住友を知るもの来たれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
グループ総勢15万人
持ち前の関西気質で乗り切れ

住友化学株式会社
住友重機械工業株式会社
株式会社三井住友銀行
住友金属工業株式会社
住友金属鉱山株式会社
住友商事株式会社
住友信託銀行株式会社
住友生命保険相互会社
住友石炭鉱業株式会社
株式会社住友倉庫 住友電気工業株式会社
三井住友海上火災保険株式会社
日本板硝子株式会社
NEC
住友不動産株式会社
住友大阪セメント株式会社
住友軽金属工業株式会社
三井住友建設株式会社
住友ベークライト株式会社
住友林業株式会社 三井住友カード株式会社
住友建機株式会社
2:04/10/19 15:08:25
住友ゴム工業株式会社
住友精化株式会社
住友精密工業株式会社
住友製薬株式会社
住友電設株式会社
住友電装株式会社
株式会社日本総合研究所
三井住友銀リース株式会社 SMBCフレンド証券株式会社
住金物産株式会社
住商情報システム株式会社
住商リース株式会社
栄泉不動産株式会社
東海ゴム工業株式会社
日新電機株式会社
株式会社明電舎
日本電気硝子株式会社
筒中プラスチック工業株式会社
3就職戦線異状名無しさん:04/10/19 15:12:18
長いわ阿呆
4就職戦線異状名無しさん:04/10/19 15:13:33
社風は殿様
5就職戦線異状名無しさん:04/10/19 15:14:15
sage
6就職戦線異状名無しさん:04/10/19 15:14:38
100000000オーラム出しました
7就職戦線異状名無しさん:04/10/19 20:55:21
末端まで挙げたら>>1->>1000までじゃ足らんな。

確実に
8就職戦線異状名無しさん:04/10/19 21:01:41
さすがに足りるだろ
むしろ全部挙げられる奴がいない
9就職戦線異状名無しさん:04/10/19 21:07:55
ろまさが3ですか
10就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:18:44
住友林業はこのスレには入れないかい?
11就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:20:32
>>1
ざっと、勝ってにで良いんで
グ−プのなかでランキングつくって
A、B、Cグループとか偏差値でも良いんで
12就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:22:34
漏れの内定先が出てないなぁ。
13就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:36:19
ランキングなんていらないから、グループごとにまとめろや。
14住友みのり:04/10/19 23:41:24
三井住友フィナンシャルグループ

三井住友フィナンシャルグループ株式会社
株式会社 三井住友銀行
三井住友カード株式会社
三井住友銀リース株式会社
株式会社 日本総合研究所
15就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:41:54
三井=ラザイエフ
三菱=フルブライト
住友=ドフォーレ
16住友みのり:04/10/19 23:42:45

三井住友銀行グループ

株式会社 三井住友銀行

さくらカード株式会社
アットローン株式会社
株式会社ジャパンネット銀行
SMBC信用保証株式会社
SMBCローン債権回収株式会社
SMBCファイナンスサービス株式会社
SMBCキャピタル株式会社
SMBCコンサルティング株式会社
SMBC抵当証券株式会社
フィナンシャル・リンク株式会社
SMBCビジネス債権回収株式会社
SMBCフレンド証券株式会社
さくら情報システム株式会社
株式会社さくらケーシーエス
株式会社みなと銀行
株式会社関西アーバン銀行
SMBCスタッフサービス株式会社
関連会社 三井住友アセットマネジメント株式会社
ジャパン・ペンション・ナビゲーター株式会社
株式会社クオーク
17就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:43:43
三菱=山王
住友=豊玉
三井=海南
18就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:47:06

■三井住友銀リースグループ

三井住友銀リース株式会社

三井住友銀オートリース株式会社
住銀レックス株式会社
エス・ビー・エル興産株式会社

■三井住友カードグループ

三井住友カード株式会社

株式会社エスシー・カードビジネス
株式会社エスシーデータサービス
株式会社ブイパスクラブ・ドット・コム
日本カードシステム株式会社
日本トータルカードサービス株式会社
日本カードビジネスサポート株式会社
19就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:47:26
三菱=英国貴族
住友=華僑
三井=華僑に軒を貸したら母屋をとられた
20就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:48:17
なんか存在感のない会社ばっかだな
21就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:52:31
■日本総合研究所グループ

株式会社日本総合研究所

株式会社ジェイス
株式会社日本総研オフィスエンジニアリング
22就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:56:23
>>21
オフィスエンジニアリングって事務機の販売かなんか?
23就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:56:33
■住友信託銀行グループ

住友信託銀行株式会社

日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
日本トラスティ情報システム株式会社
住信情報サービス株式会社
住信カード株式会社
住信保証株式会社
株式会社 住信基礎研究所
住信リース株式会社
住信ローン保証株式会社
住信インベストメント株式会社
住信アセットマネジメント株式会社
住信振興株式会社
住信ビジネスサービス株式会社
すみしん不動産株式会社
日本TAソリューション株式会社
ビジネクスト株式会社
人事サービス・コンサルティング株式会社
24就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:56:46
住友の21世紀
25就職戦線異状名無しさん:04/10/19 23:58:07
住友と聞いて思い浮かぶのはうんこへの粘着だな
26就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:19:39
>>25
なんかもう、やぶれかぶれって感じだよな。
誰でもいいから訴えてやるみたいな。
27就職戦線異状名無しさん:04/10/20 00:29:02
難癖付けるのはヤクザの得意技
28就職戦線異状名無しさん:04/10/20 06:50:34
度の会社がなにやってるかもわからないので・・イメージ+学生の認知度で
AAA 住友商事  三井住友銀行(グループの財布役か)
_______平均収入+激務の壁_______________________
AA 住友化学(業界2位ここをトップとするグループ形成)三井住友海上火災保険 住友金属(一大グループ形成)
A  NEC (知名度・ブランド力)日本板硝子 住友電装 株式会社日本総合研究所 住友不動産 住友製薬
B 住商リース 住友ゴム 住友建機 住友林業(発展性C) 筒中プラスチック工業 住友大阪セメント(公共事業発注数低下?)住友重機械(造船関係の不採算?)
C 住友石炭鉱業(石炭の斜陽?)
29就職戦線異状名無しさん:04/10/20 06:53:41
アビス
30就職戦線異状名無しさん:04/10/20 06:54:15
住友電装は住友電工?
31就職戦線異状名無しさん:04/10/20 07:24:10
数字は業界の占有順位(日本経済新聞 「市場占有率」2004年度版)

合成ゴム4位 住友化学株式会社
プラスチック機械二位 住友重機械工業株式会社
2位 日本板硝子
1シームレスパイプシェア50%以上 住友金属工業株式会社
パソコン1位 ファクシミリ5位 NEC
シンチクマンション2 住友不動産株式会社
3強のうちの3ばんて 住友大阪セメント株式会社
アルミ圧延1位 住友軽金属工業株式会社
2 三井住友カード株式会社
油圧ショベル5位 住友建機株式会社
2・3・5位などゴルフ用品・タイヤチューブで 住友ゴム工業株式会社
32就職戦線異状名無しさん:04/10/20 12:09:49
住友ヤクザ
33就職戦線異状名無しさん:04/10/20 17:48:09
「住友不動産販売」や「住友不動産リース?」と子会社は無数にあるゆえに
全部は表にまとめきれんな。
34就職戦線異状名無しさん:04/10/20 22:55:02
まとめる意味もない。ヤクザのリスト作ってなんになる。
35就職戦線異状名無しさん:04/10/20 22:58:31
住友グループ、たかがか東電3つ分の規模
36就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:06:28
>>34
ヤクザの被害に遭うことを回避できるかもよ
37就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:13:08
スリーエムってどうよ?
働き安さやら収入やら。
38就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:16:41
>>36
ヤクザの被害を回避するためならリストなんかいらん。
「住友」とついていればすべてヤクザ。
39就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:18:24
住友で行ってもいい企業は・・・
住友金属鉱山・住友3M・住友商事、ギリギリで住友信託・日本板硝子ってところか。
40就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:20:34
SMBC内定だけど何か、
41就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:21:27
>>40
ウンコに粘着やめれ
42就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:22:12
GS様のご意向で
43就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:22:35
>>40
ご愁傷様
44就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:22:50
SMBCって行員の給料削って収益っだしてるってほんと?
45就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:23:43
SMBCの株はうんこの株と1:1の価値しかないと自分で認めますたw
46就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:24:17
>>40
糖蜜内定だけど何か?
47就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:24:41
基本的に住友は三菱三井に比べて給料安いよな。
住友商事・住友金属鉱山・住友3Mは例外だな。
4840SM:04/10/20 23:24:56
妬みはよくないぜ
49就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:25:07
で、スリーエムよさげなの?
収入はいいんだろうか?転職先の候補にしようかとおもってるんだが。
50就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:25:24
>>46
糖蜜様のお出まし〜
51就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:25:44
>>48
ウンコに粘着やめれ
52就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:26:18
3Mは三菱にこないか?

金属鉱山って工作員ではなくマジでよいの?
53就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:26:32
>>49
転職って社会人にもなってこんなとこで教えてクン気取ってんじゃねえ
54就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:28:23
住友金属鉱山は40で1000万ってところだが、
採用絞って基本的に幹部候補採用だし、仕事もマターリだし、
住友財閥内の地位も最高レベルだから居心地良いと思われ。
55就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:29:13
しかし斜陽の極みでは
56就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:30:27
NECって、住友系列だったのか、生まれて初めて知った
57就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:30:44
財閥の全てがわかるサイト
http://www008.upp.so-net.ne.jp/nnkigyou/6dai.html
58就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:31:59
>>55
禿同。資源系はねえ・・・
59就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:32:12
御三家企業
三菱グループ (三菱重工、東京三菱銀行、三菱商事)
三井グループ (さくら銀行、三井物産、三井不動産)
住友グループ (住友銀行、住友金属工業、住友化学工業)

有力企業

三菱グループ (三菱地所、三菱電機、旭硝子、三菱マテリアルなど)
三井グループ (東レ、三井化学など)
住友グループ (住友商事、NEC、住友電工、住友不動産など)
.
 
