【産近】 関西DEFランク大学の就活 20  【甲龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
845就職戦線異状名無しさん:04/10/13 20:45:39
>>840
もつかれw毎回毎回イイ香具師だなw
日本勝つように応援するぞwww
846就職戦線異状名無しさん:04/10/13 20:49:45
タバコを止める方法


用意する物:タバコ、ストロー、紙コップ(ニコチンで汚れるので使い捨てできる物)、水道水

紙コップに6分目辺りまで水道水を注ぐ(多いとこぼれる)
ストローを水面に挿す
タバコに火をつけふかす
煙を口にためる(肺に入れない事)
ストローでブクブクする
1本吸い終わる頃にはコップの中の水が・・・(;´Д`)ギャアァァァァ

面白いからやってみ
847就職戦線異状名無しさん:04/10/13 20:50:42
>>844
無理だってそれ。多分1−1の引き分けか0−1の負けになると思う。
848就職戦線異状名無しさん:04/10/13 20:52:03
・スレ立ては基本的に980を取ったやつがやること
・スレを立てる時は、必ずこのスレで宣言してから立てること
・スレ立て失敗した場合、速やかに報告すること。
・もしスレ立て失敗の報告があった場合、暇な人がスレ立て宣言してから立てること
・スレを立てたやつがテンプレを貼ること


これも一応。
テンプレが乱れ飛びそうな予感がしたのでw
基本は>>1をそのまま使い、>>838>>839>>833の順で。
>>690>>806はどうしましょ。
849就職戦線異状名無しさん:04/10/13 20:56:16
>>690はいらないんじゃないか?過去レスでいらんって意見も多かったし
>>806は誰も何も言ってないから新>>1の気分に任せるってのでどうだ?
すげえ他力本願で悪いけど
850就職戦線異状名無しさん:04/10/13 20:59:35
>>846
暇だし準備できたから今からやってみるわノシ
851就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:00:23
>>850
俺は怖くてしない。
彼女ができたらタバコ辞めるって心に誓っているし。
852就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:01:22
>>849
それでいいんじゃない。俺も>>690は意味ないからいらんと思う。
>>848
次スレは980って少しやばくないか?
もし980がスレ立てれなかったりしたら俺ら路頭に迷うぞ
もっと前の奴の方が良くない?950ぐらいとか?
853就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:05:05
>>847
不吉なこと言うなYO
負けたら藻前のせいだぞ
854就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:05:57
>>852
ここの流れの速さから言って、950は早すぎかなと思って。
まぁ、早くて悪い事は無いだろうけど。
早漏は嫌われるシナ。
855就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:08:39
>>854
別に950じゃなくてもいいよ
俺らが路頭に迷いさえしなかったらいくつでもいいっす
856就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:09:23
路頭に迷うか・・・・無い内定のおれは今リアルに路頭に迷ってるさなかなんだよなぁ・・・・
857就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:09:40
>>846
何か半分も吸わないうちに水が黄色くなってきたんだけど
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル最後までやらなきゃダメ?

>>854
時間帯にもよるよな
夜なら950で良いだろうけど、昼はあんまり進まないからね
858就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:12:09
>>856
イ`
859就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:14:52
>>853
そんな、、、ひど杉
860850:04/10/13 21:39:43
>>846
マジでこれショッキングだな、俺こんな物吸ってたのかorz
何かめっちゃテンション下がった

>>851
>俺は怖くてしない。
知らない方が幸せかも試練
861就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:49:08
おいおいお前らそろそろ日本代表応援する準備始めろよ
早いとこ風呂はいって酒とつまみと応援グッズの用意して待機しろよ
862就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:57:48
明日朝早いけど寝坊覚悟で見る
863就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:59:38
負けようが別にどうでもいいや。返って負けた方が愛しの阪神タイガースが
多く取り上げられるようになっていいかも
864就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:01:16
>>861
りあるで100円しか持っていない俺はどうすればいいですか?
865就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:02:02
>>861
俺はフロは後だな。熱狂して汗だくになるから。

>>862
俺も明日1限だけどガンガル!お互い燃えようぜ!

>>863
非国民だな。
866就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:04:52
>>864
そんな貧し過ぎるヤシがいるとは・・・
100均で酒売ってたか?売ってたら買え
って105円じゃねーか・・・
867就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:06:25
>863
阪神は取り上げられる事は無いだろう。所詮Bランクだしw
868就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:12:24
>>861
既に準備完了
酒飲むと眠くなるのでウーロンだけどw
気合入るなぁ
あと1時間か
869就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:19:25
>>863
確かに俺も負けたと聞いたら「ああ、残念だったなあ」と思うが所詮
それだけだな。別にサッカー自体にはほとんど興味が無いし。
日本代表といっても「日本人サッカー選手のなかの代表」なんだし。
870七誌:04/10/13 22:29:50
せっかくなんで。ついで。

☆公務員・行政法人受験編☆
次スレ添プレ用 その1
基本的には民間企業編と同じ。補足点だけ記載。

【今のうちにやっておくこと】
・リクナビなど求職サイトもチェック(採用募集情報も載っていることも少なくない)。
・新聞や広報もチェックする。広報のみ公示されるところもある。
・できれば採用されたOBに会って,情報収集と「話す」ことに慣れておく。
・新聞を毎日読む習慣をつけること。(テーマを持って読めば,読みやすくなる)。
・受験予定の自治体の資料は早く入手して,自治体のアピール点や課題の研究をしておく。面接のネタにもなる。

