ヒゲ濃い人の就職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
もらあ
2就職戦線異状名無しさん:04/07/29 01:08
クソスレ

2GET〜♪
3就職戦線異状名無しさん:04/07/29 01:12
胸毛
4就職戦線異状名無しさん:04/07/29 01:12
これ前もあっただろw
5就職戦線異状名無しさん:04/07/29 01:27
おちたのでまたたてますた。
どうだ?ヒゲの調子は
6前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/07/29 02:34
前々スレ[フケガオ]ひげの濃い人の就職活動[ジョリジョリ]
を立てた者です。
高橋医院でひげにレーザを当てて脱毛しました。
その後ひげが抜け落ち、もう最高でした。
しかしそんな人生も1ヶ月で終わりました。
またヒゲが生えて来て、前と同じような状態になってしまいました。
どうしたらいいでしょうか? 
7就職戦線異状名無しさん:04/07/29 02:35
レーザーって一生もんかと思ってた
1ヶ月かよ
8就職戦線異状名無しさん:04/07/29 02:37
>>6
ガソリン塗って火つけて永久脱毛
9就職戦線異状名無しさん:04/07/29 02:38
>>8
そのまま永眠しそうだな
10前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/07/29 02:55
ほんとに悩んでいるんです。
何回か繰り替えすらしいですけど、本当にそのうちヒゲはなくなるんでしょうか?
>>10
ひげ伸ばせばいいじゃん
12前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/07/29 09:15
>>11
私は顔中ヒゲなんです。目以外ヒゲなんです。
猿の惑星という映画を知っていますか?
伸ばせなんて言わないでください。
13就職戦線異状名無しさん:04/07/29 09:29
>>1
ちゃんと説明受けなかったの?
毛(ヒゲ含む)には毛周期ってのがあって、今生えてきてる毛は、全体の10%くらい
だから、その毛を取っても、今まで毛乳頭はあったけど、生えてなかったものが生えてくる。
凄い生命力だよ。
だから、2、3回レーザー当てて終わりってのはありえないよ。

で、実は俺もレーザー脱毛考えてるんだけど、どうだった?
一回目当てた後が、腫れたり、逆にヒゲが濃くなったりで、しばらく外に出れないらしいけど、
ほんと?その期間が一番のネックのような・・・。
14就職戦線異状名無しさん:04/07/29 09:38
ひげが濃いと就職できないのカヨ。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
15就職戦線異状名無しさん:04/07/29 09:42
★髭レーザー脱毛について★青髭はもうイヤ!!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1074183188/
髭のレーザー脱毛 その後、、、
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1085714533/
男でレーザー脱毛した人っています?Part5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1090464409/
16前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/07/30 03:22
>>14
実際の就職活動で6月7月まで残ってる一流大の男はほとんどヒゲの濃いやつばかりだよ。

>>13
>一回目当てた後が、腫れたり、逆にヒゲが濃くなったりで、しばらく外に出れないらしいけど、
レーザを当てて2,3日は赤くなってたな。でも外に出れないほどじゃないぞ。
遠くから見たらわからないし、ファンデーションでも塗れば問題なし。
ただ、生えていたひげが抜け落ちるまで、うまくそれないからひげ跡が濃く見える。
抜ければ問題なし。 今度二回目の照射に行って来るよ。
17就職戦線異状名無しさん:04/07/30 03:30
>>1
目以外髭って
街中歩いてて笑われない?
18就職戦線異状名無しさん:04/07/30 03:33
それは髭と呼ばず産毛と言うのでは?
>>17
びっくりはするけど笑われはしないだろう。

毛が濃いのって何かと嫌だな。
掃除してもなんでこんなに毛が落ちてるのだ。
20就職戦線異状名無しさん:04/07/30 03:40
ひげ+禿 だが 第1志望にないてい
ぜんぜん幸せじゃないけどな
21前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/07/30 04:01
>>17
笑われるどころかキモがられる。石投げられたり指差されたり。
22就職戦線異状名無しさん:04/07/30 04:04
まるでサルの惑星だなw
毛深い人が好きって女が多ければなぁ。
希少すぎる。
24就職戦線異状名無しさん:04/07/31 15:10
男でも気持ち悪いのに
女がそんなの好むわけがない。
25就職戦線異状名無しさん:04/07/31 15:26
髭が濃い奴は禿げ易い
おれもあと4、5年したら

