一般職 私大職員 スーパーなどのパート
マターリ NEET 家事手伝い
16就職戦線異状名無しさん:04/10/29 14:01:30
説明会はおとなしく受けてください。
去年のマツダの説明会で京都産業のやつが私語ひどすぎだった。
そして頭悪そうな質問。
統計的に仕事もできないDEFランクなので、「あぁやっぱり低学歴か」
と思われることは控えれ。
17就職戦線異状名無しさん:04/10/29 14:14:09
こんなとこで愚痴らずその場で注意しなさいよ弱虫君
1816:04/10/29 16:08:35
注意できるかなぁ・・・
あの場で平然と私語できるのってかなり筋金入りのアホだと思うが・・・
普通に考えると関わらないのがベストだと思うね。
弱虫君なのはもっともだが、こんなのでもマツダより大手の自動車系に
第一志望で内定でたよ。現役就活の人がんばれ。
19就職戦線異状名無しさん:04/10/29 16:11:18
>>1乙かれチャーン
20就職戦線異状名無しさん:04/10/29 16:31:24
>>1
お疲れー、GJ!!

そろそろ3回も動き出す時期かな。
がんがれよー。
21就職戦線異状名無しさん:04/10/29 17:32:49
unko
22就職戦線異状名無しさん:04/10/29 18:08:21
あと5ヵ月しかないんだよな…やっていけるかな…どこ飛ばされるんだろ…欝
23就職戦線異状名無しさん:04/10/29 18:36:57
>>1ちゃん乙彼♪
添付もGJ!
24就職戦線異状名無しさん:04/10/29 18:47:41
3回秋になったからか友達達との会話の話題に自ずと就職話が入って
きたんだけど、他の連中は皆一応に投資銀行や総合商社、糖蜜や大手
メーカーの研究開発などの超難関に普通に行ける、行って当然だと思って
いることに驚かされる。始める前から「どうせDランクだから(ry」みたいに
考えている俺もアレだが、ここまで感覚がずれているのもどうかと思った
25就職戦線異状名無しさん:04/10/29 18:54:48
まあ最初は誰でもそんなもんだろ。俺も一番最初は証券の
ホール業務やりたいとか無茶な事考えてたし。
26就職戦線異状名無しさん:04/10/29 19:04:12
>>24
最初は別に希望高くてもいいんだよ
現実を知って初めて成長したと言えるようになる

それを実感するのは5月過ぎてからかな
27就職戦線異状名無しさん:04/10/29 19:10:06
同意。臭渇中には強力なコネ持ちなど一部の例外を除き
何度も打ちのめされることになるがそれもまた経験なんじゃあ
ないかな。まあこの時期になってもまだ「就職きまらへん〜」とか
言っているのは問題外だが
28就職戦線異状名無しさん:04/10/29 19:27:54
自分はDランの1年なんですが
同志社の三年次編入試験受けてみようと思っています(もちろん2回生終了時)
やっぱり編入とか厳しいですか?意見聞かせてもらえませんか?
ちなみに単位はフルでとってます
29就職戦線異状名無しさん:04/10/29 20:20:28
>>22
「やっていけるかどうか」より、
「どうやったらやれるか」を考えた方がいいぞ。
漏れもどこ飛ばされるかわからんが、とりあえず頑張ろうぜ。


>>28
さすがにスレ違いだと思うんだが…。
受験板とか行ってみたら?
30就職戦線異状名無しさん:04/10/29 20:22:59
>>24
最初から勝負を諦めててどうすんの?
やるからには勝つって気持ちで行かないとどこも内定で無いぞ
少なくとも今の時期に大手は無理と諦めてる香具師に明日は無い

>>28
スレ違い。他逝け
31就職戦線異状名無しさん:04/10/29 20:36:55
>>29
>>30
編入したら就職にどう響くか知りたかったんですが。
すいません。吊ってきます_| ̄|○
32就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:26:35
親父:早稲田卒→地銀支店長
母親:関学卒で経理事務
俺:参勤交流卒ホームセンター従業員(マジでやめたい)
弟:成成明独国武の2年生。クラブでDJとかやってるイケメン大学生
33就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:27:25
就職的にはリュウタニはEランクレベル。間違いない
34就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:30:23
学園祭ライブ

関大:オレンジレンジ
同志社:nobodyknows+
立命館:大塚愛

龍谷:ボボタウ
京産:ジャパハリネット

ここでもCランとDランの差が現れてるよね。
閑閑〜は有名どころ&人気どころだよね。
ところで近大と甲南は誰がくるの?
35就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:33:13
>>32
将来そのホームセンターの取締役にまで出世して全員を見返すんだ
3632:04/10/29 21:35:37
同志社と参勤交流(Dラン)は受験レベル以上に
社会に出ると大差があるよ。天地の差くらい。
現に俺は参勤交流卒で、小売ホームセンター
彼女の兄(栄光の同志社法卒)で政府系金融機関。
おまけに今年度同志社のロースクール合格。たまんないよね。
スタートから違うんだもん。おまけに弁護士確実。
比較したら死にたくなるよ。
方や同志社法学部卒で政府系金融機関を退職し、同志社ロー。
方や参勤交流卒のホームセンター従業員・・・orz
辞めたその政府系金融機関の仕事俺に回してくれって幹事。できないけどね。
37就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:35:55
>>34
でも音楽的には糞やん。Cランクの。
3832:04/10/29 21:38:41
>>35
いやマジで限界。基地外多いし。(ちなみに店長は法政卒の精神異常者)
頑張って3ヶ月。短くてあと2週間で辞める。
派遣でバイトしながら、国2か警察目指すわ。
小売って先見えてるし。頑張って上行ってもつらいだけで良いことない。
現に春120人採用で、既に70人辞めてるらしい。どんだけブラックっていう。
39就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:41:51
同志社ローで司法なんて夢のまた夢だよ。
ローの司法合格者2割だよ。俺も関西駅弁法だけど・・・
ローなんて正直金の無駄だよ。
ちなみにその2割は宮廷、早計のローだと思う。
40就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:47:34
学園祭ライブ

関大:オレンジレンジ
関学:くるり (無料)
同志社:nobodyknows+
立命館:大塚愛


京産:ジャパハリネット
近大:JUDE (無料)
甲南:ジャパハリネット、太陽族 (有料)
龍谷:ボボタウ


ジャパハリ頑張るなぁw
ぶっちゃけ金取るってどうよ
41就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:51:52
>>38
70人辞めってそれは完全な誇張だろw
小売でも大手ならいいぞ
大手じゃないのか?
というか入ってすぐ辞めたら経歴に傷がついて再就職できんと聞いたぞ
42就職戦線異状名無しさん:04/10/29 21:57:30
>>40
関学くるりかよ。すげえな。
近大JUDEかよ。すげえな。
プロなんだから金とるだろ。
43就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:00:53
>>40
関学やっぱ金あるなあ
毎年ライブ無料でやってるもんな
少し前にもMISIAとかコブクロただライブだったし
見に行けばよかったorz
44就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:01:32
くるりってすごいん?誰なん?有名?素人?
45就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:02:12
同志社の編入試験簡単だぞ
俺は近大→編入同志社
倍率は法学部政治で2倍ぐらいだし・・・
46就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:03:29
くるりは立命館卒のお洒落系ロックバンド。
ちなみにボーカル岸田の弟は京産に通っているらしい。
47就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:04:38
>>41
聞いた話だから、確実な数字じゃないかもしれんけど、実際多数辞めてるよ。
一応大手HCだけど、労働環境は超ブラック。
上場企業だろうが大手だろうが、小売はやばい。
というか小売に入った時点で転職はあきらめてる。
民間ははっきり言って無理でしょ。小売スパイラルだし。
ただホームセンターなんで、研修中に危険物の資格取れたのは収穫だったかな。
だもんで、本命警察、挑戦国2って感じで頑張る。
早期退職の傷は分かってるけど、耐えられんもん・・・ノイローゼになりそう。
48就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:04:47
ならくるりは立命池よ!何か行きたくない事情でもあるのか?立命が嫌いだからとか・・・
49就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:06:09
お洒落系…?
50就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:10:38
こ○り?
51就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:14:51
数年前、立命に推薦入試で入った奴が「立命の大学には○○というコースだか
ゼミだかがあってここを出れば自動的に弁護士資格を得られるんだぜ」とか
言ってたが普通に考えてありえねーよな。彼は何か勘違いしてたんだろう
52就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:16:26
くるりの岸田が2ちゃんを利用してるって公言してたな。音もなんとなく
韓国を連想させるし
53就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:16:45
就職嫌なんで半分本気でロースク行こうと思ってるんですけど・・・・。
産近甲龍ノースペックの漏れでも確実に行けるローありまつか?
まじれすキボンヌ
54就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:16:49
学園祭ライブ

関大:オレンジレンジ (3,500円 オールスタンディング)
関学:くるり (無料)
同志社:nobodyknows+ (同志社大学生2500円、一般2800円)
立命館:大塚愛 (\3,000 全席指定)


京産:ジャパハリネット (無料)
近大:JUDE (無料)
甲南:ジャパハリネット、太陽族 (アリーナ:2500円、スタンド:2300円)
龍谷:ボボタウ (無料)


さてどれに行くべきか
関学無料はすごい。同志社はずるい。俺の大学席で値段変わるのかよ・・・
55就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:19:43
韓国を連想させる音…?
56就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:20:11
>>51
多分、司法試験合格者を複数だしたことがあるゼミかなんかでねーの。
そんな美味しい制度ないし、あったとしても私大に任す訳ない
57就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:20:39
>>54

関大高杉だろw
学祭でこれは無いだろw
58就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:20:40
断然JUDE!!!
良かったらボボタウにも来てあげて〜〜〜タダだし。
男でオレンジレンジ観たい人っているんか・・?
59就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:21:40
>>58
JUDE行く男のほうが信じれんが
60就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:22:12
もち立命以外ありえんよな
61就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:22:23
ノーバとオレンジレンジすげーDQNな客でいっぱいになりそう。
62就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:41:56
うち(甲南)が有料でしかも一番しょぼいな…orz
数年前の奥田民生+井上陽水が一番よかった。

>>31
編入自体は響くとかあんま無いと思う。
漏れの友達はうちから宮廷に編入して、全国紙に内定してたし。
面接時に編入の理由は聞かれるかもしれないから、
それは答えれるようにしてた方がいいな。
63就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:45:22
ていうかなんでジャパハリって2校も出てるんだw
64就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:47:11
今日、就活部に行って驚いたんだがまだエントリーシートをシコシコ書いて
就活続けている奴がいんのな。さすがに3回生はまだ書くような機会はない
だろうから間違いなく4回なんだろうけど
65就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:50:02
甲南の太陽族が余計だな・・・
66就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:51:15
太陽族ってしらんかった・・・てっきり学生バンドかなんかと思ってた
67就職戦線異状名無しさん:04/10/29 22:53:33
まあ、知らんでも仕方がない。所詮は太陽族だしw
6831:04/10/29 23:10:32
>>45
簡単ですかね?同志社のホームベージみたら
法の法律の昼コースは2004年度で38人受けてて6人しかうかってないんですけど?
確かに政治は倍率低いですけど、法学部法律学科志望なので難しそうですね・・・。

>>62
ありがとうございます。参考になりました!

これ以上はスレ違いみたいなんでやめときます
69就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:47:30
俺は完全にくるりorJUDEだな。
大塚愛とか一度見てみたい気もするが、金が・・。
でも全部普段聴くようなジャンルの人達じゃないから新鮮に思える。
70就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:57:04
学祭で海外アーティスト希望
スヌープドッグ、50セント、ギャングスター、等
71就職戦線異状名無しさん:04/10/30 00:04:04
>>69
たすかに。金取るなんてどういう事だよ
関学・近大見習え
72就職戦線異状名無しさん:04/10/30 00:06:32
>>70
全部ヤヴァい連中じゃないかw
73就職戦線異状名無しさん:04/10/30 00:23:01
でも大塚愛はかわいいな
74就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:14:44
>>41
俺の内定先(凍傷1部HC)は
2002年度入社組み全滅と人事がのたまいましたが何か。
75就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:24:46
>>54
京産では無料で観れるジャパハリネットが甲南では2500円・・・
金払う分やっぱりバンド側もサービスするんだろうかw

無料ライブはファンにとってはあまり良くないみたいね。
「曲も知らんけどとりあえず観とこう」という香具師が一杯でイマイチ盛り上がりに欠けるそうな。
76就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:30:18
>>74
(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル.......コ刈か?コ刈なのか?

>>75
京産の学園祭ラインナップは
<5日(金)>
フローラン・ダバディー
デューク更家
<6日(土)>
ケンドーコバヤシ、ザ・プラン9
水木一郎
<7日(日)>
安部穣二
ジャパハリネット

全部無料でみれるというのはイイ所だな。
77就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:33:04
>>73
でも大塚愛はデビュー前に地元の泉南付近では
彼氏とア○ルS○Xしていたって有名だよw
漏れの大学の連れの地元の親友のバイト先がその彼氏と一緒だったらしい
ま、かわいいのは間違いないけど
78就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:35:31
>>77
かなり遠い関係だなw
79就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:38:51
>>78
まぁなw
近い関係でもないのにあたかも近いと誇張するよりはマシかと。
80就職戦線異状名無しさん:04/10/30 01:44:23
>>77
そういう話なら、俺の友達のヤンキーな幼馴染が安田美紗子と付き合ってたという話がある。
全然関係ないな。
81就職戦線異状名無しさん:04/10/30 02:00:49
知人を6回たどれば、大抵の人と出会えるらしい。

俺=知人A=Aの兄B=Bの彼女C=Cの友人D=Dの先輩E=Eの幼なじみF(=有名人)
     1     2      3       4        5         6
82就職戦線異状名無しさん:04/10/30 02:05:22
>>81
面白いなw
83就職戦線異状名無しさん:04/10/30 02:07:15
明日エルおおさかに逝って来るよ
84就職戦線異状名無しさん:04/10/30 03:16:23
>>77
それ俺も聞いたことあるわ
ってか少し前に結構話題になってたよな
今唄ってる新曲はその頃の思い出って話だが・・真相は闇の中w
85就職戦線異状名無しさん:04/10/30 03:18:59
>>83
どこそこ?
86就職戦線異状名無しさん:04/10/30 10:29:47
大塚愛ア○ルage
87就職戦線異状名無しさん:04/10/30 10:34:07
里見へ
この手紙をもって、僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。

財前五郎
88就職戦線異状名無しさん:04/10/30 12:02:29
>>85
確か天満橋だったと思う。
某社の筆記試験で行ったことがある。しかもゴールデンウィークまっただ中に。
89就職戦線異状名無しさん:04/10/30 15:33:49
うちの学祭には、イラクに行った高遠が来ます。
90就職戦線異状名無しさん:04/10/30 16:18:03
な何だっt
91就職戦線異状名無しさん:04/10/30 17:42:25
昔黒夢来なかった?どっかに。厨房あたりに見に行った気が。
もっかい清春よんでー。
92就職戦線異状名無しさん:04/10/30 18:59:38
三城さんへ
この手紙をもって、僕の頭取としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、金融庁に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない社長であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。

王越
93就職戦線異状名無しさん:04/10/30 19:00:16
>>91
産大でつ
94就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:31:12
45 :コウダ発見! :04/10/30 21:25:40
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP41834E917E90B
95就職戦線異状名無しさん:04/10/30 23:38:25
オフ会やろうよ
96経済3回:04/10/30 23:59:26
漏れのゼミの4回生の先輩方は、前期中に全員就職が決まった上に
銀行・有名メーカー・製薬会社と、ホワイトな感じの就職先ばっかりですた。
(激務な会社とかあるかもしれませんが・・・)
これはかなり特異な例とみてOK?
97就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:00:22
産大?
98就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:13:20
>>96
それを特異な例と思わずに自分もその領域、もしくは超えてやるくらいの意気込みでガンガレ
99就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:20:16
>>98
そう言いたいところですが、ダラダラとした大学生活を送ってきましたから・・・。
起床→大学→バイト→帰宅→就寝を繰り返す毎日・・・orz
100就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:26:30
>>95
3回も参加OKなら行くかも
101就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:31:14
>>99
そうか・・そんぢゃあ俺みたいに勝つことは無理だな




と言われるとでも思ってそうだがヤヴァイ大学生活でもそいつ自身のに
ポテンシャルがあれば早期に色々対策することで逆転できるからがんがれ

このスレの>>1>>15を参考にして準備したり、12月から始まる学内・学外
セミナーに行って得られるものは得てきたり、ES・履歴書書く練習する・・etc
102就職戦線異状名無しさん :04/10/31 00:36:02
学園祭ライブ

関大:オレンジレンジ(3,500円 オールスタンディング)
関学:くるり(無料)
同志社:nobodyknows+(同志社大学生2500円、一般2800円)
立命館:大塚愛(\3,000 全席指定) 森山直太郎(\3,000 全席指定)


京産:ジャパハリネット(無料)
近大:JUDE(無料)
甲南:ジャパハリネット、太陽族(アリーナ:2500円、スタンド:2300円)
龍谷:ボボタウ(無料)
103就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:37:51
>>101
ありがとうございました。がんがってみます。
104就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:38:31
京産の学園祭ラインナップは
<5日(金)>
フローラン・ダバディー
デューク更家
<6日(土)>
ケンドーコバヤシ、ザ・プラン9
水木一郎
<7日(日)>
安部穣二
ジャパハリネット
105就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:38:33
>>101
どういう勝ち方?
106就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:40:36
大阪市立大学いいぞ。
ROVOだぞ。
もち無料
107就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:45:38
ケンドーコバヤシって久しぶりに名前を聞いたな。吉本超合金を
潰した後何してたんだろ?
108就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:49:27
>>101
禿同。
おまいさんいい事言うねぇ。
109就職戦線異状名無しさん:04/10/31 00:55:02
香南の就職情報検索がずっと使えないんだがいつから使えるようになるんだろ?
110就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:15:31
>>105
癪にさわったらスマソ
いつかここにも貼ってあった文系ランキングのなかとでも言っておけば
収拾がつくかな・・
111就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:34:36
神戸市外国語大の英米語4年です。

就職ないーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ふぅー、すっきりした、明日からもがんがろう・・
112就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:39:39
外大で就職先ないのか
引く手あまたに感じるけど違うんだね
113就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:43:09
オフ会やるならマジで幹事やってもいいぞ、暇だし。
もちろん3回も参加OKなやつな。

>>109
あれ、端の1台だけ使えたはずだけどな?
あと変換面倒だったのはわかるが、甲南な…
114就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:44:39
>>112
男ならまだあるらしいが・・何故かうちのゼミは全滅に近い。
一番良いやつで某電気メーカー(名古屋に本社)

女子は一般職以外全滅だぞ! 神戸外大もこのランクにいれてくれ>>1
でも、まだまだ秋採用あるから頑張るけどね!
115就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:50:53
有料指定席のライブってもうチケットないよね??
普通に大塚見たい
116就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:57:32
>>115

77 :就職戦線異状名無しさん :04/10/30 01:33:04
>>73
でも大塚愛はデビュー前に地元の泉南付近では
彼氏とア○ルS○Xしていたって有名だよw
漏れの大学の連れの地元の親友のバイト先がその彼氏と一緒だったらしい
ま、かわいいのは間違いないけど

84 :就職戦線異状名無しさん :04/10/30 03:16:23
>>77
それ俺も聞いたことあるわ
ってか少し前に結構話題になってたよな
今唄ってる新曲はその頃の思い出って話だが・・真相は闇の中w
117就職戦線異状名無しさん:04/10/31 01:59:10
>>113
喪舞以前に本音は神戸でやりたいけど梅田でもしゃーないかなって
言ってて京都人に四条がいいとエンドレスな反論されてた香具師じゃない?
118就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:07:59
>>117
いや、確かに神戸出身だが以前オフ会の話が出た時は梅田に賛成した。

一度2ちゃんやってる香具師と会ってみたいと思って結構乗り気だったんだが、
お流れになったんだっけなorz
119就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:12:06
>>118
そっか。正直少なくともこのスレの住人はあんまり2ちゃんねらーっぽくないと思うぞ。
ま、とにかく俺は11月21日以降なら近畿ならどこでも参加っヽ( ・∀・)ノ
120就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:13:43
>>117
逆だろ。お前京都やろうだな。金出すから来てくれとか言ってたキモオタやろう。
最初、県別でって言ってたがまとめる事になり大阪でと決まりかけたら
「遠いから京都でやってくれ」と永遠とほざいてたやろうだな。
みっともないから消えろよ。
121就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:14:21
関西人は市ね
122就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:14:51
>>120が正しい
金出すから京都にきてくれって言ってた香具師は>>117だったのか?
あれは見ててかなりひいたなw
123就職戦線異状名無しさん:04/10/31 02:16:17
>>117
金出すから来てくれってどんだけ切羽詰ってんだよガクガク
友達いないひきこもりなんだろうなぁブルブル
124117:04/10/31 02:29:23
勘弁してくれよおい・・
>>117>>119だよ・・・
確かに俺は産大で大阪人だが違うっすよ
あいつが産大か龍谷のヒキヲタと見た
125117:04/10/31 02:30:22
あいつが→あいつは
126就職前線異状名無しさん:04/10/31 03:28:26
5歳年上の姉、関学卒、母校の高校に契約社員として3年勤めたあと、結婚。
10歳年上の親戚、大阪大法学部卒後、京大法学部の大学院、京大人間科学部の大学院と大学院のはしごして、いまだ学生。
今3回生の私、参勤交流に浪人で入って、成績可と不可ばかり、バイト経験なし、資格なし(TOEIC300点以下)、友達0、
はっきり言って、まだ就活始まってないけど負け組み確定な予感・・・
127就職戦線異状名無しさん:04/10/31 03:31:25
>金出すから来てくれとか言ってたキモオタやろう。


こんな人、マジでいたの?
128就職戦線異状名無しさん:04/10/31 04:37:47
>>124
そうだったのか。だったらスマソかった。
129就職戦線異状名無しさん:04/10/31 04:43:00
自分探しのニートが言いそうな言葉ですね
130就職戦線異状名無しさん:04/10/31 05:01:34
私大は早計以外低学歴だろ
131就職戦線異状名無しさん:04/10/31 05:03:23
ていうか低学歴は世も末
132就職戦線異状名無しさん:04/10/31 05:10:37
おれはくるりと同じとき立命行ってた。同じゼミのやつに聞いたけどかなりキモかったらしいぞ。人生何があるかわからん。君らもめげずにがんばれ
133就職戦線異状名無しさん:04/10/31 09:55:16
>>126
TOEIC300以下はなかなかでんと思うが・・
134就職戦線異状名無しさん:04/10/31 10:18:12
共産

企業ファイル見てたんだけど
ここでよくブラックって言われる会社でも
注意が書いてないの多い
特に子会社
就職課って内定出てからのほうがよく行ってる…
135就職戦線異状名無しさん:04/10/31 13:06:16
126さん 可で良いから 単位取得しているか心配・・・
136就職戦線異状名無しさん:04/10/31 13:08:18
>>127
いたぞ。
「バイト代が入るから3名までは俺がおごるから京都にきてくれ!早いもの勝ち」
って言ってた香具師がいた。
確か京産だったと思う。
梅田に出るまでに2時間(1時間30?)ぐらいかかる度田舎に住んでるらしいw
137就職戦線異状名無しさん:04/10/31 13:18:02
>>136
そんなDQNな香具師と同じ大学だと思うと・・・・・・・orz
たのむからどっか逝ってくれ
138就職戦線異状名無しさん:04/10/31 13:48:30
>>137
禿同
まぁどこの大学でも自分が知らないキモヲタはいるだろうが・・・
139就職戦線異状名無しさん:04/10/31 13:59:15
>>132
1st.アルバムの「さよならストレンジャー」のジャケット表紙に
デビュー間もない頃のくるりのメンバーが写ってるけど、なかなかのもんだな。

くるりの音楽はスゲー好きだから関学行きたい・・・。
京都では京都造形芸大でもあったそうだが、チケット完売だったし。

あと、Number Girlの京大西部講堂ライブは見事にハマってたな。
140就職戦線異状名無しさん:04/10/31 14:02:50
>>136
そこまでして飲みたいとは・・・
友達がいないのか???
というか、そんな奴となんか金貰っても飲みたくねーよ
141就職戦線異状名無しさん:04/10/31 14:07:57
俺の大学にもこんな香具師がいたらと思うと恐くなるな。
142就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:34:43
三城さんへ
この手紙をもって、僕の頭取としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、金融庁に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない社長であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを、心より恥じる。

王越
143就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:36:43
このスレでオフ会として飲むよりも学祭に一緒に行くってのはどうだ?
144就職戦線異状名無しさん:04/10/31 18:44:54
>>143
いいねぇ。
とりあえずくるりは見たい。
あと、大塚のチケット取れるなら立命もいきたい。
145就職戦線異状名無しさん:04/10/31 22:26:41
先物ってどんな会社がありますか?
146就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:13:54
>>139
ナンバーガールも学祭ライブしてたんだ。大概のやつは知らんだろうに。
147就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:18:42
>>145
喪舞には黄泉の道しかないな
148就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:31:53
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |          | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\ ) 
   |      ) 3 (   /` ;      
   丶        .ノ    ;:。         
    | \ ヽ、_,ノ       ` ;・。
「ホンマ、申し訳ありません。僕が100%悪いです。」
「これからはサイドビジネスだった不動産業を本業として
精進していきます。打倒、三井、三菱ですわ。まずは、
住友を追い越します。」
「学生さん達も、僕の会社で働かんか?間違ったことしたら、
愛の鞭を入れることもあるけど、家族の様に大事にしたるで。
当然頑張ったら、給料もぎょうさんやるし、みんな新しいお店
出す際の店長候補、言うたら幹部候補やで。」

