セントラル警備保障(CSP)Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
501就職戦線異状名無しさん
>>498

>長髪だったのがケシカランと会社はちょっと不満だったらしい。

やっぱりCSPの役員って馬鹿なんだな。
着眼点や観点、美的感覚がズレてる。
そんな事が気になるなんて時代錯誤も甚だしい。
宣伝に成ったと思えばよいものを。
502就職戦線異状名無しさん:04/09/09 20:15
確かに宣伝にはなったらしいけど、

で、誰がCSPの制服を着てドラマに出演したの?
夜勤続きでテレビを見ていないので、特に芸能関係のネタには疎いのです。
503就職戦線異状名無しさん:04/09/10 16:48:03
TBS派遣隊なんかは、みんなやる気が無くて自己申告なんかでも
特に無しと書くそうだ。もう会社には何も期待してないって感じだね。
それで、上(取締役)の連中は何にも不満が無いのだと思ってるのか?
504就職戦線異状名無しさん:04/09/10 18:08:25
>>502
高橋克典だったような希ガスる。
違ったらスマソ
505就職戦線異状名無しさん:04/09/10 19:21:24
>>504
今の高橋克典の髪の長さくらいなら大して長く無いじゃん。
別に問題は無いと思うけどな。
CSPの馬鹿役員にとっては長いのか。
506現役CSP:04/09/10 19:27:32
227 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/09/10 17:31:21 ID:9H2siiLW
やりがいを求める気がない、ただ生活費を稼ぐための手段と考えるなら良い仕事だぞ。
24時間拘束されるけど翌日は明け休み、翌々日は公休とか。
一日働いて二日休みのパターンに慣れると他のまともな仕事やる気しない。

出典:警備員になることを考えている無職のためのスレ6

大手だと普通こういうシフトなの?
CSPだけが例外なわけ?
それともオレの派遣隊だけがキツイのか・・・
みんなオセーテ!!
507就職戦線異状名無しさん:04/09/10 19:37:46
>>506
セコムもALSOKもキツイよ。
どっちも年間休日が50日位しか無いらしい。
もちろん、CSPも同じようなもの。
但し、セコムは改善に動き始めたらしい。
CSPの社員の場合は非番も休みだと思ってる香具師が結構居る。
508就職戦線異状名無しさん:04/09/10 20:06:48
>>506
労働組合に入れよ↓

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=ikedakazuhiro
組合の掲示板を開設しました。組合に対する要望・期待・応援メッセージなど
お寄せ下さい。
509就職戦線異状名無しさん:04/09/10 23:23:58
>>501
>>505
奴らの美的感覚は20年前で止まってるからな
会社員でも茶髪や軽いパーマなんて当たり前になってる時代に
未だに刈り上げがカッコいいって思ってるんだろ
昔はジーパン履いてる奴は不良なんだっけ?
帽子をかぶる以上ロンゲが相応しくないってのはまだ納得いくが
揉み上げが耳寄り長いとダメってどんな感覚だよ
そう言うところも時代についていかないと
510大学生:04/09/10 23:34:32
>>509
頭髪指導とかあるんですか?
511就職戦線異状名無しさん:04/09/11 01:32:03

     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
    |! ,,_      {'  }
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |

        U  H  O ! !
        C S P の 兄 貴
        だ か れ た い っす
512就職戦線異状名無しさん:04/09/11 04:10:35
>>510
頭髪指導あります。
職場でやるところもあるし、半期に一度の現任研修でも身だしなみチェック。
モミアゲは耳の半分までの長さでないといけないのでほぼテクノカットです。
513510:04/09/11 04:32:01
>>512
マジっすか!!
モミアゲは耳の半分までの長さでないといけない!?
中学生みたい…
この長モミアゲ全盛の時代にテクノカットとは…
凄い、スゴすぎる…