ヒゲとハゲの最強コラボレーション状態なんだろうな orz
26就職戦線異状名無しさん:04/07/31 15:27
   ∧_∧
    (´・ω・`) ショボーン
  oノ∧つ⊂)
  ( (´・ω・`) >>25 ヒゲハゲ!!がんばれ!!!
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

27前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/01 04:08
何?
ひげが濃いとハゲるの?
俺今のところはげてないけど、これからハゲるの?
ひげに頭皮に回すエネルギーを取られてると考えればいいのですよ。
頭皮のケアはしっかりな。
29就職戦線異状名無しさん:04/08/01 16:15
>>27
髪もひげも生えまくるやつもいるから、みんなはげることはないよ
いま禿てきてないならいいんでない
まあ、お前よりつらい奴がいることも覚えていてくれ
30就職戦線異状名無しさん:04/08/01 16:17
おまいらは勘違いしてる

前スレ1は 女だよ
31就職戦線異状名無しさん:04/08/01 17:08
ヒゲも大変だが、鼻毛はどうしてる?
鼻の穴の毛じゃなくて、鼻の頭の毛な。
剃らないと太い産毛でもっさもさなんだが・・・orz
>>31
鼻の頭の毛?
おまいすごいな。
33就職戦線異状名無しさん:04/08/01 23:08
猿人?
34就職戦線異状名無しさん:04/08/04 09:05
age
35就職戦線異状名無しさん:04/08/04 22:26
銭湯やサウナ行くとすごい人に出会えるよ。
36前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/06 23:55
二回目のレーザーをあてました。
今度こそヒゲとおさらばです。
37就職戦線異状名無しさん:04/08/06 23:56
ホモおだ ほもお
38前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/09 09:33
やっと抜け落ちてきた。
39就職戦線異状名無しさん:04/08/11 00:47
醜勝しながらレーザー脱毛してるんですか?
照射後数日中は外でれない(紫外線もあるし)けど大丈夫?
40前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/11 00:52
醜勝って何?
照射後数日外に出れないなんてこと全く無いですよ。
しゅうかつじゃねーの?
42前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/12 09:52
就活はもう終わりましたよ。
今私はヒゲのないイケメンです。
もっと早くヒゲのレーザー脱毛をしておけば大手にも内定できたと思います。
人生を左右します。
悩んでる人は早い方がいいと思います。
43就職戦線異状名無しさん:04/08/12 16:02
悩み無用
44就職戦線異状名無しさん:04/08/15 20:17
上げ
45 :04/08/15 20:45
うほっ
46前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/18 23:51
今度合コンがあるので、前回のレーザー照射からあまり期間が経ってないですけど、
次回の予定を入れました。
つるつるの肌で女の子をゲットする予定です!
マジで俺の人生変わったかも。
>>46
いったいいくらかかってるの?
48前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/19 00:14
そんなに負担にはなっていませんよ。
一回2万円で、一括で10万円(五回分)払うか、六回通って12万円払えば
その後はずっと無料なんです。

