【産近】 関西DEFランク大学の就活 19  【甲龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
823就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:06:06
>>818
内定貰った友達が風俗に行こう行こうって誘ってくる
さてどうするべきか
もちろん内定も単位も足りてますw
824就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:07:35
>でも大人の皆さんが言うには、「社会に出たら感官同率と参勤交流の差なんて誰も気にしない。本人しだい。」

君たちが受けた会社にはこんな低レベルなのか?一流はほとんど旧帝、総計、一工。たまーーに
マーチ、感官同率、駅弁がいるくらい。感官同率と参勤交流なんか無意味だね。ある意味。総理憂い身で
大人の皆さんはただしいが。一流を受けれるという時点で差はあるがな。
825就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:08:14
>>823
俺も逝きたい
今まで逝った事無いからすっげえ興味あるし
826就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:11:54
学校行ってる真面目なやつと遊んでるやつの両極端だなw
>>823,825
ミナミの方にいい店があるらしいよw
827就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:16:53
>>824
いや、マジレスすると、そんな企業にエントリーした時点で放置プレイなんだわ。
もしくはES落ち。
おまいさん、このランクの人間じゃないな・・・?
828就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:25:59
>>826
詳細ギボンヌ
829就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:27:58
2ちゃんにくるまで参勤交流って高学歴の部類に入ると思ってました。
世間では中学歴なのかな・
830就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:30:29
今三年なんですけれど就活しながら単位取るってやっぱり厳しいですか?
831就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:33:39
>>827
ほっときましょうや。何を今更偉そうに言ってんだかw
832就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:33:46
>>830
本気で就職活動するんなら、前期はほぼ講義入れない方がいい。
俺は前期まったく講義取ってなかったが、内定が4月中旬だったんで結構暇だったが。
833就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:47:12
>>832

そうですか・・・前期とらないと卒業も危ういんですよね・・・
出来るだけブラックを避けて中堅企業に絞ります
有名企業は受けません。2ちゃんで現実にぶちあったたぶん
同じ大学の夢見てる人よりはましか・・・
834就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:49:18
このランクで本気で就職活動するんなら、小売、ブラック中心にまわった方がいい。
俺は前半まったくブラックうけてなかったが、後半ブラックいれてなんとか内定。


835830:04/10/07 01:52:57
>>834

まじですか・・現実は厳しいなあOTL
836830:04/10/07 01:53:20
>>834

まじですか・・現実は厳しいなあOTL
837就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:54:27
>832

 SBBとかねらい目
838就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:55:20
でもさ参勤交流ってぎりぎり高学歴かなーって錯覚しちゃうよね。
3年生目を覚ませ!!! 世の中広い
839就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:56:11
>>830
受けるだけなら有名企業も一応受けてみたら?
良い経験にはなるかもよ
840就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:56:41
>>833
就職活動始めたばかりの頃は色々夢見がちで楽しい時期なんだけど、
不採用通知が届き出すと一気に鬱になり始める。
ブラックは一応周った方がいい。ブラックの内定でも、落ち込んでいる時期には自信に繋がるし。
内定を貰った事で自信をつけて、ホワイトや高ランクの会社を周るってのがいいかも。
「ここ落ちても失うものは無い」って思えば気が楽になって、本来の実力が発揮できるだろうし。

俺がもう一度就職活動するならそうするだろうな。
841就職戦線異状名無しさん:04/10/07 01:58:44
参勤交流以下なら誰でもしってる大手など受けるの時間の無駄。
小売、不動産、人材派遣クラスを狙うべし。
842就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:00:41
芸術系の大学って、意外と一流や有名会社に就職してる人いるよな。
連れの大学(E)出身者で任天堂やセガ、ソニーとかに行ってる人がいるらしい。
843就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:04:24
>842

 デザイナーだろ
844830:04/10/07 02:04:46
>>839-840

レスありがとうございます。
有名企業は受かる気がしません・・・
しかも単位もヤヴァイので・・・
あまり夢は見てません。就職氷河期といわれる昨今就職が厳しいのは承知です
でも、できればホワイトに行きたいです
>>840さんのレス参考にさせて頂きます
845就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:06:50
840が現実を良く表してる
846就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:08:51
>>840
俺がそうなんだが、1個内定出るとたちまちそれまでの勢いが無くなってしまって
その後の就職活動に力が入らないと言うこともある罠。
ある程度納得いく結果が出せたということなのかも知れないけど、
もうちょっと続けていれば・・・・という風にも思うし。
847就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:10:56
>>846
確かにそれはあるわな。
それまで週12社以上周ってたペースがのが、内定後は週6社まで落ちたし。
俺の場合、最初の内定は先物だったから、逆に気が引き締まったよw
848就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:11:23
>>847
うほ!
誤字はスルーで。
849就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:11:26
>846

 貴方のレスを読むと就職活動を頑張った方とうことが分かります。
お疲れ様
850就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:14:45
>>847
さらに自己レスだが、