みなさんイヤイヤ従っているんでしょうが、そこまで規制する必要あるのでしょうか。
ホテルマンやディズニーランドで働いてる人でもないのに…
514就職戦線異状名無しさん:04/09/11 13:45:55
うちは五分じゃないとバリカンで刈られる(新宿○Sビル派遣隊)
515就職戦線異状名無しさん:04/09/11 13:53:27
>>513
中学生の校則と同じですよ
前髪が眉毛にかからない、耳に髪がかからない、襟足がシャツについちゃだめ(実質刈り上げなきゃだめ)
髭はだめ、無論染色脱色パーマはだめ
俺たちゃ中学生扱いですよ、中学と一緒できっちり守ってる人は半数くらいだけどね
まぁ半期に一度の研修前だけ切ったり、指摘されるまで切らなかったりだけど
モヒカンにして怒られてた奴も居たが

こういう時代錯誤な所が若い隊員を拒絶させる原因って解らないのかな?上の連中は
ドンドン時代は変わってるのに何十年も同じ基準で考えてる馬鹿な石頭しか居ないのか?
こんなんだからCSPは若い連中に彼女は出来ないし、未婚のおっさんが沢山居るんだよ
516就職戦線異状名無しさん:04/09/11 17:49:58
でもって、スポーツ刈りなんかにすると、
「お客様に対して見た目が悪い。ウチは刑務所じゃないんだ」などと
言い出す上司も居て現場は大混乱。

俺も、キタナイ長髪の同僚が居たら正直イヤだが、
20歳代後半にもなってスポーツ刈りというのも引く。
517就職戦線異状名無しさん:04/09/11 18:07:34
坊主や角刈りスポーツがりより
軽いチャパツや多少パーマくらいかかって爽やかなの方が
全然お客さん大して見た目が良い
お客さんに笑われてるのが解らないのかね?
現場に行った事無いからわかんないだろうけど
518就職戦線異状名無しさん:04/09/11 20:26:24
どうせ笑われるのなら
儀礼隊の制服で
勤務したらどうよw
笑われついでに
鯛差の懐旧賞を
つけたら完璧w
学窮威陰のバッジも
忘れちゃダメyo
519就職戦線異状名無しさん:04/09/11 20:50:04
軍曹!・・・
本当にそう呼んでるのですか?
少尉とか・・・
ヒク・・・・・・・・・・・・
自分が経営者だったら隊長は部長に副は主任の役職名にする。あとは係員でよし。
髪型はそれほど規制はしない。

520就職戦線異状名無しさん:04/09/12 05:44:01
>519
いやぁ、階級で人を呼ぶことはあまりないと思う。
呼ぶとしたら、伍長に昇格したばかりの同僚に対して、
「イヨッ! 伍長」とか冷やかすくらいかな?
あとは基本的に役職名か「さん」付けです。

まぁ、役職名の「班長」というのもちょっとヒクかもな。

ちなみに「軍曹」はいませんw
521就職戦線異状名無しさん:04/09/12 06:48:51
現任研修とか特別研修だるくねぇ?まじで。
522就職戦線異状名無しさん:04/09/12 07:33:46
24の夜ってみんな何してる?巡察なかったらいいのになぁ
523就職戦線異状名無しさん:04/09/12 09:30:50
セントラル警備保障(CSP) 新卒採用 大卒総合職 30名

中央大学 12名 早稲田大学 5名 立命館大学 3名 東京都立大学 東京外国語大学 2名
岐阜大学 南山大学 京都工芸繊維大学 慶応義塾大学 神戸大学 中央学院大学 1名
524就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:20:28
>>521
ダルイ!
525就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:22:11
>>513
俺は現任研修以外では髪を短くしないよ。
とこや自体が1年に4回しか行かないからね。
526就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:23:23
>>515
俺は入社以来、1度も刈り上げた事ないよ。
527就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:25:02
>>514
本当にバリカンで刈られるのか?
俺なら上司を殴って辞める。
528就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:26:46
>>512
身だしなみチェックと言ってもお互いに、ナアナアでいい加減なもの。
髪なんて多少長くてもOKって事にしてしまってるよ。
529就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:35:35
現任研修の身だしなみチェックで
「お互いのカラダや帽子の中のニオイを嗅いで」
っていう指示が出るけど、
だいたい息を止めて、やってるフリだけする。