私は貧乏なので分割で払っています。
49就職戦線異状名無しさん:04/08/19 00:16
ひげかあ。似合う奴もいるがな
>>49
生やすわけにもいかない場合もあるでそ。
んで、剃ると青くなると。
51就職戦線異状名無しさん:04/08/19 17:56
成る程。大変だな
52就職戦線異状名無しさん:04/08/20 01:51
俺は毎日髭剃ると肌荒れが激しいタイプから、最近はもう2日に1回以上のスパンで剃るようにしてる
そんな俺だがこの度インターンシップに行くことに・・・
さて、どうしたものやら(´Д`;)
53:04/08/20 07:19
でも時間が経つにつれヒゲ濃いのも別にきにならんくなることもあるかもな。
あと、剃ったあとの爽快感とか味わえないし。
別に死ぬわけじゃないしな。
54前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/20 09:59
ちなみに俺はファンデーション無しだと外に出ることもできない人間だったよ。
脱毛するまでは剃り跡が青々としてて。
55就職戦線異状名無しさん:04/08/20 10:06
肌白い?焼けばある程度きにならんくなるぞ
それかネタにするとか。
ヒゲから話題出していくとかな。
重要なのはやっぱトークだろ
56就職戦線異状名無しさん:04/08/20 10:35
長州力
57前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/20 19:16
>>55
めちゃめちゃ肌白いです。
日焼けサロンにもういくら使ったかわかりません。
何回焼いても一ヶ月も経てば元に戻ってしまいます。
だからヒゲをレーザー脱毛するしかないと考えたんです。
焼いて解決するくらいなら悩んでませんよ! 本気で悩んでいるんです!
58就職戦線異状名無しさん:04/08/21 01:09
いつか伸ばしたくなったときに後悔しそうやな・・。
「ねえねえ、パパにはお髭ないねー」とか子に言われたりとか。やっぱ年齢重ねるごとに
ヒゲってきにならなくなるんじゃね?
>>58
後悔は先にたたないからな。
でも、それはずっと先の話だと思うんだよね。
60就職戦線異状名無しさん:04/08/21 01:18
        おっぱい おっぱい 僕おっぱい
     \\  おっぱい おっぱい 僕おっぱい //
 +   + \\ おっぱい おっぱい 僕おっぱい/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

61就職戦線異状名無しさん:04/08/21 03:51
じじいになったときとか、かっこいいぞ、ヒゲはやして。
62就職戦線異状名無しさん:04/08/23 12:29
ヒゲ濃いと就職無理?
          ______  
         /:::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::   :::::::::::::::::::::::::::   ::::ヽ
     /::::       :::::     ::::丶
     /::::               ::::ヽ
    /:::::::::::::...    `´    ...   .:::| 
    |::::::::▲▲▲▲ノ 、▲▲▲▲ッ.:::|
    |::::  `<`●'ゝヾ 〈.<`●'`ゝ'' :|
    ._|::::::::::::"  ̄:::::/::  :.  ̄  ` .:::|_
    / .|::::::     :::::/::   、    ヽ  :| ヽ
   | |:::    ::( ._-.、,.-, )     ::| |
   .\::::::   /lllllllllllリlllllllllll\  :::::|/  / ̄ ̄ ̄ ̄
     |::::::::: /:llllllllllllllllllllllllllllllllllヽ ::::::|  < 
     |:::::::::::::/llll--=二二=--llllヽ:::::::::|   |俺のこと?
     |\:::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::ノ|   |  
     |::::::ヽ::::::llllllllllllllllllllllllllllllllll:::/  |   .\_____
     |::::::::::::ヽ:lllllllllllllllllllllllllllllll/   |
   / |    . \lllllllllllllllllllllノ/    | \
■■■\\    llllllllllllllllll       //■■■
■■■ \ \      ::::::::::::::: ̄ //■■■■
■■■■ \ \         //■■■■■
■■■■■ \ \     //■■■■■■■
■■■■■■■\\  / /■■■■■■■■
64前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/23 18:12
>>62
無理ではないが確実に不利。 選べる企業の幅は確実に狭まる。
俺は旧帝大だけど、ヒゲが濃いせいで内定出るのが相当遅れた。
就職活動を見てると5月6月(場合によっては7月)まで残ってる人間は
確実にヒゲの濃いやつらばかりだった。
説明会に来てる男はほとんどヒゲの濃い奴ばかり。
なにかそういう集まりなのかとさえ思えたよ。

ヒゲの薄い奴らから順に内定ゲットしていくのを2月頃からまざまざと見せ付けられたよ。
ホントつらいよ。このヒゲのせいで旧帝大なのに中小企業だよ。
このつらさがわかる人なんていないだろうな…
65就職戦線異状名無しさん:04/08/23 18:30
>>64
ヒゲのせいにしているお前は負け組。
ヒゲも実力のうちだが、そんなに大きなファクターではない。

旧帝?ショボッ!
すべてをヒゲのせいにするのはどうかと思うが。
有利ではないと思うね。さわやかじゃねーもん。
67就職戦線異状名無しさん:04/08/23 21:36
>>65
旧帝大がショボイというあなたの学歴は?