149就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:38:16
>>148
不動産と言うか外食か小売の人事の謳い文句みたいだなw
150就職戦線異状名無しさん:04/10/31 23:44:13
>>146
実際生で見たわけではないが、近所のTSUTAYAで
京大西部講堂のライブ映像とビデオクリップ等々がセットになった2枚組DVDが
レンタルされていたのでそれで見た。学祭ライブじゃないかもしれん。紛らわしかったな。スマン。
151就職戦線異状名無しさん:04/11/01 00:10:02
>>150
ナンバーガールと京大。見事なまでに似合ってるなw
向井っぽい京大生いっぱいいそうだし。

ちなみに漏れも向井に似ていると言われる・・・
152就職戦線異状名無しさん :04/11/01 00:22:35
>>126
うちの兄は関学→松下電器で東京へ 20台で年収500万突破
いとこは京大農→某大手ビール研究員 一生安泰
元カノは立命→県庁内定 これも無難な選択

肝心のおいらも一浪で参勤交流、成績不良で内定ゼロ
体育会でも入っていればもう少しましやったのか・・・・
153就職戦線異状名無しさん:04/11/01 00:24:59
島田伸介は悪くない
40女が調子乗ってるからいかんのだ
154就職戦線異状名無しさん:04/11/01 06:17:52
155就職戦線異状名無しさん:04/11/01 13:12:38
悪くない
156就職戦線異状名無しさん:04/11/01 13:23:39
Fランクよ 危機感を持て こうはなりたくないだろ

           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  ニート(24・男性) 
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /

http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
157就職戦線異状名無しさん:04/11/01 13:33:37
                            _z"⌒` "⌒ヘ、_
                     l .z-=、_.z=-、 l    マチクタビレタ〜
          .                 l .l      l lマチクタビレタ〜
        ゙                lノl. ‐=、  ,z=‐ゞ、l
                    < .} =・- .i .=・-.{ ゞ   _________
                     ゙Y!  /.| ヽ. iY   /
                     ヘl   -'‐、 . ,レ  <香田の首切り動画まだ〜?      
                      ヘ.〈‐=‐〉/l、    \
         へ      へ   _, ィl、ヽ-- '/.,'` 、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          .\\.    .\\'" /  l .\/ .,'  l  `ー-、_  
チン        \\   >\\ >  .l .ふ、 .,'  。<       l
   チン      \\/   \\ー、l/ )::( V  /      マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄  V:::::::l/ /        /__
        \回回回回回/ ̄ヤ   >「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /  /|    マチクタビレタ〜
         \___/    \___l.l          / ./ ゙..|         マチクタビレタ〜
                        └ー―――――” ./    |  マチクタビレタ〜
       ___________________/      |
                                   |.       |
158就職戦線異状名無しさん:04/11/01 14:06:27
マチクタビレタ〜
159就職戦線異状名無しさん:04/11/01 14:11:21
【MARCH就職先と階層】

上位層(1割):マスコミ(キー局)、大手出版系、都市銀行、大手商社、
          公務員(警察・消防・自衛隊除く)、大手製薬会社 etc…
中間層(3割):大手食品、通信、メーカー、流通、地方銀行、小売店 etc…
下位層(4割):サラ金、消費者金融、不動産販売、DQN営業、パチンコ業界 etc…
最低辺層(2割):警察官、先物、飲食系、性風俗、居酒屋、フリーター、留年 etc…

だそうだ。
160就職戦線異状名無しさん:04/11/01 14:14:04
凶銀は高給だが激務でカラダが心配
中信は労働組合がなくて環境が心配
京信は収益低くてつぶれるかが心配

やっぱり京都の企業はDQN
161就職戦線異状名無しさん:04/11/01 15:07:16
>>160
激務と言えば村田製作所、日本電産、京セラモナー。

あと、何スレか前に誰かが書いてたけど、稲盛哲学崇拝企業なんかもヤヴァイかと。
162就職戦線異状名無しさん:04/11/01 15:51:55
そろそろ3回生も徐々にテンションageて行った方がいいよ。
163就職戦線異状名無しさん:04/11/01 16:04:38
泣いていない4回生はどうすりゃいい?
164就職戦線異状名無しさん:04/11/01 16:10:43
>>163
第二の香田になるしかないな
アンマンへ逝け
165就職戦線異状名無しさん:04/11/01 17:00:43
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ 
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん 
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ 
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット 
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕マラえもん 
     \ヽ'       `./ 
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議 
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入 
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要 
       l  ()     l 
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン) 
       (l   ()    l    マラえもん(ウィンウィン) 
       l ()    () l    ツウ販デカッタ 
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ 
      〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マラえもん 
       〈:.....     .....:〉 
       〈:.....     .....:〉 


166就職戦線異状名無しさん:04/11/01 17:10:29
日本写真印刷に行こうYO
167就職戦線異状名無しさん:04/11/01 17:29:26
虫垂炎になった・・最悪だ・・・逝って来る
168就職戦線異状名無しさん:04/11/01 18:01:59
明日OBに会ってこようと思うんだけどやっぱりスーツでいくべき?
ジーパンとかじゃまずいかなぁ?
169七誌:04/11/01 18:37:46
>>168
 就活関係なら,スーツで行くこと。
 ただ,スポーツ大会などのイベント参加などだったら,汚れてもいい服のほうがいいかも。
 心配なら,聞いてみたら? 状況にもよるし。
170就職戦線異状名無しさん:04/11/01 18:48:49
>168
OB訪問はスーツが常識
ジーパンなんかで逝ったら選考前に落ちるぞ
171就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:29:54
龍谷だけど京都府警落ちたよ。
ドラゴン最高学部の俺ですら落ちるんだから、警察は難しいよ
172就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:33:25
何処の大学の何処の学部にも底辺はいるだろ。
龍谷大学でも地上に受かるのだっているんだし。

警察官は公務員最低職種。
難易度も低い。三流大学の溜まり場。
そんな試験に落ちるようでは端から民間企業も可能性無し。
173就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:34:02
警察は普通に対策してればどこの大学でも受かるぞ
174就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:35:36
この不況で警察も人気らしいな
今大阪は増やしてるから受かりやすい
175就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:37:01
警部は1本行くのに
176就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:37:47
先物取引もな〜
177就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:38:17
ドラゴンに最高学部もクソもないぞ。
世間からすれば、目クソ・鼻クソ以下じゃ。
といいつつ、オレもドラゴン法卒じゃ〜。
178就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:41:18
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.2.00(公務員には★)
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引) 浄水器販売 佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT ベンチャーセーフネット
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
    セントラル警備保障(CSP) ★警視庁
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  JTB 東京コンピュータサービス 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち あぜくら等)
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産 セコム(SECOM) 綜合警備保障(ALSOK)
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般 人材派遣業 オービックBC
67  メイテック(MEITEC)自動車販売全般(ネッツトヨタ他)OA系販売会社 タクシー業界全般  
    大王製紙 HIS 富士薬品 ★国家公務員U種(本省)
66  ローム ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 日本食研 ブリヂストン イオン
64  日立製作所/SE 新興産業 有線 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ キーエンス リクルート
63  日立情報 グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共同、除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 日立システムズ MR
61  住宅営業全般 JR 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
179就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:44:05
ドラゴン法=同志社商ぐらいだからな
京都府警=同志社閥なんだよ。=ドラゴン法なら受かれば府警トップだよ
180就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:47:53
警察受けるには体重が足りない…。
181就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:50:35
356 :就職戦線異状名無しさん :04/11/01 21:45:27
京都駅で行われた「関関同立」による四雄の宴を、流酷は歯軋りしながら見ていたらしい
182就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:50:47
龍谷大ってどこにあるんですか?
183就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:51:19
韓国。
184就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:53:31
なるほど
185就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:53:55
マーチの就職先トップ10に警視庁。
まあ、参勤交流のお前らじゃ警官にはなれんだろ。時代が違うw

●就職者数(2004年度の主な就職先 注:青学は2003年度)

○中央大学 (卒業者4387) ○明治大学 (卒業者7751) ○青山学院大学文系   
1 キヤノン 31     1★警視庁 33★     1東京都小学校25
2 東京都庁 30     2 国家公務員U種 31    2三井住友銀行13
3★警視庁27★     3 日本興亜損害 22    3東京三菱銀行12
4 三井住友海上 21   4 三井住友海上 21    4損保ジャパン11
5 三井住友銀行 19   5 損害保険ジャパン19  4第一生命保険11
5 NTTデータ 19   6 積水ハウス 18     4エイチアイエス11
7 日本通運 18     7 セブンイレブン17   7三菱信託銀行10
8 東京海上火災 15   7 第一生命 17      7UFJ銀行10
8 日本興亜損害 15   8 三井住友銀行 16    7横浜銀行10
8 日本生命保険 15   8 東京三菱銀行 16    7大和証券10
8 セブンイレブン15   8 東京特別区 16     12★警視庁9★
8 日立製作所 15                12日本生命保険9
8 みずほフィナンシャル15            12三井住友海上9
186就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:55:22
龍酷って恥ずかしい大学
一生立命、関大、近大にコンプ持ちながら生きていくんだろうな・・・
187就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:55:58
警察官が多くても自慢にはならない。
警察官になるような連中は大学の底辺だし。
留年や多浪も多数。

明治で就職先が多くても優良とは限らない。
むしろ誰でもなれるブラックの可能性もデカい。
188就職戦線異状名無しさん:04/11/01 21:57:06
【ブラック企業偏差値】
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
    セントラル警備保障(CSP) ★警視庁


説明終了。
189就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:03:59
うそつけよw
最低最悪の小売より警察のがブラックなの?
うそつくなやw
こっちは参勤交流気卒で激務低脳仕事薄給で死ぬか辞めるかの瀬戸際で
旗来店の二、警察の方が高給マターリで親方日の○最高に決まってんだろ!!

190就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:05:03
入りたいとこに入ったらええやん。
191就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:05:17
■給料は良いのに公務員最低職種の理由■

盆暮れ正月クリスマス関係無し
炎天下、極寒の中でも仕事あり
肉体労働ブルーカラー
夜勤あり
勤務不規則、土日に予定入らず
低学歴の溜まり場
旅行届出制
年に数回深夜の呼び出しあり
DQN相手の仕事
濃すぎる人間関係
192就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:07:15
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
      '7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ〉|
          `y't     ヽ'         //   お前等大人しく警察官試験受けろよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     仕方が無いだろ?頭悪いんだから
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;},ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
193就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:10:00
元犯罪者の警察コンプってすごいなw
194就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:12:31
>>168
OB訪問ってどんなところするの?
やっぱり金融系?
195就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:15:44
>193
警察官試験合格者?はしゃぎすぎ。
あんな試験で。マァこのランクのスレなんで仕方が無いけど。
196就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:19:19
>>194
金融もOB訪問多いけどメーカー系も多いって聞くぞ
197就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:22:00
OB訪問とかどうすれば出来るんですか?
198就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:31:34
>>197
龍酷レベルじゃ無理だよ。OBいないし
199就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:34:10
>>197
とりあえず就職課行って色々聞け
それが一番
200就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:36:12
>>197
自分でOBに電話して会う約束するんだよ
201就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:43:29
この前商社のOBにあってきたぞ
最近は不況だから就職も難しいが頑張ってくれといわれた
202就職戦線異状名無しさん:04/11/01 23:55:29
>>197
進路センターへ逝く→資料室の企業ファイルでOBOGを検索→

→進路センタースタッフの所へ逝く→OBOGとアポイントを取る→

→数週間後の向こうさんが休みの時に、どっかの喫茶店かなんかで会う

事前に聞きたいことは無駄なく、的確にまとめておくこと。
203就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:13:20
>>202
喫茶店での食事代はおごってもらえるんですか?
それともこちらが全額払うべき?
204就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:17:27
OBとOGってどこがちがうんですか?
205就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:23:47
>>203
学生に払わせるというのは社会人としてのメンツが・・・
と言うことで結局はOBさんが出してくれると思う。
でも、勿論こちらがOBさんの分も払うつもりでいてるように。
わざわざ来て頂いている訳だからな。

>>204
OB=Old Boy(男子卒業生)、OG=Old Girl(女子卒業生)だったかな?
206就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:27:07
DEFの学生はあんまり気負うなよ。
207就職戦線異状名無しさん:04/11/02 00:32:39
>>203
ちょっとワラタ
そんな質問する香具師がいるとはw
実際は>>205の言うとおりだろうけど、おごってもらえるみたいな気持ちでは行くなよ
それがマナーだ
208就職戦線異状名無しさん:04/11/02 01:10:47
>>207
こないだ3回生のゼミに就職活動のことについて話に逝ってきたけど、
今の時期はまだまだ就職活動についてわかってない事が一杯あるみたいだぞ。
エントリーってどうやってするのか、とか、SPI対策のこととか。
だから>>203のような質問があっても何ら不思議ではない。

でも・・・それぐらいは常識だから知っておいてほしい。というのが漏れのホンネだが。
209就職戦線異状名無しさん:04/11/02 02:34:51
単位は全て取得しているが、最近はずっと授業にほぼ皆勤で行っているな・・・
あと数ヶ月で卒業かと思うと、何故か急に授業に出れることが貴重と思えてしまう。
あれだけ勉強嫌いだったのに
210就職戦線異状名無しさん:04/11/02 02:46:13
俺もそんな感じだな。無意味に毎日学校へ行って、授業には
出ないが友達と延々とくだらん話をしているだけ。でもこんな気楽な
生活もあと4ヶ月ちょっとで終わると思うと悲しいもんだ
211就職戦線異状名無しさん:04/11/02 07:49:24
俺はOB訪問とかまったくやらなかったけどな。
ただいいところに決まった奴はOB訪問もインターンもやりまくってた
212就職戦線異状名無しさん:04/11/02 11:59:36
>>209>>210
俺も ノシ
周りからは「おかしい」と言われてるが・・・
卒業の心配しなくても良くなったので、興味のある授業を色々受けてる。
あとは卒論やったり一緒に受けてる単位ヤヴァイ友達と遅くまで喋ってたりしてる。
まぁこんな事も今しか出来ないし、これはこれで良いかなぁと。
213就職戦線異状名無しさん:04/11/02 13:30:23
>>209,210,212
同志だなw
俺も卒業ブルーって奴なのかもしれんがなんか無償に寂しく感じる
毎日夜中まで騒いだり、朝遅めに起きて学食で馬鹿騒ぎやったり、授業も適当に受ける
こんな当たり前の生活がもうすぐできなくなるかと思うと・・・
就職したら友達とも毎日会って騒ぐって事もできなくなるし・・・
学生っていいよなぁ・・・
214就職戦線異状名無しさん:04/11/02 13:50:29
>>213
学生ブルーか
俺も来年はそうなるのかなぁ?
とにかく就活がんばらないと
215就職戦線異状名無しさん:04/11/02 14:12:28
喪舞らなにもトラブルなくてうらやま鹿…
漏れは今から虫垂炎の手術逝ってくるよ…
216就職戦線異状名無しさん:04/11/02 14:23:42
>>215
手術前に2ちゃんするなよw
もっと他にする事あるだろ
成功を祈る!
217就職戦線異状名無しさん:04/11/02 18:11:36
虫垂炎の手術か。ということは>>215は今ごろパイパンか!!!
218就職戦線異状名無しさん:04/11/02 18:22:58
('-`).。oO(>>215が手術に失敗して氏ねばライバルが一人減る計算…。)
219就職戦線異状名無しさん:04/11/02 18:24:29
パイパンYeah!
220就職戦線異状名無しさん:04/11/02 19:04:01
>>215ってただのネタだろ
色々なスレでこのコピペ見るし
お前ら釣られるなよ
221就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:06:56
大谷ですが龍谷レベルのDランクと自覚しております
222就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:07:48
意味わかんね
223就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:48:27
>>222
ほっとけよ

OB訪問してきた椰子は何かイイ情報あったらギボンヌ
224就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:50:13
関西DランからJRAっていける?
225就職戦線異状名無しさん:04/11/02 23:57:45
>>224
マジレスするといける香具師はいける。
226就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:11:28
>>224
実際学内説明会にやって来たりもするぐらいだから、全く無理では無いと思う。
通常の会社説明会は阪神競馬場の観客席とターフビジョンを使って行われる。あれは圧巻だったなw
227就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:18:22
>>224
今の時期からDランクだからとか考えてる香具師は無理
出来る香具師はランクなんか気にしない
228就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:20:29
>>227
俺も就職活動で学歴フィルターとかで辛い思いして
ようやく「Dランク・・・orz」ってなったよ。
229就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:32:07
>>227の言うとおりだろうな。
3回の今の時期に自分で選択し狭めるような事考えてるヴァカはブラックしか行けない。
>>228のような発言は就活を通じて失敗しまくった人間が最後に思うこと。
Dだろうが大手ににいく人間もちゃんといる。
最初からDだからとか言ってるヴァカがこのスレにいるとは。
230就職戦線異状名無しさん:04/11/03 00:36:35
>>229
熱いなw
でも正直その通りだよ
というか、喪前らテンプレ嫁よw
231就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:16:26
>>213
俺も卒業ブルーになりかけ
思いで作りに卒業旅行は豪華にしようと計画中

>>229
禿同
俺も絶対内定貰うって気持ちで大手にぶつかったぞ
おかげで大手メーカーから内定ゲットした
やっぱり気持が大事だよな
232就職戦線異状名無しさん:04/11/03 01:34:25
>>231
俺のところのグループは月に2〜3回ほど日帰りで遠出するのを繰り返してるな。
関西の行楽地は殆ど制覇したような・・・
そのかわり卒業旅行は割と質素に1泊2日で飛騨高山へ行く予定。
233就職戦線異状名無しさん:04/11/03 02:48:03
DEFでも公務員なら人生引き分けに持ち込めるぞ
ハナから相手にされない大手と違って、国は弾かないからね
新卒って武器がある内は中堅大手にぶつかって、駄目なら公務員でも良いのじゃない
2年勉強すりゃ行けるさ
234就職戦線異状名無しさん:04/11/03 04:54:42
龍谷三回です…友達いません。彼女にはフラれました。
単位も超ギリギリ、サマーセッション出て何とかなるかどうか。
行ってた某混声合唱団が「三年のうちは就活できへんから」とか言い出したのでやめました。
公務員試験受けてみるか…。
郵便局ちょっと憧れだったけど、民営化なんだよね…。

龍谷です…
235就職戦線異状名無しさん:04/11/03 05:55:05
>>234
頑張れよ後輩
236就職戦線異状名無しさん:04/11/03 09:14:43
>>234
同志よ。
俺は民間企業の就活と公務員試験の両立が出来なさそうなので、公務員試験諦めた…。

龍谷です…。
237就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:01:35
おまいらにちぎんにはえんとりーしろよ
238就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:07:06
>>234
煽るつもりはないが、郵政公社のどこに魅力を感じるんだ?
239就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:08:37
>>238
内務だったらいいんじゃねえの?
外務は絶対嫌だなw
というか俺は郵政に魅力は感じないから受けないけどw
240就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:35:58
>>236
裏技として
一旦就職して経験を積んでから公務員になるという手もある。
京都”府”は中途採用的な社会人採用枠があるそうだし。
241就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:47:34
以前カキコさせていただいた神戸外大のものですが、内定ゲトーしますた!!

オリエンタル貿易という小さな金融系商社です。今後成長しそうだし
少しでも自分の力で支えていけるようにがんがります!! みんなもがんがれ!!
242就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:51:15
>>241
ネタかお前?
先物じゃねーか!!!
243就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:53:18
先物の何がいけないのですか?
ちょっとまってください、2chの基準と現実とを
ごちゃ混ぜにしないでください。

2chって閑閑同立やらでも低学歴扱いだし、カキコしてる人間の頭が弱いんだよ
244就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:58:10
提案型営業
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098840399/


金融系商社って言い回しもあるのね
245就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:01:07
>【商品取引業】
>オリエント貿易(株) (オリエントボウエキ)  本社所在地:福岡  
>事業内容:上場商品の売買の受託業務及び情報サービス等…

>※この企業を希望する人は一度進路センターまで相談に来てください

だってさ。
246就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:03:56
だから何なのかな・・。自分が内定ないからって、人の文句ばかり言って。
自分はサンキンコウリュウなのに、「閑閑同立は低学歴」とか言ってる2chヲタとそうかわらないね。

醜い
247就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:04:40
>>243
正真正銘のアフォがいたw
先物かYO
248就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:07:18
>>246
醜いのはお前だろ
学内セミナーでも教えてもらえただろ先物や消費者金融とかは(ry
それともFはとりあえず就職させたいからそういう情報流さないか
249就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:13:07
多分247は神戸国際大学レベルで、248は京都学園レベルだろうな。

見てて恥ずかしいよ?
250就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:15:16
>>246
せっかく苦労して勝ち取った内定なのに叩かれるというのは気分悪いわな。
まずは内定オメ。

>自分が内定ないからって、人の文句ばかり言って。
このスレ見ている限りではそういう人はごくごく僅かかと・・・
251就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:16:04
241 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 11:47:34
以前カキコさせていただいた神戸外大のものですが、内定ゲトーしますた!!

オリエンタル貿易という小さな金融系商社です。今後成長しそうだし
少しでも自分の力で支えていけるようにがんがります!! みんなもがんがれ!!

243 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 11:53:18
先物の何がいけないのですか?
ちょっとまってください、2chの基準と現実とを
ごちゃ混ぜにしないでください。

2chって閑閑同立やらでも低学歴扱いだし、カキコしてる人間の頭が弱いんだよ

246 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 12:03:56
だから何なのかな・・。自分が内定ないからって、人の文句ばかり言って。
自分はサンキンコウリュウなのに、「閑閑同立は低学歴」とか言ってる2chヲタとそうかわらないね。

醜い

249 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 12:13:07
多分247は神戸国際大学レベルで、248は京都学園レベルだろうな。

見てて恥ずかしいよ?



たかが先物が必死杉プゲラ
252就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:17:25
もしかしてこれは大がかりな釣りなのか?
253就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:18:42
>252
俺もそんな希ガス
先物内定で盛り上がってる香具師なんて普通いるわけ無いし
254就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:18:54
内定がとっくに出てるのに、この板に来る奴なんていない。

251って完全に僻んでるね。あ、ふりがなつけてあげる僻み(ひがみ)ね。日本語も読めないでしょ?
255就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:19:26
>>252
おい釣りかYO
しっかり釣られちまったじゃねーかw
256就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:22:12
>>254
漏れは6月に就職活動終えて、そのままずっといるわけだが・・・
このスレを1から読み直してみてはどうかと。
4回生が就活の話よりも残りの学生生活なんかについてウダウダと雑談している内容が目立つ。
257就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:22:50
>254
勝手に決めるなよ
俺6月に内定出たけど、このスレいい香具師多いから今でもきてるぞ
お前も釣りなら釣りでそろそろ止めろよ。荒らし扱いされてアボーンになるぞ
258就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:23:58
>>254
先物マンセーキモイ
しかも一人で空回りw
ヴァカは消えろ
259就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:24:06
もういい、うちの大学は何だかんだ言っても公立で、>>1にあるような大学よりも
やっぱり上だってことが良く分かった。

人の幸せも素直に喜べないような人間って醜い。 一生僻んでろ
低学歴ニート君にはフリーターがお似合いだ。

もうこねーよ、低学歴のバーカバーカ
260250・256:04/11/03 12:24:34
久々に釣られてしまったような気分だ・・・orz
261就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:25:05
釣れる釣れる
喪前らしっかりしろ!これは新手の荒らしだぞ
このスレの暗黙の鉄の掟を思い出せ
262就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:26:22
>261
スマソ
すっかり釣られてしまった
以後気をつける
263就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:27:00
>>260
でもなかなか巧妙だったな。
何かそういう香具師がリアルで存在しそうだからな・・・
264就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:27:38
荒らし先物が逃げ去ったw
このスレに平和が戻ったw

・・・俺も釣られてしまったようだorz
265就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:28:25
>>261
スルーできないほど哀れだったから・・・つい、
266就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:29:00
先物は一部が詐欺まがいの行為をしてたからブラック扱いなんだよ。
リスクが高い商品なのは仕方ないじゃん。リターンも大きいんだから。
知識も無いのに手を出す方が悪いんだよ。
俺はこの業界に魅力を感じたんだよ。
結果出せば学歴も関係ないだろ?
俺らにはぴったりじゃん。
267就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:29:11
>263
リアルで先物喜ぶ香具師がいたら正直ひく
甲にはそんな香具師いない事を祈る
268就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:30:27
>>265
哀れすぎだよなw
先物なんか逝ったら親が泣く
269就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:31:07
オリエント貿易に関する掲示板みつけてきたから紹介しようと思ったが、もう終わったのね。。。

ttp://www.heavy-moon.jpn.org/cgi-bin/saki-xp/bgbbsu.cgi?fname=20030909235502
ttp://www.heavy-moon.jpn.org/cgi-bin/saki-xp/bgbbsu.cgi?fname=20040515222805
ttp://www.heavy-moon.jpn.org/cgi-bin/saki-xp/bgbbsu.cgi?fname=20020903111855

それにしても、新人研修で死人がでるって、マジでヤバイナ。
270就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:31:52
先物と消費者金融、工場、パチンコだったらどれが一番まし?
271就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:33:12
>>267
少なくとも参勤甲流にそんなヴァカはいない
安心汁

>>270
全部激ブラックじゃねーかwww
272就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:33:19
>>270
工場かな・・・。
消費者金融もギリギリいけるが、残りはムリ。
273就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:35:22
>270
俺ならどこにもいかない
留年してもう一年就活する
危険な職歴は経歴に傷がついて転職できなくなるから

というかもう先物の話はどうでいいだろう
荒らしの釣りだったんだから
274就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:38:00
>>273が賢い選択だろうな
俺もそれなら1留する
ブラック逝ったら転職はマジでムリポw
275就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:42:03
でも俺らに周流は危険かも 
276就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:44:07
>>275
周流ってなんだ?
ブラック逝きに比べれば安全
277就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:45:57
就職留年。でもただでさえ厳しいのに、一年プラスだと余計に…
278就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:51:23
241 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 11:47:34
以前カキコさせていただいた神戸外大のものですが、内定ゲトーしますた!!
オリエンタル貿易という小さな金融系商社です。今後成長しそうだし
少しでも自分の力で支えていけるようにがんがります!! みんなもがんがれ!!