だって本当に臭い奴いるからw

っていうかそもそもそんなチェックさせるなYO!
530就職戦線異状名無しさん:04/09/12 12:38:05
>>529
俺はそんなの遣らなかったぞ。って言うかそんな指示自体出なかった。
529さんの現任研修って、もしかして関西研修センター?
531就職戦線異状名無しさん:04/09/12 13:27:24
>530
いや、町田の東京研修センターだけど・・・。
だいたい身だしなみチェック時の担当教官は、あの一番若くてゴツいヒト。
532就職戦線異状名無しさん:04/09/12 13:36:52
>>531
新○教官?柔道の・・・
533就職戦線異状名無しさん:04/09/12 14:29:11
>>531
●納?
帝○大柔道部出身の…
534就職戦線異状名無しさん:04/09/12 14:57:53
>>532-533
伏字の意味ないじゃんw ワザとだろうけど。

俺も現任研修で隣の奴の制服の匂いかがされたよ。
>>530はどこで研修受けたの?
535就職戦線異状名無しさん:04/09/12 15:50:10
研修の身だしなみチェックは人によって厳しさが違うね
あまりにも酷いとその場で床屋か帰される
話ずれるけどこないだ特別研修で言ってたんだが
郵便局の関係で軽装が人足りなくて常駐から軽装に大量に移動を考えてるみたいだぞ
後4月から東京のどっかの銀行で200件近い常駐の契約取る予定らしい
何所にそんな人員が居るんだ?ヤバイだろ。各隊長に人を辞めさせ無いように通達してるらしいが
隊長がどうこう出来る話じゃ無いし、馬鹿なのかな家の役員?何考えてるんだろ
536就職戦線異状名無しさん:04/09/12 18:07:55
新・・・・町田の・・・
あのホーケー野郎まだ居たんだw


537就職戦線異状名無しさん:04/09/12 21:55:25
俺が町田で初任研修した時、夜の点呼前の休憩時間に新○は女子と三階ロビーでニヤニヤしながら話してたよ。しかも大笑いしながら…ちなみに俺は初日に床屋行きを命ぜられ(セントラル流の言い方)丸坊主にしました(>_<)みんなは初任研修どうだった??
538就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:14:10
>>537
えぇーーっ
丸坊主強制されたの?
539就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:14:46
そういえば消火栓大会なくなったね。
540就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:16:20
いや、強制じゃないけどもみあげとか変な切り方にされるんなら丸坊主にした方がマシだと思って(^-^;)
541就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:25:36
俺の彼女は、俺がこの職業に就く事を理解はしてくれたけど、
やはり賎業としてこの職を見ているので、本当にそれでいいの、本当に?
と何度も何度も訊かれたよ。時には涙も浮かべて。
天涯孤独で生きていくなら良いけれど、結婚して子供が出来たら、そうしたら、
その子供には自分の職業の事は絶対言えない・・・。口が裂けても・・・。
幾ら本人がこの職業や会社に自信を持っていても、世間的に見て社会的地位は
本当に本当に、相当下だから。
道を歩いている一般人から見ると旗振りもCSPも同程度でしか見られていない。
悲しいけど、それが現実なんだ・・・。
542就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:37:07
そのとおり!毎年新卒の半数ほどは一年以内にやめてるし
543就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:40:11
>>541-542
おい、おい、ちょっと待て!
どうでもいいが、内容には概ね賛成だが、
これはALSOKの改変コピペだぞ。
544就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:45:23
そもそもなんで警備員なんですか?
まだ、若いのに。
警備をしたいなら、ほかに警察官とかあるじゃない?
どうして?
545就職戦線異状名無しさん:04/09/12 22:53:22
>>544
いろんな意味で、不可能なんだよね。みんな、きっとw
選択肢的に、廃人か警備会社しかなかったんだと思う。
俺がそうであるように。
546就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:00:50
543どうゆう意味っすか?ちなみに俺は学校の就職担当にバカでも入れるからって言われて入った…
547他会社社員:04/09/12 23:15:02
CSPマンは、なんて、
心の広い人たちだ!!
そして、なんて大人なんだろう。
真から尊敬する。