60就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:32:13
>>54
四季報で見たら平均給与44.2歳で605万なんだけど・・・
三井住友FGの38.6歳1116万円の半分ですよ・・・
61就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:32:18
>>55
どこが?
ハイテク製品には住友鉱山の素材が欠かせない。
鉱山探索採掘の技術水準は世界最高水準。海外投資活発。
中国やインドが発展したら、鉱山会社の需要はますます増えると思われ。
菱刈金山など優良鉱山持ってるしな。

3年生なら、受けてみて損はない会社だよ。
62就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:33:33
住友金属工業株式会社>住友金属鉱山株式会社
63就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:34:05
御三家企業
三菱グループ (三菱重工、東京三菱銀行、三菱商事)
三井グループ (さくら銀行、三井物産、三井不動産)
住友グループ (住友銀行、住友金属工業、住友化学工業)

有力企業

三菱グループ (三菱地所、三菱電機、旭硝子、三菱マテリアルなど)
三井グループ (東レ、三井化学など)
住友グループ (住友商事、NEC、住友電工、住友不動産など)
64就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:34:06
社名に住友って付かない住友系の会社って実はあんま関係ない?
65就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:34:21
>>60
幹部候補の大卒なら、40で1000万くらいだから心配するな。
四季報だと、新日鉄でも平均年収500万円台くらいじゃね?
日鉄だと40で1100くらいはもらえるのに。

SMBCFGは、持ち株会社=経営幹部レベルの年収ですよ。
66就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:37:51
>>61
工作員乙w
67就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:38:59
>>61
>ハイテク製品には住友鉱山の素材が欠かせない。

三菱マテリアルでも、三井金属のでもNo Problem.
住友鉱山しか扱ってない素材があるんなら言ってみなw
68就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:39:31
住友って冠がつく会社同士でも実はあんまり関係ない
69就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:43:24
住商
住生
住金
住信
住電
70就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:43:47
住友チタニウムは世界最強だ!
71就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:44:52
>>67
おいおい、ハイテク素材はどの企業も寡占製品が多いんだけど。
72就職戦線異状名無しさん:04/10/20 23:46:59
素材業界が良いのは確かだろうけど鉱山は疑問なんだよな
73就職戦線異状名無しさん:04/10/21 00:21:44
>>71
だから抽象論じゃなくて具体的に品名を言えよ
74就職戦線異状名無しさん:04/10/21 00:24:19
なんでNECが住友系列なんだ?
馬鹿か
75就職戦線異状名無しさん:04/10/21 00:26:10
>>71
住鉱寡占のハイテク素材って何があるんだよ?
76就職戦線異状名無しさん:04/10/21 00:36:55
>>71
早く答えろよ、住鉱工作員w
77就職戦線異状名無しさん:04/10/21 00:42:58
住商もコクドにまんまと騙されてw
78就職戦線異状名無しさん:04/10/21 01:29:34
ダイキン工業、日本スピンドル製造、明電舎、日新電機、京阪神不動産、吉原製油、新光製糖、日本アルミ、
筒中プラスチック工業、東海ゴム工業、アライドマテリアル、稲畑産業、東洋物産、ユニバーサルホーム
などの住友系、住友〜系の企業って言われてるところは住友グループに入る?
規模も業種も違ってて申し訳ないですが。
79就職戦線異状名無しさん:04/10/21 02:45:08
ヤクザばっかしだな
80就職戦線異状名無しさん:04/10/21 04:33:49
住友グループの入社式って盃交わしたりする?
81就職戦線異状名無しさん:04/10/21 10:29:00
白水会というのに所属したことがあるのはみんな住友
82就職戦線異状名無しさん:04/10/21 10:40:14
83就職戦線異状名無しさん:04/10/22 20:54:26
>>76
ニッケル。
84就職戦線異状名無しさん:04/10/22 23:56:22
>>83
( ´,_ゝ`)プッ
85うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ オート ◆jm1CQ1pXAk :04/10/23 00:02:34
住商オートもいれてくれ。
86就職戦線異状名無しさん:04/10/23 00:56:13
住友と付けば、このスレの範囲内としていいのだな?
87就職戦線異状名無しさん:04/10/23 01:33:48
俺の内定先って住友〜〜だけど物凄くいい雰囲気でまったりしてるよ
ヤクザっぽくなくて、逆にこれでシェア守れるのかと不安になる
88就職戦線異状名無しさん:04/10/23 02:11:46
・ヤクザ気質
住友不動産
三井住友銀行

・まったり
住友金属工業
住友3M
89就職戦線異状名無しさん:04/10/23 02:12:57
3Mは住友グループとは言えないから!
残念!

外資切り!
90就職戦線異状名無しさん:04/10/23 02:17:29
あhっははははははh
91就職戦線異状名無しさん:04/10/23 16:44:23
9社総額
14兆2950億
住友銀行
52,532
住友商事
13,731
住友化学
8,741
住友電工
10,829
住友金属
2,869
NEC
49,143
住友鉱山
2,081
住友重機
1,630
住友不動
1,391
92就職戦線異状名無しさん:04/10/23 18:27:34
>>87
うちも同じ。住友〜〜という子会社で社員数500人未満。
893じゃないし、普通のおっちゃん達だった。
来週内定式だ。
93就職戦線異状名無しさん:04/10/23 18:28:25
住友住友之介
94就職戦線異状名無しさん:04/10/23 18:30:17
鰹Z友之介
95就職戦線異状名無しさん:04/10/23 19:31:21
住友グループ広報委員会HP
http://www.sumitomo.gr.jp/
96 :04/10/23 19:42:06
>>74

NECは住電とWEが金出し合って作った会社。
関西支社は淀屋橋の住友ビルに入ってる。
知らなくても無理ないがな。
http://www.sumitomo.gr.jp/company/index.html
97就職戦線異状名無しさん:04/10/24 04:21:47
三井住友VISAの採用ページってロープレ?
98就職戦線異状名無しさん:04/10/24 05:34:51
http://www.smbc-card.com/
カード業界を目指しているが
銀行の子会社だってはっきり言ってるURLが俺には悲しい
99就職戦線異状名無しさん:04/10/24 12:19:00
>>74

NECって確かかつては住友通信機工業かなんかって言ってたんだよな。
100就職戦線異状名無しさん:04/10/24 12:35:01
中枢      三住銀行
給料      住商
知名度     NEC
好調      住金
地元密着    住電
101就職戦線異状名無しさん:04/10/24 12:44:51
ヤクザ
三井住友銀行
住友信託
住友生命
住友不動産

普通
住友商事
NEC
住友化学

またーり
住友金属工業
住友電工
102就職戦線異状名無しさん:04/10/24 12:53:31
>>91
なんの数字だよw
103就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:03:19
>>102
普通に考えれば時価総額と思うけど、
実際そうかは知らない。
104就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:04:21
>>103
時価総額ではないな。
一体なんなんだ???
105就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:08:17
まあでも住友銀行とか出てるから、古い時価総額かもよ。
総額とは単位が一桁違うとか・・。
106就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:09:54
>>105
時価総額ではない。ちゃんとヤフーファイナンスで調べろYO
107就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:17:09
もし過去の一時期の時価総額だとすると、
その時期が分からないと調べるのむずいような・・・。
108就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:20:54
住友銀行 52,532 で検索すれば最初にでてきたぞ
109就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:24:18
2000/04/10の時価総額か
110就職戦線異状名無しさん:04/10/24 13:27:10
そんな時期の「時価」を知ってどうなるのか…
111就職戦線異状名無しさん:04/10/24 19:45:42
>>101
ヤクザってどういうこと?
112就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:03:20
懐かしいな
スーツ着て走りながら志望動機考えてたのを思い出すな
まだ5ヶ月しかたってないけど

そんな俺も来春から住友○○の社員
給料が振り込まれる口座はもちろん三井住友銀行
113就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:04:20
5月まで就職活動してたの???
114就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:09:56
三井住友は来年あたり危ないですけどね
115就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:10:04
>>113
ええ
4月の後半には内定出てたけどね
ゴールデンウイーク明けに住友○○から内定もらって終了
まあ普通のペースじゃないかな
116就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:15:40
>>115
商事か林業ですよね
117就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:16:54
ゴールデンウィーク明けというと、住友ゴムだな。
まぁ優良企業だろ。オメ。
118就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:37:46
>>116、117
何で断定できるんだよw
大体の企業がゴールデンウイーク明けじゃない?
119就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:38:53
>>118
大体の企業は4月中だよ。
ゴールデンウィーク明けまで就職活動してる奴なんて俺の周りには1人もいなかった。
120就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:39:43
いや、化学でしょ。
121115:04/10/24 20:49:27
>>120
まあそういう地味なメーカーね
122就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:51:43
123就職戦線異状名無しさん:04/10/24 20:58:54
なんだ、重工だったのか・・・・
化学は地味か?
124115:04/10/24 21:01:13
>>123
ちょっとまってよw
NEC以外のメーカーはほとんど地味だぞ
125就職戦線異状名無しさん:04/10/24 21:57:26
卸売りは派手かな
126就職戦線異状名無しさん:04/10/24 21:59:41
住友化学は、三井三菱に比べて地味なイメージだな。
本社が大阪だからか?社風がアレだからか?
127就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:07:44
さてさて損保部門の私が来ましたよ
128就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:29:06
住電の俺も来ましたよ
129就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:33:28
住電も海上もいらねっ
130住電の俺:04/10/24 22:36:03
じゃあ住友のどこなら必要だというのだ
131就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:36:52
住商に行きたいれす
132住電の俺:04/10/24 22:39:00
物産か商事行け
住商である必要はないだろ
133就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:44:53
なんで同じ住友グループなのに住商を推奨しないのですか?
134就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:45:17
住友林業、誰かいるか?スミリングループ可。
135就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:45:23
キミたちを支えているのは
この私だということを
忘れないでくれたまえ
by 海上
136就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:45:40
物産・商事はおされげ杉で無理っす
137就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:47:07
商事は「三菱商事」のことだったんですね。
138就職戦線異状名無しさん:04/10/24 22:53:59
花と言えば桜、商事といえば三菱商事
139住電の俺:04/10/24 22:54:36
スミリング・ループ
140就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:04:12
住友系の会社の方々は、どこで女性と出会うのですか?
141就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:05:39
現地調達、解散
永遠の狩人
142就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:08:19
モンゴル帝国みたいね
143就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:16:56
財閥企業がくれた初めての内定。

それは三井住友銀行(総合職)で、私は22才でした。
その研修は厳しくてツラくて、こんな素晴らしい詰めをしてもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私も新入社員卒業。中小企業を細切れにする背広ヤクザです。

そんな私が大学三年生にくれてやるのはもちろん内定と連夜の詰め。
なぜなら、 彼もまた、特別な存在だからです。
144就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:21:28
詰めってなぁに?
145就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:23:19
どこかにつめンだろ?
おまえつまらねえレスするなすったこ!
146就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:26:15
住友はメーカーが強いよ。
147就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:30:57
メーカー
のランク付けろ!お前らよ!
148就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:32:29
住友御三家(住友内の地位最強)

三井住友銀行
住友金属工業
住友化学工業
149就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:33:55
住金ってそんな強い?
鉄鋼では下位だけど
ってまあ4社のなかで見て下半分ってことだけど。
150就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:34:00
住友有力企業(住友内の地位上に次ぐ)

住友商事
NEC
住友電工
住友不動産

.
 