243 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 11:53:18
先物の何がいけないのですか?
ちょっとまってください、2chの基準と現実とを
ごちゃ混ぜにしないでください。
2chって閑閑同立やらでも低学歴扱いだし、カキコしてる人間の頭が弱いんだよ

246 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 12:03:56
だから何なのかな・・。自分が内定ないからって、人の文句ばかり言って。
自分はサンキンコウリュウなのに、「閑閑同立は低学歴」とか言ってる2chヲタとそうかわらないね。
醜い

249 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 12:13:07
多分247は神戸国際大学レベルで、248は京都学園レベルだろうな。
見てて恥ずかしいよ?

254 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 12:18:54
内定がとっくに出てるのに、この板に来る奴なんていない。
251って完全に僻んでるね。あ、ふりがなつけてあげる僻み(ひがみ)ね。日本語も読めないでしょ?

259 :就職戦線異状名無しさん :04/11/03 12:24:06
もういい、うちの大学は何だかんだ言っても公立で、>>1にあるような大学よりも
やっぱり上だってことが良く分かった。
人の幸せも素直に喜べないような人間って醜い。 一生僻んでろ
低学歴ニート君にはフリーターがお似合いだ。
もうこねーよ、低学歴のバーカバーカ

一連のDQN荒らしをまとめてみた。言動が痛杉。今後こいつは完全放置されたし
279就職戦線異状名無しさん:04/11/03 13:06:07
伸びてるなぁって思ったら荒らしかよ・・・
しかし酷い荒らしだったんだな
これに釣られた喪前らも喪前らだけど・・・
というか>>278まとめ乙
280就職戦線異状名無しさん:04/11/03 13:07:34
>>278
よくよく見てみるとあまりの無知さに釣りだと言うことが割と容易に判別できるんだな。
特に、内定ある人がこの板にいるのはおかしい のあたりとか。
281就職戦線異状名無しさん:04/11/03 13:10:48
最下層:

留年?就職浪人?ブラック就職?警察官試験受験?

さぁ、まだ決まっていない人は就職先が狭まってきましたw
282就職戦線異状名無しさん:04/11/03 13:49:47
家業でも継ごうか・・・
283就職戦線異状名無しさん:04/11/03 14:08:30
本当に強い大学ベスト10(週刊東洋経済2004.10.9)

           財務力 経営革新力 人材創出力 研究力  総合点
           (30点)  (20点)   (30点)  (20点) (100点)
 1.慶応義塾   21     17      26     17     81
 2.早稲田大   20     20      20     18     78
 3.同志社大   17     12      26     20     75
 4.法政大学   22     20      17     11     70
 5.上智大学   18     18      20     13     69
 6.中央大学   20     14      23     11     68
 7.関西大学   21     15      19     11     66
 8.京都産業   21     16      19      9     65
   関西学院   19     16      19     11     65
10.立教大学   17     16      19     11     63

284就職戦線異状名無しさん:04/11/03 14:22:41
馬鹿な、龍谷が京産に負けているだと!
…って、このコピペどこにでも貼ってあるなぁ。
285就職戦線異状名無しさん:04/11/03 14:55:56
京産は就職に力入れてないと他に大した魅力が・・・orz
これからの時期、寒さで大学に通学するのが辛くなりますな。
286就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:27:22
リクルートスーツってみなさん買いました?
お金ないから、もう成人式のとき買ったストライプのじゃまずいですかね…?

287就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:29:19
試しにやってみるといいよ
288就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:33:33
>>286
ストライプはちょっとな…。
2プラとか行けば2万以内で紺やグレーのスーツ売ってるから買っとけ。
289就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:20:39
>>270
工場に決まってんだろ。
三菱重工やトヨタ自動車の工場でも大卒事務職は必ずいるんだぞ。
ほかと一緒にするな。
290就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:23:26
>三菱重工やトヨタ自動車の工場でも大卒事務職

今年は最低でも関大
291就職戦線異状名無しさん:04/11/03 18:27:53
>>290
D出身者だけど
確か、4年前は三菱重工・東芝・日立(全部事務系で)とかいたけどな。
少なくとも今より景気は悪かったけどね。
D上位だったらまともな就職あるからがんばれや
292290:04/11/03 19:03:42
MHIのことね
293近大商経卒24歳:04/11/03 19:25:40
工場だけはマジ勘弁。その場しのぎのバイトじゃないんだから\\
294近大商経卒24歳:04/11/03 19:29:59
甲南、京産、近大から三井物産、三菱商事は過去にいるが
リュウタニだけなしw一流企業からは相手にされてないんだね
295就職戦線異状名無しさん:04/11/03 20:52:11
参勤交流からでも国家二種合格してる椰子いるんだよな
糞みたいなDQN企業に入るくらいなら、死ぬ気で勉強して
国家2種に合格するよ俺は。
296就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:02:16
>>278
まとめトンクス
くそぉ俺も昼2ちゃんしてれば、、、釣られたかったw
でも先物で得意げになってる奴って・・・ガクガクブルブル

あと、工場がいいみたいな事言ってる奴いるけど>>289はアフォか?
それともこれも新たな荒らしで釣りなのか???
本社採用で工場への出向と工場採用は別だぞ
工場採用は高卒・高専連中がいくとこ
釣られてしまったのか?ガクガクブルブル
297就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:08:14
>>296
あぁーあ、お前さん見事に釣られたな(藁
工場が3Kなのは普通の人間なら知ってることだろ。
荒らしって気付けよ。
298就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:29:44
工場ってどんな仕事なの?
ベルトコンベアで流れてくる缶詰とかひたすら見てるとか?
299就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:30:58
>294
ドラゴン卒で大手総合商社勤務いるぜ。
どこでどう調べたんだ?
300就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:37:50
>>298
そりゃバイトかパートだろw
大卒でそれだったら先物以下ジャンwww
301就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:39:15
大手総合商社にも色々あり
採用にも一般職、技術職、コネ採用も

1人や2人の実績なんて話すだけ無駄無駄
302就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:40:31
就活であるメーカーの工場見たことあるけどパートの
おばちゃんが中心だった
303就職戦線異状名無しさん:04/11/03 21:59:33
このランクは大卒とは言いません
便宜上大学卒の資格がもらえるだけで能力は中卒高卒と変わりません。
304就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:00:57
>>302
うちのおかんもパートで働いてるw
305就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:19:49
いずれにしても、高学歴でも安月給のミジメ君もいれば、
このクラスの低学歴でも高給取りのラッキー君もいる。
どっちが勝ち?
よーく考えよう〜♪
中卒高卒と同等と言われようが、君より年収は絶対に多いぜ^^
306就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:20:24
>>278
な、なんじゃこの荒しはwww
よりにもよって先物を題材にするとはwww

>>304
お前のために必死なんだろう
いいとこ就職して親孝行してやれよ
307就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:22:59
放置しようぜ。心がどんどん醜くなる
308306:04/11/03 22:27:38
>>307
大丈夫!誰も相手にしてないからw
3回生?3回なら就活頑張れよぉ
309就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:29:42
>>308
俺3回っす。過去レス読んだらOB訪問とかしてる人多いんですけどやっぱやった方がいいっすか?
310就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:41:59
OB訪問するだけの熱意と、時間があるならしたほうがいい。
ただ時間だけが過ぎていく状態だけは避けるべき
311就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:44:58
>>309
家でボーっとしてるならした方がいい
就活は動いてなんぼ
312就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:47:29
>>309
マジレス
会社受けを考えた下心訪問は無駄。
OB訪問しなくてもリクルーターある会社ならかってに声かけてくる。
重複内定で社風・労働条件が知りたいならOB訪問は必須。

あと、企業側も出身大学でフィルターかけてくるので高望みはしないこと。
俺が受けた時は、同志社と関学ばっかりったよ。
国立と八合うことはまれ。別ラインで採用活動してる。
以上
313就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:51:20
>>312
同と関学ばっかだったのか?
俺は立と関大ばっかだったぞ
噂では同と関学用、立と関大用で採用分けてるところが多いらしいが喪前はいいとこ受けたんだな
ま、学歴ネタは荒れるからこれぐらいにしとくか

>>309
質問したい事とかしっかり考えていけよ
相手は働いてて忙しい中わざわざ会ってくれるんだから迷惑だけはかけたら駄目
マナーが一番重要だぞ
314就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:54:11
3年の今頃は就職板を覗き始めたころで凄く不安だった覚えがある。
この時期から活動してる奴はどこかに内定もらえるよ。
315就職戦線異状名無しさん:04/11/03 22:59:12
>>312、313
俺も何度GDで同志社と関学にやられた事か・・・orz
出す意見全て論破されてボロボロ・・・悪夢が・・・
就活通じて分かったが大学でそういうGDをする機会が多かったらしい
だから3回は今からディベートとかチャレンジしてみる事をお奨めする
経験さえ積んだら俺らも十分戦えるし勝てる
あと、関大は知らないが立命とGDで一緒になったら攻めろ
十分勝てる!相手が勝手に自爆してくれる事も多いし
316就職戦線異状名無しさん:04/11/03 23:05:05
GDか、、、あれはまじで慣れだよな。
俺からのアドバイスとしてはGDで意識的に目立とうとするなって事だな。
必ずボロが出る。普通にするのが一番。
317就職戦線異状名無しさん:04/11/03 23:13:25
おまえら、東大法学部の俺が高見の見物に来ましたよ



という夢を見た orz
318就職戦線異状名無しさん:04/11/03 23:16:10
あのぉ当方3回でまだ分からない事が多いんですが
グループディスカッションとグループ面接というのは違うんでしょうか?一緒のものですか?
もし違うならそれぞれどういうものか、コツとかもあったら教えて下さい
よろしくお願いします
319就職戦線異状名無しさん:04/11/03 23:21:21
ディスカッションと面接の違いはわかるんだよな?
グループって頭についただけだよん
320就職戦線異状名無しさん:04/11/04 00:00:22
まあ、Dクラスなら何とかホワイト上場企業にもぐりこめるからガンガレ
俺は、明日仕事があるから寝ます〜
ちなみに、工場事務やって本社(東京)で事務やってるよ。
あまり工場を悪く言わないように。
研究部門を併設した会社もあることだしね。
EとFは想像がつかないので地元の優良中小見つけてください。
321就職戦線異状名無しさん:04/11/04 00:10:26
京産ですが時間があれば民衆よんだりSPIの問題集読んだりしてるだけです。
あとこの板を除いてみたりと・・
アー週活不安だー、なんか他にやったりしたほうがいいこととかありますかね?
322就職戦線異状名無しさん:04/11/04 00:18:15
俺も3回だけど、世の中の流れを掴めるようにアンテナ張っとけ
って文化祭の手伝いしてるときに何人かに言われたよ
323就職戦線異状名無しさん:04/11/04 00:23:05
>>321
自己PRとか業界研究はやってるかい?
特に自己PRは今のうちからじっくり練っておいた方がいいと思うよ。
>>1->>20あたりに京産大生のアドバイスが載ってるので、一度読まれたし。
324就職戦線異状名無しさん:04/11/04 00:58:47
>>311
>就活は動いてなんぼ
これには物凄く禿同。

>>316
GDか・・・議論がいい方向に流れていけば非常に楽に出来てやりやすかったんだけど、
誰かが頓珍漢なことや的外れなこと言ったり、議論がおかしな方向へ行ったり、
それこそ自爆でもされたらグループもろともダメになることが多かった。
325就職戦線異状名無しさん:04/11/04 03:41:47
自己PRって具体的にはどんな事を書けばいいんでしょう?
あと2週間ほどで大学に提出する求職・進路届けの締め切りなんです…思いつかないorz
326就職戦線異状名無しさん:04/11/04 03:59:02
一応公務員目指してるんですが、勉強が足りなくて現役で公務員になれる自信がありません。
こういう場合、一般企業に就職しながら勉強して転職、という流れが良いのでしょうか。
公務員予備校?ってのが良くわからないのですが…さすがに会社勤めしながら行くのは厳しいですか?
327就職戦線異状名無しさん:04/11/04 04:03:41
328就職戦線異状名無しさん:04/11/04 04:05:35
日本社会における「負け組」
@旧帝早慶一橋クラス未満の学歴の人
A20歳以上で童貞の人
B30歳以上で未婚の女性
Cフリーター、ニート
329就職戦線異状名無しさん:04/11/04 09:03:46
就活は不安多いだろうけど、学校のランクや成績とかは
いいに越した事はないがあまり気にしない事だ
真面目で明るいEランク大の友達が大手メーカーに通ったりした
Dランクの俺も留年とまだ単位残り、成績も可が多いけど複数内定出た

無駄な自信やどうせなんとかなるといった怠惰はだめだが
ポジティブにやればなんとかなる
この時期だと多分多くの説明会で
死んだ魚の目を持った学生が多数いると思うが
そうならないように元気よくいけ

とにかくフリーターとか社会不安が増えると
互いに苦しくなるしお前ら頑張って就職してくれ

俺は応援してるわけじゃない、誰のためでもなく、自分らのためだ
330就職戦線異状名無しさん:04/11/04 09:59:35
近大小径卒24歳ブラック小売業(転職希望)の俺に
逆転可能な道はあるだろうか、教えてくれ。
マジで思考能力が低下してきて、脳があぼーんの予感
331就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:22:47
>>330
本人にポテンシャルがあれば十分可能
それに転職なら他スレいきなよ
スレ違い
332就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:22:56
就職御惨家

留年、フリーター、警察官試験(自衛隊試験の場合あり)

だそうだ。
333就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:24:40
どういう意味??どれも就職してないやん
334就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:27:30
行きつく先ってことだろ。
335就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:29:06
三ヶ月勉強して基本情報処理取って、IT計に行こうと思う
336就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:44:32
>>325
一番受けがいいのは失敗談
いかに克服したかってとこがポイント
あと、このスレのテンプレ読んだ方がいいよ
337就職戦線異状名無しさん:04/11/04 10:48:38
>>336
禿同。3年はテンプレ読んでから質問汁
338就職戦線異状名無しさん:04/11/04 11:20:51
立命は就職厳しいの?(´・ω・`)ショボーン
339就職戦線異状名無しさん:04/11/04 11:30:10
>>338
厳しいらしいな
というかスレ違い
バイバイ
340就職戦線異状名無しさん:04/11/04 12:10:41
同志社関学なら厳しくないの?(´・ω・`)
341就職戦線異状名無しさん:04/11/04 12:43:02
>>338=340
スレ違い
342就職戦線異状名無しさん:04/11/04 12:55:11

工場の話題が出てたけど俺バイトで一日工場働きしたことある
みんなもくもくと流れてくるもの見てるだけでとても一生続けたいとは思わなかった
343就職戦線異状名無しさん:04/11/04 12:58:56
>>318
>>319も言ってくれてるが補足。
(グループ)面接は自分をアピールすればいいが、
ディスは周りの意見を聴きつつ結論を出すのが目的。
短時間なので結論は出にくいが、その過程や立ち振る舞いを評価される事が多い。

ディスは「相手を論破すれば勝ち」と勘違いするが、
実際は如何に議論をスムーズに進めるかがポイント。
(徹底的に論破してしまうと、相手が暴走する可能性が高く、自爆される)
その為にはカンファーム(意見・定義の確認)や論点のズレ修正等が効果的。
その上に自分の意見を乗せる事ができればOK。

新聞等を毎日読んで、問題・原因の見極めやそれに対する解決策を
簡単にでも考えるとかしたらいいかも。

長くなってスマン
344就職戦線異状名無しさん:04/11/04 15:47:22
俺の友達で高卒で工場に勤めているやつ居るけど
現在手取り20万だそうだ。

昔は単純労働だったらしいが、最近は研究&実験部門に異動になって
給料うpも見込めるといっていた。


稀な例だろうけどこういうやつもいる。
345就職戦線異状名無しさん:04/11/04 15:59:53
>>335
基本情報ごときで就職にそんな役立つかな?
346就職戦線異状名無しさん:04/11/04 16:03:53
>>345
内定取得には役に立つが、内定後はあんまり・・・だろうな。
347就職戦線異状名無しさん:04/11/04 16:10:18
じゃソフトウェア開発だともっとすごいのか?
資格とかあんま就職に役立たないって聞いたけど実際どーなんだろう
348就職戦線異状名無しさん:04/11/04 16:10:39
やっぱDランクから、人生挽回するには公務員しかないよ。
国家二種、地上に合格して閑閑同立卒民間の香具師らを見返してやろうぜ!!
349就職戦線異状名無しさん:04/11/04 16:28:45
早稲田、立命館、京産、明学、同志社、東北大

350就職戦線異状名無しさん:04/11/04 17:06:35
地上>>>>国U
351就職戦線異状名無しさん:04/11/04 18:11:39
地上>>>地下
352就職戦線異状名無しさん:04/11/04 18:49:25
【人間性】

産近甲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>龍
353就職戦線異状名無しさん:04/11/04 18:50:20
学歴ばっかだもんな
354就職戦線異状名無しさん:04/11/04 18:59:33
>>348
あんまり肩肘張るなって。
下手に公務員目指して人生帽に振る奴もいるし。
中堅企業や地銀ならDでも入れるぞ。
355就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:09:24
>>343
乙彼
そうだよなぁ、論破すれば勝ちってものでもないしな(論破されるよりはした方がいいが)
一番恐いのは自爆だよな
自爆されてグループ全員死亡ってこともよくあるから自爆しそうなやつが現れたら話題を変えるのが一番
356就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:11:31
●2005年度最新代ゼミ模試難易ランキング(サンデー毎日11.14)●

@上智大学62.2(文61.0法64.0経61.0外62.0総63.0)
A早稲田大62.0(文62.0法63.0経64.0商61.0教62.0国62.0人61.0社61.0)
B慶応義塾61.8(文61.5法64.5経62.0商61.0政62.0環60.0)
C同志社大60.0(文62.0法62.0経59.0商58.0政59.0社61.0情59.0)  

D立命館大59.0(文60.0法61.0経57.0営57.0政58.0社58.0国62.0)  
E中央大学58.6(文59.0法62.0経57.0商56.0政59.0)
F立教大学58.3(文60.0法60.0経58.0社59.0福69.0観57.0)
F学習院大58.3(文60.0法58.0経57.0)
H明治大学57.7(文58.0法59.0経59.0営57.0商56.0情57.0)
I青山学院57.4(文59.0法59.0経55.0営56.0国58.0)
J関西学院57.3(文58.0法59.0経56.0商56.0社56.0政59.0)      

K法政大学55.8(文56.0法59.0経55.0営56.0社56.0福55.0人54.0国57.0キ54.0)
L関西大学55.0(文56.0法57.0経54.0商54.0社55.0情54.0)      






357就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:22:31
★河合塾2005年度偏差値 最終決定版!!
(英語・社会・国語3教科受験型序列) ※慶応義塾は国語の代わりに小論文

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾66.5  (文65.0 法70.0 経済67.5 商62.5 総合67.5)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
 4.同志社大61.3  (文62.4 法63.8 経済59.5 商57.5)
==========超難関私大グループ=====================
 5.関西学院60.1  (文60.7 法62.5 経済58.5 商57.5 社会57.8 総政63.2)
 6.立教大学59.9  (文59.5 法60.3 経済58.3 社会58.5)
 7.学習院大59.6  (文59.3 法60.0 経済57.5)
 8.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
==========難関私大グループ======================
 9.立命館大58.1  (文59.0 法61.5 経済57.5 経営52.0 産社56.5 政策57.8 国関64.0)
10.明治大学58.0  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.青山学院57.4  (文57.3 法58.5 国政60.3 経済55.5 経営57.0)
==========準難関私大グループ=====================
12.法政大学56.2  (文55.1 法57.7 経済55.0 経営55.2 社会54.5 国際57.5)
13.関西大学53.0  (文53.6 法56.0 経済53.5 商52.5 社会52,0 総情54.5)
14.成蹊大学52.1  (文53.0 法54.8 経済経営51.5)
========================================
358就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:24:30
慶応≧早稲田>上智>同志社>関学≧明治≧立教>中央>立命>青学>関大>法政

◆有力企業260社への就職率25%以上(東洋経済)
慶応、早稲田、上智、立教、関学、青学、同志社の7校
◆業種別著名企業104社への就職率15%以上(サンデー毎日8/3号、2003)
慶応、早稲田、上智、明治、同志社、関学の6校
◆業種別著名企業156社への就職率15%以上(サンデー毎日7/18号)
慶応、早稲田、上智、明治、立教、同志社、関学の7校
◆日経ビジネス:一流と思う大学上位(首都圏企業評価)
早稲田、慶応、上智、同志社、立教、関学の6校
◆ダブル合格者、選ばれる大学:入学優先順位上位(サン毎6/20、読売ウイークリー2/29)
慶応、早稲田、上智、立教、明治、同志社、関学の7校
◆駿台予備校 総合偏差値<文系3教科>上位(サンデー毎日6/20、同9/19)
慶応、早稲田、上智、同志社、関学、立教の6校
◆河合塾2004 文系・理工系難易度上位(東洋経済10/9号)
早稲田、慶応、上智、明治、立教、立命館の6校
◆人事部長評価:役に立つ大学ランキング上位 2004年版(ダイヤモンド5/15号)
早稲田、慶応、明治、同志社、上智、関学の6校
◆司法試験最終合格者数 2004(10人以上)
早稲田、慶応、中央、明治、上智、同志社、関学、関大の8校
◆公認会計士合格者数(30人以上)
慶応、早稲田、中央、明治、同志社の5校
◆国家公務員T種合格者数(10人以上)
早稲田、慶応、立命館、中央、上智、明治、同志社の7校
◆弁理士合格者数(10人以上)
早稲田、慶応、明治、中央、立命館、関大の6校

※単科大と称される大学は除く。(国際基督教、東京理科等)
各項目・分野での相対的上位校を列挙し、それ以外の大学は
各分野での人数・数値を序列にポイント考慮した。
359就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:26:20
滋賀銀行の取締役は某参勤交流卒だしな。
関西Dランでも優良中堅、地銀レベルなら、十分出世できるよ。
そこそこの地位で生活するには、参勤交流でも十分だと思うよ
360就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:26:31
>>355
自爆ってどんなのですか?
いきなり暴れたりするのでしょうか?
361就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:30:28
>>360
議論をまとめさせないような頓珍漢な発言したり一方的にしゃべりまくったりとディスさせないようにしたりする
GDはグループの中から何人合格みたいな選考じゃなくていい学生がいたら
みたいな選考だからグループ全滅もよくある
362就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:33:13
感情論だけで喋くりまくる女の子には参った。
363就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:40:13
龍谷ってそんなにアホ大学!?今龍大2回生やけど、ここのレス見てめっちゃショック受けた…
ディスの勉強したりTOEICの点数上げたりしてもいいとこには就職できないの!?
364就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:41:35
真正一流私大の皆様
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <俺たち真正一流大学!
     /    ヽ       / 上智 ヽ、
     | | 同大| |        | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  | <ひとよんでビッグファイブ!!!!
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ ICU (___)
     | ( ´∀` )∪慶応 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |早稲田 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||


365就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:42:32
>>360
GDのお題が「南北問題にちうて」だったんだが
「私は絶対避妊します」といきなり熱く語りだした女がいてひいた
ほとんど避妊の話だけで終わってグループは全滅した・・・orz
366就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:44:59
>>363
誰もアホ大なんていってないぞ
2回はしっかり勉強しとけ

>>365
ワラタ
その女は何が言いたかったんだ???
367就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:46:09
>>363
就職的には残念ながら、ワンランク落ちるのは事実。
Eランクレベルなのはノーダウト。だが案ずることはない。
龍谷からでも餃子の王将とか平和堂クラスならいける。
368就職戦線異状名無しさん:04/11/04 19:48:59
>>365
悲惨w俺は自爆には会った事が無い。幸運だったのか。

>>367
もっと上も余裕でいけるぞ。
369就職戦線異状名無しさん:04/11/04 20:20:30
>>363
大丈夫だよ。龍だけど周りのきちんと就活してた子はまともなところに決まってる。
少なくとも2回のうちからこんなとこ覗いてる君は大丈夫だと思うよ、頑張ってね。
>>367
余計なこというな。平和堂ってなんやねん・・・
370就職戦線異状名無しさん:04/11/04 20:39:48
>>365
ワラタ、どうゆう流れでその意見が出るのか興味あるなー。
ってお題も「南北問題」って歴史的背景も複雑に絡むから、
学生同士のGDには正直不向きな気もするが。

371就職戦線異状名無しさん:04/11/04 20:41:20
363です。
取り乱してすんません…
後で後悔しないように納得できるところまで頑張ってみます!!
とりあえずTOEICは三年までに600を目指してるんですが、資格とかってあんまり意味ないんですか??
372就職戦線異状名無しさん:04/11/04 20:48:40
74 名前:周囲ぞまきぞえにするGD[] 投稿日:04/11/04 08:01:39
(こうこうじだいの)どうきゅうせい「がくせい! そのめんせつほうほうは つかうな! きけんすぎる
がくせい「どうきゅうせい! せんこうにのこっていたのか! しぶといやつだな
どうきゅうせい「がくせい そのめんせつマニュアルは ふるい おまえのためだ やめるんだ
がくせい「わたしのためだ? きみには むかしだまされたからな そのては くわんぞ 
それに もうおそい! めんせつマニュアルは あんきしたあとだ さあ これから こうかがあらわれる
めんせつかん1「それじゃ グループディスカッションを はじめますす!