誰だか知らんが、このスレ荒らすのやめろ。
548就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:24:51
外食産業かDQN営業か運送会社の事務か・・・
そんな選択しかなかったらCSPも悪くないかと?
さすがに高校生といっしょに20代メインの外食はイヤだし、
あやしい営業も、分煙されてない喫煙率100%の運送系も・・・
公務員、医療系、IT系、電気設計系など専門分野でないとね。
549就職戦線異状名無しさん:04/09/12 23:42:34
なんで警察にならないの?
俺のゼミに1人警備会社に内定したやつがいるけどイジめられてるw
550就職戦線異状名無しさん:04/09/13 01:15:12
>>549
採用されないから。
30歳以上むけだな。ここは。
20代はいろいろチャレンジ。
551就職戦線異状名無しさん:04/09/13 11:12:06
552就職戦線異状名無しさん:04/09/13 14:05:44
>>539
どうして?何故しないの?
553就職戦線異状名無しさん:04/09/13 14:42:43
>552
なんだろね・・・経費削減?
554就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:32:44
>>552-553
そんなもんは無くても良い!
555就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:44:41
部外者だけど、S事や東事の人たちは悪い人は少ないけどブラックなの?
結構感じはいい人が多いけど。
556就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:51:07
>>555
ブラックなのは班長、副隊長クラスで本部なら主任、係長クラスが
アフォーの集団だよ。もちろん全部とは言わないけどね。
マトモナ学卒社員は直ぐに辞めてしまって、粕の社員が残る。
4級職(平社員)は良い奴が多い!変なのも要るけど。
557就職戦線異状名無しさん:04/09/13 20:55:39
そうなんですか〜、確に管理者は変な人もいますね、平社員の人は感じ良い人がいる。
ただ性格の悪そうな女社員がいたような。
558就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:01:17
>>554
ずっと、やってたんでしょ?
どうしてしないの?
559554:04/09/13 21:05:35
>>558
忙しいからじゃないかな?
俺も知らん。
知ってる奴はおせーてよ。
560就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:26:23
■ブラック会社の様相(デラックス版・Ver2)■

・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・離職率・平均勤続年数・社員数を出したがらない(ウソを言う)
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合がない、作ろうとした者を解雇する

