【研修】 製薬会社MRのスレその12 【だるそう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927就職戦線異状名無しさん:04/10/10 15:14:35
だね。多分、今年人気があったっていうのは
文系にじゃないかな?文系の好みはよく分からん・・・
エントリー数の文理比率みたらそんな感じだと思う。
理系(特に薬)はブランド志向強いから、内資大手に行ってるんじゃないか?
928就職戦線異状名無しさん:04/10/10 19:38:12
基本的にマターリのとこは出世が難しいとこだわな。
929就職戦線異状名無しさん:04/10/10 20:39:09
出世は竹田が一番ムズイだろ?
どう思う?エロい人!!
930就職戦線異状名無しさん:04/10/10 20:43:07
中外が人気なのは新薬の数とかで一番将来が有望だからだろ。
給料とかだけ考えたらエーザイとか行くのがいいんかもやけど、
MRでの仕事はやっぱ新薬あった方がやってておもしろいし、
新薬がない会社は接待とかに走ってしまうじゃない?

グローバルでおもしろそうな仕事ができるからじゃないか?

出世が一番むずいんはエーザイでしょ
931就職戦線異状名無しさん:04/10/10 21:01:19
MRがグローバルで仕事するんかぃ!
932就職戦線異状名無しさん:04/10/10 21:38:54
>>930 新薬多いけど、死ぬほど内勤も多いぞ。
933虫害:04/10/10 21:41:54
給料は大手では安い部類に入る。 社宅はまあまあ、住手はめちゃ安。 社宅非適応者は
地獄の生活、中小メーカー以下。
934就職戦線異状名無しさん:04/10/10 21:59:14
一番出世がむずいのは、おそらくエーザイ。武田は優秀な奴が一番多いけど実力次第でエーザイよりはなんとかなる。まぁエーザイなら出世しなくても給料いいし、昼飯代800円もらえるしウハウハ
935就職戦線異状名無しさん:04/10/10 22:17:05
出世は仕事のやりがいの上では重要だと思う。
給料良ければそれでいいかというと、どうだろう。
936就職戦線異状名無しさん:04/10/10 22:24:19
普通の学部(経済とか)卒じゃはいれないのか?
937就職戦線異状名無しさん:04/10/10 22:26:34
出世したければ米国系外資が一番早いよ。 上司のえこひいきもシステム上
可能な限り排除されてるよ。 数字=結果、ポイント次第では、年収はとんとん
拍子、そして定期的な早期退職実施で確実にポストは開くので出世しやすい。
ただ、自分がいつその整理対象になるかは自分の努力・結果そして運次第。

給料欲しい、出世もしたい、リストラいや。 そんなに甘くないよ。

日本の大手は、全体的給料上げてさ、部下無しの管理職量産してさ、
いままでが良かっただけ。 ボーダレス時代にそんなもの無くなるの当たり前。

甘いよ。
938就職戦線異状名無しさん:04/10/10 23:12:23
>933
社宅非適応者って誰?
30歳以上の独身?
939就職戦線異状名無しさん:04/10/10 23:15:54
>931
いつまでもMRでいる人には関係ないけどね。
会社の支援制度使ってMBA取りに行ったり、本社でマーケティングとかの仕事するようになったら
英語は必須。ロシュ出張行ったり
940就職戦線異状名無しさん:04/10/10 23:28:18
ビジネスは英語。生活はドイツ語とフランス語。 東洋人への差別はすごいよ。
ファーストクラス(電車)に乗ってるのに平気で食事をPassするウェートレス。
英語のクレームにシカト。 隣の紳士がフランス語で猛抗議。 しぶしぶ持ってきた
ことあったなあ。 家族なら確実にノイローゼになるよ。 旅行で行くのが一番いい。
941就職戦線異状名無しさん:04/10/10 23:37:15
中外は自主経営権を確保した今の経営者が非常に出来る人だから
まだまし。 ホンマもんの外資は、TOEICだ〜、MBAだ〜、海外出張だ〜
と悠長な甘さはないと思うよ。 対等ではないんだなあ〜と思い知らされる
だけ。
942就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:00:35
いや、TOEICスコアとればいいだけだし、MBAは運だな、海外出張が甘くないわけ?