がくせい
「そうかんたんに わたしを おとせるかな
この グループディスカッションで きみらのめんせつは おわるぞ
わたしには ひるいなき がくれきが みについた!
グループディスカッションの きれあじを きみらのからだで あじわうがいい!
きたぞ きたぞ!

がくせい「な なんだ これは! わたしの うけこたえが! かいわが つながらないー!
どうきゅうせい「めんせつの マニュアルは かんぜんじゃないのさ! かいわは コミュニケーション!
がくせい「く‥そ‥‥ はかったな ‥‥どうきゅうせいー

がくせい「じしんが ‥くず‥‥れる‥
どうきゅうせい「いかん! がくせいが まきこみしてくるぞ!!

「がくせいは じばくした!」
373就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:01:33
>>371
うーんなんでも努力するに越したことはないけどトイック600くらいなら
あんま意味はないかも。でも何もないよりかはいいよ。話のネタになったりするし。
374就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:09:17
>>365
禿藁。ちょっと誤字が目立つが2ちゃんだからスルーすべきだろう。
南北問題についてか、、、国際系勉強してる俺ならやってみたいお題だな。

>>370
あくまで予想だけど「南北問題」→「発展途上国」→「出生率の激高」→「エイズなどの性病での死者が多数」→「避妊」。
この流れだと避妊にたどり着く。

ちなみに俺の経験したGDのお題は「新商品で今年の1大ブームを起こしたい。どんな商品を企画するか」とかがあった。
375就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:14:20
>>374
すげぇ!避妊にたどりついたw
やっぱり国際系勉強していると違うんですね
当方経済専攻なんですが国際とか全く知らない分野が出たときはどう対処したらいいんですか?
376就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:22:15
GOOD DREAMS
377就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:39:15
就職板見てると、参勤交流ってつくづく悲惨な学歴だと痛感するよ。
同志社で標準って感じだもんな。E,Fなんて問題外だよ
378就職戦線異状名無しさん:04/11/04 22:05:06
>>374
GJ

>>375
自分の不得意分野とかの場合はあまり話さない方がいい
上手い事皆をまとめていったりするとその能力を評価されるから
GDは色々なポイントの評価があるから十分練習しよう
あと毎日新聞読むとある程度のことには対処可能になる
379就職戦線異状名無しさん:04/11/05 00:08:30
復帰した〜。
閉鎖かとオモタよw
380就職戦線異状名無しさん:04/11/05 01:22:40
>>377
だな。中学の頃のレベルで見ると参勤交流へ入った奴ってそんなに
バカでもないのに。
高校の時に勉強したかどうかで序列つきすぎ
381就職戦線異状名無しさん:04/11/05 02:43:44
>>371
俺は偏差値65以上のトコから内定もらったものだが、資格も一個ぐらい取ればいいが、
その資格が会計士・鑑定士・司法書士以下なら資格だけに満足せずに 学生だからこそできる事、
例えばベンチャー起業するとかそこまでできなくても何か自分の「これだけは誰にも負けない」
ってモノを持つ方が重要。
アルバイトでもなんでも良いから。このランクで学生時代に勉強だけやってましたって奴はロクなとこに行けない。
 良い会社に行きいたいならTOEIC600は普通。800以上がごろごろいるからDじゃ600は自慢できるが外じゃ上がいる。
だからニ回生はこんな掲示板眺めるよりも自分の「武器」となるものをみつけ磨け!
382就職戦線異状名無しさん:04/11/05 03:55:56
三回なんですが、未だに何していいか良くわからない…プレエントリーってwebエントリー以外にはキャリア開発部とかで出来るんでしょうか?
そもそも今はプレエントリーの時期?
しかしヤバいなぁ…色々やってはいたけど自慢になるものが無い。
サークルはいつも銅賞だし、アルバイトも三年続けてはいるけど惰性だし。
まさかヤフオクで完成させたプラモ売って稼いでるとは言えんしなぁ…(´A`)
383就職戦線異状名無しさん:04/11/05 06:29:03
偏差値65とはガセじゃないならすげーな…
俺は業界別のほうでさえ60くらいだわ…
上には上がいるんだな…理系かな?文系かな?
384就職戦線異状名無しさん:04/11/05 06:36:47
>>381
資格につぃての記述が…
ベンチャー起業…
385就職戦線異状名無しさん:04/11/05 07:20:56
>383
喪舞も十分勝ち組ぢゃねーか。贅沢言わなさんなよ…
そんな漏れは地方小売…
386就職戦線異状名無しさん:04/11/05 09:37:27
>その資格が会計士・鑑定士・司法書士以下なら

以下じゃなくて未満じゃないんですかねぇ、偏差値65以上さん。
387就職戦線異状名無しさん:04/11/05 10:08:25
>>386
就職先が65以上なだけで、自身が65なわけではなかろうに。
資格と特技って同じ欄じゃなかったっけ?書いてもいいとおもうけど>ベンチャー
388就職戦線異状名無しさん:04/11/05 11:35:35
>>387

>その資格が会計士・鑑定士・司法書士未満なら

だろ?
389就職戦線異状名無しさん:04/11/05 11:54:10
どっちでもいいんじゃないの?
細かいなぁ・・
390就職戦線異状名無しさん:04/11/05 14:33:47
何か60だとか65だとか・・おまいら何気に凄いな。
漏れは業界別のランクに名前があっただけでも嬉しかったのに・・(ちなみに52orz)
391就職戦線異状名無しさん:04/11/05 14:51:56
2chのDEFランクスレは凄いのに
何故か大学にはショボイ奴が多い
392就職戦線異状名無しさん:04/11/05 15:43:36
>>381
ごめんなさいまたまた説明不足…
二年終わるまでに600点ってことです。三年になってからは対策講座とか取るつもりなんでせめて700後半を目指してます。
65なんて夢のまた夢や…
勉強ばっかりってほど勉強もしてない。海外に一人旅とか短期留学とかはしてるけど、それって評価されるかな??
393就職戦線異状名無しさん:04/11/05 15:56:08
参勤交流って関西以外じゃまったく無力?
394就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:01:56
関西でも厳しいのに、他では…
395就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:07:49
いや、逆に知られてないだけに面白がられる。
ポンキンカンの近大はメジャーかも
396就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:08:19
>>394
いや、別に規模とかはこだわらないから
397就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:11:26
>>396
おまいさん… こっちで日当駒船はどうだい?
ムリポ
398就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:29:46
首都圏の学生がわざわざ関西に就職活動しに来るとは思えないが・・・
東京にいい企業いっぱいあるなし。それに関西は景気悪いし大企業も少ない。
関西人の文化は独特だから合わない人も多い。
それでも関西で就職したいという強い希望があるならいけるだろ
399就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:37:28
>>398
思えないっておまえの意見はどうでもいいんだが…
事実としてUターン組も存在する罠。
大企業ならなおさら大阪でも東京でも同じだろうと思うが…。
中小企業の多くが大阪にあり、このランクだとどっちが良いとか言えないのは周知の事実だろ?知名度やOBの存在も軽視できない事くらい分かる罠。
400就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:46:04
俺関東の方(関東ではないが)から関西の大学行って本当に合わないと思った
言葉が通じるくらいで人間性はまるで海外に行ったような
401就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:47:37
自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
402就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:50:53
馴れだろ。んな事言ってたら地元にしか就職できない罠。
初めはそう感じるもんだ。
それが楽しかったりもすると思うが。。。
403就職戦線異状名無しさん:04/11/05 16:56:41
俺は九州⇒関西だけど、Uターンする気にはなれなかった。
たまに帰省するくらいで充分
404就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:00:57
回転禁止の青春
405就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:03:43
関西出身だけど関西脱出したい。
関西人とは波長が合わない。
406就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:14:21
俺はUターンで地元就職するが?
別に田舎じゃないし構わない
関西なんか糞!!…前までそう思ってたが関西人も悪いとこばっかじゃない
まぁ地元就職の意思に変わりはないけど
407就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:18:47
皆はもうプレエントリーとか済ませてるのかな…俺もやんないと…
408就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:26:08
もうそろそろ3回生にバトンタッチだな・・
409就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:32:54
3年です。
エントリー: 1社
自己分析: やってない。てか書くネタ無い
業界研究: まったくやってない
将来の方向性: 妄想レベル

何かと忙しくてなかなか進みません
410就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:54:07
まだそんなもんやろ。早くから張り切ったって同じことだよ。
411就職戦線異状名無しさん:04/11/05 17:58:44
まぁ価値観は人それぞれだからな。
それにあーだこーだ言っても仕方ないだろ。

>>392
正直今時海外行ってる香具師は山ほどいるからな。
「海外行ってました」だけだと「それで?」って返されてしまう。
何しに行って、何を学び、それをどう活かせるか、それが重要。

>>409
現段階ではそんなもんでOKだと思うぞ。
マスコミとかなら別だが(このレベルじゃ無理、ってツッコミはなしで)
しかし将来何がしたいか、ってぐらいは考えた方がいいかもな。
じゃないと就活に対するモチベーションが全く違ってくるし。
412就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:11:43
>409
正直喪舞に相当のポテンシャルがないとその感じでは60オーバーの内定は無理だなw
去年の今頃漏れは…後々の就活用にインターンのレポート作ってたり
自己分析を繰り返しながら履歴書と前年の志望先のESを手に入れて書く練習していたかな…
413就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:50:10
>412
だな。
個人的な考えだけど良い結果はポテンシャルと努力双方が必要だと思う。
例外があるにしてもたいがいは。
414就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:51:15
>>409
頑張れ!!
とりあえずエントリーだけはしまくれ。行く気が無くてもエントリーはするんだぞ。
後でやっぱり・・・とか思ったときには締め切りだったとかよくある惨劇だからな。
あとは妄想よりも友達でも親でもいいから将来の話とかで語り合うと案外楽しくお勉強ができるぞ。
それと行き詰まったりしたら早めにこのスレで色々聞くのも手だぞ。いい香具師が多いから。
とりあえずこのスレの新住人として就活頑張るんだぁ!!
415就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:53:59
>>412=413自演臭いw
416就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:02:12
>>411、414
確かにこのスレってかなりイイ椰子が多いよな。俺もこのスレ好きだぞ

>「海外行ってました」だけだと「それで?」って返されてしまう。何しに行って、何を学び、それをどう活かせるか、それが重要。
これめちゃくちゃそのとおりだと思う

>エントリーだけはしまくれ。
これマジだよな。締め切りとかになったらマジで洒落にならん

>友達でも親でもいいから将来の話とかで語り合うと案外楽しくお勉強ができるぞ。
俺も友人とよく語り合った。これはある意味で面接練習も出来るからな
自分の思いを言葉にする事はマジで大切

長レススマソ
417就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:08:54
>>415
私もちょっと思った・・・どっちでもいいんだけどね。
418就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:16:15
>>417
2ちゃん歴6年の漏れは違うと見た。・・ってホントどっちでもいいなw
419就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:21:37
>>415
多分というか間違いない。完璧な自作自演。多分新手のアフォか荒し。とりあえずどうでもいいからほっとけ。
420就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:27:27
2ちゃん歴8年の俺には>>415=>>417-420の自演に見える。
421就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:32:56
>>418=>>420=正真正銘のアフォ
422就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:36:02
自演でもDQNでもなんでもいいからお前ら荒すな
423就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:37:25
      ∧_∧
      ( ・∀・) ぶおーん〜〜 
      ( ⊃┳⊃    おまいら、マターリいこうぜ。
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
424就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:39:34
そういや国際文化学部にドルチェ&ガッバーナに内定した奴おるよ。。。
425就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:40:19
Eから、どっかのブランドのとこ内定したギャルがいたよ。
426就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:40:26
>>416
海外行ったはもうそれほど強みじゃないのか・・・orz
427就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:42:50
>>426
集団面接で自分以外の4人全員海外留学について語ってたよ。
みんな同じに聞こえた。
428就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:43:58
>>427
どこで差をつけよう?
429就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:48:56
>>428
やっぱその受けてる会社に関連付けて話したほうが印象には残るんじゃないかな。
基本か。
でもやっぱりその会社ごとの力入れてる部分に合わせて学生も言うこと
考えてくるから被るんだよねー・・・むずかしいね。
430就職戦線異状名無しさん:04/11/05 19:50:38
私は国際文化学部やけど、英語選択してる人は留学しない方が珍しいよ。
20万もあれば一ヶ月間しっかりプログラム組まれた留学コースにも行けるし。
海外行ったからってTOEICの点数が飛躍的に上がるわけでもないけどね…悲しい。
431就職戦線異状名無しさん :04/11/05 20:27:53
今度の月曜に就職博ってのがあるんだけど行く人とか行った事
ある人いますか?なんか企業ブースで提出するエントリーカードとか
書いてあるんだけどこれって会社説明会の後に出すESと
同じようなものなんですか?
432就職戦線異状名無しさん:04/11/05 20:33:01
433就職戦線異状名無しさん:04/11/05 21:13:09
>>431
俺行くよ
一応履歴書も数枚持ってく
ついに就活が始まるって感じだな
434就職戦線異状名無しさん:04/11/05 21:34:36
関西以外でも産近甲ならある程度通じる。日東駒腺波の評価だけどね。
リュウタニは厳しい。関西でも厳しいのに全国じゃ無名すぎる
435就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:04:14
採用には関係ない

↑これはたまに嘘だったりする
436就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:11:24
アピールポイントは隣の方のをニンニングしよう
437就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:12:19
龍谷ダメなんすか(´・ω・`)
牧高ではかなり人気大学だったのになぁ…。
一人京産に行った友人はちょっと先見の明ありか。
438就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:22:08
>>433
履歴書ってネットからプリントアウトする奴だよね?
それとも自分で書いた奴もっていくん?
439就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:23:58
>>437
京産大もレベルが落ちていると聞いて4回生として_| ̄|○ってなってるんだが・・・
就職の力のいれようはさすがだと思ったな。特にAceは秀作。
440就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:24:44
>>431
違うと思う。
前者は提出しておくことによって、企業側から採用情報などが
勝手に送られてくる(プレエントリーみたいなもん)
後者は選考資料。

>>437
〇〇だからダメ、とか思ってたら始まる前から負け確定だぞ。
学歴的なハンディを乗り越えた先輩方もいるだろうしガンガレ。
441就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:26:47
>>437
そんな悲観することないと思うけど。
俺が実際に就職活動してみて思ったんだが、感官同率>参勤交流>Eラン>Fラン大
という感じでグループ別に括られて見られていて、括りの中では大差がないと感じたんだが。
確かに龍はもともと一般企業に就職する為の大学じゃないから少しパイプは弱いかもしれんが、
決して産近甲よりも格段に劣る、なんてことは無いと思う。
442就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:27:54
>>441
>一般企業に就職する為の大学じゃないから
そうなんだ。公務員や教員目指してる人が多いの?
443就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:28:15
相変わらずいい香具師が多いな。
444就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:29:53
>>442
いや、俺の偏見かもしれんのだけど、龍谷は仏教系の大学で
多くは寺の息子が行く大学ってイメージがあるし、事実昔はそうだったらしい。
今は参勤交流の中では一番公務員に受かる率が高いみたいね。
445就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:35:28
>>440
>前者は提出しておくことによって、企業側から採用情報などが
>勝手に送られてくる(プレエントリーみたいなもん)
そうなんだ、じゃあ大学休んでまで行くものでもないかなぁ・・。

446就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:38:18
>>433
おれも行こうかな。
でも興味ある会社がない…。
今月二つ合同説明会行こうとは思ってるけど。
447就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:42:42
参勤交流は就職に関しては、横一線だよ。これマジ。
関西では、一流企業にESで落ちないギリギリのライン。
頑張れば京銀、滋賀銀レベルに行けるレベルだね
448就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:43:46
>>444
うん、寺っ子多いよ。
事実、俺の付き合ってた女の子は寺の娘だったしw
おかげで初詣一緒に行けナカタ…orz
向こうが年上で、見合い結婚するってんで別れた。
寺とかには20そこらで見合い結婚とかまだあるのよね。・゚・(ノД`)・゚・。 しかも親の意向で
つか、某合唱団は寺ッ子率メチャ高いよ。

まさかあそこまで仏教色強いとはなぁ…上っ面だけかと思ってた。
449就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:44:50
近所の寺の坊主はたいてい、大谷か竜谷卒だしね。
卒業生は40パーセントは寺の小坊主か僧になるらしい
450就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:47:36
>>441
たしかに閑閑同率、参勤交流は会社からみればそれぞれのグループで優劣はつけないみたいだね。
ただ参勤交流では一流企業はきついからそれだけは覚悟しといたほうがいいよ。最初のだんかいでふるい落とされると思われ
451就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:50:34
覚えてる範囲で。

エントリーカード:大学名、クラブ・サークル、連絡先、住所、アピールポイントを書いた気がする。
アピールポイントっつっても、2〜3行も行かないくらいだったかな。

エントリーシートは、エントリーカードをもっと複雑怪奇にしたものだ。
452就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:54:15
龍谷社会3回だけど、E,Fランと別スレにしてもらえませんか?
さすがに抵抗があるんですが・・・。
就活のレベルも違うと思うので。
453就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:56:48
関西の女子大で産近甲龍レベルってどこなんでしょうか?

454就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:58:10
>>452
正直、一緒。
455就職戦線異状名無しさん:04/11/05 22:59:41
バイキンクン(梅花、金蘭千里、薫英女子)
456就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:01:59
新手の荒らしかと思うほどだ。
内部分裂を狙ってるのか?
457就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:02:10
>>449
何適当なことをw

>頑張れば京銀、滋賀銀レベルに行けるレベル
これって良いの??
>>452
チミの一年先輩だが、そこまで偉そうにできる差はないよ。
>>453
京女くらいじゃない?女子大ってだけで実際より一ランク下がる気がする。
458就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:11:10
>>457
先輩、それ本気でおっしゃってるんですか?
曲がりなりにも龍谷の僕らは立命、関大を第一志望にして頑張ってきた
準エリート層でしょ?産近甲となら同レベルって感じで許せるけど、
E,Fはちょっとジャンルが違うっていうか・・失礼だけど馬鹿。一緒にされたくないっていうか。。

龍谷3回だけど、参勤交流(+日東駒専)でDランク就活スレが良いと思います。
E,Fとは結局就職先のレベルも違うんだし。一緒にされたくないっすよマジ。
459457:04/11/05 23:15:48
誰か助けてw
460就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:24:15
>>458
はっきり言って今の時点で学歴がどうのこうの言ってる香具師は就活で苦労する
学歴なんか気にせずに自分の全てを出したものが勝ち
就活は動いてなんぼ
落ちても気にしない精神的なタフさがいる
エリートだからとか変なプライド持ってる人間は扱いにくいから企業としてはいらない
461就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:26:35
>>458
んーとなぁ、たとえば説明会行って周りが自分より賢い大学ばっかだと辛いで。
そういう中に聞いたことない大学の奴が紛れてると安心できたりする。
ありがたい存在なんだよ。
龍ごときでそんな気になってたらまじでやっていけないよ。
462就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:30:00
>>458
俺も立命第一志望だったから言うけどさ…準エリートも何も落ちたもんは落ちたんだし。
さすがに週たったの四時間じゃ足りなかったと地味に後悔することもある。
二年終わりまで学年最下位付近を這いずり回ってたからなぁ。

何より、知り合いがフリーターだったりEランクだったりする身としてはあんまり馬鹿馬鹿言って欲しくないw
つか、ウチ進学校だったのにな…何故だ。
463就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:30:49
>>449
ワラタwそんなあからさまな嘘をつくなよw毎年何千人が坊主になるんだよw

>>458
就活していったら現実を知るが閑閑同率未満になると扱いは一緒。
同と関学だけ、立命と関大だけとか面接のブースが分けられることはあるけどそれ以外はひとまとめ。
お前みたいに準エリートとか言ってる人間は面接官に嫌われるぞ。
別にD、E、Fでも大手にいける香具師はいるんだからそんなランク気にせず就活に励め。

>>460
禿同。ちょっとかぶったかもw
464就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:35:53
>>459
いいヤシがいっぱい助けにきてくれたなぁ
よかったなぁ

>>460、461、463
全くそのとおり
いいヤシだなぁ

>>462
そりゃ喪前の努力不足か実力が足りなかっただけだろ(藁
465就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:39:39
>>447
京銀とかよりもちゃんと電通や大手新聞社とか入ってる香具師いるぞ
(コネかどうかは定かではないが・・・)
とりあえず3回は「学歴が」とか言う前に自分を磨く事に時間を使えよ

p,s ちなみに京銀は同志社の学閥が強いぞ
内定者ほとんど同志社
466就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:41:39
p,s ちなみに京銀は同志社の学閥が強いぞ
内定者ほとんど同志社、と大阪市立みたいだね

勝ち目ねーーーー

467就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:42:29
同志社も多いが、龍谷、京産も結構いる>京都銀
468就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:43:10
参勤交流から電通って嘘だろ?100年に一度の奇跡じゃん。甲南か?
469就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:43:36
ギャグだろ
470就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:43:59
久々に覗いてみたがあいかわらずの優良スレだなぁ
これから3年にも頑張って欲しいな
就活続けてる4年は後少しだがきばれよ
471就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:45:09
京都銀行
入れても、勝ち抜けない
これはガチ
472就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:46:24
>>468
いやマジだぞ
甲じゃなかったと思うが過去スレで一昨年ぐらいに先輩が内定貰ったといってた香具師がいた
就職課行って産金流の香具師はチェックしてみろ
いるはずだから
473就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:46:47
>>471
入れたらいい
474就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:48:15
おまいら、しけた餌に釣られてんなw
475就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:49:21
「学歴きにすんな」ってまじでその通りだよ。
というか3回のためにこここまで親切な4回がいるなんて。
まじで良スレジャン。
476就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:50:59
>>470
俺まだ続けてる・・・4回っす。
内定は一つ貰ってるんだけどどうしてもやりたい事じゃないから今頑張ってる。
このスレそろそろ3回が多くなってきて肩身も狭くなってきたが頑張るわ。
477就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:53:38
>449
禿藁
すげえガセwww
478就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:56:11
このスレって低学歴がコミュニティつくって良スレとか正直きもい
 ていうか低学歴の癖に生意気だ
479就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:56:50
電通は特殊だろ。縁故採用多いし
480就職戦線異状名無しさん:04/11/05 23:58:01
お伺いしたいんですが、ゼミの先輩が面接で出川のモノマネして内定もらいました
曰く、モノマネは就職活動で必須になるから何種類かは用意しておけと言われました
当方、酒もタバコもギャンブルもしない真面目人間ですのでそういった事が苦手です
今からでもモノマネとかの練習はしておいた方がいいのでしょうか?
先輩達もやっぱりモノマネをして内定をもらってきているのでしょうか?
481就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:00:11
>>480
そうそう。モノマネはできた方がいい。俺も長嶋監督のモノマネで
何度修羅場を切り抜けたか・・
482就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:00:22
>>480
モノマネの一つや二つしないと内定は出ないな。
俺は細木和子のモノマネで乗り切った。
483就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:01:14
あたりまえだろ。
オレはタモリだ
484482:04/11/06 00:02:21
>>481
考える事は一緒かw

友達は掛布のモノマネをする松村のモノマネで笑い取ってたなぁ。
485就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:02:26
>>463
同関学と率関のブース分けって某都銀とかメーカー、商社だろ。
あれには俺もビビッた。露骨杉w

>>476
ガンガレ

>>479
多分縁故だろうな。全体的にマスコミは縁故ばっか。

>>480
ワラタ。そんなわけない。物真似で内定取れるなら苦労はしない。
話題の一つとしてはいいかもだけど。
486就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:04:46
>>481-485
ありがとうございます
モノマネの練習も就活と思って頑張ります
また分からない事があったらお聞きしますのでお願いします
487就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:06:26
>>478
そういえば感官同率やマーチというくくりではコミュニティが作れない
雰囲気がこの板にはあるな。その点ここは特異な場所といえる。
488就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:07:50
>>481-484
お前らおもろいw
俺も長島→松井→えなり→中尾晶→さんまの連続技を一度やって大爆笑を取ったが
最後に「うちはお笑い芸人はいらないんだよね」と無残にも切り捨てられたorz