・社員を人扱いしない
・社員の離婚が多い
・まっとうな給料や残業代を支払わない・物納で誤魔化すことがある
・経営者の私事に社員を駆り出す
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・社員の残業の記録を残さないので、労基署への証拠提出ができない
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・社員が「何かをこらえた」「何か理不尽を飲み込まされた」顔をしている
561就職戦線異状名無しさん:04/09/13 21:26:53
・経営者の愛人や腰巾着が権力を握って恐怖統治をしている
・理不尽だらけの会社
・経営者が、絶えず社員を疑っている(盗聴器、尾行、張り込み)
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・経営者に「社員を使ってやってる」という傲慢な気持ちや態度がある
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(ネットで解明されてきた)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・社員をバラバラにして極端な分断統治をする(連絡簿を作らせない等、専制統治の基礎)
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・経営者が三文芝居を演じ、時々ホロリとさせる(騙される社員も悪い)
562就職戦線異状名無しさん:04/09/14 16:33:10
そういえばム○シ弁当うまかったよねぇ…ホント…みんなからも悲鳴が出るくらい大好評で…
563就職戦線異状名無しさん:04/09/14 20:34:59
>>550
実際に働いている人のうち、中途で入った人の割合はどれくらいなんでしょう?
30代で転職してくる方が多いのですか?
おおよその感じでいいので教えてください。
564就職戦線異状名無しさん:04/09/15 09:58:27
>>563
新卒入社は5年後には8割〜9割は辞めてます。
恐らく3分の2は中途ではないでしょうか。
565就職戦線異状名無しさん:04/09/15 13:29:42
>>564
レスありがとうございます。
意外と中途で入った方多いんですね。
でも、平均年齢はそれほど高くないのでは…
ALSOK常駐やセコムJTC、ANSはよく見ると結構年配の方が
いらっしゃいますが、CSPの方って若いですよね。
すごくキビキビした印象があります。
566就職戦線異状名無しさん:04/09/15 13:39:33
>>565
CSPの平均年齢は35〜6歳くらいですよ。
若い人間は良い奴が多いですよ。
ただ、3級職(副隊長、主任、係長、課長代理)になると
変なのが多すぎます。
なぜなら若くて良い隊員は5年くらいで居なくなり、
残った1割の学卒社員が糟ばかりになるからです。(全員とは言いません)
また、残った糟に限って性格も悪くちくり魔が多いのも事実です。
部下の心情把握と称して聞き出した事を上にちくります。
それが心情把握だと履き違えてるイタイ連中なのです。
また、それが愛社精神だと勘違いしてます。
これは誇張でもなんでもなくて事実なのですよ。
まともな学卒社員は辞めていくのは当然でしょう。
567就職戦線異状名無しさん:04/09/15 13:46:31
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=ikedakazuhiro

労働関連については組合掲示板もご利用して下さい。
568就職戦線異状名無しさん:04/09/15 15:34:40
参考資料
名無しさん   2004/09/01(Wed) 18:56

●独断と偏見による警備会社制服チェック●

セコム★★★☆☆
 超一流警備会社なのにこの制服。単調な色使い。ビートは設備屋みたいです。
綜合警備保障★★★★★+
 格調高さと独自性を備えたキング・オブ・フェチ好き制服。警備会社制服フェチなら
 一度は袖を通してみたいと思うはずです。
セントラル警備保障★★★★★
 異色の警備服。警察ではなく自衛隊制服がモチーフとなっています。好き嫌いが分かれる
 ところですが、この制服のファンは熱狂的です。NS参りをするファンもいます。w
全日警★★★★☆
 極めてオーソドックス。黒に近い色使い、スリムに見えるデザイン、どれを取っても
 欠点はありません。一般人が想像する警備服に近いのでは。でも個性も感じられません。w
アサヒセキュリティー★☆☆☆☆
 何ですか、これ。制服というより作業着。青色労働者そのものじゃないですか。パス。
セノン★★★☆☆
 デザインは悪くないけれど、色が明るすぎて深みにかけますね。レプリカって感じで
 安っぽいのも減点です。
東洋テック★★☆☆☆
 これもイタイですね。作業着系です。大阪の乗りなんでしょうが、面白くないですね。
コアズ★★★★☆
 なかなかいいです。制服制服していながら、適度におしゃれで。好きな人多いでしょう。
国際警備保障★★★★☆
 一見地味ですが、変に凝らないところが公安系に見えます。これもファン多いでしょう。
569就職戦線異状名無しさん:04/09/15 16:04:14
警視庁・ALSOK・JRA・新日鉄・TOYOTA・ミキハウス等からの
誘いを断り、オリンピックの夢を捨ててまでして○SPに入社されたという
噂は本当ですか?
570就職戦線異状名無しさん:04/09/15 16:28:59
>>569
新納主査?
571就職戦線異状名無しさん:04/09/15 17:42:21
>>569
それでは唯のアホじゃん。
本当だとしたら一生後悔するね。
CSPなんてそれだけ価値のある会社ではない!!