東大だって旧帝大ですが?
68就職戦線異状名無しさん:04/08/23 23:33
面接ン時明らかに不利とかんじたりした?
69前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/24 00:03
>>68
部屋に入ると面接官がまず、汚いものを見るような目で見てきます。
70就職戦線異状名無しさん:04/08/24 00:04
どんな濃さ?
昼には泥棒?
夜にはふさふさ?
どんなかんじ?
ヒゲ濃いねとか指摘された?
71就職戦線異状名無しさん:04/08/24 00:05
なんか、「公務員になりたい奴の数W→」スレが凄い勢いで伸びてるんだけど
72就職戦線異状名無しさん:04/08/24 08:03
ひげが濃いだけじゃなく不細工なんだろ
73就職戦線異状名無しさん:04/08/24 15:33
>>64
ひげがそこまで重要だと思うならなぜ、いままで脱毛しなかった?
それに面接官の印象で決まる就活より、
研究者とか資格とか別の道もあっただろ。
74就職戦線異状名無しさん:04/08/24 15:51
ひげを悩みすぎ。楽観的にいこうよ
75就職戦線異状名無しさん:04/08/24 16:47
なんかさぁ。イケメンブームが行き過ぎてるんじゃないの?
女性もそうだけどさ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:02
休暇中のリーマンですが
君たちくだらんことで、悩んでるなー
何なら本屋でリーマン雑誌や本読んでみなよ
営業のTOPは、イケメンは駄目で髭づらや眼鏡多いんだぞ
(業界のTOPセールスが語るとか何とかで写真付き)
服装と散髪さえしてれば、中身なの!中身!
77就職戦線異状名無しさん:04/08/24 19:34
眼鏡はいいだろ眼鏡は
78就職戦線異状名無しさん:04/08/24 19:44
自分の不甲斐なさを無理矢理ヒゲのせいにするスレはここでつか?
79就職戦線異状名無しさん:04/08/24 19:45
頼んでもないのに勝手に生えてくるんだぜ
普通にムカつく
80就職戦線異状名無しさん:04/08/24 20:01
んーまあ確かにヒゲなくて池面でも感じ悪いやしよか、
ヒゲ濃くても人柄よくて些細な気遣いができるやしとかは信頼できるよな・・・。
君のゆうとおり散髪きっちりして爪も切って毎日風呂入って
歯磨きもしてスーツもピシッとして、
そうだなあとは筋トレでもして背筋ピンと伸ばして、自身持って堂々としてれば、
ヒゲが濃くても就職には影響せんだろ。

まずヒゲ以外で自分の努力で直せるところがないかをかんがえようぜ
81前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/24 20:01
嫌いなのは、「ヒゲ生えててもカッコいい人いっぱいいるジャン」
とか「ヒゲのせいじゃなくてお前の性格とかが問題なんだよ」  って言う人。

あなた達、俺のヒゲ見てもまだそんなセリフ吐けますか?

ヒゲ生えててもカッコいいって・・竹之内豊とかベッカムとか例に出す人。
あんなにヒゲが薄くなれるんならいくら出してもいいよ。
原因はヒゲじゃないって・・明らかにヒゲだよ! 見ればわかる。顔は眼球以外全部ヒゲ。
82就職戦線異状名無しさん:04/08/24 20:02

ブラウンやフィリップスなら採用してくれるんじゃないの?
83就職戦線異状名無しさん:04/08/24 20:08
えっ?ヒゲが濃いと就職にどう影響するの?
84前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/08/24 20:11
>>83
どうしてそんなこともわからないの?
一言で言うと「見た目が悪いから」