151就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:35:00
>>149
他も業界では・・・w
152就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:35:31
>>149
鉄鋼自体が地位高いからなあ
153就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:38:42
業界内で見たリーディングカンパニーって墨電くらいじゃね?
154就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:42:04
住商と住金て西部株持ってるんだよな?
155就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:42:04
鉄鋼で一番はどこだろうね
156就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:42:32
>>155
新日鐵に決まってるだろ。
157就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:43:28
新日鉄かぁ・・・順位教えてください
158就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:43:44
鉄鋼スレ池
159就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:44:13
鉄鋼自体強いんだよなあ
新興蹴って損したかなあ
160就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:44:44
鉄鋼って財閥じゃ住友だけあるんだよな?
161就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:45:03
住友系の中で本当に一番有力なのはどこ?
さらに一番高給なのはどこ?
162就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:46:21
>>160
設備投資が大杉て三菱三井は鉄鋼に参入しなかった
163就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:47:35
>>161
既出
164就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:48:27
>>161
有力なのは上の通りだが、
高給はやはり金融、商社だろ。常識的に。
165就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:51:03
>>159
新興蹴ってどこ逝くの?
166就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:52:07
いえなーい
新興給料低いって公言してるから恐ろしくなったのさw
167就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:52:40
書き込んでください
<住友有力>
・住友化学
・NEC
<住友高給>
・三井住友
・住友商事
168就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:53:09
鉄鋼は福利厚生でカバーしているからな。
169就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:54:59
<住友最強>
三井住友
住金
住化
<住友知名度最強>
NEC
アサヒ
<住友高給>
三井住友
住商
170就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:55:48
<住友最強>
三井住友
住金
住化
<住友知名度最強>
三井住友
NEC
アサヒ
<住友高給>
三井住友
住商
171就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:56:16
<住友最古>
住金鉱山
172就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:57:15
アサヒ・NECは住友?
173就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:58:00
<住友激務>
三井住友
住信
住生
住友不
住商
174就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:58:24
電車男に感動した!!!!!
175就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:58:45
>>172
住友系だよ。そんなことも知らんのか。
176就職戦線異状名無しさん:04/10/24 23:59:25
銀行と商社だったら、どっちが給料高いかな
177就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:00:08
>>176
商社かな。そこまでくるとどっちでもいい気もするが。
178就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:06:49
やはり恐るべし住商・・・・
それでも三菱・三井には負けていると思いますが・・・
それよりなによりライブドアにも負けてますが・・・
179就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:07:18
>>178
給与は勝ってるよん。
180就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:11:46
三菱・三井の方が年収は多いよ。
住商は何が勝ってるのかな?
181就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:12:37
気合と根性
182就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:12:57
>>180
住商の方が年収は多いよ。
183就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:14:12
>>182
うそ?
御見それしました・・・・
184就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:15:04
>>183
ほんと
185就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:15:49
どれくらいの年収ですか?
それぞれに友人がいて、聞いてみたら住商が一番低かったので・・・
186就職戦線異状名無しさん:04/10/25 00:18:55
>>185
友人って・・・2ch情報だろw
187就職戦線異状名無しさん:04/10/25 01:50:30
三井住友銀オートってどうよ?
188就職戦線異状名無しさん:04/10/25 15:55:43
住友は関西系ですか?
関西系の企業はほかに何があるんですか?
189就職戦線異状名無しさん:04/10/25 17:45:56
三和系は関西。
あと思いつくのはニッセイ・松下・シャープ・サンヨー・任天堂とかか。
190就職戦線異状名無しさん:04/10/25 20:59:03
住友系に内定決まってから、街角の住友系企業に反応するようになった。

まぁ自分とは直接関係ないけどな。
191就職戦線異状名無しさん:04/10/26 08:01:03
住友が三井に比べて企業間のタイが強いというのはどういう意味?
株を持ちあっとるのか
貸し付けあっているのか?
192就職戦線異状名無しさん:04/10/28 22:45:39
住友スリーエムはいい会社。給料高いし、福利厚生バツグン。
193就職戦線異状名無しさん:04/10/29 00:03:46
福利厚生抜群って、例えばなにがあるの?
194就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:14:59
住友クラブって行ってみたいな。
195就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:17:23
>>194
新装だよん。
196就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:18:20
3Mはおまえらには高嶺の花
197就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:19:50
住友クラブって何?
198就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:21:35
199就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:24:43
>>198
会員企業が序列通りだな。
200就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:26:11
アサヒビールが一番下なの?
201就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:27:15
ノシ
202就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:32:59
なぜ大阪・・・
203就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:33:21
関東にも何か無いのか
204就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:36:22
新宿住友ビル
205就職戦線異状名無しさん:04/10/29 23:41:21
会員が何か得するのか これ
206就職戦線異状名無しさん:04/10/30 09:54:58
三角ビルにあるよ。
207就職戦線異状名無しさん:04/10/30 10:31:29
いい食事や酒がめちゃくちゃ安いんでしょ。財閥内の企業で運営しているんじゃない?やっぱ大企業って違うよね。
208就職戦線異状名無しさん:04/10/30 10:34:11
福利厚生だから当たり前じゃん。
209就職戦線異状名無しさん:04/10/30 12:04:40
>>207
そういう価値観で就職先を選ぶなら三菱財閥に敵うものはないわけだが。
210就職戦線異状名無しさん:04/10/30 12:21:08
身潰し
211就職戦線異状名無しさん:04/11/01 22:39:26
住友クラブで住友企業の説明会+面接受けたよ。
212就職戦線異状名無しさん:04/11/02 20:11:26
最強集団だな。
213就職戦線異状名無しさん:04/11/03 10:03:53
住友倶楽部なら知ってる
214就職戦線異状名無しさん:04/11/03 10:11:17
<三菱東京>UFJと合同で新卒採用活動

 来年10月の経営統合を目指す三菱東京FGとUFJホールディングスは2日、
06年4月入社の新卒者の採用活動を、年明けから合同で実施する方針を明らかにした。
両グループは、実質的な統合作業を加速させており、合同の新卒採用活動もその一環。
今後も保険分野などの提携も前倒しで実施し、統合効果を高めたい考えだ。
(毎日新聞) - 11月2日20時57分更新



215就職戦線異状名無しさん:04/11/07 22:09:29
住友化学工業鰍ヘ2004年10月1日に住友化学鰍ノ商号変更するとともに、
登記上の本社を大阪市中央区北浜4丁目5番33号から
東京都中央区新川2丁目27番1号へ変更しました。

日経にしか広告出さないから誰もわからないんだよなぁ。
学生諸君、日経を読みましょう。
但し、住化に入社すると会社のインターネットで2ちゃんねらーには
なれませんのでご注意を。
216就職戦線異状名無しさん:04/11/07 23:29:12
住化じゃない住友系だが漏れも…
最近はどこでも規制があると思います。
総務の繋がりでマネしてるだけかも。
217就職戦線異状名無しさん:04/11/12 03:37:20
age
218就職戦線異状名無しさん:04/11/12 03:40:08
三菱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>住友
219就職戦線異状名無しさん:04/11/12 09:59:26
あんなに不制してても三菱か
220就職戦線異状名無しさん:04/11/12 10:16:55
UFJは三井+住友と組んだほうがでかそうだが…
UFJは三菱をとって食おうとしてるんじゃないかと詮索も
221就職戦線異状名無しさん:04/11/12 11:15:11
不正が明るみに出ないから住友は怖い
もしかしたら すんごいのが隠されてるかもしれない

その点三菱はもう叩かれまくってるから問題ない
ほこりは全部落とした
これから十年は三菱の時代が続く
222就職戦線異状名無しさん:04/11/12 20:16:29
>不正が明るみに出ないから住友は怖い

自分らが悪い事したから周りもみんな同じ事してると思ってるのね。キャハ♪

>ほこりは全部落とした

キャハ♪
223就職戦線異状名無しさん:04/11/13 01:38:37
いや、来年は住友が叩かれるよ
224就職戦線異状名無しさん:04/11/13 01:50:16
〜を知るもの来たれ! とかやるとすっげぇ金が降ってくるんだよな
なつかしー



住友なんてどーでもいいや
225就職戦線異状名無しさん:04/11/13 01:51:32
グループ総勢15万人って、日立製作所一社に負ける規模じゃないか!
226就職戦線異状名無しさん:04/11/13 01:53:10
日立ってすごいの?
227就職戦線異状名無しさん:04/11/13 01:56:24
日立は子会社含めてだろ。
15万は主要企業単体のみの人数。
228就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:01:05
住友は昔から三位?
229就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:06:22
3位?大体2位じゃない?派手さはないけど
230就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:13:21
一位が三菱・二位が三井・三位が住友
231就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:14:41
銀行を救ってもらった時点で
住友>三井 になったな。
232就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:16:01
あれ?住友って地味だっけ?
派手なのはどこ?
233就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:17:28
三井住友って、先に三井と名前が付くから、三井の方が上だと思った。
住友系になってるんだ。
234就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:20:28
財閥って今となっては互いに株持ち合ってるだけでもう大して関係無いんでないの?
住友と三井なんて銀行一緒だけど、他業界では競合してるわけだし。
例えば、三井生命とか住友生命が競合してて更には三井住友海上でも生保売ってたりするし。
235就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:23:27
三菱V.S三井・住友って感じですか?
236就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:24:41
>>235
別に他業界では三井と住友がタッグ組んでるわけでもないっしょ。
237就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:38:17
おいおい。
住金セラミックスアンドクオーツ株式会社を忘れるな。