>週12社以上周ってた
>内定後は週6社

これは、ブラック業種から足を洗って、ホワイト・高ランクを目指した結果ね。
つっても、気が抜けて余裕を持ったスケジュールを組んだのも原因。

ちょっと待て、酔ってるから何が言いたいかわからなくなってきた。
851就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:14:48
>>834
小売や中小系を盛り込みながらも手を伸ばせば届きそうな大企業も入れとくのがいい。
何か予備校が受験生に言いそうな
・憧れ   ・目標   ・滑り止め
みたいな感じで。

優良中小メーカーであることをやたらとアピールしていた京都の某社は
「早いうちからウチみたいな優良中小もガンガン受けてみるべし」と言っていた。
852就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:24:21
4ちゃんで宇宙船間ヤマト始まったあげ。
読売製作なのに、毎日で放送されるってのが個人的にツボ。
853就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:30:32
>>852
それを言ったらKBS京都なんて・・・

大学で関西(京都)にやって来て衝撃的だったのは深夜の時間帯のテレビ番組だな。
トゥナイト2とかワンダフルやってねーし、ガキの使いも今は関西じゃ放送されてないし・・・
854就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:36:32
>>853
あ〜、わかる。
トゥナイトは好きだったなぁ。
ワンダフルは俺の地元では途中でぶつ切りだった。後半は別の番組に差し替えられてたっけかな。
もう4年も前の事だから、あんまり覚えていない。

それにしても、最近深夜のエロがなくなったなぁ。
ギルガメとか好きだったのに。
昔はバカ殿でもオッパイとか普通に出してたのにな。
855就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:38:03
頑張れ。低学歴だけど、現実みてる姿に好感。ファイト
856就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:38:48
>>855
今、リアルでこんな感じなんだけど、頑張るよ。俺。

.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
857就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:39:26
>>854
ギルガメかぁ、中学の時毎週見てたよ。

最初はギル汁を本気で精子だと思った・・・
858就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:50:17
>ガキの使いも今は関西じゃ放送されてないし・・・
俺も、何で関西で放送されないのかが不思議でたまんないんだわ。
土曜の深夜っていう時間帯もありえなかった。
うちの実家のほうだと日曜夜11時とか、もうちょっと早い時間に毎週放送されてたし。
859就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:52:07
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~

 もう寝る
860就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:53:51
>>859
.:|(´・ω・`) .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ


お化けがいるよ、君の部屋。
861就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:55:05
>>860

 オウム信者だから大丈夫。メロン食って寝れば問題なし。
862就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:56:04
.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~

 これ画最後。メロン食って、損氏にお祈りしてもう寝る
863就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:57:14

.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~/ / ⌒ヾ-、_ 
::::/ _/____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
864就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:58:06
明日も学校あるというのにもう3時前・・・

>>818
漏れは単位取れてるけど授業をゼミ+5科目取ってる。
卒論に関係する科目は出ておくと何かと役に立つしね。
そもそも毎日暇すぎてしょうがなかったというのもある。

現在卒論行き詰まりちう。来週の中間報告どうしよ・・・
865就職戦線異状名無しさん:04/10/07 02:58:57
夢で損氏が東大いってくれと。俺の無念はらせと。よって関西Fランク大
辞退シマツ。もうこのすれにはきません。受験板行きます。
866就職戦線異状名無しさん:04/10/07 03:00:21
関西人のおまいらに質問です。
電波とボケの違いを教えてください。
867就職戦線異状名無しさん:04/10/07 03:01:16
みんな卒論書く気満々なんだな
俺は先週ゼミ辞退してきたよ
卒論より簿記とりたいから
2級がノルマになってて大変だよおい・・・
868就職戦線異状名無しさん:04/10/07 03:03:38
>>867
資格取得とかやるべき事があるならそちらを優先するほうが吉。
869就職戦線異状名無しさん:04/10/07 03:20:53
ホントは今日からリングにかけろが始まる予定だったのに、関西地区では放送しないでやんの。
870830:04/10/07 04:59:46
今、受験時代のマーチ閑閑同立レベルの受験案内を引っ張り出して
就職実績を見ていたのですが
いわゆる上位企業に就職している数はDランクに比べて
圧倒的に多いです
でも、率にしたら半分くらいかそれ以上の人が上位ではないみたいです・・・
受験時代に努力しても就職厳しいんだから
Dランクでブラックは当然か・・・OTL
871就職戦線異状名無しさん:04/10/07 05:12:55
>>870
あんまり悲観的になっちゃいかん
Dでも全体の一割程度は上位企業だ
俺はこのスレのどっかで自慢めいたアドバイスレスをしたものだが
周りより早く考えて、早く行動したらいい結果に終わる可能性は高まるはずだ
早い企業では12月からオープンセミナーも始まるよ
そこでマーチ閑閑同立レベル以上の友達を作っておくと後々都合がよろしいよ
少なくとも「DEFは小売・外食・ブラック就職が多いんだからしょうがない」
的なモチベーションでは成功するポテンシャルを持っていても花咲かないから
そこんとこは気合入れて早め早めを意識するべきな希ガス
872就職戦線異状名無しさん
俺はあんまり勉強しなかったので、
参勤交流にやっと受かった程度のレベルなんだが、
中高とかなり頑張って勉強してた奴がいて、そいつは関学に行った。
それを聞いて、
「努力してたからなぁ・・・」
と、納得していたのだが、
2chに来てみると、マーチが平均と聞いて世界は広いと思った。