見た目は多かれ少なかれ仕事に影響を与えます。これは事実。
問題はその見た目の程度。

この説明でわからなかったら俺はあなたの知性を疑う。
85就職戦線異状名無しさん:04/08/24 20:13
じゃあ、ヒゲが濃くても大手に内定もらえた俺は、そうとう能力が高かったんだな。
86就職戦線異状名無しさん:04/08/24 20:30
>>1
小倉久寛氏と比べてどっちが濃い?
87就職戦線異状名無しさん:04/08/24 20:37
>>前スレ1
ごちゃごちゃ言ってねぇで克服しろボゲ。
88就職戦線異状名無しさん:04/08/25 01:24
>>前スレ1
自分自身にここまで劣等感を感じてるような人間とは
働きたくない。もっと前向きな奴とはたらきたい。
容姿がわるいことより、容姿が悪いのを意識しすぎて
今までの生き方も暗くてつまらない奴はだめだと就活関係の本に書いてあったよ。
就活がうまくいかなかった原因を考えて「ひげ」ということしか
思いつかないのか?ほかにもあるはず。
ひげしか悩むことがないならお前は十分幸せだぞ
どうしようもないこと悩んでないで他の所でがんばろうよ
89就職戦線異状名無しさん:04/08/25 01:24
目以外ヒゲでもいいじゃん。自分のふがいなさをひげのせいにしないほうがいいよ。
仕事でいきづまったときに、君はそれを克服するのでなく
就活のときにヒゲのせいにしたように、なにか無理やりほこのことのせいにするだろうな。
実は俺もひげ濃いけど、他の部分でカバーすればいいと思ってる。
それにヒゲのこと逆に話のネタにいしたらどうだ?
90就職戦線異状名無しさん:04/08/25 01:27
それにもともとヒゲって男性の象徴だろ。
今の時代じゃ薄くてもいいけど、昔はヒゲはえない人間は武士として失格だったらっしい。
今は平成16年です
92就職戦線異状名無しさん:04/08/25 14:25
>>90
アラブでもヒゲ無しは失格だな。
イラクに行った自衛隊員もヒゲ生やしてたでしょ。
93就職戦線異状名無しさん:04/08/25 14:33
ここは日本です
94就職戦線異状名無しさん:04/08/25 14:50
1がどれくらい髭が濃いのかよくわからないなあ
95就職戦線異状名無しさん:04/08/25 14:58
でも絶対25過ぎたら別にひげ濃くてもきにしなくなるって。
むしろヒゲないほうがおかしいぞ。路線を男らしく設定しろ。
96就職戦線異状名無しさん:04/08/27 18:58
社長さんスケベね!
97就職戦線異状名無しさん:04/08/29 17:36
目の前で刺されたってマジで言ってんすか!
そんなこと全然しらないっすよ!
98就職戦線異状名無しさん:04/08/29 18:04
髭濃いヤツうらやましーぞ!
ザンギエフみたいにしてみてーよ!
99就職戦線異状名無しさん:04/08/31 17:58
    |         ヒゲヲソルノ マンドクセ
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄
100就職戦線異状名無しさん:04/08/31 17:59
ヒゲで悩む男性が多いのも事実だが
中にはヒゲが生えなくて悩む人だっている
101就職戦線異状名無しさん:04/09/04 05:44
age
102就職戦線異状名無しさん:04/09/04 10:31
>>1
容姿に対する考えは本人しかわからないからね。
根本的に改善するためにレーザー脱毛したらどうだろ?
103就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:36
ヒゲが濃いのに肌が弱く、剃るたびに流血する。
金ためてレーザーだな。
>>103
それ俺も同じ
電気カミソリで少しは改善されたけど、今度はそりのこしが出る・・
高い電気かみそりっていいの? 3万とかのやつ。
知ってる人いない?
105就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:43
>>104
俺、3マンくらいの使ってるけど、そり残しないぞ。
あご下に数本残るときもあるけど、ちょっとカミソリ当てればいいし。
買う前に家電板(だっけ?)で評判をいろいろ聞いたんだけど、
アルコール消毒のやつは清潔でいいんだけど、アルコール代が馬鹿にならんから
金持ち用だと言っていた。俺は水洗い。
106就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:47
>>104
レスサンクス。俺のは5千円くらいの普通のやつだからなぁ
全体的にそりのこしが出てる。