>>485
まめだなぁw
489就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:08:41
>>485
禿同。マスコミはコネじゃないとムリポ。
490就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:09:31
このスレの住人でオフ会したら楽しそうだな。
みんな京都だから集まりやすいし。
491就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:10:27
このスレから電通テック?だっけ
そういうのに受かった奴も出た気がする
492就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:11:29
>>490
京都で〜なんて書くと、奴認定されるぞ。
493就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:26:11
>>491
何しかウチ(近大)の体育会系の香具師だったな。相手した記憶がある。
特定されるぞ!って話になったら退散してしまったけど・・。

その話だけど最近、近大商経→電通はいるよ。ちゃんとデータベースにも載ってる。
コネor体育会系か、はたまた何かの奇跡か・・。大学も大学で、一人受かっただけで
過去の採用実績の欄にちゃっかり"電通"ってのっけてるしw
494就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:28:34
>>492
奴?…誰だろ。ここには最近来たから…。
参勤交流の話題ばっかだからEFのことをすっかり忘れてましたw
495就職戦線異状名無しさん:04/11/06 00:53:53
>>490
苦しいいいわけだがバイト代は入ったのか?w
京都でやりたいなら一人でしろよww
496就職戦線異状名無しさん:04/11/06 01:04:36
S 官僚
A マスコミ、大手金融機関、大手商事、大手製薬、広告代理店、地方上級(都市部)
B 大手メーカー、中小金融・商事、地銀、地方上級
C 中堅メーカー、大手メーカー系列(中堅)
D 中小メーカー、大手小売り、大手メーカー系列(孫請け)
E 大手ブラック、中小小売り、派遣(技術職)
F 中小ブラック、派遣、外食、家電量販店、消費者金融
497就職戦線異状名無しさん:04/11/06 01:06:41
>>495
放置汁。金で釣ろうとするヴォケは放置が一番。

>>493
やっぱりネタじゃなかったんだな。俺も電通逝きてぇ。
498就職戦線異状名無しさん:04/11/06 01:10:32
>>488
吉本だったら良かったのになw
499就職戦線異状名無しさん:04/11/06 01:29:04
龍谷の方四季報半額で売ってください
500就職戦線異状名無しさん:04/11/06 01:31:06
社会の底辺でがんばっている人々の集うスレはここですか?
501就職戦線異状名無しさん:04/11/06 02:02:10
>>488
個人的に長嶋→松井で止めてた方が良かったのかもな。
そこまで行くとほんと芸人だし。
でもそんな藻前が好きだ。
502就職戦線異状名無しさん:04/11/06 10:56:25
全く興味ない業界もエントリーはしておくべきですか?
例えば、金融関係興味ないんですけど、地元ということで地方銀行とかに。
503就職戦線異状名無しさん:04/11/06 11:42:48
>>502
興味ないなら来んな
504215:04/11/06 11:45:23
>>220
亀でスマソがネタぢゃないよ・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
入院・手術を経てさっき無事退院し、帰宅しましたよ。

>>218
俺は内定あり4年だからスマソが関係ない

>>216
dクス。成功した。
505就職戦線異状名無しさん:04/11/06 11:45:38
>>502
しといたほうがいいと思う。
貰い手見つけられなかったときのために。
ほんとエントリーは多いに越したことはないと思うよ。
506就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:06:31
>>502
過去レス・テンプレ嫁
エントリーはしまくれって何人も同じ事言ってるだろ
507就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:28:30
>>504
お前の頭の中のする事は就活だけなのか?他にもあるだろう。
508215:04/11/06 12:41:18
>>507
女のこと?
でも一応嫁はいるしさ
509就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:45:13
>>506
禿同。何で最近の3回はテンプレ、過去レスよまねーんだ?
次スレの>>1はテンプレ、過去レス読めと書いてくれ。
510就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:47:50
>>508
バカ。女じゃねーよ。
剃った下腹部のうpだろ。
511就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:51:46
大手の建設会社(大成建設とか鹿島)ってどうなん?
このレベルの大学じゃ無理だろうか?
512就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:52:13
>>510
そんなのイラネ
513就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:52:30
>>511
厳しいな。
514就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:52:53
>>511
学歴厨は氏ね
515就職戦線異状名無しさん:04/11/06 12:55:12
>>488
おもろい。
業種次第ではそういうんもいいんじゃないかな。
銀行とかなら間違いなくアウトだけどw
516就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:10:18
大手前学園もここに入るのか?
517就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:23:02
笑いでしか生きていけないのか…
芸人にでもなればいいのに プッ
518就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:28:46
S 官僚
A マスコミ、大手金融機関、大手商事、大手製薬、広告代理店、地方上級(都市部)
B 大手メーカー、中小金融・商事、地銀、地方上級
C 中堅メーカー、大手メーカー系列(中堅)
D 中小メーカー、大手小売り、大手メーカー系列(孫請け)
E 大手ブラック、中小小売り、派遣(技術職)
F 中小ブラック、派遣、外食、家電量販店、消費者金融
519就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:29:41
製薬は研究職以外は…
520就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:39:19
>>518
俺はDaa OBだけど就職先はB〜Cの間くらいの製造業
DEFランクだとBが限界だろう。
つか、EFランクのヤシこのスレいるのか?
521就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:42:22
大手製薬なら俺も内定もらってるわけだが、
俺は自分がB〜Cだと自負しております。
522就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:43:53
激務だけど、大手製薬会社のMRならいけるみたいですけどね。
523就職戦線異状名無しさん:04/11/06 14:43:56
>>521
ファイザー?
524就職戦線異状名無しさん:04/11/06 15:12:19
>>523
違う。Φなら人によってA〜F。
525就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:20:49
>>520
ノシ
Eです。
>>518の表だとBに決まってます。
526就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:23:50
>>515
銀行は堅い人間が好まれるんですか?
俺は根っからの遊び人なんですが糖蜜行きたいです。
527就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:25:17
>>526
究極に難しいと思われ。
528就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:28:19
>>526
コネかお前さんに超人的な能力があればいける
他は・・・・
529就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:28:58
>>525
パン食?
Eから自力でB総合職だと、感動した。
>>526
母校から歳が近いOBが存在してるなら可能性は無いとはいえないが
まず不可能だろうな。行っても冷や飯喰うだけ
530就職戦線異状名無しさん:04/11/06 17:50:16
>>529
微妙なコネで、総合。
正直、自慢できない。
531526:04/11/06 18:03:56
>>528
ナンパテクやマージャンの腕は超一流です。
他にもスノボやカラオケの能力はすごいと自覚しています。

>>529
行ければそれでいい。
532就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:05:40
>>530
どうせそこらの地銀だろ

>>526
哀しいかな糖蜜、SM(総合)は途中で切られたが
SM(CS)、みずほ、うfjはこのランクだが内定もらえたぞ。逝かないが。
喪舞のポテンシャル次第では可能性はなくはない。
糖蜜自体の質が落ちる今がチャンスだろw
533532:04/11/06 18:07:22
>>531
釣りにマジレスカコワルイとはまさにこのことだな・・(´・ω・`)ショボーン
534526:04/11/06 18:08:25
>>532
質が落ちるって今落ちてるんですか?
糖蜜が落ちたら日本の銀行全部終わりだと思うんですが。
535就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:08:45
>>526<<
糖蜜グループの証券なら可能性は残ってるぞ。
536就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:10:44
>>531
落ち着いて考えろ
ナンパ、マージャン、スノボ、カラオケが銀行業務と何か関係があると思うか?
普通、資格とかの事だろ
537526:04/11/06 18:14:35
>>533
意味不明ですが?

>>535
証券はあまり興味が無いです。
銀行がいいです。

>>536
資格は車と英検2級だけです。
他はありません。
538532:04/11/06 18:14:53
>>534
喪舞ネタじゃないの?
まぁ最近金融は昔みたいに堅い香具師ばっかじゃなくて
ちゃんとバランス考えて内定出しているから遊び人的な
要素を持ってる香具師も少しはいるからあきらめるな

質が落ちる(ことになった)原因はそりゃうfjと合併するんだから。
合併が決まってなお採用数を増やすといっているんだからな
まぁ正直増やすのはほとんどがライフプランコンサルタントだろうがw
ライフプランコンサルタントとかCSとか落ち着いて考えたら男のやるもんじゃないからな
539就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:21:40
>>537
車と英検・・・しかも2級かよw
苦労すると思うがガンガレよw
応援してやるからよ
540就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:22:18
糖蜜ってなんなん?
541就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:26:34
>>540
アフォか
542就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:29:26
>>540
東京蜜生成株式会社。
簡単に言えば、パンに塗るジャムやそれらの類を作ってる超優良企業。
543就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:44:18
>>542
ジャムメーカーってほとんど外国っちゃうん?
というか金融とか過去レスにあるけど糖蜜銀行とかないやん?
当て字かこれ?
544就職戦線異状名無しさん:04/11/06 18:48:27
>>542
嘘教えてやるなYO

>>543
本当は東部密教団体専属銀行っていって主に宗教法人に対する銀行のこと
一般人はあまり縁が無いためHPも作っていない浮世離れした銀行だけど優良企業
毎年多くの学生が応募するらしいけど宗教に興味がないと落ちるらしい
545就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:03:53
俺は近大だけど農林中金内定だよ
546就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:07:36
それはおめでとうございます(´゚c_,゚` )プ
547就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:08:05
>>543
ジャム業界のトップは広島にあるアヲハタだよ。
50%のシェアらしい。

>>544
おまいも嘘吐きだなw
下手すぎな嘘だw
548就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:10:45
産近甲と桃山なら糖蜜可能だけど、龍谷は厳しい
549就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:12:30
都銀っていいと思われがちだけど、そうでもないぞ。
特にこのランクからは。
550就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:15:01
>>549
それがわかっているのは金融を回った4年か熟練ネラーだけだな
551就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:17:27
>>542、544
お前ら嘘つき杉w真面目に答えてやれよw
552就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:20:44
俺も去年の今頃、糖蜜ってな〜に?って状態だったなぁ。
うんこ・だめぽ・SMBC、何それ?って感じだったw
553就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:23:32
ここにいる3回は金融志望が多いのか?
俺みたいなマスコミ志望はいない?
いたら一緒にガンがろうぜ
554就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:26:58
>>553
喪舞みたいな俺の知り合いが
マスコミ没→メーカー没→メーカー下請孫会社
の道を歩んだことは記憶に新しい

今では親の親会社のブランドだけがアイデンティティを
満たしてくれるみたいで見ていて痛々しいw
555就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:28:57
>>554
まぁ本人やる気なんだから応援してやれよ。
俺も就活はマスコミ→金融→メーカーの流れで行った。
結局最後は某メーカーに落ち着いたがマスコミとは全然違う形になった。
556554:04/11/06 19:32:45
>>555
まぁな。応援はするよ後輩だし。
その知り合いの去年の今頃の口癖は「電通に逝く」だった。
もちろん筆記落ちだったがw
557就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:46:33
お前らヘラヘラしてんなよ。
低学歴って地位もない、自己実現のチャンスもない、金もないはで
人生終わってるんだよ?もっとことの重大さに気づけよ。
558就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:54:37
>>555
禿同。応援は大事だな

>>556
口癖にワラタ。俺の友達は今でも日銀行くと言ってるのだが・・・
これはさすがにもうムリポ
559就職戦線異状名無しさん:04/11/06 19:55:21
学歴社会は依然として健在だもんなぁ…人事が学歴社会の真っ只中の人間なんだから、そうそう変わるわけも無い。
560就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:00:34
>>558
日銀担当の清掃業者なら可能だぞw
561就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:16:19
昔の日銀の学内説明会で就職部の担当者が
Eからも日銀に入った人間がいるからおもいらもがんばれと言われて
俺は絶句しかけたことがあったな。
冷やかしで参加しただけだったが・・・Dより
562就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:38:02
日経新聞にのってたけど俺らの世代はむしろ学歴意識が
90年代より高まってるらしい。就職難がその要因だろうな。
563就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:38:59
ってことは竜谷ヤバイな・・・
564就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:48:14
>>561
日銀も粋な事するなw
まぁ可能性がゼロじゃないんだからいいんじゃねーか
565就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:53:16
俺の兄貴はニート3年目
俺は何としてでも就職してやる
566就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:55:10
けっこう今の時代マジで新卒フリーター多いぞ。
大企業ばっかり回って全滅した先輩がそうだった。
567就職戦線異状名無しさん:04/11/06 20:59:46
>>565
ガンガレ

>>566
妥協点を見つけるのも必要だろうな
568就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:03:28
大企業ばっかり選考受けてたり、憧れだけで自分には向いていない職業を目指していたりして、
気が付けばどこも残ってなかった・・・みたいなもんか。

でも俺みたいに4月下旬に出た内定で妥協するのはおすすめできない。
569就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:06:19
>>568
そういう香具師のためにエントリーだけはしまくれって事このスレで言ってんだろ
当然の事だけどな

で、4月下旬の内定先はブラックだったからか?
570就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:07:55
>>568
じゃあ話を統合して大企業だけじゃなく保険も受けておいて
4月上旬に大手に決まった俺の就活の道筋は最高ってことかな
571就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:08:41
一般企業受けずに公務員一本に絞るのもアリかなぁ…。
しかし、公務員どんなのがいいのか分からないorz
572就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:09:46
今年は企業の就活始めが遅くなったから4月で内定無くても変じゃないぞ
大手も5月下旬までかかったところがほとんどだし
お前らガセはいらんぞ
573就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:17:36
>>572
まぁほとんどがネタだったんだろうな。
新手の荒しか。
確かに今年は始まるの遅かったけど来年もそうなんだろうか?
574568:04/11/06 21:41:27
>>569
会社はブラックかどうかはまだわからんけど、ごく普通の機械メーカー。
同期もいいヤシだし、今のところ何の不満もない。
第一志望じゃなかったけど、頑張れる会社だと思ってそこに決めた。
一つ内定出たという事で力が抜けて、その時は続ける気力が無くなったのも理由。
でも、あれからもうちょっと就職活動続けてたらなぁ・・・みたいな欲が出てしまったから。

妥協しないで納得いくまで続けてほしい、という事です。
575就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:43:48
これが、大学の実力の縮図か。

就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【28%】 東大経済28.1
【27%】 
【23%】 慶応経済23.4
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【18%】 
【15%】 学習院経済15.5
【14%】 
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
576就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:45:30
>>572
4月頭ぐらいから内定出てるとかいう香具師と数名出会ったが
そういうのはやっぱり特殊なケースだったか、それとも嘘だったかだな。

ちなみに漏れは6月中頃に内定貰ったよ。ゼミでもそれぐらいに決まった人が多かったと思う。
4月に2名、5月頃からちらほら、6月頃から続々決定って感じだったな。
577就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:47:57
龍国の経済出てパチンコのダイナムに就職した友人がいるけど、そんな感じじゃなかったよ?
578就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:52:02
>>576
まあ嘘ではないだろう。実際局なら3月に内定でてるところもあるし。
俺のとこはお舞さんと同じ感じだよ。6月ぐらいからピークになっていったね。

>>577
どんな感じの事言ってるのかワカラネ。
579就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:53:06
大学3回でまだ本格的な就職活動してないんだけど
大手は捨てて中小企業ばかり受けるとどこか内定出るよなぁ…

内定どこも出なかったという先輩達は
大手ばかり受けてるからって俺は思ってるんだけど
それは間違いで中小企業ばかり狙って惨敗したのだろうか
580就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:55:02
>>579
お前ではムリポ
581就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:58:28
>>579
参勤交流のくせに野村総研とか糖蜜とか大手狙ってんだろ?
インテック、日立ソフト、SMBCフレンド証券あたりの中小狙えって。
582就職戦線異状名無しさん:04/11/06 21:59:07
>>580
釣られるな!

>>574
>妥協しないで納得いくまで続けてほしい
禿同
でもある時期からは現実も見て欲しいな
4年の2月で内定無しなのにまだ大手じゃないと嫌だとか言ってたらヤバイだろw
583就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:01:32
>>582
それはヤヴァイwww
年越したらある程度は覚悟しないとな。
・・・俺の友人はいつになったら内定もらえるんだろう、、、このままじゃ年越すぞ、、、
584就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:12:45
>>579
参勤交流のくせに野村総研とか糖蜜とか大手狙ってんだろ?
インテック、日立ソフト、SMBCフレンド証券あたりの中小狙えって。
585就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:21:13
>>572
金融大手は大半の選考は3月に済まして
内定は4月上旬に出ましたが。ネタではありませんが。
586就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:39:27
面接ってのはどんなものなんですか?
どんな事聞かれるのでしょうか?
587就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:39:39
>>585
俺も金融だが、4月半ばにはとっくに決まってた。
でも一応7月くらいまでは続けてたよ。
一つ内定が出たからといって安心せずに、内定貰えたという自信を胸に、もっと上を目指すほうがいいと思う。

でもまぁ、結局それ以上の所は決まらなかったがw
588就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:43:19
>>587
7月まで続けたくなる程度のところじゃないからな
589就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:49:05
>>588
そうか。
590就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:49:31
>>588
そうか。
591就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:49:57
二重投稿になってしまった。スマン。
592就職戦線異状名無しさん:04/11/06 22:55:59
>>590
・・見返してみれば感じ悪いレスだったな。スマソかったな。
7月まで続けてたってことは金融より興味あるところがあったってことだろ。
俺はストライクが金融だったから、続けて他の業界に行く気がしなかっただけだわな。
593就職戦線異状名無しさん:04/11/07 00:54:46
>>587
>一つ内定が出たからといって安心せずに、内定貰えたという自信を胸に、もっと上を目指す
これ、出来る人とそうでない人がいるんだよな。俺は後者。
緊張の糸が切れたというか、急にやる気出なくなって、選考進んでるやつ以外は新たに受けなかった。
594就職戦線異状名無しさん:04/11/07 01:33:40
俺手当たり次第エントリーしててもう100社以上エントリーしてる
595就職戦線異状名無しさん:04/11/07 02:05:30
>>594
3回?
俺は4回だが、150まで数えてたが、それ以上は数えて無い。
多分200前後だと思う。
そのうち選考に行ったのは40くらいだけどw
596就職戦線異状名無しさん:04/11/07 03:55:32
面接の練習もかねて早いうちから沢山受けたほうがいいのかな?
もらえるなら内定沢山欲しいしw
その前に書類で落とされそうだけど…一応大きいとこもエントリーしてみよう。
ネットでプレエントリーしたらエントリーシートが送られてくるって流れでいい?
597就職戦線異状名無しさん:04/11/07 04:03:37
>>596
正直内定は沢山はいらんよ。。。
断るとき非常に申し訳ないからね。
ESの流れはまぁあってるな。Webで書かすとこも多いから一概には胃炎が。
まぁ沢山受けるのも結構だけど、一つ一つの面接を大切にしてレベルageていけよ。
598就職戦線異状名無しさん:04/11/07 04:07:15
なんかこんなネタスレで長文かましてて虚しくないの?
599就職戦線異状名無しさん:04/11/07 04:09:26
大学で身についたものがない。
600就職戦線異状名無しさん:04/11/07 04:34:18
>>599
それはあるかも…俺もサークルで歌が歌えるようになったことと(親戚の結婚式で皆で歌うとき目立ちすぎorz)、日経新聞が割と楽しく読めるようになったくらい。
まぁでっちあげでなんとかがんばりませう。
601就職戦線異状名無しさん:04/11/07 10:14:34
企業まわる前にすでに鬱だ
602就職戦線異状名無しさん:04/11/07 10:37:58
>>598
先物内定者の方ですか?
603就職戦線異状名無しさん:04/11/07 12:12:42
経済学部の学生にとっては先物取引=超絶ブラックってのは周知の事実みたいなもんだけど、
やっぱ他学部だとわかんないのかなぁ・・・。
604就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:17:10
>>603
ばか、ブラックかブラックじゃないかは社会常識だ。
ぶら呉服屋のHP見たけど従業員1人当たりの売りがげが1000マソどうやって
経営してるんだ。従業員にかかる費用は給料だけじゃないんだけどな。
605就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:22:23
>>604
文章わかりづらい。
意味不明。国語勉強汁
606就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:27:55
>>605
しょうがねーだろ。ここは、底辺大学のあつまりだから
607就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:29:20
>>606
いや、そういう問題か?
ひどすぎるぞ。
608就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:55:59
>>605
俺はわかるぞ・・・?
609就職戦線異状名無しさん:04/11/07 13:58:04
>>608
詳しく
610就職戦線異状名無しさん:04/11/07 15:12:44
>>609
 か
 ら
  し
611就職戦線異状名無しさん:04/11/07 18:12:36
今から佛大の通信で教免とって教師になれば?
うちの親父は龍谷法卒で今年51で校長で結構給料いいよ。
親父は採用試験で一年棒にふってるけど、
今はこれから5年ぐらい採用が多くなって試験通りやすいらしいし
法に触れることさえしなければリストラの心配はまずない。
612就職戦線異状名無しさん:04/11/07 18:31:27
ヤバイヤバイ。タバコ、マジヤバイ。
前スレかどっかで「コップとストローと水を用意し、ストローで水の中にタバコの煙をボコボコする」
というレスを思い出し、実行してみたが、マジヤバイ。
こりゃ、卒論終わったらマジメに禁煙に取り組むわ。

おまいら、試しにフィルターに唾液つけてタバコ一本吸ってみ。
明らかに違いがわかる・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタヌルポルガタガクガクガクガクガク
613就職戦線異状名無しさん:04/11/07 18:59:03
>>612
一日5本以内でもヤヴァイ?
614就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:04:15
そういやたばこ吸ってると内定でにくいって聞いたんだけどマジ?
615就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:05:50
>>613
タバコの賞味期限っつーか、うまく感じるのは、開封から3日以内くらいだそうだ。
俺は一日一箱だしなぁ。
まぁ、一日5本でもやばいんでね?
616就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:13:57
>>614
最近そういうところ多くなってきたのは事実。
617就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:17:16
おいおい俺毎日1カートン行くのにこれじゃあやば杉かよ
内定欲しいって
618就職戦線異状名無しさん:04/11/07 19:53:01
まぁ禁煙禁煙の世の中だからねぇ。龍大もかなり前から学内禁煙だし。
でも歩きタバコする奴は減らないな。人ごみでヤメレ。

619就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:18:10
タバコ吸う奴はガンになり身体を壊すリスクが高いわけで、
長い目で見たら会社にとっていい人材ではない。
620就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:37:44
●2005年度最新駿台模試難易ランキング(サンデー毎日11.14)●

@慶応義塾68.9(文69.0法74.0経67.0商67.0政68.0環68.0)
A早稲田大68.3(文69.0法72.0経70.0商68.0教68.0国67.0人66.0社66.0)
B上智大学67.6(文66.0法70.0経64.0外69.0総69.0)
C同志社大65.4(文68.0法68.0経63.0商64.0政65.0社65.0情65.0)

D立命館大65.0(文66.0法67.0経63.0営62.0政65.0社64.0国68.0)
E中央大学64.6(文65.0法69.0経61.0商62.0政66.0)
F明治大学63.3(文65.0法66.0経64.0営62.0商61.0情62.0)
G立教大学63.2(文66.0法66.0経62.0社66.0福59.0観60.0)
G関西学院63.2(文65.0法65.0経63.0商61.0社62.0政63.0)

I法政大学62.7(文65.0法66.0経62.0営60.0社64.0福62.0人62.0国65.0キ58.0)
J学習院大62.3(文64.0法63.0経60.0)
K青山学院62.0(文64.0法65.0経59.0営59.0国64.0)
L関西大学61.0(文62.0法63.0経59.0商59.0社62.0情61.0) 



621就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:53:32
★河合塾2005年度偏差値 最終決定版!!
(英語・社会・国語3教科受験型序列) ※慶応義塾は国語の代わりに小論文

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾66.5  (文65.0 法70.0 経済67.5 商62.5 総合67.5)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
 4.同志社大61.3  (文62.4 法63.8 経済59.5 商57.5)
==========超難関私大グループ=====================
 5.関西学院60.1  (文60.7 法62.5 経済58.5 商57.5 社会57.8 総政63.2)
 6.立教大学59.9  (文59.5 法60.3 経済58.3 社会58.5)
 7.学習院大59.6  (文59.3 法60.0 経済57.5)
 8.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
==========難関私大グループ======================
 9.立命館大58.1  (文59.0 法61.5 経済57.5 経営52.0 産社56.5 政策57.8 国関64.0)
10.明治大学58.0  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.青山学院57.4  (文57.3 法58.5 国政60.3 経済55.5 経営57.0)
==========準難関私大グループ=====================
12.法政大学56.2  (文55.1 法57.7 経済55.0 経営55.2 社会54.5 国際57.5)
13.関西大学53.0  (文53.6 法56.0 経済53.5 商52.5 社会52,0 総情54.5)
14.成蹊大学52.1  (文53.0 法54.8 経済経営51.5)
========================================
622就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:54:39
禁煙、ダイエットが出来ない(自己管理ができない)人間は海外でも重要なポストに着けない、といつぞや聞いた。
ところで、>>612どうなんのそれ?
623就職戦線異状名無しさん:04/11/07 20:57:38
>>617
ヘビーすぎだろw
それは就職の前に体壊して氏ぬぞw
624就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:41:24
龍谷は歩きタバコ多いよな・・マジどうにかしてくれあのDQNども・・
625就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:50:25
>>624
いやいや、甲南もたいがいだぞ。。
友達の近大のヤツも酷いって言ってたし、この辺はどこも似たようなもんじゃないかな?
626就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:59:08
屋内禁煙かつ喫煙場所がああも隔離されてたら
歩きタバコが増加するのはしごく自然な現象だ


