@@電子材料・電子部品メーカー内定者集まれ!@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:04/09/07 23:56
玄人には知る人ぞ知るこの業界。日本のモノ作りを支えているのは
この業界といっても差し支えあるまい。
2就職戦線異状名無しさん:04/09/07 23:57
たとえばあ?
3:04/09/08 00:00
電材メーカー主要7社

信越化学工業
日立化成工業
J S R
住友ベークライト
東京応化工業
日本ゼオン
日産化学工業
4就職戦線異状名無しさん:04/09/08 00:01
つか、色んな会社が色んな用途で作ってないか?
それだけじゃなくて
5:04/09/08 00:02
まあそうだな。
6就職戦線異状名無しさん:04/09/08 00:05
電子部品メーカー

京セラ
アルプス電気
村田製作所
TDK
オムロン

など
所詮下請け
8就職戦線異状名無しさん:04/09/08 00:07
素材系メーカーは電子材料たいていやってる気がする
電子部品は、自動車部品からパソコンまで、いやもっとひろく当てはまるよな
9就職戦線異状名無しさん:04/09/08 00:10
電気製品←電子製品←電子部品←電子材料←化学原料メーカー
おおざっぱに括れば、こんな流れで製品は出来ていると考えます。
この中の電子部品より川下は一般的に電機・電子とカテゴライズ
されていますが、電子材料の部分は化学とカテゴライズされています。
10匿名:04/09/08 00:12
>>1
お前頭悪いって言われない?
もう少し考えてスレ立てろよ。
スマイルカーブって知ってる?