参考になったよ ありがとう。
変なスレもあるもんだね。
俺も髭濃いよ。4月頭に就職活動はおわってるけど。

俺の場合首に多く生えるから、フィリップスのほうがいいって
いわれて、それ買って使ってみてる。
そりのこしはあまりないけど、ちょっと日焼けしたほうがいいのかも。
108就職戦線異状名無しさん:04/09/04 15:59
色白いと青髭が目立つからなぁ。
俺は普通に黒くてヒゲが濃いんだけど、1日そらないで人に会うと
「じつはヒゲ濃かったんだね」といわれる。
いつも目立ってなかったみたいでちとうれしかったよ。
漏れ激しく色白。
銭湯言ったらヒョードルみたいって言われた。
俺のアダ名は松本幸四郎・・・。
111前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/10 02:01
このスレの1は出てこないの?
112前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/13 01:34:15
いやぁ、ヒゲの生えてない人間って最高だね。
つるつるだよ。
もう2週間髭剃り使ってないよ。
前までは無いと生きていけないくらいだったのに。
113就職戦線異状名無しさん:04/09/13 02:52:58
ひげのなくなったお前は、ひげのある人をどうおもってる?
114就職戦線異状名無しさん:04/09/13 06:14:04
ヒゲの無い君になにか特徴はあるのか?
115前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/14 02:28:51
>>113
少しでも悩んでいる人はレーザー脱毛すればいいと思う。
絶対人生変わるから。 人の目を見て話せる。顔を上げて歩ける。昼間に外に出れる。
女の子に話しかけることができる。
絶対人生変わるから。 悩んでるより行動した方がいい。
おかげで包茎手術する勇気もフツフツと沸いてきました。

>>114
ヒゲさえなければ顔はそんなに悪くはないし、性格も前向きになれたのでこれから
彼女でも作ろうと思います。
そうしていろんな経験をして人生を豊かにして、さらに魅力的な人間になります。
116就職戦線異状名無しさん:04/09/15 22:09:13
毎日髭をそってるんだけどこれってやっぱ濃いほうかな?
117前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/16 01:39:47
>>116
そんなことはない!
ヒゲが濃い人間を名乗るなら、俺みたいに朝、昼、夕方と一日三回剃るくらいじゃないと。
大学の研究室と家と髭剃りは2台持ってるし。
118就職戦線異状名無しさん:04/09/16 01:40:59
チェッカーズ高杢の弟子
119就職戦線異状名無しさん:04/09/16 02:25:02
おれも髭濃い!!
おまえらなにもこんなに集まらなくていいだろうって
くらい鼻の下に密集してる。

V6 の 森田 剛 も鼻のした濃いよね
120就職戦線異状名無しさん:04/09/16 02:29:07
竹ノ内 豊 みたいな顔なら髭にあうんだけど
おれ、昔いたミュージシャンの小沢 ケンジとか よいこの浜口系
の顔だから髭が全然似合わん
どうしたらいいこの青々としてるとこ
121前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/16 15:44:58
だーかーらーーーもう厭きれるよ。
森田剛とか竹ノ内なんて、あそこまでヒゲが薄くなれれば俺は死んだっていい
とさえ思ってたよ。人間レベルじゃねーか。しかもヒゲが似合うタイプの人間だし。
お前ら、そんなレベルのヒゲの薄さで濃いとか言わないでくれ。
ここは真剣に悩む人のスレなんだよ!
122就職戦線異状名無しさん:04/09/16 19:22:27
>>121
毎日髭をそっている俺も仲間ですよね?
123前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/17 00:21:55
>>122
朝に剃って、夕方にはザラザラになっているようならかろうじて仲間だな。
俺の場合は夕方には顔が真っ黒だ。
124就職戦線異状名無しさん:04/09/17 01:03:09