警視庁>>>>>>勝ち組の決して超えられない壁>>>>>>負け組みの壁
>>>>>>DQN企業の壁>>>>>>CSP
572就職戦線異状名無しさん:04/09/15 17:45:28
これが現実だ↓

ALSOK・JRA・新日鉄・TOYOTA・ミキハウス>>>ブラックの壁
>>>>>>勝ち組の壁>>>>>>決して超えられない壁>>>>>CSP

573就職戦線異状名無しさん:04/09/15 18:04:34
間違えた。
これが現実だ↓

JRA・新日鉄・TOYOTA・ミキハウス>>>勝ち組の壁>>>>>
ブラックの壁>>>>>>>ALSOK>>>>>決して超えられない壁
>>>>>CSP

574就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:10:44
>>566
言い得て妙。チミの観察力・洞察力は素晴らしい!
ただ、残った糟の中でも、上から三段階ある。
上澄み糟・混濁糟・沈殿糟
良い隊員がいなくなると、この上澄み糟が良い人に
見えてしまうから恐ろしい。
そして、最DQNの沈殿糟でも、長い時間が経つと
悟りを開くのか、一見良い人になる可能性も僅かだが
ある。宝くじが当たる確率と同等ぐらいか。
575就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:23:28
>>574
つまり殆ど更正される事は無いと言うことだ。
576就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:26:50
>>574
ただ、連中の恐ろしいところは自分は非常に優秀で自分は
人格者だと思ってるところだ。
提案も何もしないでイエスマンになる事が愛社精神だと
思ってる。そんな歪んだ愛社精神は愛社精神ではない!
それは会社に対する背信行為だ。
577就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:30:18
>>576
中央事業部の○○係長なんて人を辞めさせて鼻高々。
これも会社に対する背信行為だろう。
自分は会社の代表かの様な態度。
それで上が来ると極端に媚びへつらう様な態度を取る。
まったく虫唾が走るぜ!
578就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:32:57
>>577
東事も同じだぜ
579都庁職員某:04/09/15 20:33:31
はじめて、このスレ読みました。