すっげー名前だろ。恥ずかしいんだよ。電話のたんびに。
238就職戦線異状名無しさん:04/11/13 02:46:59
>>237
社員?新卒募集してたの?
239就職戦線異状名無しさん:04/11/13 04:03:03
>>234
関係なさそうであったりする。そんな感じ。
上の繋がりは深いみたいね。
ご家長様の力は絶大。
240就職戦線異状名無しさん:04/11/13 16:21:54
>>233
基本的に日本の会社は力が上の方が後にくる。だから三井住友だと
住友が上。これ常識(英語名はSMBCなので力が上の方が先)
きほんはメインバンクが統合したので三井と住友は
くっつく方向だが、破談した化学や統合する気のない商社なども
ある。
東京三菱銀行は当然三菱が上なんだが三菱東京FGは
英語名を意識したものと思われる。
241就職戦線異状名無しさん:04/11/13 16:28:01
へぇ・・・・・
じゃあ、三井よりも住友のほうがランクも上?
242就職戦線異状名無しさん:04/11/13 17:53:13
銀行に関してはな
243就職戦線異状名無しさん:04/11/13 19:42:03
三井>住友な業界って商社・不動産・海運くらいしか思いつかんが。
244就職戦線異状名無しさん:04/11/13 21:14:00
その3つが三菱並に強いから派手に見えるんだよ。
245就職戦線異状名無しさん:04/11/13 21:22:15
>>238
営業職募集してるよ。
技術もメール出してみ。

たくさん応募来ると困るから止めてるだけ・・と・・思うぉ〜(はねトび)
246就職戦線異状名無しさん:04/11/13 21:26:23
知り合いに去年入った奴いるよ>住金セラミックス&クオーツ
人手が足りてないらしいな
247就職戦線異状名無しさん:04/11/13 21:37:04
>>243
なぜ海運が
三井>住友??
商船三井のこと言ってるのか?
248就職戦線異状名無しさん:04/11/14 12:42:53
商船三井は住友+三井だが、実際は三井財閥の組織にはいってるジャン
249就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:12:51
>>243
いや、商社は住商の方が三井物産よりもレベル高いと聞いてますよ。
250就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:16:32
>>249
住商の給料の良さは認めるが(30前に1000確実)
商社としての格は確実に物産が上だね。
251就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:19:31
>>250
商社としてのレベルって?
レベル低いのに給料は高いの?
252就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:20:21
>>251
そういうこと。レベル低いのに給料は高い。
253就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:25:58
住商給料高すぎ。
254就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:31:48
給料は物産>商事>住商だが・・・
四季報には一時期住商がトップで記載されてたけど、また変わったんじゃなかったっけ?
実際は結構差があるらしいな
何よりも業務の楽さが
255就職戦線異状名無しさん:04/11/14 23:57:07
業務の楽さは、どういう順番ですか?
256就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:04:36
>>255
部署によると思うけど、一般的なイメージでいけば商事>>物産>住商って感じかと。
257就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:06:44
>>231
さくら銀行は住友に救われた訳ではないのだが…。
258就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:26:26
住商が激務なの?だから給料が高いってことかな?
259就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:28:29
商社、金融はどこも激務
260就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:29:42
>>258
住商は三井・三菱に比べて人が少ない。
261就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:56:29
金融は激務じゃないでしょ。
銀行とか暇じゃん
262就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:57:51
>>260
人数が少ないってことは入社しにくいってこと?
263就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:58:07
銀行はマターリでいいよな。
3時には閉まるし。
事務仕事片付けて5時退社。
お勧め。
264就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:58:19
>>261
つまらねえよ
265就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:07:01
銀行が激務というのは、どんな仕事をしているからですか?
終わってからの業務がややこしいとは聞きますが・・・
でも銀行マンは商社マンと肩を並べるくらいの高給取りだと聞きます。
266就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:09:40
銀行マンは商社マンとは比較にならないくらい薄給だよ・・・。
三井住友銀行なんて、都銀で一番給料安いんじゃない?
そこらの優良メーカーのほうが給料高いもん。
267就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:15:53
いや、三井住友勤務の人は給料たくさん貰ってるって言ってたけどね。
いい格好しているだけなのかわかりませんが、結構優雅な生活をしていたと思います。
だけど、激務だというわりには毎日18:00には帰宅していたし。
268就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:16:31
三井住友って都銀?
269就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:17:57
給料たくさんもらってるって、そりゃ一般人に比べたらもらってるだろうw
けど30で700万近くとか、40で1000万ちょっととか、その程度だよ。
270就職戦線異状名無しさん:04/11/15 01:18:23
>>269
メーカーより安いな、確かに。
271就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:13:17
そんなに安いの・・・・?
272就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:15:17
都銀の給料は10年前より3割以上下がってるからね・・・。
いまどき給料目当てで都銀行く奴なんていない。
残業が半端ないから、時給換算だとメーカーの半分くらいってこともありうる。
273就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:15:47
それより良いメーカー何社ある?
274就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:16:24
40〜50社くらいはあるんじゃない?
275就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:19:21
高学歴なのに都銀に行ってる奴ってなんでなんだろうね?
276就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:21:46
早慶地底から都銀行く奴は理解不能だな。
277就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:25:48
かつてこの板で住べ旋風が吹き荒れたのをご存知な方はいないだろうか?
278就職戦線異状名無しさん:04/11/15 02:29:34
しらね
279就職戦線異状名無しさん:04/11/15 11:53:58
銀行は入りやすさの割りに転職でつぶしが利くからじゃない?
転職市場では結構優遇されるよ。
280就職戦線異状名無しさん:04/11/15 11:57:00
若いなら
281就職戦線異状名無しさん:04/11/15 11:58:36
それは銀行の中でも特定の業務に関われた人でしょう<つぶしが利く
ホールやリテールやってても、転職できるようなスキルは身に付かないし。
せいぜいが外資生保に行って使い捨てられるのが関の山。
282就職戦線異状名無しさん:04/11/16 00:24:56
大手の会社に入社しても転職する人いるんですね
283就職戦線異状名無しさん:04/11/16 00:25:17
いやぁいいスレタイつけたなぁ
天才だと思うよ
284就職戦線異状名無しさん:04/11/16 00:27:15
住金経常利益1500億円突破おめ
285就職戦線異状名無しさん:04/11/16 01:18:42
住友はこの先はどうなるかな
286就職戦線異状名無しさん:04/11/16 02:00:53
スレタイがロマサガ3の
会社経営を彷彿させてくれた
287就職戦線異状名無しさん:04/11/16 19:25:55
でもお洒落な人多いのが特徴かな
288就職戦線異状名無しさん:04/11/16 22:59:46
>>263
アホか。
そんなことあるわけねーだろ。SMBCだぞ。
>>287
どこの会社がオシャレ??
289就職戦線異状名無しさん:04/11/17 19:35:01
>>288
私は女ですが、住商がお洒落だと思います。
物産はちょっとダサ目というか、太っている人が多い気がします。
商事は真面目な印象を受けましたよ。
290就職戦線異状名無しさん:04/11/19 02:46:27
住友電設は給与、待遇はどうなんでしょう? それともグループによしてもらってないのかな?
291就職戦線異状名無しさん:04/11/20 05:50:04
電設って電工子会社?
292就職戦線異状名無しさん:04/11/20 12:20:18
そうです。あまり実状を知らなくて。給与が安いとは聞いたのですが‥
293就職戦線異状名無しさん:04/11/20 16:01:39
住友電工は給料どれくらいなの?
ホワイトカラー30歳で800くらいかな?
40で1000は軽く越すと予想するのだけど
294就職戦線異状名無しさん:04/11/20 16:05:37
学生らしいレスで微笑ましい
295就職戦線異状名無しさん:04/11/20 23:01:55
35-800
296就職戦線異状名無しさん:04/11/21 02:16:09
35―800って電工ですか電設と電工ってそんなにひらきがあるんですか?ホワイトとブルーも違いは大きいですか? 教えてちゃんでごめんなさい
297就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:44:22
35で800マンも行かないのでは?
絶好調の自動車メーカービッグ3でこんなものでしょう?
電工はもう少し安いはずだ。
298就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:49:42
住商だったら30で800は余裕じゃないですか?
299就職戦線異状名無しさん:04/11/21 13:50:22
電工で無ければ電設ならもっと低いですね‥ ありがとう‥
300就職戦線異状名無しさん:04/11/22 07:55:39
財閥系企業の給料の額面は安い
その分福利厚生が厚いとされている
301就職戦線異状名無しさん:04/11/22 08:19:46
三井物産に住宅手当はない。
302就職戦線異状名無しさん:04/11/22 09:31:28
自分は「住友」っていう名前が素直に大好き
303就職戦線異状名無しさん:04/11/22 09:32:22
三菱=ジオン
住友=連邦
三井=ティターン

規模ではなく雰囲気で
304就職戦線異状名無しさん:04/11/22 22:15:06
三菱=アメリカ軍
住友=ソ連軍
三井=ドイツ軍
305就職戦線異状名無しさん:04/11/23 00:46:39
>>304
それって住友が囚人兵軍団ということかい?
306就職戦線異状名無しさん:04/11/23 00:49:31
ミツイはイタリア軍だな
住友ドイツにしてくれ・・・

あと、三菱はイギリス
アメリカは外資
307就職戦線異状名無しさん:04/11/23 01:07:02
住友系列でほとんど意味をなしてないのってどれだろう
糞、外れって意味で
308就職戦線異状名無しさん:04/11/23 01:08:12
っていうか三井の存在感のなさはどこから来てるのだろう
309就職戦線異状名無しさん:04/11/23 01:47:40
住友=ドイツ
三井=フランス
三菱=イギリス
310就職戦線異状名無しさん:04/11/23 02:01:45
善文はスターリンというよりチャーチルな感じ
311就職戦線異状名無しさん:04/11/23 05:00:55
>>307
住友建機
312就職戦線異状名無しさん:04/11/23 05:08:56
>>1ってなんで白水会の中に住友建機とSMカードが紛れ込んでるの?
313就職戦線異状名無しさん:04/11/23 06:55:09
三井物産 排ガスデータ捏造キターーーー