不思議な考えだなw
943就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:03:35
ノバルティスの給料って本当に高いの?
944就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:05:46
>>942
>>941は、100%外資になれば、日本は所詮ローカルだってこと言いたいのだと思うよ。

この意味がわかんない香具師に言っても、馬の耳に念仏だけどw
945就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:09:46
いや、所詮ローカルでも成り上がる術があることを知らない>>941はアフォつー事でんがな。
946就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:10:12
結局MRAなどの中外オリジンの躍進にかかってるってことだね。
その前に全てロシュにパクられちゃう吸収合併を回避した社長さんは
やはり偉いってことかな。
947就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:13:09
中外のことを主として語りたいのなら中外スレでやってくれ。
948就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:16:45
だから〜ノバってどうなの? ノバの情報が少ないよ〜。
949就職戦線異状名無しさん:04/10/11 00:18:28
たまにはこういうのもいいね
950就職戦線異状名無しさん:04/10/11 01:57:38
これから三京の巻き返しが始まる。
その手始めは011と917。これは売れるぞ。
951就職戦線異状名無しさん:04/10/11 08:30:43
おまんこ要員
 乙w
952就職戦線異状名無しさん:04/10/11 09:20:15
外資系の企業、アストラゼネガとグラクソスミスクラインだと
会社の支援制度使ってMBA取りに行ったり、マーケティングとかの仕事するように
なることってありますか?

友達が言うには、あるらしいのですが本当でしょうか?
953就職戦線異状名無しさん:04/10/11 11:58:03
日経より

武田、13期連続最高益に・今期営業益4000億円
武田薬品工業の業績拡大が続いている。2005年3月期の営業利益は前期比8%増
の4000億円と、これまでの2%減益予想から一転増益になり、13期連続で最高益を
更新する見通しだ。国内市場は薬価(薬の公定価格)の引き下げで停滞しているが、
武田は成長分野に強く販売が好調なうえ、米国市場でも事業が拡大している。
海外メーカーの攻勢で苦戦する国内勢の中で、武田の独り勝ちが鮮明になってきた。

武田が得意とするのは生活習慣病薬で、海外だけでなく国内でも需要が増えている。
特に高血圧薬や糖尿病治療薬でシェアを拡大し、売上高は6%増の1兆1500億円と
従来予想を500億円上回る見通し。武田の場合、今年春の薬価改定で約4%価格が
下がっているが、これを補って高い伸びとなりそう。為替相場が想定より円安・ドル高
で推移していることも利益上乗せの要因になる。
954就職戦線異状名無しさん:04/10/11 15:04:54
>>952
GSKはあるらしい、φはある、AZはしらない。
955就職戦線異状名無しさん:04/10/11 17:20:42
聞いた話だが、英語できたくらいでは本国には派遣されないらしい。
あくまで英語はコミュニケーションツールで、社内で実績認められて
それ相応のポジションに就かないとありえないって。