・・・がこの類の話では吸う人間と吸わない人間は
究極的には理解しあえないため、スレが荒れるのでやめておくか・・
627就職戦線異状名無しさん:04/11/07 21:59:55
これが、大学の実力の縮図か。

就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【28%】 東大経済28.1
【27%】 
【23%】 慶応経済23.4
【22%】 
【20%】 早稲田政経20.2
【19%】 上智経済19.9
【18%】 
【15%】 学習院経済15.5
【14%】 
【13%】 立教経済13.1
【12%】 成蹊経済12.9
【11%】 
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
628就職戦線異状名無しさん:04/11/07 22:01:56
上位有名大学になればなるほど学生のDQN度は高くなる。
629就職戦線異状名無しさん:04/11/07 22:36:32
>>627
学内からも「近大の足をひっぱっているアフォ学部」といわれている商経と0.6%差、
しかも近大はマンモス校。学歴厨の割に龍大はたいしたことないな。
630就職戦線異状名無しさん:04/11/07 22:38:01
>>628
(゚д゚)ハァ?
631就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:08:46
DQN風の青学の友達が青学院にいってアメリカ留学してると知ってショック
参勤交流小売の俺とはエライ違いだぜ・・・orz
632就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:19:25
どうせモラトリアム留学だろ
633就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:19:33
>>618
ラッシュ時に、駅のホーム端にある喫煙コーナーで
おっちゃん達が集まって吸っている姿を見ると何か悲しくなる。
634就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:26:53
青学とおまいらとは天と(ry
635就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:30:02
タバコは体に毒だからねぇ。しかも本人の吸ってる煙より副流煙の方がヤヴァイ。
周りに迷惑かけなきゃいいけど、その副流煙やけむさは広範囲に広がるから隔離するしかないんでしょう。
昔火事にあって煙に撒かれた俺としては煙いのはなんか怖いし。
636就職戦線異状名無しさん:04/11/08 00:24:46
明日からやっと学際前の喧騒から開放されるんだな
637就職戦線異状名無しさん:04/11/08 00:45:27
Fランの香具師がパチ屋に就職したって喜んでた。
本人いわく、初任給が高かったから決めた、らしいけど・・・。
638就職戦線異状名無しさん:04/11/08 04:02:23
>>637
まあDQNだな。そういう人生もあっていいんじゃないの。
俺達も情報が少なかったら、そいつと大差無い人生を歩んでたかもしれないし。
それにそういう奴を雇用する職場も社会では必要だしな。
639就職戦線異状名無しさん:04/11/08 09:37:50
テレビ局受ける香具師いる?
皆、上位企業受けるよな?
640就職戦線異状名無しさん:04/11/08 09:44:15
参勤交流からTV局なんて無理だよ。
641就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:00:38
俺の親(70年代立命館卒)が言ってたけど、昔は立命館でも大学内に
学部格差があったらしいね。「アホの産社とマヌケの経営」って。
まあ早稲田の社学みたいなもんか
642就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:10:51
>>640

受けてみないとわからないよ。
俺の知り合いは都銀狙いだし。
漏れは準キー局狙うよ。
最初からあきらめてたら何も始まらないと思う・・・
643就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:13:42
都銀なら1パーセントぐらい可能性はあるけど
マスコミはきついと思うよ。参勤交流からじゃあんまりOBいないからね。
わが龍谷OBの関テレの山本アナぐらいじゃない?
644就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:15:12
残念だが、都銀もキー局も…
実際あの辺りは学歴が結構重要だし、それプラスでないと。
KBS京都とかなら行けるかもw
645就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:16:31
岩手めんこいTVとかチューリップTVとか地方のマイナー局なら
この学歴でも縁故採用でいけると思う。
646就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:17:42
>>639
俺受けるよ
まずはキー局のアナの戦いだな

>>642
頑張ろう
647就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:17:48
都銀は可能でしょう。4大とも4メガあわせて10名程度毎年入ってるでしょう。
地銀になればさらに拡大。可能性は「ある」
648就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:18:42
マスコミはコネがあればいけるところ
それも超強力な・・・
だから学歴は気にするな
全てはコネだ!!
649就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:19:15
>>641
立命自体がゴミだけどw
650就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:19:48
都銀は職種に注意。総合職は…
651就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:22:38
>>648
確かに。社長、議員、重役クラスのコネなら内定は出る。
・・・・・・俺もそんなコネが欲しいorz
652就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:31:29
今月、梅田で合同説明会みたいなのないんですかね?
確かメール来てた様なきもするが、多すぎてどこにあるのか…。
梅田より離れると遠くて厳しい。
今日の学情のも行きたかったが、起きたらもう9時だし orz
とりあえず今日は筆記対策するか。

653就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:43:56
   同志社   関学    立教       中央    立命    青学
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                絶対に超えられない壁

野球の応援じゃ分からないよな。
就職活動をして、やっと向こうのスタンドの偉大さが分かる。


654就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:46:24
★河合塾2005年度偏差値 最終決定版!!
(英語・社会・国語3教科受験型序列) ※慶応義塾は国語の代わりに小論文

 1.早稲田大66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
 2.慶應義塾66.5  (文65.0 法70.0 経済67.5 商62.5 総合67.5)
 3.上智大学62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
 4.同志社大61.3  (文62.4 法63.8 経済59.5 商57.5)
==========超難関私大グループ=====================
 5.関西学院60.1  (文60.7 法62.5 経済58.5 商57.5 社会57.8 総政63.2)
 6.立教大学59.9  (文59.5 法60.3 経済58.3 社会58.5)
 7.学習院大59.6  (文59.3 法60.0 経済57.5)
 8.中央大学58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
==========難関私大グループ======================
 9.立命館大58.1  (文59.0 法61.5 経済57.5 経営52.0 産社56.5 政策57.8 国関64.0)
10.明治大学58.0  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
11.青山学院57.4  (文57.3 法58.5 国政60.3 経済55.5 経営57.0)
==========準難関私大グループ=====================
12.法政大学56.2  (文55.1 法57.7 経済55.0 経営55.2 社会54.5 国際57.5)
13.関西大学53.0  (文53.6 法56.0 経済53.5 商52.5 社会52,0 総情54.5)
14.成蹊大学52.1  (文53.0 法54.8 経済経営51.5)
========================================

655就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:47:56
>>652
サイト見たら載ってるんじゃ?
学情の合説に一回行ったことあるけどブラックばっかだった気が・・
まぁ一度行ってみるのはいいかも。
656就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:50:29
>>654
流ですが正直関大には勝ってると思っていたのにこれはどういう事ですか?
ショックで就活することが出来ません
657就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:50:57
じえん
658652:04/11/08 10:54:52
メールと就活ナビ系の合同説明会とか就活祭みたいなのも3時間以上探したけど見つからず…。
今月末の毎日のは絶対行こうと思うから諦めるか。
筆記も難しいし、面接まで行けるかな。
659就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:55:56
■上場会社全役員出身大学ランキング■2005年度版役員四季報より

4京都大1277人
9同志社 686
10大阪大 535
11関学大 533
12神戸大 526
15関西大 420
18立命大 369
22阪市大 219
25甲南大 189
27阪府大 179
30近畿大 166
65大経大  79
90京産大  47
108大商大  29
112龍谷大  26
113桃山学大 25
660就職戦線異状名無しさん:04/11/08 10:56:42
90京産大  47
108大商大  29
112龍谷大  26
113桃山学大 25

661就職戦線異状名無しさん:04/11/08 11:03:02
甲南つえええ!!!!!!!!!!!
662就職戦線異状名無しさん:04/11/08 11:03:40
>>649
禿同

「就職で得する大学、損する大学」
同志社大学  西のナンバー1
 西の私学ナンバー1と見なしてよいだろう。イメージとしては西の慶応ではないか。以
下にあげる各社の顔触れからも分かるように、大阪、京都に本拠を構える有力企業に強力
な地盤を築いている。このほか日本触媒、豊田通商でも第2位のOB役員を送っている。
 好感度の高い関西学院と並んで、就職に困らない大学である。

関西学院大学 西の高ブランド校
 同志社と並ぶ西の最難関校。同志社OBが首位の上場企業数が43社に対しで29社とや
や少ないが、松下電器産業、シャープ、ダイハツ工業、ミノルタ、東リ、レンゴーと名だ
たる企業に第2位のOB役員を送っており、いささかの遜色もない。

==========================================

立命館大学  バイタリティが売り
 ノーブルなイメージの同志社に対して、バイタリティの立命館。関関同立と称される西
の名門校の一つで、特に関西地域で知名度と評価は高い。関西大学と同様に、中堅企業で
活躍するOBは多い。個人的な見解だが、順応性が強く、努力家で社会に出てから強い、
重用されるタイプが多いように思われる。

関西大学 好感度か高い
 関西エリアでのOB市長数ナンバー1が物語るように、特に西では高いネームバリュー
を持っている。難関校でありながらインテリ臭がなく親しみやすい点では明治と相通じる
部分があり、中堅企業の経営者にもOBは多い。就職指導の充実にも定評がある。
663就職戦線異状名無しさん:04/11/08 15:38:25
>>662

学歴版池!Q!!
664就職戦線異状名無しさん:04/11/08 15:44:16
いつからこのスレは学歴スレになったんだ?
665就職戦線異状名無しさん:04/11/08 15:45:01
荒らしさんがいるんです。このスレには関係ないよ。
666就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:02:23
そうそう誰も荒しは相手にしてないから放置でいいよ
それがこのスレの暗黙の鉄則であり良スレでもある所以w
667就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:03:11
近畿江南つよいね
668就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:13:08
>>667
こういう数字出されると俺たちも頑張ろうとか思うよな。
俺も自分の大学に貢献するため上場の役員になってやる!
就活頑張るぞ!!
669就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:15:33
俺も龍谷だけど餃子の王将で役員になってやる
670就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:17:55
>669
1部上場してねーだろ?ネタはイラネ

>668
ガンガレ
このスレの住人はお前みたいな香具師の見方だぞ
671就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:19:33
ここは夢であふれていますね アヒャヒャヒャ
672就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:20:53
甲南は学生数が極端に少ないのに役員めちゃくちゃ多いね。
近大は人数が多いから役員もおおいのもわかるが。
673就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:22:19
スケールメリットですやん
674就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:30:02
>>672
そこも重要なポイントだよな。
内定者や役員の数よりもその比率の方が重要だな。
で、近大って学生数多いの?
675就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:35:46
676就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:39:54
近大は参交流の2倍以上学生数がいるのに・・・・
677就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:44:27
漏れの友達が龍谷に行ってるんだけど
カタログを持って漏れに会いにきた。

龍谷ってマルチはやってんの?(3年で)
678就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:47:19
>>675
これいつの?
立命のHPみたら学生数35000だったぞ
全然違うぞ
古くない?
679就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:51:46
>>678

2002じゃね?
いずれにしても立命等は最近は学部を増やしているし留学生受け入れたりしているから急増しているだろうね。
最近は大きく学生数変わっているので上場役員数のデータと合わせるには以前の学生数のデータの方がわかりやすい。
680就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:53:44
>>679
2年で1万人も増えるか!!
681就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:56:23
>>680
禿同。
ただ関大、関学、同志社の学生数はHPと同じところを見ると立命だけ間違っていると言う見方もできる。
もしくは捏造。
まぁ、大学のHPが正しいからそれでいいだろう。
682就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:57:18
リフォーム会社や中小の不動産会社なら
内定もらえるかなぁ。。。Eだけど
683就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:57:58
可能。
684就職戦線異状名無しさん:04/11/08 18:59:50
学生データは文系の学生数みたいよ。
685就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:01:11
一流企業に行ける人ってこれ見ると1%どころじゃないな…
686就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:02:43
俺は近大卒だけど烏合の衆だということをデータを見て改めて認識致しました。
687就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:03:34
近代は一学年10000人近くいるからね。
これだけいても糖蜜は0.松下電器にいけるのが一万分の一の確率ってわけ。
低学歴ってつらいよな・・・orz
688就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:03:55
■■■ 1993年 代ゼミ ■■■
63成城法 関西政治 青学経済 学習院経営 明治商 明治経済 立教経営 関学商  
62成蹊政治 法政政治 南山法 関西法 西南国関 青学経営 中央経済・国際経済
  中央会計 明治産業経営 西南国際経済
61獨協法 成蹊法 日本法 日本新聞 法政法 明学法 明学政治 西南法 獨協経済
  成蹊経済 成蹊経営 成城経済 成城経営 中央産業経済 中央経営 中央産業貿易
  法政経済・経営 明治経営 明学経済 南山経済 南山経営 立命経営a 関西商
  西南経済
60駒沢政治 甲南法 獨協経営a 法政応用経済 明学商 南山情報管理 関西経済
59國學院法 駒沢法 東海政治 東海法 二松学舎国際政経 日本政経 日本経営法
  日本管理行政 神奈川法 愛知法 龍谷法 龍谷政 二松学舎国際政経 日本法
  武蔵経済・経営 流通科学流通 西南商 西南経営 治
58獨協法b 専修法 京産法 獨協経済・経営 駒沢経済 東海経済・数理・経営
  日本経済 日本産業経営 日本会計 武蔵金融 神奈川経済・貿易・国際経営
  京産経営 龍谷経営・経済 甲南経済・経営
57亜細亜法 東海政治 東洋法 近畿法 広島修道法 広島修道国際政治 福岡法
56北海道学園法 白鴎法 大東法・政治 名城法 近畿経営法 神戸学院法 松山

55東洋経営法 立正法 関東学院法 愛知学院法 福岡経営

689就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:04:03
>>685
一流企業はいって役員になる数がだろ
一流企業に内定貰うとことは違う
出世ができるかどうかって事だな
690就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:04:38
法学部 (べねっせ)

西南学院 63
龍谷   61
京産   60
甲南   60

近畿   58
福岡   58
松山   55
広島修道 52
691就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:05:34
>>689
いや、総人数と内定者の数を鑑みるとさ
692就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:07:22
同志社22000人
関学17000人
立命35000人
関大27000人
龍谷21000人

と学生数を比べて比率にしたら良く分かるが同と関学は3%はいくんだよな
関大と立命は1%だけどw
甲南は学生数何人だ?関大立命抜くんじゃねーか?
甲南の香具師、自信持って就活汁よ
693就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:09:16
比率で見ると
甲南>京産>竜谷>近大
694就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:09:50
>>689
俺は役員まで逝かなくていいから大手に就職したい

>>691
大丈夫。可能性はある

>>692
お前竜?俺と同じか?
695就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:10:48
ドラゴンから大手って夢見るなよ。
りそなあたりで妥協しとけ
696就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:11:11
>>693
学生数を示せよ
じゃないと根拠が無い
697就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:12:45
>>692
やっぱり同志社と関学は抜けてるんだなぁ。
まぁ誰に何と言われようと近の俺は誰にも負けない気持で就活するけどさ。
698就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:13:00
【10%】 同志社経済10.6 関西学院経済10.5 
【 9%】 
【 8%】 立命館経済8.6
【 7%】 南山経済7.7 明治政経7.3 成城経済7.2 青山学院経済7.0 
【 6%】 中央経済6.7 関西経済6.1 西南学院経済6.1
【 5%】 
【 4%】 甲南経済4.3 明治学院経済4.3
【 3%】 京産経済3.8 法政経済3.5 東洋経済3.3 駒澤経済3.2 専修経済3.1
【 2%】 龍谷経済2.9 日本経済2.3 近畿商経2.3
【 1%】 愛知経済1.8 神奈川経済1.6 名城経済1.6 中京経済1.0
699就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:14:02
龍谷って偏差値58もあったのか?
俺模試でずっと44だったのに受かったよ…つか試験余裕も余裕だったし。
模試ってアテになんないね( ´∀`)
700就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:14:11
疑問なんだが、なぜ梅田のヨドバシカメラは
毎年すっごい数の新卒とってんの?
701就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:14:38
上場企業に同じ大学出身者いたら就職しやすいし出世スピードも違う。
702就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:15:22
>>700

すっごい数が辞めていくから
703就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:15:22
>>696
京産大:12949人
近畿大:30154人
甲南大:9193人
竜谷大:17024人

704就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:16:11
参勤交流なら甲南が飛びぬけている感じだな。
705700:04/11/08 19:16:55
>702
やはりそうか…
最近行ったんだけどあそこ社員すごい多いよな
辞める数も多いんだな
706就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:17:04
関西外語大の就職先一位がNOVAグループ。25人。
これだけでDQNだと分かる。一教科入試で推薦8割の超DQN
実質的には参勤交流より数段下で阪南レベルだろう
707就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:17:25
残りの学生数

京産の学生数:13000人
近畿:29000人
甲南:10000人
708就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:18:40
率でみるとやはり甲南が一位。
近大が最下位か・・・orz
709707:04/11/08 19:19:00
>>703
かぶったw
細かいところまで乙
俺は四捨五入したけどw
710就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:19:25
NOVA入ったらどんな仕事すんの?
711就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:19:25
>>708
率出してみてよ
712就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:24:45
近畿大学法学部
2004年3月卒就職先

一位大阪府警  8人
二位尼崎信金  4人
三位ダイワハウス3人 
四位警視庁   3人
713就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:25:16
近畿大学 産業理工学部
2004年3月卒就職先

一位自衛隊  3人
二位都城地区農業協同組合 1人
  大塚家具1名
  JA阿蘇1名
  福岡県警1名
  その他  全て地元有名????企業1名
714就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:25:19
甲南:0,018
京産:0,0036
龍谷:0,0015
近畿:0,0057

甲南>近畿>京産>龍谷だったな
甲南は関大や立命より若干上だぞ!すげえな!
甲南がんがれよ
715就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:26:21
近大から旧帝に編入した香具師、この前京都駅で見た。
無視された。
716就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:26:37
>>714
乙。ドラゴンはやっぱりウソコかw
717就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:28:14
>>714
トンクス。しかし立命と関大を越えてるとは。ビビッた。

>>715
そういうのむかつくよな。無視とかは最低。
718就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:29:39
近大から糖蜜パン職はいるよ。
719就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:30:16
キンキ大学法学部 平成15年就職先

 レオパレス21 藤和不動産 長谷工アーベスト 近鉄不動産 
住友不動産販売 東急リバブル 西日本旅客鉄道 日本通運 
アートコーポレーション 佐川急便 NOVAグループ タック 
学情 ラウンドワン トランス・コスモス 大和工商リース 
グッドウィル・グループ 西尾レントオール 紀陽銀行 第三銀行 
びわこ銀行 和歌山銀行 摂津水都信用金庫 大阪信用金庫 
しまなみ信用金庫 アコム 新光証券 コスモ証券 岡三証券 
三井生命保険 朝日火災海上保険 いずも農業協同組合 
京都中央農業協同組合 大阪市農業協同組合 福山市農業協同組合 
積水ハウス 大和ハウス工業 大東建託 青木あすなろ建設 
東建コーポレーション 近畿コカ・コーラボトリング 大建工業 
永大産業 三共 小林製薬 ユニ・チャームプロダクツ 三笠製薬 
千寿製薬 メルク・ホエイ トステム タカラスタンダード 
クリナップ ダイワラクダ工業 ミスミ フジマック 
日研工作所 東洋機械金属 東芝メディカルシステムズ 
京セラミタ 本間ゴルフ 横浜冷凍 伊藤忠食品 エスフーズ 
山星屋(アリスタ山星屋) 花王販売 ケーエスケー 成和産業 
日伝 トラスコ中山 ダイワボウ情報システム テレウェイヴ 
中央自動車工業 キヤノン販売 カワニシ 中山福 大塚商会 
ダイエー ライフコーポレーション 関西スーパーマーケット 
ジャパン 青山商事 西松屋チェーン 吉野家ディー・アンド・シー 
松屋フーズ カッパ・クリエイト ゼンショー ライフフーズ 
くらコーポレーション なか卯 ベスト電器 コメリ コーナン商事 
ミドリ電化 日産プリンス大阪 日本駐車場開発 自衛隊 
720就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:31:39
大手企業役員数の占める割合
同志社≧関学>>>甲南≧立命=関大>近畿≧京産≧龍谷
こういうことか。
関大落ちて甲南行った俺には嬉しいんだが、とりあえず大手に就職しないとな。
721就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:32:35
俺のバイト先は甲南生多いから結構甲南に親しみがあるよ。
722就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:33:17
>720
そうそう頑張れよ
学歴とか気にしないで大手の内定ゲットしてきてこのスレで報告ヨロ
723就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:34:17
有力50社
レオパレス21  近畿大学20名  東海大学7名
NOVA     近畿大学15名  東海大学0名
メイテック    近畿大学18名  東海大学0名
724就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:34:55
>>721
マジ?俺の知り合いだったりして。

>>722
サンクス。頑張ります。
725就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:35:12
役員・管理職含めると龍谷がやばい。桃山学院とほぼ同数だった希ガス
726就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:35:58
関学と甲南ってなんか似てるよな。実際交流あるの?
727就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:36:34
>>720
悲しいがそれが現実か・・・
近大には負けたくなかったな・・・
ま、俺が就活で負けなければいいだけのことだよなw
728就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:37:43
上場企業役員・管理職数(2003年度11月時点)
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/kanrishoku2003.html

近畿 580人
甲南 533人
京産 318人
大経 286人
龍谷 132人
桃山 118人
729就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:38:22
>>726
どこが似てるんだ?頭大丈夫か?
兵庫にあるってだけで全く交流も無いぞ。
あっちはおぼっちゃんで賢い、こっちはふーん金持ちなんだって目で見られてるのが現実。
730就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:38:55
甲南は芦屋大学に毛が生えた程度
731就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:39:03
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  まぁ都銀は厳しいね。間違いない。
732就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:39:46
>>728
悲しい捏造だな
見れないし
桃山あたりの馬鹿か
733就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:41:01
>>727
ドラゴン?そうだよ、お前が大手に内定貰えば全て良し。気にするな。
734就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:41:48
このレベルから都銀総合職はほぼ無理だ。上位地銀ですら落ちる。
735就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:41:59
龍谷にとって近大に負けるってことは死を意味するからな
こんな屈辱はないよ
736就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:42:27
>>729
多分726は新手の釣りだろ
放置が一番

>>732
お前も釣られるな
737就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:42:41
2004年7月18日発売・サンデー毎日就職ランキング

          京産  龍谷  近畿  桃山          
大和ハウス      4   8   6   0
積水ハウス      8   3  14   4
山崎製パン      1   0   1   0
アサヒビール     1   0   0   0
旭化成         3   0   2   1
大日本印刷      1   0   1   1
三共製薬        1   1   1   0
武田薬品工業    0    0   4   0
NEC          2   0   1  0 
富士通         1   0   0  0
日興證券        1   1   2  0
野村證券        2   1   2  1 
三井住友銀行     6   6   4   0
東京三菱銀行     1   0   0   1
UFJ銀行        1   3   1  1
JR西日本       6   6   20   2
JTB          3   4   2  1 
近畿日本ツー     5   3   0   0
738就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:43:42
>>735
現実なんだから仕方ないだろ。でもお前が大手内定さえすればいい。
というか、俺も近大に負けたのは悔しい!!
739就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:44:47
甲南は岡本にあるから羨ましいYO
740就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:46:00
岡本ってなに?
741就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:46:15
近大って何で嫌われてるんですか?
当方EだからDの事情とか全く分からないんですが
742就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:46:50
>>735
同じ龍大生としてはあんまりそういうこと言ってほしくない。
そういう発言が龍大馬鹿とか言われる引き金になるんだよ。
743就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:47:31
どんぐりの(ry
744就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:47:32
>>741
偏差値が産金交流の中で最低だからじゃないか?
745就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:48:31
>>742
746就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:48:39
参勤交流スレになってるな
747就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:48:59
それ以下はゴミだもん
748就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:49:47
近大薬学部ですけどドラックストアぐらいしかいけません
749就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:50:31
おまいら、どんぐりの背比べって知ってるか?
あれは卑猥だよな。
750就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:51:02
>>747
ゴミとか言うな!俺たちは皆同類!大手目指す同類だろ
751就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:51:15
まぁドラッグストアでも小売から医局のストアまである罠。
高度な釣りやめれ
752就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:51:39
>>750
まぁそのうち思い知るさ
753就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:52:06
>>749
そうそう。栗とリスが出てきたと思ったら、栗がトラに変化しちゃってさぁ。
754就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:52:54
産金交流では近大が嫌われる
閑閑同率じゃ立命が嫌われる
共通点は
学生数が多いくせに大手に行く数が少ない
グループ分けの中で下位組み
とかかな???
755就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:53:42
>>737
NEC・富士通あたりなら学推あるんじゃねーの?(京産)
JR西・DNPもしかりだが。
756就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:53:59
どっちもゴキブリ
757BKC:04/11/08 19:54:35
>>756
うっせーダマレ禿
758就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:54:55
>>756
ひど杉w
同志社、関学未満はゴキブリ扱いかYOw
759就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:55:47
>>758
いや、>>757みたいなやつらね
760就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:57:05
>>759
なるほど。とりあえず学歴話とか早めようぜ。意味ないし。
それより就活の情報交換とかしようぜ。
豪雪とかいった香具師いる?
761BKC:04/11/08 19:57:06
>>759
うっせーよ
どこの大企業行ってもごきぶり並みの生命力でしがみつく