竹の内 豊より濃いんだ、、、ウーン想像できない
豆乳ローションとかやってみー
125就職戦線異状名無しさん:04/09/17 15:33:15
漏れ一日3回剃ってる。
濃いねとか指摘されるけど、別に気にしてない。ヒゲなんて男の象徴だし。
女でヒゲあんのは脱毛すべきかもだがな。
なんか男でそういうのしたら逆に人生崩れてしまうかもね。(細木和子)
自然が一番。ヒゲの濃さなんてとくに問題はないだろ別に。
脱毛なんてナンセンスだ!!!!
126就職戦線異状名無しさん:04/09/17 18:52:17
ひげがネクタイにこすれてネクタイがすぐぼろぼろになる
中東駐在の日を夢見てひげは脱毛しない
127就職戦線異状名無しさん:04/09/17 19:33:00
漏れはスネ毛深くて困ってる。
128就職戦線異状名無しさん:04/09/17 22:56:30
髭が濃くてまじでこまってるぽ
129前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/09/20 09:25:36
age
130就職戦線異状名無しさん:04/09/20 09:29:15
あぁ職場の先輩が超卑屈人間だ。ミラクルタイプに出てもおかしくないほどの。
オカルトな匂いがするから誰も近寄らない。
口癖は「どうせ俺なんてね・・・・」

きっつい男よ。
131就職戦線異状名無しさん:04/09/24 02:22:23
hige
132就職戦線異状名無しさん:04/09/24 02:38:08
自分はヒゲ濃くないけど伸びるのが早いので、就活始めるにあたってブラウンの髭剃り(1万くらい)買った。
T字で剃ると毎回血だらけになっていたが、購入後流血はほとんど無くなった。音うるさいけどね。
133age:04/09/29 22:12:16
age
134就職戦線異状名無しさん:04/09/29 22:27:04
毎日ひげそるのに10分かかったとして
6日そったら一時間
それを一ヶ月すると4時間
12ヶ月で48時間
自分の一時間あたりの機会費用が1000円だとすれば
一年で4万8000円の損失
それを30年間つづけたら、100万以上のひげないひとより損してる
ことになる
だからおれはひげをそらない
135就職戦線異状名無しさん:04/09/29 23:46:30
良スレ
136就職戦線異状名無しさん:04/10/04 22:39:49
age
137就職戦線異状名無しさん:04/10/05 00:38:07
このすれみてたら何かジョリジョリむずかゆくなってきた
138就職戦線異状名無しさん:04/10/10 10:02:09
age
139前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/10/13 09:21:08
そろそろ脱毛したヒゲが生えてきました。
またレーザーを当てる必要がありそうです。
何回くらい照射したら、このヒゲをなんとかすることができるでしょうか?
また、レーザー以外に普段からできるヒゲを薄くする手段はあるでしょうか?
140就職戦線異状名無しさん:04/10/13 10:50:12
漏れは長嶋茂雄並みの毛深さっす。
141就職戦線異状名無しさん:04/10/13 11:52:30
>>140
俺が前スレ1のいいそうな返事してやる
「その程度じゃ毛深いなんていわないよ。いちばんむかつくのは
長島茂雄や竹之内豊とか例に出して毛深いっていってるやつ。
その程度だったらなやまない。俺なんか目のまわり以外全部ひげだよ」
142就職戦線異状名無しさん:04/10/13 12:08:21
どこの民族なんだよ
143前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/10/14 09:21:09
>>141
まあそのとおりだな。
長嶋茂雄並にヒゲが濃いから悩んでるなんて、人のことをバカにしてるとしか思えない。
あれだけヒゲが薄ければ最高幸せだよ。
144就職戦線異状名無しさん:04/10/14 11:11:17
>>143
んで今どんな具合だ?
145前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/10/16 09:36:37
レーザー当てて、ヒゲが抜け落ちるのを待ってる状態です。
エラの部分に生えてたヒゲは確実に薄くなりました。
アゴとかはあんまり変わってないような気がする。