それまで日常業務で成果出しながら語学力向上させるのが大変だって。

そもそも実力ある人は留学して資格とって現地で採用される方がいいって。

異論反論あるでしょうが。
956就職戦線異状名無しさん:04/10/11 17:24:34
MBAは社会人経験ないと取れないだろうが。
957955:04/10/11 17:29:28
>>956 俺も攻撃されそうだからやめとくけど。 がんばって会社に選ばれて
くださいな。 実務も一生懸命やってね。
958就職戦線異状名無しさん:04/10/11 17:43:53
少しこの掲示板の内容とずれてるかもしれませんが
内資か外資か、という先入観というか決め付けた見方をしないで
日本の製薬業界がどうなってるのか、その中で各会社はこの先
どうなりそうか?というのを冷静に調べて欲しいと思います。
例えばマーケットシェアの比率から考えて近年まで頑なに守ら
れてきた世界的な医薬品市場である日本国内の製薬業界
(つまり売り込む余地がある)から
撤退するような外資系会社が世界でやってけると思いますか?
少なくともまともな外資の製薬会社なら攻めこそすれ退くはずがありません。
さらに一口に外資と言っても本国のやり方をそのまんまぶち込んでるような
ヤバイとこから日本のスタイルに合わせてやってるとこまで様々です。
福利厚生に関しても然りです。ちゃんと各企業の情報を調べれば
まともな制度を用意してるとこも多数あります。
内資が安定しているのか、ということについて私はかなり懐疑的です。
今までの形ならともかくこれからの状況を考えるとどう考えても
内資でも再編が進んでいくでしょうしその中で人員削減も必ず
あるのではと思います。
世界的に見た各企業の規模と今持っている医薬品、そして
これから出てくる新薬についてなんかも考慮すると良いと思います。

ちなみに某外資系企業戦士候補生ですが相当頑張れば40までに1000万いけそうですね。
1000万が目的になることは無いですけど。
959就職戦線異状名無しさん:04/10/11 20:31:04
その程度を目標にしてると達成した時空しくなるからも少し高めにしておいた方がいいよ。
確定申告とかね。
960就職戦線異状名無しさん:04/10/12 07:07:54
製薬会社(内資・外資)擦れに粘着してるT社研究内定者だね。 sageてわざわざ自分を顕示してる
香具師。 ここにもいたのか・・・・・。
961就職戦線異状名無しさん:04/10/12 15:11:37
粘着に粘着してるアホ
962就職戦線異状名無しさん:04/10/12 20:47:18
聞いた話だが、おまんこ提供したくらいでは本国には派遣されないらしい。
あくまでおまんこはコミュニケーションツールで、社内で実績認められて
それ相応のポジションに就かないとありえないって。

それまで日常業務で成果出しながらセクーステクニック向上させるのが大変だって。

そもそも実力ある人は留学してテクニック磨いて現地で採用される方がいいって。

異論反論あるでしょうが。
963就職戦線異状名無しさん:04/10/12 21:20:27
>>962
涙を禁じ得ません。
964就職戦線異状名無しさん:04/10/13 09:17:36
マジで女の子が体を売って契約を取るような事実があるわけ?
今時?
マジですか?
965就職戦線異状名無しさん:04/10/13 14:18:24
友達が「だんなが、製薬会社の研究してるの。」って自慢げに言うからどこの会社か
一応聞いてあげたら「小林製薬」だって。あれって製薬?
966就職戦線異状名無しさん:04/10/13 15:59:49
>>965
いちおう製薬。
ただ一般用医薬品がメイン。
967就職戦線異状名無しさん:04/10/13 19:03:37
>>966
医薬品とかより芳香剤とか日用雑貨がメインだろ?
製薬会社かもしれないが医薬品メーカーとは呼びづらいな。
968就職戦線異状名無しさん:04/10/13 19:21:39
つーことは逆にいえば小林製薬はホワイトじゃんw
969就職戦線異状名無しさん:04/10/13 19:39:28
女の子が体を売って契約を取るのは外資では普通ですが、、。
970就職戦線異状名無しさん:04/10/13 21:59:33

MRにとって

manko >>> timpo

つーかtimpoの役立たず!!!
971就職戦線異状名無しさん:04/10/13 22:39:52
>>969
外資に勤めるオナゴがそんなに殊勝だと妄想してるのかw
972就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:13:48
>971
女MR喰った石、実際何人もいますが、、、!
973就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:44:57
MRにとってはマンコ>チィンポだな。

一般人にとってはタッションができるからティンポ>マンコだが。
974就職戦線異状名無しさん:04/10/13 23:51:56
>972
それって女の子のMRと医者が恋の落ちただけじゃないの?
今の若い子って仕事のためとはいえ体売る子っていないよ。
それか医者がかっこよかったからかな。
975就職戦線異状名無しさん:04/10/14 00:14:17
医者が奴隷女なんかと本気で恋するわけねーだろw
976就職戦線異状名無しさん
まあまあ落ち着いて