これうちの大学の特徴な
762就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:57:58
>>760
3年向けか?
763就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:59:22
ちなみに俺外部の人間ですが、4年です。
質問あれば何でも… 
764就職戦線異状名無しさん:04/11/08 19:59:58
>>763
最近好きな食べ物は何ですか?
765就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:00:32
>>764
サンマです。ウマー
766就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:12:30
結局、豪雪一回も行かなかったなあ。
変な企業ばっかだし難破しに行ってるだけだろ
という偏見を持ってた。
767就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:17:56
>>766
俺は数回行ったぞ。
ナンパも考えたぞ。
でも何より就活で動くということを体に教えるためにはいい機会だった。

>>765
サンマうまいよなw
768就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:19:33
>>767
サンマウマー(・∀・)イイ!!
ちなみに俺は金融です。
豪雪はぶっちゃけ行かなくていいです。
就活の空気を吸いにいって、自己満足。みたいなイベントよね。
769就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:20:54
>>762
4年は残り少ない学生生活の使い方とか話題あるしな
内定ある今で学歴の話見ていると笑えるし
産金交流でも十分戦えるし
それよりマターリな生活が後少しで終わると考えると鬱になる
770就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:23:51
でもさぁ、俺たちが参勤交流いけたのって少子化だからじゃん。
生まれるのが10年早かったら確実に高卒だわな。
おっかないな。
771就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:28:54
>>770
おっそろしい事考えるなぁw
まぁ、今の現実だけ見ていけばいいだろ。
妄想じゃ食っていけないし。参勤交流から大手内定奪ってくるぞ。
772就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:38:57
>>769
>内定ある今で学歴の話見ていると笑えるし

これ、すげーわかる。
773就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:46:26
でも、就職先によっちゃすでに内定者の間で蔑視されていたりするトコも・・・
以前書いたけど、Dの広告代理店内定者が他の国公立出身内定者から
「あいつコネ入社だって」とあらぬ噂を立てられていたり・・・。

そいつは凄くデキる子だと思うので、そんな性根が腐ってる香具師らなんか
放っといて頑張って昇進してほしいものだ。
774就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:48:35
3年臭いレスが多くて書き込む気にもならないが
これはよいことだと言い聞かせよう
775就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:48:53
>>769
禿同

>>773
嘘でコネ扱いされたら洒落にならんよな
そんな同期ばっかじゃ鬱になる
会社の規模とか給料とかも大事だけど人間関係最悪ってのが一番ダメージ大きいと思う
俺の内定先はそうではない事を祈りたいが・・・
776就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:56:17
>>775
小売内定者の連れから、同期でハブられた子の存在を聞いた。
まぁこの場合はそいつがよく喋るわ勝手に仕切るわ周り完全に引くぐらい張り切ってるわで
周りからウザがられてしまったみたいだが・・・。
777就職戦線異状名無しさん:04/11/08 20:57:56
勘違い低学歴乙  って事だな
778就職戦線異状名無しさん:04/11/08 21:05:26
>>775
禿同。
人間関係だけは「全員と」とまではいかなくても良好な関係を築いていきたい。
内定者は文理合わせて11名で、今のところ気が合わない香具師もいるけど、
まあまあ良い感じで付き合っていけてるから頑張ろう。

文系の人間だが、理系の研究職の香具師らとは凄く気が合う。
779就職戦線異状名無しさん:04/11/08 21:13:58
俺も理系と気が合う。理科の類はできないんだけどねぇ。
俺自身、よく理系扱いされるし。経済だっての。
780就職戦線異状名無しさん:04/11/08 21:15:39
理系の奴と気があうのは自分の性格が内向的だからじゃないか?
781就職戦線異状名無しさん:04/11/08 21:16:54
ギクリ('A`)
782779:04/11/08 21:38:37
どうせオタクですよぅ(´ー`)y−~~~
783778:04/11/08 21:46:32
>>780
当たってるわそれ。いまだに人見知りするしorz

ちなみに同期内でのポジションはいじられキャラ確定しているorz
784就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:03:34
>会社の規模とか給料とかも大事だけど人間関係最悪ってのが一番ダメージ大きいと思う
>人間関係だけは「全員と」とまではいかなくても良好な関係を築いていきたい。

これめちゃくちゃ分かる。どんな仕事してても周りとの関係が最悪だったらきついもんな。
俺の内定先は5人だけど全員いい人でよかったと思ってる。
そういや過去スレで内定式行って「メガネ野郎」とかあだ名つけられて虐められたって人いたけど元気でやってるのかな?
まだこのスレみてたら情報ギボンヌ。
785就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:06:31
ちょっと質問、どーでもいいようなことだが

そろそろ履歴書を書く練習でもしようと思うのだが
万年筆使った方がいいのかな?字がヘタなもので。。
あと用紙も市販のもので良いのか学校の物が良いのか
教えてくだされ
786就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:09:49
>>785

ほんとどうでもいいことだね。
787就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:10:19
>>785
練習なら学校指定のものを買ってそれコピーしたヤツがヨロシ。
基本的に履歴書は学校指定のを使用。

万年筆にかんしてはよくわからん。
漏れも強烈に字が汚いが、できる限り丁寧にボールペンで書いてたよ。

何回か書いてみて、就職課に持っていってレビューの繰り返しで洗練しとくと吉
788就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:10:37
>>785
学校専用のが売ってるならそれ使った方がいい。
それなら就職課で添削もしてもらいやすいし。
後、字は下手でもとにかく大きく読みやすく書けばいい。
何千と来る書類を見る人の気持になったら小さい字がNGだと言う事は分かるだろう。
ペンは鉛筆じゃなきゃ常識的な範囲で何でもいいだろう。
俺は普通に授業でも使ってる200円のペンだった。こんなの気にする必要無し。
789就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:12:13
>>787,788
お前ら本当にいい香具師だなw
こんなおもろげな質問にマジレスでw
でもそんなお前らがいるから俺はこの良スレが大好きなんだな!
790就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:13:24
ホントに良スレだな

3回生の未来に期待あげ
791就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:15:33
>>789
禿同。このスレの4回にいい香具師が多いのか?3回にもいい香具師いっぱいいて欲しいな。
このスレのDEFで大手の内定独占なんてしてほしいよ。
792就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:22:11
>>784
いたなあ、メガネ
彼は今どうしてるんだろう?
しかし内定式で虐められるって同期どんだけDQNばっかなんだよ
793就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:24:40
履歴書はハイブリッドボールペンで書く
そうすると見てくれがよくなる
794785:04/11/08 22:26:27
>>787-788
アリガトゴザマース

何かボールペンって慣れなくて。。ヘタな字が余計際立ってしまう。。。
ESの練習にもなるだろうしがんばります。
とりあえずドクターグリップかアルファゲルでがんばってみる、楽そうだから。
795就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:31:37
>>794
何でもいいからがんばれよ。
後楽しむってのは大切な事だぞ。就活は結構長期間の戦いだからな。
早くて4,5,6月ぐらいまで続くだろうけどストレス溜めずに頑張れ。
796就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:39:41
>>785
水性のボールペンで十分。
んで、俺も字があんまり上手くないんだけど、3,4時間掛けてすげー丁寧に書いた。
そしたら、面接官に何回か褒められたよ。
797就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:42:38
>>796
ただ水性で注意しないといけないところは水だよな
コピーとりに行った時外雨降ってて書類が濡れてインクにじんで脂肪って
ことがあったからその点は要注意だな
798就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:53:15
76 財務省
75 日本銀行
-------------------------------------------------------------------------神
74 金融庁
73
72 国際協力銀行 Goldman Sachs 
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
71 日本政策投資銀行 Morgan Stanley
70 Merrill Lynch Deutsche Bank
69 日興Citi Group証券 野村證券(RE/FE) みずほ証券 JP Morgan 
68 大和SMBC UBS  
------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
67 農林中央金庫
66 東京海上(アク) 野村アセット
65 三菱UFJ信託(三菱組) 新生銀行(IB) BNP Pariba 東京海上 大和投信 ニッセイアセット
64 日本証券金融 東京証券取引所 東京三菱UFJ(総合) 大和住銀
63 日本生命 ジャフコ 住友信託
62 信金中金 三井住友銀行(総合) NIFベンチャーズ Citi Bank
----------------------------------------------------------早慶・地帝の勝ち組  
61 新生銀行 三井住友海上 野村證券 JA共済
60 商工中金 損保ジャパン みずほ銀行
59 第一生命 国民生活金融公庫 みずほ信託 あおぞら銀行
58 静岡銀行 横浜銀行 日本アジア投資 JCB オリックス 三菱カード(DC、UFJ、ニコス)
--------------------------------------------------------マーチ・関関同立の勝ち
57 千葉銀行 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命 明治安田生命 中小企業金融公庫
56 大同生命 大和証券 AFLAC 中央三井信託 三井住友カード 上位地銀 
55 ニッセイ同和損保 住商リース Alico 日興コーディアル証券
54 太陽生命 上位信用金庫 オリコ 中位地銀 三井生命 共栄火災 UC
------------------------------------------------------日東駒専・産近甲龍の勝ち
799就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:55:15
>>797
俺はまだインクが乾いてないのにクリアファイルに挟んで履歴書おじゃんにして
証明写真を丁寧にはがしてたなあ。
就活始めた頃の履歴書を改めて見ると、かなりひどいw
やっぱ書けば書くほど洗練されるね。
800就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:55:52
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (京都大)( 阪大 )(神大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (同志社)( 関学) (市大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)

俺ら関西最強軍団!!
敵は東大筆頭の関東最強軍団!!打ち破るぞぉ!!
801就職戦線異状名無しさん:04/11/08 22:59:04
>>799
俺も一番最初に書いた書類最近見つけて笑いまくった
志望動機とかに「環境問題への取り組みが〜」とか書いてた
おいおい俺はバカかw
でもちゃんと某地銀に内定貰いましたw
802就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:04:35
77財務省 経産省 外務省
76日本銀行 総務省 警察庁 BCG
75金融庁 JBIC 厚労省 GS
74 防衛庁 国交省 DBJ マッキンゼー モルガンスタンレー フジ
73文科省 内閣府 NRI(コンサル) メリルリンチ
72日テレ 講談社 みずほ証券 野村證券(リサーチ)ドイチェ アクセンチュア(戦略) 
71 三菱商事 朝日新聞 集英社 電通 日興citi
70 JR東海 三井物産 JP-モルガン 小学館 三菱地所 三井不動産 読売新聞 博報堂 TBS NHK
69 東電 日本郵船 ソニー 毎日新聞 共同通信 日経 大和SMBC 農林中金 新潮社 P&G
68 東京ガス テレ朝 トヨタ 任天堂 商船三井 三菱信託 東京海上
67 中電 産経新聞 テレ東 大阪ガス 武田 新日鐵 三菱重工 野村AM 東京三菱(総合)
66 JR東 新日石 三井化学 花王 伊藤忠 住友信託 本田技研 時事通信 味の素 JRA 
65 富士フィルム キャノン 信金中金 日産 日本生命 住友化学 JFE サントリー シティバンク
64 地方電力 資生堂 JR西 SMBC(総合) ADK 丸紅 旭化成 住友電工 川崎汽船 キリン アサヒ リコー
63 住友不 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ
62 王子/日本製紙 地方新聞社 メトロ 東レ 東宝 松竹 JT 日本コカ
61 シャープ 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP コニミノ NTT東 日清食品
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 三菱電機 オリンパス 帝国データ アクセンチュア 地方JR
59 NHKエンタープライズ 商工中金 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア 損保ジャ
58 国民公庫 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ KDDI 伊勢丹
57 あおぞら銀 第一生命 中小公庫 サッポロビール
56 中央三井 TBSビジョン 森永製菓 
55 農林公庫 ヤクルト ミツカン 明治安田生命
54 JCB 日本興亜/あいおい損保 住友生命
53 オリックス
803就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:11:28
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         ( 東大 )( 一橋 )(慶應 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (早稲田)( 上智) (都立 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)

我らが関東最強軍団!!
関西最強軍団なぞ一蹴してやろう!!
804就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:28:27
甲南ショック!!
サンデー毎日、河合塾の最新偏差値で参勤交流最下位に転落とのこと・・・
805就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:29:15
DEFランクの学生でも、大手企業に就職する事はできますか?
806就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:30:03
>>805
出来るのかと聞かれれば、出来ると答えます。頑張って。
807就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:32:44
>>804
学歴厨ショック!!
偏差値なんかよりも就職が大事なのに気付いていない・・・
808就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:34:03
>>807
龍谷の俺からすれば就職なんて二の次。
母校の偏差値が1でも上がることの方が嬉しい。
809就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:37:47
>>808
基地外だなお前
なら無職でいろよ
810就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:39:21
>808
勝手にドラゴン名乗るな。ドラには喪前みたいなDQNは存在せんわ。
ウザイ事やってんじゃねーよ。
811就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:43:20
お舞ら餅付け。
荒しに釣られてどうするんだ。
放置汁。
812就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:43:56
かよってマジかわいいな
ヒデとうまいこといってほしいもんだ
813就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:53:04
>>812
スレ違いだが禿同w
814就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:53:21
参勤交流内の偏差値なんてどうせ誤差の範囲だろ。1〜3の範囲内の差だし。
どこも変わらん。いくら母校の偏差値が上がろうが、実績あげようが
お前が糞じゃ何も変わらんよ。
肝心のお前が小売、外食内定じゃ、大好きな大学の価値を下げてるようなもんだしw
815旧神戸商科大:04/11/08 23:57:39
814わろたけど、良いこと言った
816就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:58:22
>>794
ドクターグリップはいいぞ。>>793も言ってるけど。
確かに字がきれいに見える気がする。あと書いてて疲れないしな。
字のきれいさっていうのは結構重要。丁寧に書いた方がいい。

そんな漏れは今秋から入社前研修でボールペン字講座始めますた。
字が綺麗でないと申告した内定者限定のオプション講座です・・・orz
817就職戦線異状名無しさん:04/11/08 23:59:59
>>814
ほんとそう。おまい、口は悪いけど正論だな・・。
前の方で大学別の役員数がどうとか言ってたけど、アレは歴史的背景によるところも大きいし、
この程度の偏差値差がどうとか言ってる香具師は何も見えてないと思う。
818就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:00:05
>>816
金出してもらえるの?
俺は限定解除してこいって言われてます
しかも自腹だよorz
819就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:01:47
>>818
俺は言われてないけど2輪を取りに逝ってるよ。
限定は解除しとかないとな。
820就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:03:11
>>818
会社が全額負担してくれている。
通常のレポート提出なんかもあるから結構大変。
卒論も書かなきゃいけないしな・・・。遊んでる暇ネーヨ orz
821就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:03:28
>>818
限定解除ってまた懐かしい名称だな。
つーか大型乗らないといけない仕事って??
822就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:05:10
>>820
ボールペン講座って楽しそうに思えるけど違うの?
俺は卒論ほぼ書き上げてるから12月までには終わるしw
823就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:05:33
>>821
AT限定の解除とかじゃないの?
ハーレーみたいなの乗って仕事するって事ぁないだろう。
824就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:06:09
>>821
おいおいなんだよ大型ってw
限定って4輪のオートマの事なんだけどw
825就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:07:16
>>819
バイクとって何する予定?ツーリングか?冬は正直キツイぞ。
826就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:07:27
>>822
楽しい事は楽しいけど、結構時間とるからな。
しかし今のところ進歩が見られない・・・ダイジョウブだろうか。
827821:04/11/09 00:08:07
>>823
>>824
何か話が変だと思った・・・逝ってくるよorz
828就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:10:19
>>825
彼女がバイクに乗ってるから俺も取っておこうかなってノリだよ。
ツーリングはしてみたいけど春になるだろうな。
829就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:12:33
>>826
俺も字上手くなりたいからやってみたいと思ったことあるぞ
まぁ22年間なれてきた字がそう簡単に変わる事は無いだろうな
頑張ってくれ

>>827
無事帰ってこいよw
830就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:12:52
>>828
おいおい、彼女いる香具師は出て行けよ。
831就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:16:27
>>830
なんでだよ。
832就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:17:47
通勤、という理由で二輪免許取りに行かないといけないんだが
(20kmほど離れた自宅から通おうと思っているので原付じゃ辛い。
ちなみに本社は駅から結構離れている。)
今の時期って教習所空いてるよな?
833就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:20:45
>>831
いや、羨ましいから。
834就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:22:01
>>833
なんだよそれ。
就活終わったんだったら今から作ればいいだろ。
クリスマスまでに作ればいい事いっぱいだぞ。
835就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:24:32
>>832
20KMってかなり遠いだろw
往復40だとガソリン代が、、、
教習所は今だと空いてるだろうな
問題は12月付近になると推薦で大学受かった工房やもともと大学逝けないDQNが押し寄せてくる時期になることだな
それまでに行く事をお奨めする
836就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:25:41
>>834
ありがとう、おまいイイ香具師だな。頑張るよ。
837就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:26:12
>>833
禿同。羨ましいよな。大学とか逝って彼女いる奴見ると最近無性にむかつく。

>>834
簡単に言うなよ。どうやって作ればいいんだよ。
838就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:29:40
>>836
頑張れ。まだ1ヵ月半あるからな。
>>837
サークルとかバイト先とかでも何でもいいから攻めてみたら。
839就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:30:12
>>838
サークルもバイトもやってない俺はどうしたら・・・・
840就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:32:22
>>839
ゼミ、コンパ、友達の知り合いから、ナンパetc
普通に考えて出会いはいくらでもあるだろ
841就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:33:38
>>839
・・・誰かに紹介してもらうとかは?
後時間あるなら今からバイト始めたらいいし。
そしたらお金と彼女の両方ゲットでウハウハってこともできるし。
842就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:33:53
>>812
そのかわりオーセとかいうB女はかなりモイキーだわな
843就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:36:10
友達の紹介とかってかなりリスクもあるよな
実際ごたごたで別れたら友達も一緒に失う危険もあるし
844就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:39:47
そもそも恋愛しようとしたら精神的にも交友関係にも
それなりにリスクがあるもんだ。
845就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:40:04
>>843
俺は昔それで友達をほとんど失った上に自分の性癖など全て漏らされて晒し者になった苦すぎる思い出がある・・・orz
846就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:42:34
詳しく
847就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:43:23
>>845
俺もある・・・。
848就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:43:26
>>845
悲惨だなw
849就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:45:02
おれも似たような事はあるな
初恋がそんなんだったせいか恋愛には臆病だ
850就職戦線異状名無しさん:04/11/09 00:47:10
性癖ばらされたりすると致命傷だよな
超SやM、変態系だった場合、仲間内から追い出されるしな
851就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:00:29
社会人になる前に彼女作りたいなあ
852就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:02:16
>>851
勤務地が離れたら遠距離でそのままアボーンの可能性が高いぞ
作るなら今しかない
853就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:06:34
大学のカップルは卒業後別れるのが多いらしいな。
今さら作らんでも
854就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:16:17
そのまま続いて結婚する奴も多いって聞くぞ。
はあ、お見合いとかしたくねーなあ。
855就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:46:13
うちの周りは順調な2,3年カップルが多いよ。羨ましい限り。
そのまま結婚なんだろうなぁ出会いから知ってるからなんかこっちも嬉しいわ。
856就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:54:42
お互い同い年で、一緒に卒業・就職すると分かれる可能性高そうだな。
忙しくなる上に、不慣れな環境でストレス溜まるし遠距離の可能性大。
857就職戦線異状名無しさん:04/11/09 01:55:55
なんかこのスレいいな・俺は関関同率だけどまたーりしてて羨ましい
858就職戦線異状名無しさん:04/11/09 05:10:29
俺彼女と一年続いた事無い…彼女が先に卒業して遠距離とか、昔の男が出て来たりとか、微妙な分かれ方ばっかだし(´・ω・`)
何より、ヲタクしか引っかかりませんw
俺もヲタクなんだけどね…類友(;´Д`)?
859就職戦線異状名無しさん:04/11/09 10:55:09
(´・ω・`;)
860就職戦線異状名無しさん:04/11/09 12:44:28
趣味の欄にアニメと書く勇気は無い
861就職戦線異状名無しさん:04/11/09 12:51:17
現代視覚文化と書け
862就職戦線異状名無しさん:04/11/09 13:07:33
人:趣味の欄に「現代視覚文化」とありますが、「現代視覚文化」とはなんのことですか?
863就職戦線異状名無しさん:04/11/09 13:37:27
松坂大輔が結婚するって知らなかった
864就職戦線異状名無しさん:04/11/09 14:05:57
>>858
オタクの女ってどんなの?

>>861
げん○けんw

>>863
時代遅れw新聞は毎日読もう
865就職戦線異状名無しさん:04/11/09 14:43:02
>>864
だって昨日バックパッキングから帰国してきたんだもん
866就職戦線異状名無しさん:04/11/09 14:44:34
>>865
インターネットで見たらよろし。
あれなら国は関係ないある。
867就職戦線異状名無しさん:04/11/09 14:52:55
上場企業の役員になりやすい大学・学部ベスト30
プレジデント2004.11.15
数値は学部出身役員数/学部卒業生数の比率
@東京・経済0.695_J京都・法学0.300_21一橋・社会0.176
A京都・経済0.592_K神戸・経済0.280_21東北・経済0.176
B東京・法学0.587_L早大・商学0.259_23横国・商学0.173
C一橋・商学0.468_M九州・経済0.258_24関学・経済0.171
D慶應・経済0.456_N東北・法学0.255_25京都・工学0.161
D一橋・経済0.456_O大阪・経済0.253_26横国・経済0.146
F慶應・商学0.315_P早大・政経0.244_27早大・理工0.139
G名大・経済0.314_Q早大・法学0.231_28青学・経済0.135
H慶應・法学0.308_R一橋・法学0.211_29関学・法学0.133
I神戸・商学0.305_S九州・法学0.192_30大阪・工学0.131
868就職戦線異状名無しさん:04/11/09 14:53:58
学力
慶大≧早大>上智>同大>立教=関学>明治=中央>立命>青学>法政=関大

就職力
慶應>早大>上智≧同大>関学>立教≧明治>中央>立命≧青学>法政>関大

イケメン率
慶應>立教>青学>関学>上智>同大=明治>早大=関大>法政>中央>立命
869就職戦線異状名無しさん:04/11/09 15:16:39
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) そんな>>858の為にチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

        ・ ゚ ・ :。 ・
         ゚・。 ・゚ ・
          //
  ∧,,∧
 (    ) 
 /   oニフ
 しー-J

     。    ・  ☆          ゚   .     
 , .                 。
 .  .     . ,     。       .           .  
   ☆   。            。     ゚   .    。
 , .        . 。   。       ,       .☆
   。   ・      。  。 ・   .   ・
         ・ ゚ ・ :。 ・
          ・ ゚ 
  ∧,,∧
 (    ) 
 /   oニフ
 しー-J
870就職戦線異状名無しさん:04/11/09 16:49:23
良スレあげ
871就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:02:51
>>868
甲南とかは入れてくれないの?
学力、就職率はともかくイケメン率なら結構いい線いけそうだと思うんだけど
872就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:37:22
>>871
イケメン多いか??チャラ男とナヨい奴ばっかだぞ。レベルも違いすぎるし。
873就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:39:51
甲南ボーイといえば関西の学生の憧れ的存在なんだがな。
874就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:40:50
>>873
何言ってんだよ
関学ボーイか同志社ボーイだろ
875就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:41:05
甲南は関西の青学的なポジション
876就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:42:10
>>874
関東人?
関学はともかく同志社なんかは全然イケメンなイメージはないぞ
877就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:46:21
>>874
禿同。
甲南ボーイとか言わないでくれ。これ以上甲南の質を落とすような真似は止めろ!迷惑だ。

>>875
違います。
ただ関学より金持ちっぽいと言うのはよく言われる。
でも現実はそうでもないのだが・・・
878就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:48:55
昔は甲南ボーイっていうのも頷けたんだろうけど、今は一般人ばっかだよ。
そりゃあ他に比べたら社長の息子とかも多いんだろうけど。。。
青学なんかと比べたらレベル的に向こうに失礼だろw
879就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:49:37
>876
確かにな。関学ボーイ(KGボーイ)ってのはコンパでも耳にするが同志社ボーイってのは、、、
まぁ、同志社が優秀なのは間違いないんだけどな。
880就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:50:09
南山 青学 甲南
あたりは金持ちのお坊ちゃん大学というイメージだな
881就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:51:30
>>880
難産にそんなイメージは無い!
お前難産か???
882就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:53:41
>>877
リアルだなw頑張れ!