住友はこんなことしないでください
ただでさえ財閥の中でも弱い企業がそろってるんだから
314就職戦線異状名無しさん:04/11/23 10:21:39
昔世界の7%の銅がなんちゃらかんちゃらってあったけど…
静かに風化したような。 あれは何かの不正??
よくわからないうちに鎮火しちゃったけど住友らしい よくわからんがほのぼのしてる
315314:04/11/23 10:22:06
自分の書いたレスがよくわからなかった…
316就職戦線異状名無しさん:04/11/23 10:37:46
>>313
三井より強いって。
317就職戦線異状名無しさん:04/11/23 10:39:45
三菱=魏
三井=呉
住友=蜀
318就職戦線異状名無しさん:04/11/23 19:36:28
マツダは住友グループじゃないが住友と仲良し♪
319就職戦線異状名無しさん:04/11/23 20:35:02
三井と住友ってどっちが強いの?
320就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:49:24
住友金属鉱山でえばってもよろしいのでしょうか
321就職戦線異状名無しさん:04/11/25 10:50:37
むしろ住友金属鉱山だからこそえばってええよ。
住商あたりより格上なんだから。

>>319
銀行以外は三井。
322就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:05:33
>>321
えええええ しらんかった。うれしぃ〜
内定先言ったとき友達に

俺「住友」
友「おおー!」
俺「金属」
友「ほぉー!」
俺「鉱山」
友「なにそれ」

言われたもので
そりゃ規模とか歴史とかは就職活動中調べたけど
格付けや一般のイメージってわからないんだよね…
よかたよ
323就職戦線異状名無しさん:04/11/25 11:18:09
他にいばれるカイシャは? 反対に住友って名乗るのも、おこがましいのは?
324就職戦線異状名無しさん:04/11/25 13:02:41
鉱山は偏差値ランキングに出てくるような
派手な企業じゃないが、おいしい話が色々ありそうだ
325就職戦線異状名無しさん:04/11/25 13:21:33
>>321
>銀行以外は三井。
二木会と白水会比べる限りではそれはない
326就職戦線異状名無しさん:04/11/25 13:46:55
鉱山は東京にいたい人にはきついかも。
大体地方研修(九州、愛知、四国)
後は海外出張の現場がメインになるから。
ただ田舎好き、旅行好きには最高かもしらん。 

伝統社というのもあってほのぼのしてるし、
働く環境としてはかなり+と思われ
327就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:30:01
人の三井グループ
もしもしホットライン
三井物産フューチャーズ
328就職戦線異状名無しさん:04/11/25 23:36:13
なんじゃらほい
329就職戦線異状名無しさん:04/11/26 00:25:43
三井生命
三井鉱山
330 :04/11/26 00:27:26
住金ってどうなの?OB訪問では凄いマターリな雰囲気だったが。
331就職戦線異状名無しさん:04/11/26 02:12:58
住電の俺が最強!
332就職戦線異状名無しさん:04/11/26 04:33:00
墨電給料どれくらいでつか?
上で言われてる35−800ってほんとでつか?
333就職戦線異状名無しさん:04/11/27 01:02:24
ボーナスは?多いところと少ないところ教えて
334就職戦線異状名無しさん:04/11/27 14:24:54
いまいち規模がわからないのも多いので
住友系列の最低企業らへんで他の会社名と比べて例をあげてみてくれないかな

住友石炭鉱業株式会社 = Docomo  (知らんが)

みたいな感じで
335就職戦線異状名無しさん:04/11/29 22:35:50
四国の別子銅山(住友金属鉱山)で銅の製錬に伴って
発生する排出ガスによって生じる煙害を防除するため、
その原因である亜硫酸ガスを除去し、それから過燐酸石灰
という肥料を製造することをその発祥の事業として発足
(住友化学)いたしました。
だから住友系でも住友化学と住友金属鉱山は由緒正しいのである。
336就職戦線異状名無しさん:04/11/29 22:57:18
住友電工は40で一本だと言ってた
337就職戦線異状名無しさん:04/11/29 23:08:00
>>336
40ぐらいで家族がいると一本って言ってたぞ
それでもメーカーのなかで中の上とも言ってた
338就職戦線異状名無しさん:04/11/29 23:09:05
要するに1000万貰うのは難しいっつーことだ
339就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:11:42
住商や銀行にくらべれば
墨でンの仕事なんてつらくない

それで1000もらえるならおk
340就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:23:25
住商・銀行はそんなに辛いの?
341就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:23:59
つらい
342就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:27:49
世界に冠たる三菱鉛筆

東京三菱銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱重工と三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱商事は三菱鉛筆販売部が販路を地球規模に拡大するために分社化して設立された。
三菱総研は三菱鉛筆の製品開発部が鉛筆製造技術の指導を日本国内だけでなく世界各国にもしていたことがきっかけである。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱倉庫は三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっていて、その倉庫が全焼したのを契機に損害保険業務子会社をつくり、後に東京海上となった。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治安田生命の母体となっていることは周知の事実であろう。
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まって、三菱樹脂は鉛筆の芯に混ぜ込む樹脂の研究チームの流れを汲んでいる。
三菱製鋼、三菱伸銅は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを留める金具の原料を作るために設立され、三菱マテリアルは金属素材の調達部署であった。
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを開発することからスタートし、三菱アルミニウム、三菱レイヨンは消しゴム付き鉛筆の金具のさらなる改良と発展のために素材研究スタッフが集まってできた。
三菱自工、三菱ふそうトラック・バス、新日本石油、日本郵船は鉛筆を国内や海外に普及させるために創業され、三菱電線工業とピーエス三菱はその際にインフラ整備の役割を果たした。
ニコンは三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
キリンビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
三菱鉛筆は銀行・重工・商事の御三家を束ねる三菱財閥の総帥なのである。
343就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:29:31
>>341
どんなふうに辛いの?
344就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:30:04
俺はヤクザと付き合いたくないから住友銀行は嫌だ。
345就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:37:22
銀行と商社の話になってるがここもがんばってるよ。

http://www.nikkei.co.jp/ks/desk/20041124b17bo000_24.html
346就職戦線異状名無しさん:04/11/30 16:40:02
おお!三井住友がんばってるじゃないか。
住友系内定者としてはうれしいニュースだ。がんばって俺らのリスクを取り除いてくれ。
347就職戦線異状名無しさん:04/11/30 21:18:48
>>344
住友自体がヤクザだが?
348就職戦線異状名無しさん:04/12/01 01:28:25
そう?
349就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:43:01
住友って堅実そうなイメージですきだけど
住友でまたーり社風の会社ってどこがあるか教えてください。
350就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:46:47
75 GS
74 BCG モルガンスタンレー フジ
73 マッキンゼー メリルリンチ
72 日テレ 講談社 野村證券(リサーチ)みずほ証券 ドイチェ 日本生命(運用) 日興citi 
71 朝日新聞 集英社
70 JP-モルガン 小学館 TBS NHK 読売新聞
69 テレ朝 電通 NRI(コンサル)アクセンチュア(戦略)三菱商事 三井物産 共同通信
68 テレ東 博報堂 東京海上 日経 大和SMBC 新潮社 P&G 毎日新聞
67 武田 野村AM 三菱地所 三井不動産 トヨタ
66 本田技研 時事通信
65 富士フィルム キャノン 日産 ソニー 住友商事 東京ガス 準キー 日本生命(営業) 住友化学 JFE サントリー 三菱東京UFJ シティバンク
64 東電 JR東 新日石 三井化学 JR東海 花王 住友信託 関電 大阪ガス 産経新聞 地方電力 資生堂 JR西 SMBC ADK 丸紅 住友電工 新日鐵 三菱重工 川崎汽船 リクルート ドコモ キリン アサヒ リコー味の素 JRA 三菱UFJ信託
63 住友不 三菱化学 新生銀 日本郵船 野村総研 地方局 信金中金 松下電器 デンソ-日本リーバ任天堂 商船三井 農林中金
62 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ メトロ 東レ 日清製粉 東宝 松竹 JT
61 シャープ インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン 日本HP NEC コニミノ NTTデータ/東 日清食品
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 三菱電機 帝国データ アクセンチュア 地方JR

351就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:49:03
>>349
化学、電工、重工あたりではないか
352就職戦線異状名無しさん:04/12/01 02:59:42
化学はちょっと
353就職戦線異状名無しさん:04/12/01 05:46:46
>>337
墨電結構給料いいでつね。
それにしてもそれで中の上なら上の上はどこでつか?
ソニーでつか?
354就職戦線異状名無しさん:04/12/01 17:16:25
このスレ、ネーミングがナイス。

age
355就職戦線異状名無しさん:04/12/01 23:06:39
>>352
ヤクザもいる。昔はマターリ、今は激務。
成果主義で最悪。組合も御用組合。
356就職戦線異状名無しさん:04/12/02 00:07:12
住友金属はマターリでしょ
357就職戦線異状名無しさん:04/12/02 09:36:38
林業は激務っぽい
358就職戦線異状名無しさん:04/12/02 13:36:22
住電の海外駐在員知ってるけど、かなりの馬鹿だよ。
こんなの海外に出して大丈夫なのかとこっちが心配になるくらい。
(ホンダあたりだったら絶対首になってるようなレベル)
それでも勤まってるみたいだから、あまり能力の必要ない会社と思われ。
ここのみんなが言う通り、かなりまったりしてると思うぞ。
あまりバリバリやりたくない人にはお勧めの会社と思います。
359就職戦線異状名無しさん:04/12/02 20:25:27
住友レベルだと入る時点では優秀でないと通らないと思うのだが…
360就職戦線異状名無しさん:04/12/02 20:58:04
メーカーは採用人数は少ないが全員優秀かどうかは不明
皆学歴が高いのは間違いない
361就職戦線異状名無しさん:04/12/02 21:05:18
住友スリーエムってどうなの?
362就職戦線異状名無しさん:04/12/03 02:40:20
>>361
Excelent Company
363就職戦線異状名無しさん:04/12/03 09:19:08
住友石炭鉱業株式会社ってどうよ
364就職戦線異状名無しさん:04/12/04 13:12:48
3Mって福利厚生が良いらしい。会社もマッタリとか。
365就職戦線異状名無しさん:04/12/06 12:22:05
ボーナスはいかがでした?
366就職戦線異状名無しさん:04/12/06 12:32:48
住友金属鉱山内定断りました・・・残念
367就職戦線異状名無しさん:04/12/06 20:50:46
>>366
オーノー内定式で会えなかったョ
代わりにどこいった
368就職戦線異状名無しさん:04/12/07 00:50:57
>>366
もうね、アホかと。馬鹿かと。
369就職戦線異状名無しさん:04/12/07 05:06:10
悲しいことに>>320が内定を辞退しました


