単体の音楽で食って行くよりは楽だよ
所詮サラリーマンだし
143 :
就職戦線異状名無しさん:04/12/20 21:36:43
ゲーム業界は、コミュニケーション能力はどの程度求められるんですか?
シコシコと3Dエンジンとか組んでてはお話にならないとか?
他の業界と比べてどうですか?
バリバリの文系でこの業界受けようとしてた…。
やっぱりプログラム多少理解しないと。
絵とかを描くのが好きだから目指してたけど。
一応それでも受けてみます。
>>143 ほかの業界は知らないけど、技術があって攻撃的な性格でなければ
性格が内向的でヲタでもちゃんと評価してくれるよ
地味な基礎研究をやりたがる人って意外に少ないから
けっこう狙い目かもしれない
>>141-142 そうですか。ありがとうございます。
後、聞きたいのですが、ゲーム音楽関係で就職するには何をやっておいたほうがいいでしょう?
MIDI検定とかは関係ありますか?
企画になりたい・・ですか。
そんなになりたいのなら企画の一本や二本、まとめてあるんだよね?
もしかして、絵もプログラムも音も出来ないからって理由じゃないよね。
建設系と経済系を受けるつもりで浪人してて、将来的にはゲームの
企画って・・・なんか人生そのものがゲームみたいでグーよ。グー。
というより、企画志望の人はこれは言えるよね
「何でゲームを作りたいの?」
>>146 MIDI検定は全く無価値
ProTools検定も、あんなの現場で数カ月で覚える内容だから無価値
>>148 技術で、企画なんぞどうでもいいが答えてみるぞー。
「人に癒しを与えることが喜びだからです!!」
だめだな
やっぱ
「金儲け&人が楽しむものをつくりたい」
かな・・・。
やっぱ、企画じゃねーからわからんな。
>>149 同感
現場の人間であんなのに重きを置いている奴なんかいない
>>148の質問なんて、どの職種だろうと聞かれる可能性があるものなんだが
作品がよければ学歴はあまり重要視されないものでしょうか。
会社による
むしろ作品と面接が半々くらいで重要だと思う
作品だけよい人なら外注にすりゃいいんじゃないのって採用側は考える
会社によって違うけど、作品提出なしでも選考受けれるとこありますよね。
ああいうのはただ受けてもらうだけで、採用しないのかな。
自分は絵とかイラストを描いてたんだけど、こういうのでも作品として送ったほうがいいですか?
それとも面接に直接持っていくとかの方法がいいのかな。
音以外の絵とかもってっても百害あって一利無し
作品が気に入られれば、面接でよほどヘマをしなければ通る。
面接が100点でも作品が糞なヤツは通らない(美人は除くw)。
まあ、半年ぐらいニートやって作品作りに打ち込めば、受験と
同じで結果は出てくるよ。
センスやスキルの無いヤツは何年かけても駄目だという結果が。
なるほどサンクス。
では描いてた作品を持って行きます。
あまり満足いくものでもないけど。
はっきりセンスあるかないか見極めてもらったほうがいいだし。
百害あって一利無しって言葉の意味分かってる?
あと「あまり満足の行くものでない」ものを見せられても対応に困るんですけど
>>138 読んでみたが…いや、内容はともかくいまどきパワーポイントなんて
プレゼンに使って当たり前のものじゃなかったのか…???
もはやOHPすら、うちの会議室には用意されてない
>音以外の絵とかもってっても百害あって一利無し
音って音楽とか出来ないし、やろうとも考えていなかったので。
いろいろ挑戦してみることも必要だとは思いますが。
まずは日本語を勉強しましょう
164 :
就職戦線異状名無しさん:04/12/25 06:27:48
百害あって一利なし
害はいっぱいあるけど利益は一つもないってことじゃないの?
ゲーム業界って絵より音のが重視されるってことなのかな。
でもレスサンクス。
166 :
就職戦線異状名無しさん:04/12/25 13:04:59
↑いや、おまえその前になんの職種目指してるんだよ…
よく考えてみろよ。話かみ合ってないだろうが。
SCEの社風ってどんな感じですか?
けっこうチャライ?
てか、146と155って違う奴なんじゃねーの?
146ではないです。
紛らわしくなってゴメン。
チャライ
茶羅井
ゲーム業界からの転職は厳しいと聞いたのですが、
かりにグラフィックやってたばあい、
アニメとか映画のCG制作とかには転職可能ですよね?
というより、他のメーカなどより、転職しやすい?
ほかのメーカってのがなにを意味するかわからんが
現にゲーム会社のデザイナからCGプロダクションとかに転職とか普通にあるよ
日本にハリウッド並みの転職先が無いのが欠点。
英語できなきゃな。
175 :
172:04/12/26 18:25:56
他のメーカというのは、
SONY、日立などの一般大手です。
ゲームもアニメも映画も同業者ぽいので、一般メーカ→CGプロダクションより
ゲーム→CGプロダクションのが有利かなーと思ったので。
単純に考えて、ゲーム会社にいた方が実践的なスキルは積めるよね
メーカにいたって帰宅後に独習程度しかできないし
177 :
就職戦線異状名無しさん:04/12/27 00:22:32
ゲーム会社の事務系ってどんな感じですか?
普通です
10年で市場規模が半分になった完全斜陽産業によくいくな。
遊びの多様化でますます斜陽していく業界なのにな。
180 :
就職戦線異状名無しさん:05/01/04 13:44:34
新年あげ
この業界は中途(経験なし)でもやっとってくれますか?
プログラマーで。
雇ってくれるなら、DirectX勉強しようと思ってるんですけど。
無理
っていうか、経験のない中途って何か価値があるんだろうか
しかもDirectXって
経験なしってのが実務経験がないって意味なら、無理ではないよ。
本職唸らせるようなセンスあるゲーム何本か作って提出すれば
興味は持ってもらえる。
186 :
就職戦線異状名無しさん:05/01/05 13:47:49
今時のコンシューマで
プログラマの作品でゲーム性を見るなんてあるのか
そんなのゲー専生徒の発想じゃね?
シーケンスや状態遷移、3Dや算術部分の処理概念が出来ているとかじゃないの?
球のモデルを、材質や係数を設定して挙動をシミュレートするプログラムとかの方が受けがいいと思うけど
訳の分らんオナニーゲーム送りつけるより
あと他人が読んで理解しやすいコードであるかとか
うちはセンス見るよ。
てか送られてくる物のほとんどがすぐに却下だから、
センスあれば履歴書ちゃんと読むかってなる。
年100は見てるよ。
あと、ソースは基本はさらっと読む程度だが、ちゃんと見るかって
レベルが100のうち5ぐらい。
プログラマーでゲーム業界行く香具師は馬鹿。
他だと倍稼げるぞ。いや馬路で。
好きだからとかいってられるのは20代まで。
後悔すっぞ。
給料はスキルと労力に合わん罠。
それでも1,2年目は残業給が大量に入り、稼げてると勘違いする
んだろうね。そして他業界の同世代にあっけなく抜かれる。昇給も
なさそうだし、30代では倍以上に広がる可能性もある。