>>878
芦屋や神戸とか高級地が近いからだろうな。
883就職戦線異状名無しさん:04/11/09 17:56:21
参勤交流の中でイケメン美女率高い大学はどこだ?
俺のイメージとしては
甲南>>京産>竜谷>近大
だな
884就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:00:25
>883
京と竜はよく分からんが近が最下位なのはそのとおりだと思う。
学内歩いてても人が多いし、ダサ男率は高いし。
関大の友達に会いに行ったら質が違うのにビビッた。
885就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:01:39
学歴話に花咲かせてるのは主に3年なのか?
4年なら恥ずかしいからやめれ
886就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:02:50
>>885
学年は知らんがこれ学歴じゃなくてイケメン率だからいいんじゃねーか?
887就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:03:49
>885
どこが学歴話なんだ?お前アフォか?
しかも関西人じゃないだろ。ここは関西のスレだぞ。
スレ違いは出て逝け。
888就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:07:03
近大は体育会系が多い
889就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:13:38
>>887
産大だよ。アフォって言わないでよ・・・
イケメンの話に変わったのは最近でそれはいいんだけどね
ちなみに自分の学校として断固言っておくと産大は外国語を抜くと最下位だよw
890就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:14:09
>>886,887
まぁまぁ、>>885も勘違いしたんだから許してやれよ。
せっかくの良スレなんだからさ。
荒れないようにしようよ。

>>888
体育会系でもかっこいいスポーツマンから汗臭いだけと大きく分かれるけどどれが多いの?
891就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:15:45
*******************************

 S級 : 東大 京大 国立医学部

 A級 : 一橋 東工 北大 東北 名大 阪大 神大 九大 慶大 

 B級 : 千葉 首都 横国 金沢 熊本 阪市 岡山 広島 早大 筑波
 
 C級 : 新潟 埼玉 三重 信州 横市 名市 京府 マーチ 関関同立

 D級 : 島根 鳥取 秋田 琉球 佐賀 地方公立 成成明独 南山

 E級 : 日東駒専 産近甲龍

 F級 : 大東亜帝国

*******************************
892就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:17:14
京都人なんら知ってると思うが・・・

結婚したいなら 京大生
彼氏にしたいなら 同志社
用心棒なら  立命館
セックスするなら 京三生
スカトロプレイなら 竜国生

京大以外は馬鹿だな
893就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:22:02
>セックスするなら 京三生
>スカトロプレイなら 竜国生


よくわからんw
894就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:22:44
偏差値    立命>関大>甲南≧京産=龍谷>近大
就職     立命=関大≧甲南>京産>近大>龍谷
面白キャラ  近大>龍谷>京産>関大>甲南>立命
女にモテる  甲南>関大>龍谷>京産>近大>立命
市民うけ   関大>甲南=立命>京産>龍谷>近大
マスコミうけ 立命>関大>甲南>京産>近大>龍谷
895就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:23:41
>>892
ちょっとワラタw
京産はノーマルで龍谷はアブノーマルって事かw
896就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:24:56
どこからの情報だろう・・・・
897就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:26:32
>>892
俺京都人だがそんなの知らねーよ(藁
でもおもろいから許すけど
898就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:27:12
喪舞ら仮に自分の内定先が全国全都道府県にあるとして配属希望を
自分の出身(近畿)以外で出さないといけないとしたらどこっていう?

近日中に出さないといけなくて他の人の声も聞いてみたいんだ・・・
頼む、良かったら協力してください
899就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:28:27
愛知
900就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:29:16
>>894
女にモテる  甲南>関大>龍谷>京産>近大>立命
これ結構あってるかも・・・・
901就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:29:35
>>898
都会過ぎると家賃、駐車場が高くつくし何より人が多すぎるのは苦手だな
902就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:30:31
sage進行にしてください。
903898:04/11/09 18:31:31
>>899
理由やいかに?

>>901
だよなぁ・・。大手町なんて駐車場月6マソとか天文学的な値段も聞いたし・・
首都圏、東海、広島のリスクがでかいんだが・・・
904就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:31:50
>>898
>>901の言うとおり、都会は家賃や駐車場の問題が出てくる。
かといって、佐賀や島根のような田舎には行く気にならない(出身者、スマソ)。
ということは、都会過ぎず田舎過ぎずでイラクはどうだろう。
905898:04/11/09 18:33:03
>>904
他人のことなら笑うとこなんだろうが今の俺には・・(ry
906就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:35:13
>>903
東京行ったら駄目になりそう。ただのイメージ。家賃高いし。
ちょうど日本の真ん中やし名古屋が何かと便利かなーと、景気もいいし
無難じゃない?
福岡はなんかもう無理、置いてかれそう。その他の田舎も無理。
でも愛知は大地震が待ってるな。
907就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:35:49
>>905
中途半端なボケでごめん。

マジレスすると、福岡・広島・名古屋・仙台・札幌くらいじゃないか?
そこらは東京・大阪より家賃安いし。
908898:04/11/09 18:42:11
>>906
そっかー。
名古屋は選択肢では上位なんだが・・・名古屋嬢は実家率が高いらしいなw
と・・それはどうでもいいとして第四希望まで考えなくてはいけないんだよな・・・
内定者で最も低学歴なのも気にかかる・・

>>907
福岡 考えたこと無かった。いいのか?
広島 ヤンキー、親父狩り発生率一位らしいな・・・
名古屋 どうしよう・・
仙台 考えたこと無かった。どんなもんなんだろ
札幌 寒いのは勘弁

みんなありがと。神奈川、千葉ってどない?
909就職戦線異状名無しさん:04/11/09 18:49:12
>>908
神奈川いいなー千葉は嫌だ。というか千葉のこと何も知らないや。
仙台は住みやすくていいところって言うよね。
福岡は結構都会だし住みやすいんじゃないかなー。でもちょっと首都から遠くて
時差を感じる。
910就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:05:10
一応マジレスするけど、福岡・広島・名古屋・仙台・札幌の中では名古屋が無難。
大阪にも東京にも行きやすいし都会だから。それでいて名古屋を離れると土地代は安い。

福岡:なんと言っても九州。本州じゃないから不都合な事は多い。台風いっぱい来るよ。
広島:ヤク○、ヤンキー、オヤジ狩りNO1は恐い・・・
名古屋:実は犯罪率日本1位なんだよね・・・
仙台:東北ってところが微妙。マターリしてそうだけどな。近畿に帰りにくいぞ。
札幌:雪の大国で暮らす自信があるならどうぞ。近畿に帰るのも一苦労。
911910:04/11/09 19:09:03
忘れてた
神奈川:不祥事や事件が多い神奈川県・・・東京に近い分土地代が高い。住むなら覚悟とともにどうぞ。
千葉:田舎でマターリしてる。関東好きなら名古屋よりもこっちがいいかも?交通の便は不便かも。
912898:04/11/09 19:11:27
>>910
いや今回ばっかりはマジレスがうれしいから
愛知、神奈川、千葉、東京、広島、宮城、埼玉、静岡だと
愛知>神奈川>静岡=千葉=宮城=埼玉>東京>>>広島って感じですか?
愛知を選んで名古屋になればいいけど激しい辺鄙になる可能性だってあるからなぁ・・
なんだかんだいってだめもとで近畿も選ぼうかな・・
913898:04/11/09 19:14:11
神奈川はイクナイのか・・

なんかこんな選択迫られてきたら社会人になるのも
真近だという実感がわいてきたよおい・・
914910:04/11/09 19:19:01
>>912
というか何を一番重きにおいて住むところを決めようとしているかによると思う。
俺はちょっとマターリでそれでいて実家から近くてある程度都会な感じが一番重要だから名古屋を押したけど。
もし、とことんマターリしたいなら仙台とか東北行くのが一番お奨めだし。
915就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:25:30
相変わらず良スレだなぁ
お前らいい香具師杉

>>914
俺もマターリ家近プチ都会がイイ
でも俺の場合は四国になりそうで鬱だ・・・orz
916898:04/11/09 19:29:51
>>914
ありがと。実は3〜4年後とのダーツの旅なんだ・・
最初は色んな面で大事だと思ってさ。
正直確率的に東海地方全域>首都圏>広島臭いんだ。
低学歴は最初から田舎とかひそかな決まりごとってあるのかな・・。
大学で馴染んだから京都から離れたくないんだが・・
917就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:31:08
仙台って日本3大ブスCITYの1つだね。
名古屋、水戸、仙台。
その中でも仙台がダントツでブスが多いよ。
918就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:35:10
甲南はもう終わった感がある
919就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:39:04
偏差値    立命>関大>甲南≧京産=龍谷>近大
就職     立命=関大≧甲南>京産>近大>龍谷
面白キャラ  近大>龍谷>京産>関大>甲南>立命
女にモテる  甲南>関大>龍谷>京産>近大>立命
市民うけ   関大>甲南=立命>京産>龍谷>近大
マスコミうけ 立命>関大>甲南>京産>近大>龍谷

始まりだな
920就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:44:53
関大逝けばよかったと思うなw
921就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:46:48
同志社様関学様が入ってないとこがミソですね。
922就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:46:58
>>892
なんじゃこれwwwwwwwwwwwwwwwww
923就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:49:01
>>921
上の方で同志社と関学の就職状況が別格で関大と立命があんまりだった結果からだろう。
実際俺はDだけど立命なんかに負ける気しないし。
924就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:50:24
>>923
D上位なら普通に絶命館に勝てるよ。
実際ピンキリだからね絶命は。
下位は阪南クラス。
925就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:51:00
>923
就活していく上でその気持は大切だぞ
自分がNO1って常に思っていれば道は開かれる
まあ女モテとかなら普通に勝てるだろう
926就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:51:48
へーなるほどね
927就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:52:12
>>924
勝てるって何が勝てるんだ?
就職?女?おもしろさ?
928就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:55:31
ただの偏差値だけの話だったら止めようぜ。
上で就活終わった先輩達も言ってたじゃん。偏差値争いなんて醜いって。
まぁイケメンさとか就職関係ならいいと思うけど。
929就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:56:10
だれか>>892に突っ込んであげて・・・
930就職戦線異状名無しさん:04/11/09 19:58:03
京大、同志社とセクースのほうがいいんだけど・・・
931就職戦線異状名無しさん:04/11/09 20:14:52
11/9 20:33:20にスレを立てると1100000000に。

どんなクソスレ立てようか。
932就職戦線異状名無しさん:04/11/09 20:35:54
河合塾2004年度難易度  経営・経済学部編

57.5 近畿・経済

55.0 龍谷・経済

52.5 京産・経済 京産・経営

50.0 龍谷・経営 甲南・経済 近畿・経営

47.5 甲南・経営


甲南が参勤交流最下位に転落しますた。
しかし近畿経済は謎。甲南と偏差値差10あるとは思えない。
一種のバブルだね。
933就職戦線異状名無しさん:04/11/09 20:41:12
>>928
禿同。
というかそんなアホは荒しとして放置が一番。
イケメンは俺の周りでは率が高いぞ。
・・・まぁ俺はほど遠いがorz
934就職戦線異状名無しさん:04/11/09 20:54:18
>933
お前はどこだよ?甲南か?このスレでは甲南は結構イケメン多いって噂になってるけど。
逆に近大は最下位なんだけどどうなんだ?
935就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:17:45
5年前に甲南卒業したがあの時は関大追いつけ追い越せ、結局ぬけず
最近の甲南は絶望だな
大手にも内定者そんなにいないだろうし
まあ、甲南3回生ガンガレ参勤交流の中では別格だからさ(就職偏差値)
936858:04/11/09 21:22:05
就職について考えてたら妙に疲れて一日寝てた…授業無いからいいけど。

>>864
ヲタ娘は…例外はあるけど、大体黒髪で地味めかな。もともとそういうの好きだからいいんだけど。
あとちょっと変なキャラでファッションセンスズレてるw
今まで三人付き合ったけど、皆腐女子だったのは秘密だ(´・ω・`)
ネオロマだったり、ボーイズラブだったりボーイズラブだったり。
そういえば、彼女の下宿に泊まって、翌日に龍騎の最終回を二人で見てたなぁ。
まぁヲタクの方が話合うし、買い物コースも似てるから付き合いやすいよね。
と、スレ違いsage。
937就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:27:29

「甲南」って字面がなんか嫌だ。甲ってのがむかつく
938就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:27:40
>>936
黒髪ストレートって最近ブームだから多いぞ。
それでオタにするのはおかしい。
ネオロマって何?
ただボーイズラブは俺の昔の彼女がそうだった。そして正直内心ひいた。
939就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:29:21
黒髪ストレートいいね。
940就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:34:43
>>938
俺も黒ストレート好きw
ブームの最初は島谷だったらしいよ
ボーイズラブって何?
941858:04/11/09 21:36:13
>>938
あー、いや、黒髪だったらヲタクってんじゃなくて、今まで付き合った子が黒髪でヲタクだったってだけな。
黒髪ブームなのか、イイね( ´∀`)
ネオロマってのはアンジェリークとか、要はコーエーの女性向け恋愛シミュレーション。
ボーイズラブはなぁ…俺もレズもの好きだから何とも言えんw
こないだまで付き合ってた子は同人誌まで出してたよ。

周りの人はわからんらしいが、俺、ヲタ娘かどうかって直感的にわかるのよな。
何でかなぁ…
942938:04/11/09 21:47:34
>>941
そういうことか。
同人出してたのかよ・・・俺の昔のはコミなんとか?とか逝ってたぞ。
そこでボーイズラブの同人誌大量に買ってきてたし(泣
見た目は全然普通っぽかったのに付き合ってみて・・・・
何度友達にこれ系のグチと相談をしたことか・・・・
943就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:48:33
>>941,942
だからボーイズラブって何なんですか?
944858:04/11/09 21:52:48
>>942
同人出してそのコミケで売る側にだったのだよw
まぁ俺の妹も腐女子だし、もう怖いものは無いねorz
>>943
ボーイズラブってのは…まぁようするにホモかな。
昔はキャプテン翼や聖闘士星矢とかが人気だったらしいね。
今は多すぎて(;´Д`)
945就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:54:15
>>943
モーホーの事。(美少年限定)
今はジャンプのテニプリとかが主流。
946就職戦線異状名無しさん:04/11/09 21:57:07
お前らなんか貴重な体験してるんだなぁw
俺は今までノーマルなのばっかだったからちょっと羨ましい
それよりそろそろ次スレだなぁ
次スレ立ててくれる人はテンプレとか貼るの忘れずに
あと>>1みたいにちょこっといい文章とテンプレや過去レスを読めって事を入れてくれよ
947就職戦線異状名無しさん:04/11/09 22:02:53
>>946
彼女いない歴22年の僕にとっては君も十分すぎるほどうらやましいよ
948就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:22:43
>>934
俺は甲だが、イケメンというかお洒落なヤツが多いな。キレイめが主流だし。
でも顔っていう意味でいくとどこもそんな大差はないんじゃないか?
こないだ京産行ったらいまだにB系?のできそこないみたいなのがたくさんいてビックリしたけど。
949就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:27:31
たしかに産大はB系のできそこないが多い。
同じ大学にいる者としてとてもはずかしい。
女も結構ファッションに興味ない、みたいなんが増えたように思う。。
950就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:34:42
まあ大学ごとにムードがあるのは確かだろうね。
漏れは近大だけど、商・経済にはダッサいb系多かったよ。最近減ったみたいだけど・・
でも>>948の言うように、顔は大学ではきまらんわなw
イケメン偏差値と言うのは少し無理があるような気がする・・。
偏差値低い学部・大学の方がお洒落というか気を使ってる香具師が多いとは思うけど(特に女)。
951就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:35:16
服のセンスとって重要だよな
そういう意味では甲南はやっぱり抜けていると思う
952就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:38:29
>>951
オサレな町、神戸だからな。
龍行かずに甲行けば良かったかな。。って俺はどっちに行ってもモテない君だろうけどな
953就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:43:47
>>952
そうとも限らないさ。人って案外干渉されやすいからおしゃれの中で生活していくと
おしゃれに染まっていく事もある。
実際俺はオタでジーパンにトレーナーだったのが甲南行って180度変わったし。
イケテルオーラも出だしたって地元に帰ったら言われた事もある。
954就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:45:17
甲南はお洒落クン養成所の役目も果たしているのか・・。
俺も近なんて行かないで甲行けば良かった(他の意味でも)w
955就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:45:31
>>953
それ聞くと周りがアニオタ、ゲーオタな俺は致命傷だな・・・
干渉されたからかどうか分からんけど地元では暗くなったってよく言われるし・・・
あ、ちなみにFですからご安心を・・・
956就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:49:17
>>955
でもアニオタ・ゲーオタはどこにでもいないか?
つーか周りがそうだからといって染まるとも限らんし。つーか素養がないとそんなもんに染まらんだろw
957就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:49:26
>>948
Bの出来そこないの女、、、確かに多いよ。
ゼミ見てもほとんどお洒落さんとは無縁な奴ばっかだし。
この前関学の学祭行ってあの華やかさには正直びびった。
甲南も関学レベルだとしたら正直鬱になる。
だって甲南と京産受かって家から近いって理由だけで京産選んだもんorz
958就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:51:27
>>957
甲南蹴りの京産は初めて聞いたな。関大蹴りの龍谷という変人を一人知ってるけど。
でもやっぱ関学ってお洒落なのな。甲南の学祭はそんな華やかってわけではなかったぞ。
959就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:52:08
>956
ファッションの事だろ?
オタってほとんどおしゃれとは無縁だし女なんてさらに無縁だしさ
960就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:54:36
学部によってもカラーが随分と変わってくるよな。
文芸なんかはやっぱお洒落な香具師が多い気がする。
961就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:55:45
>>952
大阪は食いだおれ
京都は着だおれ
神戸は履きだおれ

とか昔は言われてたんだけどな。京都は神戸大阪に比べて正直いいショップが少ない。
今年五条通りにできたダイヤモンドシティもよく利用しているけど
こないだ堺にできたダイヤモンドシティに比べたら明らかにショボイしな・・・。

ただ、京都の町は眼鏡店は充実していると思う。
962957:04/11/09 23:55:54
>>958
お洒落だったよ。しかも育ちのよさそうなお嬢様系が多かった。
遊びずきな友達と行ったからそいつがナンパしまくったけど全く相手にされなかったw
関大蹴ったってかなりもったいないよな。謎だ。
え?甲南はお洒落じゃないの?
963就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:57:06
>>961
>ただ、京都の町は眼鏡店は充実していると思う。

ワロタ、俺もそう思うw
ただ龍谷(深草)だとか京産の周りって基本的に田舎だからどっちにしろ店とか少ないよな。
964就職戦線異状名無しさん:04/11/09 23:59:15
>>961
眼鏡かYO

>>962
関学は確かに綺麗めなお嬢様が多いよな
その上ガードも堅いしw
965就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:00:25
>>957
おいおいBの出来そこない女てどんなんだよ?
俺の友達の彼女は京産だけど別にそれほど変じゃないぞ
966958:04/11/10 00:00:41
>>962
そうか・・。就活で会った関学の女の子も育ちよさそうだったもんな、そういや。
関大蹴った香具師は、龍を法で受かり、関大を経済だか経営だかで受かって
やっぱり公務員目指したいから法の龍谷に行くと言ってたよ。

甲南、女の子はやっぱり神戸系というのか高そうな服着た人が多かったな。
正直どれも一緒に見えたけどなw お洒落じゃないんじゃなくて、学祭の規模が小さかったと言うか。
967就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:02:13
>>962
>全く相手にされなかった
ワラタw
学祭でその学校の女をナンパするなよ
するなら部外者狙った方がいいだろ
968就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:04:37
>>913
俺は来年から横浜ですよ・・・
借り上げ社宅が利用できるそうなので家賃は気にならないけど、
結構市内中心部に近いところに住むことになるようなので生活に馴染んでいけるかが心配だ。
ずっと京都の田舎でマターリ育ってきたからな・・・。
969就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:05:16
でも学祭は出会いの場ではあるよな。
普段冴えない漏れが、学祭で屋台を出して営業活動やってたら合計三人のオナノコと仲良くなれたよ。
これは人生における、2回か3回だけあるというモテ期が偶然来ただけだと思っているが。
970就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:05:41
そろそろ次スレ立ててみます。
971957:04/11/10 00:06:35
>>964
まじでガード堅すぎだったorz

>>965
京産も人が多いからさ。許して。
でも、それほど変じゃないってことはある程度は変なんだろ?

>>966
規模の事か。甲南は人数少ないから規模は仕方ないんじゃないかな。
それよりやっぱりお洒落だったんだ。
今ごろ気付いたなんて遅すぎだよ。orz

>>967
ナンパしたのは友達だから。
俺じゃないよ。
972就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:07:20
しね
973就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:07:24
>>970
次スレ立ててくれる人はテンプレとか貼るの忘れずに
あと>>1みたいにちょこっといい文章とテンプレや過去レスを読めって事を入れてくれよ

これよろしく
974就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:09:38
>>971
確かに今気付いても遅いな
もう一回甲南入りなおすなんて出来ないしなw
まぁ京三もいいとこあるからいいじゃん
975958:04/11/10 00:11:07
>>971
>今ごろ気付いたなんて遅すぎだよ。orz

大丈夫、俺も甲南蹴りの近大というキチガイだ。お互い頑張ろう。
976就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:11:36
甲南蹴りの近大
977就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:12:11
甲南蹴った香具師って結構いるんだなw
しかも今ごろ後悔するなよw
978就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:12:33
こんなレベルの学校センター試験の結果だけで入れるわな
979970:04/11/10 00:13:26
【産近】 関西DEFランク大学の就活 23  【甲龍】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1100013131/l50
980957:04/11/10 00:13:37
>>975
なんで甲南蹴ったの?
981就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:14:11
京産いいじゃん、みんな元気で明るい。このまえ学園祭行って思った。おれは龍谷だが、龍大生はたしかにお洒落だが、外見ばっかきにして中身スカスカなやつが多い、話はつまらんし、性根がイヤラシイ。だから就職できん奴が多いんだよな。
982898:04/11/10 00:15:22
>>968
結局親や友達とも話して考えた結果、近畿選択不可能の場合
第一希望 愛知
第二希望 静岡
第三希望 埼玉
第四希望 神奈川
にすることにしました。>>968だけじゃなくて今日マジレスしてくれた香具師ありがとな。
983就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:15:34
>>981
龍がおしゃれって初めて聞いたぞ
984就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:17:10
>>983 お洒落だと思うよ。とくに女の子
985就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:17:20
986就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:17:27
>>981
ドラゴンはオシャレじゃないぞ!
987958:04/11/10 00:18:52
>>980
前も一度ココに書いたことがあるんだけど、
もともと漏れは推薦で近大受かってて、一般で関大を受けるときに慣らしで一回甲南受けたんだよ。
で、関大はあえなく全滅&甲南合格という結果になって。
でも先に近大に金(約70万)振り込んじゃってて、もうどうせ公務員目指すし近大でいっかー、と。

結局就職先は民間だし、いつもDQNの多い大学には辟易するしで選択ミスを後悔しまくってるんだけどねw
長々と手前味噌な話でスマソ。
988就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:19:29
>>986 そうか?おまいはどこの学校がお洒落と思うのだ?
989就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:21:05
534 :就職戦線異状名無しさん :04/10/05 04:36:46
>>532
俺は産大の4年だ。
一応自分一人以外は上から灯台・一・総計・マーチ感官同率・各駅弁のところに内定している。
思いつくだけ書き連ねてみる。俺のことを信じてもネタと見ても喪舞の自由だ。

・就職ガイダンスは基本的に無意味だから資料だけ受け取ったら帰ってよし
・就職ガイダンスで偉そうに出てきている4年はほとんどがいいところに内定した
香具師ではなく、単なる目立ちたがり屋。去年なんか外食内定のキモメンもいた。
・就活祭は意外に使える。自分の志望業界に内定した香具師、OBにその時点での
履歴書・ES・志望動機・自己PR・学生時代に力を入れたことの最高傑作を披露して
悪いところを指摘してもらうといい。
(某企業の男として限りなく負けに近い某職種で活躍している調子乗りOBには
殴ってしまわないように、だまされて感動してしまわないように注意が必要。)
・学内説明会は企業によっては重要な場合があるのでできるだけ出席。
・年明けのガイダンス等で配られる就職活動体験記は参考になるので注目。
ちなみに俺の記録も出る予定。喪舞の志望業界によってはヒントを晒してもいい。
・筆記対策するくらいならES・自己分析・面接の研究をしたほうが効率がいい
・数学が苦手なら非言語科目は一通りやっておいたほうがいい

以上。あとは喪舞の学部・志望業界・志望企業・インターン経験の有無を教えてもらわないと。
理系はわからん。
ってか長文スマソ。
990就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:21:57
>>988
関学と甲南
991就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:22:56
おい次スレの>>1
お前ぐだぐだすぎ
最悪
ちゃんとテンプレとか順に貼れよ
過去最低の>>1だぞ
992就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:23:49
>>987
なんつーか、惜しかったな。
でもたかが近大と甲南の差だし目くそ鼻くそじゃね?
そんなに後悔することはないと思うぞ。就職も決まったんだし。
993957:04/11/10 00:25:20
>>987
なるほど。
入学金払っていたら結構悩むよな。

>>990
神戸はおしゃれだからね。
994就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:25:26
>>990 おまいあれだろ。高級ブランド志向のファッション好きだろ?エンポリオアルマーニとかプラダとかの。まあファッションがお洒落かそうかないかなんて個人の主観でしかないが…
995就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:27:13
>>994
高級ブランドとかの依然に色合わせとかも重要なポイントだぞ
さすがに女子大生なら外でたらそれなりの格好すべきだろ
996就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:27:33
なんか学歴云々はどうでも良いよ。そんなに就職に関係あるのか?
俺は京都の駅弁だが京産、龍谷の友達は結構頭良いの多いよ。
あいつらは結構良いとこ就職できそうだけどな
997就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:28:07
>>995
禿同。確かに外では着飾るべきだろうな。
998就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:28:53
>>996
だれも偏差値の話してないよ。荒し君は逝ってよし
999958:04/11/10 00:28:54
>>992
dクス。大事な友達も出来たし、これはこれで良かったと思ってるんだけどね。

>>993
70万フイにして、更に金ださせるのは親に申し訳なくて出来なかった・・・orz
1000就職戦線異状名無しさん:04/11/10 00:29:20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。