黙祷。
370就職戦線異状名無しさん:04/12/11 14:41:41
あげ
371就職戦線異状名無しさん:04/12/14 15:42:10
寂れてますね‥
372就職戦線異状名無しさん:04/12/14 16:27:58
ここで不祥事があれば祭りにでもなるんだろうがな
あいにくとそれがない

叩けばほこりは出るんだろうけど
373就職戦線異状名無しさん:04/12/14 20:31:24
ほのぼの
374就職戦線異状名無しさん:04/12/16 16:48:12
白水会の20社

金融           三井住友銀行 住友信託 住友生命 三井住友海上
商社           住友商事
鉱業           住友石炭鉱業
建設           三井住友建設 住友林業
化学           住友化学工業 住友ベークライト
硝子・土石    日本板硝子 住友大阪セメント
鉄鋼           住友金属工業
非鉄・電線    住友金属鉱山 住友軽金属工業 住友電気工業
機械           住友重機械工業
電気           NEC
不動産         住友不動産
倉庫           住友倉庫
375就職戦線異状名無しさん:04/12/16 17:42:05
白水会に限らず、住友グループの筆頭は住友化学。
しかし、未だに社名から工業が取れたことが世間には
知られていない。
376就職戦線異状名無しさん:04/12/16 20:29:35
工業が付いていたことが世間には知られていない
377就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:02:32
白水会ってどういう意味?
378就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:10:57
>>375
しらねー。いつの間に取れたの?
379就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:13:40
住友金属って住友金属工業のことですよね?
住友金属鉱山は干されてるんですか?
380就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:15:56
下位財閥乙
381就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:17:11
下位財閥て??
382就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:20:07
>>377 財閥・系列の会議のこと。あるいはその企業集団全体のこと。
三菱は金曜会
三井は二木会
住友は白水会
安田は芙蓉会
三和は三水会

基本的に金曜会>二木会>白水会>芙蓉会>三水会>その他
383就職戦線異状名無しさん:04/12/17 00:21:59
でも何で住友と三井が合併すると住友>三井になるの?
384就職戦線異状名無しさん:04/12/17 01:41:26
おぼっちゃんと893
どっちが強いと思う?
385就職戦線異状名無しさん:04/12/17 04:53:36
金融に関しては住友>三井だったから
住友が各合併企業の金の流れを抑えることができた為
386就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:12:20
住友の採用サイトって独特の雰囲気あるなあ
387就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:14:31
住友が三井を飲み込んだのは銀行だけでしょ。
三井住友海上は対等合併で収まったし。
商船三井は逆に三井が住友を飲み込んだ。
388就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:26:49
三井は鉱山と生保、その他IHI等を抱えているのが痛い
389就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:29:29
石川島播磨重工と、住友重機械、IHIのほうがマシだと思うけど・・・。
390就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:33:33
>>387
893とおぼっちゃんが対等合併したら実情は893主導に決まってんだろ。
海運は国策上無理やりだから住友も従ったが基本的に893は自分に不利な合併は絶対しない
おぼっちゃんが弱ってくるのを待ってる。
391就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:43:41
>>389
IHIはゾンビのような会社。リク面も殆ど愛想笑いで疲れた。
SHIも両方受けたが、俺なら絶対にSHIを選ぶな。
392就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:44:47
白水会の由来を知っているのか? ここの連中は。
役員らはこういう話好きだぞ
393就職戦線異状名無しさん:04/12/17 20:46:58
394就職戦線異状名無しさん:04/12/17 22:47:35
>>378
2004年10月1日です。日経だけに広告を出しました。
せめて4大紙に出さないと周知徹底できません。
金だけかかって効果は全くありません。
知らない人が多いのですから。
副社長ですら10/1全社員に向かってメールを出しましたが
署名には「住友化学工業株式会社 副社長」と書いてましたから。
395就職戦線異状名無しさん:04/12/17 22:55:10
>>394
w
396就職戦線異状名無しさん:04/12/18 12:16:11
>>394
ワロタ
ところで社員さんかい?
397就職戦線異状名無しさん:04/12/18 20:07:43
もちろん。
そーじゃなきゃ10/1のメールのこと知るはずがない。
学生さんの板とは承知しているがおもろいので見ている。
398就職戦線異状名無しさん:04/12/18 20:48:43
住友化学株式会社より

住友化学工業株式会社の方がかっこいい
399就職戦線異状名無しさん:04/12/18 21:14:08
住友化学株式会社って微妙に噛む
株式会社住友化学の方がいいのに
400就職戦線異状名無しさん:04/12/18 22:01:25
>>393
何で泉なのか、ということだよ
大阪商人の歴史を学ぼう
401就職戦線異状名無しさん:04/12/19 22:09:25
399よりは398に同意ですわ。
けどもう関西の住化ではありまへん。
東京の住友なんだよ。
関東の人間にカムとかボケるとかツッこむなんて言葉は通用しまへん。
402就職戦線異状名無しさん:04/12/21 13:49:09
>>400
泉ピン子
403就職戦線異状名無しさん:04/12/21 22:26:23
やっぱり御三家は強いんですかね?てか何が強いんですかね?
404就職戦線異状名無しさん:04/12/21 23:48:02
別に強いとも思わんけど、銀行ならともかく
新日鉄に下った鉄と
信越やら専門化学に収益性、財務で大きく劣る化学だろ

405就職戦線異状名無しさん:04/12/22 12:19:03
人の三井、ブラックの住友、不祥事の三菱
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1093341959/l50
406就職戦線異状名無しさん:04/12/22 23:19:15
>>403
結束が強い
407就職戦線異状名無しさん:04/12/26 16:35:40
住山って住友の源流だったのか。地味にすごい会社じゃねえか
408就職戦線異状名無しさん:04/12/28 02:00:40
保守
409就職戦線異状名無しさん:04/12/29 18:14:42
 :::::::::::  __/,.ニ!              ,、  , ,、、
   ::::::: / |ゞ’!    ,-――、  /レ'ー-'└`l
   :::: /_二`~r‐;   1   r‐i` /,::(・l・)-、::\
   ::: /  ,.-‐-、`ー;   |   (「〔! |' ニ♀ニ ヽ:」__
   ::: | ~レ-、  ̄   ヾニ´-r'  ヽ こ.l.二二 l:l新|
   :::: '.、 ヽ∠.,     /i ̄ ̄i`Tヽ ├-ra-―'/|品|
410就職戦線異状名無しさん:04/12/31 22:17:37
hoshu
411就職戦線異状名無しさん:05/01/01 17:42:19
Sophisticated
Unbelievable
Mature
Independent
Tough
Offensive &
Mighty
Organization
412就職戦線異状名無しさん:05/01/04 23:58:55
TOMOはいえてそう
413就職戦線異状名無しさん:05/01/06 20:04:43
age
414就職戦線異状名無しさん:05/01/06 20:06:17
地味な会社が多いから内定が出るまでは盛り上がらないと思うよ
415就職戦線異状名無しさん:05/01/08 19:04:28
住友林業を考えています。住友系で何かエリートっぽい
いいイメージですよね。
416就職戦線異状名無しさん:05/01/08 21:55:20
んなこたぁない
417就職戦線異状名無しさん:05/01/09 21:11:53
ホームメーカーはつらいよ
418就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:35:24
やっぱり関西系の方が多いんですか?
本社は大阪のほうなのでしょうか?
419就職戦線異状名無しさん:05/01/11 23:44:13
アサヒビールですが、今は住友から離れました。

でも、今でも住友グループには大変お世話になっております。
420就職戦線異状名無しさん:05/01/12 08:21:51
明電舎age
421就職戦線異状名無しさん:05/01/15 05:38:19
ユニバーサルホーム
422就職戦線異状名無しさん:05/01/15 05:39:40
オーロラコーヒー
423就職戦線異状名無しさん:05/01/15 06:41:12
住友金属鉱山←          (´Д`)

キャピーーーーン!!
住友を知るものよ来たれ!!  (゚∀゚)!

ジャラララララ・・・         ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
424就職戦線異状名無しさん:05/01/15 06:42:46
ロマサガ懐かしいな
425就職戦線異状名無しさん:05/01/15 07:07:18
スレタイ見てふとロマサガ3ネタ書き込もうと思って
ひらいたらほんの30分前の書き込みとかぶってたので
おとなしく撤収します。
426就職戦線異状名無しさん:05/01/15 19:24:16
俺は御三家の一角の社員だが、俺の先輩は住宅ローンを
借りようと三井住友に申し込んだら、見事断られたそうだ・・・
427就職戦線異状名無しさん:05/01/15 20:39:36
それは悲しいなぁ

でも>426がもし住金だとすると
時期によっては断られることもありえるのかな

株価も50円切ってるときだし
428就職戦線異状名無しさん:05/01/15 21:21:36
SMBCってGSの乗り物なんですか?
429就職戦線異状名無しさん:05/01/16 07:01:08
住友グループ←         (´∀`)

パン!!              ( ゚Д゚)!?