CSPの隊員って、落ち着いてて、感じのいい人が多いように見えますが…
それに都庁の警備員よりガタイがよくて頼りになりそうなんですが…

煽りでも冷やかしでもなく、普段お見かけしてそう思うのですが、内部にいる
人はまた、違った見方をしているんだなぁと思いました。
580就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:35:08
>>578
それは誰よ?
○○係長か?
これでは誰か分からんな。
581就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:38:42
この忙しくて人が居ないときに何で態々辞めさせたりするのだろう?
余計に現場が辛くなるし、最終的に自分の首を絞める事に成ってると
気づかないのだろうか?
池沼だから気づかんか・・・
582就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:49:21
>>579
なんかさ〜、ヒネリがないからシラケるんだよね
もうちょっとマシなネタをキボンヌw
583就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:50:44
>>579
CSPの警務士が頼りがいがある様に見えるのか?
単にデブなだけだと思うが?
客の対応は下手で愛想悪いし感じ悪いし。
584就職戦線異状名無しさん:04/09/15 20:51:45
俺はセコムの常駐の警備員が感じが良いと思ったよ。
偶々偶然良い奴に会っただけなのかも知れんがね。
585就職戦線異状名無しさん:04/09/15 21:06:55
この会社の業務課の3級職連中は係長って肩書きだけで、
ハイテクメーカーや一流企業の係長と同格だなんて思ってないよな?
同じ東証一部上場企業でも一流企業と比較するのは間違い!
586就職戦線異状名無しさん:04/09/15 21:09:14
age
587就職戦線異状名無しさん:04/09/15 21:18:15
消火栓大会
優勝目指して頑張るぞ!
588就職戦線異状名無しさん:04/09/15 21:19:44
>>587
がんばれ!
589就職戦線異状名無しさん:04/09/15 21:31:56
>>588
サンクス!
590就職戦線異状名無しさん:04/09/15 23:58:24
分煙された職場ですか?
591就職戦線異状名無しさん:04/09/16 09:27:06
>>569
初めて聞いたのですが、どこから出た噂ですか?
また、その人は、どこの人なんですか?
本当なんだろうか??
592就職戦線異状名無しさん:04/09/16 16:04:46
消火栓大会なくなったよ(´Д`)
593就職戦線異状名無しさん:04/09/16 18:56:43
中央事業部がビーイングで中途採用の正社員の募集をしてるよ。
人を採らない方針だとか言ってたくせに、やっぱり募集する羽目
に成った。俺は予想はしてたけどさ。
業務課が自分で辞めさせたりしてたくせに、人が辞めすぎると今度
は、募集だものな。
それでも、自分で自分の首を絞めてると気が付かないのだろうか?
ビーイングの白黒の半ページ載せるだけで50万もするんだぜ。
これぞ経費の無駄遣いではないかと思う。
594就職戦線異状名無しさん:04/09/16 19:12:26
>>593
首にする理由とされる側の原因を教えてください。
やっぱり20代はほかにチャレンジしたいからやめると思います。
595就職戦線異状名無しさん:04/09/16 19:28:39
>>594
俺も理由はよく知らないが業務課の係長が独断でやってるらしいよ。
これぞまさに会社に対する背信行為だと思う。
596就職戦線異状名無しさん:04/09/16 20:40:08
>>595
それは網○か?
それとも○谷?
597就職戦線異状名無しさん:04/09/16 21:37:53
>>595
年寄り、よく休むやつ。
不潔な方。
脂肪デブとか歯が汚いやつとか。
598就職戦線異状名無しさん:04/09/16 21:42:01
>>596
それでは誰か分かっちゃうでしょ。
しかも、それは東京事業部だし。w
奴らもそんな事をしてるのか?
ちなみに、俺が言ってるのは中央事業部の事だよん。
599就職戦線異状名無しさん:04/09/16 21:46:23
>>594
首ではなく自己都合退職の形を取らせてるそうです。
そうゆう風に持っていくんでしょ。
実質首みたいなもんだけどさ。
どうせ、首になったら再就職が不利になるとか言って
自分から退職すると言わせる様にしてると思われ。
600カイ・シデン:04/09/16 21:47:36
                           ノ, ,.
               ,.    ,、-─‐‐----' `-'、
             ,.- 〃,.-‐'"             `'''- .,_
            { l | '"                  `''ー─‐'ノ
             ,ゞ            / /      `゙< ̄
           /             // /! !i \ \      \
         / /        ,.-''" // | | |  ヽ ヽ      ゙i
         //        / l"´ ̄0゙ヽ、 l l ゙i  ヽ    ヽ  |
        ///       //    ヽ、_.ノ //!l_ ヽ     ゙i |
       !/ / /   ,.-'"i! / ∵∴    /  i!l 0ヽ,゙i     |!
       i! l /    | ( | / ∴             ゙、ヽ .ノ ! |   l′
        l!     ゙、 ! ゙i            -、 / ∴/ /  /
        リ        ` |       ,.---- .,  i  ./ /  /   お、俺だってー。
         |./      /|      /      ゙i‐' -‐'"l   l_,  600ゲットすることくらいできんだよ!
         从      /i. ゝ      l.        /   /   /
        / ヽ,    | ゙i      ヽ ̄ ゙ヽ、 /   /
     _,,.-く    \  i `   、    ` ---`''   /
__,、-‐'"   ヽ    \ ゙i     ゙ヽ、    ー‐''   /
        ヽ     ゙''- .,_    ゙'- .,    /!
           \     ,..._ `'''- .,__,.-'"゙'ー‐'"i .|