レーザー当てるとつるつるになるんだけど。
146:04/10/19 16:40:43
1はどんなかんじ?フットボーるあわーの岩尾みたいなかんじか?
147前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/10/20 09:20:56
>>146
俺のこと?
このスレの1は出てこないけど。
148:04/10/20 20:46:32
つうかこのスレの1はおれ。
君のことだちょw
149就職戦線異状名無しさん:04/10/21 10:34:56
髭が濃い人は毛をこのくらいまで剃りなさいw!!

http://ime.nu/pinktower.com/dolby.dyndns.org/i-bbs/src/1095654072742.jpg
150前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/10/23 11:33:59
なんか俺、最近髪の毛が薄くなってきた気がしてる…
レーザー脱毛でヒゲが何とかなったと思ったのに次は髪の毛かよ?
なんで?なんで?なんで?
どうして俺ってこんなに不幸な人間なんだろ。

毎日テレビにはいろんな人が出てくるけど、ヒゲも濃くないし年取ってもハゲてない人もいる。
もう俺死にたいよ。 どんな人間だって俺より幸せだよ。
151:04/10/23 17:25:43
どんなかんじやねん
152就職戦線異状名無しさん:04/10/23 19:51:17
まずはどれくらい薄くなってきたのかから
おしえてくれ
153就職戦線異状名無しさん:04/10/23 20:20:34
髭剃ると流血⇒ニキビのコンボを食らう。毎日のように剃るなんて考えられない
154就職戦線異状名無しさん:04/10/25 06:26:14
チン毛がチリチリなんですけど
内定貰えますか?
155前スレ1 ◆p7zeV5aXsI :04/10/25 22:11:24
なんか分け目が広くなってる気がするんだよ。
どうして俺はこんなに不幸がかさなるんだよ。
もう死にたいよ。
156:04/10/26 00:14:28
ひげあんどはげか・・・。
芸人にでもなれば?
売れるんじゃね
157就職戦線異状名無しさん:04/10/26 00:18:46
ひげ+はげのおれがいいこと教えてやる
はげが気になると
ひげなんかどうでもよくなるよ
158就職戦線異状名無しさん:04/10/27 09:54:53
159就職戦線異状名無しさん:04/10/29 12:00:06
抜こうぜ
160就職戦線異状名無しさん:04/10/29 19:19:25
電気シェーバーは手放せないな
161就職戦線異状名無しさん:04/10/30 18:52:22
髭が濃いと面接の印象悪くなる?
162就職戦線異状名無しさん:04/10/30 18:59:44
顔が濃いと面接の印象悪くなる?
163就職戦線異状名無しさん:04/10/30 21:50:51
ダンディズム〜
164就職戦線異状名無しさん:04/11/02 19:03:22
濃ければまめにそれよ
165就職戦線異状名無しさん:04/11/02 20:51:12
剃れば剃るほど濃くなるのよ。
166就職戦線異状名無しさん:04/11/03 11:58:31
そして夕方にはキラキラ青光り
167就職戦線異状名無しさん:04/11/03 12:01:59
小型の携帯用電気シェーバーをバッグに忍ばせておくのがヨロシ
168就職戦線異状名無しさん:04/11/03 16:10:35
電気シェーバーだとカミソリに比べると青度が高いよね?
どうすれば_| ̄|○
169髭の濃いアッラーが偉大だそうです↓:04/11/03 16:39:31
170就職戦線異状名無しさん:04/11/04 21:07:30
ジェル?泡?
171就職戦線異状名無しさん:04/11/05 02:39:38
>>169
まじかよ。2ちゃんてやっぱすごいな・・・・。
172就職戦線異状名無しさん:04/11/05 18:26:40
剃った後にニキビができるのをなんとかしたい
173就職戦線異状名無しさん:04/11/15 00:35:42
つうか剃った直後でも全然そう見えないし・・・。
「こいつ髭剃ってねぇのかよ」って思われそうでさ・・・。
174就職戦線異状名無しさん