住友金属鉱山が潰れた     (´・ω・`)
430就職戦線異状名無しさん:05/01/18 13:51:04
住友マンセー
431就職戦線異状名無しさん:05/01/21 20:01:44
age
432就職戦線異状名無しさん:05/01/23 22:13:55
住友御三家に勤めているが、別においしい思いをしたことはない。
預金はSMBC、自動車保険は三井住友海上、生保は住友生命、証券は大和證券。
特に何にも優遇されるわけではない。
住商の社販に招待されるわけでもなく、金利を優遇してくれるわけでもなく。
433就職戦線異状名無しさん:05/01/23 22:34:00
グループに属する人間の金利を
全員優遇してたら銀行潰れます
434就職戦線異状名無しさん:05/01/23 22:42:39
預金は振込みがお得な埼玉りそな、経費用の口座は嫌々SMBC
車はマツダ(中古)、保険はディーラーさん任せで共栄火災
部屋の火災共済はなんとなくJA共済
貯蓄向け生保は親戚との付き合いで太陽生命
医療保険はアメリカンファミリー
パソコンはDELL
携帯は日立
家電は東芝が多い
435就職戦線異状名無しさん:05/01/25 16:02:52
今日銀行に行きました。
UFJがガラガラなのに対して三井住友は超満員・・・・
436就職戦線異状名無しさん:05/01/25 16:10:33
三井住友海上は三井系か住友系の社員なら
20パーセントオフですが・・・

おまえら社員でもないくせに嘘言わんといてください
437就職戦線異状名無しさん:05/01/25 16:13:08
どんくらいまで三井系・住友系と見なされるの?
438 :05/01/25 22:13:52
三友住設株式会社まで
439就職戦線異状名無しさん:05/01/25 22:40:00
>>436
失礼。そういう意味では団体割引がありますなぁ。
けど、あんまり住友の特典を意識させませんなぁ。
銀行さんはどちらかというとグループファイナンスをしている関係で
借入金を減らしていますわ。
家を買ってもローンの金利を優遇してくれまへんわなぁ。
440就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:03:15
住友スリーエムの待遇いいらしけど、大台に乗るのは何才くらい?
441就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:42:11
住友グループ就職偏差値ランキング作ろうぜ
442就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:44:20
結局行き着く先はそれか・・
443就職戦線異状名無しさん:05/01/26 15:48:06
>>440
マジレスすると、45までには全員乗る・・・という感じ
444就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:15:49
443
それほど良くもないんだね
445就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:17:06
>>444
世の中の大多数の企業に比べれば大分いいよ
446就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:19:33
銅に始まり、銅に浮かれる
447就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:36:35
住友グループ就職偏差値ランキング
70 住友商事
68 住友化学 住友信託 三井住友銀行
66 住友不動産
64 住友電工
62 住友3M
60 NEC
58 住友金属
56 住友生命
54
52
50
48
46
44
42
40
448就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:37:20
ブラックの住不が66かよw
住友グループは世も末だな
449就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:38:13
住友不動産がブラックなの?
不動産販売とかじゃなくて?
450就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:41:23
住不はグレー
限りなくブラックに近いグレー
451就職戦線異状名無しさん:05/01/27 00:43:07
まぁ、今は不動産業界自体が終わってるからな・・
452就職戦線異状名無しさん:05/01/27 01:10:59
住友グループ就職偏差値ランキング
70 住友商事
68 住友化学 住友信託 三井住友銀行
66 住友不動産
64 住友電工
62 住友3M
60 NEC
58 住友金属
56 住友生命
54
52
50
48
46
44
42 住友不動産販売
40 
453就職戦線異状名無しさん:05/01/27 01:21:00
住友建機は? ネエ住友建機は?
454就職戦線異状名無しさん:05/01/27 01:24:30
NECで60もあるのか
455就職戦線異状名無しさん:05/01/27 01:24:37
>>453
自分で入れろ
456就職戦線異状名無しさん:05/01/27 01:28:37
住友グループ就職偏差値ランキング
70 住友商事
68 住友化学 住友信託 住友建機 三井住友銀行
66 住友不動産
64 住友電工
62 住友3M
60 NEC
58 住友金属
56 住友生命
54
52
50
48
46
44
42 住友不動産販売
40 
457 :05/01/27 09:19:25
>>456
現実でもランクでもとことん存在感のない金属鉱山は裏長ですか?
458就職戦線異状名無しさん:05/01/27 10:05:01
68 住友商事
67
66
65 住友信託 住友化学
64 三井住友銀
63 住友不
62 住友電工
61 NEC
60 MS海上 住友3M
59
58
57 日本板硝子
56 住友金属
55
54 住友生命

某スレ抜粋
459就職戦線異状名無しさん:05/01/28 03:51:06
SSE
460就職戦線異状名無しさん:05/01/30 18:59:12
人の三井だな。
461就職戦線異状名無しさん:05/01/30 20:16:44
>>460
こっちくんな
462就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:05:10
三菱はクルマの損失をグループ全体で持ってるからいまよわい
三井はどうもぱっとしない感じ
勢いとしてはコッチの勝利だな
463就職戦線異状名無しさん:05/02/01 23:07:50
>>462
働く場としてはどうかと思うがなw
464就職戦線異状名無しさん:05/02/02 08:10:39
住友がブラックといわれている原因は何なのよ
タブーか?ここでは
465就職戦線異状名無しさん:05/02/02 08:14:04
ぬるいやつはいらねえ
466就職戦線異状名無しさん:05/02/02 14:09:03
偏見かもしれないが住友にはスター企業がない希ガス
467就職戦線異状名無しさん:05/02/02 18:18:47
俺がスターだ
468就職戦線異状名無しさん:05/02/02 19:05:13
住友のスターは鉱山に決まってるだろ
469就職戦線異状名無しさん:05/02/02 20:16:40
住商と住金て本社同じビルだけど、やっぱり住金支配なの?
470 :05/02/02 22:24:22
なんで鉱山はトリトンにないのよ〜 新橋汚いよ〜
471就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:20:45
住金関係会社の
元・保安課は(現・FKB)給料安すぎだ
472就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:23:53
>>471 いくら?電設より安い?
473就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:48:33
都内の関西。
474就職戦線異状名無しさん:05/02/03 20:56:28
お願いだ。住友精密も語ってくれ・・・・
475就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:06:06
nanisore
476就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:14:07
住友精密工業
航空宇宙機器や熱交換器など。
航空機ランディング・ギア、ブレーキ制御システム、
プロペラ(日本国内シェア100%)防衛庁:支援戦闘機 F-2やT-4のランディングギア等
本社:兵庫県尼崎

だそうだ。
477就職戦線異状名無しさん:05/02/03 21:24:00
電設とFKB。
給料格差は豪華ディナーと残飯くらい違う。
比べちゃだめぽ。新任は手取り20万以下の奴隷扱いよ。
478就職戦線異状名無しさん:05/02/03 23:12:38
ダイキン工業も住友グループだ
エアコンをみんな買ってくれ
間違っても三菱電機のは買わんでくれ
479 :05/02/04 00:55:46
知らんわい
日本製だったら適当に買わせろ
480就職戦線異状名無しさん:05/02/04 05:09:06
兄弟、 チングなら買ってやれ
481就職戦線異状名無しさん:05/02/04 05:09:56
住友の雄、住友銀行が・・・あわわあわ
482就職戦線異状名無しさん:05/02/04 11:00:22
>>477 そんなに違いないよ。電設も20歳前半で手取り22万位。しかもボーナスも少ない
483就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:05:09
このスレワロスw
484就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:44:03
住友に就職したものの生活
家は住友林業のツーバイフォー
朝起きてダイソー(住友グループ)のエアコンを切る
住友商事が輸入元のコーヒー豆でコーヒーを入れる
コーフィーサイフォンは住友重機械×住友化学×筒中プラスチック工業のものを使っている
ワイヤーハーネスに住友電工製品を使用したトヨタ車(三井住友で組んだ10年ローン)で出社

出社してNEC(住友グループ)のパソコンで株価のチェック
昨日買っておいた住友大阪セメントの株価は中越地震の影響でうなぎのぼりだ
そのあとずっと2chしてたらそのことが人事にばれて
会社を首になりトヨタ車に七輪を積み込むこのとき炭ではなく住友石炭工業の石炭を使う
途中で苦しくなり脱出しようとトヨタ車についてる日本板硝子のガラスを叩き割って脱出を試みるが頑丈で割れなくてあえなく死亡
住友生命で生命保険料を遺族は受け取る・・・
485就職戦線異状名無しさん:05/02/04 23:55:37
トヨタよりむしろマツダだろ。
ダイソー??ダイキンじゃなくて?
486就職戦線異状名無しさん:05/02/05 01:33:46
つっこみを入れられる君はかなりの住友マニア
487就職戦線異状名無しさん:05/02/05 01:57:13
>>484
じゃあNEC社員の俺の生活を
家は住友不動産が手配した独身寮
朝起きてNECホームエレ(解散)のエアコンを切る
住友商事が輸入、NECライベックスが調理した食事をとる
朝のニュースを映すテレビもNECホームエレ製

出社してNECのパソコンでメールチェック(メーラーはNECソフト製)
昨日届いた住商との間接貿易の契約書をコピー
昼休みには住友生命のおばちゃんに保険をすすめられる

帰りに社内に設置された三井住友銀行のATMで金をおろす
給料の振込先はもちろん三井住友銀行
社員証(三井住友VISAゴールド付き)をカードリーダーに通し退社
488就職戦線異状名無しさん:05/02/05 14:25:45
ワイヤーハーネスは住友電装だろ。
489就職戦線異状名無しさん:05/02/05 14:28:38
住友の人間は絶対にアサヒ以外のビールは飲まんね・・
僕の知っているM菱銃口の部長なんかは平気でアサヒを飲んでるけど。
490就職戦線異状名無しさん:05/02/05 15:54:54
>>489
バカじゃねーの?
491就職戦線異状名無しさん:05/02/05 16:00:24
米3M 75% 住友 25%
の会社だから、どっちかというと3M寄り。
住友グループとの繋がりはあまり強くないと言っていた。
俺としては凄く面白い会社だから、今のところ第一志望にしている。
492就職戦線異状名無しさん:05/02/05 22:55:24
住友スリーエムね
493就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:24:07
>>469
yes
494就職戦線異状名無しさん:05/02/05 23:25:46
3M,ィィ会社なんだろうけど
なんか3月くらいからだらだら5月まで定期的に
パフに募集メールきたなあ・・・

厳選してますなあ・・
495就職戦線異状名無しさん:05/02/06 20:45:29
明電舎最強
496就職戦線異状名無しさん:05/02/07 21:32:49
保守
497就職戦線異状名無しさん:05/02/08 23:36:26
【早稲田】スーパーフリー残党の就職【東大】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1107704495/

┫スーパーフリー┣輪姦事件、残党は就職活動・資格試験/コバジュン服役へ…164
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1107570289/l50




【鬼畜が】スーフリ残党が就活ブログで人気者に【一流企業に就活】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107871442/l50