【就活での常識】
<書類編>
・履歴書持参のこともあるので,用意しておくこと。出願書類のコピーも用意しておく。面接で聞かれることもある。

<筆記対策>
・模試をなるべく受験して,時間配分などに気をつけた実戦練習をする。
・専門試験は記述問題もできるように問題集などで練習を。
・作文や小論文は自分のアピールの場でもある。テーマに沿いながら,自分のアピールも試みること。
871就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:33:16
>>870
乙彼。
行政法人って独立行政法人のこと?
もし独法なら公務員試験じゃなくて独法自身で試験するところがほとんどだから民間の方で良いんじゃないか?
しかも独法は学閥すごいし・・・
公平な公務員試験とはものが違うよ
872就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:35:14
関西DEFランク大学の3回生へも七誌も最高に良い香具師だな
このスレまじでサイコー
>>870
行政法人って独法のことか?
873就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:46:52
>>863
同志よ!
やっぱ関西人は虎だわな!
874就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:54:19
やべえサッカーもうすぐだと思うと緊張して何もできねーYO
875就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:56:58
>>874
お前が緊張しても、日本の勝敗にはまttttttったく関係ない。
安心して観戦汁。

俺が操作間違わない限り大丈夫だから。
876七誌:04/10/13 22:58:39
☆公務員・行政法人受験編☆
次スレ添プレ用 その2

<面接編>
・訪問カードは,民間のESと同じもの。面接にも使われるうえに,説明会開始前に回収されることが多い。早めに会場に入って時間に余裕もって記入すること。
・面接の結果次第で,採用の是非が決まることが多い(特に地方)。派遣会社の面接官を雇っていることも多い。国Uでも配点の7分の1を占めている。あなどるな。
・1日に何度も面接することもある。複数日にまたがることもある。民間と同じと思え。
・民間企業との併願を嫌うことはないが,同じ公務員の併願は嫌う傾向はある。志願をはっきり言え。

<官庁訪問などその他>
・志望度の高い官庁だけではなく,色々な官庁(他の省庁の管轄機関も)を訪問すること。
・省庁違えば業界違う,機関が違えば会社が違うと思うこと。同じ省庁管轄機関で合同の採用面接を行うこともあるので,偏った官庁訪問は禁物。
・特に行政職は,多くの官庁を回ることが多い。企業の就活も並行して行う時はスケジュール組みに注意。企業には受験を悟られるな。
・とにかく採用されたいという情熱を持て。採用されても,民間と変わらんハードなところも少なくない。覚悟しろ。

最後に,採用が決まれば報告をw
877就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:59:51
おい七誌
人の話は聞けよ
878就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:00:49
>>875
心配だわ
藻前操作間違いやすいからw
879七誌:04/10/13 23:03:13
>>871-872
国立大学法人も含めたつもりだったが,説明不足スマソ。
独立行政法人の学閥の強さは有名だが,国立大学ならまだ隙間はある。
それに国U採用試験相当の独立行政法人もある。詳しくは一次試験突破してね。
880就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:07:15
>>879
国立ってこのスレ関西の私大のスレだぞ
>>1見てみな
881七誌:04/10/13 23:17:25
>>880
 職員なのですが・・・。私立大卒でも普通にいますし。
882就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:31:05
まぁまぁ持ちつけ。
まずは茶でも飲んでマターリしる つ毒~
883就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:32:20
サッカー始まってるぞ
884就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:35:39
トリビア

「オマーン」は本当は「オマン」と呼ぶのが正しいが、昔の役人が
『「オマン国」という名前は卑猥である』ということで「オマーン国」と伸ばすようになった。

まぁ、どっちにしろ同じような気がするが。

あと、沖縄には珍珍洞(ちんちんの形をしたつららのある洞窟)とマンマン洞(マンマンの(ry)がある。
885就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:04:19
>>882
 じゃあ、お前飲んでみろw
886就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:14:03
>>846
亀レスだけど、俺は水パイプでよくハーブを吸うんだが、吸い終わった後
フィルター代わりの水を見てみたらそりゃもう・・って色になってるよ。
ニオイも臭いしね。俺はタバコは吸わないけど、こんなもの肺に入れてりゃ
そりゃ色も悪くなるわな、と実感したよ。今吸ってるのがなくなったらやめるよ。
887就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:21:29
>>881
職員が何でいるんだ?
しかもお前が国立大学ならまだ隙間はあるってこのスレは私大のスレなのにそれを無視した言い方したから突っ込まれてるのに
支離滅裂なんだよお前
ウザイから消えろよ
888就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:22:51
おい日本ヤバくねーか?オマーンめちゃくちゃ強いぞ!
あとやっぱりサッカー中継はテレ朝がイイな。フジはカメラワークとか実況もドヘタ!
889就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:23:35
>>886
ハ・・・ハーブって??
水パイプで吸うハーブって。。。
深くは聞くまい。。。
890就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:25:37
>>888
禿同
フジ下手杉
高原チャンス潰し杉
891就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:26:31
>>888
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

>>887
正直職員採用のことだろ
私大卒でもかすかに可能性があるといいたいのだろ
892就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:27:51
>>888
同じく、禿同。すごく不安だ・・・。
893就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:28:50
>>888
たすかになんでてれ朝じゃねーんだよ
俺はあのアナウンサーの実況が隙なのに
894就職戦線異状名無しさん
火事、亜劣クス、高原はアタッキングゾーンに入ったら
もっともっと強引に積極的に勝負を仕掛けて欲しい
あと、FWは最低一人は前線で構えてないと・・・