★★社長は文系より理系の時代?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
<理系社長>大手商社で相次ぎ就任 毎日新聞調査

国内の主要企業で、理系出身の社長が増えていることが、毎日新聞の調査で分かった。
主要企業120社のうち34社が理系社長で、最近5年間で8.5ポイント増加していた。
また、理系社長にアンケートを実施したところ、回答者の過半数が「理系は社長に向いている」
「どちらかというと向いている」と答え、技術や専門分野に対する理解力が経営に役立つとの自信
を見せた。日本企業が転換期を迎えた中で、「理系の経営力」が注目されている実態が浮かび上がった。
毎日新聞が今年1月公表した景気アンケートの対象企業(上場企業を中心とした国内主要企業)
を対象に、社長の出身学部を調べた。04年7月現在では、理系社長は120社中34人で割合は28.3%。
99年7月にさかのぼって調べたところ、比率は19.8%(126社中25人、合併などで社数に増減あり)
で、8.5ポイント増えていた。とくに、02年に三井物産、今年に入って三菱商事、伊藤忠商事と、大手総合
商社に相次いで理系社長が就任したのが目立つ。日本では、文系学部出身者が昇進などで有利な人材育成システムがあり、
金融・保険などでは今も、法学部や経済学部出身者がトップを占めている。文部科学省の調査によると、03年の理系大学生
(理、工、農、保健)の割合は約31%で、文系(人文、社会)は55%、その他(教育、芸術など)が14%となっている。
 34人の社長を対象に7月にアンケートを実施(19人回答、回答率は55.9%)したところ、「理系出身者は経営に向
いているか」との問いに、「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と計10人が答えた。理由として、「技術に興味を持ち、
理解する能力がある」(コマツ)▽「自社の技術、製品など現場をよく知ったうえで経営に携わることが必要」(王子製紙)
――などが挙がった。
2就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:29
このスレができると思ったぜ

2get
3就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:30
学力、就職率で劣る文系の最後の砦だったのにね。
社長になれるってのは。
理系が評価されるのは世界的にみてもまあ妥当な流れなんだろうな。
4就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:31
理系って薄給だよね、努力した末が
5就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:34
       \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様が釣られるクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
6就職戦線異状名無しさん:04/08/10 13:35
       |
       |
        j
     /V\
    /◎:::.:..__ヽ
 _ ム::::(   .)::|  ∧∧
ヽツ.( ):::::::::.:::::::...|  (,,゚Д゚) ∬
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ  /  ⊃旦.
   ` ー ‐'"‐'   (__)  
7就職戦線異状名無しさん:04/08/10 14:09
でも、ビジネスマンエリートの代名詞、外資戦コンなんかは半分が理系だしね。
受験者は8:2位で文系が多いのに。
やっと日本も追いついてきたというか・・。
8就職戦線異状名無しさん:04/08/10 19:36
有名な理系社長さらせやゴラァ
9就職戦線異状名無しさん:04/08/10 19:53
>>8
元マッキンゼーアジア太平洋地域代表。大前研一
10就職戦線異状名無しさん:04/08/10 19:55
ぎゃー、最強の戦士かも!
||| 2004年8月11日(水)のテーマ |||
理系出身の会社社長が増加!
「理系」と「文系」、これからの時代
人生に有利なのはどちらだと思いますか?
A 理系
B 文系
C −
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/20040811c.html
i-mode版 http://www.tbs.co.jp/ac/imode/bt/20040811c.html
番組スレッド http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1091610603/101-
実況スレッド http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1092160541/104-
文系、理系どちらに行けばいいのか決心がつかない
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091943313/
12就職戦線異状名無しさん:04/08/11 18:45
はげ?
13就職戦線異状名無しさん:04/08/11 18:58
理系が社長に向いている。

つまり、日大の理系の社長が多くなってくると捉えてよいので包茎?
大前研一って早稲田理工だったんだ
15就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:00
>>14
早稲田理工というより、MITで最短で博士号を取ったことのが、強調されてる。
東大出身者で、筑駒か海城かなんてあんまり問われない。
彼にとって(欧米企業)の学歴は修士からが基準だから、出身高校位にしか思って
いないかも。
実際、早稲田理工だったらマッキンゼー社長になってないよ。
MITのおかげ。
16早慶出:04/08/12 02:06
>>15なんかコンプでもあるの?
そんなムキなるようなところか?
17就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:10
なんだ、理系いっときゃよかった
18就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:11
>>16
あ〜そういう風にとったか。
そうじゃなくて、どうやら大前研一自体、あまり早稲田を気に入ってたとは
思えないんだよね。大学院では東工大に進学してるし、博士課程ではMIT。
学歴出世魚みたいだけど(w。
で、日立(当時最も博士号の多いエリート企業)からマッキンゼー。

今でも収入の何%かをMITに寄付してるらしい。
大前研一の早稲田人脈ってあまり聞かないし。
19就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:13
>>15
違う。
大前研一は、早稲田理工→東工大大学院→MIT
だったはず。
20就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:15
理系社長のいる有名所といえば

マッ金、IBM、その他メーカー多数
21就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:17
理系だからって俺みたいな凡人理系が社長になれるとは思えんよ
理系が増えてきたってだけでしょ?
22就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:18
伸びる前は縮むもの。
23就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:18
これからは、逆にメーカーは文系社長が重要になってくると思うがな。
商社とかは理系の方が出世して。
メーカーは理系臭が漂い過ぎるのはデメリットになると思う。
理系から見て。
24就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:21
>>23
きみのれすはぐたいせいにかけますね
25就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:22
>>24
T芝さんとか酷いから
26就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:23
>>23  お笑い冗談でしょう
文系に何を求めるのですか? 
私の会社では、文系事務型・営業補佐など無利益社員を増やす予定が無いです。
27就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:25
>>23
メーカー社長は理系のほうがいいだろ。

社長になんのに文系、理系もあんまり関係ないような気がするけど
結局は経営手腕なわけで
28就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:26
>>26
理系マンセーもほどほどにな
29就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:27
つい最近、花王が文系社長にしたよね。
メーカー社長は理系の方が社員の受けはいいかもしれんが、
文転してる元理系くらいの方がいいと思う。
純粋理系はやっぱ経営には向かないでしょ。
ロマンを求めちゃうし。
30就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:31
社長は経営工学を学んだ理系かもしくは経済系をでた文系がやるべし。
31就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:36
でも、経営工学の連中オレ嫌いなんだよな。
32就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:41
めんどくせぇから遊びしか学ばなかった文系の俺が社長になっちゃるよ。これで文句ないよな?
33就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:43
そんなタイプは理系に嫌われて出世できねぇから安心しろや
34就職戦線異状名無しさん:04/08/12 02:43
そっこう潰れる
35就職戦線異状名無しさん
ネタにマジレ(ry