【鬼畜が】スーフリ残党が就活ブログで人気者に【一流企業に就活】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107871442/l50
498就職戦線異状名無しさん:05/02/09 10:58:14
age
499就職戦線異状名無しさん:05/02/10 22:10:06
gappeiあげ
500就職戦線異状名無しさん:05/02/10 22:10:47
500万オーラム拠出しました
501就職戦線異状名無しさん:05/02/11 01:41:34
人の大和がこれからはどうなる?
502就職戦線異状名無しさん:05/02/11 03:23:42
大和側は反発しました
503就職戦線異状名無しさん:05/02/11 03:27:09
住友知らないけどパピコ
504就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:05:48
age
505就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:48:56
住商子会社なのに、住友系企業内定とかほざいてる俺の先輩
死んでほしい
506就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:52:52
>>497
住商の面接ってあんな感じなんですかね?
507就職戦線異状名無しさん:05/02/11 18:57:32
SMBCの子会社内定ですが住友系列企業を自負してます
508就職戦線異状名無しさん:05/02/11 19:08:51
509就職戦線異状名無しさん:05/02/11 22:22:24
>>508
おちるだろ
510就職戦線異状名無しさん:05/02/12 22:59:46
江澤君見かけた人は報告よろしく!
スーフリ7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108096394/
【スーフリ幹部】江澤匡亮容疑者ニートへの道 其の7【フジ出演】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108097185/
511就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:16:26
見かけた人レポきぼん!
512就職戦線異状名無しさん:05/02/12 23:17:12
スーフリの残党がのこのこと住不の説明会に現れると聞いてやってきました!
513就職戦線異状名無しさん:05/02/13 02:29:13
レイプサークル幹部を生で見れるかも・・・
514就職戦線異状名無しさん:05/02/13 02:31:06
【スーフリ】江澤匡亮容疑者ニートへの道 顔面9発目【残党幹部】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108228675/
515就職戦線異状名無しさん:05/02/13 02:31:52
真面目に就活してる人間を馬鹿にしてるな。
TVとか出て売名かよ、こんな奴には負けられんね。
516就職戦線異状名無しさん:05/02/13 03:27:52
住友3M って給料いいのですか?
517就職戦線異状名無しさん:05/02/13 14:54:18
スーフリ大歓迎のスレはここですか?
518就職戦線異状名無しさん:05/02/13 15:40:47
報告まち
519就職戦線異状名無しさん:05/02/13 18:42:37
【早稲田】スーパーフリー残党の就職2【東大】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1108160302/l50
【スーフリ】江澤匡亮容疑者ニートへの道 顔面9発目【残党幹部】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108228675/l50
520就職戦線異状名無しさん:05/02/13 19:12:29
墨友系馬鹿大杉。
ある墨友系企業でちょっと前にロスからニューヨークに転勤になったやつがいたが相当な馬鹿だった。
誇るものは親父の地位だけ。親父も障子で海外畑らしいが。
昔の時代に言葉がしゃべれるというだけで帰国子女枠で難関大学に入り親父の力で就職して、昇進してるような典型的な奴だった。
言葉がしゃべれる以外はまったくの能無し。
墨友は激務とか言ってるがそれは一部の使い捨ての兵隊のみ。
そいつはいつも6:30には家に帰ってきてた。
正直言ってこのグループ先は暗いよ、悪いけど。
次に身潰しグループのようになるのは間違いなくこのグループだ。
まあ身潰しに比べれば、しょぼいグループだから話題にも登らないかもしれないが。
早いこと不祥事が明らかになって欲しいよ。
521就職戦線異状名無しさん:05/02/13 20:01:22
大和證券マン参上!!!! ふははははははははは

このスレはオレがのっとったぁ!!!
522就職戦線異状名無しさん:05/02/14 18:01:33
68 大和證券 住友商事
67
66
65 住友信託 住友化学
64 三井住友銀
63 住友不
62 住友電工
61 NEC
60 MS海上 住友3M
59
58
57 日本板硝子
56 住友金属
55
54 住友生命
523就職戦線異状名無しさん:05/02/14 23:07:25
父親が化学で息子が住商ってのも聞いたことあるな。
524就職戦線異状名無しさん:05/02/15 14:39:32
住友グループ就職偏差値ランキング
70 住友商事
68 住友化学 住友信託 住友建機 大和証券SMBC
66 住友不動産 三井住友銀行
64 住友電工
62 住友3M
60 NEC
58 住友金属
56 住友生命
54
52
50
48
46 大和証券
44
42 住友不動産販売
40 

こんなもんだろ
525就職戦線異状名無しさん:05/02/15 14:55:52
住友建機が高すぎる
炭金が業界の地位のわりには低い
住友生命も人気度の割りに低い(ブラックだが人気は高い)
526就職戦線異状名無しさん:05/02/15 15:53:55
>>523
親父:京大
息子:阪大

このことかな?
527就職戦線異状名無しさん:05/02/15 15:59:22
地方出身で東京に土地や財産のなく、アパート住まいで無駄に高学歴な奴は何も
意見する資格はない。こうゆう奴は一番情けない。学歴しかすがるものはない。
車も大衆車で東京に土地を一から買い家を建てローンに追われる人生。東京の
土地単価しってるんですか?こうゆう奴はコンプレックスの塊。おとなしく地方に
いれば無駄な出費も金で苦労することもないのに。低学歴をよくバカにして
なんとか自分の情けないアパート暮らし、情けない車であることに対する劣等感を
まぎらわそうとする。誠にざんねんだが、もとから東京に住んでて土地や財産、家
をある程度持ってる人にはとてもかなわない。たとえば高卒でもとから東京に住んでて
ある程度財産や土地がある人と地方出身で東京に土地や財産0で無駄に高学歴な人間を
比較すると明らかに前者が豊かな生活ができる。おれの言ってることわかるかな?
東京の物価の高さを知ってるのか?地方は地方で暮らすのがベスト。
528就職戦線異状名無しさん:05/02/15 19:33:02
住友の本社のほとんどが都心にあります
529就職戦線異状名無しさん:05/02/17 00:39:21
やつについては誰も触れないな・・・・
530就職戦線異状名無しさん:05/02/17 10:57:09
千葉県にある住友建機製造(株)ってどんな会社ですか?
サビ残が多いって聞いてますが。休日出勤も多いとか?
ブラック企業なんでしょうか?
社内の情報に詳しい方、教えてください。
531就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:05:03
【スーフリ幹部】江澤匡亮一流企業に内定?顔面12発目【残党狩り】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108480747/

2/13 住友不動産説明会  ←目撃談あり >>822
2/16 MEDiA選考      ←目撃談あり >>428
2/18 住商セミナー    ←明日はここ!

関連スレ
MEDiAブログ
http://blog.livedoor.jp/media314/archives/13947682.html
住友を知るもの来たれ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1098166060/l50
【不動産】●マンションデベロッパーの未来●【住】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102476608/l50

明日のセミナー出席者は全員週刊実話必携
いまだに就職活動をあきらめてない江澤くんをみんなで見に行こう!
532就職戦線異状名無しさん:05/02/17 23:08:02
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload13261.swf
「就職の神様」
ヤル気と嘘で就職狙う
絶対世間は忘れたはずなの
沈む批判に嬉しく一人
股間握り締める○ザワ
鬼畜就活 しかもスーフリっす
獲物は職場にもいるんだから
今夜飲み会 鬼畜している
友達の和田サンに
目立つにはどうしたらいいの
ブロガーの悩み
体裁が派手ならいい
そんなのウソだと
思いませんか?
Blog見ーつかーる
職無しの予感
きっとダメさを感じてる
降臨乙
就職の神様 この池沼は商社?
533就職戦線異状名無しさん:05/02/18 01:38:34
>>531
とうとう、その人
今日発売された週間実話に載っちゃいましたねw
明日、くるのかな
534就職戦線異状名無しさん:05/02/19 14:50:12
三菱を知るもの来たれ
出来ちゃいました
多分あっちの方が人口がおおいからAGEまけるだろうな・・
535就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:02:22
住友3Mって待遇いいの?
536就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:23:59
残業代は減らされてるけど、住宅手当は結構もらえるって話だよ。
537就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:34:45
姉妹スレとして三井を知るもの来たれも誰か建ててほしいところだ・・・
538就職戦線異状名無しさん:05/02/19 16:56:09
>>536 どれぐらいもらえるの?給料良いのかなぁ?
539就職戦線異状名無しさん:05/02/19 17:15:29
住友建機はどうなんでしょうか?
540就職戦線異状名無しさん:05/02/19 17:25:12
>>538
8割出るって言ったかなぁ。
上限は知らないが、10万は多いかな。
初任給は平均より気持ち多めくらい?
541就職戦線異状名無しさん:05/02/20 00:05:54
住友3Mってまったり系でラクチンなんだってさ!部署にもよるらしいけどね。
542就職戦線異状名無しさん:05/02/20 07:20:55
それであれだけ利益を上げられてるとしたら、よっぽど人材を厳選
しているって事だぞ。内定は難しいな。
543就職戦線異状名無しさん:05/02/20 09:26:41
【スーフリ幹部】まだ就活あきらめない江澤匡亮13発目【残党狩り】@ニュース速報板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108663278/

スーフリ残党はまだまだ活動中!┐(゚〜゚)┌
みなさまお気をつけください&情報提供おながいします。
544就職戦線異状名無しさん:05/02/20 16:49:39
おまえら、なんだかんだいってスーフリが羨ましかったんだろ。
早稲田大学、オンナ姦りまくり、サークルビジネスで小銭稼ぎ。
学歴・オンナ・カネ、この3つを全て制覇したのがスーフリだからな。
545就職戦線異状名無しさん:05/02/20 18:47:03
その代償は高くついたがな
546 :05/02/20 20:52:21
>>544
まわりの中傷を無視しまくったら
ある意味人生楽しんでそうだな
547とある住系列:05/02/20 20:54:02
まわりがエリートだと自分もエリートにならんとって自然に責任感がでるのある。
いい会社って自然といい人材を育つようにするようにできてる気もするよ。
まぁ自分も大学の名だけ(だけかよ)はよかったが…
548就職戦線異状名無しさん:05/02/21 06:40:29
役職が人を作るって言うからね。
似たようなもんじゃないの。
549就職戦線異状名無しさん
age